2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIBIATE(ジビエート) the Animation #13

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:43:41.07 ID:kESXXT3j.net
ボンズのオリジナルみたいに売れなくても作りたいもの作るならその言い訳もわかるんだが
資金集めて何がしたかったのだ?状態のアニメはね…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:45:14.42 ID:RGML7JOL.net
有名クリエイター達にごっそりいかれた後の雀の涙ほどの予算で製作されたアニメ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:45:40.46 ID:mrb62mcl.net
>>652
ボンズのオリジナルとこれ
どっちが面白かったかと言えば明らかでしょ
こんな純度100%のアニメが放送されたことに感謝しよう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:53:03.66 ID:iqISRMtC.net
青木殿は島流しか洞窟に閉じ込めておくべき
誰かの祈りで転生するまで

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:55:13.75 ID:NzQMgfHy.net
確かにボンズのアニメなんか見るぐらいならジビエート周回したほうがマシ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:00:27.04 ID:a8lyOWNr.net
さすがにタイムスリップを説明するのは忘れなかったが
第10話で日光下でも普通に暴れるジビエの理由は不明のままだったな
もう設定捨てたのかと思ったら最終話でちゃんと設定復活してるし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:00:28.19 ID:1pk5kMPw.net
>>651
今の時代、ワザと低予算で何本も作らせている現状らしいから出資する側にもお灸だよ
量より質へ転換して本数絞って・・ってやんないと青木的な輩を排除できない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:04:17.79 ID:0P0yc+MU.net
なんというか、けもフレ1期みたいな終わり方だったな
まだまだなにも解決してないエンド

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:05:53.39 ID:gTySGGHG.net
劇場版楽しみ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:14:28.65 ID:AoGRHSYL.net
>>636
>>642
作品全体的に見られる言葉の使い方の素人臭さの一つだわな
ほぼ同じ意味でも「名はないが業物だ」にしておけば引っ掛かりも少ないだろうに

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:16:25.54 ID:wMdKVB9d.net
作った人が誰かわからない名刀はあるんじゃね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:16:41.70 ID:wH1EHsXg.net
登場人物多すぎるスマホゲー時代の今だからこそ
ジビエのように死に様を描いて少なくキープしてわかりやすいアニメが必要だw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:17:11.19 ID:41t1pd3d.net
GATE三期マダーー?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:26:16.46 ID:AoGRHSYL.net
>>662
作者不詳でも呼び名がつくほどの刀だから名刀なんじゃないかね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:42:19.70 ID:gnhZwFiJ.net
>>658
でも大抵のクリエイターって自分のコンプレックスを昇華して
作品つくるからネチネチとしたところあるんだけど
ジビエートは根明でかなり新鮮な気持ちで見られたよ
この新境地は大事にして、後は青木殿は本編つくっている
一番大変なアニメスタッフに金を投入してくれたら満を持して第二弾つくるといい
楽しみに待つ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:08:10.76 ID:YEhiIn2L.net
ジビエート根明か?
終盤は結構しょうもない愁嘆場多かったし単に何も考えてないだけではってなるが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:22:00.86 ID:KPy1Qy4O.net
ジビエが終わってトランプが陽性になった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:28:59.25 ID:gRPKzvtU.net
アメリカの中共汚染が加速するな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:30:46.05 ID:gnhZwFiJ.net
>>667
愁嘆場が軽くて薄くて時にギャグ 全く深刻にならず
重い過去話してるのにキャスリーンが「ふ〜ん」
だからといってキャラが全然陰湿じゃなくただの天然ってとこかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:36:40.21 ID:hNOvojuf.net
すべてのキャラがなんだか薄くて、泣いても喚いても死んでもあまり感情が動かなかった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:51:11.29 ID:wH1EHsXg.net
全てのキャラが愛されて語られたことでスレが13まで進んだw
ダメな子ほどかわいいw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:14:19.39 ID:T2DhXaQh.net
ジビエロス

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:16:48.58 ID:58dN7D+j.net
二期は古代ギリシャ人がタイムスリップしてくる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:17:22.00 ID:Ubazf02J.net
>>643
奇跡じゃなくて能力の原因な
個人的に11話の中華マフィア襲来はジビエ11話に並ぶ衝撃だったので未見の人は是非見てほしい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:21:27.54 ID:oFkPDIxg.net
ブライアンとアダムが最初から存在しなかったような扱いになってるのジワジワくる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:24:04.86 ID:ZjsRfyoq.net
>>657
「あれはメテオラと呼ばれる特殊なジビエだ」……博士がメテオラ殿初登場時に上記の台詞で説明をしているから、それで説明済み。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:28:24.43 ID:dlZLoQ4I.net
>>639
あのへんな袋売り切れてるってここで見たよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:29:12.98 ID:NPxAp0t8.net
雪之丞にしても千水にしても、ただ逃げればいいだけなのに、わざわざ特攻かまして局地的にジビエを殲滅しようとする無駄さ、ホント意味わからん。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:30:11.79 ID:dlZLoQ4I.net
>>661
1話の博士のセリフ「異形の形」でまずこれはおかしいと思ったよね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:31:04.17 ID:JAIldDjz.net
なんだかんだで次回が気になるアニメはこれだけだったわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:59:10.42 ID:wGUPiv7g.net
>>586
同じ人間だ!はホント、は?ってなった
おまえ地球外生命体だろうとw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:00:49.34 ID:dox/EDvY.net
南蛮刀・ハルバート
無名刀・ナワネーガ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:10:22.12 ID:wGUPiv7g.net
テンテンテン テンテテン
フオォー
テケテケテケテケ……
テンテンテン テンテテン
テケテケテケテケ……
テテテ テン テテン テ テ テテン テテン

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:14:58.16 ID:Rjvvtdc1.net
結局戦国時代の回想は無意味だったな
キャラ掘り下げにもなってねえし無駄なシーン全部カットすりゃ4話で終わったやろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:16:26.44 ID:nnNufaej.net
千水の愛刀二本とも生気を吸い取るだけのゴミだったな
前田刀と親父刀で二刀流した方がよかった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:21:48.74 ID:s4pd99sH.net
ジビエートに根暗な雰囲気とメイン声優の棒読みを入れてさらに酷くしたクリオネの灯りという酷いアニメがある

視聴者の想像も付かない方向に走る度合いは似たようなレベル

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:25:50.41 ID:lZNytxPh.net
11話の博士の私は宇宙人だカミングアウトからの展開は凄かったな
1話と最終話が繋がっていない…

まさか、宇宙船の力でタイムスリップしていたとは思いもしなかったwwwwww

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:27:12.42 ID:VVFuz3AZ.net
邪神ちゃんがいかに幸せアニメなのか理解できる作品だった(資金の流れ的に)

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:27:41.19 ID:Wwzw8Ojd.net
>>687
クリオネも最後の2話は爆笑できるだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:36:04.08 ID:tx/TWvOP.net
前田殿が命がけで用意した日本刀があっさり折れて捨てられた件について

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:44:46.07 ID:gnhZwFiJ.net
前田さんの刀は千水が三味線弾いて供養してたでしょ
OPまるまる使って

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:46:48.96 ID:wH1EHsXg.net
死に様を描いたアニメで刀の死に様までも深く心に残る名作w

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:49:29.48 ID:Wwzw8Ojd.net
>>687
クリオネよりは先に止め絵アクションの先輩であるレディスポを挙げるべきでは

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:50:13.93 ID:np6KB0Gu.net
>>598
これイイね 
ダイナミックコードやひぐらしのなく頃にっぽいけど宇宙人よりマシ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:51:21.39 ID:dr6HV5Rz.net
>>687
まあでもクリオネはショートアニメだから
あれがもし30分枠だったらと思うと震えるけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:51:52.87 ID:a8lyOWNr.net
前田殿、ムダに動いといて危険にさらされたり目の前で敵に連れさらわれたり
結果論で前田殿のでしゃばりが役立ったりで、ありがちなヒロインムーブなんだよなあ
あの役割、最初カスリーンにやらせようとしたんじゃないかと多少疑ってしまうな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:56:25.38 ID:oRwjvW2b.net
>>694
止め絵紙芝居手抜きは新房シャフトな
アサルトリリィは新房が関わらないだけで別スタジオみたいに動く動く

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:59:54.60 ID:+5aAa+mX.net
>>693
刀のことは無知だけど、名がついてるから名刀って言うんじゃないんかい?ってツッコミたくなった。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:01:08.62 ID:ykECY4s3.net
>>697
家が近いなら車でちょっと寄り道すりゃ良かっただけだよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:03:00.78 ID:Fu9kOSjx.net
>>637
あれはトムとジェリーへのオマージュ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:03:28.01 ID:oRwjvW2b.net
>>699
名刀正宗は無銘が多い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:05:57.16 ID:oRwjvW2b.net
シャアを首チョンパしたし前田刀や水月丸より名刀だったかもな鳩並刀

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:16:21.33 ID:mYKAIIZT.net
シャアはなんで最初から自分の目的を言わなかったんだろうね?
少なくともメテオラ登場時にみんなに説明していればこんなことにはならなかった
地球人殲滅が目的ではなかったんだろ?メテオラだけだろ?
このメンツならきっとなんだかんだで協力してくれただろうに
ほんま逆恨みよのぉ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:17:36.94 ID:wH1EHsXg.net
どんな名刀でも横からの攻撃に弱く
平と棟とよばれる部位で攻撃受けると折れるw
博士は歯で横から棟をくいちぎってるから刀を熟知したアニメ制作会社w

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:18:37.72 ID:HR+kJhdO.net
ア、アレ?赤い月の伏線は?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:21:05.02 ID:a8lyOWNr.net
>>704
事故とはいえ博士達のせいで地球が崩壊したから言えなかったんじゃない?
まあ1クール使って博士の逆恨みで全部まとまる虚脱感はやばかったけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:21:20.38 ID:oRwjvW2b.net
>>706
思いつきだったからよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:22:37.15 ID:Er8Zpswy.net
ヨシナガはまるで心地よい音楽のようだとか言ってたけど
青木殿にとっての聴こえてくる声はそうではなかった模様で
Twitterに鍵掛けてて草

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:22:52.39 ID:Z/wbbJQ3.net
便便便 便べ便 
便便便便 便べ便

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:23:15.99 ID:oRwjvW2b.net
>>704
言っちゃったら11話の自分勝手過ぎる逆切れ手のひら返しができないからよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:24:06.94 ID:nnNufaej.net
回収されなかった謎は二刀流になってから急に戦闘後寝込むようになった千水ぐらいか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:24:36.59 ID:RGML7JOL.net
よくも……よくもメテオラを…!!

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:25:43.50 ID:Ub7+8CEm.net
よしながが最初から経緯を説明してたらいじめにあう可能性があったから仕方ない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:27:05.11 ID:Ub7+8CEm.net
>>699
銘を削ることもあるんだぜ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:44:43.45 ID:sOoLazgw.net
ジビエ全員雷弱点って知ってたのに今までずっと一生懸命物理攻撃やショットガンで「効かない!?」とかやってたのは何だったのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:01:58.95 ID:rxWh4mt7.net
戦国チームが要らないって事は言い訳しようが無い事実w

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:10:47.83 ID:kPP8Frny.net
>>712
トンネルに入る時千水が片目おさえてたこと
トンネルの中でカス子がワープした理由も謎のままだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:39:55.98 ID:uYjnUAuU.net
>>712
赤い月の件もかなあ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:47:15.12 ID:VBf0/OhL.net
全部調律のせいだよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:48:42.84 ID:YzkOSmb/.net
>>706

ハッピーエンドに見るけど結局は兼六も死ぬんだよー
というスタッフからのメッセージだと思ってる

単にあの場所から逃げ出したと言うだけで、行く場所も無ければ今後の方針も無い
博士は死んじゃったからワクチンという希望も無くなった

たぶんどっかに上陸した時点で大量のジビエに襲われてキャス子といっしょに死
ぬと思う
ドーン・オブ・ザ・デッドみたいに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:55:49.16 ID:gRPKzvtU.net
赤い月はラスト千水が一人残ったことで回収されてね?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:57:40.95 ID:aCWSrZTI.net
なぜヨシナガの宇宙船の破片が接近した事がタイムスリップを引き起こす原因となったのかといえば
あの宇宙船にはサイコフレームが使われていたからという説には得心した

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 19:01:48.92 ID:TIQXT6Rp.net
オリジナルで1ク−ルで色々描写するのは難しいのはわかるが、それでも色々粗と無理と
辻褄が合わないことが多すぎる
何とか惰性で最後まで見たが、個人的におかしいと思ったことを以下に書く
・ヒロインは特殊能力もない、戦闘力もない、カリスマもない、化物メンタルでもない、
 ただのファッション好きの見た目がいい女子高生
 この子が主人公である理由が不明で全く感情移入できない
 最初から千水主人公で千水目線の物語でよかったのでは?
・ジビエには在日米軍のマシンガン、アサルトライフルでも大してダメージ与えられない
 のに、剣、金棒、鋼線でダメージを与えられるのが謎
 ラスボスですらダイナマイトで大ダメージ与えられるのなら、普通に手榴弾やアンチ
 マテリアルライフル効くでしょ。軍隊なにやってた?
・ヒロインの電流線銃が全くの謎。かなりの電流が流れてると思うが、その電源は何?
 電池で出せるレベルじゃない。劇中で電源交換してる描写全くなし。
 誰が、いつ、どうやって作ったかも描写なし。ラスボスにすら効果的なら大量に作っとけよ。
・メテオラ、初遭遇時はヘリ特攻で高所から墜ち、爆発にまきこまれても死ななかったのに、
 終盤、3〜4階あたりからたたき落とされてあっさり死んだのも意味不明

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 19:10:23.53 ID:TIQXT6Rp.net
異星人、モンスター化ウイルス、タイムスリップ、侍活劇、サバイバルというごった煮
だったが、整合性がとれず、何一つ上手く料理できなかった印象
結局作中で何を一番訴えたかったかもわからない
いっそのこと、荒唐無稽な痛快侍無双アクションで描いた方がよかったんじゃないかと
すら思う
千水も戦闘疲労の蓄積でダウンすることが多く、痛快さもなかったし、かといって
キャラに感情移入できるような掘り下げ描写もなかったから、ホントに何を
描きたかったのかわからない
まあ、オリジナルで1ク−ルで色々描き切るのは難しいので、色々設定を
絞るべきだったんだろうなあ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 19:10:41.78 ID:ZjsRfyoq.net
鳩波じゃなくて、「鳩杖」という名の元帥刀があったなぁ……ふと思い出した。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 19:25:45.29 ID:gnhZwFiJ.net
>>724
乙女ゲーアプリ業界からやってきた青木殿にとって
普通の女子が運命に巻き込まれてイケメンに出会うのは通常
ジビエは回を追うごとに柔らかくなっていく
キャス子は1話からテーザー銃持ってた
メテオラ殿は蓄積ダメージが溜まっていってHP削れたところに窓からの落下で死んだ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 19:29:18.55 ID:gnhZwFiJ.net
>>725
たぶん娘を亡くした親分が爆死するところと
死期間近なサムライが大量のジビエに特攻するシーンが描きたかったんじゃないかと思う
任侠と武士道っぽいシーンが描ければ良かった
そのために細かい事はどうでも良かったんだろう 青木殿に整合性なんて求めちゃいけないんだ
真面目に考えるだけ無駄無駄

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 19:30:08.17 ID:WGc/rWzg.net
>>430
キャラデザも酷いだろ
忍者とトンファーのデザインの微妙なかぶり方とか
なぜ事前に誰もダメ出ししなかったのか不思議だよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 19:30:29.20 ID:Wwzw8Ojd.net
>>709
アニメ始める前から鍵垢なのに
今更でしょ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 19:38:05.67 ID:JS6inOqd.net
タイムスリップの件、説明なく終わると思ったのに、雑な回収でワロタ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 19:40:15.80 ID:8LVAtXbO.net
普通に、「よく切れるから名刀」じゃないのか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 19:57:53.79 ID:JMgP1TIN.net
本放送前に特番やってたけどあの時点では最終回まで収録してない状態なのかな
最終回まで収録しててあのテンションで放送できるのだとしたらサイコパスじゃないかって思う
視聴者や客に失礼じゃん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 19:59:51.05 ID:AoGRHSYL.net
建前上のテーマはもろに言ってる通りどんなに大変な時でも最後まで希望を持って生きようでしょ
キャラが全部台詞で言ってるのに視聴者にぴんと来ないのがダサいだけで

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:00:05.26 ID:dajzNb4r.net
赤い月はセンスイ死亡の暗示じゃないの
仮にエキス注入なくても何分か斬りまくったら動けなくなるからあの人

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:00:31.76 ID:uwJdd3TA.net
ところで盾は役に立ったの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:03:42.89 ID:gnhZwFiJ.net
>>734
どう考えても全滅エンドなのに?
いかに格好よく死ぬかの方に全力だったような

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:05:11.62 ID:fHSGMzDy.net
兼六も途中で死んどいた方が綺麗に纏まってたな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:05:16.74 ID:7I0zu6Jt.net
>>734
最終的に千水1人を置いといてそれは無いわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:09:47.28 ID:hDNwuv4P.net
テーマなんて高尚なもん全く意識してないでしょこれ
単に悲しい人間ドラマとかっこいいおっさんやりたかっただけ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:11:57.68 ID:8LVAtXbO.net
赤い月は、死人が出るという暗示だけだから、その通り死人が何人も出て達成されただろ


>>737
千水が寝込んでる間にジビエウイルスに耐性ができたかも知れない、と考えると再会できる可能性もあるだろ
千人斬りの千水なのでジビエが千体いようが、自身がジビエ化さえしなければジビエを全滅させられる可能性もある

しかしキャスリーンはあの赤いランプの発信器の方をずっと持ち歩くのか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:12:07.84 ID:AoGRHSYL.net
>>737
そこは放送前のインタビューでも最後までこんなに頑張りました!
でも死んじゃうから悲劇!とかなんとか言ってるから
まあ口先だけでほとんど格好良くも悲劇的でもなく死んだけど
ガリアンズに至っては一山いくらの在庫処理扱いで別の意味で悲しいな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:13:52.55 ID:wH1EHsXg.net
水月丸が死んだことで千水のフラグは解除されたよw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:14:45.74 ID:3GV3BK3B.net
忍者とキャス子が千水を置いて船で脱出したけど、
船で脱出した先もジビエがいっぱいいた・・・
こんなゾンビ映画あったな「

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:22:27.69 ID:AoGRHSYL.net
>>740
正直高尚な意識はないだろうってのには同意するわ
建前上と書いた通り聞かれた時の予防線でそれらしいこと用意しただけだと思ってる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:25:32.77 ID:cEh98col.net
全話を欠かさず見た人達の心には
カツカレーしか残ってない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:32:20.23 ID:agMNeRGo.net
クソアニメなのは間違いないけど
リアタイで見てよかったと心から思える

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:34:45.83 ID:wH1EHsXg.net
ラストオブアスもワクチン完成直前で愛が暴走して何も解決しないままED終えたw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:46:34.49 ID:JMgP1TIN.net
>>748
ワクチン開発がテーマの作品じゃないので
そんな安い話みたいかい?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:46:54.90 ID:G2LGB3aL.net
>>746
こういう結末もありってことだ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:48:09.27 ID:Ub7+8CEm.net
俺は無意味に死んだデブとやたら笑顔のよしながの印象しか残っていない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:54:56.92 ID:IttivEjR.net
カーッ!(西洋剣)
 カーッ!(親父刀)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:55:02.73 ID:0cNBk+Jk.net
カツカレー食べたいでござる!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:58:30.20 ID:xRMM8GiF.net
今後、ジビエを食べたりジビエの記事をみる度に、池田の声で、そういう結末もありってことだが聞こえてきり三味線が聞こえてきそうだ

ジビエ好きとしてはこれはこれで幸せなかもしれない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 20:59:39.23 ID:cTx1CHlt.net
>>736
千水は義理で一回だけ使って次の戦闘では外していた
兼六はヨシナガとの戦いでも装備していたので
尻尾ハンマーの直撃から身を守る事が出来た

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 21:01:02.02 ID:gTySGGHG.net
昨今のありきたりな糞アニメとは一線を画した糞アニメ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 21:01:30.01 ID:xRMM8GiF.net
あと、仙水の傷はヨシナガの尾が付けた傷ですよね

これは2期フラグですかね
仙水の体からヨシナガ復活?
ヨシナガ同様に知能を持ったまま仙水はジビエ化?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 21:05:01.75 ID:xRMM8GiF.net
>>756
同感
クソアニメだけど、不快感はない
むしろ心地よい音楽を聞いているかのよいだ

クソアニメではなく愛すべきクソアニメです

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 21:08:07.82 ID:MeG8U+Y7.net
>>746
なんか無性にカツカレー食べたくなるよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 21:11:57.22 ID:wkHVJEmw.net
>>624
他作品のみたいに主人公を強くしないように
したんじゃないの?

月が赤く見えてたのも見事に回収したなぁ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 21:17:50.55 ID:cTx1CHlt.net
>>757
ヨシナガに吹っ飛ばされてダウン中に車の脇に居たリザードにぷすっと刺された
あのままだと高確率で雑魚ジビエに成り下がるのでそうなる前に大群に特攻かけて華々しく散る事にした

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 21:17:57.59 ID:hDNwuv4P.net
>>755
義理でつけてたって考えると笑える
流石は侍

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 21:18:04.77 ID:Vvb+4kdq.net
青木殿、女を泣かせてはいかん

ダウンタウンなう
・大黒摩季が号泣の衝撃理由は▽仲野太賀に豪華俳優達がクレーム
10/2 (金) 21:55 〜 22:52 (57分)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 21:22:27.85 ID:sOoLazgw.net
>>758
クソアニメ作るのはいいがトップクリエーター何人も巻き込むあたり流石青木殿だわ
吉田兄弟とかジビエートで初めて知ったし俺の中ではもう「あのジビエートOPの吉田兄弟」だよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 21:22:57.10 ID:cTx1CHlt.net
>>762
普通に考えて両手用の西洋剣を左手一本で使ってるだけで割と大変なのに
そこに盾付けるのは相当無理があったようだ
速攻で外していたからね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 21:25:18.08 ID:O3ktx2BN.net
>>761
本来の設定は人種や性別によって多彩なジビエに変化するってことらしいのに、あのシーンではリザードに刺されたからリザードになるとか言ってなかったっけ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 21:26:51.62 ID:wkHVJEmw.net
>>724
だから普通はそうなんだってw
アニメによくある過剰演出をしたくなかったんだよ

よく見たら筋通ってるわ
メテオラも挨拶しに来ただけなのに
殺しに来たと勘違いしちゃたんだな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 21:34:46.26 ID:EUqxtBNh.net
>>707
そこは隠す必要があったとしても、「メテオラは重要なサンプルだから殺すな」くらいの嘘は言えたはず

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 21:36:25.55 ID:EUqxtBNh.net
>>716
トンファーで殴れば倒せるんだよなぁ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 21:36:50.82 ID:uwJdd3TA.net
>>764
吉田兄弟は割と有名だったぞ
紅白にもゲストだけど出ててし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 21:49:41.39 ID:gEB724qH.net
なろうみたいな量産型クソアニメじゃなくて本当のクソアニメで良かったよ
二度と見ないけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 22:08:37.93 ID:Er8Zpswy.net
>>740
>>745
君たち伝説のインタビュー読んでないでしょ
確かに俺達にとってはそうだろうが青木殿にとっては高尚な人間ドラマなんやで
https://animeanime.jp/article/2020/06/16/54356.html

https://animeanime.jp/imgs/zoom/339442.jpg

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 22:19:49.39 ID:wH1EHsXg.net
Q ジビエを超えるアニメありますか?
A 100万の命

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 22:30:40.49 ID:ISlaf+xq.net
(株)パーフェクトコンテンツがお贈りするオールスターコンテンツ
トップクリエイター集結によるビッグネームプロジェクト


これだけ公言されててテーマがどうだとか考察しないと分からないのか?
誰がどう見ても登場人物とか関係無いから!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 23:03:53.32 ID:QtokuhY5.net
さすがにもう青木殿の口先に騙されるスポンサーはおらんと思うけど
万が一でも二期があったらそういう意味で驚く

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 23:04:57.40 ID:TIQXT6Rp.net
まあ、ワクチン開発出来てない時点で最後まで希望もクソもないよね
現状を打破する方法が何もない状況での逃走ENDだし
クソアニメと言われてもしょうがない出来
キャラの名前さえ頭に残らないし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 23:10:55.84 ID:LMaKtua9.net
朝メテオラが来たのに博士変身の頃には夜になってておかしーだろってのはまあ分かるんだよ
博士夜でパワーアップしましたよーとかラストでジビエ大量襲来みたいなシチュにしたかったんだなって、脚本として滅茶苦茶稚拙なのは置いといて
ただ全く無意味な戦国回想とか水の音とか母親の雑な死とかはフォロー不可能だよね
脚本会議すると一々粗指摘されて嫌だ(意訳)みたいなこと言ってたけど、細かい整合性とトレードオフで熱い展開とかが描けてるんならその言い分も分かるがこれでは単に駄作に駄目出しされたくないって我儘にしか聞こえんよね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 23:11:46.58 ID:kU9Zf3cC.net
>>772
全話見た後でこのインタビューを見ると感慨深いものがあるな
笑顔が溢れるな
こんな世の中だからこそ

これがエガオノダイカってことだ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 23:12:56.52 ID:EUqxtBNh.net
>>777
ナツコかよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 23:16:36.83 ID:Rjvvtdc1.net
電撃に弱いとうんちく垂れてた割に普通に倒したな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 23:19:41.16 ID:Ou2WfodW.net
青木殿の次回作が待ちきれないスレ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 23:21:15.04 ID:Fe+XiOSM.net
ナツコと違って他人の作品壊さないだけ青木殿の方が有情

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 23:21:55.77 ID:JMgP1TIN.net
nanoBAGは本当に欲しくなったよ
まだ買ってないけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 23:23:53.72 ID:MnqWKU+O.net
殿はやめてもらえないか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 23:24:43.29 ID:8LVAtXbO.net
ttps://twitter.com/rulia046/status/1311952843272716288


るりあせンせい観てたんだw
(deleted an unsolicited ad)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 23:28:22.90 ID:QtokuhY5.net
まぁこんな糞アニメなんて二度と出てこないにこしたことないけどな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 23:36:38.99 ID:a8lyOWNr.net
メテオラのジビエ化前の姿が描かれるのをかすかに期待してしまったが
3話あたりからろくにモブ生存者も出てこなかったんだからそりゃ出てくるわけなかった
代わりに博士のどうでもいい総集編回想がダラダラと流れたが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 23:37:51.32 ID:k3bonzDt.net
>>664
GATE名作なのにやらないよね
コミカライズはそろそろ終盤に差し掛かってきてるけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 23:40:09.98 ID:Ou2WfodW.net
ジビエ人気に嫉妬した100万がやらかしたな・・ものすごい怒り買ってる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 23:44:32.15 ID:ZjsRfyoq.net
いっその事、天野殿デザインを忠実に再現した紙芝居アニメにした方が良かったんじゃ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 23:45:45.58 ID:EdCe4ZmK.net
今期も話題作が控えている中早速100万がやってくれましたぞ青木殿!
青木殿も次回作どれだけやらかしてくださるのか今から期待していますぞ
次回があれば ですがな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 23:49:26.92 ID:FpCBveNL.net
青木殿「海外がー海外がー」
海外レビューサイト「4.03…10点満点中4.03!」
https://myanimelist.net/anime/40074/Gibiate

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 23:52:07.27 ID:8sMIMlds.net
100万も期待すべきクソアニメなのかい?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:08:41.69 ID:XWMbV907.net
>>792
吃驚した
10点満点限界突破して40.3叩き出したのかと思った

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:11:38.08 ID:rT4g9h33.net
"the (unknown) man, the myth, the legend" that is Ryo Aoki that was announced during last year's Anime Expo.
去年のアニメエキスポで「(知らない)漢、神話、伝説」と紹介された青木良

After Gibiate, Mars of Destruction looks like a solid 10/10.
ジビエートの後では破滅のマルス絶対10点満点だわ

My brother gave up on this anime at episode 1 and told me, "Gibiate? More like jebaited with hot trash!"
兄弟が1話でギブアップして言ったよ「Gibiate?糞に釣られた(jebaited)わ!」

外人さん超怒ってるぞwwwwwww
まさかエキスポであの通りの大口叩いて期待させちゃったんじゃないだろうな?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:13:58.40 ID:XWMbV907.net
>>795
外人さんも同じ人間なんだなってちょっと安心した

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:20:29.97 ID:hNL+kdCa.net
>>793
ジビエートと比べる器じゃない
30分視聴者を笑顔にしてから出直してこい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:23:13.91 ID:gN/KvZbh.net
>>788
自衛隊だから中国に売りづらいと

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:23:58.44 ID:3o2LvQaz.net
つか10点中4点てかなり有情じゃない?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:24:43.16 ID:XWMbV907.net
おーい
下がってんじゃねえぞ
2020(伝説)の覇権アニメのスレ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:27:25.33 ID:nOQ3ID94.net
>>785
有名な人なの?
ありがたいねえ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:27:42.74 ID:DthDokek.net
ケモフレ2と同じクソアニメなのにどうしてジビエートは愛されてしまったのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:27:59.52 ID:XWMbV907.net
>>799
確かに2点は厳しめにしても3点が妥当だと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:28:41.16 ID:LudNYdsu.net
>>799
30分1クール以上のアニメではサイト史上最低評価よそれ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:29:14.47 ID:gN/KvZbh.net
>>803
数字云々言うならば元サイトを貼れや
話はそれからだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:29:53.38 ID:gN/KvZbh.net
>>804
最低評価だと分かるサイトを貼ってから言え

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:30:14.73 ID:XWMbV907.net
>>805
いや、俺に言われてもね
元サイト見た人に言ってくれ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:30:56.15 ID:nOQ3ID94.net
総作画監督さん怒られたんだろうか
止め絵アクションてネーミングとか面白かったのに

https://mobile.twitter.com/asikoh009/status/1312014969521672193
(deleted an unsolicited ad)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:31:22.01 ID:LudNYdsu.net
>>806
>>792見ろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:31:51.08 ID:nJSE1JGy.net
>>805
最近ここに来たら知らないかもしれないけどMALだよ
これまでに何回も話題になってた

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:32:38.74 ID:RpE4J9rI.net
>>804
海外展開で名を残せたやん!!(汚名

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:33:13.47 ID:gN/KvZbh.net
>>809
>>810
歴代ランキングが分かるサイトを貼ってから言え

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:35:16.19 ID:XWMbV907.net
>>808
止め絵アクションって命名が自虐ネタっぽくて上から怒られたのかね
消すとこ含めて草だわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:35:23.86 ID:NhMRufvi.net
ニコ動にジビエート1話実況動画がある
最後は滅茶苦茶気を使ってた。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:36:11.82 ID:XWMbV907.net
>>812
自分で調べろやクレ厨
目障り

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:37:16.99 ID:nJSE1JGy.net
>>812
俺はそこまでは関知しないな
気になるなら調べてみたら?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:38:00.26 ID:gN/KvZbh.net
>>815
お前が邪魔やキチガイ
高評価にならんのは見たら分かるに外人は馬鹿ばかりだから外人の評価は要らん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:38:30.41 ID:gN/KvZbh.net
>>816
邪魔なんだよお前
根拠を示してから語れや

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:38:57.25 ID:nJSE1JGy.net
もしかしてデカダンス殿?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:39:21.99 ID:XWMbV907.net
>>817
お前が邪魔やキチガイ
お前は馬鹿だからお前のレスは要らん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:39:44.77 ID:gN/KvZbh.net
>>819
たつき信者でアニプレックス工作ステマ野郎の張り付き見張りデガダンス来たわw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:40:14.52 ID:gN/KvZbh.net
>>820
お前が要らんキチガイ死ね
外人の評価なんかどうでもいい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:40:40.61 ID:nJSE1JGy.net
>>821
デカダンス殿も結構長いことこのスレで相手してもらえて嬉しいだろうけど
結局1話でも見たの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:40:45.80 ID:xgIgItMp.net
>>802
登場人物に嫌な奴がいない
救いがない世界観だが視聴したあと胸糞悪くならないのが今の空気に合う
絶妙なバランスの良糞アニメ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:42:33.19 ID:gN/KvZbh.net
>>823
お前は相変わらずアベマのコメント欄を巡回して他のアニメに松岡出たらキリト連呼してんのか?w
デカダンス連呼たつき信者アニプレックス工作ステマ野郎

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:43:26.56 ID:XWMbV907.net
>>822
お前の理屈なんか知るか
死ねキチガイ童貞

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:44:18.11 ID:n3x7+l6m.net
いや吉田兄弟はかなり有名だろ
FF世代でない非オタ相手なら天野さんより知名度ある

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:44:38.73 ID:gN/KvZbh.net
>>826
はよ死ねキチガイ
根拠も示さず歴代最低言うなキチガイ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:44:42.70 ID:nJSE1JGy.net
>>825
結局見てないけど頑張って話題に入ろうとした結果が>>798かー
見てもないアニメのスレに来るくらい暇なんだろうから作品見るくらいしてみようねデカダンス

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:45:19.08 ID:nJSE1JGy.net
>>828
この人>>826が歴代最低って言ったの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:45:53.16 ID:XWMbV907.net
>>828
歴代最低とか言ってないぞ
目ん玉腐ってんのか
お前が今すぐ死ねキチガイ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:46:04.51 ID:9gGeGujI.net
世間ではコロナウイルス、アニメ業界ではジビエウイルスが流行り出したねw
まあ異世界なーろっぱアニメとかもう年貢の納め時なんだよな、ジビエかいらすとでいいんだよw
後はJKJCがたくさん出て来てふにゃふにゃするアニメもさすがに厳しいね
大学生設定とか最低でも18歳とかになりだしたね
ジビエートは古臭い雰囲気とは裏腹に先見の明がなくもないんじゃない?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:46:14.85 ID:gN/KvZbh.net
>>829
お前はデカダンスとたつきとアニプレックスのステマ野郎かキチガイ
お前がこのアニメについて語ってんのを見たこと無いわデカダンス連呼キチガイ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:46:48.84 ID:gN/KvZbh.net
>>830
>>831
前から言ってるだろ嘘つきキチガイ死ね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:47:57.76 ID:XWMbV907.net
>>834
言ってないぞ捏造すなキチガイ死ね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:48:59.75 ID:gN/KvZbh.net
>>835
言っとるわ嘘つきキチガイ死ね
MALがどうたらこうたらはお前やキチガイ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:50:03.03 ID:XWMbV907.net
>>836
言ってないぞwww
脳腐ってるだろキチガイ死ね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:51:28.39 ID:nJSE1JGy.net
>>833
悪いけど今日だけで10回はジビエの話書いてるわw
次はジビエートの話できたら相手してあげるねデカダンス殿

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:56:57.00 ID:gN/KvZbh.net
>>837
>>838
キチガイ死ね
他のアニメでハゲでたらエギル連呼しとれバレバレの馬鹿キチガイw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:57:47.63 ID:E2/2X0vq.net
https://myanimelist.net/topanime.php?type=tv&limit=3650
3696 ジビエート 4.03
3697 魔法少女なりあがーるず 3.86
3698 Hanoka 3.82
3699 Pupa 3.47
3700 バンパイアホームズ 3.40
3701 忍者コレクション 3.36

見てきたぞ
ここから下は古すぎるのかまだ放送してないのかそもそも見られてすらいないのかスコア自体ついてない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:57:57.95 ID:XWMbV907.net
>>839
もうそれだけ言ってろよ
飽きたわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:58:38.62 ID:ByJNhBex.net
pupaなつかし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 00:58:52.04 ID:gN/KvZbh.net
>>838
こいつずっと張り付いてデカダンス殿連呼してたんだろ
たつき担当アニプレックス担当デカダンス担当の馬鹿無能キチガイw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 01:00:03.91 ID:gN/KvZbh.net
>>841
なら早く死ねキチガイ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 01:01:43.25 ID:XWMbV907.net
>>844
お前ガチ?
キチガイ演じてるとかじゃなくて?
病院行った方がいい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 01:02:28.90 ID:nOQ3ID94.net
>>840
お疲れさま
全部ショートアニメだな
なりあがはともかくpupaやバンパイアホームズはそれなりに面白かったがなあ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 01:03:01.37 ID:gN/KvZbh.net
>>845
お前や馬鹿キチガイ死ね
外人の評価よりお前の言葉で語れやキチガイ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 01:05:33.67 ID:XWMbV907.net
>>847
外人の評価を根拠にだからこうだとか言った覚えはないぞ
自分の言葉で何度も語ってたつもりだったが
それより毎回自己紹介挟むの草

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 01:06:52.64 ID:gN/KvZbh.net
>>848
はよ死ねキチガイ
外人評価を語るならば>>840みたいに根拠を貼れや馬鹿が

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 01:09:11.35 ID:3o2LvQaz.net
毎度毎度この馬鹿二人まとめてどっか他所行かないかな・・・

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 01:09:46.01 ID:XWMbV907.net
>>849
語ってないっつってんだろ馬鹿キチガイ死ね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 01:10:26.88 ID:SjncmJmm.net
また厄介な奴にロックオンされたな
そいつアニメ板だけでなく筋トレスレやニュー速で暴れまわっている有名な荒らしだからほっといた方がいい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 01:10:30.70 ID:XWMbV907.net
>>850
おいそりゃねえだろ
わかった
黙るわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 01:10:44.25 ID:nOQ3ID94.net
ジビエートだけでなく忍者コレクションも評価悪いとか
外人さんは忍者好きというのは嘘なんじゃと思ったが
忍者コレクションも兼六以上に忍者してなかったな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 01:10:58.00 ID:XWMbV907.net
>>852
そうなのか
ありがとう
そうするわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 01:14:53.41 ID:gN/KvZbh.net
>>851
しつこいキチガイ死ね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 01:15:07.17 ID:rT4g9h33.net
まぁまぁジビエートとデカダンス似た者同士だろ仲良くやろうぜ
意欲作がコケたのはどっちも同じだって
(作画アニメーション能力は大人と子供だが)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 01:32:15.84 ID:Wqz8ia0r.net
>>808
>これもう最終回だし実況とかしていいのかな?
>説明されてるけど何も分からないwww
>#ジビエート #GIBIATE

こういうのが青木殿の怒りを買ったのでは?
作監自身の「今迄のお気に入りカット」保存しとけば良かったな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 01:35:18.25 ID:nOQ3ID94.net
>>858
かもね
お気に入りカットは確かハーモニー処理してる兼六やゆきのんとか4枚じゃなかったっけ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 01:39:50.09 ID:0ao8G5pu.net
何も分からないは正しい意見だよなw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 01:45:30.64 ID:Wqz8ia0r.net
>>858の補遺

>監督vs劇中音楽担当(劇中音楽担当のブログより)
> 「見ながら笑ってたけど、何か笑うようなことか!?」
> 「はい。面白いですからね。」
> 「自分が関わっている作品で、なぜ笑える!?」
> 「だって、面白いですから。笑うしかない。」
> 「じゃあ好きなようにやってろ!」

GUN道MUSASHIのこれを思い出した


>>859
ありがとう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 02:22:04.90 ID:X9sgcUEG.net
シャアが猫に転生したときに言いがちなこと
「…うむ。尻尾というのは、便利なものだな。」
「それ(猫じゃらし)一本で、私を相手取るというのか?」
「(ご飯をお皿に分ける音)まるで、心地の良い音楽を奏でているようだ。」

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 02:35:47.18 ID:/JkOZ/EY.net
終わって寂しいがヒプノシスマイクが後任になり得るかもしれない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 03:07:22.73 ID:Zf/RPRMF.net
ヒュプノシスマイクはどう見ても狙ってやってるし天然物のこっちとは違うだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 03:08:43.97 ID:Ks1MgrvO.net
金かけて意図的に馬鹿やってるヒプマイとは掠る要素すらないレベルで全く別物だろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 03:43:13.41 ID:rT4g9h33.net
こっちも金はかけたが吉田兄弟大黒摩季SUGIZO天野喜孝etcと渡航費などに消えただけだぞ

ちょっと調べたら
上海ゲームエキスポ、C3AFA SINGAPORE 2019、New York Comic Con 2019
こいつらどんだけ外国行ってんだよww
当然エコノミーじゃねえよな
青木殿と天野殿の旅行代でかなり消えたんじゃねえのか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 04:46:32.06 ID:gN/KvZbh.net
>>857
デカダンス連呼はアニプレックス工作ステマ野郎たつき信者だからなw
俺もデカダンス殿と言われたがデカダンスのスレに書いたことは無く
このスレでデカダンスについて語ったことは無い

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 04:52:50.43 ID:Badh3y2K.net
この話、結局宇宙船すげえ!だったなw
操縦士がポンコツで太陽に近づきすぎて事故ったが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 05:25:20.22 ID:Chs0lmGn.net
>>586
あとジビエ堕ちしたヨシナガが言ってた、膨大なジビエサンプルのお陰で実用薬ができたとか。
だとするとメテオラ後の裏切りなくても最初から悪意あるマッドサイエンティストじゃんw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 05:58:13.50 ID:250YTKBo.net
太陽に近付き過ぎたって、あの宇宙船どういうシステムで動いてたんだ
自動運転させてたらなんかセンサーが壊れてたのか、手動運転してたらうっかり居眠りしてたのか
どのみちそんな大きい事故やらかしてる奴にヘリや車を運転させてた恐怖

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 06:02:58.59 ID:uYTzAm2K.net
>>867
お前ずっと薄汚いレスばかりで何がしたいんだ?
ここは青木殿がどれだけ薄汚いかを語るスレだぞ
お前は薄汚い韓国人みたいで気持ち悪いからどっか行けよ

あと韓国人は臭いから電車とか乗るとき気を付けろよ。死ね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 06:06:38.45 ID:V3pR/HtS.net
やっぱり、意識を保ったままジビエになれる研究してたんだな、ヨシナガ
予想してたやつ居たな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 06:41:40.43 ID:i86k/2FG.net
深読みすれば、ヨシナガさんはミステリで言う「信頼できない語り手」かもしれない

ジビエ研究しているうちにジビエが好きになりすぎて恋人だと思い込むようになり、
さらには自分がジビエになる研究まで手を付けたただの科学者
最後には自分が宇宙人だという妄想まで信じ込むようになってしまった
(ちなみにヘリの操縦もちょちょいのちょい)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 06:50:12.02 ID:l8Wzvy9W.net
次回作は新たに荒木飛呂彦先生とのコラボ企画
宇宙船が故障した原因はなんと、ジョジョ2部で
宇宙空間を彷徨っていたいたカーズが宇宙船に張り付いていた
そしてカーズは地球の周りを周回軌道を回転、
やがて地球に再突入・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 06:54:41.42 ID:TScadPvO.net
「こういう結末もありってことだ」で
青木殿は見事に逃げ切った

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 06:54:56.56 ID:TykblCNu.net
>>872
ルーティーン外しをしているようで実際は企画会議だか脚本会議だかで
ツッコミまくられて却下されるようなルーティーンを組み合わせている
アニメだったように思う

そしてそれを視聴者が当てるアニメ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 06:59:38.99 ID:TScadPvO.net
青木殿「世界にアピールする!」

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 07:02:42.30 ID:OojWZnUQ.net
世界よこれがジビエートだ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 07:12:15.79 ID:i86k/2FG.net
>>875
「いったいなにがしたかったんだ」もなかなか
「こういう結末もありってことだ」の前に言ってればすごく収まりがよかったんだが

>>878
「すべてのロボットアニメは道を譲れ!」をなぜか思い出した

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 07:36:16.93 ID:Ben6Wpdn.net
>>870
タイムスリップできるなら空間移動くらい出来そうだし
居住可能な星のある恒星系とか雑な指示したら太陽の前にいきなり出たんじゃね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 07:50:28.96 ID:RUyzQNOy.net
>>877
「ふ〜ん」

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 08:07:10.53 ID:D8eRBE/k.net
青木殿は2030年まで干されます

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 08:14:14.69 ID:GTUhcKAE.net
私に力を!って宇宙船の破片に願ったらどういうわけか落ち武者と忍者と破戒僧がタイムスリップしてきたんだ
イメージしたことに対し結果の出力が斜め上すぎる
宇宙船の操縦も相当シビアなことは想像に難くない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 08:18:41.25 ID:TykblCNu.net
>>882
インタビューで他にも何かやってると言ってなかったっけか
原作者がスキャンダル起こしたとかでもないかぎり動き出したら止まれないのがアニメ業界だろう

それともまさか10年間の計画を熟知している関係者か?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 08:39:40.90 ID:nOQ3ID94.net
ジビエートプロジェクト第2弾やるって青木殿はどこで言ってたっけ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 08:40:04.40 ID:R2B+vRiR.net
続きが気にならない点においてすべての謎が明らかいなってスッキリ終わったと考えた方がいいのかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 08:45:47.39 ID:TScadPvO.net
節理の枠に収まらぬ青木殿

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 08:52:21.56 ID:9gGeGujI.net
ジビエにも真面目に良い所は色々あるよ

・豚でも腐でもガキでもない大人が見やすい設定
・異世界も魔法も超能力も出てこないファンタジー
・パンチラやラッキースケベなど一切排除している
・ゲーム世界とかゲーム世界でしたをやらない
・俺ツエやチーレムが全く無い

個人的には未成年者が異能でセカイ系みたいなもんにしなかっただけで助かったわ〜

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 08:56:16.42 ID:Ee3QWVZb.net
世の中名前すら上がらない空気アニメばっかだしそういう意味ではジビエート良かったんじゃね?
俺青木殿に洗脳されてるかもしれねえわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 08:59:04.84 ID:I7ja8nnu.net
悪名は無名に勝るってやつか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 09:00:04.72 ID:i86k/2FG.net
西村殿がグラスリップでやらかしたあとに4年だから青木殿もそんなものだろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 09:05:32.97 ID:qcRsLKFT.net
>>870
そもそも太陽の近くで事故って地球に落ちるってのがあり得ねぇ
どれだけ距離離れてると思ってんだ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 09:07:55.33 ID:TykblCNu.net
>>885
それは聞いてないw
「the Animation」ついてるソシャゲか何かはあるかもしれん(予想)

>>891
青木殿がプロジェクト起案・原案のエンドライドが2016年
新規アニメの立ち上げから放映まで4年は珍しくないのでは?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 09:10:09.42 ID:Ben6Wpdn.net
設定はある程度考えてあるけど設定を生かす話は考えてないあたりが
脚本会議やると思い通りにならないと青木殿が憤慨する様子が目に浮かぶよな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 09:16:15.93 ID:62i9mQfC.net
ジビエのようなポンコツでも設定次第で他の量産型深夜アニメと差別化出来るんだから、
オリジナルの企画をやる会社はジビエを参考にしたりジビエを料理してみて欲しい
青木とかそういうのはどうでもいいから

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 09:19:50.40 ID:I7ja8nnu.net
まず超凄いドリームメンバーを集めるところから始めるんですね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 09:24:24.91 ID:TykblCNu.net
>>895
特にターゲットを絞らず好き勝手やった点は評価する
海外への宣伝方法見るにキャラデザ繋がりでFF好きの外人はターゲットにしていたかもしれんが
または90年代頃のOVA好きか

他の深夜アニメが同じことやろうとしたらスポンサー付かず企画倒れになる予感
企画通す力は青木殿のコミュ力と営業努力とコネの力ではないだろうか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 09:32:53.67 ID:cxslmBOe.net
良くも悪くもけもフレと一緒、低予算しか付かない時代だから低予算の企画をすれば良い
プロデューサーが使い込んでも何とかなるのだから何とかすればいい
原作付きばっかこなしてもこういう貴重な経験は出来ないw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 09:38:06.27 ID:WLE50Bm7.net
最終回めちゃ笑えた
最初と最後から2回しか見てないけど完走した人はすごいなと思いました。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 09:44:56.19 ID:DQn3++65.net
2030年頃にはアニメファンの評価も全く違う物になってるね
今期ジビエ枠多過ぎ、まーたサムライ転生かよ!、お星様演出飽きた、結末理論ばっか言い過ぎ、
こういう嘆きが溢れるぜ!

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 09:50:15.24 ID:XPDZ0AR9.net
チャージマン研みたいに舞台化してんのかよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 09:54:59.44 ID:fGLzKYyW.net
武器の展示会のチラシをキャスリーンはどこかで見たはずw
その後私に力をくれと願ったから武器の所有者が召喚されたw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 10:02:14.70 ID:1FoeXiZa.net
あれ?何も解決していない?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 10:03:27.31 ID:c+vABqsP.net
屈強な男達に護られる乙女なチーレム
侍達や宇宙人からすれば近未来の地球も異世界
神様はサイコフレーム
ジビエウイルスは異能の因子
モンスターパニックでゾンビパニック
物理を全否定はしない
トップクリエイター達がキャッキャウフフ
製作委員長が俺TUEEE

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 10:17:19.83 ID:cbhDGpFu.net
ソシャゲ化まだかよ?
SSRマイトヤクザ引かせろや!

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 10:22:31.39 ID:/SfwfWA/.net
2話くらいで切ってたんだけどネタアニメとして人気ありそうで気になってます
見る価値ありますか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 10:22:58.93 ID:J90xqEdQ.net
青木殿こそ令和のコンフィデンスマン
旬だね〜

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 10:28:04.79 ID:OEGaSIK3.net
>>871
はよ死ねキチガイ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 10:44:07.57 ID:CgtyKkUE.net
まぁ12話全く落とさす1クール見事に完走したのは素直に評価したいわ。
他の作品なら余りの糞クオリティーな為、監督判断でリテイク延期する所をそのまま流したという志の低さは置いとくとして。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 10:51:40.27 ID:fGLzKYyW.net
武器の展示会でこれは偶然なの?とキャスリーンが言うシーンの作画めちゃ良かったw
必然だったw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 10:53:04.51 ID:MZxfVsUW.net
>>898
比較対象がけもフレくらいしかないのもかわいそうだ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 10:55:06.90 ID:MZxfVsUW.net
デカダンスとか天晴とかグレプリとか気合い入ったオリジナルが多かった夏アニメだけど
これが一番笑えたんだから予算とかこだわりとかよりセンスって重要なんだと思わされたよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 11:01:36.32 ID:OEGaSIK3.net
>>912
デカダンス殿きたw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 11:02:31.51 ID:jiKwy5Vv.net
>>912
ギャグセンス?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 11:04:32.11 ID:TykblCNu.net
>>909
これの監督にそこまで責任とる権限あるのか?という気がする
脚本のクオリティは変わらんし
ここの下の方にあるがコロナで延期しないと決めた以上延期は無理だったんじゃね
https://gibiate.com/jp/

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 11:05:29.20 ID:XPDZ0AR9.net
ジビエートはただのハプニング映像なんだよなあ
制作崩壊24時を見て笑うやつだろ
Twitterの止め絵アクションでハーモニーとか場外ネタもあったしな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 11:07:36.44 ID:OEGaSIK3.net
ここに張り付いてデカダンス殿と擦り付けていたキチガイで解るが
アレもそれなりにステマしてたんだなアニプレックスたつき信者の会社か

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 11:26:34.18 ID:mhQVApQt.net
はっきり言ってデカダンスよりもジビエートの方が面白かっただろ。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 11:31:40.81 ID:OEGaSIK3.net
デカダンス殿と決めつけられた被害者はどれだけいるんだ
デカダンスがいかに駄目かは一々指摘できるがスレ違いだし
同じ失敗を繰り返してほしいから言わないw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 11:41:18.55 ID:/GPer+ZR.net
デカダンス良かったの2話だけじゃん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 11:46:28.72 ID:SuCEhu+O.net
ジャンルが違いすぎるだろ

デカダンスはSF(すこし不思議
ジビエートはSF(信じられないほど不自然

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 11:50:17.73 ID:MZxfVsUW.net
>>921
後者はすべてがFランクかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 11:52:33.61 ID:OEGaSIK3.net
>>922
デカダンス殿擦り付けキチガイは去れやスレ違いや

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 11:57:16.42 ID:MZxfVsUW.net
>>914
2話の髪染めとか3話のメテオラ戦後とかカツカレーで勝つとか
ギャグとしてやってるところもあるけどそれは滑ってたよね
でもアニメ全体面白いからギャグセンスじゃなくてアニメ作るセンスがすごいと思う

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 11:57:20.62 ID:mMoo1es+.net
どちらかがクソアニメかといえば間違いなくジビエートだけどどちらが面白かったかというとそれもジビエートなのが創作の難しいところだよね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 11:58:05.14 ID:OEGaSIK3.net
止め絵紙芝居のシャフトでさえ新房がいないアサルトリリィは動く動く
幾原のウテナのオマージュか
https://i.imgur.com/VWMOuWv.jpg

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:00:50.64 ID:Wqz8ia0r.net
元々、スケジュールがピンチのところ知恵を絞ってやりくりするのがTVアニメ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:01:00.11 ID:qJfdjhCv.net
>>924
出来損ないのおもちゃで遊んでる感じだよ
アニメとして面白いってのはないな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:02:48.45 ID:OEGaSIK3.net
>>928
デカダンス殿って擦り付けるなよキチガイ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:03:06.29 ID:SuCEhu+O.net
>>925
話とかキャラとか仕掛けとか構成とか
そういうものを超越したものがあるからな…
しかも真面目にやってるのがポイント高い
こんな大失敗作、普通はどっかで正気に戻って投げるもんだが最後まで本気で真面目に全力だったからな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:03:13.45 ID:mhQVApQt.net
アニメ版彦龍のラーメンみたいな物か。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:03:44.57 ID:OEGaSIK3.net
デカダンス殿って擦り付けるステマ野郎キチガイだからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:04:53.62 ID:9Dyt92Zd.net
>>911
けもフレだって糞アニメ、バカアニメ、ネタアニメとして当初は捉えられていただろう
売れたのだって上手に上位互換出来たからであって上手に下位互換したジビエが売れなかっただけ
ジビエにも売れる道は全く無かったとは言い切れなくも無いもどかしさがなくも無い

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:05:33.48 ID:OEGaSIK3.net
>>930
糞アニメとしてウケたし大失敗作じゃないんだよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:06:56.36 ID:OEGaSIK3.net
>>933
デカダンス殿擦り付けたつき信者は死ねや
配信の時代は海外サイトを含めて赤字は無い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:08:47.04 ID:OEGaSIK3.net
青木良のアホが日テレの全国ネットを待たなくてやったのは配信で赤字にならないからや

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:15:12.06 ID:OEGaSIK3.net
本来ならば日テレの深夜アニメやろジビエ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:23:44.58 ID:CDabVynr.net
マルキが住み着いて伸びが鈍ってきたな
そろそろアニメ2だ頑張って埋めたまえ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:29:54.77 ID:ZazHcQui.net
カスリン「二期では私の願いを正確に忠実に聞き届けなさいよね!」

サイコフレーム「5分枠の学園物になりますのでリソースがちょっと…」

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:36:56.98 ID:82BA6a+z.net
この先、アニメ好きを語るならジビエートを見てないなんてお話にならないだろ。
しかしライトなアニメファンにデカダンスとこっちとどちらを見たほうが良いか聞かれたとき
ジビエートを紹介しちゃいかんだろ・・・。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:38:14.63 ID:OEGaSIK3.net
>>940
デカダンスが相変わらずジビエのスレでステマしとる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:39:11.70 ID:zv91eUkK.net
>>928
笑わせてる訳じゃなくて笑われてるだけだからな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:47:57.79 ID:YmFHf8t1.net
>>447
くっそwwww巻き込まれたwwww

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:48:39.11 ID:9zfskZ63.net
赤い月で死亡フラグ立てたのに
まさか兼六が生き残るとは思わなかった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:48:39.33 ID:9gGeGujI.net
青木殿が音楽はサイコー!ですと力説していただけあって確かに最高に楽しかった
音響効果も良かったし音楽関連はやっぱり面白いとか楽しいってのが重要なんだな
売れる売れないの問題じゃあないんだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:50:13.19 ID:s1hxMz9N.net
駄作の中でも後の世まで語り継がれる奴

見続けた時間が無駄ではない気がする度は夏アニメの中でも上位だと思う

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 12:53:50.03 ID:OEGaSIK3.net
ジョジョ三部のメインアニメーターの小見野や芦屋がパストラルのスゲーノから
新房シャフトの手抜き止め絵紙芝居を学んだアニメだからな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 13:05:07.05 ID:8a5jr6lI.net
ジビエート俺は面白かったぞ
どうしてあのエンディングなのかは意味が分からんけど

あと物語性より映像や雰囲気で魅せる作品だろうから最後までもう少しだけ作画を頑張ってほしかった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 13:35:03.58 ID:9zfskZ63.net
作画は頑張ってたんだろうけど
動きがスローで効果音と合ってなかったよね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 13:40:20.72 ID:x9mQhfMS.net
芦谷殿だけでなく小美野殿もジビエートのツイート消してて草 別にdisってはいなかったのに

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 13:51:11.85 ID:zuzTF6Y7.net
面白かったのは皆が認めているところだと思う
真面目にクソアニメを作る才能が素晴らしい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 13:56:02.71 ID:a0BjmO5V.net
楽しんで見てたけど作品としては全く面白いとは思わなかったよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 14:03:44.62 ID:XbEkYckR.net
スローバトルと糸が切れるペンッって音で和むバトルだったな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 14:05:51.19 ID:3okD43wh.net
笑いながら見れる作品だよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 14:07:41.92 ID:Uo50+aqK.net
>>950
上の人に怒られたのかな?別にいいだろこんなクソアニメ…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 14:19:01.94 ID:zwRwJ2po.net
監督ジビエ関係の痕跡全部消してるからなかったことにしたいんじゃないの

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 14:21:51.62 ID:Wqz8ia0r.net
青木殿がスタッフに箝口令を敷いたのか……

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 14:35:23.06 ID:PJzsFH2c.net
1話のクソ長オープニング見たくなってきた

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 14:40:20.25 ID:a0unw9O6.net
まあどんなクソアニメだろうと関わったからには最低限守らなきゃいけない仁義はあると思う

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 14:52:10.79 ID:fGLzKYyW.net
ルミカとナノバッグの知名度を高めるという目的を果たしたアニメw
炎上こそがSNS時代のアニメの宣伝のありかたw
電通中抜きに頼らないw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 14:57:09.77 ID:jiKwy5Vv.net
別に中抜きしているのはいないの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 15:04:56.62 ID:ByJNhBex.net
なか抜きって中身がある作品で起こることであってスッカラカンのジビエートでは起こり得ないのでは?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 15:11:43.04 ID:DlvxJsn3.net
キャスリーンが忘れても俺は前田殿のことは忘れないよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 15:20:47.61 ID:PJzsFH2c.net
ジビエート好き過ぎるから青木殿にツイッターのフォローリクエスト送ってみたww

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 16:34:31.06 ID:nvn7JhFv.net
>>959
よくある話だと
俺が集めたんだと製作費の大半はプロデューサー他の懐へ、現場へは雀の涙
脚本も遅れに遅れ、コンテを切る時間もろくになく改変も許されず
出来たものは当然のクオリティだが全責任は監督に押し付けられる

こんな状況で通す仁義とは? になるからなあ、全部想像だけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 16:38:13.25 ID:fGLzKYyW.net
1話2000万で2億4000万円+放送費宣伝費4000万で3億を集めた
青木の能力の高さに嫉妬しすぎw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 16:47:58.27 ID:I7ja8nnu.net
博士が完全体?になった後のポップな表情が好き

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 16:52:00.42 ID:iHHvIS5R.net
責任は自分が取ると青木殿はインタビューで言ってるんだが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 16:59:19.13 ID:fGLzKYyW.net
友達の吉田兄弟30周年のために和のイベントを開催して
吉田ファンのスギゾーも加わったw
お金のために作ったアニメじゃないw 熱い友情w

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 17:06:05.04 ID:rT4g9h33.net
インタビュー見ると凄まじいプレゼン力だもんな
一流の詐欺師
あんな話して有名人との交流エピがポンポン出てきたり誰か連れてきたらどんな凄い人なんだろうと誰だって思う
願わくばこのログがずっと残って欲しいけど改名して逃げそう
みんなあの顔を覚えとけよ
5年後ぐらいにまた有名ミュージシャンキャラデザに有名漫画家マルチ展開でやるはずだから

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 17:13:53.69 ID:fGLzKYyW.net
お金を集める仕事の一流のビジネスマンは皆ビッグマウスよw
メタルギア小島 イメエポ御影

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 17:14:10.35 ID:pPSwM1LJ.net
まだまだこのスレ続きそうだな。  ここまで騒がれりゃカルトアニメ殿堂入り間違いない。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 17:17:18.00 ID:Qt8b0DDW.net
>>940
両方観た方が相乗効果で面白いと思う
どっちも未知の生物と戦うというスタート地点は同じなのに
こうも違いが出るのかっていう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 18:07:04.52 ID:cHpMaZW+.net
スタッフ「お前がドヤ顔で連れて来たクリエイターなあ、全員丸々使えねえんだよ!」

スタッフ「ホント、お前何も無いよなあ?、何の為にプロデューサーやってんだよ?
いっつもいっつもつまんなそうなネタで雑な仕事で手抜いて!あれやったこれやったって
自慢するけどよ〜お前の仕事っぷりでキャリアになると思ってんのか?!ならねえよ!
笑わせんじゃねえ!!(ガンッ!)」

青木殿「ク、クオリティーを人質にするな〜」

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 18:20:58.26 ID:PJzsFH2c.net
SHIROBAKOまんまやんw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 18:22:39.11 ID:BG0c77E+.net
>>950
アニメ2板に次スレよろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 18:53:03.04 ID:LLXsh4T+.net
最終回見終わった
要するにジビエを殺す作品だったのか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 19:02:40.31 ID:BHvYfhqU.net
キャスリーンの太もも舐めたいよお

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 19:34:19.04 ID:MZxfVsUW.net
ジビエートが面白くなかったって人は何しにこのスレ来てるんだろうな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 19:38:53.92 ID:XBfcMK7i.net
まとめブログ盛り上げるためにサクラ書き込みでもしてるんじゃ。
こういう本スレで駄目さを楽しんで盛り上がる系のアニメはそれじゃネタにならなさそうだし。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 19:47:56.72 ID:HevPFNzM.net
まとめサイトで海外の感想読むの好きなんだけどジビエートは2話までしかなくて悔しい…!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 20:06:07.58 ID:BGlWvPzP.net
やっと見終わった
完全体前ヨシナガフリーザクリソツ
兼六戦い方ぶれ過ぎ 殴り合いw
敵惹きつけるって言ったのにピンチになるまで棒立ち千水
ヨシナガの同じ人間じゃないかで流石に吹いたわ 宇宙人やんけ
一応タイムスリップのこじつけはしたのね
シビエ爆弾に弱すぎ問題
カツカレーオタク最強やんけ
相変わらずの空きあらば回想シーン
死ぬかと思った兼六が生きて千水生死不明俺たちの戦いはこれからだエンド
何も解決してない
どうでもいいナビの伏線だけ回収しててワロタ

最後まで低クオリティで楽しませてくれたわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 20:23:14.53 ID:ybWP1x57.net
青木殿がいかにしてジビエートを作ったかというドキュメンタリー番組を見たい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 20:24:57.94 ID:9K69Hmhl.net
青木殿は今頃どこだろう…海外へは無事に出国出来ただろうか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 20:27:42.08 ID:LudNYdsu.net
>>981
MALやクランチロール、reddit辺りのレビューを自動翻訳で見るだけでも結構笑えるぞ
長文でブチギレてたり翻訳なしでもわかるのがあったり同じような反応するもんだなと思う

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 20:31:46.12 ID:TScadPvO.net
青木殿はせんすいとけんろくの島流しで
自身の未来を予測していた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 20:50:13.62 ID:eXBhqGq1.net
秋アニメ酷いな、どれもジビエを笑えないと思うわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 20:57:36.00 ID:CZTcBsko.net
ちょっとクソアニメ作ったぐらいで叩かれるんじゃ芸術なんて育たないわな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 21:02:02.55 ID:pc69H7SQ.net
クソこさえても批判されない方が育たんやろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 21:05:47.23 ID:9Qqx82vo.net
まさかのアニメ2行くまでに13スレか
ほんと大作だったな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 21:07:00.33 ID:9gGeGujI.net
銘酒あおきの件で相当怒られただろうから2030年頃までは追放処分だな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 21:09:17.73 ID:n421Xgi4.net
AICOとデカダンスには勝ったんだ!勝ったハズだ…とか弁明してそう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 21:16:42.54 ID:BGlWvPzP.net
上でも下でもテッペン取るのは難しい
青木は誇っていい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 21:19:27.88 ID:EHlR2BP/.net
結局、感染経路が毒針以外不明って時点でリアルで大変な世間から鼻で笑われてオワリ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 21:22:24.93 ID:9gGeGujI.net
役者にセリフであおきが〜って言わせたのは現行犯逮捕されても仕方が無い

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 21:22:35.94 ID:TScadPvO.net
アニメ界にも闇があるんだな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 21:24:56.21 ID:9K1uy8nv.net
どうせ上前ハネる為の企画、局もグル

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 21:25:05.64 ID:lowAKmQp.net
死に過ぎだろ。
主要人物殆ど死んでんじゃん。

ヨシナガも初めからメテオラの存在だけ明かしてれば、そんな不幸にならなかったんに。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 21:26:03.99 ID:9gGeGujI.net
カツカレー推しても金にはならないし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 21:26:09.20 ID:c8FJOkYG.net
こういう結末もありってことだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200