2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:30:07.99 ID:6//K6qEC0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 10
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1601726005/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:34:32.48 ID:cS00Si8l0.net
名作ってのはそういうもんさ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:34:43.44 ID:0htjzFnW0.net
ニセ一向に限らず勇者とは?って提起する作品でもあるよね

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:34:44.22 ID:CUezHreQ0.net
>>103
まあ間違いではない
あいつらも段々良い方向に変わってくるからな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:35:29.43 ID:uwLdM9ef0.net
>>77
そ、そうですか
そういうのは朝鮮半島で好きなだけアピールしてきたらいいんじゃないかな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:35:53.62 ID:UblJtJ23p.net
>>103
ある意味間違ってない

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:36:09.68 ID:CUezHreQ0.net
勇者とは!勇気ある者
そして勇気とは打算無きもの!
相手の強さにより出したり引っ込めたりするのは
本当の勇気じゃあないっ!!

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:36:36.17 ID:p1VLZ9cjM.net
原作そのままでも古臭さはないな
でもさっさと盛り上がるところに進むために本筋と面白さ押さえてれば改変は歓迎だわ。魔法陣グルグルのリメイクは展開あまりにも速すぎ、ウィンドウのツッコミ無くしたのとで全く面白くなくなったからそういうのなければ全然OK
エロも外して構わん

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:36:53.87 ID:DBXETjoV0.net
https://twitter.com/anmitsu_DQX/status/1312506313499242498
この分だとスマホ版同様に武闘家マァムの衣装もスパッツやタイツ履かされるだろうな
(deleted an unsolicited ad)

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:36:59.77 ID:igJUDqE70.net
>>102
abema再放送とかもあったらしーけど
ぶっちゃけ30年前掲示板とかも無かった頃の鬱憤を晴らしてる感じも多少はありそうw

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:37:08.87 ID:Lk99ZwBL0.net
ノヴァの勇者とは力のことではなく
周りに勇気を与えるものってのが
なかなか的を得てたと思う

本人はあの後鍛冶屋になっちゃったのが悲しいなぁ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:38:16.57 ID:36SGQuo90.net
実際に今の子供に刺さるか刺さらないかはわからんが
制作サイドにしたら子供がドラクエを知らない前提で作る方が無難かとは思う
音楽くらいならゲームを知らなくても問題ないから使ってもいいとは思うが
でも個人的にゲームを知らないと不自然なセリフながら「知らなかったのか? 大魔王からは逃げられない」は入れてほしい

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:38:39.67 ID:CUezHreQ0.net
>>111
これだけ頑張って作ってる感あればエロは時間帯的にも邪魔になるわな。
うん、俺は哀しいがしょうがない。
俺は哀しいが…

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:41:12.61 ID:+wkyC0zR0.net
ダイの世界のヒドラの推定ステータス

HP550
攻撃力240
守備力150

2回行動、燃え盛る火炎

経験値 10500
G 450

バーンパレスに出て来た炎の戦士の色違いの推定ステータス

HP300
攻撃力200
守備力170
経験値 7200
G 220

激しい炎 

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:42:01.15 ID:6//K6qEC0.net
>>115
ドラクエは余りやったことなくて連載当時リアルタイムで読んでたけど(ただ1〜3の呪文は全部知ってた)、
別にその台詞のところは不自然な感じはしなかったな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:42:11.61 ID:09o+Cvgy0.net
abemaは14時から一挙やるぞ 先週もやってるから途中からだが
ちょうどクロコダインのところだから面白いぞ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:43:08.71 ID:dJF7f8Tnd.net
>>110
ポップは まぞっぽ の言葉で
目覚めメルルの挺身で覚醒した

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:43:15.00 ID:d6BIocg80.net
キメラアント編以降のハンターみたいに途中から深夜左遷される可能性もあるかもな・・・

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:43:17.04 ID:gNTd3JrUM.net
>>110
火事場泥棒してた奴の台詞じゃねぇ…

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:43:24.82 ID:8FrD5qIp0.net
レオナ、マァムのおっぱいとパンツを見るまでは死ねない!
今から楽しみでならない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:44:07.17 ID:f0Xscu3CM.net
>>116
そこはアニメ化でまた薄い本界隈が賑わうはず

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:44:23.35 ID:+2Ymz2nq0.net
>>101
使うだけで余計に金がかかるんでしょ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:44:57.17 ID:+ugsQhkgd.net
逆にスパッツ履いてるほうがエロいから大歓迎だぞ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:47:08.78 ID:UblJtJ23p.net
>>122
火事場泥棒してるような奴でも口ではわかってたんだよ
自分はカッコ悪いし、人として褒められた行いでもないことも自覚していた

だからこその「小悪党にはなりたくなかろ」なんだよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:47:17.11 ID:Lk99ZwBL0.net
原作通りならレオナのパンツは来週見れるはずだが
地面が割れて地下に落とされる時に見れるはず

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:47:28.39 ID:xxpJj1060.net
実際ドラクエに限らずバグ無しでボスから逃げられるRPGてあるんかね?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:47:58.97 ID:CUezHreQ0.net
>>122
まあ師匠の受け売りだからw

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:48:18.87 ID:dNBBsOMX0.net
ラーハルトでさえよみがえるか半々なのにあっさり蘇ったポップって実は化け物?
まあ死んでても呪文で攻撃したしな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:49:04.96 ID:ycx1UKkx0.net
レオナの衣装は古くさすぎるから変えるべきだった

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:49:07.00 ID:VVJ8lpoK0.net
生脚を出すのがまずいなら武闘家マァムはガーターベルトで吊ったタイツでも穿かせればいい

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:49:12.66 ID:CUezHreQ0.net
>>128
フバーハ(結界)かかってます

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:50:26.82 ID:cpNLRlZt0.net
ダイ連載時はFC版ドラクエ4のバグ技逃げる8回会心の一撃が流行ってたからね
その影響がある

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:51:38.45 ID:Gg9TvcYv0.net
>>125
そこは余計にかけてほしかった

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:52:48.22 ID:skqSDLXSd.net
今回は原作ガチ勢じゃなくて
原作知らない連中が作ってると思わせるぐらい
拘りなさすぎだよな

ずるぼんくすぐりはスルーして
毎週ダイとポップのパンツ一丁流して
エロNGウホッOKとか差別しすぎだろ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:53:44.50 ID:8FrD5qIp0.net
>>128
楽しみでならない!
もしパンツが見られなかったら俺はクローゼットにロープを持って向かうかもしれない
アクア様のように尻丸出しに変更なら許す

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:53:50.42 ID:UblJtJ23p.net
子供の頃はダイみたいになりたかった
いつのまにかおおありくいになりたいに変わっていた悲しさ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:54:12.86 ID:gNTd3JrUM.net
>>127
その後のニセ戦士とのやり取りみると、今は楽しんで生きてそうだけどな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:54:16.07 ID:cQLFbBeC0.net
録画予約忘れてた・・・・・

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:54:42.21 ID:c1gvomyG0.net
>>102
原作が長編で完結してるから語ること山ほどあるしね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:56:20.69 ID:WIy1aWs/0.net
>>131
あれ勘違いしてる人多いけどポップが生き返ったのはドラゴンの血の力のおかげだけじゃないよ
ファンブックに書かれてるけど生き返らせたのはゴメちゃんの神の涙の力も合わさったから
ドラゴンの血だけだと本来は(バラン戦時)ポップは生き返れるほどの精神じゃなかった

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:56:52.58 ID:CUezHreQ0.net
>>138
東京ビッグサイトで売る大人向けアンソロジーで我慢汁

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:58:27.68 ID:dNBBsOMX0.net
>>129
ハーゴン相手にパルプンテ使うと逃げ出して勝手に死ぬことがある

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:01:19.76 ID:6d8kzmG50.net
すぎやまこういちは極右思想家になってしまったからしょうがないよ
もう排除していい

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:01:32.29 ID:Lk99ZwBL0.net
>>129
ドラクエ1はラスボスだろうが逃げれる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:04:32.98 ID:6UDxXK720.net
映像見ないで曲だけ聞いてみたらまーまーよく思えてきたぞOP、ED。
OPはスルスル動かしすぎ。溜めと外連味が足らん。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:08:12.19 ID:09o+Cvgy0.net
旧ダイアベマで始まったけどやっぱドラクエBGMはテンション上がるな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:09:44.54 ID:qBWBf5BNd.net
最後までやるからこその悲しい場面
バランの死、ミストとキルのショボい正体、
ゴメちゃんの正体と別離を見なければならない。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:10:38.61 ID:jFkpeLK4a.net
最後までアニメ化してくれると嬉しいけど、うしおととらみたいになるのもこわい

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:12:27.71 ID:VVJ8lpoK0.net
敵だった頃のクロコダインから漂う、獣王の名に違わぬ圧倒的な強者感
ファンシーなピンクのワニなのに

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:12:34.52 ID:eSTiSkxR0.net
最終戦で勇者の挑戦、エピローグでそして、伝説へか序曲が流れたら嬉しい

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:15:04.47 ID:e+/+Ju3d0.net
やっぱ鳥山明のパチモンみたいなキャラが馴染めんな
主題歌もそこらのバンドマンみたいな曲で糞だし

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:20:43.44 ID:b57ONgk30.net
この板規制されすぎてずっと書き込めないから浪人課金したわ
これで俺もお前らと思う存分ダイ大語り合えるわ
よろしくな!

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:24:19.19 ID:UblJtJ23p.net
>>144
それ早くても再来年くらいにならね?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:28:15.04 ID:dM6T6TYj0.net
このスレの平均年齢高そうだな
50歳ぐらいか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:29:21.39 ID:CUezHreQ0.net
>>156
コロナでってこと?
薄い本は通販とかで今も最新の売ってるんじゃないの?
DLでもいいし

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:29:34.31 ID:72gFmeZMr.net
ドラクエのBGMを使って欲しいわ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:29:38.04 ID:CUezHreQ0.net
俺は36だ!

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:30:24.32 ID:CUezHreQ0.net
アバンストラッシュ
ブラッディースクライド
はやり過ぎて怒られた世代だ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:33:02.61 ID:27rztsWY0.net
OPでポップの親父(ジャンク)の武器屋にロンベルク製武器らしきものが置いてある
こだわってるところはこだわってる

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:34:08.97 ID:b57ONgk30.net
お前らって普通に無課金でこんなに書き込めてるの?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:36:50.85 ID:FG/qONjC0.net
なんで朝に放送なのかなあ
深夜アニメ見てる中年男性のために26時の枠にしてエッチシーン増やしてよ!
ドラクエだってあぶない水着とかぱふぱふとかエッチなのあるじゃん!

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:37:12.90 ID:xxpJj1060.net
ダクソ3の武器エフェクトを持ってない奴に説明するときに
ブラッディスクライドで通じてたからまだまだ若い世代にも有名だろう

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:38:02.66 ID:ZMXG1TBU0.net
書けるかな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:38:30.90 ID:EgLUgT8b0.net
あんなポケモンみたいな要素昔のにあったっけ?
流石にめちゃくちゃ小さい頃だから全く記憶にないわ
傘とか箒でアバンストラッシュしてた記憶しかない

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:38:41.33 ID:UblJtJ23p.net
>>163
他の板だと書き込めないところがあるが今のところここは大丈夫
でも前は全く別の板が駄目だったこともあった
どうやら規制される板が人によって違うらしい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:38:43.19 ID:b57ONgk30.net
>>164
原作のえちえちは欲しいがそれ以上のエロはいらんなあ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:39:01.14 ID:ZMXG1TBU0.net
お、書き込めた
アニメ板規制かかりやすくて困るわアプリだとなぜかエラーになるし

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:39:07.67 ID:0htjzFnW0.net
ここじゃ無いけどちょっと前から未だ規制食らってる板はあるな
たまに覗きに行く程度だったからどうでもいいけど

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:39:37.87 ID:UblJtJ23p.net
>>167
魔法の筒のことなら原作通りだし、これからもちょくちょく出てくるよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:39:42.85 ID:+2Ymz2nq0.net
例の規制の影響はここにも出ていたか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:40:16.13 ID:eNd3ZACX0.net
>>129
それなりにあるぞ。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:40:51.39 ID:UblJtJ23p.net
前回の規制が週刊少年漫画で今回は特撮板なんだ
基準がさっぱりわからん

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:41:37.03 ID:EgLUgT8b0.net
>>172
ありがとう
全く記憶に無かったわ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:41:56.62 ID:UblJtJ23p.net
>>129
ドラクエで逃走可能な中ボスといえば7に出てきたマチルダだな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:42:21.30 ID:b57ONgk30.net
アニメ板常に規制かかってるわ、俺
書き込めたことない

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:43:22.47 ID:T2Z1wJkj0.net
みんな本当はダイの大冒険よりロトの紋章のがアニメ化して欲しかったよね?
絵柄も今風だし、ストーリーも少年漫画の中では割とシリアスだから
進撃の巨人とか見て育った世代にも受けるんじゃないか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:44:56.89 ID:igJUDqE70.net
>>155
「余所でやってください」→BBx規制なら火狐で書けるよん(自分がそうだけど
他の規制ならまーしゃーなし

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:45:05.31 ID:XLvReWOoM.net
1.3倍速で再生してる感じを受けた。間が無いと言うか。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:45:44.01 ID:xdBllO/d0.net
ロト紋とか子供向け過ぎて別に…
ダイの大冒険は大人でも楽しめる
ロト紋はマジで中学生くらいにしかウケない寒い作品…

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:45:50.84 ID:2YhnHGfx0.net
ボロボロの踊る宝石なんて見たくなかったのに

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:46:00.95 ID:igJUDqE70.net
あ、BBx自体はIP焼かれなのでIP変更(念のためクッキー削除)が必要だけどね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:47:05.72 ID:b57ONgk30.net
>>180
マジかよ、その規制だわ
浪人買わなくてよかったのか・・・まあいいや

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:51:07.44 ID:igJUDqE70.net
>>185
運営スレ見てないと分からないしまーしゃーなし
アニメ2は火狐でも規制食らうから全く書き込めないわw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:53:29.38 ID:gNTd3JrUM.net
もし続いてアニメ化してくれるならモンスターズ+を頼む、各シリーズの勇者見たいだけなんだけど…

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:55:31.67 ID:xxpJj1060.net
>>187
せっかく魔王倒してやったのに
お前本当に人間かよ?
って迫害される勇者見たくないです

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:56:08.78 ID:b57ONgk30.net
ダイ大は王道ファンタジーだと思うが
今も王道ってやっぱ人気出るよな
漫画だとよく言われてる鬼滅、オンラインのドラクエ10も王道だったVr2までは評判良かったしな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:56:53.16 ID:+MBxsHa60.net
やっと見れた
細々と修整入ってるけどまぁ良いんじゃないかな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:57:24.43 ID:Gg9TvcYv0.net
DQ1〜11まで順々にアニメ化とかしてほしいわ
ダイ大終わったらドラクエ枠みたいになればいいのに

ダイ大の次はロト紋→蒼天のソウラでもいいぞ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:59:18.27 ID:2iKmVyWxa.net
鬼滅は主要キャラ死んでるし王道とは言えない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 15:00:02.79 ID:gNTd3JrUM.net
>>188
そこ凄く観たいわ、ついでにやたら強いサマルとかも

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 15:02:13.54 ID:WIy1aWs/0.net
>>179
ロト紋惰性で読んでるけど今クッッソつまらんぞ…
旧ロト紋ならまだ分かるけど受け継ぐ者達はなんであんなにつまらなく出来るんだってくらい本当につまらない
一回試しに読んでみると良いよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 15:02:13.71 ID:Gg9TvcYv0.net
鬼滅は1話から打ち切り候補とか言われて万人受けしないとか言われてる頃から
ジャンプで楽しんで読んでたな

面白いのになかなか売れなくてアニメ化してもあまり売上上がらなくて何でと思ってたら
アニメの途中からいきなり意味不明大ヒットしてきて逆にそこまで面白いか?ってなったw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 15:02:36.88 ID:cpNLRlZt0.net
鬼滅はダイの影響ちょっと受けてると思うよ
最初に仲間になる情けない奴がやる時はやる奴で成長して強くなるとか
霹靂一閃がアバンストラッシュと同じく溜めのポーズがあって映えるとか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 15:03:54.53 ID:Gg9TvcYv0.net
>>179
ロト紋も好きだけどどっちが面白いかアニメ化してほしかったかなら圧倒的にダイ大だな
でもロト紋もアニメ化してほしいぞ

今やってる奴は読んでないから知らんが少なくともイマジン倒すまでの話ならめっちゃ好き

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 15:04:42.13 ID:xxpJj1060.net
主人公を行かせるために散ってく仲間たちって王道中の王道じゃね

皆さん精霊ルビス伝説も忘れないであげてください・・・

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 15:05:47.17 ID:5hGXTYl+0.net
>>48>>81
同意見
すぎやま先生はBGMの役割というものをよくよく考えて作る人だから
ゲームのために作った音楽を安易に派生アニメに流用されることを本人は嫌がっているのかもね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 15:05:55.42 ID:WIy1aWs/0.net
>>197
イマジン倒すまでは本当に面白いんだよ
受け継ぐ者達はなんでああなった

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 15:07:00.73 ID:FG/qONjC0.net
まあ要するに俺たちはスタッフに、原作愛があるか?っていう思いがあるんだよね
そこをしっかりしてほしいよね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 15:07:03.10 ID:ZYcoggpla.net
>>129
ファミコン版のゾーマは逃げれる
防御キャンセルしようとして、間違えてにげるを選んだときにそのまま逃げれたことがある

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 15:08:18.63 ID:b57ONgk30.net
まあ俺も鬼滅はアニメから入ったからな
Fate/Zeroのとこが作っててアニメの出来は良かった
ダイ大もすぎやん使われてないのとOP以外は満足してる

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 15:08:35.91 ID:agedOKDOd.net
愛があってもそれを表現できる技術がなきゃ意味がない
もちろん逆も然り
正義なき力も力なき正義も無力なのと同じ

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200