2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひぐらしのなく頃に2020 お持ち帰り3回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 23:20:33.28 ID:R41PSJk40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

都心から遠く離れ、色濃く残る自然に囲まれた集落──雛見沢村。
かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、今もなお昔と変わらない姿で、転校生・前原圭一を迎え入れる。
都会で暮らしていた圭一にとって、雛見沢の仲間と過ごす賑やかでのどかな生活は、いつまでも続く幸せな時間のはずだった。
一年に一度行われる村の祭り、綿流し。その日が来るまでは…。

昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく頃に。日常は突如終わりを告げ、止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

 ======================【 重  要 】===============================
   ★原作及び前作視聴済みが前提。ネタバレ等の制限はないので初見の人は注意。
   ★次スレは>>950が宣言してから立てること。立てられない時は代わりを指名。
 ================================================================

  【公式サイト】
  https://higurashianime.com/
  【原作者・竜騎士07氏の公式サイト】
  http://07th-expansion.net/
  【ひぐらしのなく頃に公式サイト】
  http://www.oyashirosama.com/
  【ひぐらしのなく頃にwiki】
  http://www.wikihouse.com/higurasi/

前スレ
ひぐらしのなく頃に2020 その2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601630486/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 12:45:12.80 ID:opD00zbka.net
でも惨劇惨劇アンド惨劇からの罪滅しでようやくカタルシスが得られるわけで、初回に事実上の解答をやるのかね?初見だっているだろうし
鬼隠し、綿流し、祟殺し編の派生ルートをやるのじゃなかろうか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 12:49:55.50 ID:X8RQLkvuM.net
と考えるとやっぱりレナ圭一同時発症ルートでバッドエンドか?
罪滅しルートの学校爆破エンドも考えられるけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 12:55:20.93 ID:EuhTG6xTa.net
鬼隠し編はレナが最後まで正気だったというのがトリックであり泣き所だろ
斧鉈振り回してヒャッハーしちまったら収集つかなくなると思うのだが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 13:05:14.55 ID:pPQkYpqF0.net
新シナリオの犯人は悟史

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 13:13:06.41 ID:2t1MNr0Er.net
アンソロ小説のやつって梨花が"2人"いるやつあったよな
死ぬほど読後感悪かったの覚えてるわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 13:24:26.33 ID:IbL0h7tmd.net
ひぐらしの世界ってうみねこみたいにフレデリカとラムダがゲーム盤として遊んでる設定なの?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 13:29:04.20 ID:BtubLz9C0.net
大災害(滅菌)関連の件も旧作より早い段階から匂わせてくるのだろうか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 13:43:15.74 ID:pPQkYpqF0.net
>>502
一応そうなんだろうけど後付けだよね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 13:49:28.79 ID:maUb7USOd.net
フレデリカもラムダも最初は梨花と鷹野だったんじゃなかったか?
戦ってるうちに分離した存在でゲーム盤を見てるのは羽生の本体だったような

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 13:57:11.55 ID:lTTBt24s0.net
スレタイも業入れた方が良くね?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 14:05:22.03 ID:qvN9ECa90.net
>>506
まあそこは2話目次第でいいんじゃない
旧と新じゃなくて無印と業の方が区別しやすくなるしそこの部分でもいいね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 14:10:43.62 ID:bMjGFu0T0.net
知り合いが初見だから新規も楽しみやすく出来てるといいなぁ
あの複雑で多大な情報量をどう捌くのか見ものだけど不安でもある

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 14:29:27.36 ID:ZZ8OQQOk0.net
>>496
このイキリオタほんまキツい
アイコンにしてる羽入のイメージまでどんどん下がる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 14:46:52.59 ID:opD00zbka.net
>>502
うみねこではベルンとラムダの会話とキャラ説明文からたぶんそういう設定
ひぐらしの段階でも「ゲーム版」だとか「ルール」だとかうみねこのような設定は出てくる
ただしひぐらしとうみねこでベルンカステルの性格が全く違うし、最終的には読者のご想像にお任せしますってところだろうね


>>503
原作でも散々言われてるけど、鬼隠し段階で大災害だと警察の操作が継続されないんだよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 14:47:03.31 ID:7FlkGBWed.net
ひぐらしストリート滅茶苦茶面白いけど
ストーリーよりも個性的なキャラクターが好きだからもう殺し合ってるとこ観るのしんどいな
オリジナルもそこそこに解みたいな
皆で協力してハッピーエンドを迎える話をやってほしい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 14:56:23.52 ID:Ss7AQZX1r.net
笹の葉ラプソディ事件の再来

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 15:00:58.95 ID:TqMlQQ0G0.net
そもそもアマプラの配信9日だったはずでは?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 15:01:30.27 ID:QqmpeP3Wa.net
ひぐらしは定期的にアニメ来るな
2006年 無印
2007年 解
2009年 礼
2011年 煌
2015年 アウトブレイク
2018年 その日暮らし
2020年 2020

よく考えたらもう7作目なのか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 15:06:00.75 ID:lkj1baLZ0.net
鬼隠しのラストは導入として満点だと思うんでそこを変えはしないと思うんだよなぁ
基本は鬼隠しだけど後につながる何かに仕掛けがあるんだと信じたい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 15:08:59.93 ID:qvN9ECa90.net
さすがにラスピリのはノーカン

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 15:14:31.96 ID:ZkLikgH00.net
あれ、やっぱり鬼隠し編なのかと思ったら鬼騙し編か、字が似てたから見間違えた

>>514
5作目だから業なのかと思ったら7作目なのか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 15:24:38.53 ID:vuj9EgBG0.net
業は6作目
5作目でも7作目でもない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 15:29:47.14 ID:DYj9SkCPa.net
レナは罪滅ぼし編と同じ最後らへんで正気に戻るとか?

2人とも2人をやってるけど
違いは隠すか隠さないか、正気に戻るか戻らないか、生きてるか死んでるかって対照的になってるのに今頃気付いた

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 15:30:23.59 ID:7w0HsO3d0.net
ひぐらしのなく頃に業
鬼騙し編か
完全にオリジナルやん
どんな展開になることやら

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 16:11:04.12 ID:VCZ2zHpPM.net
>>505
それは何をやれば(読めば)見れるの?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 16:21:56.94 ID:zIFcU8Mfr.net
今知ったわ、まさか新作とは
楽しみが増えたわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 17:01:59.06 ID:ZkLikgH00.net
L5同士のK1とレナでボコボコにやりあってほしい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 17:04:31.86 ID:W3IaMrLG0.net
祭囃し編で完結すればいいんだから
失敗したパターンを無数に作っでも問題ないのがつよいな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 17:05:59.83 ID:sGeOS6+o0.net
ひぐらしのなきおわる頃に

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 17:06:42.97 ID:g9yWrXm20.net
最近は、OPがかなりアニメで重要視されてると思う、EDよりかなりな
なぜかというとOPはそのアニメの雰囲気、特徴をかなり体現する曲が採用されてる場合が多い
EDは、バーターとか、レコ社案件とか、キャスト陣の曲だったりいろんな要素できまる印象

それから考えるに、「ひぐらしのなく頃に」はもうこのアニメの雰囲気にばっちりの曲だから
2話からOPで使われるものと予想する

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 17:08:15.60 ID:glSwMnYT0.net
アニメ5作目だから業なのか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 17:11:34.02 ID:7W+sOs0e0.net
今度こそ魅音もL5になってほしい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 17:12:34.22 ID:O8HBnbWaa.net
案の定Wikipediaも編集されとる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 17:13:13.78 ID:Vm0RSaV90.net
オヤシロさまドットコム更新まだ?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 17:26:36.54 ID:QgL+zIMPM.net
オヤシロさまドットコムは旧作アニメのサイトなのですw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 17:28:23.35 ID:N0kqs6P50.net
全員L5になると逆に何か起こる展開

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 17:35:22.69 ID:7FlkGBWed.net
>>514
アウトブレイクとその日暮らしのアニメなんてはじめて知った
今度出るBlu-rayboxには入ってないよね?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 17:37:27.00 ID:Cc3yIAdvr.net
うら☆ひぐが一番好き

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 17:40:39.21 ID:qdXrWVH70.net
>>533
アウトブレイクはパチンコの景品でその日暮らしはラストピリオドっていうアニメのコラボ回だな
まぁ今回の業が5作目扱いでもいいと思う

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 17:55:41.46 ID:P3cBHWYWd.net
>>526
ワシも賛成じゃ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:01:47.54 ID:Cc3yIAdvr.net
最近のアニメは初回はopをエンディングに流して表記をopにしてる
慣習通りなら今回はedと表記されてるからedではないかと

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:05:32.59 ID:E8tu25Y6r.net
これ多分本当は、1話みたいな細かい差異じゃなくて2話テレビ放送時に、鬼隠し編と完全に違う展開流して
視聴者がえ?え?ってなってるところに、ひぐらしのなく頃に 業とかタイトルが出て
うわあああああああ!!!!って盛り上げる演出のつもりだったんだろうなぁ…
大罪だなAmazon

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:06:13.61 ID:udgHIhrA0.net
ひぐらしのなく頃に 豪!

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:14:01.24 ID:qdXrWVH70.net
これはこれで第2話への期待が高まったからまぁ...

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:19:00.54 ID:jwNZ9lama.net
Amazonのミスだとしたら最悪やなぁ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:21:47.54 ID:EuhTG6xTa.net
AmazonやNetflixのような外資は空気が読めないので結構な頻度でやらかす
ケムリクサの最終回もフライング配信しやがったし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:27:30.77 ID:Cc3yIAdvr.net
やっぱりこのスレを見てると楽しめないなw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:29:18.05 ID:udgHIhrA0.net
ネットは恐ろしいぜぇ…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:29:27.31 ID:2t1MNr0Er.net
Amazonやってもたな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:30:01.22 ID:7lgRTq9ca.net
>>538
ハイスクールフリートのタイトルバレもAmazonだったな
とはいえAmazonに正面から文句を言えるのはトランプ大統領ぐらいだかはAmazonの横暴は止まらないな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:31:00.46 ID:6rnO49GBM.net
タイトルはともかくリメイクじゃ無いのはとっくに分かってたけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:32:32.12 ID:zIFcU8Mfr.net
匂わせてはいたけどまさかってやつよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:35:11.20 ID:sSl00BmM0.net
いやむしろ新展開=ネタバレ不可だとわかってwktkが高まってるだろw
スタッフ的にはぐぬぬなんだろうけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:40:59.09 ID:P3cBHWYWd.net
作り手はこの手のサプライズは海外資本が空気を読まずにバラすぞ、と折り込んで手を打っていかなきゃならんのかな
グローバル化もめんどくせえな(´・ω・`)

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:53:47.30 ID:SHgezcY9M.net
えっ?もしかして明日の最速放送みて驚くのが正しかったの??(;・∀・)

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:55:23.27 ID:mm8Sqf6u0.net
声優もOPもそのまま
作り直す必要あったのか?

からの新展開は面白いな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:55:46.57 ID:hpZIXyVy0.net
神様はいつ出るんですか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:56:25.14 ID:ZkLikgH00.net
まあ鬼隠しにしてはおかしい部分が多いのは分かりきってたことだから
2話見ても、あーやっぱ新展開なのねーって納得する人が多かっただけなのでは
それが少し早まっただけで

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:57:02.29 ID:X8RQLkvuM.net
でもキャストコメントであんだけ匂わせてたからなぁ
1話もわざわざ意味深な新規カット追加してるし
このスレにいる人はむしろやっぱりかって感じなんじゃ...

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:57:42.55 ID:nFMwKr/lM.net
EDに旧アニメ版のOPを挿入したのもファンサービスというよりミスリードだったんだなって

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:57:53.43 ID:Cc3yIAdvr.net
壮大なネタバレになってしまったのでどう繕っても無駄だね

楽しみと言ってるやつらは負け惜しみのようなものだろう

もう驚けないw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:57:56.26 ID:RvXGsHnI0.net
OPあれのままなら嬉しいけど
映画版()運命の輪も捨てがたい派…
誓いも運命の輪も、映画だけなんてもったいない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:58:07.20 ID:WQmvBBPJ0.net
OP同じなのは一話だけの可能性もあるのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 18:58:55.62 ID:2t1MNr0Er.net
ホイール・オブ・フォーチュンはガチ名曲

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 19:03:14.45 ID:P3cBHWYWd.net
とどろきーさけぶーそーらゆ〜げんのとーがひーらき
のところが好き

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 19:03:55.10 ID:5GFgZi9R0.net
違う話ではあるけど鬼隠し編を柱としてちょっとずつ違う展開をしていくのかな
とりあえず今の話で梨花ちゃんが何をするのかは気になる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 19:04:15.25 ID:Z9QzOFpV0.net
鬼騙しってアンソロのやつじゃないの?
里恋しガチでくるか?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 19:10:05.28 ID:RS/SQEEt0.net
いや待て、これは俺らが鬼ってことで俺らを騙してる可能性も…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 19:13:41.16 ID:X8RQLkvuM.net
>>556
まぁこれよな
旧作見てた人は喜ぶし、勘違いしてくれるからこれほどいい手段はないな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 19:27:35.12 ID:X8RQLkvuM.net
旧作OP流したのはミスリードとしたら、旧作のBGM使ってたのもワザとで2話から原作BGM使ってくれないかなー、と僅かながら期待できるか?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 19:29:47.70 ID:e3bcqI6Oa.net
primeのほうで最初は業と鬼騙しの表記なかったからさすがに打ち合わせしてるんやないの

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 19:36:08.33 ID:X8RQLkvuM.net
思った以上に盛り上がってないから燃料投下とか?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 19:37:15.24 ID:kIJj+fw20.net
リメイクじゃなくて新作なの?
見たこと無かったからこれを機に見てみようと思ったのに

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 19:41:32.22 ID:QgL+zIMPM.net
見たことないならリメイクでも新作でも同じでは?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 19:43:29.82 ID:vuj9EgBG0.net
しかも旧作はこの前再放送したばかりだしな
それを見てないって事は見る気ないんだろう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 19:43:40.09 ID:/c1Gg+hd0.net
鬼騙し編なのか
主人公誰なのかな・・・かな?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 19:44:46.59 ID:+Dw9bWG30.net
新作か、そりゃそうだわな
同じのやるんだったら旧作わざわざ直前に放送しないわな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 19:46:18.10 ID:kIJj+fw20.net
>>570
どういう内容のものが流行ってたのか理解したかった
あと旧作は当然見ているよね?みたいな展開になるとちょっと困る

>>571
再放送やってたの知らなかった
新作やるっていうのはニュースになったから知ることが出来たけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 19:47:33.95 ID:W3IaMrLG0.net
再放送は1期だけだった気がするな
解が放送されなかったのは今回も分割2期で
2期の放送時に解の再放送があるのかもと妄想

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 19:53:17.17 ID:QgL+zIMPM.net
>>574
なるほど
ゲームや漫画を含めると色んなサイドストーリーが出てるので
旧作を見ないとわからないみたいな作りはしないと思うよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 19:54:29.65 ID:X8RQLkvuM.net
新規も楽しめるって公式が言ってるからそこまで気にしなくてもいい気もする
大筋は変えないか、新規でも理解できるような結末にするだろう
でもこのスレは前作見た前提でここが変わってるとかコメント飛び交うだろうし、疎外感はあるかも

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 19:57:50.14 ID:qMpcRX4N0.net
無印一期はホラーに徹して推理、感動は切り捨ててた印象だな
日常シーンと惨劇シーンとのギャップがビジュアル、音声を伴うことでインパクトが凄かった
原作好きな人からは色々言われてたけどアニメはあれで正解だったと思う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 20:03:00.36 ID:4K81/czB0.net
>>575
来期に同時に?
今期の1クールに来期の1クールあるけどどうするんだ
年始の空いてる枠に解全話連続放送でもするんかねぇ
mxは正月にそういうのは良くやる局だが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 20:07:36.07 ID:g9yWrXm20.net
2話でかなりわかりそうだな、本当に新要素を入れてきて、別ルート路線で行くのか

それとも、旧アニメの2話みたいに鬼隠しをひた走るのか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 20:09:05.13 ID:4K81/czB0.net
無印再放送→業(今ここ)→業解(正月明け)
          解(年末年始一気放送)

こうなるようになるのか

それとも無印再放送は前の一回っきりで解はやらないか・・

スケジュール見てると業の後枠をずらしてすぐに業解をやるみたいだが・・

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 20:12:33.42 ID:EuhTG6xTa.net
>>581
2クールで終わるわけないだろ
そんな短い尺ではダイジェストにもならないし、旧作視聴前提のスピンオフなら
新規は完全に置いてけぼりだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 20:13:15.77 ID:O/fYalrr0.net
無印再放送→業(前半2クール)→解→業(後半2クール)
こうくる気がする
後半が業かは分からんが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 20:24:07.17 ID:BtubLz9C0.net
>>580
個人的には別ルート行ってほしいけどな
序盤は大筋では旧作を彷彿とさせる展開で進むと思うけど
梨花の不穏さも早めに出してきたから、どう変わるのか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 20:28:42.54 ID:P3cBHWYWd.net
ひぐらし旧作をなぞると尺が足りない
リメイクかリブートかわからないけど今のひぐらしに4クールひっぱる力を求めるのは酷
旧作各編からエッセンスを抜き出して再構築するんじゃないかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 20:30:52.99 ID:s+mcS5UUp.net
>>557
どんだけネタバレ食らって悔しかったんだワロタ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 20:36:18.79 ID:4K81/czB0.net
>>582
1クール+1クールって発表されてるからなぁ・・

1クール12、13話として
鬼騙しが4話とすると

12/4=3編

業 1クール
鬼騙し(4)
○○○(4)
△△△(4)
ーー
業解(仮) 1クール
○△○(4)鬼騙しの舞台裏話
△○○(4)
△○△(4)

まあ無いだろうけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 20:36:54.56 ID:6rnO49GBM.net
>>585
パチンコで儲けた金で例え円盤売上0枚でも余裕じゃね?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 20:37:52.27 ID:4K81/czB0.net
>>583
後半分の予算取れるか不安だがなぁ・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 20:50:31.81 ID:X8RQLkvuM.net
>>587
1クール+1クールってよりは正月挟むから番組編成変わるだけの普通の2クールなんじゃね
公式ページ見る限り1月以降は2期の1話じゃなくて14話からの放送時間は23:30→24:30に変更しますよとしか書かれてないし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 20:57:45.13 ID:4K81/czB0.net
>>590
んだと今クールの他のアニメに比べて結構予算貰ってるような

業でコケたので業解(仮)は作りませんのうみねこのなく頃にルートは辞めてくれるといいなぁと

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 20:57:47.98 ID:c8IpdrxN0.net
>>561
わかるそこいいよな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 20:58:57.24 ID:T8C26ipo0.net
そう言えばさ
硯って何かの伏線だよな?
昔は硯に顔突っ込んだけど、無意識で思い出して回避したみたいな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 21:12:26.24 ID:X/oYjtkB0.net
実は新作じゃなくて業が深いからとか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 21:16:41.76 ID:T8C26ipo0.net
あとさ、さと子ってメソメソし過ぎじゃない?
サトシと約束してるはずなのに

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 21:18:17.11 ID:/7Wmo7ZPa.net
さとこは原作でもあんな感じじゃなかったっけ?

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200