2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 20:53:25.78 ID:XP7tJyNK0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレはが宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜

最速配信は2020/10/4(日)9:30〜配信開始です。ぜひチェックしてください!
・東映アニメオンデマンド、バンダイチャンネル、ひかりTV、dアニメストアなど多数他にもあり

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 9
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1601697848/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:58:33.87 ID:RxFfWrIPp.net
メルル可愛いけど多分あの子怒らせるとマァムより遥かに怖い

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:58:50.69 ID:bpxwdk3O0.net
>>174
あの世界メラもピンキリだしなーどうなんやろか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:59:18.47 ID:1zidMkz+0.net
イオラ使えるレベル(Lv31)なら
ドラゴンぐらい倒せそうなものなんだが

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:59:38.41 ID:LxcDBG7+0.net
>>184
バラン戦の時怒ってたけどマァムみたいに暴力的に怒るんじゃなくて静かに怒るタイプだから余計怖いんだよな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:59:46.61 ID:p3F3wjkpM.net
>>177
5話のメガンテまでにどれだけ残せるかが勝負だろうな
キッズはダイのアバンストラッシュが迫力あるから掴めるだろうし、アバンの素顔で腐も取り込めそう

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:59:54.10 ID:RxFfWrIPp.net
>>182
そもそもデルムリン島の連中って戦意自体がなかったから単純な実力をあれで判断するのも危険だけどな
現に船の上では善戦してたやん

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:00:41.15 ID:4KauFQLp0.net
メラのレベルも人によって全然違うからね大魔王バーンのメラはメラゾーマ級

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:00:44.64 ID:cggtiWeZ0.net
なんか色々記憶違い起こしてたの痛感したわ
お爺ちゃんはオレンジ色だと思ってたり冠が金色だと思い込んでたり
子供の頃のうっすらした記憶は全然あてにならんもんだな
この先のストーリーもどこまで覚えてるか自信なくなってきたわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:00:54.08 ID:ibXP2Jko0.net
>>110
単行本持ってるけど買ったよ
カラーページと2色ページが所々にある
キャラクターパラメータや呪文紹介もあるし紙質もいいし保存用にはもってこいだと思う

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:01:09.70 ID:RxFfWrIPp.net
>>186
公式のでろりんのレベルは13
つまり魔法使いとしてイオラ覚えてから戦士に転職したことになる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:01:17.56 ID:QfWl6Ukh0.net
キッズ人気で鬼滅を超えてほしい
「ダイ大キッズうぜー」とか言われるレベルになってほしい

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:03:26.08 ID:zekKst/F0.net
結局ダイ大って主人公の恋愛劇がほぼ無い点で勇者物として珍しいよね
レオナとそうなんだろうけど、結果続編出してもレオナと恋仲にならない気もするし
ポップはがっつり三角関係、いや四角関係までいってるから
そういう意味ではやっぱり主役食いかけまで行けたのは凄いな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:03:31.64 ID:oMsgXV1Q0.net
アニメ3話は先行ダイジェストにはなかった
ガーゴイルとか出てきてダイがいきなり真っ二つにするシーンとか追加されるんだろうな
漫画にあったし

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:03:45.87 ID:/DXEozlx0.net
>>191
ブラス爺ちゃんの色は変更されてるので記憶は正しいよ
覚えてないなら新鮮な気持ちで楽しめていいじゃないか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:04:08.90 ID:p3F3wjkpM.net
ダイ大の世界だとギラ系以外は冷遇されてるから、ゲームと同じ感覚で考えちゃいかんだろ
描写的にベギラマ>メラゾーマだし(カイザーフェニックス除く)

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:05:51.82 ID:8RdXeZX+0.net
>>195
作中でもダイとレオナのキスシーンちゃんとあるよ
ダイは覚えてないけど

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:05:57.15 ID:BQQVGO2cd.net
旧作は子供の時に兄が見てたのを見てたって感じだから
ちゃんと内容踏まえて見るのは初めてだわ
ダイタイダイダイ…ってなんか連呼するシーンあったのだけ印象に残ってる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:06:06.10 ID:RxFfWrIPp.net
ちなみにゲーム版の鬼面道士はピンクなのでダイ大の方が実は間違ってたりする
強いていうなら旧アニメの方が色は近かったことになるな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:07:01.08 ID:Hp38ljQt0.net
>>194
  \\_
:三ニ=:::::::ヽ
:ヽ.ニ=::て.>廴_
三.ヽ= (⌒ヽ;:;:;,.二)
ニ=-ヽ:ヽ、,∠.^^ぅ いいね。東映には頑張って欲しいわ。
〃,べ= ̄ニ二 ̄
/;:ィリ ノノ ,.へヽ
;:ヘ/ ̄ ̄ ̄Vヽヽ
ソ        ├┤|

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:07:14.38 ID:4fYWkRds0.net
よく考えてくれ
1話目からその2ヶ月後に数百年以上に渡って
魔界最強のバーンに勝てるまでにレベルアップして
勝つんだ
どう思う?普通に考えて無理だよなw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:08:45.11 ID:bpxwdk3O0.net
>>190
それだけじゃなくてハドラーがアストロンの時に
俺のメラは魔界の炎〜とか言ってたから性質から違うんかなって感じ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:08:53.63 ID:bwTxoxsk0.net
ダイの成長速度ははぐれメタル。ポップはメタルキング

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:09:16.06 ID:p3F3wjkpM.net
前に公園行ったらかめはめ波してるキッズがいて胸が熱くなったんだよな
傘でアバンストラッシュしてるキッズ見たら泣いてしまうかもしれん

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:09:20.21 ID:RxFfWrIPp.net
>>195
むしろ少年誌にしては結構恋愛やってた部類だと思う
ダイなんて悟空みたいな淡白野生児タイプかと思いきやポップのマァムに対する感情をかなり正確に把握しているし

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:10:21.73 ID:zekKst/F0.net
>>199
マジで?覚えてないわw
レオナはいまいち主要キャラで出番少なめに
なっちゃってるイメージあるんだよなぁ
良いキャラなのに

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:10:32.77 ID:UNi/XKob0.net
>>1修正案。配信情報と公式twitterのURL。なんかあったら安価してね
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレはが宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 10
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1601726005/

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:10:55.24 ID:acTT3Bbq0.net
>>203
選ばれし血統のダイなら戦闘でのレベルアップの伸び代が大きく
マザードラゴンから力を受け継いだことで渡り合えるのは納得出来る

問題はポップよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:11:05.17 ID:RxFfWrIPp.net
>>208
ぶっちゃけキスシーンあるにはあるけど、アレがキスなのかどうかって見解が割れることもあるからなぁ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:11:14.03 ID:bpxwdk3O0.net
>>203
実は1話からアバン先生来るまで3か月経ってるんやで

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:11:26.63 ID:lELHtbmL0.net
>>10
監禁しているスライムを誘惑するエロ枠僧侶やで

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:11:39.55 ID:1zidMkz+0.net
>>208
どうしても国事のが優先されるからな
ミナカトールがなければ最後まで出番がなかったかもしれん

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:11:53.46 ID:RxFfWrIPp.net
>>210
伝説の大魔道士を師匠に持ち
竜の血を身体に取り込んだからなポップは

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:11:53.91 ID:eS+szuoQa.net
最大の問題はレオナの乳首がテレビ版で放映されるか否か。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:12:04.57 ID:zekKst/F0.net
懐かしさと新鮮さが程よく、こんなにダイ大リメイクでテンション上がるとは
思わなかった
ジョジョ以上かもしれん

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:13:12.13 ID:8RdXeZX+0.net
>>208
ダイが記憶喪失なってる時に牢屋越しにキスしてる

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:16:33.43 ID:UNi/XKob0.net
>>209に合わせて>>3修正案
懐かし漫画板のダイ大スレ追加。必要なさそうなら無視して下さい

◆関連動画
「ダイ好きTV」配信中!
「ダイ」愛あふれるみんなで盛り上がるゆる〜いトーク番組
YouTube Vジャンプチャンネルにて(配信日:毎月Vジャンプ発売日前後)
ダイ好きTV #1 https://youtu.be/LnxQEcnCbKQ
ダイ好きTV #2 https://youtu.be/_YHptT_IKrk
ダイ好きTV #3 https://youtu.be/1whFsrgNCDA
ダイ好きTV #4 https://youtu.be/cKM7RKhuBkQ

◆関連スレ
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ275
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1600750522/ (懐かし漫画)

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:16:55.50 ID:34WOAEPma.net
>>212
今日の第1話の中だけで3ヶ月経過してるし

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:17:17.76 ID:7lZ6cb4Z0.net
>>199
>>218
だからあれはキスかどうか判断がつかないと言っておるだろう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:17:43.13 ID:4fYWkRds0.net
ポップの成長度は今だに謎が残るぜ
いくらなんでも早過ぎるだろ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:18:28.74 ID:dO+W44N00.net
>>40
水中ならバーン様より強いトド

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:18:42.82 ID:eS+szuoQa.net
覇者の冠がオリハルコン製で
ダイの最終剣の材料になるんだっけ?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:19:09.26 ID:BSYHP84/d.net
マトリフとか初期は隙あらばセクハラまくってたけどどうすんだろ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:19:44.11 ID:8RdXeZX+0.net
>>221
抱き締めてもずっと泣きわめいてたダイが急に黙るからあれ口塞いでるんじゃないのか?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:20:51.53 ID:3Hq3KEfq0.net
牢屋越しキスはガキの頃でもわかったぞ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:21:07.04 ID:Et/juxd10.net
>>225
腰の辺りで見切れる感じにしてあとはセリフで説明する感じかなー

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:21:24.54 ID:uOUT7SU50.net
あのコマ割と演出とカメラワークでキスしてなかったらもはや詐欺

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:21:31.83 ID:4fYWkRds0.net
レオナは肉食だからキスで間違いないだろ
ただな後半のレオナよりも前半の勝ち気のある
顔の方のレオナが可愛い

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:22:18.90 ID:bwTxoxsk0.net
>>222 アニオリではぐれメタルを毒針で突きまくるポップというシーンが入るかもなw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:22:19.07 ID:eS+szuoQa.net
ポップはメガンテ後にバランの血を貰ったから、
急成長したというのが通説。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:22:34.37 ID:7lZ6cb4Z0.net
>>226
抱きしめたの自体があそこが初めてなんだが

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:23:45.42 ID:GMxje/+k0.net
別に尻触るくらい朝アニメでも出来るやろ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:24:00.30 ID:eS+szuoQa.net
問題はパンチラがあるかどうかだ。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:25:00.94 ID:7lZ6cb4Z0.net
>>227
そもそも数日前突っ込まれたばかりだが
口づけするならもっと右寄りでないとおかしい
https://i.imgur.com/J2fJ20K.jpg

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:25:04.94 ID:BjwmW01d0.net
マトリフのセクハラシーンはどこまで描くか。
亀仙人とマトリフのエロジジイキャラはここぞという時の賢者キャラとのギャップがいいのであまり薄めないでほしい

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:25:06.29 ID:zekKst/F0.net
>>222
ダイには強力な主人公設定があるから
ポップにカカロットみたいな主人公補正がいったのでは

カカロットも弱いはずだったけど、ただバーダックが後付けで強くなったので
血筋的には強い説明ができるんだけれども

まぁ、最初から天才だったんでしょ
命かけてやっと開花できた

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:26:08.03 ID:8RdXeZX+0.net
>>236
これはキスしてますね…

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:26:25.86 ID:s63PDtRy0.net
ロモス王は船にわざわざ覇者の冠を持ってきてたのか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:26:58.52 ID:NR4NSp8z0.net
>>222
卒業後でいえばメラゾーマ覚えてたから、
十分強かったんじゃない?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:27:52.66 ID:zekKst/F0.net
>>236
こんな素敵なシーンがあったんだな
でも口じゃないかもしれないけど

12歳男児に14歳女からキスなんて
羨ましいにもほどがあるな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:28:35.02 ID:tvwcd3Vv0.net
ポップは武器屋から生まれたただの超天才だから

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:28:41.69 ID:aigWoUTGp.net
>>195
バランはダイに夢の中で「ダイよ。これからはお前が竜の騎士の歴史を作っていくのだ。愛する女性と子を作り育てて。そのためにも必ずバーンを倒せ!おまえにならできる!!」と暗にレオナとの関係を示している。
そして、真バーンがレオナに対してバランとソアラの悲劇を語ったのも、ダイとレオナの未来を暗示したものだし。レオナがバーンの持論を否定するとバーンは「…それは姫よ…そなたがダイに個人的好意を抱いているからにすぎん
それではバランの時と変わらん
たった一人の感情で国≠ネどという得体の知れないものはどうしようもない事は
公事にたずさわるそなたなら ようわかろう…?」
と答えたわけだか。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:30:00.72 ID:EuGHu2I0d.net
今録画観たが懐かしくて泣きそうになったわ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:30:38.86 ID:dO+W44N00.net
>>195
ダイとレオナはライバルがいないから描く必要がないだけかと
その分あっちが混線気味だから

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:30:39.55 ID:UNi/XKob0.net
>>222
師匠が良かったんだろう
アバン→マトリフとずっと師の監督の下で修行してる描写があるのはポップだけだし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:30:51.37 ID:DUiDk7Tu0.net
>>235
テレ東だから基本的にないだろう
マアムの武闘着の下もない

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:31:31.97 ID:hYdFKe70a.net
ドラクエの曲は版権料がどうこうで使えないとか言ってる奴いるけど
前のアニメのは普通に曲使ってるじゃないか
同じ東映アニメなのに今回は使えないのがよく分からん
テレ東は弱小すぎてTBSみたいに曲使う金がないのか?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:31:49.36 ID:xWAaaJG00.net
>>222
ダイとおなじパーティーにいれば経験値もすごいだろう

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:32:04.38 ID:7lZ6cb4Z0.net
>>239
二人の関係:別にまだ恋人として接してはいない

ダイの頭:牢屋の向こう側

レオナの頭:牢屋の手前側

レオナの額:柱の位置

レオナの態勢:首が頭より手前

してるなら二人とも酷いシャクレ顎になりそうなんだが

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:32:07.14 ID:bwTxoxsk0.net
ポップは初出の時点でメラゾーマ習得してたっけ。ルーラ教えとけよアバン先生……

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:32:09.82 ID:r5FAAGbk0.net
夕飯時に録画したこれを流して、俺と嫁、息子2人の家族4人で楽しめた。
小3と小6の息子に丁度ドラクエ1.2.3やらせた所に、このアニメ化はドンピシャリなタイミングだった。
小3の息子は冒頭からマーマンだスライムつむりだメラだバギだと出てくるモンスターと呪文を、知ってる名前を挙げて大はしゃぎ。
自分の好きなものが家族で楽しめるのは最高だな。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:32:11.12 ID:1zidMkz+0.net
でもダイの出生の秘密って
ラーハルトからヒュンケルに対して語られただけで
ダイ本人は何も知らないんだよな

ヒュンケルとダイが世間話するとは思えんし

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:32:50.36 ID:8RdXeZX+0.net
エピローグのエイミ見てるとケンシロウに付いてくバット思いだす

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:33:31.38 ID:FW+IyjPu0.net
ドラクエの曲は版権料がどうこうで使えないとか言ってる奴いるけど
前のアニメは普通に曲使ってるのはなんで?ってなるんだけど
同じ東映アニメなのに今回は使えないのがよく分からんわ
テレ東は弱小局すぎてTBSみたいに曲使う金がないのか?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:34:23.42 ID:zekKst/F0.net
>>244
いやぁ。言われてみるとそういうシーン確かにあったなぁ
でもイマイチ印象薄いのは、やっぱいちゃつきや告白シーンが
ほとんど無いからかな。牢屋キス?ぐらいだし

でも猶更、続編で答え出してほしいな
人気出たらアニメで続編つくっちゃえば、るろ剣みたいに

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:34:26.55 ID:Et/juxd10.net
自演失敗乙

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:35:30.29 ID:/DXEozlx0.net
>>240
あえて辻褄を合わせるなら本来は偽勇者一行への報酬だったのかな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:35:34.20 ID:bpxwdk3O0.net
>>249
費用対効果の問題かのう
懐古的にはあった方がいいけど、子供向けとか新規向けだと高いお代払って得られる効果は少ないと判断したかも

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:35:35.41 ID:7lvmV5JB0.net
スレの伸び早いなあ
見た奴多かったのかな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:35:36.49 ID:DUiDk7Tu0.net
>>252
精神的に未熟な、使命感もない状態でルーラ教えたら里心つくという判断かもしれない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:35:41.87 ID:1zidMkz+0.net
すぎやま先生が大きくなりすぎて
版権使用料がとんでもないことになってるのでは?

すぎやま先生がいわなくても
彼の親族関係がなんやかんやと条件をつけてくるのでは?

数千万単位でかかるんじゃなかろうか・・・?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:36:20.09 ID:7lZ6cb4Z0.net
>>254
「お前は母親の血が濃いとバランが言っていたよ」

母親が人間とわかっているのだから
普通に考えて一通り説明済みだろう

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:36:36.98 ID:DUiDk7Tu0.net
>>259
ロモスにオリハルコン装備がある理由もよくわからんしな
建国王が神の使命を受けた勇者とかだったのかもね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:37:10.38 ID:8RdXeZX+0.net
ロモスはオリハルコンがいたるところに落ちてて珍しくもなんともないんだろう

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:37:47.69 ID:UNi/XKob0.net
>>249
配信込みだと著作使用料が莫大になる
1曲あたり1再生いくらみたいなことになりがちで、配信続ける限り利益が吸われる
使用料の算定と支払いも煩雑になってやりたくない
理論上は包括契約などをする手もあるけどそんな大変な交渉の担い手はいないし、先方が受けるメリットもほぼない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:38:12.11 ID:BSYHP84/d.net
>>265
剣もあったしもっと昔には装備一式揃ってたかもね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:38:15.70 ID:1zidMkz+0.net
ああいう世界の王様だから
ロモスもけっこう特別な力をもった血筋なんだろう
祖先は神に選ばれし戦士だったのかもしれない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:39:27.32 ID:8RdXeZX+0.net
>>267
時代背景がそもそも違う
現代だと有料配信サービスがメインだから

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:40:20.85 ID:bwTxoxsk0.net
ダイ世界て国が7つぐらいだっけ?
国ごとに国宝級のオリハルコン装備あるとかそういう設定あっても良かったかな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:40:51.67 ID:FW+IyjPu0.net
>>267
じゃあ配信形態って糞じゃん
テレビ一本でやっとけば曲が普通に使えた訳だ
子供向けにとか言っておきながらいざ金出すのにひよって逃げんなよって思う
大作なんだしもっと自信持って出せるだろと

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:41:08.60 ID:GMxje/+k0.net
ドラクエのBGM縛りって演出家にとっては辛そう。
新規BGMならある程度自分の意思に沿った発注やリテイクも出来るだろうし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:42:32.25 ID:UPy//40+0.net
>>254
そのわりにはダイ、がっつり黒髪だなぁとおもった。ソアラは髪茶色。
ダイの髪茶色でも良かった気がするんだよな、ポップが黒だから。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:42:34.17 ID:8RdXeZX+0.net
>>272
いつの時代から来たんだよw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:42:49.67 ID:YR0OGF8S0.net
今更ながらアバン先生=ホメロスってことに気づいてワロタ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:42:54.34 ID:DUiDk7Tu0.net
流れたら流れたでハッとはするけど、旧アニメとか勇者の挑戦しょっちゅう流れてんだぞ
あれは大魔王に挑む曲だろぽんぽん流されてもなんかやだよ俺は

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:43:00.77 ID:Et/juxd10.net
>>272
あんだけ地方じゃやらねーのかよクソが、とか言われててその選択はないだろ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:43:06.23 ID:FW+IyjPu0.net
マカロニとかいうミスチルの偽物をねじ込んでくる時点で
監督かプロデューサーか誰か知らんが余計なことしようとしてる奴が紛れ込んでんだろうな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:43:07.29 ID:gtVVJzpf0.net
>>249
そもそも旧作はすぎやまが音楽でクレジットされてたし
編曲者もすぎやまの知り合いだから融通は利かせるだろう
単純にすぎやまを音楽担当にすればよくてユアストーリーはそうしてた

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:45:10.71 ID:FW+IyjPu0.net
昔からだけどほんとテレ東ってひでえ所だな
エロもかなり他に比べて厳しいし
他のキー局でやってた昔のアニメ引っ張り出してリメイクしてはコケさせたりしてさ
ろくな局じゃねえよマジで

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:46:02.73 ID:dO+W44N00.net
>>277
これだわ
旧アニメは旧アニメで全部DQの曲で嫌だった
ここぞという時だけ使って欲しい

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:46:41.76 ID:qG0c7tTT0.net
>>25 
http://eroolove.chuko.net/2020/08/43730

エ口ボディwwwwwwwwwwvvwwwvvwwwvvwwww

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:46:48.72 ID:UNi/XKob0.net
>>272
配信ならいつでも誰でも見返せるし
他人の著作物を使わなければ1再生毎に金が生まれるシステムとも言えるので
現代なら配信は当然の前提

企画としても懐古の両親をフックにしてその子供に届ける戦略だろうから
子供が知らないゲーム音楽をわざわざ使う意味はないとも言えるのよね

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200