2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100万の命の上に俺は立っている part1

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 22:51:00.83 ID:d+OUd924.net
アニメの二話までって原作の一話なんだな
このペースだとアニメは二巻終わるかどうかって感じか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 22:56:32.48 ID:sHOQjeVX.net
ハーレムじゃない百錬三郎って感じ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 23:57:22.94 ID:5co7ufGv.net
料理人?
お上がりよ!?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 00:07:27.51 ID:qMksg6n2.net
思ってたより作画悪くて残念だったわ
これなら原作読んだほうが良いかもってレベル

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 00:25:52.51 ID:YA1nGw+k.net
ゲームマスターの話し方がイラつくなあ。数々のラノベアニメで様々な語尾を聞いてきたけど、これはダントツで耳障りだ。最後までちゃんと喋れや

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 00:28:27.35 ID:5P/aeFRY.net
>>623
1話でいきなり料理人になるんか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 00:30:36.03 ID:YA1nGw+k.net
あと、多くのアニメで間違われてるけど、「詰んだ」のアクセントは頭を強くするのだ。「積んだ」と同じにするバカ声優が多すぎる。将棋番組でも見ろ。岡本信彦を見習え

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 00:42:26.21 ID:43r0v5tS.net
>>626
マジでいらすとやの方がマシ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 00:59:11.00 ID:MCzYAWHL.net
TVCMの宣伝費に金使い過ぎて作画に金回らなかったのか、という感じに残念作品になってんな
作画良くてもダーウィンズみたいにコケるのもあるけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 01:14:27.05 ID:RCNU10W+.net
>>627
最後までちゃんと喋らないのがそんなにみみざ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 01:16:29.87 ID:5P/aeFRY.net
>>608
普通の転生アニメに飽き飽きした人が
抽象画みたいによく分からないものを愛でるアニメだろう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 01:40:23.73 ID:fKQQ05zh.net
>>633
前回あの引きで結局クズになり切れないのは・・・

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 01:43:25.77 ID:knOSiu2m.net
作画がクソなのは言うまでもないがなによりとにかく演出クソでダルいしテンポが最悪
原作は未読だが転生アニメのワーストランクでは百錬の覇王を超えたのは確か

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 01:55:52.88 ID:g+YakRMV.net
四谷1人の力だけで倒さないようにする為だろうが新堂と箱崎を助け出して以降、
トロールの新たな弱点を発見できなかったしあれだけ腹を切り裂いても倒せないのもちょっと強すぎるような

あと新堂にトドメ役をさせるにしても直前でレベルを上げた方が良かった気が
そよ風レベルの風のままでしかも口の中や傷口に直接じゃなく
無傷の首の外側から攻撃してるから力技入っている感があるし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 01:58:32.49 ID:A9XuSfPe.net
リゼロもそうだが、死んで生き返るのを核にすると
物語の進行スピードがだいぶ遅く感じられるね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 02:23:08.38 ID:MCzYAWHL.net
この漫画の主人公最大の売り、超合理主義なクズ感がアニメだと全然出てないのが残念過ぎる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 03:07:08.76 ID:p0mNG5qW.net
主人公の行動原理がわかりにくかったけど合理主義なんか

だから剣士ちゃんを格下に見てたときはゲスで
剣士ちゃんが芯のあるやつだと理解したら絶対死なせないとか手のひら返ししてたんか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 03:22:47.88 ID:sa/U/LgE.net
あの絶望的な状況でどうやってデカイの倒すんだろうとワクワクしてたら
超ご都合主義的な展開で萎えた。つーかなろう系アニメ見てるような感覚だわこれ
一切眼中になかったくせに二人で下校してたら急に女子と二人きりとか意識する主人公キモすぎ
なろうアニメとかもそうだが、作者が幼稚なんだなきっと

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 05:18:54.01 ID:J3P63OYs.net
え・・・前回あれだけオラついてたのに、もう人の心がわかる男になっちゃうんですかwww
四谷サンカッケー

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 05:22:33.26 ID:J3P63OYs.net
あとあと、生物にも魔力があって外部からの抵抗ってかなりあると思うんですよ〜
切り裂かれてる腹ならまだしも、押し当てただけで内部に魔法が発動するんですか?
新堂サンスッゲー

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 05:47:44.77 ID:g+YakRMV.net
四谷1人でトロールを倒すと自分1人でやれると増長して
後々詰む事になりかねないのを防止する前提で展開する自体は良いが
肝心の3人揃ってからの攻略法が雑になってしまったかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 06:15:56.24 ID:MCzYAWHL.net
>>643
四谷は俺一人でやれるとかそういう思考はないよ 俺一人の方が効率的だったらそうするだけ
とにかく自分より上位と思った人間を死なせずに現実世界へ戻す=課題クリア最優先で手段は選ばない思考
それが時にゲスい発言や行動になる
そういう四谷のゲスいところがこの漫画の面白いところだけど、アニメではゲスさを上手く引き出せてない感じ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 06:50:03.03 ID:b+30Sw4I.net
包丁は強かった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 06:53:19.00 ID:2Yvk431H.net
結局、100万の命ってなんなの?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 07:42:05.38 ID:2ABAOtSw.net
数年前の深夜アニメのCMで流れてた奴かな?
魔法少女サイトのテンペストみたいな絵の上に人が立ってるヤツ
ラノベとかかと思ったけどマガジン系なんだね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 11:57:19.96 ID:lzRg1Sip.net
子供向けガンツでええんか?
ガキの成長物語つまらん
もう切るわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:00:00.74 ID:lzRg1Sip.net
>>640
これ
作者の引き出しがアニメとゲームしかない感じすると
もうええわってなる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:48:18.53 ID:aryqL/Zk.net
AT-Xだと、「訳アリ版」ってのがあるが、なんぞこれ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:54:28.91 ID:nQW2BA40.net
>>650
いらすとやっていうフリーでイラスト提供してるところの素材使って再編集してるやつ
https://i.imgur.com/v5dQfc5.png
一部このアニメのために描き下ろしてるっぽい素材もある

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:13:58.21 ID:sym4rr9J.net
2人復活して3人になったんなら1人は避難させるべきでは?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:45:33.77 ID:/+gRzECc.net
戦略的には戦うのは常に一人で残った二人は敵を真ん中に離れて待機しないといけない
一人やられたら残った二人の内一人が戦い反対側の人間は遠くへ逃げる
最初に倒された人間が復活したらまた同じ事を繰り返す
敵が1体の場合はこれで安全に3人まんべんなくレベル上げできる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 14:44:36.66 ID:k6Mr2CDN.net
安全と思って待機させてた村が襲われてたわけで、その離れた一人は本当に安全なのかってのが常につきまとう
全員目の届くとこにいて互いにかばいながら行くのとどっちが安全かはケースバイケースだろうな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:07:18.28 ID:h2OgdKXv.net
死亡前提にしても、あれだけ死亡体験したら心壊れるだろ
特に、頭からぱっくり喰われる恐怖はもう立ち直れないレベルだと思う

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:08:17.88 ID:xtz7oU03.net
>>627
それ、東京弁なんでないw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:13:44.67 ID:k6Mr2CDN.net
痛みは軽減されるらしいけど、痛みなんてないPSVRのスカイリムでも首はねられる体験したらだいぶ気分悪かったからなかなかの鋼メンタルだとは思う

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:14:09.83 ID:xtz7oU03.net
>>646
マキャベリスト四谷くんが、最終課題達成までにトータル100万人を犠牲にするんだろう
もちろん今回のアニメ化部分では、そんなに死なない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:16:59.38 ID:xtz7oU03.net
>>648
どちらかというと大人向けガンツ
原作マンガはアクションやら恋愛やらじゃなくて、社会問題を主軸にしている作品

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:19:00.03 ID:g+YakRMV.net
最後の攻防で箱崎がこのままだといずれは〜と言ってた割に
突っ立ったままで終わるのもあれだから
四谷がやられた直後に剣を遠めから投げつけてトロールの注意を引きつける流れでも良かった気がする
そして注意がそっちに行ってる隙をついて新堂が傷口か口に風を叩き込むと

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:33:58.37 ID:h2OgdKXv.net
大人向けガンツってなんだ?
ガンツ自体が一応は大人向けだろ
ギャグマンガだけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 16:15:44.83 ID:IYWsP1Xs.net
>>659
え?
この内容で大人向け?

え!?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 16:19:06.96 ID:IYWsP1Xs.net
>>659
あれだろ
同じ100繋がりで百錬の覇王系
作者本人は社会問題を描いてるつもりだけど、あまりにも幼稚でウィキペディア以下っていう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 16:22:47.26 ID:sa/U/LgE.net
大した知恵も知識もないくせに一丁前に社会問題扱おうとしてるから
こんな滑稽なことになってるのか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 16:23:27.72 ID:gMJa7v1c.net
社会問題ってなに?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 16:26:49.95 ID:k6Mr2CDN.net
麻薬カルテルの成り立ちとか津波対策とか普通の子供はウィキペディア程度でもいちいち調べたりしないから、
間口の広いエンタメで子供の目に触れさせる意味は一応あるんじゃないかな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 16:32:53.96 ID:jiJP+Yof.net
>>665
話が進むほどただ戦えばいいって問題じゃなくなってくる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 16:36:54.49 ID:gMJa7v1c.net
>>667
進んでからまた言って

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 16:40:51.55 ID:jiJP+Yof.net
別に俺が切り出したわけじゃないんだが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 16:54:34.43 ID:211uv/ei.net
百錬知らなかったから検索したけどスマホ持って転生って複数あるんだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 17:16:32.56 ID:RCNU10W+.net
スマホ持って転生のスマホはどこと繋がってるんだ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 17:19:22.75 ID:gMJa7v1c.net
そもそも転生じゃないし元祖スマホはちゃんと理由つけてる
いったい何が知りたいの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 17:33:14.08 ID:dSuX7EsG.net
2話終わってこのスレスピードじゃイラスト屋で切った奴多そう
ナムナム・・・

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 17:42:16.06 ID:43r0v5tS.net
いらすとやで1話がないような物だから転生モノだと思ってたわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 17:43:48.64 ID:XY6cn7Mt.net
というかなろう系だと思ってたわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 17:45:12.86 ID:kyD5xBnC.net
いらすとやで最後までやれよ。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 18:00:34.94 ID:RCNU10W+.net
>>672
この作品のことじゃなくてスマホ持って転生する作品全般
バッテリーが切れたらなんにもできないネットと繋がらないスマホの使い道

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 18:09:24.20 ID:5P/aeFRY.net
>>671
リゼロは写真撮って魔法の品と言って高額取引してたな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 18:11:07.45 ID:gMJa7v1c.net
>>677
この作品のことじゃないなら余所で訊けば?
なんでここで訊くの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 18:20:04.31 ID:RCNU10W+.net
>>678
ありがとう
売ってしまったら使い道考えなくていいね

>>679
上からの流れで聴いたのだけど流れが読めない人でしたか
レスしてすみませんでした

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 18:26:27.11 ID:wflfzLgU.net
アニメの出来が酷すぎて漫画の売り上げ潰しそうだな
けものみち再びがコレ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 18:47:48.69 ID:211uv/ei.net
>>671
Wikipedia見ただけレベルの知識だけど
異世界転生はスマートフォンと共にの方は
神のミスで主人公が死んだからそのお詫びに使えるようにしたらしい
どこに繋がってるのかはわからなかった
百錬は現世の幼馴染みヒロインと通話できるらしいので現代と繋がってる
作者のツイで主人公はソーラー充電器持ってるみたいだけど別にその描写は無いらしい

あとこの二つとも高橋ナツコがシリーズ構成だった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:06:02.97 ID:oy0JECcl.net
>>677
魔法か錬金術で充電出来るとか、災害時用の携行充電器持ってるとか何か設定あるんじゃないの

ネットは必要な本を予めDLしてあるとかだな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:10:35.38 ID:chvG9JcK.net
>>627
俺は特にきにならな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:23:25.82 ID:RCNU10W+.net
>>682
調べてくれてありがとうございます
描写は無いけど基地局もある設定なのかな

>>683
682さんが書いてくれてるようにソーラー充電器が一番現実的かな
異世界に行くことが分かっていれば必要な本を予めDLするでしょうね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:37:18.43 ID:er0M5mbq.net
同じ原作者でおっさん主人公で半グレとの戦い描いたサスペンスものは面白い
そっちはサイコメトラーエイジの人の作画力の高さもあるが
少年向けファンタジーより大人向けの題材のが実力いかせる人なんじゃないかね
100万も最初こそ掴みで流行りの異世界転移ものに寄せたけど
どんどん現実社会の問題をファンタジー世界の寓話風に変えたような内容になってる
ゲーム的な世界で中学生主人公でそれやるのは無理もあるし離れた読者も多いだろうが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:26:12.70 ID:ZmceKQX8.net
>>675
なろう系のパロディとして書いた作品じゃないの
ライドンキングとか異世界おじさんとかその辺

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:47:25.80 ID:YMaabrGR.net
所詮漫画原作もいまいちなんだろ
なろうだからつまらないと思ったのか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:12:27.82 ID:HSzUTrOL.net
フリー素材って商用に使ってもいいものなの?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:15:49.26 ID:24OIenQB.net
ゲームマスターとか明らかにわざわざ新しく書いてるし許諾は得てるんでしょ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:23:05.94 ID:ZmceKQX8.net
こりゃ話が進むといらすとやのエロい絵が拝めるな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:36:10.82 ID:7qFxSETA.net
そう言えばQuestの「村長の依頼をこなす。」っての
村滅ぼされたのにクリアってどういうことなんだ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:41:59.43 ID:6LJ6p5Od.net
村長の依頼は「トロールを倒してくれ」であって「村を守ってくれ」じゃないから

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:18:44.14 ID:UQL4awyO.net
農民にやられるゴブリン・・・

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:24:24.12 ID:b4Ue5Qgw.net
新堂さん一人の時どうやってゴブリン倒したんだろうな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:32:26.11 ID:RCNU10W+.net
>>686
女の子を村に残して一人でレベル上げに行ったときは合理的だと思ったけど
(主人公の言い方が悪いのかもしれないけど)それをゲスだと思う人がいて驚いた
あの判断は中高生くらいだとゲスに感じるのかな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:42:29.22 ID:7V8LqM6+.net
いらすとやが作画のワケアリ版ってなんなんだ
あんなふざけたものを作った理由はどこをググればみられる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:50:31.32 ID:P05kbcOO.net
1話目見始めたんだがオープニングから作画怪しくてワロタwww
どんなクソアニメでもオープニングだけはしっかりしてたのにw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:55:52.22 ID:0ndd198a.net
訳ありAT―Xでも今やったわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:56:20.77 ID:dB/0HA7e.net
AT-Xで訳あり版視聴
こっちの方が可愛くていいじゃん。いらすと屋絵の方が主人公にヘイト湧かないわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:57:27.42 ID:XY6cn7Mt.net
面白くいないのはいらすとやのせいで、普通の版は面白いんだと思っていた時期が俺にもありました

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:59:15.66 ID:vSq4KpSR.net
箱崎さんけなげ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:59:28.91 ID:dB/0HA7e.net
>>689
使用数30以上だかから有料なんでこれは結構金払ってるはず

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:01:31.40 ID:XY6cn7Mt.net
>>703
それって既存の絵の使用料の話よね
これは新規に描き下ろさせてるよね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:01:52.07 ID:cJQIamL8.net
ゲームマスター、シャルル・ジ・ブリタニアやと思って楽しみにしてたのに何あれ
日替わりで声優変えてくの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:10:22.08 ID:HSzUTrOL.net
>>703
なるほど、ありがとう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:12:36.99 ID:P05kbcOO.net
コレアニメ化する意味あったんか?
放送打ち切りになるんじゃねぇの

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:27:46.24 ID:VfkpoCV2.net
なんだよワケあり版って
どんなのかと思って見たが誰得だよこんなの

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:01:09.14 ID:4Typ7XJY.net
>>708
話題狙いなんだろうけど、結構手間かかっていたな。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:01:28.98 ID:h+/SBOVY.net
>>696
理屈には合ってるけどお前役立たずだからと言われた人間の気持ちを考えてない
そういうとこ疎かにすると相手が思ったように行動してくれないから結局うまくいかない、主人公の未熟なとこよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:24:59.86 ID:EH6mwHxl.net
タイトルの100万人の上ってどういう意味?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:34:20.34 ID:MH6FaQTp.net
>>710
はっきり役立たずとは言ってないぞ
心のなかで使えねえとは思ったけど言葉にしたのは「いま箱崎さんに死なれると困るの俺なんで」
箱崎は箱崎で役立たずの自覚はあって大人しく村の中で素振りしてたわけだけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:37:13.64 ID:016cfLYq.net
>>711
作中でそれらしき台詞や説明はまだ無い
同じ立場にある他の勇者たちと異世界の人間のことか
ゲームマスターの世界の人々っぽい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 03:00:04.53 ID:R/tjFkAZ.net
>>698
せやろか
https://i.imgur.com/VC2l3bD.jpg

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 05:51:39.22 ID:RdHksmVLl
>>711
仮にGANTZに呼び出されてはこれから犠牲になる人達を刺してるなら安っぽいわな
幾ら主人公がモブ共の死体の山を踏み越えていくかの覚悟を表現しようが、ゲーム風異世界でニチャッてるだけ…
東京の奴らはリア充ばっかで嫌い、ゲームの中が全て。ただし女の子にはモテたいというテンプレな陰キャ主人公なれば
その東京というか日本に住めてるのも数多の戦争で犠牲になった人達がいたためで、このようなリア充嫌いの冷めた主人公が命の上に立ってると言うには軽いわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 07:12:56.85 ID:uU7AU9aY.net
>>711
100万「人」とは書いてないよね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 07:22:26.75 ID:GDQtew1G.net
>>716
??「私は命を二つ持っている。」

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:07:07.53 ID:lCS+jC6A.net
>>710
まあ女側もあんま役立たないのに勝手なこと言いまくるしな
どっちもどっち

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:26:21.29 ID:D6txYEvn.net
でも言われた側がたけしみたいな顔してたら擁護しなかったよね…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:06:33.24 ID:Iq0PxfQ1.net
こっちが本スレ?
2話で疑問だけどLv10でジョブチェンジ知ってたわけじゃないよな
チェンジあるかも位に思ってて絶体絶命でLvアップにかけてみたらご都合主義でありましたで合ってる?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:16:25.58 ID:KpODg6qn.net
主人公は熊本ではガキどものリーダーっぽかったのに女の子と帰ったことなかったのかw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:41:08.48 ID:+Q769D0o.net
もう全編いらすとやでやれよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:46:04.75 ID:Rg539a0V.net
2話のご都合展開はともか
わりとおもしろかっ
しばらく視聴継

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:47:46.06 ID:XqDzQzl3.net
>>721
あの辺の小学生っていまだに、
男のくせに女と遊ぶ的なの嫌うから
肥後もっこすがまかり通る文化

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:37:40.11 ID:t7Qf3e6Q.net
同じ作者のマイホームヒーローも二部からつまらんくなったし100万がダメなのは原作からの問題では

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:06:31.98 ID:cJFU26gL.net
マイホームヒーローと同じなのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:14:37.62 ID:+waPLbyN.net
ミニスカ制服のJCって実在するのかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:46:34.51 ID:6778cpfW.net
弱風で頭がポンってなろうでもさすがに無いよね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:30:27.49 ID:TSpq7D2x.net
なろうだったら主人公が非戦闘職はチートであることに気付く

実質レベル15やぞ
最終的なパラメータが変わらなくても分割して力を貰えるほうが圧倒的に強いわけで

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:47:28.40 ID:lg6p4K6t.net
、おめでとうございます

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:57:43.20 ID:cJFU26gL.net
>>728
頭パーンならthe boys シーズン2でたくさん見れるぞ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:24:45.85 ID:sI+dKRe4.net
GANTZ設定だとVRゲームで経験値積んでもダメじゃね
リアルの体がついてこないし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:36:22.45 ID:lCS+jC6A.net
ガンツはどっちかって言うと知識ゲーだろ
極論すると透明化して狙撃すれば良いって話になるし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:05:07.68 ID:jx2a6N0y.net
>>714
ナツコ大先生だったし、散々な糞アニメだったな百錬覇王w

これは無駄な会話ばっかりだなアホ男の会話が糞過ぎて不愉快。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:06:38.16 ID:TIPFVwxv.net
こんな町滅べとか荒んでる割にはログ見てほだされたり
ハーレムとか女の子と下校とかで色気づくしチグハグ感があったな
2話までの印象だとどうも都会嫌いなのも田舎から出てきて馴染めなかった程度の
ちっちゃい理由ぽいしファッションクズな感じ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:29:01.19 ID:+laU9Ari.net
>>735
それは別に良くね?
身近なキャラなだけやろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:56:32.29 ID:cDIUr1KT.net
今の境遇に対して斜に構えている中二病なだけ
だから別にチグハグってワケでもない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 01:10:33.65 ID:uE0iRrko.net
>>728
あれは意味がよくわからんかった
なんであれで死ぬんだろう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 02:27:54.74 ID:S8iVkEUS.net
キャラとしては別にいいんだけどそういうチグハグな厨二病主人公を見てて不快に感じる人の方が多そう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 04:24:41.20 ID:EN343UeC.net
鏡に映った自分自身に嫌悪感感じるみたいなやつか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 06:39:21.98 ID:phS5/q4o.net
主人公は別に異常者でもなんでもなんでもないし、仮に核ミサイルのスイッチ手にしても絶対打たないタイプだぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 07:23:11.92 ID:9g3Nryag.net
馴染めなくて俺のほうが東京を拒絶してるんだとイキがる痛々しさも
女にモテたいのに全く配慮ができてないダメさも
見下してた同級生がしっかりした夢持ってるの知ってコイツすげえと認めるチョロさも
中二拗らせ真っ盛りの中学生って感じでチグハグとまでは思わなかったけどな
王道愛され主人公として描いてないだろうし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 07:58:29.25 ID:9g3Nryag.net
中二病よりもリアルVR慣れしてるSAOみたいな世界でもないのに
ウッキウキでゴブリン惨殺できるサイコゲーム脳はヤバいと思う
山育ちでも生身単身で子供の背丈はあるだろうゴブリンの群れに襲いかかれるのはぶっ壊れてる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 09:08:31.95 ID:8xgSraDv.net
地球にドラゴンが来た場合
大嫌いな東京が壊れるけど同時に田舎も壊れそう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 09:58:08.79 ID:RbX/zLAI.net
まあ本人も厨二だって自覚はある程度あるから良いんじゃない
この状況に取り乱したり怯えてるだけでもそれはそれでイラつくだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 10:20:30.89 ID:GvQ8suJ4.net
というか主人公が「使えねえ」って呟いても問題ないツラしてる方が訳あり版なんやなって
声はともかくあのツラでおどおどと足引っ張られたら「邪魔だから来んな」くらいは言っていいわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 10:22:28.72 ID:DtOxK3rU.net
>>738
血管に空気入れると死ぬとかいう話を聞いたことあるけどどうなんだろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 10:25:25.68 ID:yo52jxSj.net
任意の場所に空気を発生させることができる魔法だったらかなり無敵だな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 10:37:11.02 ID:x26g2U8j.net
SAOみたいにCPUに異常な感情を抱いているのとは真逆で主人公は淡白なゲーム脳なんだよな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 10:42:38.17 ID:bKvzCEu+.net
頭蓋内に空気吹き込んで内圧で脳を潰したんだろうけど
そよ風魔法にそこまで圧力があるかは疑問ではあるな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 10:43:27.24 ID:g8yT/b72.net
>>747
その心配より今回だと血管に入った空気で傷から血が押し出される方が大きそう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 10:49:13.07 ID:7Gv9d9T0.net
>>747
https://www.kango-roo.com/learning/5971/
>どれだけの量が体内に入ると問題になるのかは、明確なデータはありません。
>ただ、これまでに報告された内容を検討すると、10mLぐらいが安全限界ということになると思われます。
>これ以上の空気が急速に血管内に入ると、肺塞栓という生命にかかわる状態に陥ります。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 11:00:14.03 ID:DtOxK3rU.net
>>752
脳梗塞になるとあるな
頭に触って空気を送り込めるなら
生き物相手ならかなり強くね?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 11:00:48.10 ID:DtOxK3rU.net
>>751
そよ風レベルやぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 11:08:47.62 ID:KHb8C516.net
まあ新堂がレベルを上げないままで且つ
無傷の箇所からトロールに攻撃が通る点でご都合展開入ってるのは確かだな
その辺をもうちょっと上手くできなかったのかという所

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 11:26:41.73 ID:iAM2FHFJ.net
一話で性格を悪く描きすぎたせいで
二話になって急に普通の人になって驚いた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 11:58:56.43 ID:DzjVwT0d.net
基本的にいろんな要素が糞

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:34:18.86 ID:/zE4Vi2f.net
2話を総括すると
https://blog-imgs-68.fc2.com/r/o/o/room666/anvGYWw_eoe_shinji_asuka.png
こんな感じか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:48:11.46 ID:iKRSgwXf.net
>>758
もうちょっとうまく飛ばしてアスカにかけろ馬鹿野郎

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 14:35:06.66 ID:/zE4Vi2f.net
>>759
最低だ(飛距離が)

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:36:24.12 ID:BLuWgWsB.net
>>759
シンジ「飛び散らしまくったら証拠隠滅が大変じゃないか!!」←だったらゴムしてやれ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:54:03.83 ID:Ic0xlHvH.net
>>720
最初8かもと思ってて8じゃなかったから10の可能性は高いと思ってた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:58:52.89 ID:Ic0xlHvH.net
マンガじゃ目玉飛び出してたよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 16:01:39.63 ID:tIDLACuY.net
2話までで合わなくてこの先面白いと感じる可能性ある原作なんだろうか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 16:33:31.53 ID:92JYZnd/.net
>>764
無いと思うよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 16:41:07.91 ID:RbX/zLAI.net
中高生向きの内容だからそれ以上は合わないんじゃないの

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 16:54:49.45 ID:IWpxY4TH.net
今週、レイプ回か?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 18:19:12.15 ID:Wxdoqp+f.net
原作は話進むほどに面白くなる感じではあるけど
コミックスの1話をアニメで2話使ってるんじゃどこまで進むのかなあ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 18:50:28.56 ID:TT1sgcwF.net
>>768
ラドドーボ編しかやらんと思う
5周目スタートでジフォン島到着するまでやれれば俺たたエンドで綺麗に終わるし
四谷の葛藤やカハベル関係もしっかり収まる
ジフォン島編こそ日本がモデルだからやってほしかったが2期は確実にないだろうな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 19:21:46.87 ID:x26g2U8j.net
プロの連載誌なのになろう以上のご都合展開だからなそりゃあ人気でないわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 19:41:21.36 ID:TT1sgcwF.net
次回は原作でも圧倒的不人気な新キャラ登場と四谷のガイジ行動でまた叩かれるんだろうなあ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 20:27:55.80 ID:oi3eKz1z.net
このアニメニコニコ2話目以降有料なのか・・・・
クオリティからいって無料かと思ったのにこれをコメント無しで見るのツレーすわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:06:51.76 ID:XaCVE7ff.net
>>743
田舎では作物を食い荒らす野猿と闘ってたとかか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:10:56.60 ID:WY4l+Y8D.net
>>772
Abemaはないの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 22:59:04.16 ID:tkd39IdA.net
俺の中ではキミと僕って奴と
これが同レベルかな
まあ絵で遥かに負けてるからこっちの負けは確定か

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 06:24:23.20 ID:qXSlX5Ry.net
>>773
猿の群れの若頭クラス3匹に囲まれて、4輪が通り掛かるまでうごけなかったことがあるな。
イノシシが居たんで爆竹鳴らしたら向かってきたこともあった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 09:36:31.43 ID:fmI8R3zg.net
>>765
サンキュー

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 11:55:56.18 ID:qXSlX5Ry.net
>>777
一条輝、乙

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 13:05:44.10 ID:Gfa27h8B.net
ひみつしれいだい1ごうをだす
もりなが マクロスちょこれぇとをかえ!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 15:56:46.49 ID:g918hcqq.net
若干進撃っぽいな〜とか思ってたらアイキャッチまで進撃風でワロタ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 18:30:07.76 ID:Xht96sYt.net
関係ないけど、後に出るグレンが脳内で沢城ボイスで再生されてしまう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:55:03.46 ID:G8b3HoWd.net
円盤3ケタもいかなそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:07:37.00 ID:2wjNXSyr.net
ラブライブの声優でなんとかしてヲタク釣ろうとしててドン引きだわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 01:21:56.15 ID:nYOyr0Ij.net
>>753
いやいや頭ポンって破裂してたぞ
そんなピンポイントでサクッと行けたのかあれ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 04:52:10.46 ID:ttXSbPW/.net
今期はどういう経緯でアニメにしちゃったのかわかんないシロモノばかりだな。

コロナ後の混乱期で片付けるにはダメ過ぎる。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 07:34:20.08 ID:pZmU+egx.net
新堂はそよ風魔術師なのに絶対死ねないソロクエでゴブリン倒してるの何気にすごいな
痛覚ないとはいえパックンチョされた敵と普通に戦えるメンタル強者だし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 07:47:45.92 ID:P+AscMO2.net
>>784
四月九日、自動車運転中に小脳出血(小脳で血栓が詰まって破裂)で救急搬送され、未だにリハビリ施設ぐらしの俺ですよ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 11:17:31.57 ID:4y4ozKNI.net
え?君は頭蓋骨外に脳内物質が破裂した上で生きてんの?
人間だと重病扱いな脳内血管破裂と、
作中のモンスターの頭部破裂を重ねて見てるんなら、
患部とは別な治療(教育?再教育?)が必要だと思うぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 12:25:45.13 ID:07/LFPqt.net
元々生物の骨格は「想定された方向からの力」に対応する強度を持たせる設計になっていて全方面には
強度がないわけで。そもそも内側からの急な圧力なんて想定してないだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 12:36:17.14 ID:vvpOjJzf.net
数万のアニメ作品の命の上に、この作品は立てるのか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 12:42:08.99 ID:9MJIh177.net
>>788
要するに脳へのダメージはたとえ僅かでも致命的になるんだと言いたいんだろ
まあアニメ的に表現が大袈裟にはなってたけど
そんな個人攻撃で叩くほどのものでもないだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 14:30:28.80 ID:Adyr9VkC.net
タイトルがピークだから

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 14:35:57.61 ID:4y4ozKNI.net
peekした値はpokeしなきゃ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 14:37:49.86 ID:X0DkaCkn.net
そもそも漫画として成り立っているのか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 16:06:05.18 ID:tpuQAnpn.net
これのopくそなことない?
大抵アップテンポの曲好きなんだがこれはあかんわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 16:42:58.39 ID:JW5kqmyV.net
自分好みじゃないとすぐ糞って言う男の人って…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 18:05:18.58 ID:9vE2mSWP.net
ひるおびでいらくそやの使われたフリップが出てくるだけでイライラするようになったわ😥

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 18:44:55.22 ID:GwvPcAse.net
いま屁したら下痢が一緒に出た
この現象を俺は下痢屁と名付けた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 19:10:26.11 ID:mEObo6g8.net
>>795
opジビエートの曲にして
イラストやに差し替えてくれたら最後まで見るわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 19:27:50.91 ID:PFBDA1RX.net
原作は売れてるらしいな
正直話題の仕方が嫌いだし
1話つまらないから切ったがw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 19:37:44.67 ID:9+gItAev.net
いらすとやの2話はいつやるの?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 19:42:16.60 ID:tpuQAnpn.net
>>801
今でしょ

803 :漫画の神の使徒:2020/10/15(木) 19:53:47.36 ID:FPG/8D59.net
クソ東京が滅んだ方がいいのは俺も賛成

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 20:15:27.30 ID:Zi38UDAp.net
>>803
なんで?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 20:32:58.04 ID:epOpop6q0.net
>>800
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/956aea97a9e13af5924d584465766b1c5d770923
><100万の命の上に俺は立っている>コミックス売り上げ11倍に急増 テレビアニメも話題

これはいらすと屋に金を払った方がいいのでは(フリー素材)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 20:48:32.59 ID:9vE2mSWP.net
1.1倍の誤りでは

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 08:08:03.82 ID:EACc9ZxU.net
あのアニメ見て原作買うやつおるねんな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 09:27:24.23 ID:y4AgUp73.net
原作みるともっと絶望するぞ
つまらなさすぎて

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 11:20:51.67 ID:AFkoAmwY.net
面白いの、これ?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 12:33:51.04 ID:eB/ldlzc.net
主人公が1番いらないんだけど
イキることだけは一人前みたいな感じ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 13:19:38.30 ID:y7y+6+2+.net
次の話の予告みたら主人公がまた気持ち悪いのこじらせて辛いんだが 新キャラは女同士でつるみそうだし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 14:16:28.23 ID:dIlwCglt.net
>>811
女同士でつるむとかリアルじゃないかw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 14:49:48.83 ID:y7y+6+2+.net
>>812
そのリアルが一番求めてないねん
現地人だけでパーティ作ってほしいわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 15:39:52.66 ID:0X9/Lxse.net
1話の引きから2話が全く繋がってなくて笑う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 17:22:05.33 ID:jTRsGr+E.net
>>805
100万が11倍になったら差は1000万だけど
1が11倍になっても差は10だぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 18:41:53.94 ID:koatDN9x.net
今日の放送で出てくる新キャラは原作読者にも嫌われてるウザキャラだから擁護できんのよね
女とオタクの悪い所を抽出したようなキャラ
主人公の行動も突っ込みどころ満載だから
3話切りを大量増産してアンチしか残らなくなるんじゃないかな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 19:10:33.02 ID:vTAB4W8z.net
>>805
電子書籍か紙媒体かわからない上
具体的な数字を出さない時点でもうね・・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 20:15:36.75 ID:GPE9V6TZ.net
https://ckworks.jp/animeradar/ranking/remain/202010/epnew

100万残留率下から2番目で
よく話題なってるとか言えるよなw

819 :えくすとりーむ :2020/10/16(金) 20:42:29.39 ID:FKOKeLeK.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アベマで2話見た。

 やはり、ここまではGANTZ+進撃のパクリみたいなアニメ、漫画だと思う。ってか、ぱくってるだろ、どう見ても。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 20:43:56.93 ID:QkO69zCX.net
>>814
とりあえず1話も2話も四谷の胸糞ムーブで締めるのがフォーマットになってるな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 20:44:01.24 ID:rbmQJ5Gz.net
グレプリはネトフリ産だから実質ビリやんけwwwwwwww

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 22:23:07.20 ID:YxzfdUvQ.net
3話終わってまだ1スレ消費できないとか大ヒットですねw
いらすと屋効果で大成功じゃんwww

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 22:24:28.65 ID:DhZOFjhC.net
やw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 22:26:28.24 ID:sKBoa+Ma.net
なんか止め絵多くなってきてないか・・・?
放送の大分前に完パケしてたとか聞いてたけど、大丈夫か?
いざとなったらいらすとやがあるか・・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 22:26:30.83 ID:01u3dVk+.net
正直に言おう
なろう以下じゃね?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 22:28:23.94 ID:2ys17pqm.net
やめw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 22:28:36.37 ID:dIlwCglt.net
>>819
テキトーにウケそうな要素入れたんだろな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 22:30:17.60 ID:szRB8eGT.net
ヤバイくらい糞アニメなんだけど大丈夫?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 22:39:33.11 ID:DSJGa3s3.net
主人公のキャラまったく意味分からん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 22:41:01.53 ID:lPKnrt9M.net
どうせなら100万人の猪木の上に俺は立っている
てタイトルにしてネタアニメにすべきだった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 22:49:09.00 ID:4GdeHmG2.net
こんなんでもなろうよかマシ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 23:11:05.46 ID:y4AgUp73.net
>>828
原作どおりなので

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 23:40:42.60 ID:3Aaj3u8U.net
ゲームマスターから電話が来た時「次のクエストに関係あるのでは」と予想するとこや
自殺のこととかカットしちゃうと流れが分かりにくくなると思うんだけどなぁ
モノローグで処理すれば2〜3秒で済むことだろうに

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 00:44:16.59 ID:5FnHGtAL.net
非戦闘職強過ぎない?
ここまで強いとは思わんかった

>>831
なろうのほうがマシ
こいつは自分のチートをチートだと自覚していない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 00:51:18.56 ID:w5Sng6cK.net
ログが残るのに何か条件とかあるのかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 00:57:07.42 ID:x7qHQra3.net
これでもそこそこ売れてる漫画なんだな…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 01:02:35.55 ID:9iQ5MN2l.net
>>836
でもABパート間のCMではシャングリラの宣伝してたな・・・

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 01:13:16.98 ID:AAMk5ck0.net
さゆりおねえちゃんは不細工で友達が出来なくてそれを苦に自殺?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 01:19:12.25 ID:5ypHxREX.net
>>834
あの世界はジョブ補正はあれど現実世界での身体能力がかなり影響してる
だから柔道部の男が仲間に望まれてたし元野生児の四谷も非戦闘職でも女たちよりは強い
女の中で魔法使いでも新堂が一番戦力なのはおそらくテニス部エースの身体能力だから
ただしあのパーティ内で四谷がマシなだけで
異世界人のほうが強い奴たくさんいるんで全然チートはできない
四谷は元のフィジカルがチートすぎだとは思う

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 01:23:55.53 ID:VHYqelgP.net
平目板!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 01:38:22.11 ID:cVhEnlVJ.net
>>838
女子社会で不細工女は友達需要結構あると思うんだけどな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 01:50:24.10 ID:jf2oNN1H.net
>>242
BS視聴民はネットやってなかったらいらすと版の存在すら知らないままになるぞ
話題狙いすら手抜き

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 01:51:21.67 ID:2yHWseRH.net
スマホ水没させたばかりだから、スマホ壊されて「ぇえぇえ〜ッ?!」って人生終了みたいに泣き喚く女子には共感した

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 01:57:46.56 ID:E9H+0mWd.net
なんか前クールの俺ガイルを猿真似してキャラのセリフや行動をタイトルにする演出をやりたくてしょうがないのか?
話の全編を通してそうなる過程を描いた上で最後にやんなきゃ成立しないのに、終始関係ないことばっかやっていきなりじゃ演出の効果でてないよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 01:58:34.26 ID:9iQ5MN2l.net
スマホを破壊する主人公見て盗撮がバレそうになって「学校を守りたい」って言って
証拠品のスマホを壊した教師の事件を思い出したわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 02:00:18.45 ID:0t82k9Wi.net
JK3人組警察とか言ってるけどあのまま通報してたら、
逆に強制わいせつにリベンジポルノ製造で逮捕されて厳罰に処されてると思う

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 02:07:52.81 ID:sUtv52NP.net
未遂ならJK親が示談に持ち込み不起訴へ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 02:11:42.95 ID:P65TGioE.net
>>834
作者の願望が透けて見えないだけでもなろうよかマシ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 02:12:03.22 ID:n4QVYWK0.net
100万人の努力の上に立っている駄作

いや泣ける

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 04:15:28.24 ID:E6Kv3ZJ5.net
最近出来た制作会社っぽいけど、作画がやる気なさ過ぎて笑う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 04:53:03.68 ID:ePi47HsK.net
俺はモテない部類のせいか
なんか主人公に共感してしまったんだけどw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 04:54:19.82 ID:yAojvYBI.net
でも今のスマホって写真をクラウドに保存してるから破壊しても意味ないんだよな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 05:40:36.78 ID:WH6lO8CL.net
先が読めたし、もういいかなって感じ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 06:02:29.78 ID:a88odCba.net
>>836
アニメ化前も原作のCM流してたしな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 06:13:24.11 ID:a88odCba.net
>>850
うちの娘の制作した所だしな
しかも100万と神拾の二つ
今回制作してるからクオリティは落ちて
当然だよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 06:57:46.84 ID:NNg1Uidb.net
主人公きっしょ・・・いじめられてたやつらじゃなくて、街が嫌いってなんだよ^^;
女の回想+女にへらへらしてるだけだし
ダメなテラフォーマーと同じ道だな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 07:06:52.72 ID:U1Olqdjq.net
いらすとやと殆ど変わらない雑アニメで逆に面白いんだけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 07:44:05.50 ID:6EcSuv6o.net
いい加減原作糞なろうアニメ化するの禁止すべきだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 08:03:52.63 ID:pDWBNipv.net
なろう系のアンチテーゼをやろうとしたけど
爽快さと勢いを殺しただけで
ご都合主義と設定の雑さ加減はなろう以下

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 08:30:48.42 ID:6EcSuv6o.net
しかしこんなゴミをいらすとやまで使って作るって頭おかしいんかね
誰が指示出してるんだ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 08:45:40.53 ID:46LmVK3w.net
スマホ破壊太郎

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 08:49:43.77 ID:Y46bBXjE.net
スマホがまるでマクビティのビスケットみたいにサクサク壊れて驚愕

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 09:08:44.19 ID:yqm30Q1w.net
ぼくも新堂さんに泣き付かれたいです!今日のパンツは何色でしょうか!?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 09:40:58.46 ID:57i2JMU4.net
1話からずっとスベってんな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 10:03:10.40 ID:VHYqelgP.net
ヲタクちゃんが腐ってなくて良かっ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 10:06:30.69 ID:mfeAa00N.net
なぜアニメにしたし
ほかにいいの沢山あるやろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 10:10:06.50 ID:miPt0Cbi.net
>>866
絶賛出来る作品ではないがこれ未満のアニメ化作品ゴロゴロしてるのは気にならないの?
全作品で暴れてるの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 10:16:08.77 ID:AW0xTDT+.net
前情報だと合理主義者って話だったけど、あんま感じないな。若干クズマさん属性入ってるような

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 10:19:13.51 ID:b/2jVYd9.net
>>866
制作費を払う人がいたから
そんなこともわからないバカなの?
お前が面白いと思ったかどうかなんてどうでもいいんだよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 10:25:32.10 ID:pFdyhPVr.net
突然出てきたお姉ちゃんみたいのがすぐに死んで親みたいのがぶすだから死んで良かったみたいなこと言っているのがすごいな。
少し狂った心地よい駄作ということで自分の中では定着した。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 10:42:04.42 ID:A9p6gJ6m.net
あのメガネなんで服脱がされてたんや?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 10:44:13.33 ID:MGILXt2C.net
四谷がいないほうが問題解決するの早そう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 10:49:05.65 ID:2jXlKe73.net
自分は結構好きだけどな。

3話見たけど原画のクレジットが1名だったけどまじなのか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 11:04:07.04 ID:ovmyi8zC.net
新堂の父親と話してたのさゆりの父親なんか…さすがにおかしいやろ…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 11:11:25.06 ID:DFbL91Zt.net
もうゲームマスターってシャルル・ジ・ブリタニアは担当しないの?
2話・3話のゲームマスターつまらないんだけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 11:11:25.17 ID:xa2X8vX9.net
はじめま、こんにち

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 11:16:30.37 ID:6sxVnaRj.net
>>858
それなりに売れてるのもあるから無理だろ
販促って目的ならこれだって一応達成してるし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 11:21:29.19 ID:m4JUDyEO.net
これ全編いらすとやに任せた方が良かったんじゃね?
作画以前に動かす気ないアニメなんてやめたらいいのに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 11:24:53.82 ID:aDGXJgHt.net
>>871
配信の仕返しにメガネの裸の写真をばら蒔こうとした
四谷が来なかったらばら蒔かれてた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 11:42:58.48 ID:QuHdrzPB.net
スマホってあんな簡単に破壊できるのかw
主人公は化物かよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 11:49:21.19 ID:9XJVU4rF.net
「弁償?」「器物破損で逮捕?」「破片が刺さってケガするかも?」
って心のストッパーを外せればあんな薄いプラスチックの塊くらい人間の力なら余裕で壊せる
ただそのストッパーはそうそう簡単に外せない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 11:56:01.57 ID:4G9eUweN.net
>>880
主人公は農夫で料理人だぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 12:04:59.64 ID:QuHdrzPB.net
おふざけ要素を増し増しにしたグリムガルって感じ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 12:06:40.60 ID:6EcSuv6o.net
そういや悪名高い「回復術士のやり直し」もアニメ化するんだったな
日本壊れる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 12:13:54.25 ID:eMLchMpq.net
>>880
膝でへし折るくらいなら出来るだろうな
逆にやっちゃいけないのはハンマーでぶっ叩いたりする事
リチウム電池が発火して火災警報待ったなしになる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 12:21:42.04 ID:a88odCba.net
>>867>>869
今は原作枯渇してるしな
こんな凡作でもアニメ化出来ちゃう
ほどにな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 12:34:36.60 ID:l3Cn8aP2.net
4人目全然かわいくないな特に声

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 13:45:48.40 ID:CVUDvFdv.net
主人公都会嫌いの田舎っ子かと思えばゲーマーでニコ生とかにも理解あるんだな
そうかと思えば山走りてぇとかキャラがブレてないか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 14:05:22.20 ID:hDnpUGHq.net
メガネっ子が嫌に冷静だったな。
あれはイジメの現場と思いきや、実は文化祭の映画の撮影中だったってオチなのかと思った。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 14:09:35.52 ID:eMLchMpq.net
>>888
都会に出て来てから陰キャのインドア趣味になったんだよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 14:12:29.54 ID:E6Kv3ZJ5.net
スマホ素手割りだけど
転送された世界でステイタス上げしたら、ステイタスが現実世界でも反映されるとか
後に捕捉のような付け足し設定が出て来ます

職業のレベルによっては逆に下がる事もあります

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 14:33:07.24 ID:eMLchMpq.net
まあステを現実に持ち込めないと最終ミッションとか絶対に無理だしね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 14:51:15.91 ID:PTClJSoP.net
ああなったってどうなったの?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 15:16:05.21 ID:9XJVU4rF.net
熱魔女は押さえつけられて脱がされて写真撮られそうになってたことより四谷の行動の方に引いてたから
あれはああいう状況でも実は全員合意の上のなんかの活動なのかと思ったが
普通にイジメなのか
その割には四谷に引きすぎじゃね?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 15:46:09.94 ID:pWhWMN0R.net
コンクリートうぜぇとか何なのこいつ
勝手に田舎帰れよ
逆恨みすぎんだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 16:00:25.10 ID:ptgwz81o.net
ゲームマスターが天龍だったとは

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 17:02:19.94 ID:p+ZLfvu6.net
メガネは高校生だが他3人中学生だぞ
引越しみたいな親の都合に左右される狭い世界で青臭く悩むのは仕方ない
田舎では上手くやれてたんだから東京ごと嫌いになるのも思春期の悩みってやつだわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 17:13:04.60 ID:p+ZLfvu6.net
>>894
夜の高校の女子トイレに不法侵入してきて
膝パーンでスマホぶっ壊しまくりヘラヘラ笑ってる男だからな
あられもない姿も見られてるし
理解できないキモい怖いという衝撃的な第一印象拭えないのは仕方ない
処世術として共通の敵作って表面的に仲良しグループするのも女子あるあるなんだろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 17:17:03.91 ID:HFTle7d2.net
>>895
野生児の観点では元々土の地面の場合、割と走っても膝に負担はかかりにくいけど、アスファルト舗装されてると
その強度が反発力として膝に来るため、未舗装よりは脚に疲労がたまりやすかったりする。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 17:19:04.31 ID:h4rRogkB.net
>>898
まあ客観的に見れば助けに来たとはとても思えないような状況だからな
にもかかわらず本人的には正義のヒーローのつもりでいる痛々しさが笑いどころなんだろう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 17:42:49.89 ID:7BjKtus/.net
>>894
あれはね、ああいう処世術なんだよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 17:47:44.45 ID:xRSHjAdU.net
まぁカハベルさんが出てくればそれでいいや
進行具合から再会まで行きそうだし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 17:52:05.27 ID:huQYzKFB.net
>>888
だからゲームの中で山の中走ってたんだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 17:53:48.21 ID:huQYzKFB.net
>>861
スマホ太郎の宿命のライバル来たな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 18:21:19.01 ID:YvCGD4dl.net
段々笑えるところが多くなってきた
楽しみ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 18:28:23.58 ID:eRzeB/n8.net
まさかの天龍にクッソ笑った
内容はつまらんし無駄な回想ばっかでテンポ悪いしキャラにも感情移入できんけど
ゲームマスターの声が気になるから見続けるわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 18:32:50.89 ID:6sxVnaRj.net
回想がやけに多いのが気になるよな
異世界系って大体過去のことは切り捨てる感じなのに

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 18:36:50.61 ID:b/2jVYd9.net
行ったきりの異世界転移じゃなく現世といったりきたりするシステムなのに切り捨ててどうする

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 18:37:10.94 ID:ZWnl1Vu2.net
>>907
主人公がバカにしてる女達を見直して対象への優先順位上げさせるために必要ではある

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 18:55:57.13 ID:5UVSzo70.net
1話見たけどなんだよこれwwwwwww
小学生が作画担当してるの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 19:05:51.23 ID:DFiM3CaI.net
陰キャ主人公が女達みんなから引かれてるのがリアル

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 19:09:01.54 ID:ru8B4duB.net
女子の同調力って怖いよね
一人から嫌われると全員から嫌われてしまう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 20:30:05.36 ID:Zydy6Uco.net
パツキンの子てっきり竹達彩奈と思ったら違うんだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 20:36:05.51 ID:JBHu0zZs.net
箱崎さんのセリフ量減りすぎwww

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 20:42:32.22 ID:QS8p459N.net
3話何か変な流れだったな
てか予告枠の無茶ぶりチャレンジ続くのかよw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 21:50:57.87 ID:zC0G+KDC.net
確かに展開っつーか流れっつーか、妙な違和感があった。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 22:06:05.21 ID:Nll6mRZc.net
3話でダンゴムシ転がってきて主人公が覚醒するところからすげー面白いw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 22:23:10.06 ID:CfQA5FyR.net
スマホ破壊は犯罪ちゃうん?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 22:37:56.87 ID:HFTle7d2.net
犯罪は犯罪だけどそもそも裸取って嫌がらせとかやろうとしてる時点で警察に訴えられない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 23:33:07.32 ID:Nll6mRZc.net
そもそもあんな風にスマホ破壊できないからw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 00:18:23.93 ID:krzjqPEK.net
主人公達が住んでいる場所もしかして、コードギアスのエリア11(日本)の中に支配者や従属してる現地人が住んでる租界みたいな場所?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 01:32:56.41 ID:4S84VJOw.net
なんか今回は話の流れが強引な感じ。
そして主人公がイジメの現場に遭遇して・・・ 普段の主人公があんな調子だから、こういう形なのも分かるんだけど、もっと格好良く
解決していても罰は当たらないと思うんだけど。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 01:44:17.79 ID:HjmzMbcX.net
これは…シュールギャグアニメってことでいいんだよね?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 01:56:46.07 ID:GzFyfBuu.net
天龍だからちゃんと字幕入れてくれてたのは良かったw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 01:59:56.53 ID:Z1hxYzBg.net
>>873
マジだと思うぞ
しかもその人は今期、同じMAHO FILMの作品の神拾で監督やってて、こっちでも一人原画やってた

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 03:56:08.26 ID:IIYiACpd.net
>>907
元がオッサン設定とか話の展開に全く関わってなくて
その設定必要だったんか?っての多すぎるよな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 03:57:10.65 ID:IIYiACpd.net
>>917
全員お約束のように
ダンゴムシにやられて面白かったよな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 04:01:44.30 ID:6KJbGah0.net
あの異様に聞き取りにくい声は天龍だったのかよワロタ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 04:35:08.47 ID:GzFyfBuu.net
>>926
辛い現実を生きるおっさん(読者)に希望を与えるためだからとても重要
自分を投影してワンチャンあるみたいに思わせてくれることが大事なんよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 04:42:34.90 ID:1+1HlnVx.net
1話の手抜き作画はなんだったのか 継続しないなら意味ないやん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 07:55:48.34 ID:2uq7z3bM.net
黒幕みたいなやつの声優が毎回変わってるは全然気が付かなかった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 08:02:14.70 ID:Sz4gkMIs.net
スマホをバラバラにしてトイレに流すかw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 08:14:11.70 ID:G1h2pjVS.net
ゲームの世界のステータスって現実世界に反映されるんかな
スマホ軽く砕くとか結構ムズいと思うんだが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 09:31:09.32 ID:JRumkGhF.net
二つ折りケータイの壊し方うをスマホでやってみました

935 :えくすとりーむ :2020/10/18(日) 09:41:11.44 ID:HTnZcK++.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アベマで3話見た。

 漫画を読んだ時も思っていたけど、「都会は嫌いだ、田舎が好きだ」って、言っているだけで、後のエピソードにつながらないんだよね。
 宮崎アニメだとそんなこと言わなくても文明批判というテーマが伝わるのに、言っているわりに何も伝わらない。GANTZのようにラストになって、唐突に文明批判とか始めのかな。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 09:53:50.12 ID:8RFlaA1I.net
文明批判じゃなくて都会人とは距離を置きたいって心情が段々氷解していく主人公を描きたいんじゃないかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 10:21:17.77 ID:MSzbiTDw.net
「批評したつもりになれるキーワード」の一つ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 11:27:12.14 ID:Sz4gkMIs.net
ゲームマスターは毎回変わるんだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 11:39:53.75 ID:+lizPX+a.net
>>938
ポプテピピックスタイル
もうそこ確認するだけでいいやって感じ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 11:40:02.28 ID:kd+aoW/S.net
一話目の変な画は何だったんだ?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 11:57:09.19 ID:1w2ptOKN.net
もしかして1話の正式版見てない人結構多い?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 11:57:39.49 ID:XkRVkHif.net
>>940
訳あり版だろそれ
ニコ動かどっかで通常版見てくれば

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 11:59:53.94 ID:f73b6KYz.net
作中でテロップ告知でもしない限り知らん人はそこそこいるだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 12:54:24.95 ID:iIfmbE0X.net
陰キャ主人公がちゃんとキモがられるって結構珍しい
大体理解のある女子が居るもんなのに

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 13:16:57.59 ID:19wHDZVa.net
なろうとかだと無双してるけど陰キャだとまあ実際はこんなもんでしょって言われてるみたいで良い
主人公のいたたまれない空回りを楽しむスタンスでなら見れるな
共感性羞恥強めの人はキツイだろうが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 13:23:37.44 ID:1TEZp7yF.net
何故に天龍源一郎?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 13:25:11.21 ID:MyyHkXuP.net
ただの話題性
いらすとや1話しかり

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 13:26:27.97 ID:i1BL6X0o.net
アニメの中身で勝負せずに変な話題性ばかり狙う時点で察しないと

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 13:32:05.46 ID:H7Iukg7R.net
ゴブリンスレイヤーみたいな話かと思ってたら全然違った

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 14:01:49.00 ID:1Gq40kFL.net
新堂は配信に自分が出れば10倍に出来ると思ってるわけか
すごい自信だ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 14:10:13.08 ID:MyyHkXuP.net
モデルらしいから、ただのJKの10倍程度はいける

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 14:23:26.75 ID:ptbbXivo.net
もう、ほとんどの人は次のゲームマスターをどんな大物が出てくるかしか興味ないよね?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 15:29:08.31 ID:S08YGSqp.net
>>952
ほんとそれ
作ってる側も大した内容じゃないと思ってるからいらすと屋だの声優だので遊んで視聴継続させようとしてるわけだしね
天龍のインパクトはマジで強烈だったわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 15:43:42.49 ID:uWDXaxYA.net
なんかクソなやつほど妙に力入ってるよな
いらすとやでわざわざ作ったり
シャチバトも色々酷かった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 16:11:07.63 ID:HeZ8J+zr.net
3話見たが…メガネの娘がここまで残念な娘だったとはw
この手の作品だとメガネのメンバーは一番の常識人
というイメージというか先入観があったので

さゆりお姉さんの死因がよく分からんが自殺なの?
絵ではブスどころか美人にしか見えなかったけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 18:04:08.17 ID:ph7SOwUL.net
1話小学生が担当したと思ってたら同じ内容を大人が担当してるのもあるけどなにこれ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 18:15:01.76 ID:hc4huTPn.net
次スレの季節…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 18:43:04.10 ID:ph7SOwUL.net
新堂の声優彩奈じゃないんだな
彩奈かと思ってたら久保田って誰だよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 18:44:47.59 ID:ph7SOwUL.net
op歌ってるリユーってマジックアニメの公式レイヤーだっけ?
あのアニメのMV可愛かったけどこのアニメのMVだと微妙だな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 18:53:04.02 ID:EQAg8NQK.net
興味ないしどーでもいいんだがマジックアニメって作品名?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 18:57:42.87 ID:V42xRQFh.net
>>960
はてなイリュージョン
これまた作画が酷いアニメだった

柳瀬雄之監督
神拾もそうだったが、こっちでも一人原画やってて草

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 18:59:07.23 ID:EQAg8NQK.net
>>961
さんきゅ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 19:10:06.75 ID:ZkW3/tBi.net
>>955
原作ではイジメられて自殺したと新堂言ってがアニメはよく分からん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 19:14:53.52 ID:ZkW3/tBi.net
>>933
最終目標は現実世界でドラゴン倒すことなんで現実世界にもステータスやレベルの影響は出る
向こうで強くなってれば現実での肉体も強くなるし現実で鍛えれてば向こうにも反映される
だからどっちの世界でも主人公は走り込みや筋トレしてる感じ
武器や道具はゲームマスターが許さないと現実では使えないが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 19:23:41.91 ID:2uq7z3bM.net
1話始まった瞬間にチープ作品枠として見てるから期待も失望もないなw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 19:25:35.70 ID:f73b6KYz.net
と言いつつ書き込みにくる熱量はあるらしい、誰からも望まれてないおっさんツンデレ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 19:36:36.56 ID:QZoyULH9.net
1話のいらすとやで視聴者がドン引きして切られたからスレの書込みもお察し状態だな
まったくよくあれを通そうと思ったな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 19:43:20.42 ID:TpfUbvME.net
新堂さんめちゃしこ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 19:48:32.67 ID:in4dtqk0.net
これってオーガの島攻略まで?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 19:50:59.37 ID:2uq7z3bM.net
>>966
結構楽しんでる。3話は面白かった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 20:53:38.17 ID:GG8HNNv0.net
>>969
まで行かないんじゃないかという印象があるなぁ。24話だったらその可能性はあるかもしれんが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:10:35.53 ID:B34QfRML.net
なんかおもしろくなってきたからカドカワ噛んでないなら応援するけどどうなの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 22:17:54.00 ID:8BKvcb/Z.net
GMの電話なんで何言ってるか聞き取れてんの?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 22:18:58.31 ID:MyyHkXuP.net
>>973
異世界ものだと異世界言語通じるのが常識だから

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 22:39:05.00 ID:9RrtVH6g.net
その辺をネタにしたのがBabel

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/19(月) 02:49:17.81 ID:DdwIqpEQ.net
主人公普通にイケメンなのに陰キャキモヲタ扱いされる違和感
もうひとりの四谷と顔面偏差値はほぼ変わらんだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/19(月) 02:51:50.53 ID:/r4xCWff.net
言動がイケメンじゃないから仕方ない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/19(月) 05:54:20.53 ID:a8ZbhFDm.net
誰も次立てないスレ民度エ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/19(月) 10:33:05.95 ID:PW2c6hUJ.net
関東皆としては四ッ谷君のイントネーションが気になる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/19(月) 10:53:13.82 ID:qs9O9dY1.net
>>976
まあ実際普通に接してる人たちからはモテる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/19(月) 12:11:10.15 ID:a8ZbhFDm.net
次スレ立たなかったら↓のIDなしスレに合流だよ
【本スレ】100万の命の上に俺は立っている【裁判OK】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601075447/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/19(月) 14:40:19.53 ID:eZiszodV.net
>>955
目元は写っていなかったけど美人だったよね、スタイルだっていいし
あそこまで美人要素があれば目元なんてプチ整形や化粧でいくらでも美人になれそう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/19(月) 14:57:43.66 ID:FEQILNw7.net
あ、980越したか。それじゃ次スレ立ててみる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/19(月) 15:02:19.48 ID:FEQILNw7.net
ほい次スレ

100万の命の上に俺は立っている part2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1603087181/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/19(月) 15:12:01.92 ID:a8ZbhFDm.net
>>984


986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/19(月) 21:43:05.95 ID:q1JhNQ8o.net
本当だ、新堂さんは竹達彩奈だと一話から思ってた
似てるな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/19(月) 22:11:16.87 ID:UrcGNTPb.net
>>984
お疲れ様で

てっきり全員死んだら本当に死ぬデスゲームと化したMMOで
100万いるプレイヤーの最後の一人とかそういうのだと思ってた

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/20(火) 01:21:50.97 ID:jjjGVjZE.net
>>971
漫画原作だと一巻あたり二話〜三話が普通だぞ
さすがに三巻途中で終わりって事はない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/20(火) 07:51:18.85 ID:GDz9+HuV.net
>>988
漫画じゃないが原作1巻分だけ人狼ゲームだけして終わった六花の勇者とかもあるから…
アニメ3話で原作3話途中までだからかなりスローペースでやってるな
このペースなら3巻途中、原作12話か13話までで終わるんじゃないかね
OPも時館までしか仲間出てこないし鳥井は最後にゲスト出演的な扱いになりそう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/20(火) 08:02:21.58 ID:GDz9+HuV.net
>>984
乙でござ。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/20(火) 09:34:10.33 ID:sz6Yyvz8.net
>>988
この物語の場合、「原作1話分を2話に分割している」という都合があってね。多分次で原作3話を消化、
尺の都合原作4話冒頭のクエストヒロイン出て終わりじゃないかな、アニメ4話。物語の間の取り方でペースが
早まったとしても1期だけなら4周目で終わるんじゃないかな。ただ2クールだったら島編終わる余地はあったかもしれんが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/20(火) 10:08:48.35 ID:TLUML6nb.net
主人公の顔が作画だとイケメン寄りってのは普通だろ
実際はもっとブサイクなのかもしれない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/20(火) 10:53:49.07 ID:Rp0x8/eE.net
深夜アニメなんて1〜2クールしかないんだから尺の取り方なんてバラバラじゃん
コミックにも薄い本や4コマ形式もあるのに普通ってなんだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/20(火) 11:36:51.85 ID:/e6oYT5M.net
二次元作品のチョロインが頭おかしいくらいドM盲目なだけで
主人公があんな振る舞いじゃ女にはモテないだろ
問答無用で知らない他人のスマホ粉々にしたり
不安ですがろうとする女突き放して一人きりで放置したり
悲劇のヒロイン気分で泣いてる女を上の空で適当にあしらうようじゃ女受けはしない
悪いのは君じゃないとか優しく言っておかないと

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/20(火) 13:22:01.95 ID:Y3VFq5/U.net
関東だったら四谷は尻上がり発音だよな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/20(火) 14:04:32.22 ID:lLBe3ryH.net
クソメガネのヘイト集めは異常

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/20(火) 16:22:00.36 ID:4H2QSbxW.net
クソメガネはガチクズだな人数会わせ以外の役目がまったくない

998 :漫画の神の使徒:2020/10/20(火) 16:36:55.37 ID:6GZFrHP0.net
クソ東京を破壊するのは俺も賛成

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/20(火) 16:43:00.31 ID:WMD7x6rr.net
998なら>>998が死亡でござ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/20(火) 16:46:40.20 ID:lh/MIshv.net
999なら東京破壊

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/20(火) 16:49:52.63 ID:qWcarYV2.net
底辺のカスウヨおじさんが
好みそうなアニメだよなこれ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200