2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンアドベンチャー:選ばれし子供13人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:01:23.44 ID:103h6oWha.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※スレ立て時本文1行目に !extend:checked:vvvvvv::と記入しスレ立てしてください※
TVアニメ「デジモンアドベンチャー : 」について熱く語るスレッドです
放送終了までデジモンシリーズアニメ総合スレも兼ねています
(アニメ以外の話題でも、デジモン関連ならある程度はOK)

・次スレは>>970が立てて下さい、反応が無い場合は>>980
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください
・JaneStyleをインストールし、「スパーダモン」「ブーイモ」で名前NG推奨

◆前スレ
デジモンアドベンチャー : 選ばれし子供12人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1599800400/l50

◆関連スレ
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆 54スレ目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1586048582/l50
デジモンシリーズ総合102( : 放送終了まで新スレ作成無し)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1583467502/l50
【原作レ◯プ】デジモンアドベンチャー:アンチスレ(ワッチョイ無し)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1586047877/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:01:54.88 ID:103h6oWha.net
◆公式サイト
デジモンアドベンチャー : 東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon/

◆関連サイト
デジモンアドベンチャー東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/
デジモンアドベンチャー02東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/
デジモンアドベンチャーtri.東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/tri/
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/

◆その他
デジモンウェブ
https://digimon.net/
デジモンアドベンチャーtri. 問題点まとめwiki
https://wiki3.jp/datri
デジモンアドベンチャー02未公開資料(Passはtri.スレ過去ログ参照)
http:/www.axfc.net/u/3874717
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 20:36:42.95 ID:SenGNXXK0.net
TwitterとLINEの公式アカウントどうした…
LINEの一言が文字化けしてるから乗っ取りか?

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 20:38:28.14 ID:UIyK0R9A0.net
2020年4月26日〜5月31日の間コロナウイルス感染拡大配慮に伴い放送休止
2020年6月07日より第1話から放送再開

【スタッフ】
原案:本郷あきよし
プロデューサー:江花松樹(フジテレビ)、佐川直子(読売広告社)、櫻田博之(東映アニメーション)、高見暁(東映アニメーション)
シリーズディレクター:三塚雅人
シリーズ構成:冨岡淳広
キャラクターデザイン:中鶴勝祥
総作画監督:浅沼昭弘
美術監督:木下了香
美術設定:天田俊貴
制作:フジテレビ、読売広告社、東映アニメーション
オープニングテーマ01:未確認飛行船/谷本貴義
エンディングテーマ01:悔しさは種/藤川千愛
エンディングテーマ02:Q?/Reol
【キャスト】
八神太一:三瓶由布子
石田ヤマト:浪川大輔
武之内空:白石涼子
泉光子郎:小林由美子
太刀川ミミ:高野麻里佳
城戸丈:草尾毅
高石タケル:潘めぐみ
八神ヒカリ:和多田美咲
アグモン:坂本千夏
ガブモン:山口眞弓
ピヨモン:重松花鳥
テントモン:櫻井孝宏
パルモン:山田きのこ
ゴマモン:竹内順子
パタモン:松本美和
テイルモン:園崎未恵
ナレーション:野沢雅子

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:02:36.66 ID:rn4XKAtr0.net
>>3
通知来て見たらこんな感じでビックリした
https://i.imgur.com/XbcvFDZ.png

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:07:01.31 ID:bySNscVJ0.net
らいん乗っ取られたな

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:07:27.49 ID:WPiLfwunr.net
LINEの演出まじすごいな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:07:46.13 ID:tM8s4j/+0.net
ラインどうしたのー

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:08:39.47 ID:sQRKzw7k0.net
>>1

前スレ>>992
クロスウォーズ版もしっかり究極体って書かれてるけど何を言ってんの
相性が悪いって、だったら合体なんかしないだろw

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:09:14.50 ID:rn4XKAtr0.net
文字化け変換してみた

ワレ、ニーズヘッグモン、カンゼンタイヲコエシキュウキョクタイ

コワスコワスコワス

コワスコワスコワスコワスコワスコワスコワスコワスコワスコワスコワスコワスコワスコワスコワスコワスコワスコワス

ミツケタ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:10:07.11 ID:WPiLfwunr.net
>>10
ツイッターでそれ見てまじぞわってした

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:18:02.45 ID:bySNscVJ0.net
>>10
すごい

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:22:27.56 ID:Zp+30pQP0.net
究極体…オメガモンの出番か

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:32:43.46 ID:NBbhoMkXM.net
光子郎がアイコンだからLINE登録してたのに…

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:33:53.57 ID:yRjfP7n10.net
ニーズヘッグモン「我完全体を越えし究極体!」
デビモン「我完全体越えたい成熟期!」

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:13:27.52 ID:reRWV5UZ0.net
アニメにすると淡々として大して盛り上がらないんだろ?
分かってる

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:19:46.75 ID:rqT9b7Vj0.net
ワイは未だにウォゲの受話器から聞こえてくるインフェルモンの声がトラウマや

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:23:16.11 ID:ehjaPgqb0.net
>>9
いうて究極体の部分足だけだろ?
×4の機動力の部分強化したなら強くなってるしな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:33:52.78 ID:Zp+30pQP0.net
脚本勢吸われてるんかな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:37:31.92 ID:sQRKzw7k0.net
究極体が全身差し出してるのにわざわざ上半身はその辺に捨てて完全体程度の強化で満足してるのか…
なるほどわからん

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:23:45.57 ID:yRjfP7n10.net
ベルゼブモンのガトリング砲が腹に付いててぶっぱなす事考えると火力的にはベルゼブモンと一緒な気もする 武装の面ではX4の物がそのまま使えるから強化されてはいるが、体積が増えてるから的になりやすい機動力は知らない

色々書いたけどX4を飛行させる為だけの形態だから他のクロスアップと同じ扱いなんだろ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 00:25:58.04 ID:zGs/D/n70.net
2体のデジモンがデジクロスして名前がx2だったり〇〇+△△だったりメタルグレイモンだったり
元から法則性がまるでない適当な作品だしな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 01:02:57.55 ID:amExYpeI0.net
配下が完全体だらけでイキれるのがオーガモンだけだったのに処分しちゃってやることがなくなりフェードアウトしてたデビモン再登場楽しみだなぁ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 01:19:24.93 ID:KGRIInvbd.net
リリモンのかかと落としって痛くなさそう

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 05:56:00.32 ID:MDvpFpgu0.net
>>23
デビモン「世代なんて飾りです!偉い人にはそれが分からんのです!」
デスクロウ一発でオメガモン倒すデビモンが見れるかもよ?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 06:24:48.38 ID:t7DcUNF30.net
それやったら流石に見限るかも
まあやらんだろいくらなんでも

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 07:43:37.68 ID:MDvpFpgu0.net
まぁ冗談だけど、あのデビモンは究極体のニーズヘッグモンが部下なんだよな一応
他も完全体ばっかだし

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 08:46:02.84 ID:LsBCgshF0.net
今作でも究極体を使役するアーマー体なんて光景を見られるかも

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:13:05.42 ID:ytSOMSP40.net
ウォーグレメタガルは

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:13:41.73 ID:DgF/Jw/90.net
オメガ安売りしすぎだろ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:18:49.65 ID:m9y89jjf0.net
正直最初の3話でオメガモン出したのはギリギリ納得してた
良くも悪くも話題になってたし、前日譚扱いしてたし
でもこれはダメでしょ・・・

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:21:58.01 ID:Lbn2zj8/0.net
なんかわからないけどオメガモンも二度目となると
そこそこの強敵くらいならどうせオメガモンでよくね?感強まるよな・・・
肝心の戦闘シーンの作画も省エネだし今週はイマイチだわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:24:45.44 ID:2xVMDR3Qa.net
最初に成熟期同士の合体で出したからそこはもう諦めてる
出すなら出すでカッコよく動かせ 今回は動きまでダサいのがほんとダメ
ちゃんと氷属性で撃つガルルキャノン割と貴重なのに重厚感もクソもないのもったいない

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:25:45.34 ID:iUEPiXgu0.net
作画しかないゴミアニメが作画も糞になったらもうやる意味ないのでは

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:26:58.50 ID:LF8mBJgE0.net
1〜3話とほぼ同じ展開とか頭悪すぎ
脚本やる気なさすぎだろ…オメガモンまで同じとか
カウントダウンゼロになるまでおんなじかよ…
まだデビモン編やる意味がわからねぇよ
ニーズヘッグモンシルエットみたいだと思ってたらあのまんまかよ、だっせぇ…

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:27:06.19 ID:DgF/Jw/90.net
死亡フラグモンが出てくるぞw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:27:55.44 ID:AgFHUlBk0.net
相手のデータ容量を考えると
オメガモンはおかしくないけど
マントをヒラヒラさせるだけって
時間稼ぎにしかなってないのがね

とうとうでてしまった死亡フラグ...

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:28:43.72 ID:Cdnni3WX0.net
次週、いよいよ歩く死亡フラグ登場かー。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:28:56.50 ID:VZCI3fPlp.net
オメガモンが出るだけでつまらなくなっちゃうな
あとグレイモンに太一が乗ってるせいで究極体の攻撃を喰らっても太一が傷つかない程度のダメージしか受けないし
緊迫感ゼロ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:28:58.37 ID:6nGtGzd70.net
02で例えるならエクスブイモン、スティングモンまでしか進化出来ないのにインぺになってるようなもんだなこりゃ
人型2足歩行のデジモンなのに肉弾戦じゃなかったからあんまり戦闘も映えてないし
まあ次回はレオモン登場、敵も筋肉タイプでグレイモンのまま戦うしマッシブな戦いが見れそうだしそこに期待

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:30:19.55 ID:LsBCgshF0.net
よく分からん
あの聖なるデジモンの羽(?)が力をくれたおかげでオメガモンになれたってこと?
アルゴモン相手の時も同じことが起こったというのか?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:31:47.24 ID:6c9LuIPw0.net
結局物語が進んでるようで進んでいないのがこのアニメの一番ダメなとこだと思う
この調子だとまたタケルヒカリ放置になりそうだし

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:32:40.91 ID:2xVMDR3Qa.net
アルゴモンの時も今回も人々の願いを集めやすそうな状況になってるのに
それを活かす気がさらさらないなくて天使の力?でなるの嫌だなぁ
お互い聖側のデジモンだけどオメガと天使に今まで関わりとかなかったし

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:33:24.93 ID:fUG02UlO0.net
これもしかして今回が旧で言うファイル島でバラバラに飛ばされた所まで進んだって事かな?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:35:10.27 ID:AgFHUlBk0.net
>>43
マーシフルは天使の羽があるが...

テイルモンは初期段階では頻繁に出てくるような書き方してるのにヒカリタケル以上に出てこない状態になってるな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:36:15.14 ID:UfZFMfjx0.net
>>25
オメガモンどこまで弱体化させるねんw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:37:12.47 ID:UfZFMfjx0.net
レオモンの散り様にご注目ください!

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:38:29.30 ID:AgFHUlBk0.net
>>44
そうだね次で19だから
20話で帰還した初代よりはやいけど

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:39:03.74 ID:coIb2Ichd.net
>>40
02で例える意味がわからない

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:39:03.89 ID:UfZFMfjx0.net
アニメ公式サイトのアグガブ究極体枠が増えない→今作にウォグレメタガルは出ない
増えた→出る(その場合究極体2枠)
判定は作ったけど初登場以降だろうし…うーん

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:39:45.25 ID:UfZFMfjx0.net
>>48
進化ノルマセカセカ消化してた割にかなり間延びしてんのな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:40:29.87 ID:UfZFMfjx0.net
>>41
2話もよく見るとそうなってる

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:41:27.92 ID:28Ag+lIvp.net
>>40
次回の敵はブルモンとミノタルモンか、パワフルそうな敵だな
アーマー体も参戦とは

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:41:35.35 ID:82X+YIMVM.net
最初にやったデジモンがVer.4でレオモン育ててたから死亡フラグ呼ばわりはちょっと悲しい
格好いい退場ならまだいいけど死亡フラグだし殺しとくかみたいなのは勘弁な

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:42:12.84 ID:AgFHUlBk0.net
>>51
2ヶ月近くゲゲゲに乗っ取られたり再放送をしてたからな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:42:14.71 ID:PzsaZHDHa.net
レオモンに死亡フラグが立ってしまった

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:43:38.27 ID:6c9LuIPw0.net
トループモンとかスパーダモンとかクロウォ発のデジモンがまた出てくれるのは嬉しいな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:44:21.09 ID:UfZFMfjx0.net
3話で蔦に捉えられてその後ふっとばされた件といい今回の至近距離で光線食らって押された件といいオメガモン地味に弱体化してない?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:44:48.78 ID:UfZFMfjx0.net
>>57
公式「出るとは言ってない」

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:45:02.85 ID:AgFHUlBk0.net
>>54
レオモンがつくと短命すぎるのがいけない(見た目もNG)

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:46:58.14 ID:Lbn2zj8/0.net
意味もなく二度も翻すマントのシーンとか引きの絵でキャノン連射とかも全然かっこよくないのがな・・・
静止画としても全体的にバランス悪かったし
とにかく省エネな印象に尽きる
安売りだろうが何だろうが出す以上は普段以上に手間隙かけて欲しかったわ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:47:07.02 ID:fUG02UlO0.net
デビモンはボスかと思ってたが、今回見た感じデスモンの分身体か参謀っぽいな。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:48:30.65 ID:YleLjkbkp.net
>>49
02インペ登場が39話だったから早過ぎるってことなんじゃない?
そもそも無印はジョクレス(合体)がアニメ本編でなかったから尺の比較出来んし

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:50:03.31 ID:fUG02UlO0.net
>>60
マルスモンかメルクリモン辺りに進化できたら回避できるかも。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:51:46.24 ID:LsBCgshF0.net
>>64
でも彼らは過去作に登場したときはどちらも劇中で死んでるな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:57:51.44 ID:UfZFMfjx0.net
>>64
でもどっちも割とすぐ死んだんだよね…

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:59:10.47 ID:xe0yMrKza.net
リゼロから始まるレオモン生活

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:01:31.76 ID:DRgePJ1Ba.net
製作内部にデジモンアンチが居るんじゃねえか?ってぐらい酷いな今回

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:02:54.87 ID:2xVMDR3Qa.net
そういうフラグとかだけは律儀に貫きそう
結果としてネタにしてただけで求めてる訳ではないんだがな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:03:07.86 ID:ZVkBjO9Qd.net
今回の死亡フラグモンは死ぬ事でウォーグレイモンへの進化の糧になれそうだな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:03:30.23 ID:AgFHUlBk0.net
>>64
メルクリモン→ギズモンXTと刺し違え
マルスモン→アポロモンウィスパードが暗殺

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:06:45.71 ID:UfZFMfjx0.net
2回くらい死んでコードクラウンで生き返ったアポロモンならワンチャン

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:07:01.81 ID:Lbn2zj8/0.net
お約束というか定番のデジモンとして出てくる分には良いとして
そろそろ今作は強敵相手にもしっかり戦えるくらいに強くてなおかつ最終的に死なないとかあってもいいよな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:09:15.48 ID:UfZFMfjx0.net
やっぱりオメガの腕で勇者切りさせるの割と無理があるなぁって思いました

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:12:22.13 ID:A8gS3sB0p.net
今作二足歩行の肉弾戦タイプのデジモンの戦闘が推されてるしレオモンも優遇されそうな気はする

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:13:25.63 ID:L75oAbtXa.net
これは確実に終盤オメガモン噛ませになりますね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:14:34.75 ID:6DVOr2HP0.net
なんか早くも太一とヤマトとそれ以外って構図が露骨になってきたな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:15:03.15 ID:2xVMDR3Qa.net
>>74
普通に片腕で斬り下ろせばいいと思う 
何故か両手持ちで斬ってる様な動きさせたがるやついるのなんなんだろうね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:15:11.20 ID:MDvpFpgu0.net
困ったら全部オメガモン
ウォーグレイモンもメタルガルルモンも要らない子
こんだけオメガモン安い使い方するならオメガモンパートナーの人新しく作って太一、ヤマトとすり替えとけよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:15:12.34 ID:DgF/Jw/90.net
オメガ先だししちゃって今更ヲーグレとかメタガル出てもなあって

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:15:59.83 ID:4D7N3iVe0.net
…あのさぁ…スタッフは正気なのか?アルゴモンのときと全く同じ流れだったけど
同じこと二度もやるとか、まさか酒飲みながら脚本書いた?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:21:03.74 ID:LF8mBJgE0.net
>>59
サウンドバードモン…(´・ω・`)

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:21:24.81 ID:ZVkBjO9Qd.net
終盤戦ではオメガモンは力不足だろうしアグモンとカブモンには分岐進化でクーレスガルルモンとブリッツグレイモンでオメガモンアルターSになってもらうか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:23:59.06 ID:e0PQb6xbd.net
なんで肩に乗るん?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:27:00.92 ID:2xVMDR3Qa.net
>>83
原種と互角なんだよなぁ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:27:49.78 ID:/nqnbaG0p.net
>>84 https://digimon.net/special/1/
Vテイマー01の4巻表紙リスペクトだから
でもVテイマー太一は本編で全然エアロブイドラモンの背中に乗って戦ってないから解釈違いも甚だしいポイント

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:29:35.93 ID:tfxdZJYKM.net
そんなクッソマイナー漫画持ち出されても誰も知らないっつーの

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:31:48.39 ID:KGRIInvbd.net
旧デジ知らん奴らからしたらオメガ先出しされても意味分からんな。あと光史郎のパソコンが有能過ぎて草

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:42:09.71 ID:L75oAbtXa.net
全員完全体まで進化できるようになってあまつさえオメガモンとニーズヘッグモンの究極体どうしのバトルをやったあとに成熟期のデビモンが黒幕のように現れて次回はレオモンメインの成熟期達のメイン回とか構成おかしい

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:53:57.41 ID:t7DcUNF30.net
せめて作画が良ければかっこいい戦闘シーンは拝めたかもしれないが
その作画も今回に関してはショボかった気がするわ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:09:19.00 ID:4D7N3iVe0.net
最初もそうだったけど当たり前のように成熟期同士がジョグレスしてオメガモンになるのやめーや

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:11:44.69 ID:UfZFMfjx0.net
>>82
アイツら世代決める前に出ちゃったね…

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:12:19.08 ID:UfZFMfjx0.net
>>91
オメガモン(完全体)爆誕である

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:15:43.90 ID:UfZFMfjx0.net
デジアド02で光子郎がオメガモンの名前を既に知ってまーす的な怪奇現象が解消されてるのは良かった

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:18:30.09 ID:LF8mBJgE0.net
次回予告ファルコモンとペックモンがいるんだけど
デジヴァイスのパワーでスパーダモンはレオモンに進化するの?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:19:44.16 ID:LF8mBJgE0.net
>>92
と言うか次回予告に
トループモン、スパーダモンとか居たよ
この為に世代つけたんだな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:22:25.44 ID:LF8mBJgE0.net
>>89
せめてアグガブが幼年期まで戻ればなぁ
:はなんのリスクも無く出会っただけでオメガになれるしなぁ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:29:59.08 ID:sej3ftFtp.net
https://i.imgur.com/igS54Tw.png
https://i.imgur.com/MZk4nzL.png
リスクはないが弟妹が都合よくアホヅラ晒して羽根に触らなきゃ進化出来んよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:31:09.81 ID:6IHnci3M0.net
>>89
ニセ東京編が蛇足だった

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:33:18.30 ID:sypfXz9o0.net
>>87
全てのデジモンファンは神のみ見てろ

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200