2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンアドベンチャー:選ばれし子供13人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:01:23.44 ID:103h6oWha.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※スレ立て時本文1行目に !extend:checked:vvvvvv::と記入しスレ立てしてください※
TVアニメ「デジモンアドベンチャー : 」について熱く語るスレッドです
放送終了までデジモンシリーズアニメ総合スレも兼ねています
(アニメ以外の話題でも、デジモン関連ならある程度はOK)

・次スレは>>970が立てて下さい、反応が無い場合は>>980
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください
・JaneStyleをインストールし、「スパーダモン」「ブーイモ」で名前NG推奨

◆前スレ
デジモンアドベンチャー : 選ばれし子供12人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1599800400/l50

◆関連スレ
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆 54スレ目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1586048582/l50
デジモンシリーズ総合102( : 放送終了まで新スレ作成無し)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1583467502/l50
【原作レ◯プ】デジモンアドベンチャー:アンチスレ(ワッチョイ無し)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1586047877/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 13:42:52.20 ID:sgMPtewO0.net
>>515>522
無限大な夢の後のなにもない世の中じゃ・・・

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 13:44:48.84 ID:59FtWPNh0.net
肉弾戦映えが再開したと言ってもスタイリッシュに怪獣プロレス出来そうな人型デジモンが
ワーガルルモン、ガルダモン、ズドモンくらいなんだよな あとは遠距離戦出来ちゃうし
02のエクスブイモンやスティングモンも映えそうだが無印リメイクだし次のエンジェモン参戦でどうなるかだな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 13:53:55.57 ID:882g880Yp.net
今作において筋肉質な人型二足歩行デジモンが戦闘映えする十分条件になってるよな
成熟期だとか完全体だとか関係なしにバトルが見応えあるならそれで良い

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 14:09:07.05 ID:Sqt1LOhCd.net
ブルモンごとき、さっさと超進化して倒さんかい
出し惜しみするな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 14:16:49.05 ID:WzmADABq0.net
人型デジモン同士の肉弾戦、会話が出来る敵
見たかった描写がようやくって感じやな。

トループモンのガバガバ射撃と
太一、ヤマト以外は今回の話にいらない感が露骨に出てるのは問題だが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 14:21:22.03 ID:pXrnWb+jK.net
ヤマトって父親が白人なの?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 14:22:22.99 ID:pXrnWb+jK.net
あとレオモンの声ってジョニー・デップの吹き替えの人だよね?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 14:49:47.43 ID:4tmXVXZz0.net
ヤマトは祖父がフランス

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 15:23:55.35 ID:M681E3vFd.net
全然当たらない攻撃の嵐の中走り抜けるシーンもうやめたらいいのに

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 15:28:51.31 ID:kh0/wCya0.net
>>527
丈のコメディっぽい描写もコロンだと斬新だった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 16:33:50.97 ID:1h8MY7OF0.net
ヤマタイの身体能力がやばいね
どんな高さから飛び降りたんだ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 16:50:49.00 ID:4OM2qOAK0.net
そういえばハイブリッド体とかあったな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 17:20:46.27 ID:E48am3eYM.net
いつまで経っても浪川下手くそだな
ガルルモン!しか言ってないのに酷い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 18:20:23.24 ID:pXrnWb+jK.net
>>530そうなんか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 18:21:42.39 ID:m/Q0WQ9S0.net
テントモンたちが離れ離れになってしまったのは何か意味があると思いたい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 18:23:29.25 ID:B4KVKiIqa.net
今tri見てるんだけどメイコってのとメイクーモンほんまウザいなw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 18:31:12.17 ID:dMud29II0.net
>>538
それな
あいつ関連をひたすら引っ張るせいで02組がそっちのけにされたからな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 18:32:28.36 ID:7INjiN4m0.net
>>445やけどちょい思い出した事があるから追加
そもそもインプモン→ベルゼブモン、ルーチェモン、シャウトモン→オメガシャウトモンのように段階飛ばした進化も有るのだからわざわざ間の世代も要らない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 18:34:46.46 ID:tgFrDcnz0.net
>>539
偽カイザー出現するまで忘れたように話題にされなかったからな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 18:35:54.32 ID:3GQcqecL0.net
>>482
:を庇わないけど
他アニメを過大に持ち上げるのはやめといた方がいいよ
アッチのスレの流れもおかしいし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 18:37:53.92 ID:kh0/wCya0.net
ダイの大冒険の話されるとPSPのデジモンアドベンチャーやりたくなる
シナリオ三条陸さんなんだよな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 18:40:46.27 ID:ym6oikxxa.net
シャウトモン 成長期
シャウトモン(キング) 成熟期
ホエーモン然り、同じデジモンで世代違う設定いる?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 18:43:23.31 ID:8m8Ib6DCd.net
>>540
今回の世代追加ってそのベルゼブモンの進化の穴埋めたかったのが結構大きな理由でありそうだと思うけど

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 18:48:41.39 ID:bOBIsgdYa.net
>>545
バアルゼブルって有名な話だと思うけどね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 18:55:54.21 ID:VILQLrzh0.net
スレ見てたら何の脈絡もなく芽衣子ディスられてて不快
個人的には芽衣子結構好きだけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 18:58:46.19 ID:bOBIsgdYa.net
>>547
原因は予想がつくけどな
子供括りでも新キャラ、先生とエージェントの含めて新旧子供たちがかやの外ストーリーなトライだから

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 18:59:13.67 ID:WvfB9tG40.net
>>538
何がウザいって害獣と眼鏡の進歩が最後まで全くないこと
害獣は「メイ!メイ!」って鳴いてるかと思えばすぐ暴走
眼鏡は「メイちゃん!」って言いながら勝手に飛び出すし意見をコロコロ変えるしな

triラストのマーシフルがメイクーモンごと切断したこと可愛そうとかいう人いるけどあいつらにそこまでの思い入れはなかったわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 19:05:03.79 ID:saJR5Co00.net
キャラに対する思い入れというよりは
重苦しい展開に耐えた先が救いのない終わりでひたすら後味が悪いってのがな・・・
終始「可哀想」を押し売りされてる感じ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 19:05:42.37 ID:7INjiN4m0.net
じゃあ今日ミノタルモンが言ってた新たな進化が何かについて話すか?
アーマー?ジョグレス?スピリット?X抗体?メガシンカ?
デジクロス、Legend-Armsは…違うか
他何かあったっけ?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 19:19:01.50 ID:j9Nc2jY10.net
どーせまたレオモン死ぬんだろうな。公式や制作側が「レオモンは死ぬからネットでウケる」って勘違いしきってるし
それをやんややんやともて囃す層も多いし

平田さんも例のコメントは流石に不味いわ。シリーズごとに死ぬキャラなんかほんとはもう演じたくないんじゃないだろうか
あのコメントはもはやヤケに見えるもん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 19:22:50.03 ID:b09tFUTg0.net
>>551
メガシンカはお隣さんだろう?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 19:23:47.38 ID:b09tFUTg0.net
>>552
死なせませんからって言ってたらしいしまぁデビモンあたりが殺すまでは死なないだろうな
テイマーズ並みのロングランなるか!

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 19:25:56.83 ID:WzmADABq0.net
また死ねばそれなりに話題にはなるだろうが、
どういう評価になるかは言わずもがなだな。
逆に死ななければ、それはそれで平田レオモンが生存した唯一の作品として話題にはなりそうだが、どっち取るやろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 19:31:07.95 ID:7INjiN4m0.net
デビモンの思わぬ拾い物
ベルグモン→フロンティアでカイザーレオモンに浄化された時のデータを何らかの形で入手、復元 あるいはスピリット入手
カルマーラモン(仮)→ベルグモンと同じく
スカルナイトモン→時計屋の親父いわく弟も何処かで転生している…ここ?

まぁ十中八九無いだろうけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 19:32:50.77 ID:WvfB9tG40.net
今回のレオモンさんの戦闘はかなりよかったので生き残って欲しいところ
そしてサーベルじゃなくてバンチョーになってまた出てきてくれてもええのよ?

>>551
デジタルワールド全体に関わる新たな進化って話ならやっぱX抗体辺りか?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 19:35:47.15 ID:j9Nc2jY10.net
いや分かってるんだ、これは商売なんだし、レオモンが死んで界隈が盛り上がるなら公式としてもそっち取るだろう
とりあえず半分諦めてる

ここぞとばかりにtriでも殺したり、公式でレオモンの死亡フラグをネタにしたせいで悪ノリ感バリバリなのが心底気に食わないけど
昔から好きなデジモンだから本当はすっげえ死んでほしくないけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 19:36:32.84 ID:+Oh0giNd0.net
レオモンは唯一デジモンならこういう流れってのが出来てるからな
無印と同じならそれはそれで必然

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 19:37:03.25 ID:tgFrDcnz0.net
>>557
出た話で即死はXWくらいで
仲間に属するレオモンは結構生存してるだろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 19:39:23.82 ID:WvfB9tG40.net
>>560

別に自分は生き残って欲しいってだけで即死云々は何にも言及してないが…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 20:08:46.43 ID:PQ5lPKYh0.net
初代はわざわざ終盤で再登場させてワープ進化までしたのに直後に死なせたからな
まぁあの時はメイン二体以外が完全体止まりなのに、助っ人ポジを究極体にしてそのままにしておく訳にもいかなかったんだろうけど
パートナーと敵以外で唯一登場した究極体だったよな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 20:09:02.39 ID:kh0/wCya0.net
過去作の記号にとらわれ過ぎて内容がチグハグになってるのが今回ヤバい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 20:12:04.99 ID:D11q9kI0a.net
レオモンが死んで盛り上がる人なんてほんとにいるのか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 20:15:27.88 ID:DuW8B6Oe0.net
レオモンが死のうが生きようがどうでもいい
内輪ノリでレオモンやっとけばとりあえず懐古厨釣れるだろうっていう
スタッフの釣りが見えてひたすらうざいだけ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 20:16:16.75 ID:tgFrDcnz0.net
ネタはいいとしても、それがいいとは限らないな
特に仲間サイドなら

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 20:23:55.58 ID:dMud29II0.net
>>547
何で叩かれるのか理解出来ないのか?
どこぞのアメドラキャラの何のお咎め無しのカス金髪ヘクセンや某DC前日のキメラバーバラやキメラ女医見たく露骨にゴリ押しされてばかりで、本来のコンセプトのキャラを蔑ろにするせいでもあるからだろ
あれは普通に叩かれて当然だろ
望月狂信者

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 20:25:36.03 ID:5leDG86+d.net
ネタとか関係なくレオモンはキャラ的に死ぬ前提じゃないと動かしづらいキャラだとは思う
あいついるならもう子供達いらないじゃんみたいになるし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 20:29:17.08 ID:b09tFUTg0.net
レオモンで死展開煽っておいて実は死なないパターンにしてファンの顔色でも伺ってるのかもしれない
不安煽りって嫌な性格してるなぁ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 20:30:18.47 ID:DuW8B6Oe0.net
レオモン死ぬまでのエピソード積まないんだろうな、という予想はつく
死亡イベントだけで、感動もない無駄な死みたいにならない事だけ祈っとくw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 20:38:25.10 ID:kh0/wCya0.net
今回完全体だしてからだし、デジモンの世代ヒエラルキー慣れした世代だと????ってなっちゃう出番だよね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 20:39:48.22 ID:tgFrDcnz0.net
>>571
グラップorパンジャと究極体になってほしい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 21:31:22.84 ID:b09tFUTg0.net
ピエモン戦のアンドロとかムゲンドラモン戦で犠牲になるヌメモンとか居たし何を今更

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 21:46:33.23 ID:WvfB9tG40.net
無印後半のムゲンドラモンやピエモンと対峙するアンドロモンさん見たときはこの人デビモンの位なら倒せたのでは?と思ったな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 22:01:33.41 ID:OhFd4P0yp.net
ヴァンデモン編で人間界で過ごした分デジタルワールドでは数倍の時間が流れてるからな
その時間分アンドロモンも鍛えたんだろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 22:29:39.64 ID:Itbh0v320.net
>>545
インプモン→ウィザーモン→バアルモン→ベルゼブモン
この進化ルートがどっかで使われる日も近そう。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 22:44:58.29 ID:Itbh0v320.net
>>558
レオモンのtriの扱いだけは未だに解せない。
6年ぶりに子供たちと再会できたのにロードされて、
子供たちにその後完全にスルーされた挙句、
結局転生できたのか分からないって本当酷い。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:05:45.98 ID:C/s39dUsd.net
アニメも酷いが公式ツイも中々酷いな
新規視聴者の事なんにも考えてないんだなあ(新規視聴者いるのか知らんが)

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 00:43:00.26 ID:N42mgkk40.net
平田さんも今回は生きててほしいみたいなコメントなら株も上がったろうに

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 01:16:46.32 ID:8wPg7sDnd.net
皮肉のつもりで言ったんじゃないの
どちらにしろ裏で行われてるやりとりを嬉々として発信しちゃう公式の頭がヤバい
仮にも子供向けアニメの番宣ツイートで「早く死のう」ってどんな神経してんの

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 01:58:25.56 ID:pGIlSIyo0.net
平田さんのあのコメントはどう考えても末長く演じたいキャラに残すもんじゃないよな
今回レオモン役引き受けたのはファンサの一環であって、内心いい加減レオモンの扱いに呆れてそう
っていうかそうでもないと「早く死にましょう」なんてコメントなんか出てこねーよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 02:04:51.06 ID:eaQMTgOW0.net
すぐ死なれたら演者として思い入れようもないし呆れてるかはともかく今回もやるなら早くしてって感じじゃね
半端にしか演じれないのがもどかしいんだと思う

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 02:24:29.04 ID:0v6GGy5DF.net
>>547
名前の漢字覚えててやれよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 07:06:45.22 ID:Mz9tzGC50.net
ナレーション交代は腹に据えかねるものもありそうだよな
大人の事情なんだろうけど
レオモン続投はお情け程度にしか感じられないとか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 07:36:03.89 ID:ze74LZWy0.net
ツイ見てないから見に行ったら酷すぎて絶句
平田さんが酷いんじゃなくて
ニ○動みたいなノリ持ち出してる公式が酷い

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 08:01:40.66 ID:uTTzRbUap.net
今回アグモンの進化バンクのBGMがいつものでは無くピンチBGMだったから敗北回かと思ったが全然そんなことはなかったな
オオクワモン戦以降全く大ピンチにならないしそろそろ敗北回が来ても良いんだがな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 09:12:28.98 ID:BBEDCniw0.net
YouTubeの公式配信ではもう : のエンジェウーモンの玩具販促してるんだよな
コロナで放映2ヶ月遅れだから2ヶ月以内には登場か

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 09:32:00.17 ID:Mz9tzGC50.net
言うてもオオクワモン回もそんなにピンチ感なかったけどな
まぁ大ピンチ過ぎるとオメガモンな訳だが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 11:19:55.67 ID:fHDgS1X3a.net
タイムリミットがー
オメガモンってもうテンプレのような気もしないぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 13:13:55.50 ID:3zUFw5Cg0.net
ダイ大見た後にこれ見ると動かなすぎて辛い

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 14:45:33.01 ID:gDcWPqZCa.net
もうレオモンは目玉くんから「デスモン」の名を引き継いだ方がいい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 15:31:30.98 ID:QVsBM06R0.net
:の公式ページ
ティロモンのときはアーマー体に言及しなかったのにブルモンはアーマー体と書かれてるな
説明してなさすぎだけど
ミノタルモンは図鑑説明の時点で暗黒デジモンなのか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 15:42:14.37 ID:QVsBM06R0.net
>>570
今週だけでも結構頼れる兄貴デジモンみたいに描写できてたと思ったぞ

レオモンに関してナイーブになりすぎじゃないかおまえら

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 15:53:19.21 ID:qFAVnjYQ0.net
今までが今までなのと今回のTwitterの件でtri.かそれ以上に信頼が無くなってきてるんだよ
このクオリティで半年も続けられたら苦行というか、割とマジで鉄血のアークフレンズ2入りしてもおかしくないとは思う

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 15:58:09.79 ID:pGIlSIyo0.net
公式がナイーブにしてきてるんだから仕方ない
ファンじゃなければ気にしなくていいとこなんだろうけどファンにとってはいつ死なれるか気が気じゃないんだわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 17:13:44.31 ID:QVsBM06R0.net
:の登場デジモン選んでる人変な人だよな
最初の敵が新デジじゃなくてアルゴモンだし

マンモン、オロチモン、ミノタルモン、トループモンといいやけにクロスウォーズ最初意識してるし
レオモンマッド化するんじゃね(てきとう
次回は怪鳥デジモンなんていくらでもいるのにわざわざハイブリット体のベルグモンだろ
マッドレオモンとカイザーレオモンつながりのネタなのかこれ

それからは謎のクロスウォーズデジモン編だろ
無印のキャラ出したりオマージュやるなら素直に嬉しいが
これは斜め上のファンサービスばっかりだわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 17:19:09.52 ID:sK48kceRd.net
>>594
いやこれデジモンアニメの中じゃ真ん中ちょい上くらいだし全然だろ
triクロウォ風呂辺りのそびえ立つ糞よりは全然大丈夫なアニメだ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 17:21:09.84 ID:ABYhLZ1Sa.net
>>596
クロウォの前日譚にでもしたいんじゃね?
レジェンドカードはその傾向があったし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 17:29:16.02 ID:Mz9tzGC50.net
暗さが無い分tri以下にはならん気がするわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 17:55:05.76 ID:jZgyh8qg0.net
https://i.imgur.com/wyRULHz.png https://i.imgur.com/KBYDAp0.png
タケルが閉じ込められてたタンク、あと2~3個空きがあるな
ヒカリや02組用にしても数が足りんし特に伏線って訳でもないような気はするが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:00:13.52 ID:QVsBM06R0.net
無印のストーリーと合わせるならデビモン編の13話をまでを大層な話にして2クールに引き伸ばしたっぽいな、66話やる前提だからかな?
全員究極体になるからデフォルトの戦力が成熟期から完全体にワンランクアップしてるし、無印なら幼年期に戻るところも成長期だしね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:00:21.20 ID:uSLZSf2ap.net
>>600
タケヒカ、パタテイルで4個埋めるんじゃないか
人間しか入れられないんだったら02組入れるにしろ溢れるし分からん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:01:22.51 ID:eaQMTgOW0.net
triの02組も似たような監禁されてたけどこれトレンドなのかな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:04:52.89 ID:lIsSzlT90.net
>>600
よく見たらこれ作画ミスってる?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:05:57.39 ID:QVsBM06R0.net
レオモンのあとはスパーダモンとファルコモンがレジスタンスを引き継ぐのかな、見た目的に主人公タイプと頭の切れる有能な補佐タイプだし
今の公式ならスパーダモンの進化作ってくれそう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:06:12.23 ID:lIsSzlT90.net
あ、裏にもあるだけか すまん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:07:57.19 ID:QVsBM06R0.net
>>604
水槽一枚目は真ん中で二枚目が左が光ってるのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:10:51.67 ID:sjn2Xj3Ap.net
よく考えるとタケルだけ確保するんなら4つも水槽いらんよな
やっぱりあと3つ何かあるって事か

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:12:18.32 ID:gDcWPqZCa.net
ミノタルモンもブルモンもワーガルだけで殲滅できそうだから舐めプに見えるんだよな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:24:43.61 ID:QVsBM06R0.net
ブルモン2対いれば良かったかもね
まあ乱戦やるとレオモンの活躍が薄くなるしね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:25:19.33 ID:fFbhR2ET0.net
そもそも完全体が出揃った上にオメガモンが戦った翌週にレオモン持ってくるかっていう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:26:09.84 ID:Mz9tzGC50.net
まぁデビモンが大物然としてるわけだし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:52:43.82 ID:9nu48IdU0.net
>>601
デビモン編終わったらヴァンデモン編(現実世界編)かな?
エテモン編は何か尺的にカットされそうな気がする。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:53:56.05 ID:mJNIsMQ60.net
実際デビモンいつまで引っ張るんだ?
このままじゃデビモンアドベンチャー:になっちまうよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:59:14.18 ID:NyEXrNwka.net
古代戦争でデスモンの周りを飛んでた内の1体程度の位置なら確かに引っ張りすぎやなぁ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 18:59:47.81 ID:9nu48IdU0.net
>>611
オロチモンかニーズヘッグモンのどっちかが要らなかったな。
第1章の中ボスなんだし、オメガモン安売りせず、
普通に完全体6体で倒せるレベルの強さで良かったと思う。

>>612
ブラックセラフィモンを倒したアルダモンが
ベオウルフモンと2vs1で倒したベルグモンを
雑兵のように扱う成熟期のデビモンさん凄いわ。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 19:40:12.90 ID:mJNIsMQ60.net
いっそ歴代集合(敵)する?
新たな進化の法則を持ったデビモン筆頭に
02→デビモンパーツ、忌み子なキメラモン&ダゴモンの海で迷子デーモン
テイマーズ→アポカリモンの一部なメフィスモン
フロンティア→ベルグモン達悪の五闘士
セイバーズ→アルゴモンとどっか行った倉田
クロスウォーズ→スカルナイトモン

アポカリモンが歴代の淘汰された方々や自身の関係者の恨みで誕生、部下として復活させた的な

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 19:46:11.98 ID:FsefN/p/d.net
>>597
triは別格だがその他は大差ないっつーか、良いときの作画しか誉めるところないし
その作画すらこの前よりにもよってオメガモンで死んだし
無印キャラ使ってる分、比較されて余計に糞さが際立つ
テレビシリーズじゃわりとマジで最低クラスあり得るよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 19:49:03.02 ID:fFbhR2ET0.net
困った時のオメガモンが発動する以上デビモンどう進化しても詰みじゃね?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 19:53:09.76 ID:DWCFz2WGp.net
そうなるとグレイモンとガルルモンを離れ離れにするしか無いよな
02の時エクスブイモンとスティングモンが離れ離れでジョクレス不能とかありそうで無かったけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 20:09:41.67 ID:8pR58DYc0.net
というかデビモンさん影から見てるからオメガモンの存在とか認知してるはずだよな
これでなんの対策もなしな凸ってくることなんてないじゃろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 20:12:09.34 ID:9nu48IdU0.net
>>619
タケルとヒカリが同時に羽に触れないとオメガモン発動しないから
タケルだけがこっち来てる今の方がデビモンには勝機がある。
デビモンはデスモンみたいな目玉を復活させるのが狙いみたいだから、
デビモンが前座扱いで、あの目玉がボスの可能性もある。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 20:13:02.51 ID:1V/VzMw4d.net
>>618
クロウォのストーリーの酷さとデジモンを馬鹿にしたような扱いはヤバいぞ
:は虚無だがマイナス面オメガモン周りくらいのもんだから全然マシ
放送後しばらく経ってるから思い出補正で熱いシーンだけ抜き出して語る奴多いが

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200