2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひぐらしのなく頃に2020 お持ち帰り3回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 23:20:33.28 ID:R41PSJk40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

都心から遠く離れ、色濃く残る自然に囲まれた集落──雛見沢村。
かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、今もなお昔と変わらない姿で、転校生・前原圭一を迎え入れる。
都会で暮らしていた圭一にとって、雛見沢の仲間と過ごす賑やかでのどかな生活は、いつまでも続く幸せな時間のはずだった。
一年に一度行われる村の祭り、綿流し。その日が来るまでは…。

昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく頃に。日常は突如終わりを告げ、止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

 ======================【 重  要 】===============================
   ★原作及び前作視聴済みが前提。ネタバレ等の制限はないので初見の人は注意。
   ★次スレは>>950が宣言してから立てること。立てられない時は代わりを指名。
 ================================================================

  【公式サイト】
  https://higurashianime.com/
  【原作者・竜騎士07氏の公式サイト】
  http://07th-expansion.net/
  【ひぐらしのなく頃に公式サイト】
  http://www.oyashirosama.com/
  【ひぐらしのなく頃にwiki】
  http://www.wikihouse.com/higurasi/

前スレ
ひぐらしのなく頃に2020 その2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601630486/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 05:58:08.42 ID:X8RQLkvuM.net
無印→解→礼からの煌で一気に色白になって個人的には煌は苦手意識がある
それまでは正当進化感あったけど、それこそ今回の新アニメみたいにガラッと変えてきてコレジャナイ感があった
萌えエロに媚びた煌には合ってたのかも知れんが

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 06:09:57.45 ID:q38QPI3c0.net
いたる先生は竜ちゃんの新作ゲームであるゲロカスでキャラデザ担当してるからね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 06:12:48.52 ID:G9ul5Vee0.net
煌はキャラごとに肌の色変えてるんだよな
圭一とか園崎姉妹は色白じゃない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 06:16:56.70 ID:iaOdhjZI0.net
礼のOPが映像含めて好きだな 煌の萌え全開もいいけどw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 06:23:23.42 ID:udgHIhrA0.net
>>419
りかちゃま可愛い

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 06:44:37.15 ID:CyRlCaQx0.net
>>393
旧作の終盤の作画はヤバかったわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 07:24:41.27 ID:iaOdhjZI0.net
解のキャラデザ良いよな
https://i.imgur.com/8OdS0WK.jpg
https://i.imgur.com/yEj4EKp.jpg

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 07:25:58.50 ID:JGY+UvBaa.net
レナおっぱいでかいな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 07:35:29.72 ID:SyIV+0qR0.net
無印に比べ解はかなり作画向上してるし
礼、煌、アウトブレイクは今観ても全然遜色ない

2006年の作品でもギアス、ハルヒ、デスノ、ゼロ魔、カノン等々
しっかり作ってあるものは現代の視聴に充分耐えられるのだから
結局、手抜きで無印つくってゼニになるとわかってから本気出したDEENが悪い
せめて同年に作ったFate程度の情熱を無印に注いで欲しかった

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 07:52:40.54 ID:b5plTClD0.net
特典とか見ると梨花がかなり押されてるな
真主人公だからか
もう早い段階からその辺は隠さず描いてくのかな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 08:05:31.20 ID:MOcGQTkd0.net
俺の嫌いなメーカーNO1はDEENだな
あそこの会社はとにかく嫌いだ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 08:16:02.42 ID:z/Wx2b1o0.net
無印と解は予算の増加が目に見えて分かるから楽しい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 08:30:53.45 ID:K4XTA1JF0.net
解、礼のキャラデザが好き
OPEDの作画が凄くいいよね
リメイクは凄く今風

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 08:32:17.19 ID:TqMlQQ0G0.net
ひぐらしって一世を風靡した印象あるけど円盤売り上げとかそんなでもないよね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 08:39:28.57 ID:fSWmbqg90.net
グロ描写で放映できなくなったり

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 08:57:09.53 ID:QgL+zIMPM.net
アニメだけじゃなくて漫画、CSゲーム、実写映画、舞台、実写ドラマ、パチ等手広く展開してるからねぇ
ドラマCD祭囃し編とかCD14枚なんて正気を疑いたくなる代物もあるし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:15:20.27 ID:L3qPwvgOM.net
今回の梨花は目からビーム撃てるの?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:15:49.89 ID:MOcGQTkd0.net
梨花ちゃまの魔眼やべーな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:15:58.31 ID:QgL+zIMPM.net
アマプラの表記が鬼騙し編になってる
リークかな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:25:14.09 ID:TqMlQQ0G0.net
ひえーオリジナル確定じゃん
タイトルもひぐらしのなく頃に業になっとるw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:32:16.76 ID:Ss7AQZX1r.net
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2274536.png

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:35:00.59 ID:QgL+zIMPM.net
1話公開後に正式なタイトルを出すって珍しいパターンじゃないかな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:35:48.68 ID:n4SpeGORM.net
鬼騙し編か...いやータイトルだけでワクワク感すごい
これ本放送で知ったらさらに驚いただろうなぁ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:36:44.99 ID:TqMlQQ0G0.net
はいふりを思い出す

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:37:49.71 ID:i9wTGfmvd.net
https://i.imgur.com/Lh4vCkx.jpg
マジやん楽しみ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:41:39.22 ID:iaOdhjZI0.net
マジじゃん

アマプラ「あ 間違えてた」とかじゃないよなw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:42:15.14 ID:SA0nVdP00.net
業TOサスペンス

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:45:23.79 ID:UoibVfvH0.net
作画が良くなると思ったらたいして良くならないのな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:47:47.20 ID:F6s5fspJ0.net
これ知らなかった方が楽しかったやつでは…?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:50:36.29 ID:RTi/zkVO0.net
業to雛見沢

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:54:59.81 ID:SAWWW6s6a.net
自分の意思のために躊躇なく行動する詩音様が見たい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:55:43.61 ID:P3cBHWYWd.net
>>443
ワシもじゃ
別世界のルート分岐あるかな、と思ってたけど意外に早くくるかもしれんな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:56:29.65 ID:Z4NV11eP0.net
竜騎士が久弥直樹にアレンジさせオリジナルやらせたのかな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:58:18.63 ID:K4XTA1JF0.net
俺たちが騙されたということで

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:59:57.28 ID:RTi/zkVO0.net
オタ騙し編

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 10:00:32.72 ID:i9wTGfmvd.net
でも鬼隠しと違うって思ってた人はわりといたんじゃないかな、かな
レナの行動と日付がおかしいのは気になる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 10:00:58.55 ID:Nb7kv6SQa.net
マジか
オリジナル確定か

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 10:01:34.87 ID:fSWmbqg90.net
ひぐらしのなく頃にGO

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 10:06:14.27 ID:2TMxcisS0.net
シュタゲゼロは1話EDだけゲームのOPで後は新しいOPEDだったからひぐらしもそうなるかね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 10:17:07.97 ID:n4SpeGORM.net
ほぼ別作品ならOPEDも新調して欲しいな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 10:29:18.74 ID:BCVJcZWV0.net
1話の時点で色々と違和感あるとは思ったけどやっぱりただのリメイクにはならなそうだなオラワクワクして来たぞ!

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 10:35:11.73 ID:EuhTG6xTa.net
>>440
その絵どこから持ってきたん?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 10:39:23.28 ID:f7uTnT330.net
ひぐらしの同時期は頭のおかしい主人公が目立っていた気がするが
子供をエアガンで撃って憂さ晴らしをしていた屑が主人公をやっているようなコンテンツを
有り難がれる神経がわからない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 10:41:07.84 ID:P3cBHWYWd.net
主人公が屑じゃなくて面白くない作品と屑で面白い作品なら後者がみたいよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 10:47:46.12 ID:7LRU7eXca.net
オリジナル展開が吉と出るか凶と出るか…

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 10:47:48.78 ID:iaOdhjZI0.net
今期ひぐらししか観てないけど 内容変えてくるならそれだけで十分楽しめそうだ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 10:48:14.46 ID:EuhTG6xTa.net
鬼騙し編って実はアンソロジーで出版されてるんだな
そっちは悟史が主役なので今回の話とは関係ないだろうけれど、二次創作とはいえ
既存のサブタイを丸パクリってのは著作権とか倫理的な部分でどうなんだろうか
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%90%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%8F%E9%A0%83%E3%81%AB_%E8%AA%9E%E5%92%84%E3%81%97%E7%B7%A8

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 10:50:14.28 ID:YT50I5x4a.net
オリジナル確定か
ますます楽しみになった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 10:53:33.77 ID:4K81/czB0.net
>>438,439
ソース
ttps://i.imgur.com/jpzAZvk.jpg

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 10:55:57.48 ID:4K81/czB0.net
>>950
次スレ建てるときは
「ひぐらしのなく頃に業 お持ち帰り4回目」
で・・

これで良いか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 10:57:10.78 ID:EuhTG6xTa.net
>>468
同じ画面なのに>>444からもう差し替わってるのか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 10:58:22.48 ID:P3cBHWYWd.net
ごうではなくカルマと読みます
芽を出せば再び回るカルマ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 10:59:48.29 ID:i9wTGfmvd.net
>>470
違うアプリからだから別画面っちゃ別画面
468はAmazonアプリ、444はアマプラアプリ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 11:00:01.92 ID:QgL+zIMPM.net
そもそもタイトルに著作権は無いからね
ドラマで人間失格とか家なき子とかやっても違法とか言われなかったでしょ
サブタイトルでオマージュとかならエヴァとか色々とあるし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 11:07:26.10 ID:EuhTG6xTa.net
>>471
読みは「ぎょう」かも知れんぞ
業務内容は死に戻りループを繰り返すだけの簡単なお仕事

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 11:09:44.97 ID:DEny5yJNa.net
明日が待ち遠しいわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 11:19:39.33 ID:BtubLz9C0.net
旧作は物語的に一応の完結はしてる扱いだと思うけど、
結局誰かさんのカケラ遊びが終わらないのか終わりたくないのか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 11:21:11.69 ID:EuhTG6xTa.net
鬼騙しってことは、当然騙すのは梨花ちゃまだよな
今回の鬼である圭一か、あるいはもうひとりの鬼候補のレナが騙されるのか
しかし騙した結末が鬼隠し編と同じ撲殺エンドじゃ意味がないよなあ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 11:21:56.58 ID:QIzwu4vkM.net
まさに鬼隠し編だと視聴者を騙してるってことか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 11:28:25.52 ID:BYyIT5B8M.net
>>440
業TO雛見沢でクラスター感染?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 11:31:58.89 ID:BCVJcZWV0.net
旧視聴者を騙すと梨花ちゃまを騙すのダブルミーニングになってるんかな?二話でとんでもない爆弾仕掛けてきそうだ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 11:32:52.79 ID:dqQ2qHUfa.net
このポワワンとした絵柄で一切救いの無いバッドエンドの話も一回くらいは観たい
一回くらいは

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 11:46:31.64 ID:SAWWW6s6a.net
1話の時点だと2006と一緒?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 11:47:32.11 ID:4K81/czB0.net
>>482
レナの行動が違ってなかったっけ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 11:53:42.87 ID:UGRYYjec0.net
>>473
盗作されたって思い込みだけで放火する馬鹿もいるから、一応、話だけは通してあることを祈る。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 11:53:50.88 ID:ufw0y5/vd.net
ちょこちょこ改変してるけど結局冒頭のあれに収束するんじゃないか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 11:53:56.20 ID:jy4OaIuB0.net
>>393

このヤバさが不気味さを引き出して良かった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 12:08:10.33 ID:s1546j4b0.net
ヤバッ!!w
チョーコンフンしてきたああああ!w

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 12:11:38.02 ID:JGY+UvBaa.net
新作なら最終ルートで山犬撃退するシーンだけはもう少し現実味のあるシナリオに変えて欲しいな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 12:11:50.73 ID:TqMlQQ0G0.net
これ怒られるおもらしじゃ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 12:13:41.33 ID:JGY+UvBaa.net
タイトル変わるんならみんな録画は気を付けておけよ
はいふりの悪夢を忘れるな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 12:15:37.58 ID:EuhTG6xTa.net
>>484
竜騎士07が審査しスクエニから公式に出版されている書籍なので無断借用はないだろう
ただ無名とはいえ既に活字になっている作品が存在するのに、同じ題名で別の話を作るのは
混乱を招くだけだと思うんだよねえ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 12:20:08.08 ID:dc1wsbA2a.net
過程が変わって、p結局似たような落ちになるんだろ
基本的にレナたちの行動とは別に
組織が動いているわけで

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 12:28:34.78 ID:X8RQLkvuM.net
業ってことは圭一の罪滅しの懺悔シーンや目明しの姉妹入れ替わりとかはしっかりやってくれそうで安心した

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 12:33:41.17 ID:X8RQLkvuM.net
てか鬼騙しってことは鬼隠しルートと見せかけて違うルートってはずだからやっぱ実は罪滅しでしたかな
で冒頭の圭一のは虐殺シーンはフェイントで過去の記憶で、OPもわざと旧OPを持ってきた感じかな
2話のEDもしくは鬼騙し編の最後に新OP流れてタイトルバーン「ひぐらしのなく頃に"業"」

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 12:40:15.95 ID:opD00zbka.net
レナが学校爆破エンドを思い出して、鬼隠し圭一を正気に戻すルートなんじゃないかと思う
「鬼」は視聴者と梨花ね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 12:41:23.73 ID:O9yg7Emoa.net
>>489
怒られるべきなのはこういう奴
https://i.imgur.com/45kpdC3.jpg
https://i.imgur.com/D1VtlpM.jpg
https://i.imgur.com/oEU8yMY.jpg

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 12:45:12.80 ID:opD00zbka.net
でも惨劇惨劇アンド惨劇からの罪滅しでようやくカタルシスが得られるわけで、初回に事実上の解答をやるのかね?初見だっているだろうし
鬼隠し、綿流し、祟殺し編の派生ルートをやるのじゃなかろうか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 12:49:55.50 ID:X8RQLkvuM.net
と考えるとやっぱりレナ圭一同時発症ルートでバッドエンドか?
罪滅しルートの学校爆破エンドも考えられるけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 12:55:20.93 ID:EuhTG6xTa.net
鬼隠し編はレナが最後まで正気だったというのがトリックであり泣き所だろ
斧鉈振り回してヒャッハーしちまったら収集つかなくなると思うのだが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 13:05:14.55 ID:pPQkYpqF0.net
新シナリオの犯人は悟史

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 13:13:06.41 ID:2t1MNr0Er.net
アンソロ小説のやつって梨花が"2人"いるやつあったよな
死ぬほど読後感悪かったの覚えてるわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 13:24:26.33 ID:IbL0h7tmd.net
ひぐらしの世界ってうみねこみたいにフレデリカとラムダがゲーム盤として遊んでる設定なの?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 13:29:04.20 ID:BtubLz9C0.net
大災害(滅菌)関連の件も旧作より早い段階から匂わせてくるのだろうか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 13:43:15.74 ID:pPQkYpqF0.net
>>502
一応そうなんだろうけど後付けだよね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 13:49:28.79 ID:maUb7USOd.net
フレデリカもラムダも最初は梨花と鷹野だったんじゃなかったか?
戦ってるうちに分離した存在でゲーム盤を見てるのは羽生の本体だったような

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 13:57:11.55 ID:lTTBt24s0.net
スレタイも業入れた方が良くね?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 14:05:22.03 ID:qvN9ECa90.net
>>506
まあそこは2話目次第でいいんじゃない
旧と新じゃなくて無印と業の方が区別しやすくなるしそこの部分でもいいね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 14:10:43.62 ID:bMjGFu0T0.net
知り合いが初見だから新規も楽しみやすく出来てるといいなぁ
あの複雑で多大な情報量をどう捌くのか見ものだけど不安でもある

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 14:29:27.36 ID:ZZ8OQQOk0.net
>>496
このイキリオタほんまキツい
アイコンにしてる羽入のイメージまでどんどん下がる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 14:46:52.59 ID:opD00zbka.net
>>502
うみねこではベルンとラムダの会話とキャラ説明文からたぶんそういう設定
ひぐらしの段階でも「ゲーム版」だとか「ルール」だとかうみねこのような設定は出てくる
ただしひぐらしとうみねこでベルンカステルの性格が全く違うし、最終的には読者のご想像にお任せしますってところだろうね


>>503
原作でも散々言われてるけど、鬼隠し段階で大災害だと警察の操作が継続されないんだよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 14:47:03.31 ID:7FlkGBWed.net
ひぐらしストリート滅茶苦茶面白いけど
ストーリーよりも個性的なキャラクターが好きだからもう殺し合ってるとこ観るのしんどいな
オリジナルもそこそこに解みたいな
皆で協力してハッピーエンドを迎える話をやってほしい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 14:56:23.52 ID:Ss7AQZX1r.net
笹の葉ラプソディ事件の再来

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 15:00:58.95 ID:TqMlQQ0G0.net
そもそもアマプラの配信9日だったはずでは?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 15:01:30.27 ID:QqmpeP3Wa.net
ひぐらしは定期的にアニメ来るな
2006年 無印
2007年 解
2009年 礼
2011年 煌
2015年 アウトブレイク
2018年 その日暮らし
2020年 2020

よく考えたらもう7作目なのか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 15:06:00.75 ID:lkj1baLZ0.net
鬼隠しのラストは導入として満点だと思うんでそこを変えはしないと思うんだよなぁ
基本は鬼隠しだけど後につながる何かに仕掛けがあるんだと信じたい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 15:08:59.93 ID:qvN9ECa90.net
さすがにラスピリのはノーカン

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 15:14:31.96 ID:ZkLikgH00.net
あれ、やっぱり鬼隠し編なのかと思ったら鬼騙し編か、字が似てたから見間違えた

>>514
5作目だから業なのかと思ったら7作目なのか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 15:24:38.53 ID:vuj9EgBG0.net
業は6作目
5作目でも7作目でもない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 15:29:47.14 ID:DYj9SkCPa.net
レナは罪滅ぼし編と同じ最後らへんで正気に戻るとか?

2人とも2人をやってるけど
違いは隠すか隠さないか、正気に戻るか戻らないか、生きてるか死んでるかって対照的になってるのに今頃気付いた

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200