2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 03:33:26.02 ID:JbEyWj340.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報 テレビ東京系列にて10月3日から毎週土曜朝9時30分放送開始!
・テレビ東京系列:10月9日(水)17時55分〜
・BSテレ東:10月9日(水)24時59分〜
最速配信は2020/10/4(日)9:30〜配信開始です。ぜひチェックしてください!
・東映アニメオンデマンド、バンダイチャンネル、ひかりTV、dアニメストアなど多数他にもあり

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/dq_dai_anime

◆前スレ
ダイの大冒険 7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1599643306/

おいこら
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:08:01.17 ID:VjigsJ7/0.net
旧ダイ大見たいなら日曜日にアベマで一挙をまた放送してるぞ
先週はワニと森の中で戦ったところまで 明日はヒュンケルまでやるだろう

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:08:14.31 ID:BzJd1Pdw0.net
ブラスの声が滝口順平版ブラスに凄い似てたわ
お仕置きだべ〜よりも、目玉の親父のブラスの方が印象強いけど

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:08:17.14 ID:7wXIFuNL0.net
>>150
最初の仲間がいきなりメラゾーマ使えるゲームバランスやぞ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:08:20.11 ID:A+cT3LFv0.net
視聴率高かったら冥界編やってくれないかな…かな…?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:08:23.27 ID:8RdXeZX+0.net
>>146
鬼滅の胡蝶しのぶとか咲の神代小蒔の人

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:08:30.95 ID:X867ZxFId.net
原作は終盤まで5以降のモンスターは出てこなかったが、いきなりゲレゲレが出てきたな
モブモンスターとかも編成を変えるんだろうか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:08:52.89 ID:FWdQo/ow0.net
雰囲気がドラクエっぽくないのが残念だな
ゴメちゃん救出のとこ全く緊張感なかったね
テンポ早いのはもし最後までやるなら仕方ない

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:08:58.29 ID:quxSt3Jj0.net
デルパイルイルとダイ爆発に一話ずつ使ってくれるだけでもう嬉しいんだが

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:09:09.09 ID:ekAfJ0Qn0.net
序盤はキャラの顔見せで大しておもんないしどんどんカットでいいよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:09:10.54 ID:LxcDBG7+0.net
>>168
ブラス滝口なのは最初の劇場版だっけ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:09:19.82 ID:QfWl6Ukh0.net
ずるぽんのお色気シーン尽くカットされてたけど、やっぱり今後もこの路線なんだろうな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:09:25.78 ID:68267VYd0.net
冒頭でほんのちょっとしか出番がなかったハドラーやバランの中の人は
後半はモンスター役でウホウホピーピー言ってたのかな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:09:35.14 ID:Y+/LNuJ0a.net
>>143
ファンシーなピンクのワニだもんな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:09:39.89 ID:bpxwdk3O0.net
>>156
すぎやんアニメには厳しい人だっけ?
ゲーム好きなのは知ってるけど

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:09:43.63 ID:yoSTwuPC0.net
最高だったな


https://i.imgur.com/cy8cmTK.jpg

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:09:43.83 ID:1mpVtXUN0.net
>>175
自殺したら?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:09:44.09 ID:DZqVsUim0.net
>>168
緒方さんがアガサ博士調の声を完全に絶っていて凄かったな
さすが超ベテラン

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:10:20.37 ID:BzJd1Pdw0.net
>>176
最初のやつだけ
最初はレオナも設定違ってたね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:10:26.82 ID:7ji9Gmivx.net
原作音楽はぜひ使って欲しいのだがすぎやま先生いないのか…
冒頭の回想?でキル、ミスト、バランが早くも出てきてたな
良くも悪くも前回より話の展開が速くなってる
偽勇者が格好良くなっているのが笑った

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:10:33.92 ID:EI/7OfQB0.net
>>81
細かい設定って何?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:10:34.03 ID:VjigsJ7/0.net
>>180
でも旧ダイ大てすぎやま曲使い放題だったからな
ゾーマ戦とかデスピサロ戦とか惜しみなく使いまくってた

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:10:38.36 ID:aigWoUTGp.net
>>129
メ・ラ・ゾ・ー・マ

フィンガーフレアボムズ!が楽しみだな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:10:57.87 ID:bpxwdk3O0.net
>>168
まぞっほ「ワシじゃよ」

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:11:08.66 ID:JZGT7RGg0.net
>>136
完結済み原作のアニメ化でふぁっきゅーよりヒドイのはそうそう作れないよw

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:11:16.06 ID:NoCA0RGy0.net
旧作があったの忘れてた

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:11:22.25 ID:LxcDBG7+0.net
金色の筒って確か4以降の魔界のモンスターって設定だったような気するけど
そうなるとミナカトール防衛線の時のモンスター軍団どう改変するんだろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:11:38.26 ID:R+c5HOqV0.net
封神演義の匂いしかしない

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:11:46.51 ID:8RdXeZX+0.net
改変はDQ5以降のモンスター登場とロモスに直接行かないで戦場バトルくらいか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:11:59.51 ID:A+cT3LFv0.net
ドラクエの曲無いからなんか戦闘シーンが迫力無い…(BGM

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:12:04.46 ID:LmWIvolU0.net
アバンVSハドラーをアバンに戻ってくるのは分かるけど
まさかバランとソアラの処刑所シーン持ってくるのは驚いたなほんと

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:12:23.35 ID:VjigsJ7/0.net
>>192
どうも改変しないだろ 6以降の強モンスター少し混ざるかもしれんが

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:12:26.38 ID:R+c5HOqV0.net
>>177
多分バッサリカットダイの大駆け足冒険じゃね?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:12:30.24 ID:68267VYd0.net
>>180
アニメというか版権とか著作権には厳しいよ
なんせJASRACの重鎮だから
すぎやんのHP見てみ
標語が「人に人権音楽に著作権」だから

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:12:51.63 ID:upPXz1Jxa.net
>>162
洞窟探索前の着替えで性に目覚めたわ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:12:59.25 ID:Q9olNejna.net
>>181
早見沙織ファンのドMは歓喜だな
>>198
この時間にお色気なんて絶対無理だからこれから全カットだと思うぞ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:13:00.62 ID:BSYHP84/d.net
あの兜、後の役割考えると王様先見の明ありすぎだろ
ニセ勇者は見抜けなかったくせにww

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:13:08.22 ID:SYUHlYKJ0.net
作品自体はまぁできてた方だと思うけど、最後のレオナ姫の声優の演技にがっかり
最近のアニメあまり見てないから、これが今の基準ですと言われたら諦めるけど

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:13:13.06 ID:R2YcZQVl0.net
>>164
コロコロのちゃんとアンケート取った子供の好きなゲームシリーズランキングにランクインしてなかったぞドラクエ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:13:14.70 ID:LxcDBG7+0.net
>>197
そうなると説得力ないよな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:13:26.47 ID:MgzuEzHj0.net
旧ダイはクロコダインの声優は銀河万丈がめちゃハマってたけど
今回は誰がやるんだろう

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:13:34.89 ID:zIQetov00.net
>>150
しかしイオラって投げるものなのか…w

まあ、アベルのやつだとザラキが炎系だったしアレらに比べたらまだいいかな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:13:38.83 ID:Y+/LNuJ0a.net
>>196
勘のいいガキはあれがダイの両親だと気づいたかもしれないな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:13:43.03 ID:bpxwdk3O0.net
>>195
分かる
3の戦闘曲辺りが欲しかった…しかし使えないらしーね無念

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:13:54.38 ID:ZMGTZsZ30.net
1話からはやみんが見れるとは思わんかった
しかも二人も

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:13:59.27 ID:LxcDBG7+0.net
>>204
なんでドラクエ好きじゃないんだ?
あんな面白いのに

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:14:08.86 ID:Q9olNejna.net
>>204
まあ今の子供はドラクエなんて知ってるだけで好きなのはポケモンとかワンピでしょ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:14:12.55 ID:UJa/Ejbd0.net
キラーパンサートレンド入りw
5ヲタのおっさん歓喜か

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:14:38.26 ID:zIQetov00.net
>>160
普通にあるでしょ
11出てるし、派生作品も色々あるし

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:14:49.11 ID:LxcDBG7+0.net
バランの恥さらしだと…貴様ら一体何様のつもりだああー!
凄い好きなんだが

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:14:52.81 ID:QfWl6Ukh0.net
魔界のモンスターの設定は今の子にはピンと来ないだろうから変更して正解だと思う
魔王だってソシャゲで配合できる時代だし

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:15:02.49 ID:EI/7OfQB0.net
旧作見返してるけどOPはやっぱ圧倒的に旧作だな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:15:06.23 ID:bpxwdk3O0.net
>>199
まあ音楽で苦労した人やししゃーないか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:15:13.53 ID:MgzuEzHj0.net
>>213
キラパンとか混ぜるのはいいけどゴールドマンがゴーレムに変わってたのだけは悲しかったな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:15:17.05 ID:cRXmXiN20.net
キラーパンサーってゲームで出てくる?だから推したかったとか?
原作だと出てこないのにやたらアップになってた印象が

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:15:44.09 ID:q/eO2+6j0.net
ドラクエの原曲使いたくてもスギヤマ工房に1話ごと、配信媒体ごとに
高額な権利料払わなきゃいけなくなるから仕方ないね
第三者によるアレンジも許さないだろうし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:16:07.05 ID:HHq93yBl0.net
>>216
当時は4出たばっかって時代背景あったからこそだからな
ミナカトール使うときもちと改編されるかもね、そこまで放送すればだが

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:16:19.98 ID:DZqVsUim0.net
>>192
今回のモンスターは最新作までから会議で厳選してるってPがツイートしてる
キラーパンサーとかいるのはそのため

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:16:32.27 ID:D9p6bjPm0.net
おじさんブチキレててワロタ
https://i.imgur.com/DRRkrsS.jpg

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:16:35.36 ID:68267VYd0.net
>>207
ポップも投げてたぞ
なんかDBの連続エネルギー弾みたいでいいイメージないけど

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:16:36.18 ID:FWdQo/ow0.net
>>217
EDもこの道我が旅が最高すぎた

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:16:36.31 ID:4DnMDfRl0.net
面白かった!
来週も期待ダイ!

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:16:45.96 ID:niUpg/Ay0.net
キラパンは5の主人公の相棒的なポジかな
パッケにも描かれてるし
なおゲーム内の性能

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:16:49.95 ID:F5/q66y70.net
早見はおばさんっぽく聞こえるな
若干棒読みっぽいし

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:17:05.07 ID:MgzuEzHj0.net
>>220
キラーパンサーは5の主人公の相棒ポジだったから まあ入れてくるのはわかる

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:17:05.82 ID:XG85JVc+0.net
少し前まで竜闘女様だったダイ
声優ってすげえな(こなみ)

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:17:16.93 ID:8RdXeZX+0.net
デルパイルイルは覇者の冠と偽勇者出す為に削れないよなw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:17:20.41 ID:ZMGTZsZ30.net
>>203
10年前から活躍してる人やで
ただオレもレオナは合ってないと思う

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:17:28.50 ID:ao0bVSE60.net
レオナに早見はミスキャストだろ。
やるならメルルとかだろ。

マァムがマトリフから豪快に乳揉まれるシーンに期待する
朝だし、糞フェミに見つかりやすいから切られるかもだけど。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:17:30.09 ID:Y+/LNuJ0a.net
>>200
今見ると女子が縦に長くて角度があるハイレグ気味のパンツ穿いてて
時代を感じさせる 
あの時代はビキニもそうだった

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:17:39.38 ID:gVuqR/wM0.net
>>166
アンチはほぼお前の自演って事で終了やなw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:17:56.16 ID:fTeAncwi0.net
キラーパンサーは8でもチョコボみたいな乗り物やってたし
結構人気あるんかなー

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:18:15.69 ID:AQ8Ssxdha.net
番組表が文字化けしててキーワード録画に失敗してたわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:18:49.36 ID:NoCA0RGy0.net
原作のお色気シーンが無いとか嘆いてるの年齢いくつだよって

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:19:00.23 ID:qqms5emXd.net
偽僧侶の足裏ペロペロ尋問はカットかよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:19:11.62 ID:DZqVsUim0.net
早見のレオナに文句ブーブー言ってる奴はヒュンケル梶の声聞いて憤死しそうw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:19:15.12 ID:MgzuEzHj0.net
まあキラパン混ぜるならバトルレックスも混ぜて欲しかったが
そうするとドラゴン出した時のインパクトが欠けるしな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:19:15.48 ID:PMxD6rC20.net
>>211
ランクインしてたのはだいたいお友達と一緒に遊べる協力ゲームや対戦ゲーム
昔はそういうゲームが少なくてみんながドラクエやってたからドラクエの話題で盛り上がったけど
今は1人用ストーリーものなんてやらないんだろう
ドラクエはシステムも化石だし5年に1回の新作なんて子供の時間感覚じゃ無理

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:19:16.20 ID:LxcDBG7+0.net
>>234
初登場の時の乳揉みシーンはどう改編するんだ
普通に抱き着くだけとかにするんだろうか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:19:24.34 ID:aigWoUTGp.net
>>181
包茎短小を煽るのに使えそうな素材だな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:19:28.67 ID:yoSTwuPC0.net
早見は上手いけどレオナでは無いよな……
メルルなら完璧にハマっただろうな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:19:32.42 ID:UNi/XKob0.net
>>172
原作開始がドラクエ4発売と同時期だからね
原作だと金の筒に入ってたのは4初出のモンスターだったり
気球が活躍したり(OPにもあるね)随所でネタ拾ってる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:19:33.15 ID:TykblCNu0.net
これが同じ理由かは知らんが
ある曲を使おうとしたら音楽出版を通した版権料がべらぼうに高く
その曲の作曲者に専用の曲発注した方が安く曲ももっとよくなった
という話を思い出した

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:19:35.65 ID:QfWl6Ukh0.net
>>239
20代だけど今回のアニメのずるぽんは作画も良いし声もエロかったんだもん……

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:19:36.54 ID:68267VYd0.net
早見は確かにちょっと合わないかもな
もっと大人っぽいキャラのが合う

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:19:36.57 ID:7ji9Gmivx.net
今さらながら旧ダイは原作Vよりも前だったから勇者が魔物使いである設定を継承したのかな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:19:42.04 ID:LmWIvolU0.net
レオナ姫の見せ場って

最初
フレイザードに氷漬け
バラン戦
終盤

こうだっけ?居ない間はマァムが埋めるんだよなw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:19:48.64 ID:HHq93yBl0.net
>>244
まぁそのあとぶん殴られるからセーフってことで…

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:19:51.06 ID:Wa95Shoa0.net
>>231
お兄ちゃん呼びは卑怯や!

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:20:31.23 ID:Q9olNejna.net
>>224
まあ歌は正直赤点に近いから気持ちはわかる
>>234
確かに早見メルルだったら非の打ち所なかったかも

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:20:37.00 ID:gVuqR/wM0.net
>>203
まあ方向性の違いかと
旧作とは別作品として割り切って楽しんで行こう

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:20:39.82 ID:wU5q5lB3d.net
早くワニの
バラン、ギガブレイクでこいを見たい。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:20:48.34 ID:omx9BAZ20.net
OPとEDが同じ奴らってどういうことなの?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:20:56.90 ID:R2YcZQVl0.net
>>211
アニメ続けられなくて世代交代に失敗したから

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:20:58.58 ID:l9Bil4Ahd.net
予告のダイが竜の紋章出すシーンがまんま悟空の身勝手の極意だなw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:21:00.29 ID:FWdQo/ow0.net
>>241
ヒュンケルに梶って合うイメージがないよね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:21:04.44 ID:EI/7OfQB0.net
慣れるしかないんだろうけどキャストは正直あってないな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:21:05.17 ID:68267VYd0.net
>>239
マァムが離脱する回の扉絵で抜きまくった世代ですまんな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:21:12.80 ID:ZMGTZsZ30.net
まぁレオナよりバランの声の方がヤバそうだったが

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:21:12.87 ID:kq3M+u0r0.net
ブラスは旧魔王軍での地位は高かったみたいだからまぞっほでは敵わないよな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:21:13.81 ID:bpxwdk3O0.net
>>228
なんでや!おたけび便利やったやろ!

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200