2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 20:53:25.78 ID:XP7tJyNK0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレはが宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜

最速配信は2020/10/4(日)9:30〜配信開始です。ぜひチェックしてください!
・東映アニメオンデマンド、バンダイチャンネル、ひかりTV、dアニメストアなど多数他にもあり

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 9
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1601697848/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:51:40.05 ID:oMsgXV1Q0.net
旧アニメは何かって言うとすぐゾーマのBGM流せばいいと思っている

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:52:22.67 ID:bpxwdk3O0.net
>>290
昔ほど国民RPGって訳でも無いからなあ
スマホでゲーム溢れてるし

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:52:32.49 ID:3Hq3KEfq0.net
>>236
どう見てもキスしてますがな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:53:01.24 ID:zekKst/F0.net
>>289
そうか、勝手に頭の中でカップリングしようとしてただけか
ヒュンケルの方に気があるのはあったみたいだけど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:53:09.52 ID:DUiDk7Tu0.net
>>288
あの二人は一切ないと思う
もちろん互いに感情は向いてるけど、マァムからヒュンケルは救うべき人で仲間入りしてからはもう心配してないだろうし、
ヒュンケルからマァムはそれこそアバン先生に向けてる感情と同じ尊敬だろう
ポップはマァムの関心が向いてるだけで嫉妬してるだけ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:53:57.26 ID:8RdXeZX+0.net
>>290
言いたくないけどガチで言ってるんならあんた世間的に見たら老害だわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:54:54.09 ID:bpxwdk3O0.net
ああ、そうだ何か忘れてたけど前スレか何かで話ちょろっと出てたけど
マホカトール系の五芒星やら六芒星はどうなるんやろか
ちゃんと出るんかな
直近だと魔王学院の不適合者が原作だと六芒星とかが六角形になってたわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:55:23.09 ID:Ya6XBHRfd.net
>>290
アニメ製作やそれに伴うゲームやグッズ等のビジネスを慈善事業だと思ってるの?
利益を出さなきゃ意味がないし、感情論じゃ利益は出ないんだぜ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:55:28.18 ID:4fYWkRds0.net
>>288
女が放って置けない気になる人と言うのは
好きって意味だぞ
マァムは無自覚でヒュンケルの事が好き
だが俺としてはマァムのションベン臭いおまんこ
よりも賢者の妹と結ばれて欲しい
最後はその妹がストーカっぽくなってて
残念だったが

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:56:21.35 ID:GQmib6rL0.net
あっちゃんてショタもできんのな、すげえわ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:56:32.49 ID:FW+IyjPu0.net
>>296
なんでもかんでも最新を求める馬鹿とは違うんで
要所に新しいの入れて古い所も抑えることも考えたらって話な

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:57:20.05 ID:dO+W44N00.net
そもそもDQの曲が使われないって確定してんのか?
全部DQ縛りなんて古臭いし、かといって今後使うかどうかなんてまだわからんだろう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:57:32.79 ID:DUiDk7Tu0.net
>>297
魔王軍の紋章はちょっと不思議な感じに輪が6つ絡まってる感じになってた
六芒星はユダヤ周りで問題、五芒星は問題ないんじゃなかったか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:58:11.09 ID:Zbl9gumi0.net
DQシリーズの何作目がネタなの?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:58:19.68 ID:/RfDXets0.net
ゲームの曲流しても喜ぶの親世代だけだろ
懐かしくて観てる世代は曲が違っても観るし、キッズはゲームの曲きてもピンと来ないだろうし
コスパ悪すぎ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:58:26.55 ID:bwTxoxsk0.net
あの世界の結婚て一夫一婦制なんかな?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:58:32.95 ID:lIJi4PfL0.net
>>300
スレチだけど妖怪ウォッチの映画で主人公の少年も演じてたよ
興味あるならそっちも見てみるといい

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:58:54.37 ID:1zidMkz+0.net
ヒュンケル的には
マァムは自分といても幸せになれないからポップとくっついたほうがいい
みたいな考えじゃなかったか?

マァム側が地獄までついていくみたいな覚悟をもてば
原作終了後も二転三転するかもしれん

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:59:37.78 ID:UJa/Ejbd0.net
改変での違和感といえばずるぼんがスライムではなくゴメちゃんを人質にして針向けてた点
王様への献上物なのにw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:59:51.14 ID:FW+IyjPu0.net
>>298
まあ確かに
これ製作委員会方式だし
前と違って慎重になってるんだろうなってのはあるわ
色々妥協しないとやるのは難しいみたいだな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:00:04.33 ID:8RdXeZX+0.net
>>308
ヒュンケルにはラーハルトがいるし…

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:00:39.66 ID:DUiDk7Tu0.net
>>306
結構歴史長い国が多かったと思うが、血筋で王位継承するなら少なくとも王様に妾が許されてないことはないと思う
でも一般人に重婚描写は一切ないし、まあ一夫一妻だろう

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:01:15.57 ID:UNi/XKob0.net
>>285
そのへんの謀略関連はテムジンさんたち担当だったんでしょう
結局は国王への忠誠心がいまひとつで普通に寝首を掻かれる寸前まで行ったわけだが
トップがムダに良い人なのは(現実的かはともかく)理想のひとつとしてよく語られる話でもある

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:01:36.95 ID:zekKst/F0.net
>>299
メルル⇒ポップ⇒マァム⇔ヒュンケル⇐エイミ

なるほど、イマイチマァムを好きになれないのは矢印が
向きすぎだからか
あと、成り上がりポップには満更でも無い感じのところが
ズルさを感じる

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:02:40.38 ID:UNi/XKob0.net
>>311
エイミが なかまにしてほしそうに こちらをみている!

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:02:59.61 ID:DUiDk7Tu0.net
>>309
確かにあれはちょっと残念
一まとめにしたから合体するという、見てる側がニヤリとするネタだから好きだった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:03:00.67 ID:bwTxoxsk0.net
出てこないだけでロモス王とか正室の他に何人か側室いたりしたんかな?
ダイとレオナが結婚したとしても側室とか多分置かないだろなあ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:03:11.84 ID:bpxwdk3O0.net
>>303
なるほどd
ならマホカトール、ミナカトールの五芒星はイケるか
そういや作中でも破邪法が五芒星で邪法が六芒星だったっけ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:03:17.97 ID:1zidMkz+0.net
バランはなぜ正式な婚姻が決定したわけでもないのに
孕ませてしまったのか・・・

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:03:35.48 ID:nnOqb9ls0.net
しかしドラクエの序曲すら流れないのはどうかね、それだけでもテンション上がるのに

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:04:09.86 ID:GQmib6rL0.net
>>307
ありがと

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:04:54.09 ID:YR0OGF8S0.net
妖怪ウォッチで思い出したけどフレイザードの中の人がそっちでコミカルなキャラを演じてることが多いせいで
例の「ここは戦場だ、男も女も関係ねえ(ry」などのシリアスな場面でも笑ってしまいそう

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:05:24.79 ID:8RdXeZX+0.net
パプニカの大臣とかもそうだけどアルキードの王家と側近達も陰湿過ぎるよな
あの世界の政治どうなってんだろ
テランとロモスの王様が聖人過ぎるだけなのかな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:05:26.53 ID:zekKst/F0.net
>>319
あの時代にスキンがあると思うかね?
またスキンを使う竜の騎士って情けなくないかね?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:05:40.58 ID:HX+NCVrK0.net
スターダストクルセーダーズの件を考慮して今回の十字架改編したのならドラクエ3の僧侶って海外ではデザイン違うの?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:05:40.84 ID:bpxwdk3O0.net
>>319
バラン「若気の至りです…」

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:06:31.76 ID:Hp38ljQt0.net
>>319
股間は人体において胃袋の次に正直って言うやん?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:06:55.71 ID:dO+W44N00.net
>>324
というか自分にそういう機能が付いてることに疑問を感じなかったのかな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:07:24.23 ID:kzLIycNyM.net
>>319
竜の紋章が受け継ぐ戦いの遺伝子が最高のタイミングで攻撃したから仕方ないね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:07:34.41 ID:6G4mQgwSM.net
>>228
マアムへの2回目の乳もみは、マアムの力の再確認でもあるし、しっかり制裁を受けているが、3賢者の1人への尻手は弱いものからの搾取そのものだからな、さすがに修正入るかな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:08:05.38 ID:8RdXeZX+0.net
バランじゃなくてソアラが迫ったと思うんだが

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:08:11.17 ID:G0DQPrx60.net
なんかこの展開だと
ダイは船襲う略奪者か何かにしか見えないよな
でろりん達も悪党にしか見えないけどね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:08:12.01 ID:HX+NCVrK0.net
>>319
オリハルコンのコンドームないじゃん

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:08:14.61 ID:4fYWkRds0.net
アホな俺に教えてくれ
アバンストラッシュXってアバンストラッシュAと
アバンストラッシュBを同時にぶつけるんだろ?
でもさ同時にぶつけたらダイ自身も大ダメージ
受けないか?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:09:00.58 ID:zekKst/F0.net
>>328
まぁ、DQ4の天空人との間の子みたいなことで
バランは天空人の上位互換ってことなのかと

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:09:46.41 ID:Hp38ljQt0.net
>>331
拒絶するくらい出来るだろ
やらないんだからちんこが悪い

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:09:47.75 ID:DUiDk7Tu0.net
>>331
当時のバランの性的知識は下手したら、本編のダイと変わらんレベルの可能性もあると考えると震えてくるな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:09:56.07 ID:UNi/XKob0.net
>>319
特に知識がないままソアラさんに誘惑されたのでは?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:09:56.60 ID:2+QciTVU0.net
>>319
そもそも自分は種なしだと思っていたから
竜の騎士って一代限りだから子供ができるとか想像の範疇外だったんだろう

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:10:25.17 ID:8RdXeZX+0.net
>>334
瓦割りと同じでしょ
割れる力あれば痛くない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:11:07.25 ID:dO+W44N00.net
>>335
いや天空人は人間と交わるのはイレギュラーでも普通の生物じゃん
けどバランは1世代に1人と教わってたはずだからさ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:11:26.43 ID:6G4mQgwSM.net
龍騎衆の生き残りの魔物と人間のハーフについても薄い本5冊くらい描けそう(もうあるかな)

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:12:26.53 ID:x5tyvxLza.net
レオナがアンルシアにしか聞こえない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:12:51.54 ID:8RdXeZX+0.net
>>337
ソアラ「体は正直だな」
バラン「な、なんだ?何をするんだ?」

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:13:30.99 ID:YR0OGF8S0.net
元来子を宿すことなどあり得ないはずの竜の騎士に生殖器が備わっているのか…

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:14:54.62 ID:8RdXeZX+0.net
ソアラが超淫乱だった可能性

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:15:08.74 ID:UNi/XKob0.net
あんま深く考えずに既存の生物を混ぜ混ぜした神々が悪い

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:15:49.59 ID:dO+W44N00.net
>>337
ソアラと出会ったとき20歳くらいか?
それで真の竜の騎士が〜〜とか息子に言ってると思ったらちょっと笑えるな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:16:00.03 ID:YR0OGF8S0.net
そういや魔族と人間のハーフのキャラいなかったか

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:16:48.08 ID:OYfTLSoN0.net
おまえら関係なくネタバレするよな

初見気を付けろ
この作品勇者はポップだからな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:17:02.82 ID:DUiDk7Tu0.net
>>349
ラーハルトはハーフだな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:17:04.69 ID:8RdXeZX+0.net
>>347
竜族の体と魔族の心と人間の力で良かったのにな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:17:18.99 ID:W+WOnRLzp.net
忘れられたラーハルト

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:17:48.41 ID:DUiDk7Tu0.net
>>352
超魔生物かな?(呪文が使えないver)

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:17:53.92 ID:Uw2Itfbr0.net
うーん、新装版が揃うの待たずに去年揃えたコンビニ版を一気に読んじゃおうかなぁ。

新アニメに慣れてしまったら大好きな旧キャストの声が脳内再生されなくなってしまうからなぁ。

藤田淑子さんのダイ、難波圭一さんのポップ、富永みぃなさんのマアム、久川綾さんのレオナ、田中秀幸さんのアバン先生、
そして何よりも青野武さんのハドラー!

この人達の声が頭の中で聞こえる内にクライマックスをもう一度読み返したい!!

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:19:57.20 ID:zekKst/F0.net
>>353
続編のラーハルトとダイの冒険もみたかったな
ラーハルトがダイに対して執事的に振る舞って
一緒に戦う感じがみたい

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:20:24.74 ID:tfFIPLBj0.net
次スレ?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601724775/

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:21:08.36 ID:vOId6i1nd.net
レイラって33歳だろ、マァムが16歳だけど、この世界って何歳から結婚できんの?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:21:19.63 ID:N4gABvAsa.net
>>355
ttps://i.imgur.com/ynIiQlx.jpg
慣れる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:23:58.18 ID:UNi/XKob0.net
>>357
ワッチョイなしで立ってしまったので、このスレを立て直した
放置すれば落ちるはずなのでそのままで

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:25:06.34 ID:qhSiUmxC0.net
バランって事情を知ってる読者から見たら悲劇の英雄だけど
アルキードからみたら、住所不定無職が王女に手を出したとかい
殺されて当然の立場だからな
当人もそれを理解してるから、ソアラが死ぬまではアルキードの言う事に素直に従ってたんだろう

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:25:22.20 ID:8RdXeZX+0.net
>>358
ブロキーナ「ロカ殿が酔った勢いで一夜を共にしてしまった結果出来てしまった子供。マァム、それがお前なのだよ。」

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:25:53.37 ID:D/+jtzhea.net
そもそもバランが成人するまでどこでどう育ったのか何も描かれてないんだよな
人間や魔族に育てられたなら性の知識もありそうだし
マザードラゴンに一代限りと言われて種無しだと思い込んでたんだろうか
っつーか過去の竜の騎士誰も子供作らなかったのかよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:25:58.48 ID:W+WOnRLzp.net
>>356
ビィトが無事円満終了して新ダイ大が人気になれば
構想あったという魔界編がくる…かもしれない
てか来たら嬉しい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:26:07.28 ID:CQ1IEKEs0.net
>>337
そういや血塗られた戦鬼のような私に子供が・・・とか言ってたからあり得るのかもw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:27:08.54 ID:dO+W44N00.net
>>361
確かにそうだよな
最初にちゃんと説明してないならバラン側に責任がある

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:27:35.40 ID:8RdXeZX+0.net
バランの性知識の話題しかしてねぇなw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:28:30.43 ID:DUiDk7Tu0.net
>>363
わざわざ人の心持たせてんだから、地上の生き物と恋愛関係になることは想定内じゃないかな
その上で、マザードラゴンがダイの存在に驚いてるんだから通常の騎士は生殖能力がないと思う

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:29:18.21 ID:CQ1IEKEs0.net
>>366
バラン「私はドラゴンの騎士なんです」
アルキード「人間じゃないから放逐」

どの道同じww

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:29:45.01 ID:8RdXeZX+0.net
>>368
だとしたらやっぱりソアラがすごいんだな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:31:01.75 ID:dO+W44N00.net
>>369
何年かけてでも認めてもらえばいいんじゃない?
放逐しようとしてもドラゴニックオーラで防げばいいんだしさ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:31:02.97 ID:4fYWkRds0.net
ソアラはバランの上に乗って一心不乱に
腰を動かしてたかと思うと抜けるな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:32:03.03 ID:DUiDk7Tu0.net
さすがのドラゴニックオーラも快楽には勝てなかったよ…

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:32:18.63 ID:8RdXeZX+0.net
>>372
バランがマグロだと思うと泣けてくる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:32:35.91 ID:acTT3Bbq0.net
先に行為に誘ったのはソアラか
とりあえずソアラのCVも種崎でお願いしたい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:33:48.19 ID:8RdXeZX+0.net
>>375
まあ描写的にそれしかないんだよなぁ…

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:34:35.82 ID:UJa/Ejbd0.net
オープニング映像の魔王軍6団長集まってるところめっちゃカッコいい
でもザボエラ小っちゃいから見つけるのに時間かかった(28型TV)

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:34:41.05 ID:92BzZYUZd.net
>>374
>>375
誘ったのはバランだろ、バランを過小評価しすぎでは?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:35:28.60 ID:TXtfhzoj0.net
優しい女性だったはずのソアラママがいつのまにか性欲旺盛な肉食姫のように決めつけられてる…

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:36:56.36 ID:UPy//40+0.net
初見さん的にはこのアニメどうだったんだろう?古くみえんのかな。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:38:10.71 ID:UJa/Ejbd0.net
旧作に出なかったキャラでは今回いきなりソアラ、ポップ父初登場だな
ポップ父はオープニング映像だけだけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:39:06.94 ID:YR0OGF8S0.net
>>372
俺の股間がアストロンになってしまった
どうしてくれる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:39:09.49 ID:D/+jtzhea.net
>>368
バランがイレギュラーな存在っていうのが一番納得できるな

アルキードの滅亡とか一国が滅ぶ大事件なのに当時のアバンやマトリフは調査したりしなかったんだろうか
フローラとか王女同士で歳も近いしソアラと交流あってもよさそうだがな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:40:51.39 ID:UNi/XKob0.net
だいたい駆け落ちも明らかにソアラ主導ですし
あの王宮での生活は息苦しそうでその点は同情できるかもだけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:41:11.43 ID:IeqDp5kRa.net
ソアラ
しょくぎょう:ドラゴンライダー

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:41:28.77 ID:zekKst/F0.net
>>379
実際にはソアラもバランの強さに助けられたりする場面があり
キュンキュンしてて流れでセックスしたと思われ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:41:39.10 ID:acTT3Bbq0.net
ダイ出生の脚本周りはかなり変更変更されてそうだな
人の心情や歴史への影響とか違和感出ないように調整されてるだろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:42:09.14 ID:HtmDT+sV0.net
録画しといたのを今しがた見た
やっぱり音楽がすぎやまこういちじゃないのが残念すぎるな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:43:43.14 ID:dO+W44N00.net
>>385
夜戦騎ソアラ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:44:33.34 ID:TXtfhzoj0.net
バランの過去エピを原作で読んだときの「アルキード王国は消えた」のくだりの破壊力やばい
簡潔な一文なのに圧倒的なパワーがあった

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200