2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンアドベンチャー:選ばれし子供13人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:01:23.44 ID:103h6oWha.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※スレ立て時本文1行目に !extend:checked:vvvvvv::と記入しスレ立てしてください※
TVアニメ「デジモンアドベンチャー : 」について熱く語るスレッドです
放送終了までデジモンシリーズアニメ総合スレも兼ねています
(アニメ以外の話題でも、デジモン関連ならある程度はOK)

・次スレは>>970が立てて下さい、反応が無い場合は>>980
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください
・JaneStyleをインストールし、「スパーダモン」「ブーイモ」で名前NG推奨

◆前スレ
デジモンアドベンチャー : 選ばれし子供12人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1599800400/l50

◆関連スレ
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆 54スレ目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1586048582/l50
デジモンシリーズ総合102( : 放送終了まで新スレ作成無し)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1583467502/l50
【原作レ◯プ】デジモンアドベンチャー:アンチスレ(ワッチョイ無し)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1586047877/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 01:58:25.56 ID:pGIlSIyo0.net
平田さんのあのコメントはどう考えても末長く演じたいキャラに残すもんじゃないよな
今回レオモン役引き受けたのはファンサの一環であって、内心いい加減レオモンの扱いに呆れてそう
っていうかそうでもないと「早く死にましょう」なんてコメントなんか出てこねーよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 02:04:51.06 ID:eaQMTgOW0.net
すぐ死なれたら演者として思い入れようもないし呆れてるかはともかく今回もやるなら早くしてって感じじゃね
半端にしか演じれないのがもどかしいんだと思う

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 02:24:29.04 ID:0v6GGy5DF.net
>>547
名前の漢字覚えててやれよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 07:06:45.22 ID:Mz9tzGC50.net
ナレーション交代は腹に据えかねるものもありそうだよな
大人の事情なんだろうけど
レオモン続投はお情け程度にしか感じられないとか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 07:36:03.89 ID:ze74LZWy0.net
ツイ見てないから見に行ったら酷すぎて絶句
平田さんが酷いんじゃなくて
ニ○動みたいなノリ持ち出してる公式が酷い

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 08:01:40.66 ID:uTTzRbUap.net
今回アグモンの進化バンクのBGMがいつものでは無くピンチBGMだったから敗北回かと思ったが全然そんなことはなかったな
オオクワモン戦以降全く大ピンチにならないしそろそろ敗北回が来ても良いんだがな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 09:12:28.98 ID:BBEDCniw0.net
YouTubeの公式配信ではもう : のエンジェウーモンの玩具販促してるんだよな
コロナで放映2ヶ月遅れだから2ヶ月以内には登場か

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 09:32:00.17 ID:Mz9tzGC50.net
言うてもオオクワモン回もそんなにピンチ感なかったけどな
まぁ大ピンチ過ぎるとオメガモンな訳だが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 11:19:55.67 ID:fHDgS1X3a.net
タイムリミットがー
オメガモンってもうテンプレのような気もしないぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 13:13:55.50 ID:3zUFw5Cg0.net
ダイ大見た後にこれ見ると動かなすぎて辛い

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 14:45:33.01 ID:gDcWPqZCa.net
もうレオモンは目玉くんから「デスモン」の名を引き継いだ方がいい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 15:31:30.98 ID:QVsBM06R0.net
:の公式ページ
ティロモンのときはアーマー体に言及しなかったのにブルモンはアーマー体と書かれてるな
説明してなさすぎだけど
ミノタルモンは図鑑説明の時点で暗黒デジモンなのか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 15:42:14.37 ID:QVsBM06R0.net
>>570
今週だけでも結構頼れる兄貴デジモンみたいに描写できてたと思ったぞ

レオモンに関してナイーブになりすぎじゃないかおまえら

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 15:53:19.21 ID:qFAVnjYQ0.net
今までが今までなのと今回のTwitterの件でtri.かそれ以上に信頼が無くなってきてるんだよ
このクオリティで半年も続けられたら苦行というか、割とマジで鉄血のアークフレンズ2入りしてもおかしくないとは思う

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 15:58:09.79 ID:pGIlSIyo0.net
公式がナイーブにしてきてるんだから仕方ない
ファンじゃなければ気にしなくていいとこなんだろうけどファンにとってはいつ死なれるか気が気じゃないんだわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 17:13:44.31 ID:QVsBM06R0.net
:の登場デジモン選んでる人変な人だよな
最初の敵が新デジじゃなくてアルゴモンだし

マンモン、オロチモン、ミノタルモン、トループモンといいやけにクロスウォーズ最初意識してるし
レオモンマッド化するんじゃね(てきとう
次回は怪鳥デジモンなんていくらでもいるのにわざわざハイブリット体のベルグモンだろ
マッドレオモンとカイザーレオモンつながりのネタなのかこれ

それからは謎のクロスウォーズデジモン編だろ
無印のキャラ出したりオマージュやるなら素直に嬉しいが
これは斜め上のファンサービスばっかりだわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 17:19:09.52 ID:sK48kceRd.net
>>594
いやこれデジモンアニメの中じゃ真ん中ちょい上くらいだし全然だろ
triクロウォ風呂辺りのそびえ立つ糞よりは全然大丈夫なアニメだ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 17:21:09.84 ID:ABYhLZ1Sa.net
>>596
クロウォの前日譚にでもしたいんじゃね?
レジェンドカードはその傾向があったし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 17:29:16.02 ID:Mz9tzGC50.net
暗さが無い分tri以下にはならん気がするわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 17:55:05.76 ID:jZgyh8qg0.net
https://i.imgur.com/wyRULHz.png https://i.imgur.com/KBYDAp0.png
タケルが閉じ込められてたタンク、あと2~3個空きがあるな
ヒカリや02組用にしても数が足りんし特に伏線って訳でもないような気はするが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:00:13.52 ID:QVsBM06R0.net
無印のストーリーと合わせるならデビモン編の13話をまでを大層な話にして2クールに引き伸ばしたっぽいな、66話やる前提だからかな?
全員究極体になるからデフォルトの戦力が成熟期から完全体にワンランクアップしてるし、無印なら幼年期に戻るところも成長期だしね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:00:21.20 ID:uSLZSf2ap.net
>>600
タケヒカ、パタテイルで4個埋めるんじゃないか
人間しか入れられないんだったら02組入れるにしろ溢れるし分からん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:01:22.51 ID:eaQMTgOW0.net
triの02組も似たような監禁されてたけどこれトレンドなのかな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:04:52.89 ID:lIsSzlT90.net
>>600
よく見たらこれ作画ミスってる?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:05:57.39 ID:QVsBM06R0.net
レオモンのあとはスパーダモンとファルコモンがレジスタンスを引き継ぐのかな、見た目的に主人公タイプと頭の切れる有能な補佐タイプだし
今の公式ならスパーダモンの進化作ってくれそう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:06:12.23 ID:lIsSzlT90.net
あ、裏にもあるだけか すまん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:07:57.19 ID:QVsBM06R0.net
>>604
水槽一枚目は真ん中で二枚目が左が光ってるのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:10:51.67 ID:sjn2Xj3Ap.net
よく考えるとタケルだけ確保するんなら4つも水槽いらんよな
やっぱりあと3つ何かあるって事か

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:12:18.32 ID:gDcWPqZCa.net
ミノタルモンもブルモンもワーガルだけで殲滅できそうだから舐めプに見えるんだよな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:24:43.61 ID:QVsBM06R0.net
ブルモン2対いれば良かったかもね
まあ乱戦やるとレオモンの活躍が薄くなるしね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:25:19.33 ID:fFbhR2ET0.net
そもそも完全体が出揃った上にオメガモンが戦った翌週にレオモン持ってくるかっていう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:26:09.84 ID:Mz9tzGC50.net
まぁデビモンが大物然としてるわけだし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:52:43.82 ID:9nu48IdU0.net
>>601
デビモン編終わったらヴァンデモン編(現実世界編)かな?
エテモン編は何か尺的にカットされそうな気がする。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:53:56.05 ID:mJNIsMQ60.net
実際デビモンいつまで引っ張るんだ?
このままじゃデビモンアドベンチャー:になっちまうよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:59:14.18 ID:NyEXrNwka.net
古代戦争でデスモンの周りを飛んでた内の1体程度の位置なら確かに引っ張りすぎやなぁ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:59:47.81 ID:9nu48IdU0.net
>>611
オロチモンかニーズヘッグモンのどっちかが要らなかったな。
第1章の中ボスなんだし、オメガモン安売りせず、
普通に完全体6体で倒せるレベルの強さで良かったと思う。

>>612
ブラックセラフィモンを倒したアルダモンが
ベオウルフモンと2vs1で倒したベルグモンを
雑兵のように扱う成熟期のデビモンさん凄いわ。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 19:40:12.90 ID:mJNIsMQ60.net
いっそ歴代集合(敵)する?
新たな進化の法則を持ったデビモン筆頭に
02→デビモンパーツ、忌み子なキメラモン&ダゴモンの海で迷子デーモン
テイマーズ→アポカリモンの一部なメフィスモン
フロンティア→ベルグモン達悪の五闘士
セイバーズ→アルゴモンとどっか行った倉田
クロスウォーズ→スカルナイトモン

アポカリモンが歴代の淘汰された方々や自身の関係者の恨みで誕生、部下として復活させた的な

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 19:46:11.98 ID:FsefN/p/d.net
>>597
triは別格だがその他は大差ないっつーか、良いときの作画しか誉めるところないし
その作画すらこの前よりにもよってオメガモンで死んだし
無印キャラ使ってる分、比較されて余計に糞さが際立つ
テレビシリーズじゃわりとマジで最低クラスあり得るよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 19:49:03.02 ID:fFbhR2ET0.net
困った時のオメガモンが発動する以上デビモンどう進化しても詰みじゃね?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 19:53:09.76 ID:DWCFz2WGp.net
そうなるとグレイモンとガルルモンを離れ離れにするしか無いよな
02の時エクスブイモンとスティングモンが離れ離れでジョクレス不能とかありそうで無かったけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 20:09:41.67 ID:8pR58DYc0.net
というかデビモンさん影から見てるからオメガモンの存在とか認知してるはずだよな
これでなんの対策もなしな凸ってくることなんてないじゃろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 20:12:09.34 ID:9nu48IdU0.net
>>619
タケルとヒカリが同時に羽に触れないとオメガモン発動しないから
タケルだけがこっち来てる今の方がデビモンには勝機がある。
デビモンはデスモンみたいな目玉を復活させるのが狙いみたいだから、
デビモンが前座扱いで、あの目玉がボスの可能性もある。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 20:13:02.51 ID:1V/VzMw4d.net
>>618
クロウォのストーリーの酷さとデジモンを馬鹿にしたような扱いはヤバいぞ
:は虚無だがマイナス面オメガモン周りくらいのもんだから全然マシ
放送後しばらく経ってるから思い出補正で熱いシーンだけ抜き出して語る奴多いが

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 20:14:37.94 ID:9nu48IdU0.net
>>617
デーモンかミレニアモンは出てきてほしいな、ただ倉田は要らん。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 20:22:38.67 ID:QN6KoS/Ea.net
2クールで一旦区切りつくのに、
11月の時点で残ってる敵がデビモンとスカルナイトモンってちゃんと収集つくんかね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 20:41:34.14 ID:2xQbykQS0.net
レオモンといえば死ぬ奴だとか困ったらオメガモンとか公式が病気シリーズなのがいけない
そういうノリが許されるのはファンの口だけ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 21:09:49.64 ID:Mz9tzGC50.net
クロウォの歴代主人公集合回も結構残念作画だった記憶
クロウォ本編自体ちゃんと見てないからアレが当時のアベレージだったのかもしれんけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 21:11:25.41 ID:cpwfl01aa.net
ハーピモン戦に力入れてた記憶

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 21:19:33.36 ID:ctB9iU620.net
>>601
66話やるの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 21:28:46.47 ID:mJNIsMQ60.net
>>624
デビモンがマインドコントロール出来たから倉田を洗脳してその知識のみを利用
自身をネオデビモンに進化もとい改造するとか
更に新たな進化で究極体になるみたいな

倉田本人は適当にポイって

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 21:52:12.16 ID:0Jp0HUmvd.net
>>628
ハーピモン戦に力を入れてたというかハーピモンが倒される1カットだけやたら力入ってた

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 22:24:10.20 ID:XuRvpNz2p.net
>>617 デビモンパーツ持ちのキメラモンは出てもいいかもな
02の時もブイモン達を全滅に追い込んだ強敵だし
正直02の初ジョクレス回はオオクワモン戦じゃなくてキメラモン戦でした方が良かったと思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 22:44:39.22 ID:FsefN/p/d.net
>>623
虚無って十分マイナス要素だと思うけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 22:52:44.47 ID:+PmPy/nE0.net
キメラモンのデータって初代組がほとんどだったっけ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 22:54:28.29 ID:2xQbykQS0.net
>>629
海外の東映サイトいわく:は66話とのこと

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 23:03:41.87 ID:9nu48IdU0.net
>>632
キメラモンって02の中ボスなのに、圧倒したのが強さが分かり辛いマグナモンだったせいで、
マグナモンが弱いのか、キメラモンが完全体にしては強かったのかが分かり辛いのよな。
劇場版参考にするとキメラモン>マグナモン>ホーリードラモンセラフィモンと
逆にキメラモンが強する事になるけど、マグナモンの強さが劇場版とアニメで同じか微妙だし。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 23:05:25.40 ID:qnQxTv50d.net
>>633
でもマイナス要素として弱いでしょ
つまらないと怒りが湧いてくるレベルで不快なのは全然違う
triとかクロウォはそんな感じ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 23:05:57.44 ID:BHusl7Ts0.net
ていうかレオモンに関して騒いでるのは日曜朝にデジモン観てるおっさんヲタクだけだからな (子供と観てるならギリセーフだが)

令和でまた今の子供たちに観てほしいわけだから古参老害爺がでしゃばるのは違うと思う

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 23:09:31.97 ID:BHusl7Ts0.net
初期を神格化して新しいものを認めないって正真正銘の老害だよねw
しかもそれが子供向けってとこに言ってる感じがますます危ない

令和で未だにこのタイプいるんだwって感じ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 23:18:05.41 ID:mJNIsMQ60.net
マグナモンのデザイン凄い好きなんだけどね
究極体の力は追い詰められたら出せるけど普段はそんなでも無い不安定な出力みたいな
文字通り奇跡起こすタイプなんじゃない
後クロスウォーズで時間短い言ってたから色々な無理を奇跡でねじ伏せて無理矢理成立させた進化なんじゃね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 23:25:24.79 ID:mJNIsMQ60.net
>>639
オッスオッスじゃあ今のデジモン盛り上げるためにじゃんじゃんグッズ買ってくれよな!
ペンデュラムZ六種類もちろん全て買うよな!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 23:42:18.13 ID:QVsBM06R0.net
おっさんオタクしかいないここになんで出しゃばってくるのか
しかも騒いでる原因は公式の早く死のう発言だからな、この懐古にすり寄ったネタの何が新しいことなんですかね?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 23:55:53.64 ID:Jjxg3FMN0.net
66話ならOPは33話で前期後期、EDは11話ごとに交代で6曲ありそうだな

挿入歌も進化、超進化あるからワープ進化か究極進化の時も新しいのきそう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 23:57:56.63 ID:mJNIsMQ60.net
初代の栄光にすがり付いてる公式にまず老害と言ってこいよと
初代リメイクの時点で初代世代の人が見る事も比較される事も当たり前なんなら歴代とも比較される

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 23:59:49.18 ID:qvl7ec/bd.net
OPのクルクルってずっと太一だけなんだろうか
タケル加入で増えた版に切り替わったりしないかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 00:29:36.41 ID:x7GshQ7a0.net
初代神格化おっさんオタってマジで何をモチベーションにデジモン見てるの?
triラスエボで思い出は汚され懐かし商法で搾取されって色々いたたまれないわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 00:35:57.22 ID:wPpMQ2BDd.net
オメガモンは今後も大ピンチの時に出てくるのかな。デビモンや完全体辺りに苦戦したら許さないから

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 00:57:38.20 ID:/AYQlSbb0.net
ベルグモン懐かしいなぁ
追加メンバー登場回でかつて追加メンバーだったデジモンを敵役にするのは好き

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 01:07:04.26 ID:+Gb19T0y0.net
揃ってはすぐ別れ、また揃ってはその場で別れ
まだ冒険を6人ですらしてないのってどうなん…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 01:16:22.40 ID:wDbE3WCl0.net
太一ヤマトとその他

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 01:16:45.78 ID:wDbE3WCl0.net
ずっと他所だったのに書き込めてびっくりした

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 06:27:08.23 ID:cARzFI7f0.net
ニコニコ大百科の掲示板でいちいち長文を連投で書く人もちょっとアレなところがある気がする

>>646
tri.はともかくラスエボは作品としてまともな出来だからな一応

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 07:25:00.05 ID:F5rmKzDx0.net
>>650
その内太一、ヤマト、タケル、ヒカリの四人で後オマケになるだろ
メインが八人と八体のデジモンは扱い難しいんじゃね?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 07:37:04.98 ID:zuq/gxVV0.net
>>653
ヴェノム戦みたいに言い伝えギミックを出すならともかく
紋章とか演出だけになってるから
合流後の天使ギミックも大したことがない印象にされそう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 08:04:53.68 ID:F5rmKzDx0.net
>>654
暗黒勢力が敵だし一応活躍させるんじゃないの
グッズも太一ヤマト(ウォーグレイモン、メタルガルルモン)に次いでタケルヒカリ(エンジェモン、エンジェウーモン)のイメージあるし

他四人がオロチモン戦でオマケ戦力、そして強制送還されたからな…

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 09:15:05.07 ID:Obv93Zdxp.net
>>636 ブイモンが第一話からアーマー進化じゃなくて普通に成熟期進化してたらまた変わってただろうな
エクスブイモンがキメラモンに負けてそこからジョクレスでパイルドラモンに進化する流れなら話の節目っぽくてしっくり来る
ホント02初期の通常進化不能展開とアーマー進化はいらんかったよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 09:16:58.21 ID:im5k2ToSd.net
子供じゃなくてヒーローになってる
敵の攻撃にびびることもしない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 09:47:03.16 ID:zeHN56vQd.net
究極体クラスの攻撃当たってもノーダメだしそりゃビビんないだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 11:06:47.41 ID:si31N0WTd.net
鉄人か何か?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 12:16:43.61 ID:aJxXTbi60.net
初代と比べて〜とか新作否定〜とかもはやそういう次元の問題じゃないんだわ
残念ながらもう単純に、ひとつの作品としてつまらないんだわ…

デジモンのリアルタイム世代でデジモンに愛のある人がアニメ作ってくれねえかな今度やるとしたら
でもそういう人が上の役職に立つ年齢になるにはもう少しかかるか?
ドンピシャ世代が今30前後だからあと5年か10年くらいしたらクオリティの高いデジモンアニメを見られるかもしれないという淡い期待

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 12:32:57.25 ID:Y06ZgXiid.net
まずそれまでデジモンが生き残ってるかどうかという問題

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 12:35:01.41 ID:PZtD6XBxa.net
Twitterで日本のトレンド26位にインペリアルドラモン来た!
やっぱりデジモンは人気よ

https://i.imgur.com/sOfsTNc.jpg

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 12:45:15.09 ID:/AYQlSbb0.net
>>654
天使ギミックとかいらなくね
当時からしていきなり言い出す超展開だったし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 12:45:52.77 ID:muNEmSHd0.net
高価で嵩張る割に堅調に新作出してるフィギュアとかプラモは良いとして
肝心のゲームはサヴァイヴの公式サイトが半年近く更新無いんだよな
本当ならPS5発売前くらいには出してたんだろうに
ストーリーシリーズ新作出してほしいわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 12:52:14.97 ID:Ll8M5sOV0.net
家庭用ゲーム死んだらマジで死ぬぞこのコンテンツ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 12:57:34.80 ID:Y06ZgXiid.net
PS5発売前どころか本来の発売予定は去年だからな…
一応プロデューサーの生存確認はされたようで、近いうちに状況を発表するとのことだが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 12:58:47.33 ID:zuq/gxVV0.net
>>665
その前に出るのかな?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 13:17:30.45 ID:PblQ4SIC0.net
>>660
脚本家を一新しちゃったのがなぁ。
お馴染みの大和屋とか前川辺りは残してほしかった。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 13:37:06.06 ID:Ll8M5sOV0.net
アニメの次に大きい柱が家庭用ゲームだからな
アニメが今の状態な以上サヴァイヴ中止とかなったらマジで死ぬ
誇張抜きに死ぬ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 13:43:06.20 ID:+Gb19T0y0.net
何もアナウンスも無しにいつまで経っても発売せず、Twitterのリプライでやっと現状の説明し始めるようじゃ既に終わってるも同然だな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 13:52:11.97 ID:muNEmSHd0.net
サヴァイヴはジャンルもデジモンゲームとしては挑戦的なのに加えてマイナーデジモン起用路線で
旧来のファンとしては好意的に捉えてたけど最早そういう辺りも不安要素にしかなってないんだよな
元々発売日を明確にしてなかったおかげで際限なく延期してる印象だわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 13:52:38.79 ID:cARzFI7f0.net
ゲーム方面がアレなのはコロナの影響を受けてるからだと思う
バンナムの他のタイトルも結構延期してるし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 15:25:49.92 ID:Mp68/z210.net
>>656
キメラモンパイルドラモンの軸は一乗寺賢だしよっぽどアクロバティックな展開にしないとしっくり来ないだろ……

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 17:18:03.51 ID:DISZBtL60.net
序盤からスティングモンが敵として出ていれば違和感無いかもな
賢が罪の意識を認識してからのジョグレスだしキメラモン作ってる時は調子に乗ってたけど完成後ビビってたし
初ジョグレスの相手がオオクワモンで大して大輔エクスブイモンを追い詰めないまま進化させてしまったのはちと惜しい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 17:23:30.84 ID:fkcRDKeOp.net
大ピンチ(敗北)からの初進化はお約束だけど燃えるからなあ
いかんせん02は成熟期→完全体までの話数が4話程で : より短過ぎて魅せ切れてなかったのが勿体ない
パイルドラでキメラモン倒してその後一旦ワームモン死亡の流れでも良かったのかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 17:32:32.17 ID:WfPwCaOWK.net
あ、素人の脚本家きどりだ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 17:36:20.25 ID:fkcRDKeOp.net
まあ素人ですし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 17:41:00.28 ID:wPpMQ2BDd.net
なんでエンジェモン捕まってるの?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 17:45:02.95 ID:+Gb19T0y0.net
囚われの身から渾身の一撃でパートナー助けたのに、簡単にデジタマ奪われて瘴気の井戸に沈められるパタモンよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 17:47:07.80 ID:lEU1yscc0.net
>>668
エンジェウーモンが縛られてる絵が見たいからやで

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 17:52:02.65 ID:lEU1yscc0.net
まぁまともに考えるならタケル人質にとられたんじゃね?で捕まった

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200