2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 12

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:00:09.75 ID:YA8ilObt0.net
橙に触れた世代が制作に携わってるだろうしな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:04:54.93 ID:GPUVCTkva.net
ドラクエウォークのベギラゴンだけはどうしてこうなったんだろう。イオラより弱いとか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:05:10.72 ID:YI48U5dL0.net
ふと思った
これだったりロト紋だったりDQでヒットするマンガはあるのに
FFでヒットするマンガがないのは何故だろう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:05:59.15 ID:yN6W7J9L0.net
>>945
魔界に追いやられた人間がかつて地上で高度な文明を築いていたとかいう設定だったら面白いな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:06:52.15 ID:fqnXSqIUd.net
>>856
6の絶望の町の住人とか5人くらい集まればムドーすら倒せそう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:06:53.86 ID:RtTQE2Gi0.net
>>949
ベギラマでやり込められかけた後に嬉々として「貴様は思い知るだろう、上には上がいるということをなぁ(ニタァ」とかしちゃうから小物だよねw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:09:54.84 ID:8weD1UtNa.net
ベギランゴwwwwwwww

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:10:54.09 ID:O0bw6ErA0.net
>>953
人間も過去に色々やった歴史がないと3種族が並べられる意味が分からないしな
人間の心の力が世界の均衡を崩したこともあった方が自然だと思う

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:11:16.09 ID:uAY0EpeMr.net
今回アニメどれくらいやる予定なん?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:11:46.85 ID:e+QWQMRI0.net
ハドラー撃退したのが旧作8話くらいだっけか?
個人的には完結しなくてもいいから話自体はじっくり描いて欲しいわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:11:53.67 ID:36qlsN5l0.net
>>954
昔絶望の町でどうすれば良いかわからず頑張ってHP1のまま欲望の町まで通過したけど
牢獄の町の番人は倒せなかった思い出

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:12:11.38 ID:PGIX0t/50.net
放映期間はわからないけど、HPにダイの剣がかかれているから
とりあえず物語の最後までやるんじゃないかと

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:12:21.68 ID:SrOnnFLG0.net
はやみんって内気で気弱なJKやってることしか知らんわ
今まで演じてきた役柄からはレオナよりはメルルって感じ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:12:21.81 ID:O0bw6ErA0.net
>>955
上司も部下もクロコダイン以外最悪でかなりストレスがたまってたんだろうな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:14:15.54 ID:3SDD5Obg0.net
プロモーション番組では最後までやります!と言っている
が、現実問題としては人気(と金)が無いと無理なので、今後の結果次第

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:14:29.75 ID:zKXMlCBf0.net
次スレどうするの?
>>950が立てる気配ないなら立ててみようかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:14:30.76 ID:Jkk0ZVWe0.net
3最初からやり名前はダイ、レオナ、ポップ、マァムにしようかと思ってるが
職業迷うな・・・武僧魔でやってレオナを賢者にするか
ダイ大無視して戦武僧→賢がベターな気がする
PS4の3って最適構成ある?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:15:07.76 ID:YI48U5dL0.net
>>962
ゆきのんもあやせもお兄さまの妹もデレ対象以外にゃキツめじゃないか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:16:16.87 ID:+IcI4DPP0.net
>>934
戦士と僧侶の両方の道じゃ極められず
足手まといになるから転職したんやろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で :2020/10/05(月) 22:16:35.97 ID:PKFxE6jA0.net
>>947
堀井雄二はただでさえパクり魔で、DBからキャラとかストーリー設定まで色々とパクってるが
ダイ大もDQのオリジナル作品として評価されたらあれこれ逆輸入してるからなぁ
一応DQの世界観や設定は貸してるからおあいこみたいなもんだが、
原則としては著作権は作者にある訳で、その辺の扱いはどういう事になってるかというのは
昔から気になる所ではある

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:17:22.78 ID:zKXMlCBf0.net
立ちそうにないので次スレ立ててくる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:19:42.87 ID:zKXMlCBf0.net
立てた

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 13
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1601903858/l50

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:20:06.32 ID:7I72Ns3Ha.net
>>966
ポップ:魔法使い→賢者
マァム:僧侶→武闘家
レオナ:遊び人→賢者

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:20:15.09 ID:RtTQE2Gi0.net
>>963

ザボエラ→曲者。長い物に巻かれる奴だからいつバランやミストについてもおかしくないな。
フレイザード→一応俺の息子。だが、強く造りすぎたせいか親を舐めてるふしがある。この前「ハドラー様もなっちゃいねえな」とか陰口を叩いていた。
ミストバーン→得体が知れない奴。いちいち俺の行動をバーン様にチクってるっぽい。たぶん俺より強い。
ヒュンケル→反抗的なクソガキ。何故かバーン様のお気に入り。増長してる上にはっきりそれを態度に出す。あと俺より強い。
バラン→総司令の座を奪われそうな第一候補。絶対こいつ俺のこと腹の底で見下してるよ。部下のラーハルトさえ俺より強い。っていうかこいつと戦ったら五秒で消し炭にされる。
クロコダイン→唯一のまともな部下。こいつだけは信じても大丈夫と思ってた。 でも裏切った。もう誰も信じられん。

うーん納得

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:20:37.96 ID:3FUHC3wj0.net
>>797
フレイザードが使ったマヒャドがショボ過ぎてがっかりした思い出

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:23:53.78 ID:fNQW+QCZ0.net
>>963
ミストバーン:明らかに真の腹心、怖い
バラン:竜の騎士が何で魔王軍にいんの?怖い
ヒュンケル:旧魔王軍の事で嫌味言ってくんのウザイ。そもそも俺が死んだのお前の親父が弱かったせいだろうが死ね。
ザボエラ:もう基本的に信用できない
フレイザード:信用できる息子
クロコダイン:ガキに手傷を負わされて撤退した事も包み隠さず話す程信頼していたのに裏切った、つらい。
バルジ島でも、お前はともかくクロコダインまで!?と驚いてたし
クロコダインがやられたから全軍でダイを叩こうとしたり、おっさんの事めっちゃ信頼してただろこれ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:27:49.49 ID:O0bw6ErA0.net
>>966
まあ初プレイなら普通に戦or武・魔・僧(魔か僧を途中で賢者に)が無難かな
マアムを最初から武にして、レオナを僧、ポップを魔→賢とか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:29:26.37 ID:36qlsN5l0.net
>>973
自信家のハドラーが魔軍司令時代に軍団長ヒュンケルのことを自分より強いと思っていたかというのがかなり疑問なんだけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:29:46.40 ID:YI48U5dL0.net
さとりの書って複数手に入らんかったっけ?PS4だと1個のみなの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:31:23.89 ID:YI48U5dL0.net
>>977
まだ術師よりだったし鎧の魔剣に完封されねえ?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:31:40.03 ID:J+GbzBbZr.net
>>966
だい ぽっふ まあむ れおな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:32:01.35 ID:fNQW+QCZ0.net
ヒュンケルの事は手強いとは思ってただろうけど
バーンのお気に入りだから我慢してるだけで
殺そうと思えばいつでも殺せるくらいに思ってたと思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:32:05.96 ID:RtTQE2Gi0.net
>>977
バーン様に気に入られるだけのことはある、って戦った時に評価はしてるけど自分より強いと認めたのは倒された時だろうね
これまあコピペなんだけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:32:38.83 ID:PGIX0t/50.net
宝箱から入手できるさとりの書は1個のみ
アライカイが稀に落とすこともあるがあまり現実的じゃない
賢者が二人いる場合は、遊び人からの転職かな

>>971


984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:35:03.41 ID:e+QWQMRI0.net
>>977
つかタイマンで殺されてない?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:35:58.52 ID:36qlsN5l0.net
>>979
バルジ島でヒュンケルのことを想像以上に強いと考えていたし実際の力関係はともかく
ハドラーがヒュンケルを自分より強いと思っていたかというとかなり疑問がある

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:36:30.12 ID:nYFLZQDC0.net
1話普通に面白かった
OPのバトルシーンはなめらかに動いてるけどメリハリがないからか何やってるかわかりにくく感じた。
歌が曲にかき消されてるような感じで印象に残らず盛り上がらないのはなんとかしてほしい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:38:42.97 ID:fNQW+QCZ0.net
ヒュンケルに遠距離攻撃が無い以上
最悪、原作でもやったように心臓貫いて油断してる所に
ヘルズクローからの炎系魔法で内側を焼けばいいってなるからな
なんで生きてるのヒュンケル

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:39:28.00 ID:Nnv/KUskr.net
ハドラー何回も殺されすぎて面白いよな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:40:57.24 ID:3SDD5Obg0.net
>>978
FC版だとアカイライが低確率で落としたり、SFC版やGB版だとすごろく場でも手に入ったりするが
PS4版はすごろく場が無いのでガルナの塔とリムルダールの2冊のみ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:41:56.53 ID:O0bw6ErA0.net
まあヒュンケルがハドラーより強いってのはちょっと大げさではあるな
あの二人の戦いはベストバウトではあるけど相性とかもあったから

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:42:20.19 ID:Egs3nUaW0.net
>>978
遊び人に転職できるシステムなら実質悟りの書要らんよね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:43:00.41 ID:YI48U5dL0.net
>>989
PS4てすごろく無いんかなるほど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:48:46.99 ID:RtTQE2Gi0.net
>>988
死んだのは勇者アバンに無刀陣でやられた時とバルジ島でヒュンケルにやられた時の2回じゃね?あとは死にかけ
肉体強化はアバンを倒した褒美とヒュンケルにやられて復活した時の2回+超魔改造

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:53:28.31 ID:eY4doZgc0.net
>>987
ヒュンケル「俺の心臓は上下左右計よ」

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:57:02.75 ID:YI48U5dL0.net
>>994
その理論よく聞くけどさ、血液を循環させるポンプに蛇口空いてんだから結局意味ないよな
空いてる一個の心臓に血液行かないように血流コントロール出来なきゃ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 22:59:26.64 ID:O0bw6ErA0.net
ヒュンケルならコントロールできる
血流くらい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 23:01:27.30 ID:eY4doZgc0.net
>>995
ミミズは実際4つくらいあって
1個潰れたくらいじゃ何ともないらしいぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 23:02:50.48 ID:RtTQE2Gi0.net
ミストバーン曰く「善と悪との両方の力を兼ねそなえた肉体が不死身の強さの秘密」

…あれ?ミストバーンのスペアボディになったら暗黒闘気だけになって不死身じゃなくならね?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 23:03:41.48 ID:YI48U5dL0.net
へーどういうしくみなんだろ、不思議

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 23:05:14.64 ID:RtTQE2Gi0.net
光の闘気と闇の闘気両方を反発させることで不死身のヒュンケル

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200