2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2389

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 12:18:48.30 ID:S6OP1Co6.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/
http://usurainfo.com/2020%e5%b9%b4-%e7%a7%8b%e6%9c%9f%e3%80%80%e6%96%b0%e4%bd%9c%e3%83%86%e3%83%ac%e3%83%93%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%a1%e4%b8%80%e8%a6%a7/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2388
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601680076/

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:04:34.24 ID:jILMvSr+.net
無能ナナ見たけどなるほどミスリードからひっくり返す展開か
最初からタイトルで明かされてるのに引っかかったわw
これから一人ずつ始末してくのかね
ちょっと面白そうかも

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:04:48.17 ID:jILMvSr+.net
立ててくるわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:06:18.13 ID:jILMvSr+.net
次スレな
今期アニメ総合スレ 2390
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601827528/

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:06:55.97 ID:xuY9cWo6.net
マテもう立ってる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:07:29.31 ID:gTx8XAvy.net
クソスレに相応しいアフィカスみたいなレスだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:07:30.51 ID:xuY9cWo6.net
遅かった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:09:57.95 ID:CugW3YiJ.net
このテンプレなろうはどういう経緯でアニメ化されたんだろうな
まじで理由がわからん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:10:16.20 ID:jILMvSr+.net
なんだよー
先に立てた奴は900にアンカしといてくれよ
気づかないぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:10:18.18 ID:ns+JCSnA.net
まあ趣向なんて人それぞれなので

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:10:42.28 ID:jRV4Jsxr.net
手当たり次第なだけやろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:11:01.94 ID:KKz8pPdh.net
>>900


900踏まず宣言なしで立てたスレなんて破棄でいいだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:11:51.08 ID:xuY9cWo6.net
まあそれでいいか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:12:11.91 ID:ns+JCSnA.net
>>910
そうだな>>902が次スレで

荒らしの建てたスレは無視で

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:12:52.63 ID:cK/Ql7nb.net
無能なナナ開始3分で早くも切りたくなった
面白くなるのこれ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:13:43.55 ID:yxpvPbIV.net
初見アニメはとりあえず3話まで見ないと

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:13:57.64 ID:xuY9cWo6.net
>>913
ならないから切れ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:14:27.30 ID:NjYaajE0.net
>>913
切っていいぞ
俺は視聴続けるけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:15:58.66 ID:ncj36OGW.net
>>913
最後のオチ見て、今後の展開に期待できるか否か、判断してからでも良いと思うよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:18:27.72 ID:8bs/VwJw.net
濡れ恋チャンネル シナリオもエロも良くてキュンキュンするなw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:19:18.30 ID:xm3BhqXe.net
ダンまちは見てるかしら

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:19:34.99 ID:yVQJCykk.net
作画良い原作有りのアニメ化を観てると本当に羨ましいと思うは
俺の好きな原作は高確率でクソ作画か普通レベルが多いから
どんなに原作を丁寧にアニメ化してても萎えて見なくなっちゃうわ
しかも作画悪いだけで内容関係無く馬鹿にされたりするし...
作画良いアニメ化をされてるのに文句言ってるファンを観るとイライラするわ
こいつらって自分の好きな原作をクソ作画で作られた経験は無いのかね
作画良いだけで感謝しろよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:19:39.95 ID:fdWWTJWC.net
土曜日に犬夜叉のパチモンみたいなのをやってたね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:20:01.86 ID:u74Iz59L.net
ダイの大冒険少年アニメっぽくて面白かった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:23:56.85 ID:cySZZZkL.net
ナナは低予算の暗殺教室と思って見るわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:26:05.64 ID:xPhZlxEq.net
ナナはあれでもな
コミックより絵がうまいんだぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:27:36.49 ID:tKzSoMpM.net
ナナは作画酷くて萎える
どんでん返しはよかったけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:28:11.46 ID:a+Lez18F.net
憂国のモリアッ―――ティ良かったよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:30:54.97 ID:Wms3+Bf6.net
>>923
カッチョいいIDだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:32:13.15 ID:75WRWUKc.net
悪いが出オチ臭い

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:34:06.59 ID:BvdzQx+N.net
>>925
ナナの顔、例えるなら妹妹作画の崩壊目前の状態に近い

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:36:54.55 ID:cK/Ql7nb.net
主人公だと思ってたヤツが1話で死んだw
なにこれwww

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:37:14.43 ID:rjjac0XZ.net
>>921
ドラゴンボールGTみたいな立ち位置らしい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:37:50.20 ID:TrE0kHOM.net
鷹の爪団安定してるな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:37:59.54 ID:cK/Ql7nb.net
なんか肋骨にチタン入ってそうな雰囲気があった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:39:04.43 ID:/CM8LO5/.net
これまで見た中では、
魔女の旅が一番好み。
次に劣等生で、
その次が、いわかける、
その次が、魔王城かな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:39:22.82 ID:MXClj4Iz.net
暗殺教室なのかリドルなのかどっちなのだよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:42:04.89 ID:NjYaajE0.net
>>933
懐かしいな
クソアニメだったけど好きだわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:45:11.62 ID:D1uRQOSK.net
魔女はよくある女作者丸出しの作品だったじゃん
女作者だと臭いものに蓋をしてる感じ丸出しになるからすぐ分かるわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:47:23.57 ID:62EiFmoQ.net
虹学、全然花田脚本っぽくないなと思ったら花田大先生外れたのか
ガイジ度が足りない
ガイジ率100%突破しないと国民的アニメにはなれないぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:47:53.88 ID:Qf21MU4Q.net
言うほどフラン先生くさそうだったが?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:52:39.63 ID:cySZZZkL.net
>>927
言われて気づいたわw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:58:38.50 ID:yxpvPbIV.net
神様はじめましたみたいなタイトルやつってオリジナルアニメなのか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 01:59:11.28 ID:kGgO+Ils.net
>>912
宣言もなしに人知れず立てたくせに早速でキチガイがコピペ貼られてたし
コピペキチガイが自分で立ててんじゃねーの先に立てたアホスレw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 02:04:24.26 ID:ns+JCSnA.net
>>942
寝る前に先に建てちゃえって事だろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 02:15:57.98 ID:D1uRQOSK.net
新作一気にくると見るのめんどくせえな
魔女といわかけ見たから次はアサルトなんたら見始めたけど作画もキャラデもうんこだし設定もくだらなそうだしあんま面白くなさそう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 02:23:17.05 ID:65ADCeLH.net
僧侶枠見終えたら追い僧侶枠が?
顔長すぎでクソワロタ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 02:24:09.15 ID:D1uRQOSK.net
アサルトはつまんねえな
キャラが次々と出しゃばって話の腰を折る演出ばかりで雑だわ
ばたばたさせてばかりで闇鍋演出かよ
最初から長々しい独白で手抜き臭かったし少しは地に足着けて落ち着いた演出で見せろよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 02:26:06.90 ID:OQtxIdWF.net
ラブライブ前の2作と比べてキャラが薄いな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 02:29:29.35 ID:8bs/VwJw.net
星宮イチゴが異世界に転生するアイドル異世界アニメが観たいw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 02:31:07.47 ID:D1uRQOSK.net
アサルト急に野原でバトルが始まったけどなんだこの同人くさいアニメは
演出も会話も飛び飛びでまるでアスペが作ってるみたいな感じがする
つまらなすぎて一話切りやな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 02:36:57.14 ID:BvdzQx+N.net
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦よいよね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 02:39:01.08 ID:D1uRQOSK.net
アサルト見終わった
シリアスとかバトル重視になるとつまらなくなりそうだな
百合レズ路線を強めて日常路線でやれ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 02:41:24.35 ID:bmZBG+H5.net
ナナがひぐらし喰わないかな〜
作劇的に何人か殺した後、ヒロインのナナが能力者も人間だと気づく展開だろうけど
序盤は結構競合しそう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 02:43:53.82 ID:ig6E/3Nz.net
ソシャゲアニメは大量にキャラ出して破綻するか、超絶空気化するかのどちらかのパターン
ねぇ、アサルトリリィさんにキングスレイドさん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 02:47:30.96 ID:D1uRQOSK.net
シグルドってやつ見始めたけど円卓会議みたいなことやってて最初からくそつまらんのだが
たいして意味ない演出いらねえわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 02:51:30.65 ID:u74Iz59L.net
今期はアニメ多いのか全然まだ見れてねえ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 02:52:50.40 ID:QkmWcxWh.net
円卓会議に神様登場
レシプロに翼生えて敵撃破
女同士でいちゃこら
シグルドは最初から親切に振り落としてくれてる分マシだわ
なんの躊躇もせず切れる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 02:56:31.96 ID:cySZZZkL.net
劣等生
1期より見れるな日笠のポンコツっぷりがええ
多分最後の方はシリアス押しなんだろうが

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 02:57:35.65 ID:BuouFy/D.net
お前ら、叩くふりして褒めてね?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 03:00:34.00 ID:Fg4ywyy4.net
シグルドつーから誤チェストでごわすかとおもたらアレかよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 03:07:27.96 ID:D1uRQOSK.net
>>956
半端なくつまらんな
キャラデの目元はなにげにニューゲームのパクリっぽいし
とりあえずリゼロの作者はこれで終わりだな
もう脚本提供の話こないと思うわ
やっぱアスペ主人公で上手く回ってただけだからそういうわかりやすい記号がなくなれば面白くなくなるのな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 03:18:09.19 ID:43/aSkW8.net
>>947
今作については
まさかのツインテ(髪の毛の先が緑)の方が
主人公で客側視点に立って展開されるからな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 03:23:00.12 ID:Qf21MU4Q.net
擁護するわけではないが多分こういう内容のアニメ最初に作りたいんやーって話ありきで脚本作らされてるんだろうから
設定や世界観なんかの弄りようのない部分はリゼロ作者のせいではないよな
悪いのは海陸はダメだから空でなんとかとしつこく何番煎じ企画し続ける上の人間だよね
色んなとこがこけまくってるのにまだこういうのやりたいんだなって

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 03:23:36.94 ID:V9pHw2fu.net
>>956
俺は取り敢えず2話までは流し見してあげる
まあ切るだろうけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 03:27:14.59 ID:cySZZZkL.net
はいふりで海はやったが陸はガルパンと被るのでやりたくない
そうなると空一択になる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 03:27:27.71 ID:BvdzQx+N.net
春の神の塔、夏のゴッドオブハイスクールとなかなか面白かったし
今季のマンファ枠のノブレス楽しみだな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 03:28:45.04 ID:6EGsAhGt.net
マンフェ?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 03:29:10.50 ID:D1uRQOSK.net
>>947
まだ見てないけど広告宣伝量が以前より少ないからあまり期待してない

>>962
別に空だろうがなんだろうがいいんだけどさ
オタク向けだとストパンという成功事例があるんだからストパンとかモーパイみたいに学校の一クラスまるごとみたいなグループ活動にすりゃ良かったんだよな
なんつうか設定からしてキャラが生き生きしないものだからつまらんのよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 03:53:45.71 ID:PG+CnROj.net
アニメ界隈の旧式兵器至上主義って何とかならんのかね
現代の設定で現用機まで出してるのに、敵と直接戦う英霊機がWW2時代やそれ以前のレシプロって

いつからみんな最新兵器に興味を示さなくなったんだろ
マクロスプラスや雪風みたいな、当時想像出来た未来のテクノロジーを作画に起こすのがアニメ屋の腕の見せどころじゃないのか
実在しない機体や技術にどれだけ説得力持たせるかが大事なんじゃないのかよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 03:57:47.99 ID:D1uRQOSK.net
シグルドって初回1時間枠だったんだな
こんなクソに1時間って制作どんな気持ちだったんだろう
最近だと売れる前提のがたいてい1時間枠でやってるよな
作者があのリゼロだからとヒット間違いないと高をくくったんだろうな

今度は劣等生見始めたけどAパート終わってくそつまらんのだが
これが笑えるってやつどんな感性してんだろう
真顔で見てただ時間だけが過ぎていくような感じ
原作付きとは思えないような有象無象さな感じだが、これ原作買ってるやつ本当に面白いと思って買ってるのか?
信者になるほどの訴求力はとても感じないんだが

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 03:59:34.36 ID:KkKoD6eT.net
>>968
そりゃ大衆向けにしてるからだろ
マニアやオタクでなけゃ、最新兵器なんて見せても理解できないし面白くもない
一般向けだったらOVAでしか出てないわけないわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 04:02:06.83 ID:cySZZZkL.net
ステルス型戦闘機はアニメでも流行った

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 04:07:59.33 ID:D1uRQOSK.net
ストパンも今更感あるよな
完全新作でストパン見てた時と同じ気分になれるようなアニメを作れよな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 04:08:23.11 ID:ns+JCSnA.net
アサルトリリィ一話から作画やばくて笑う
足と胴体のバランスがおかしい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 04:23:35.02 ID:BvdzQx+N.net
とりあえず美少女をレシプロ機に乗せるアニメで成功作ってないしもう飽きた
ガルパンに幻惑されて美少女+兵器に縛られすぎだ

滝沢聖峰の航空戦記モノでもアニメにしてくれた方が余程いい
どうせ無理だろうけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 04:24:06.08 ID:D1uRQOSK.net
アサルトはラストあたりで茶髪がいきなりデレてきた感じの接し方してきてそこだけ面白かった
こういうのばかりで引っ張ってくなら見続けられそうだけどシリアスストーリーの伏線入れてるからただの記号設定なのは察しがつくし期待は持てない

ラブライブ!見始めたけど作画が微妙過ぎる
作画が微妙なせいでただのソロイベントが寒い池沼化演出とかしてるわ
以前より低予算っぽいな
人形劇みたいな作画でテンション低く見えるし活力とか熱気を以前より感じないんだよな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 04:33:59.62 ID:62EiFmoQ.net
>>947
脚本のキモの花田大先生と作画のキモの西田亜沙子が抜けてるから徹底的に薄味に作ってる
まあ、炎上しない分話題性もないだろうな
えみつんぐらいのアクの強い経歴を持ってないと日本アイドルアニメ界の不動のセンターは維持出来ない
鬼頭とともりを起用してんのは勿体ないと思ったけどな
今後ライブイベントで多忙になるだろうから、折角の伸び盛りの時期に声優業減らす事になりかねない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 04:43:28.38 ID:KShRGI8m.net
>>953
キングスレイドがアニメ化してたのこの板来てたまたまスレ見かけて知ったわ死んでるけど
ストーリー割と面白かった気がするから普通に原作通りやればいいのに、なんでオリジナルストーリーなんかやってるんだろ
しかもキンスレが勢いあったの去年?2年前?だし遅過ぎる
ツイッターでゲーム公式垢が載せてた漫画だけでよかったのに

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 04:43:58.11 ID:PG+CnROj.net
>>970
つまり大衆はWW2時代のレシプロ戦闘機ならよく知ってると

大衆すげーな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 04:44:09.41 ID:21AcUgYU.net
ずっと退屈なピョンコピョンコCG見せるよりはイメージMVみたくする工夫はされてたな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 04:45:25.45 ID:HAmKTywS.net
古風な機体で無双とか薄ら寒いわな
絶対最新鋭機に乗ったほうが強いだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:04:59.17 ID:KkKoD6eT.net
>>978
ひたすら遠距離で電脳戦からの一瞬だけ交錯して
ミサイルの撃ち合いじゃ、何やってるのかさっぱりってことだよ
一般人に受けるのは紅の豚だ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:05:49.87 ID:PG+CnROj.net
まえせつ! 1話

全然面白くなかった
期待してたのにお笑いの”お”の字もなかった

お笑いに挑戦するなら漫才の時はカワイイ美少女キャラを捨てるくらいの気概を見せてくれよ
声優って誰でもしんちゃんの声真似できるんだなくらいしか印象残らないわ

主人公たちの見た目から中学生か高校生くらいかと思ったら19歳の高卒フリーターでワロタ
金無しフリーターで貧乏アパートにコンビで二人暮らしとかの設定のほうが萌えれたと思うな

お笑いっていう世界なのにゆるふわテンプレ美少女アニメのフォーマット一切捨ててないから全然楽しくない
こういうキャラデザ好きだから、お笑い世界ではっちゃけてくれるのかと思ってただけに残念

期待した俺が悪いんだが、まあダメだね
発達障害向け脳死アニメとして楽しむならまあアリなのかもね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:10:41.93 ID:62EiFmoQ.net
>>953
そりゃ泡沫ソシャゲばっかり作ってたシルリンがそう言うアニメしか作れなかっただけで、ちゃんと売れてるアニメは上手く空気キャラでも話に絡めてるだろ
ウマ娘とかプリコネとか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:16:53.15 ID:cySZZZkL.net
サービス始まってないウマ娘
はたしてソシャゲアニメと言っていいのだろうか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:17:05.07 ID:D1uRQOSK.net
ラブライブ!は微妙そうだな
安普請さが出過ぎてた
呪術廻戦ってやつは最初の深夜の学校のところフェイトのパクリっぽいな
つうか今期豊作っていってたやつ撤回せえや
低水準だらけじゃねえか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:20:56.15 ID:KVA0q+ox.net
アサルトリリィそんな作画悪かったか?
多分だけど足が太すぎるのはわざとやってんだと思うけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:23:43.83 ID:eVNm41wI.net
ダイ大ゴミすぎひん?
老害ってマジこれ好きやの?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:24:50.46 ID:onVd9hYP.net
モリアッーーティは岸本脚本が関わってるから、原作破壊で誰得胸糞悪いドロドロ展開の予感がするのは自分だけ?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:24:53.51 ID:qn5tpeKs.net
>>965
盗人猛々しい居直りチョンヒトモドキは日本文化に触らなくて良いぞ
文化泥棒

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:36:15.04 ID:SKYe7R86.net
あああ


ひろゆき『天皇陛下。』
ひろゆき『大韓民国。』
ひろゆき『中華人民共和国。』
ひろゆき『コリアン。』
ひろゆき『中国人。』
ひろゆき『在日コリアン。』
ひろゆき『在日中国人。』
ひろゆき『在米韓国人。』
ひろゆき『在米中国人。』


東浩紀『東京大学法学部。』
副島隆彦『早稲田大学法学部。』
竹田恒泰『慶應義塾大学。』


ヒカル『松本人志。』

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:43:17.88 ID:D1uRQOSK.net
>>987
どう考えても子供向けだろ
実際にダイのメイン層は小中学生くらいだろ
聖闘士星矢だって小中学生が当時のメイン支持層だし
高校生はろくでなしブルースとか不良もので固定化してたがな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:43:26.26 ID:BvdzQx+N.net
>>989
不思議なんだけど

前から結構ある韓ゲー原作アニメ → OK
背景美術は多くのアニメで今やレベルの高い韓国頼り → OK
海外丸投げという名の韓国丸投げ回 → OK
韓国人監督や韓国人脚本アニメ → OK
K-POPのOPやED → OK
マンファ原作 → NG

なんでマンファ原作だけNGなの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:47:48.64 ID:KkKoD6eT.net
>>992
他がOKだと思ってる朝鮮人の勘違いブスの思考には呆れる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:54:24.64 ID:PG+CnROj.net
>>981
機銃だけの格闘戦じゃ面白さにも限界あるけどな
シグルリの英霊機だって多弾ミサイルで板野サーカスやってるし、レシプロ機の格闘戦だけじゃ物足りないのを自覚してんだろ
レシプロ機なのにやってることがちぐはぐなんだよ

そもそも高性能レーダーと長射程ミサイルの視界外戦闘なんて国家間が戦争状態になってはじめて出来る事で、通常は抑止力でしかない
どんな最新鋭機にだって格闘用の機銃は付いてるし機動力だって重視してる、基本は有視界戦闘なんだよ

最新鋭機のかっこいい見せ場だってたくさんあるじゃん
目標のロックオンや、誘導ミサイルの追撃、推力偏向ノズルの高機動マニューバ、チャフやアフターバーナーで敵ミサイルを振り切るなどなど
まあこのへんはハリウッドのドッグファイト映画の功績が大きいが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:54:33.95 ID:RZb1J4Bl.net
>>992
マンファ原作だからって言うより
神の塔や神高校は劣化パクリやんw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:57:26.11 ID:BvdzQx+N.net
>>993
EDのスタッフロールに韓国人の名前がひとつも入らないアニメなんて存在しないじゃん
韓国人が関わるの本当に嫌ならアニメ見れなくなるじゃんよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:58:12.41 ID:EWEEGiSF.net
韓国人

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:58:19.01 ID:EWEEGiSF.net
日本

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:58:24.50 ID:EWEEGiSF.net
から

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 05:58:32.47 ID:EWEEGiSF.net
出ていけ

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200