2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 23:10:12.05 ID:rVVXeb1B0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください。 

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 11
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1601778607/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:13:45.38 ID:j4TQOEptd.net
>>709
マホカンタもフェニックスウィングも名前を言う前に発動させてる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:14:34.99 ID:r5Kjtx+ca.net
魔王軍てザボエラ以外全員おっさんの事好きだし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:14:47.49 ID:YI48U5dL0.net
ダイの大冒険イチゴ味におけるサウザー枠がミストか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:15:13.05 ID:SaU+EL4tp.net
>>719
デスノみたいに謎と秘密がメインの漫画じゃないからいいのだ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:16:25.60 ID:SaU+EL4tp.net
>>725
フレイザードはどうなんだろう
あいつ下手したらハドラーとバーン以外みんな嫌いなんじゃね?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:17:13.11 ID:Vg4wJ5cl0.net
>>723
バラン「私がクロコダインを徹底的に叩いたのはあのようなタイプが一番恐ろしいからだ(早口)」

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:18:33.22 ID:5BzaXFjO0.net
ミストは体返す前にバーン様ちょっと待ってねでその場にいたダイ以外を全滅可能だったのにしなかったのは
返した後も負けない自信があったからと推察できるが骨にヒビが入りまくってるヒュンケルの体に憑依できたとして強いのか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:19:27.56 ID:DCM5XJ7P0.net
BD特典ショートアニメ
まえーさんぽーミストさん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:20:59.55 ID:O0bw6ErA0.net
正体バレたら空の技でやられるからでは?
でもヒュンケルの体なら闘気だけはバーンの体以上だから弾き返せる、ってことでは

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:21:50.77 ID:SaU+EL4tp.net
>>729
ベホマ込みとはいえギガブレイクに2発も耐えるような化け物とかそりゃ恐ろしいに決まってるわな

しかもアレだけ痛めつけたのにまだ口がきけるんやぞあのワニ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:22:36.44 ID:p+N4ZWr3x.net
とりあえず
何クール予定なん?

ディスク1枚に入れるぞう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:24:02.41 ID:Gg8XJUJY0.net
魔王軍など所詮はうたかたの夢…
幾千年前から私は一人、一人でバーン様を守り抜いてきたのだ…!
って啖呵切るミストは最高にかっこよかったよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:26:50.62 ID:yq8JPjepa.net
おっさん愛され過ぎ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:29:45.89 ID:23Vgh5zsr.net
原作で語られなかった部分は描かれるんだろうか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:29:58.94 ID:YI48U5dL0.net
>>733
ラリホーマで眠らせてから切れば?
おっさんスタメン落ちくらい格の違いあるし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:31:24.37 ID:O0bw6ErA0.net
魔王軍余興とか言ってるけど確かヴェルザーとバーン様以外にも大魔王クラスがいるらしいからそいつ対策っぽいよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:31:53.92 ID:HxtXagYJ0.net
1クール6〜7巻ペースでカットせずに全部やるなら6クール

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:36:42.23 ID:qmv8BWWnd.net
>>739
あの後付け設定嫌いなんだよなあ実は3人賭けしてました
バーンとウェルザーが負けたから不戦勝であいつらの魔力自動的に貰いましたって

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:37:57.08 ID:P61lHgCt0.net
マァムにタイツ履かせてるらしいからつまんないアニメになりそう
ダイ大の魅力の半分はおっぱいだから

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:42:23.99 ID:qmv8BWWnd.net
レオナのおっぱいとかポップの覗きは消されるだろうな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:45:58.53 ID:tWvMqXaI0.net
そういえば7つの大罪はどうなったん?
アレも主人公がセクハラキャラだろ

しかもやられる側も怒ったりやり返したりしない分さらにタチが悪い

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:46:40.69 ID:2Xn2wV2D0.net
>>733
今でいうタンク役 ある意味時代を先取ってるなと思う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:47:05.46 ID:IzwxJiXr0.net
この勢いで劇場版もリメイクしてよ
キャストはこれでいいや
豪魔軍師ガルヴァス: 関 智一
不死将軍デスカール: 梶 裕貴
妖魔将軍メネロ: 岩田光央
氷炎将軍ブレーガン: 奈良 徹 
百獣将軍ザングレイ: 前野智昭
魔影将軍ダブルドーラ: 子安武人
超竜将軍ベグロム: 速水 奨

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:51:00.52 ID:HxtXagYJ0.net
タンク役なんだからバーンパレス連れて行けばよかったのにな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:51:19.34 ID:q2+vv/BFM.net
後どれくらいで面白くなる頃?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:53:06.73 ID:yq8JPjepa.net
タンクの割にはヘイト稼ぐの下手な希ガス

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:53:28.90 ID:RtTQE2Gi0.net
>>746
ベルドーサもよろ

ていうかメネロそれだとオカマやんw
>>748
1話デルパ!イルイル! 2話ダイ爆発!だから3話以降かな〜
アバンストラッシュが出ないことにはね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:54:31.13 ID:EkilfCKQa.net
>>748
フレイザードまで我慢してそれでもつまらなければ切る
えっと、これだと半年くらいかな…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:55:22.37 ID:yq8JPjepa.net
キラーマシーン出てくるとこは4の塔の音使ってくれよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:55:57.10 ID:Rlc9BzQh0.net
無理言うな、いい加減諦めろよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:57:55.72 ID:HxtXagYJ0.net
ジョジョだって面白くなるの3部からでしょ
とりあえずバラン戦以降までは我慢してもらわないと

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 15:58:19.64 ID:/KeJA+s2p.net
そういやアバンストラッシュの叫びってどうなるんや
旧アニメだと「アッバーンストラーッシュ!」って感じだった気がするけど原作的には「アバンストラッシュ!」だったよな・・・あれ原作でも伸ばすのあったっけ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 16:02:15.53 ID:2Xn2wV2D0.net
>>746
この映画全然覚えてねえんだよな 同時上映が人造人間13号のだから間違いなく見に行ってるし家にパンフもあるのに

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 16:13:19.95 ID:lxDqc8Bg0.net
>>755
ダイジェスト版でハドラーに撃ってたけど旧作通り「ストラーッシュ」だったよ
流石に伸ばさんと迫力出ないだろ

ギガブレイクは旧作「ギガブレイクー!」だったけど、アバンストラッシュみたいに「ギガブレーイク!」にしてほしいわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 16:13:49.58 ID:XTxNxJvk0.net
>>756
どう考えてもドラゴンボールの方が記憶に残るなw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 16:16:37.51 ID:XTxNxJvk0.net
>>757
速水さんが叫ぶとなると
「ギガブレェェェェイクッ」
って感じに正になりそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 16:17:12.68 ID:Cot87P5xp.net
田舎の自分は東映アニメフェアは公民館での放映だった
そして通学路に割引チケット?配るおっさんが毎回出現

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 16:30:04.45 ID:RyTZ2EJC0.net
>>733
序盤もストラッシュやブラッディースクライドの直撃食らって生きてたしな
ストラッシュは投身して自殺も決めたとはいえ、両方ほっといたら死んだとは思うけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 16:30:50.09 ID:JP16/Ms1p.net
新作のスレじゃないのか…ここ…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 16:44:31.87 ID:RtTQE2Gi0.net
旧アニメ版は2話使ったダイ爆発、新アニメ版はたぶん1話でまとめる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 16:45:16.80 ID:tC00Xi8C0.net
キラーパンサー出したんだし今更普通のキングスライムじゃなくても…、と思ったけど次回キラーマシンじゃなくてキラーマシン2とかに改変されたら嫌だからあれで良かった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 16:46:17.44 ID:DCM5XJ7P0.net
まああの小窓破壊しないといかんしな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 16:46:40.15 ID:oWW8c/7L0.net
>>762
もしかして新規さん?
原作は何十年も前に完結してるから昔話とネタバレばかりやで

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 16:54:24.07 ID:am5MC5esp.net
>>748
最低でもマァムが出る6話以降だろうな
「このスケベ!」

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 16:56:06.34 ID:tWvMqXaI0.net
>>763
原作だと3話あるんだよねアレ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 17:00:18.44 ID:CGOWR3zp0.net
昔のダイ大は連載中てこともあって引き延ばして46話で10巻途中までだから
新の方は引き延ばしとかなければその倍はいけるんじゃないかと思ってる
それでも原作だとまだ中盤だが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 17:01:40.43 ID:5JVHVT2NM.net
アバン出てきたとこから面白いだろー
一番面白い修行パートだと思ってる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 17:02:05.51 ID:Rlc9BzQh0.net
>>762
約30年前の漫画だぞ
ここは当時の読者や旧作のアニメの視聴者ばっかりだから、ネタバレ踏みたくないなら気を付けるんだよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 17:04:27.35 ID:DCM5XJ7P0.net
>>770
それまでが最初真面目にしか見えない奴らが結局悪者でしたのパターンを2回やるから

いきなり胡散臭さ全開のキャラ出てきて空気感は変わると思う
それが狙いだけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 17:06:16.98 ID:tC00Xi8C0.net
クロコダイン2戦目はシンプルに熱く見所があっていいよね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 17:08:06.91 ID:0SB6N4X90.net
凍れる時の秘法で丸1日書き込めず辛かった…orz
やたら規制多いよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 17:08:34.49 ID:FqiFByWw0.net
・・・ヒュンケル・・・いいぞ・・・人間は・・・ぽちゃぽちゃ・・おふろ・・・あったかいふとん・・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 17:15:24.70 ID:tWvMqXaI0.net
>>754、屋上

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 17:17:37.52 ID:FqiFByWw0.net
逆に停滞しているのはロモスの武闘大会あたりかなあ、個人的には

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 17:19:28.92 ID:kqdryN+k0.net
>>509
アンルシア=はやみんボイスはドラクエライバルズでもっと手軽に聞けるのでライバルズ、やろう!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 17:29:24.53 ID:pD1bf9VId.net
次はレオナ登場か、今思えばボーイミーツガールの典型的作品だな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 17:34:41.93 ID:vieAxjDz0.net
竜虎相搏つという言葉があって
ダイが竜でレオナが虎に該当するキャラだから相当強いんだろうな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 17:36:40.24 ID:Gg8XJUJY0.net
レオなんだから獅子でござるよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 17:40:02.24 ID:XvSLPF2h0.net
いきなりラスボス級の敵(ハドラー)が攻めてきた時は物凄く興奮したんだがなあ
少数派なのか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 17:57:24.60 ID:SaU+EL4tp.net
>>779
そのレオナはしばらく出てこなくて別のヒロインを投入するって今思えばなかなか大胆な采配

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 17:59:52.11 ID:RtTQE2Gi0.net
でもダブルヒロインというわけじゃない件

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 18:01:09.76 ID:riAnF46w0.net
https://youtu.be/ddylJWSoxdY ガキが動画あげてて見てみたらそこそこいい感想言ってた、声はそんな好きじゃないけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 18:03:32.25 ID:TRWmV9DYr.net
一番ヒロインムーブしてるのはポップ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 18:05:54.74 ID:tqbL452od.net
>>580
90歳のお爺ちゃんに対してもう才能が枯れているなんてある意味最上級の褒め言葉だな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 18:16:10.03 ID:uUSp7xHU0.net
原作未読組だとハドラーが人気高い敵キャラだという理由がしばらくわからんやろなぁ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 18:21:35.64 ID:O0bw6ErA0.net
まあ序盤はしょぼくれた中間管理職

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 18:23:55.18 ID:/KeJA+s2p.net
>>786
男をヒロイン呼ばわりする気持ち悪い風潮嫌い
ガンパレの速水だけ仕方ないから許す

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 18:25:17.37 ID:tykAS525d.net
>>785
この人>>614なのでは

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 18:37:22.44 ID:riAnF46w0.net
>>791俺的にはこの人が19には見えないなー、でももし同じ人だったら世間って狭いなw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 18:38:03.51 ID:Sstutrfj0.net
>>775
ワニが途中からクマの子になっとるやんけ
>>788
まあ悪党のうちは嫌われないとね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 18:40:06.14 ID:dlXF23m20.net
お前ら、ご新規様がいらっしゃったら慎むんだぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 18:46:22.29 ID:Kawe0JKB0.net
自分が使うとそこまで強く感じないけどハドラーが使うと魂まで焼き尽くされそうなベギラゴン

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 18:49:06.42 ID:0SB6N4X90.net
慎む?マァム派VSレオナ派VSチウ派の闘争を…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 18:51:01.14 ID:YI48U5dL0.net
ゲームだと一番好きなんだがマヒャドの冷遇ぶりと来たら・・・

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 18:52:41.66 ID:P0nc++rF0.net
ポップがヒャド系苦手だったばかりに

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 18:53:43.58 ID:GPUVCTkva.net
ドラクエウォークやってるけどベギラゴンがクソすぎて泣ける。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 18:55:40.70 ID:Ur8Orzid0.net
今どきは敵役はおとなしく死んどけみたいな思想が多いから受け入れづらくない?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 18:58:09.10 ID:Q9cXxpFOx.net
すでに余所で話になってたが、原作と旧アニメではセクハラがきっかけでマァムが転職したのはどうすんだろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 18:59:18.37 ID:eL77pSmI0.net
>>640
ネオロマンスゲームですか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 18:59:51.10 ID:Kawe0JKB0.net
アンジェリークか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:00:02.97 ID:RyTZ2EJC0.net
勇気覚醒して殆ど契約させられてた呪文が使えるようになった後のダイヤ9も
ヒャダルコで抑えてたしな
ヒャド系が苦手だから覚醒してもヒャダインやマヒャドが使えなかったのか
この程度の罠ならヒャダルコで充分だろってセーブしたのかは分からんけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:01:08.16 ID:OQIWW7WdM.net
>>640
キル「さぁミスト、面白い事を言うんだ!」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:01:13.61 ID:A9juYOHK0.net
>>790
そもそも「ヒロイン」という単語がジェンダーロール押しつけで気持ち悪くね?
男性名詞のはずのヒーローはそういう意味で使わねえし
というわけで生物学的に男でもヒロインでええやろ
他に言葉ねえし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:01:39.49 ID:tC00Xi8C0.net
ハドラーのベギラゴンの挙動カッコいいのわかる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:02:27.69 ID:JQ8JQ0JC0.net
マトリフのベギラゴンが一番かっこいい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:02:36.45 ID:z8kF7doqd.net
>>785
いやテンポ悪いだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:04:02.56 ID:0SB6N4X90.net
キルは緑川(子安とよくやるから

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:04:07.29 ID:Egs3nUaW0.net
アバン先生の声って速水んじゃないのね
脳内再生余裕なんだが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:05:47.72 ID:P0nc++rF0.net
ゲーム的にはベギラゴンてかなり微妙な魔法だよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:07:14.36 ID:RtTQE2Gi0.net
>>797
ヒャド系が世界を救ったんだからいいじゃん
>>804
ヒャダイン使えるけど長く持ちこたえるのが目的だから省エネでヒャダルコだったんじゃないの

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:08:41.21 ID:RyTZ2EJCa.net
>>784
これが最近のアニメだったら全員ダイに惚れてるんだろうな。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:09:11.12 ID:ZjovofL30.net
>>812
大体イオ系に負けてるイメージ
イオラ覚えるまでにベギラマが重宝する程度?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:11:29.70 ID:tWvMqXaI0.net
>>806
ヒロインという言葉を主人公のカキタレという意味だと認識してる奴も多いからなぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:12:58.45 ID:dD69Ce9rM.net
多分ヒロインはワニのおっさんだと思ってるおっさんも多いと思うで

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:13:21.50 ID:AFReYKa9d.net
>>815
グループ呪文と全体呪文じゃあな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:15:52.60 ID:N0EhLnW3d.net
ダイ大だと極大呪文って両手無いと使えないっぽいな
恐らくベギラゴン使えたであろうザボエラが片手失ったからベギラマしか使ってないし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:17:04.54 ID:fCo82tY50.net
>>815
>>818
最近の作品(特にDQ11)だと燃費の良さで差別化図ってるぞ
イオ系は全体攻撃だけどMP消費が馬鹿でかいしイオ耐性持ちも増えた

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:17:10.79 ID:Q/56dTGQa.net
3は最初のカンダタ戦くらいで魔法使いがイオ覚えて主戦力になったな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:17:11.93 ID:tbKYPNMX0.net
ポップは今風に言えば鬼滅の善逸だろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 19:21:55.71 ID:QIuAIlWL0.net
>>817
ボラホーンかな

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200