2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100万の命の上に俺は立っている part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 21:17:16.46 ID:dWQrnuuG.net
合理的で単独行動が好きな中学3年生四谷友助は、
ある日ゲームじみた異世界に転送された―。
すでに転送されていたクラスメイトの新堂衣宇、箱崎紅末とともに3人目の
プレイヤーとなった彼は、命を懸けたクエストに挑むことに。
感情論を廃してすべての要素をフラットに、時には仲間の命すら駒として扱う冷酷な四谷。
襲い来る魔物、厄介な事件、
そして暗躍する強敵からパーティの全滅を防ぎ、このゲームをクリアすることができるのか?

公式サイト
http://1000000-lives.com/
公式Twitter
https://twitter.com/1000000_lives?lang=ja

放送
2020年10月2日(金)〜 TOKYO MXほか

スタッフ
原作:山川直輝
漫画:奈央晃徳(講談社「別冊少年マガジン」連載)
監督:羽原久美子
シリーズ構成:吉岡たかを
メインキャラクターデザイン:小島えり、舛舘俊秀
サブキャラクターデザイン:大場優子
色彩設計:渡辺亜紀
美術監督:柴田 聡
撮影監督:野村雪菜
音響監督:矢野さとし
音楽:伊藤 賢
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:MAHO FILM
(deleted an unsolicited ad)

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 23:50:18.99 ID:H/SYSNwN.net
もうここアンチスレでよくね?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 23:51:28.37 ID:dFxuLbyP.net
序盤は主人公がイキっては反省イキっては反省するだけだからな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 23:53:05.75 ID:gdTVndp4.net
2話みたけど1話より良かったわキャラの感情とかよく描けてる
テーマは面白いから料理次第で化けると思うけどな
やっぱプロの編集のチェックをクリアして連載された作品はなろうとは違うな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 23:54:43.50 ID:sjUHYBgK.net
割りと普通になってしまった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 23:58:10.96 ID:Ved7ITe3.net
このアニメエロあるってマジなん?
漫画1巻適当に読んだ時はエロなくて興味無くしてたけどあるんだったら少し興味ある

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 23:59:15.78 ID:RdAtaT7E.net
すげえ紙芝居やったな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 00:00:04.89 ID:Dwke7aCS.net
>>525
2話のゲームマスターの声 草尾毅じゃねーか
かなりの大御所だぞこの人も

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 00:11:45.42 ID:2xIypVBq.net
マツコかよwwww

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 00:18:15.12 ID:bJ1mjLGy.net
セルの次はトランクスか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 00:48:43.02 ID:AugJ53wQ.net
>>531
原作は主人公たちは声が変わった的なツッコミ入れてるんかな?
アニオリ?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 00:54:42.08 ID:BtWKKCGQ.net
動かせんならいらすとやのままでいいだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 00:57:47.72 ID:DCSmnpe+.net
まだ観れるな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 01:21:55.67 ID:JTaV0mO0.net
結局農民は弱いだけ
必要性ほしかった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 01:24:05.60 ID:oEOz73/6.net
トロールだっけ?場面によって大きさ変わりすぎじゃね?
ジャンプ移動しかできないはずなのに最後普通にダッシュしてるしw

設定グダグダやな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 01:26:14.76 ID:FWBA4AEf.net
単にターンするタイミングをカットしてるだけだからじゃね?ぶっちゃけそれだけでも四谷には
だいぶしんどいわけなんだし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 01:39:08.05 ID:ock5/UlN.net
MAHO FILM
2019
■うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
2020
■神達に拾われた男
■100万の命の上に俺は立っている

2018年5月に『虹色デイズ』『異世界はスマートフォンとともに。』を制作したスタッフがプロダクションリード(現:葦プロダクション)より独立して設立した会社である。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 01:54:13.45 ID:6elgvTrd.net
主人公はいかにも中学生らしい小物感でリアルだなw
またしてもゲーム世界だけどここからどういうふうに独自色を出していくのかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 01:56:38.29 ID:OfUvB9ZT.net
CMで散々やってるのにいつになったら主人公は効率厨みたいな感じになるんだ?
鍬の柄はゴブリンに折られるのにトロルに通用する包丁はよく分からん
あとはとにかく漫画のCMがサムすぎたな
アニメに興味持ったら漫画買うだろキリッ( ・`д・´)論破!!
じゃないがな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 01:58:05.09 ID:MgISxZrS.net
まさか東京嫌いになったのって方言バカにされたからなのか…?
箱崎と帰ってる時の会話シーンの痛々しさがキツかったけど狙ってイキリオタクみたいにしてるなら作者はなかなかのやり手

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 02:01:14.95 ID:w5DKeQTH.net
>>541
アニオリ
毎回変わるならアニメならではの楽しみでいいと思う

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 02:03:26.92 ID:OfUvB9ZT.net
>>550
狙うもなにも自分の昔の思い出そのままなんだから簡単に描けるだろ(笑)

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 02:10:21.58 ID:w5DKeQTH.net
>>544
職業は切り替え可能で前職のスキルも使えるので
アニメ範囲外かもしれんが農民スキルが必要になる時はくる
まあ農民弱えのインパクト重視の初期ジョブだったんだろうけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 02:56:37.88 ID:pf19mCZE.net
キッついな2話でこれかよ
いらすとやの方がまだ動いてたわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 03:08:45.31 ID:0TkMvEhv.net
原作が説明もなく話が飛んでてて意味不明だからな
後半になってくると描写がゆったりしてくるけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 03:11:21.23 ID:AugJ53wQ.net
>>551
さんきゅ
人格同じ設定なんかね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 03:27:13.84 ID:Pa6gaODd.net
やられる前のトロールが人(主人公たち)を食わなくなったのは何故

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 03:30:24.72 ID:rGimAXt1.net
トロール走れるのかよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 03:34:36.63 ID:o0gjITj4.net
>>557
食われても腹に穴が開いてるからそこから復活できるわけよ
その描写を入れた方が親切だったと思うが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 03:34:46.39 ID:gbiDERZe.net
観た
アニメは普通に面白いし先も気になる
だが冗談でもなんでもなく先見たくなって漫画に手を出すと
出来が悪すぎてソッ閉じしちゃう。まあ一巻以降は知らんが

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 03:38:06.67 ID:ft5rDrd0.net
農民で倒せや…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 03:42:38.84 ID:SmnyccKr.net
二話が途中でえらい長く止め絵でまた配信が止まったかと思ったわ
シャフトより長い止め絵

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 04:05:38.94 ID:PR76M7bL.net
>農民
戦闘職の女子も弱いからインパクトゼロ

>料理人
内蔵透視とかいきなり強過ぎないかw
あまりにも強過ぎて、もうCランクの生物は出てこないんだろうが

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 04:09:37.31 ID:PR76M7bL.net
冷静になってみたら戦闘職の仲間がいる状態で爆速成長で非戦闘職を早回しする主人公って普通にチートだわ
どうせ次も非戦闘職を引くんだろ?w

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 04:43:37.22 ID:4ZesHRqC.net
>>564
まあゲーマーと非ゲーマー+非戦闘職の経験値補正でそこまで非現実的なレベル上昇だとは思わなかったけどルーレットの茶番はシラケるからもういらないな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 04:53:41.99 ID:jtoWsKaj.net
>>544
ランクアップ早いってのは序盤では結構有利なんじゃないか
最初のジョブがランクアップ遅い魔法使いの新堂の方が実は詰んでるのかも

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 05:16:52.64 ID:XjrhMa3Q.net
やっぱり通常の映像に戻すと質が低くてどうしようもないじゃんw
こうなると内容が幼稚だから見てられない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 05:48:45.87 ID:RfxdZwIZ.net
乳メイジ良すぎる
誰かキャラスレ立てろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 05:54:26.57 ID:gWqnu0EG.net
いらすとやの1話だったの忘れてたわ
なんの違和感もなく2話見てたことに驚き

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 06:15:49.23 ID:oY+55Fey.net
あんまりいらすとやと差が無い

でもまあ、予想よりは面白くなってる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 06:20:45.32 ID:n5LqkmXf.net
戦士子ちゃんとか性根が良くていい話だな〜と思えるのに
同日の別アニメは胸糞悪かった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 06:27:28.91 ID:YEXX7r8F.net
いらすとやのバージョンのほうが作画良くね?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 06:32:00.31 ID:a+dCdbzx.net
わざわざ胃袋に入らなくても
他をタゲってジャンプしたら着地位置分かるんだし
そこ目掛けてジャンプして頭に乗っかって体内に空気送るとか、
それ以前に戦士か料理人がタゲられたら一歩懐に踏み込んで
刃物を上に突き立てればお腹にダメージ与えられたんじゃね?
何の為に行動パターン把握してみんなに共有したんだよ…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 07:05:18.39 ID:A/vfrkVH.net
とかなんとか外野で野次ってる奴に限って実際パニックに陥ったら右往左往して何もできなかったりする

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 07:07:56.26 ID:R5m9y0RY.net
魔女の旅見た後これ見たら
あれ?同じ魔女がいる、と思ってしまった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 07:42:57.34 ID:a+dCdbzx.net
>>574
まー俺はゲーマーでも無いしやっても下手なモブだけど
この主人公はそうじゃない設定なんでしょ?
料理人ではなくゲーマーであって欲しかったわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 08:26:08.69 ID:1gBW1VyS.net
>>567
誰も強制してないよ、見なくていいんだよーー、クスクス

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 08:56:10.91 ID:kG4UE07P.net
制服着てるとクスコちゃんの方がかわいいな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 09:19:39.87 ID:FEWJsoPo.net
結局、クソみたいなコラボの猫は全部見つかった?
Twitterで検索しても空気すぎて

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 09:43:32.54 ID:FWBA4AEf.net
四谷のクラスチェンジの際の道具欄にいたぞ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 09:56:28.18 ID:LdhceSfT.net
よろしくおねがいしま

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 10:20:47.55 ID:zMIbM9r9.net
弱いのを自覚しててレベル上げするのはいい事だな
虚勢を張って粋がるどこぞの死に戻り野郎とは大違いだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 10:26:22.80 ID:ofcbJHHv.net
なんか一時間くらいあってやっと見たなぁって思えるアニメだな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 10:44:57.07 ID:UqQ/EUKh.net
>>582
あれは鍛えても弱いことまで自覚してるから拗らせてるのだ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 11:14:36.18 ID:pW2wgJ3/.net
なんかありふれた職業に意識して作ってるのか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 11:18:26.59 ID:QKyNqTIM.net
予備知識無く2話見て、今後も試聴を継続する
つもりだけど
ここで言われてるほど主人公はゲスでもサイコでもなく
少しコンプレックスがあるだけの普通の少年のような気が…
見逃した1話見たら印象も変わるのかな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 11:30:56.44 ID:+dkffEtz.net
原作のほうもいつまでたってもオレツェェェーにならないし、するつもりもないみたいだからそのつもりで見るんだぞ。
現地人のほうがむしろツェー

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 11:37:27.85 ID:oEOz73/6.net
手足を攻撃して筋肉硬くて攻撃通らないとか言ってたけど、
ついさっき胸から腹の筋肉を簡単に切り裂いたよね?

腹が弱点だと分かってるのに何故弱点を狙わないの?縛りプレイ?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 11:41:07.78 ID:pW2wgJ3/.net
>>587
マジですか?爽快感のないなろうテイストな作品はストレス溜まるなあ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 11:53:09.03 ID:53kuO1ul.net
>>589
正しい俺が愚民を導いてやる系のおれつえーだぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 12:05:06.07 ID:IqaTPytY.net
回想静止画なのはコスト削減?
しょっぺえ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 12:05:32.36 ID:6elgvTrd.net
くすえ、って名前はヒドくね? くっせ、って聞こえる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 12:51:39.20 ID:PDEjwQHv.net
ヒロインはてっきり金髪だとおもってたけど
別のイケメン四谷君と付き合うんだな
なんだよその展開おもしろすぎだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 12:52:17.46 ID:2Bzd482Y.net
防御力抜けないのになんで胃には穴開けられたん?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 13:27:29.89 ID:NGIcPtCq.net
>>511
そのサイトやってるの実績のあるプロのイラストレーターだけどな
普通にプロの作品だよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 13:29:20.57 ID:NGIcPtCq.net
>>593
もう一人のほうにあの子は俺が守る(意訳)発言してたろ
そっちがメインヒロインだよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 13:39:19.65 ID:wHgh6HUX.net
原作カルテルの話がダレ過ぎて切ったけど、その後面白くなった?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 13:42:31.39 ID:NGIcPtCq.net
>>597
それが解決して次の周回始まったけどまだ序盤で全く糸口見えない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 14:14:50.97 ID:K5Lx/+0S.net
>>596
自分より命の価値が高いから守るってだけじゃね
しかも金髪の方が価値高いと評価してね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 14:25:53.39 ID:IqaTPytY.net
この主人公は東京人みんな自分より価値低いと思ってんのかね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 15:34:02.83 ID:dorAqyo2.net
農民のままじゃないのかよ
農民でチートして欲しかった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 15:43:36.35 ID:49FTR6py.net
>>593
ところが結局彼とは別れるらしいな
価値観が違うとかどうとかで

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 15:51:09.84 ID:xVcUigcO.net
泥くさい闘いと主人公のモテないムーブがきついんだけど俺には合わないんかな?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 16:11:00.40 ID:IqaTPytY.net
>>602
いつ死ぬかわからんからとかなんとかだった気がする

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 16:20:01.30 ID:wnDyrN2F.net
喰われたら復活出来ないいうけど
1日経てばうんこになって復活じゃね
うんこまみれで

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 17:10:48.45 ID:ciTzs154.net
>>598
ブラック労働ってどう解決するんだろうな
現代の地球でもぜひ解決してほしいものだ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 17:52:53.20 ID:53kuO1ul.net
>>605
便秘だった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:01:18.35 ID:rxLfL8tZ.net
>>603
この作品がむしろどういう層に合うのか教えて欲しい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:01:20.19 ID:3Sudh8n8.net
100万回生きたねこの絵本持ってるけどこれとコラボするなんて驚愕したわ。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:02:11.57 ID:tDEdB1w0.net
新堂さんのパンツは何色ですか?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:17:09.20 ID:1gBW1VyS.net
ネタバレ


>>603
四谷は現地人に毎回モテモテになるよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:22:01.76 ID:1gBW1VyS.net
>>606
ドラッグ戦争と同じく、余剰労働人口を吸収する新産業と、労働法規の整備でないかい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:37:44.51 ID:tpVIr6KL.net
いきりキツいな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:53:50.64 ID:+PGq1M9C.net
とりあえず2話までは見たけど
今期新番組の中でダントツに糞つまらないんだけど
なんでこんな駄作をアニメにする必要があったのかと
そのへんのなろうよりレベル低い内容でほんと理解に苦しむんだけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 19:17:40.46 ID:CLyh5CCF.net
主人公もう改心したのかよ・・・声付でウザさ倍増の根暗設定いらんだろこれ(^^;

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 20:39:49.08 ID:o0gjITj4.net
>>605
胃の中で復活死亡を繰り返すんだから消化されないでずっと胃の中だろ
そんなのが2体胃の中にあったらモンスター病気になって死にそうなもんだけどw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 20:54:48.62 ID:VCKddlF7.net
>>616
復活した直後にまた死ぬ環境だと復活自体されない
その場合は死んだら死にっぱなしになる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 20:59:03.76 ID:fxOUsq3s.net
>>617
溶岩に落ちたりしたらヤバいな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 21:00:38.56 ID:RuWLCODs.net
>>616
腹の中で暴れた設定と矛盾はあるよな
不適合者なら、ちゃんと消化前なら大丈夫だし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 21:43:07.02 ID:NiqKtZK3.net
>>550
東京人の田舎もんにたいする訛りイジリはしつこいからな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 21:47:05.95 ID:bBRdFvUB.net
>>547
神達の方の作画差が違いすぎないか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 22:20:44.85 ID:Pa6gaODd.net
リアル世界に現れた怪獣を倒すのにゲーム世界で培った経験がどういかされるのか楽しみ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 22:51:00.83 ID:d+OUd924.net
アニメの二話までって原作の一話なんだな
このペースだとアニメは二巻終わるかどうかって感じか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 22:56:32.48 ID:sHOQjeVX.net
ハーレムじゃない百錬三郎って感じ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 23:57:22.94 ID:5co7ufGv.net
料理人?
お上がりよ!?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 00:07:27.51 ID:qMksg6n2.net
思ってたより作画悪くて残念だったわ
これなら原作読んだほうが良いかもってレベル

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 00:25:52.51 ID:YA1nGw+k.net
ゲームマスターの話し方がイラつくなあ。数々のラノベアニメで様々な語尾を聞いてきたけど、これはダントツで耳障りだ。最後までちゃんと喋れや

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 00:28:27.35 ID:5P/aeFRY.net
>>623
1話でいきなり料理人になるんか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 00:30:36.03 ID:YA1nGw+k.net
あと、多くのアニメで間違われてるけど、「詰んだ」のアクセントは頭を強くするのだ。「積んだ」と同じにするバカ声優が多すぎる。将棋番組でも見ろ。岡本信彦を見習え

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 00:42:26.21 ID:43r0v5tS.net
>>626
マジでいらすとやの方がマシ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 00:59:11.00 ID:MCzYAWHL.net
TVCMの宣伝費に金使い過ぎて作画に金回らなかったのか、という感じに残念作品になってんな
作画良くてもダーウィンズみたいにコケるのもあるけど

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200