2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 03:33:26.02 ID:JbEyWj340.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報 テレビ東京系列にて10月3日から毎週土曜朝9時30分放送開始!
・テレビ東京系列:10月9日(水)17時55分〜
・BSテレ東:10月9日(水)24時59分〜
最速配信は2020/10/4(日)9:30〜配信開始です。ぜひチェックしてください!
・東映アニメオンデマンド、バンダイチャンネル、ひかりTV、dアニメストアなど多数他にもあり

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/dq_dai_anime

◆前スレ
ダイの大冒険 7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1599643306/

おいこら
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:07:12.15 ID:G3UBytYTM.net
>>552
封神よりはだいぶマシやろ、opedはアレだけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:07:19.95 ID:VXazFmgcd.net
>>551
そういう事すると
出られるならちゃんと元のキャラに声当てろって叩かれるだけだと思うぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:07:26.68 ID:cn3zgJBp0.net
>>557
あくまで地形の話な
ロモスは九州でパプニカは四国にある 
バルジ島の大渦とかは淡路島の渦潮がモデルだし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:07:43.38 ID:A+cT3LFv0.net
ロンが掘はアリだな…(Gガン脳

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:08:26.48 ID:UJa/Ejbd0.net
デルパイルイルは最終決戦の日にザボエラも使ってた魔王軍の奥の手なんだよなあ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:08:44.22 ID:eLhOqiWt0.net
>>560
そいつもID変えまくって荒らしてる基地外や
ワッチョイでバレバレなのに

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:08:53.95 ID:bpxwdk3O0.net
>>572
それ言える人4,50代だからギャラとか頭にあるし大丈夫じゃねえかな
むしろ感動するわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:09:05.87 ID:QfWl6Ukh0.net
>>573
そういえばポケモンでも同じ位置にうずまきじまがあったな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:09:17.00 ID:C6y2Xw5V0.net
>>551
それは思う
緑川光なんかもどっかに配役してて欲しい
キルバーンとか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:09:22.80 ID:8SiSxr0q0.net
>>557
ベンガーナは関西弁のでんがなから来てるしテランも寺から来てる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:09:37.52 ID:A+cT3LFv0.net
無性にビィト新刊読みたくなってきたw
休載してたから読むの止めてたけど…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:09:38.35 ID:fTeAncwi0.net
まず構成以前にキャストの時点ではきゅー封神に大差付けてるような…
あっちがダメ過ぎたって意味で褒め言葉にもならないけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:09:41.23 ID:qbB5D7mR0.net
>>350
それな。無刀陣とか王国消滅とか後の展開ちょくちょく拾ってくれてるの嬉しかった。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:09:52.73 ID:Hp38ljQt0.net
あくまで児童向けだから長くやってくでしょ
50話は使うんじゃない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:10:13.07 ID:c7RvUEM20.net
カール→カープ→鯉→広島カープはワラタ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:10:25.20 ID:8RdXeZX+0.net
今読み返したらマァムってザムザ戦以降ずっとパンチラどころかパンモロで戦ってるんだな
当時そんな目線で見てなかったけど確かにこれはタイツ履かされるわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:10:34.02 ID:CYF9Q+ZYa.net
>>552
それが総意だな
ガッカリだわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:10:46.71 ID:3Wi16sgi0.net
>>584
プリティーリズムやジュエルペットを長くやっていた枠なんで
50話といわず2年3年とできるぜ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:11:24.17 ID:bpxwdk3O0.net
>>584
OPからしてハドラー編だしやしな
1クールか2クールか経ったら変わるんだろう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:11:58.88 ID:A+cT3LFv0.net
せめてスパッツで…(タイツはダサい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:12:20.74 ID:9SO1HMVe0.net
1話ってこういう話だったっけ…全然覚えてなかった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:12:25.59 ID:bpxwdk3O0.net
だし→だけ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:12:31.99 ID:hIzzV9bDr.net
>>587
さっきから総意総意連呼してうるせーなこいつ
誰も止めないからお前一人で黙ってフェードアウトしとけよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:12:57.32 ID:F5/q66y70.net
封神演義は悪すぎる最悪の例で
こんなんを比較対象に持ってくるのは底辺争い頑張りますよみたいでそもそも馬鹿馬鹿しい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:13:14.47 ID:1akPvFYH0.net
100話やれば全話やれるだろうからその為にソシャゲは課金するよ
でも筐体ゲーはオッサンには無理だ・・・

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:13:17.77 ID:vfx6OhHUd.net
>>416
スピンオフでアバン先生の勇者時代が漫画化するらしいし分かるかもね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:13:23.13 ID:6badmwcMM.net
ダイの声がショタショタしくなってて嬉しい限りだよね
早くダイが痛めつけられるシーンが見たいよね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:13:50.25 ID:bpxwdk3O0.net
>>591
ちょっと端折られてる

空からの見たパプニカって話あるけどアレってそんな重要だったっけか(うろ覚え

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:13:57.18 ID:9cy+zewfp.net
>>573
ああうん地形だけモデルっててのをどうこういうつもりはないんだがw
ついきになってまう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:14:05.74 ID:Hp38ljQt0.net
>>588
児童向けにシフトしたハンターハンターは150話くらいやってたからな
流石にキメラアント編からは深夜枠になったが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:14:06.54 ID:eLhOqiWt0.net
>>593
そいつはただの荒しやNG突っ込んで無視しとけ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:14:35.55 ID:Q9olNejna.net
>>595
竜の紋章マウスや時計はちょっと欲しいオッサンです

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:15:00.83 ID:3Wi16sgi0.net
テレ東は局の理由で枠異動はあるけど打ち切りないからそこは安心だぜ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:15:46.70 ID:bpxwdk3O0.net
>>603
土曜朝枠は安泰感はあるねw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:16:08.25 ID:QfWl6Ukh0.net
>>598
ポップ「お前一回ロモス行ったことあるだろ」
ダイ「前はキメラに乗って行ったから地上の道はわからないよ」
こうやって道に迷う流れだから別に今回ロモスに行かなくても問題はない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:16:15.75 ID:hIzzV9bDr.net
>>591
ニセ勇者がゴメちゃんをさらってダイがそれを取り返す、んでロモス王から
覇者の冠をもらうって大まかなプロットは同じ
ただ原作だとニセ勇者はロモス王宮に帰還してそこで王に謁見してて
ダイも王宮まで取り返しに行ったりしてるからかなり改変は入ってるね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:16:24.32 ID:3Wi16sgi0.net
>>604
TBSは朝枠だろうが人気アニメだろうが問答無用で打ち切りしてくるがな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:17:15.93 ID:cn3zgJBp0.net
>>607
放送時クッソ視聴率低かったエウレカセブンは打ち切りなしで最後までやったのにな・・・

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:17:24.97 ID:8RdXeZX+0.net
>>596
アバン先生がマトリフとかブロキーナと初めて会うシーンとか描かれるらしいね
特にマトリフとの出会いのシーンは想像するだけでもワクワクするわw
なんであんな性格なのにアバン先生の仲間になったのかずっと疑問だったw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:18:23.12 ID:arA1fsAs0.net
おっさんのご確認アニメ
新規の子供の評価を知りたいね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:18:25.35 ID:bpxwdk3O0.net
>>605
ごめんロモスだった補足ありがとー

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:18:27.54 ID:G8d2udJx0.net
東映はほんとゴミ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:18:34.23 ID:UNi/XKob0.net
>>581
ビィト15巻がちょうど2日に出ましたよ
続きは10月23日(金)発売のSQ.RISEで読めるよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:18:37.75 ID:vfx6OhHUd.net
>>269
マァム単体じゃないが今の画風だとこんな感じだな
今連載だから当たり前だがみんなビィトのキャラみたいだ
https://pbs.twimg.com/media/EjVFwLnUcAM3o-T.jpg

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:19:26.35 ID:Q9olNejna.net
>>609
あれって三条陸先生完全監修って明言されてたっけ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:19:33.61 ID:QfWl6Ukh0.net
>>614
ビィト最新刊の巻頭コメントでも細部の記憶が定かじゃないって言ってたな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:19:42.37 ID:VXazFmgcd.net
>>593
アウアウウー Sa27-GrBFはIDしか変えられないマヌケだから目障りならさっさとNGしとけ
本人曰くワッチョイがカブったらだけで別人だそうだがな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:19:48.41 ID:A+cT3LFv0.net
全盛期のメドローアを見れるのか、もしや昔はイケメンなマトリフ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:20:10.26 ID:8RdXeZX+0.net
>>615
せやでー

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:20:27.43 ID:78tDnt5H0.net
ォォォ!

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:20:42.44 ID:p1Q7MNPt0.net
トレンドに入るぐらいみんな期待してたんだな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:21:28.94 ID:cn3zgJBp0.net
5000万部近く売れてたのは正直驚いた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:21:58.59 ID:yCDc4Vzw0.net
>>619
お、マジかーありがとう安心して読めるわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:23:05.61 ID:8RdXeZX+0.net
マトリフってアバンの事「アイツは良いヤツだった」って言うよね
他のキャラにはそんな事言わないのにアバンに絶大な信頼置いてるのはなんでなんだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:23:08.54 ID:3Wi16sgi0.net
>>622
といってもあの銀魂以下だからありがたみがないといえる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:23:21.23 ID:G3UBytYTM.net
最後まで視聴するかわからんけど、フルパワービースト君はドラゴンボール並にしてくれてもいいぞ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:23:57.25 ID:Rc30uMB+0.net
すぎやまこういち使いにくいのはわかるが、ひでえオープニング曲だな。
映像はすごくカッコイイ。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:24:06.23 ID:ROyOEZfJd.net
>>181
はぁはぁはぁ
小さくてすみませんはぁはぁはぁ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:24:06.42 ID:ZMGTZsZ30.net
>>614
原作ヒュンケルも初登場時はかなり人相悪かったよな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:24:10.51 ID:QfWl6Ukh0.net
>>625
いうて銀魂って巻数がダイの倍以上あるでしょ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:24:11.87 ID:rTY8AJ7yd.net
>>603
キャプ翼も中学生編まで やりきってくれたしな。
Jrユース編も やってくれると良いんだが。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:24:28.47 ID:Y+/LNuJ0a.net
>>586
あれは重ね穿きしてるブルマや見せパンの類いだから…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:24:31.12 ID:iH58zNfJ0.net
銀魂は最初のギャグ編は面白いけど
シリアス長編は全然じゃないか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:24:33.49 ID:mPYNXFZ4d.net
ブラスの色に関しては

ゲーム→赤
マンガ→水色→赤(ゲームとアニメに合わせた)
旧アニメ→赤

だから今回もてっきり赤でくると思ってた
マンガの初期のイメージに忠実に作ってるのかもね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:24:41.00 ID:co5NX42R0.net
ドルオーラとギガストラッシュとメドローアを早くみたい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:25:15.86 ID:UMslLUnF0.net
>>635
グランドクロスさんのことも思い出してあげて・・・

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:25:33.17 ID:cn3zgJBp0.net
むしろジャンプ黄金期で下位の方にいたのに5000万部だからな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:25:44.00 ID:Xc2Ro9Xc0.net
>>232
あと序盤のおとなしかった魔物が暴走するのも含めて

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:25:54.71 ID:Rc30uMB+0.net
4クールはちょっとキツイかな。
6クールくらいなら、スクエニも放送枠に金を出せる気はする。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:25:59.77 ID:QfWl6Ukh0.net
>>636
細かいけどダイ大はクロスじゃなくてクルスね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:26:13.73 ID:ZMGTZsZ30.net
厨二の極み、ノーザングランブレードはよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:27:01.88 ID:Rc30uMB+0.net
>>637
黄金期だけに、他の作品が化け物級。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:27:20.82 ID:eLhOqiWt0.net
>>608
あれ一応パチンコで金入ってきて続編作ったり今でも映画作ったりしてるからな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:27:25.29 ID:Y+/LNuJ0a.net
>>629
いかにも悪党って感じの鋭くて隈だらけの目付きの悪さだったな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:27:46.42 ID:hbyzBCEd0.net
レオナの声違和感やべえわw
ダイはそこまで気にならなかったが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:27:46.49 ID:bpxwdk3O0.net
>>641
チョイ役さんだけど印象に残る技さん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:27:59.22 ID:iH58zNfJ0.net
>>642
何であの時みたいな作品がほとんど出なくなったのかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:28:49.43 ID:3Wi16sgi0.net
>>647
ジャンプのすげーところは黄金期が終わった後にも超ヒット作品がコンスタントに出て復活してるところだぞ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:28:50.29 ID:qjJqGcqox.net
>>624
マトリフはパプニカの相談役辞めた時の経験で権力が嫌いで
アバンが権力に固執しないタイプの人間だったからじゃないか
フローラ様と結婚してれば国王コースなのにふらっと出奔するぐらいだし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:28:52.49 ID:Rc30uMB+0.net
>>608
時代が違う。
あの時代のTBSは本当にアニメをバカにしていた。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:29:15.54 ID:8RdXeZX+0.net
読み返してみると冗談抜きでカット出来る話ないな
細かい描写でも後でここに繋がるの連続だから削れるところないわ
シナリオの完成度高いんだなダイ大って

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:29:15.59 ID:bpxwdk3O0.net
>>647
アンケ重視、長命重視になったからじゃに?
ぶっちゃけ長すぎてgdgdなってるのも多いし、新人が育たん…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:29:22.61 ID:gPazl8HlM.net
ジャンプアニメだと頼れる兄貴の
ヒュンケルとフェニックス一輝が
キャラ被ってる上に声優一緒だったからそのイメージが強い。一輝引き継いだ小西は上手く引き継いでたけど梶はいいイメージ浮かばない。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:29:43.59 ID:QfWl6Ukh0.net
>>648
サンデーの凋落っぷりに比べるとジャンプは頑張ってると思う

655 :これ思い出した :2020/10/03(土) 11:30:09.58 ID:7ji9Gmivx.net
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  イ 勇    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   勇 え
  ケ 者    L_ /                /        ヽ  者  |
  メ が    / '                '           i  !? マ
  ン 許    /                 /           く    ジ
  だ さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  け れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ち    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  っ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   ち    > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   ゃ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ    |    >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ   い    /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:30:12.42 ID:t7DZPMeqM.net
>>651
それはお前が好きだからカットしたくないってだけでカットはしようと思えばできる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:30:13.92 ID:fTeAncwi0.net
銀魂も最後の方のグダグダ酷かったよなー…
味のないガムになってたって表現が言い得て妙だわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:30:47.49 ID:Rc30uMB+0.net
>>647
少子化が一番大きいだろうけど、露骨に腐女子に迎合したり、
完全にダレているワンピを宣伝力で売るようなことは
昔はしなかったしな。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:31:08.23 ID:8RdXeZX+0.net
>>656
いや、ガチでないぞ
例えばどこ?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:32:13.12 ID:Y+/LNuJ0a.net
>>652
最近ダラダラ引き延ばすのが悪手だとようやく気づいたのか、20〜30巻ぐらいで畳むようになってきたな
背景真っ白大ゴマ多用で話が全然進まずに40巻以上とか馬鹿過ぎたんだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:32:27.36 ID:t7DZPMeqM.net
>>653
旧作のヒュンケル老けすぎだわ
声おっさんじゃん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:32:36.77 ID:NoCA0RGy0.net
>>659
アニメの尺ってもんがあるからね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:32:51.21 ID:5my/4MvN0.net
レオナの髪色薄いな。太陽光考えてこの色なのだろうけど
もうちょい濃くてもいいぞ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:33:20.74 ID:Xwbuc9m/0.net
1話見た
レオナ姫シコリティ高すぎて精通しそうだわ
来週も絶対見る

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:33:27.81 ID:UNi/XKob0.net
>>624
マトリフは性格がひねくれていて横柄だけど
アバンはそんなマトリフ対しても穏やかに接するだろうし、頭良くて魔法の話題にもついてこれるし、肝心なところで一途で頑固だし
信頼置かれるのはイメージできる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:33:30.44 ID:3Wi16sgi0.net
>>660
鬼滅をさっさと終わらしたのが意外すぎた

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:33:43.91 ID:Rux6PgyK0.net
ビィトのカバーに最後までやるのかなって書いてるけど作者も知らないというか決まってないのね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:33:56.31 ID:+YBAcEH50.net
早見声合ってなさすぎ
絵古すぎ糞つまらん
こんなんが昔流行ってたのか?随分つまらねえ時代だったんだな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:34:31.58 ID:t7DZPMeqM.net
>>659
だからいくらでもいじれるよ
今回だってカットしまくりだろうに
王宮にいかず船に変更してかなりカットしてるし
話というのをどの単位で言ってるのか知らんが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:34:45.14 ID:bpxwdk3O0.net
>>660
こち亀は別としてドラゴンボールの42巻が最長くらいで丁度良いよな…
集める方にしても

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:35:10.49 ID:Rc30uMB+0.net
東映も力入っているな
ダイの仕事をしたいという演出やアニメーターも多いんじゃないかな
明らかにルーチンワークになっている作品より
仕事として面白そう

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200