2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体操ザムライ 1.0点

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 06:15:15.86 ID:ok3+XVWV.net
心・技・体!!

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

○放送/配信情報 ★2020.10.10 START!!
テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠にて毎週 土曜 深夜1:30 放送!

dアニメストア 2020年10月12日(月)12時00分〜
dアニメストア for プライムビデオ 2020年10月12日(月)12時00分〜
ニコニコチャンネル 2020年10月13日(火)12時00分〜 他

○関連URL
公式サイト https://taiso-samurai.com/

【OP】?? ※20年10月4日現在
【ED】「夢?」(ゆめじゃない)はてな

○前スレ





おいこらA

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/22(木) 22:54:43.73 ID:hXJMmtSu.net
>>502
ほっとけ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/22(木) 22:58:40.38 ID:y1+Jv3bB.net
いくつもの縁と縁が結びついて人生変わっていくんだなって話だと思うよ
直接針師と出会ったところであんな胡散臭いおかまに治療してもらおうとは思わないし
そもそも縁がなければ会うことすらないからね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/22(木) 23:58:13.16 ID:LRyw7Tid.net
あの忍者は体操のライバルになるな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 00:49:19.98 ID:d0+hfd6i.net
どう考えても大層かじった程度のキャラじゃライバルにはならんだろ
忍者このままだとただのお邪魔キャラだからどうにかしてほしい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 01:05:29.74 ID:A0goRgTt.net
あちこちで腐連呼するおじさんと
あちこちでおじコメ連呼する腐さんの
終わりなきバトル

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 03:01:13.10 ID:LH6Q6Vln.net
1話と2話を見た
10年前ならアリだったのかも、という古さのノリだった
MAPPAだからやっぱり絵と動きはおもしろいんだけども
中身が
中身の作りが残念すぎる
紋切り型のキャラ設定とか
そういうキャラを散りばめてお話を作りましょうという
姿勢がもうロートル過ぎる
20年前までの設計スタイルだろこんなの
娘のキャラ設定と役割が実質的に娘でも小学生でもなくて
ほとんど女房ほとんど主人公の家庭用お世話係なとこも、
いい歳した大人のはずなのに主人公の至らなさを天然キャラだからという着地点でごまかすとこも
話の進行にズレた発言イチイチ挟んで腰折らせるとこも、
「青い目のキャラ」が日本的な空気読めないやつに作られてるとこも
全部古すぎる
なんで今こんな旧来の、しかもダメな方の旧来スタイルを
持ち出して製作しようと思ったんだろう?
一言で言えば、キャラの作りが気持ち悪い作品
キャラクターが気持ち悪い、ではなくて
キャラクターの作り、が気持ち悪い

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 04:11:45.57 ID:cUkoLzV6.net
お前のレスが気持ち悪い

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 04:28:07.19 ID:i9ID8HSH.net
何様のつもりだよ
というかオリアニにこの長文て…どんだけ期待してたんだ
そんなに嫌いなら他にも何十本もアニメやってんだからそっち見ればいいのに

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 05:23:33.62 ID:sqcBOFDy.net
>>508
それはめっちゃわかるけどアニメ作ってる中の人たちも平均年齢上がってるし
アニメセンスすぎなのは目を瞑るしかないと思うよ
背景設定も過去だから今風にしようがないんだし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 07:40:55.08 ID:Lxt40NW1.net
レオ「ボク、ニンジャになる」

↑の言葉から察するにレオは日本に帰化して日本人となって体操日本代表になるという流れになるじゃないのかな?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 07:59:50.61 ID:dlcZyU8+.net
やたら帰化させたがるやつおるけど帰化のハードルわかって言ってんのか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 08:00:20.58 ID:YeSXTTV3.net
>>508
一言一句反論できねえ
誰もが考えまい気付くまいとしていたことをズバリ指摘し文章化された感じ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 08:12:13.03 ID:1kRRREdz.net
主婦キャラを出さないのはクレーム入れてくるのが高確率で主婦だから

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 08:20:27.42 ID:0rCC88+6.net
設定の粗等の突込みではなく上から下まですべて一個人の感想
ここまで露骨なアンチコメならアンチスレ作ってそっちでやればいいのに

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 08:22:44.71 ID:QMu5TvSN.net
「古臭くて気持ち悪い」の一言で済むのを無理やり引き伸ばしただけだな
感想文をどうにか埋めようとしてる小学生みたいな文章

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 08:51:06.94 ID:0rCC88+6.net
個人的には古臭いとも思わないけどなぁ

娘の立ち位置なんてあんなの嫁がやったら話聞けって背中叩かれて話し終わっちまう
そもそも一人で全て抱えて袋小路になっていた話を作るためだろうし出来た娘も今の作品でも普通に見るし
忍者のKYも作品の中で意味があってやってるしなぁ
主人公が近しい人の話を結論ありきで聞き流してしまうから話を転がすにはこいつが必要不可欠だったわけだし
この手の話を古臭いで片付けるなら鬼滅だって古臭いアニメになってしまう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 10:08:17.94 ID:QMu5TvSN.net
演出として古いかどうかはともかく
小さい娘に家事押しつけてるのは現代基準で言えば虐待だから人によっては不快かなとは思う
時代的に普通のことなんだろうけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 10:33:07.87 ID:Pu5g3SAD.net
いい歳した主人公のいたらなさを天然キャラで誤魔化すってのだけはちょっと同意

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 11:03:07.20 ID:dlcZyU8+.net
忍者の空気読めなさに意味とかないだろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 12:36:02.31 ID:/rsgGRYo.net
>>519
けど実際の父子家庭は今でもこんな感じでは

ただサラリーマンで夜遅いなら分かるが、時間の融通の利くスポーツ選手なら自分で家事はするべきだろうね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 12:41:30.19 ID:vDgp5CKY.net
子供が家事手伝いをやってると言うだけの絵を、
子供「だけ」に「毎日」家事「一切」を「無理矢理」やらせてるみたいな拡大解釈しちゃうヒトってたまにいるよね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 12:50:11.36 ID:DPtjnwiP.net
>>523
とにかく何かしらの批判をしたいんでしょ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 12:51:54.79 ID:xDxk+nJ+.net
慣れた様子で子供がご飯を作ってそれを父親が待ってるんだから「子供だけで家事をそれなりの頻度でやってる」のは普通に観てれば分かる事実
本人が喜んでさえいれば子供だけに家事を任せて良い訳でもない

拡大解釈して文句をつけたがってるのは>>523というオチ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 12:52:25.54 ID:DPtjnwiP.net
>>525
なんで任せちゃいけないの?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 12:55:19.85 ID:6Li5TbqG.net
2002年だからいーじゃん
2002年の倫理観ってどんなもんだったっけ?いまいち印象が薄い年代だわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 13:36:37.60 ID:cUkoLzV6.net
>>523
孤独のグルメのドラマ見て毎日毎食あれぐらい食べてるって思ってる馬鹿も結構居る

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 21:57:31.01 ID:i9ID8HSH.net
2002年辺りはギャルのパンティーおくれー!あたりの時代では
今よりパワハラもセクハラもまかり通ってた時代ね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 22:30:19.59 ID:G0+jWyBD.net
ブルセラが流行ったのは90年代後半までじゃない?
2002年は日韓WC、拉致被害者5人帰国、田中真紀子辞職、鈴木宗男逮捕、多摩川にアザラシ、アイフルのチワワだってさ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 22:51:53.37 ID:nY7O1bGN.net
>>527
00年のネオ麦茶事件で2chが世間一般に知られて、ネット文化が花開いた時代だな
日韓関係もまだ馴れ合いで煽りあって楽しんでた人が多かった時代、エンコリとか懐かしい
あと、若者が色々とマスコミなどに主にネガティブな意味でターゲットにされた時代でもあるな
キレる若者、若者の○○離れとかね

正直、今の時代よりも混沌としている印象が残っているわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 23:43:17.41 ID:sHMewuN4.net
氷河期ど真ん中
年間自殺者数が現在の2倍近くいたり上場企業でさえ新卒採用をやめたりととても暗い時代だった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 00:16:29.21 ID:em8wnqDx.net
どうするアイフルが18年前かよ……

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 00:24:43.72 ID:vPDoH4cC.net
武富士CMまだやってたころ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 01:30:29.53 ID:PiWPDuDQ.net
結局何がしたいんだこのアニメ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 10:24:53.56 ID:zgSEJREk.net
ゆるく見れてそれなりに楽しく見れてる。
後枠と合わせて今季の安心枠だわ。
だんだん歳くって考えたりキャラの駆け引きのあるような作品がめんどくさくなってきた。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 11:13:52.76 ID:lVxJic6r.net
それは分かる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 13:52:16.71 ID:/GKMQizE.net
最近多い美少女による趣味系アニメの女性向け版か

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 18:01:07.86 ID:FiIcL91K.net
体操ザムライage

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 18:53:53.67 ID:Wbxs18l2.net
自分的にはオリジナルってだけでも期待度高いのに、スレはぜんぜん伸びないっていうね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 19:09:19.38 ID:s84DU8Pg.net
肝心の体操シーンで全然視聴者を魅せられてないから仕方ない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 19:13:16.33 ID:em8wnqDx.net
それはある
一話目で試合シーンなり練習シーンで動きすげえと思わせとけばもっと勢いついてた

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 21:12:26.52 ID:65vX82bl.net
>>525
旅行から帰ってきたとき子供が自分から洗濯機回しちゃうねと言ってそれに対して
親が父さんやっとくからいいよというやり取りに親子の家事に対する関係性がはっきりと描かれてる
子供は自分から進んで家事をしてそれを嫌だと思ってもいないし親父も別に自分がやれる状況なら子供にやらすより自分でやるタイプ
家事を押し付けてるとかそんな事なくお母さんがいないからやれることは進んでこなしている素晴らしい関係だとわかる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 21:45:34.61 ID:UjEuVkop.net
現状体操シーンがほぼゼロだからな
外人のパルクールくらいしかないとか体操シーンやる気ないと思われても仕方ない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 21:47:54.61 ID:2uyLQv26.net
ちょっと前に放送してたかくしごとも父子家庭で娘は気を使ってお手伝いしたがるんだけど
飽くまでお手伝いレベルに留めて基本的に親が家事をしてた

親が子を育てる立場で対等じゃないんだから子供が気を使ってるからってそのまま甘えるのは親の責任を放棄してる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 22:13:57.28 ID:FCD6ghA4.net
全然 ダメだな
龍の歯医者なみにダメすぎるw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 23:19:28.03 ID:RWJbnS2/.net
3話は流石に体操シーンが描かれる…はず
これでCG多用だったり演技の描き分けができてなかったら萎えるけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 01:54:26.85 ID:SVLLyCU8.net
バンダナ王子は体操舐めてるように見えたから怒っていたのであって
荒垣がある程度のクォリティ出したら怒る必要ないよね
なんでツンケンしているのか謎

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 01:56:42.48 ID:bEwaX36j.net
話が動いてきたな
面白かった

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 01:57:01.56 ID:BF9Vs4+6.net
>>548
早熟な天才キャラにありがちな無様なロートルに対する蔑みじゃないの?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 01:57:33.82 ID:HyBDScVa.net
3話開幕から外人が邪魔してきて白けたわ
ほんと邪魔しかしないなコイツ
体操シーン多めだったのがせめてもの救い

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 01:58:24.06 ID:iUmLF/cZ.net
コーチが頭を下げたときグッときた
日曜洋画劇場からデンジャーゾーンの流れは笑ったけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 01:58:44.04 ID:0tZdlbxW.net
面白かったわ
バンダナ王子少なくとも鉄棒は余裕でメダル取れるわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 02:01:04.19 ID:mpC7Sslh.net
俺の玲ちゃんがいじめられてた…あのガキ共許さねえ

レオはただの城太郎ファン? 体操やらんのか?
バンダナ王子、なんか飛影みたいやな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 02:03:38.10 ID:u/WJFwuB.net
バンダナ伸トカとかアラガキと降り技やってる描写しかなかったから
当時の離れ技よりホップ系偏重だったルールだと微妙に感じる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 02:04:04.84 ID:BF9Vs4+6.net
エージェントが追いかけてたからレオはどこかのお坊ちゃまか重要人物なんだろう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 02:07:20.20 ID:eeLVJsBX.net
アラガキのコピーしてたりバンダナは城太郎に対して一定のリスペクトはあったんだろうなと思い
衰えていく様を見ていたらさっさと辞めろと言いたくなるのもわかるというか
単にこんな技くらいコピーできるぜって見せただけかも知れんけど 最後素直に帰ったのは何の心変わりなんだろうか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 02:20:38.32 ID:SVLLyCU8.net
逆にバンダナは荒垣に憧れて体操始めたとかもあり得るか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 02:30:54.62 ID:ziIoOkkY.net
体操とかフィギュアとかの採点系のエンタメ競技って、
本来的に競技者がやる演技って全部審査サイドには伝えてあるわけで
審査視点って演者側がプログラムで「やる」と伝えた演技ができてるかいないか、
できてたらその完成度の採点でしかないんだよね、リアルだと

思ってもいなかった演技を見せられて審査員やら解説やらがうわびっくり、
みたいな二次コンでありがちな展開って根本的にありえない

今回みたく練習ならあるかもだが、
目の肥えた競技監督者が驚愕するような演技をぶっつけで、
補助もろくにつけないでやるなんてないわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 02:37:25.89 ID:GyLTFgEg.net
ビデオデッキの音が懐かしい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 02:42:29.07 ID:PpkWjZ6Y.net
鉄棒を握ってる手をパタパタと握り直すのもやらないと採点が高くならないんだっけ
地味だけど大変なんだろうな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 02:44:00.23 ID:nnIm7UPp.net
コーチは「俺が指導している選手に舐めた口聞いてんじゃねえぞ」
ってクソバンダナに言ってやれよw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 03:00:07.86 ID:nb/HfLw3.net
五輪や世界レベルの大会に出るには体操協会から選ばれる以外の要件がなくて、
ジムでイチ選手に喧嘩売って勝ち負けしたところで協会が選考基準に入れるわけがない
頭悪いよね…キャラか脚本か知らんが

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 03:18:46.86 ID:ig9qr5CX.net
>>559
少なくとも体操は演技内容を事前に審判に伝えるようなことはしないよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 03:27:50.29 ID:DYTjMdl7.net
テレビ放送版と配信版で挿入歌違ったんだな
テレビではトップガンのテーマ流れたのにアベマは良くわからん歌流れてた
お金の問題か

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 04:15:14.21 ID:bEwaX36j.net
映画ネタ好きなのかこの制作陣は

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 04:24:48.93 ID:nY8QsbB3.net
OPやら挿入歌やらネタやら当時のものを意識して作っていると感じた
上で古臭く感じる人がいるみたいだけどそれも意図した演出なのかもしれん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 05:47:51.86 ID:FMu0EXH1.net
>>554
飛影・・・忍者戦士ネ!

しかしあの外人忍者はいつになったら体操始めるんだ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 07:18:56.95 ID:fdquqpqP.net
若手が短期間で自分の必殺技を覚えたら普通絶望しそうなのに
俺も短期間であれぐらいのレベルに戻れるってすごいポジティブすぎる
体操って個人競技みたいなものだから孤独に打ち勝つポジティブさがないとダメなんだろうな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 07:32:40.36 ID:qIZehaCH.net
トップガンの主題歌はイントロだけでアラフィフ世代は燃えるンだけど、絵的にはロッキー3、或いはベストキッド1の主題歌の方が合ってたな
坂登り切って両腕挙げるとかまんまフィラデルフィアのロッキーでさ
絵コンテ切った人もそこ意識して作ったんだろうし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 07:35:40.47 ID:tptd7ISI.net
周りが全員「負けたら辞める」って条件理解して動いてるのにそのことを認識してないのは流石に主人公の頭ヤバくないか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 07:54:44.83 ID:/dGGo8FQ.net
>>571
一話でジョーがそういうところあるって描写されてたやん
コーチにいろんなこと言われても届いてないっていう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 07:56:31.26 ID:DIRGl5xo.net
>>565
地上波はJASRACと契約してるからJASRACが管理してる曲は使い放題
配信はおそらく契約してないから使えない
使えば使用料請求される

円盤でもトップガンは当然流れない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 08:07:05.71 ID:r1Zw9Bcg.net
>>572
はっきり辞めろと言われないと気づけなかったのが一話
今回はっきり辞めろって言われてるだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 08:14:31.31 ID:/dGGo8FQ.net
>>574
バンダナがアラガキを繰り出したのを見てそんなことはすっかり忘れてた模様

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 08:21:34.10 ID:l5I62Qx1.net
ケニーロギンス流れて泣きそうになった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 08:23:39.18 ID:Tej+BN5E.net
>>575
バンダナに「辞めろって言っただろ」って言われても「なんの話?」みたいな反応で
周りが頭下げて許しを求めていてもボーッとそれを見てるだけだけ

一時的に頭から抜けたとかそんなレベルじゃない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 08:25:54.24 ID:/dGGo8FQ.net
Danger Zoneのサビからあとの部分初めて聞いたw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 08:27:26.50 ID:+qMcTXR4.net
ジョー太郎の演技の後レオ君が
鎮まれ俺の左手してたのは何の描写だろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 08:31:48.00 ID:/dGGo8FQ.net
>>579
レオもまた天才なんだろうな
普通にジョーと同じ筋トレしてた

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 08:40:11.38 ID:8w/EWi10.net
Number24からの流れ?である程度真面目なスポーツアニメが増えて良いわ
もうバトルもファンタジーも飽きたし
エンタメ寄りの演出も悪くない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 08:49:52.24 ID:fdquqpqP.net
レイちゃんやっぱり小学校でいじめられてるのかな
さすがの忍者でもいじめ問題は解決できないか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 08:51:12.55 ID:/dGGo8FQ.net
>>582
レオにはがっかりだよ
助けにもいかず傍観するなんて

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 09:01:42.95 ID:+qMcTXR4.net
>>583
危険な状況でもなく子供のことにいちいち首突っ込むのは野暮だよ
あとレオ君にとっては「サムライ!」て褒め言葉の認識かも

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 09:07:34.60 ID:tptd7ISI.net
>>584
いじめと認識したから顔曇らせて同僚に相談してたんだろ
無茶苦茶いうなよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 10:21:28.01 ID:bijH0Fh/.net
やっぱ浪川下手だなあ
天然でわかってないのがわざとすっとぼけてる風に聞こえる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 10:33:36.29 ID:RYxhLBDb.net
監督が頭下げるあたりから涙出たわ。おっさん泣かせな作品だな。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 10:49:55.75 ID:+MAs8dnB.net
>>558
憧れの選手が
無様の引退撤回とか、悲しく悲しくてお怒りもんだろ

サッカーのカズでも、さっさと引退しろとか言われてるじゃん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 10:53:09.28 ID:+MAs8dnB.net
>>583
> >>582
> レオにはがっかりだよ
> 助けにもいかず傍観するなんて

暴力振るわれてるわけでもないのに
子供同士の虐待に即介入は悪手

でも、すぐ相談してるレオは有能

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 10:54:06.01 ID:+MAs8dnB.net
>>586
俺もそう感じた
娘がええ声しとる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 10:56:01.72 ID:reUgiqiD.net
多摩川のタマちゃん懐かしい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 10:56:02.40 ID:hWYFRQyz.net
ひねらず直球でいくのね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 11:07:07.17 ID:xhhiAp6/.net
忍者はロシアの体操界ホープなんかね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 11:41:40.27 ID:nb/HfLw3.net
なんでロシアンが英語話すん
前にアホが言ってたブラジリアンと同じくらいアホくさ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 11:59:57.30 ID:8xL0BAdh.net
制服ギャルあゆちゃんの今日のパンツは何色っすか!?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 12:01:17.04 ID:if7/cJAy.net
>>595
朝は白だったけど途中で茶色になったよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 12:12:54.85 ID:qIZehaCH.net
ギャル子ちゃんの「バルカン半島」ってのがオジサン分からんかったな
いや意味分からんでも会話の流れから何となくは伝わるが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 12:34:41.44 ID:Xb1qAjk4.net
外人の素性引っ張らずに来週ではっきりしてほしいわ
今のところ存在意義がない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 12:37:02.22 ID:F7TWYwAO.net
忍者が勝負して能力発揮するのかと思ったでござる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 12:38:00.58 ID:JVoR4i+x.net
レオと玲ちゃんってできてるの?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 12:44:06.17 ID:/dGGo8FQ.net
今回流れたDanger Zoneは円盤では収録されない可能性あるよな
円盤に収録するには余計に使用料を払わないといけないとか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 12:45:16.02 ID:mUFY9ecH.net
いまどき円盤なんてほとんど誰も買わないからどうでもいいよ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200