2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIBIATE(ジビエート) the Animation #13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:43:10.03 ID:DbrTMKMu.net
舞台は2030年の日本。
病気の感染者は怪物になり、年齢、性別、人種により姿が変化する。
その病気は、変化する多様な種類から
「ジビエート(ジビエのようにバラエティに富んでいる)」と呼ばれた。
そんな荒廃した日本に現れた、一組の侍と忍。

周囲を敵に囲まれた命懸けの旅が始まる…。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2020年7月8日(水)からTV放送開始
・TOKYO MX:7月8日(水)より    毎週水曜22:00〜
・AT-X:7月8日(水)より       毎週水曜23:00〜
  リピート放送7月8日(水)より  毎週金曜15:00〜/毎週火曜07:00〜
・BSフジ:7月9日(木)より      毎週木曜24:00〜

・VOD
広告配信サイト
GYAO ABEMA  他

●公式サイト
・アニメ公式:https://gibiate.com/anime/jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/gibiateproject

●前スレ
GIBIATE(ジビエート) the Animation #12
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601106750/
(deleted an unsolicited ad)

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 23:10:44.97 ID:K7qppRap.net
ひたすら面食らったのが11話
ずーっとポカーンってなったのが12話

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 23:13:26.54 ID:uhXxif4A.net
最近見かけなかったけど中華資本のクソアニメが結構こんな感じの多いんだけど
ジビエートも実は中国向けに作られてるのでは・・・

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 23:16:14.22 ID:W8/urqtD.net
見納めのBSフジの放映時間も刻々と迫ってきているな……刮目せよ!<●><●>

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 23:31:47.62 ID:+lrfhfL/.net
>>439
中国人は天野殿も大黒殿もSUGIZO殿も知らないし関係ないのでは

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 23:31:48.20 ID:Hw5r4blQ.net
3か月楽しませてもらった
ありがとうジビエ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 23:35:12.11 ID:vVEQQjxZ.net
普通に動いててがっかりした

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 23:36:34.03 ID:Djnw4ylD.net
博士の回想が車にまつわるシーン多くて笑った
これ1話目よか悪化してるけどこの先どうなるのやら

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 23:37:06.53 ID:vVEQQjxZ.net
立ち位置が
千水 兼六 博士 キャス
って感じだったのに直後千水の側にキャスがいたの何で

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 23:38:10.55 ID:hpz3RFWQ.net
有志が同人かなんかでハイクオリティな続編作ったりしないかな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 23:38:32.61 ID:tibu3/Yh.net
顔面のYはヨシナガの頭文字かなって思ったら腹筋が崩壊した

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 23:42:15.51 ID:1lIuioqY.net
Abemaで最終回を見終わった
そして0時から最終回の再放送だ!

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 23:42:28.20 ID:OqwD5X5k.net
>>414
クソだったかどうかと面白かったかどうかはまた別の話なんだよなあ
間違いなくクソだったと思うけど正直今期でこれより面白いと思ったアニメも無いんだ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 23:43:13.66 ID:klnCJzBa.net
>>439
せっかく武漢を無かった事にしてるのに今の中国でこれはマズいだろ?

世界中に(ジビエ)ウイルスを撒き散らしたのは
宇中(国)人とか・・・国際問題になるぞ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 23:45:29.74 ID:5CyrUBGL.net
結局見所は前田とカツカレーだけか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 23:50:02.88 ID:3X4Mznqc.net
序盤にやたら忍者と侍どっちが勝つかみたいな話ししてたけど、
すぐ倒れて動かなくなる侍よりは、最後まで働いてた忍者のほうが強かったと思た。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 23:51:37.62 ID:tibu3/Yh.net
ところで博士はどうして首切断された実績のあるアヤメ形態になったの?
そのままの方が硬かったよね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 23:52:32.65 ID:QWDYVezG.net
>>449
それな、デカダンスやリゼロよりはるかに面白かった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:00:02.10 ID:ehrRFn0N.net
もう宇宙人設定から諦めてたけどタイムスリップもむちゃくちゃ過ぎた

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:00:56.07 ID:FtZJYZPF.net
>>453
実は最初の変異体が宇宙人の真の姿に尻尾が生えただけ
(博士の台詞から尻尾はなかったと推測できる)
アヤメに注射したのと同じ薬を使ったから変異してああなった
時間がかかったのはワクチンを同時に注射してたから

つまり博士は恋人の尻尾をなんとかするために
遥々地球へ旅して来たのだ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:01:06.07 ID:nTJbA2tm.net
兼六のパンチは全く当たってないし、千水に車がぶつかったかどうかは不明だし、アクションが何もかもおかしい。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:01:42.55 ID:VcFRVirv.net
結局日本ジビエまみれのままやんけw2期できるな!

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:04:04.45 ID:ykECY4s3.net
忍者踏んだところで足の爪でチクッっとやっときゃ終わりだったよな
投げた剣で忍者が不意打ち入れに行くと思ったらそんな事も無かったし
電撃で動き止まってるときも前衛組は見てるだけだしで相変わらずの最終回w

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:10:10.69 ID:ehrRFn0N.net
ある意味期待を裏切らない素晴らしいクソアニメだった実況笑いながら見るのに最適

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:11:38.54 ID:8LVAtXbO.net
電撃ビリビリ時のキャス子の解説で、高校卒業してないけど工学部出身設定の伏線が回収されたような気がする

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:15:45.13 ID:EUqxtBNh.net
ジビエに電撃が有効とかいう説明ってされてたっけ?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:22:51.95 ID:k3bonzDt.net
松明でもつけるみたいにマイトに火をつけて
点火するみたいに爆破

最高だわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:23:40.62 ID:1pk5kMPw.net
ジビエロス、ジビエ難民は秋を過ごせないなあ・・見るもん無さそう

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:24:44.92 ID:tbw5Y4ZR.net
>>439
ネットにアップされた有名アニメ見て目が肥えてる中国のアニオタには受けないんじゃないか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:26:56.41 ID:hamOHUEV.net
二期なんかやるわけないだろ
配信のおかげで赤字にならなかっただけマシだ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:26:58.26 ID:T2DhXaQh.net
最後の最後で二刀流だったけど刀折れてなかったか?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:27:07.43 ID:PfPV1tHb.net
精神感応物質による時空の調律!
でタイムスリップ説明しちゃった

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:29:44.83 ID:IJxK/3ff.net
何がしたかったんだ?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:30:24.57 ID:xVQJgjwq.net
こんなの最後まで見るとはな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:30:37.22 ID:qh/r/muE.net
安定の作画バラと雑なシナリオ。
今回のオイシイ所は兼六と親分が持って行っちまったな。
ラストにOPを持ってきたのはGJ(個人的にはOPの方が好き)

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:31:11.08 ID:ykECY4s3.net
>>462
1話か2話でやってたような?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:31:47.32 ID:sh+ltmtq.net
トライナイツの喪失感を埋めてくれる最高のアニメやった
年に1本くらいこういうアニメが欲しいのよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:31:53.16 ID:T2DhXaQh.net
>>468
Charlotteだって流星からまきちらされた疾患で主人公がタイムリープしてたし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:32:16.30 ID:ykECY4s3.net
>>467
ヤクザから長ドス貰ってる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:33:08.50 ID:PfPV1tHb.net
>>474
地球規模の迷惑だけ振り撒いて死んでいった博士

477 :バカボンパパ:2020/10/02(金) 00:35:28.22 ID:pzsQ5th9.net
ラスト回は、くそアニメとしてはもちろん良アニメとしても見応えあったな

ラスボスは不気味で緊迫感あったし感動もあって
良い最終回でした

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:41:13.68 ID:GjPBXwlw.net
自分勝手なシャアに振り回されて地球が虫だらけになるけど侍かっこいい
っていうアニメだった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:44:04.27 ID:FtZJYZPF.net
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気・・・コピペが現実になりそう

青木殿は何役も引き受けてるから
机をひっくり返したり号泣したりトイレにこもってタバコを吸ったり土下座したりで
忙しいだろうなw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:45:11.53 ID:Z7tnj2o3.net
最近はこういう絶望ENDのアニメ少なかったな

481 :バカボンパパ:2020/10/02(金) 00:45:22.83 ID:pzsQ5th9.net
こんな時代だから、をキーワードにして、やりたかったのは令和版のエヴァンゲリオンだったんだな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:46:05.51 ID:IJxK/3ff.net
なんにしてもコレだけ観てた奴が居たんだし…目的は達した

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:48:22.01 ID:wHxmAKTx.net
なんかすごいもの見たな
青木殿の懐は潤ったでしょうから作品の出来なんて何とも思ってないと思うわ
内部の人暴露かますなら今ですよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:49:21.66 ID:FYyzE2d6.net
とりあえず1クール楽しませてもらった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:51:09.95 ID:cEh98col.net
1カットごとに顔が違うから常に新鮮な気持ちで見られた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:53:02.86 ID:wkHVJEmw.net
ルミカとゴ、買い物袋は大成功だよ
>>482

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:53:55.13 ID:qh/r/muE.net
最終形態ジビエの笑顔見る度に吹くw
緊迫感がまるで無い。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 00:57:09.26 ID:BSNcV4zE.net
>>467
マイト親分の刀を渡された

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:00:10.04 ID:10wuVG0Y.net
ダイナマイトさんが有能すぎて草、爆発物最強やん
作画のやる気の無さがヒシヒシ伝わって来て悲しくなった、普通最終回ってバトルシーンは1.5倍増しに良くなるもんだぜ・・

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:00:20.55 ID:9wfwBFXY.net
何で江戸時代から召喚されたとかの
回収はあった?
何のひねりもなくただ闇雲に怪物と
戦ってた気がするんだけどどう?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:03:40.37 ID:5XnQb7g4.net
>>490
あれを説明されたかと聞かれると中々答えづらいな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:04:08.54 ID:bDKtypvl.net
宇宙船事故とジビエ発生とカス子のお願いの時系列なんだけど

宇宙船事故で飛沫が飛んで地球にジビエウイルスが蔓延

蔓延から随分遅れて宇宙船のカケラが流れ星になってカス子が英霊召喚
だっけ?

それとも
宇宙船事故→親父が死んだカス子がふんわりしたお願い→メテオラ墜落でジビエ蔓延
だっけ?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:07:35.24 ID:GFEV9X/z.net
中身すっからかんのキャラクターにも
命を吹き込まなければならない声優が気の毒すぎて

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:10:39.09 ID:WBfdQU7p.net
>>473
この濃度のを年イチで摂取したらマジ早死にするで
ヤシガニ・キャベツ・いもいも級ならともかく

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:12:43.50 ID:Nk0oGY1E.net
ゴミ過ぎる・・・著名作家シリーズのほうが面白かった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:14:17.85 ID:Er8Zpswy.net
>>492
前者だろう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:16:28.81 ID:T2DhXaQh.net
>>495
そうか?
毎話すごいリラックスして視聴できたぞ(半分くらいしか見てないけど)

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:18:32.57 ID:hamOHUEV.net
アベマでジビエの後のアニメの実況でもジビエの書き込みばかりだからよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:19:59.62 ID:AGO7GdoF.net
いや、自分達を殺りに来た相手から身を守ってるだけなのに「私に会いに来たメテオラをよくも!」って、そんなん知らんがな!!

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:20:11.74 ID:2eCxeT1K.net
展開が酷いアニメ見ても「ジビエよりマシ」と思える
いわゆる「ジビエ効果」を産んだ事実はアニメ界の発展に寄与したと言える

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:21:15.94 ID:hamOHUEV.net
>>500
いやエグゼロスなんかジビエのほうがマシなんだが

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:21:43.36 ID:7uch183l.net
>>496
だよね…
事故でジビエ蔓延したからこそ世を憂いてカス子がお願いしたなら
メテオラとウイルスはすぐ降ってきたのに
事故からそのパーツが降ってくるまで随分タイムラグあるなって
理由はつけられるけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:23:03.38 ID:/d2A6Foz.net
ジビエートを見て、ジビエに興味を持ってくれる人がいるなら、ジビエ好きとしてこういう結末もありってことだ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:23:22.44 ID:Er8Zpswy.net
>>500
これならジビエよりマシだろうとギリギリライン探して妥協されるような悪しき慣習ができちゃわんか?
負の遺産の間違いだろう

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:24:06.19 ID:oq37VuqX.net
>>499
ほうれんそう不足だよな
もしメテオラが来たら呼んでくれって言っとけよって話だわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:26:18.91 ID:AF0V1Tgn.net
あんなチープでバカなデザインに誰も手を出さないだろう、とウケ狙いする勢が
カブって、意外にも複数のガレージキットが出たりして。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:27:21.03 ID:hamOHUEV.net
ここ一二回は動いていたしたぶん一話も動いていたろ
三話しかマトモに作れる体力がなかった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:28:30.42 ID:FBpa23Ji.net
これに比べたらあひるの方が動いてた迄ある

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:28:34.64 ID:Er8Zpswy.net
まあでも正か負か良いか悪いかは別として
間違いなくアニメ界の「遺産」として登録されたのは事実だろうな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:28:45.26 ID:9wfwBFXY.net
まだグレイプニルのが話が出来てた
と思った!雪之丞死なせたのは、何故だ?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:35:14.37 ID:PfPV1tHb.net
>>490
ジビエウイルスと一緒に撒き散らされた精神感応物質によって
キャスリーンの「誰か助けて」って願いが届いて調律が起こって時空を超えて呼び出された
って言ってた

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:35:22.95 ID:fam9nnk8.net
博士がメテオラを元に戻したいから手を貸してくれって言っとけば無理に戦わずに足止めや逃げに徹して死人は相当減ってたと思うんじゃが

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:36:11.34 ID:8LVAtXbO.net
>>502
博士も前回、メテオラのが落ちた後しばらく地球の周回軌道に乗って様子見ていたとか言ってだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:38:46.99 ID:T2DhXaQh.net
なぜキャスリーンの願いだけに感応していたのかはわからん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:39:22.82 ID:ykECY4s3.net
>>501
俺の視聴時間
エグゼロス 1話冒頭1分位+最終回終わり際5分程度のみ
ジビエート 1〜3話+12話

反論したいけど出来ないw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:39:45.62 ID:CheqPoYB.net
11話がピークな感じはあるが、5話の893邂逅シーンは作中屈指のギャグポイントだと思う

「親分!頑張ってくださいよぉ!」BGM(デデーーン)
猟師「アイツ…ツヨイ」

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:42:05.82 ID:9wfwBFXY.net
>>511
ごめんなさい。よくわかりません。

ごめんなさい。

メテオラは自分の恋人だから攻撃しないで
って言っとけって話だよね^ ^。何でああなるん

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:45:06.52 ID:9wfwBFXY.net
話がテキトー過ぎてチンプンカンプン。
もっとちゃんと脚本練って放送せにゃあかんよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:46:37.77 ID:Er8Zpswy.net
ぼくにおもしろいおはなしをかくちからをください
☆彡キュピーン
ってことかな、つまり

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:47:39.17 ID:UFQcZRRn.net
千水たちをタイムトリップさせたドラゴンボール並みの力を持つ精神感応物質をただ宇宙船の運転に使っていたポンコツヨシナガ
青木殿は整合性という言葉知ってるのかな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:49:55.05 ID:ykECY4s3.net
>>519
手塚治虫でも招喚するのかな?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:51:07.26 ID:Er8Zpswy.net
>>521
果たして何が招喚されたんだろうな……

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:52:52.24 ID:QT7sdZ9h.net
何がしたかったのだ?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:54:49.62 ID:Er8Zpswy.net
つまり天野氏、吉田兄弟、大黒摩季、SUGIZOを招喚するための出オチアニメだったのか……?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:59:39.53 ID:tx/TWvOP.net
激昂してるはずなのにニコニコ顔で説明してくれる博士に、観ているこっちも笑顔に

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:00:17.99 ID:PfPV1tHb.net
もしかしてガンダムUCラストのサイコフレームタイムスリップ見て思いついたんじゃなかろうな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:02:52.53 ID:Er8Zpswy.net
>>525
エガオノダイカ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:04:41.69 ID:ykECY4s3.net
>>527
2話がピークだったな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:07:35.37 ID:Er8Zpswy.net
>>528
あれは2話でぶっとんで最後もある意味ではぶっとんでたからな
あれくらいの潔さみたいなものが欲しかったところではある

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:13:05.68 ID:t2D5aS5I.net
ちょっと出遅れたけど今見終わった
流石に11話の衝撃は越えられなかったけど12話も中々ぶっ飛んだ内容だったな
そしてあのラストなら2期を期待しても良いのかも知れない
青木殿にはこれからも頑張って笑いを提供して頂きたい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:15:52.69 ID:Er8Zpswy.net
>>523
なにがしたかったのだ
https://ckworks.jp/animeradar/matome/5711/527177

おまけ
伝説の温泉回
https://s.animeanime.jp/imgs/p/64XVvff3mD9cFhi_PU1_DqGg_6ytrq_oqaqr/352328.jpg?zoom=spacing

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:19:50.86 ID:cC0E7dty.net
>>531
温泉のその顔が見えないけどポニーテールの子がきっとかわいいですね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:22:43.48 ID:Er8Zpswy.net
>>532
青い髪の人が鼻の下伸ばしてるし坊主がおっぱいガン見してるもんね
あと、棍棒が浮いてる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:24:29.49 ID:FBpa23Ji.net
>>531
なぜかわからんけどメドヘンかいもいもが見たくなってきた

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:26:43.38 ID:tx/TWvOP.net
>>322
パイロット版で出した段階で飽きてしまったのだろう
https://m.facebook.com/628668170950327/videos/346327282961146/
https://twitter.com/gibiateproject/status/1148037234139922433
両方とも同内容。「うっかり飲み過ぎた〜水ちょうだい」状態のメテオラ
(deleted an unsolicited ad)

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:31:12.39 ID:84+69PYo.net
5年後くらいにまた青木殿の新作見たいから楽しみに待ってるわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:31:38.59 ID:wH1EHsXg.net
1話冒頭観た時は現実と似てて体に電流が走ったなw
今まさにコロナで日本が崩壊しかけてるタイミングだったからなw
コロナという天の時 SNS炎上という地の利 広い人脈の人の和 
英雄の3つの素質を持った青木が話題を独占した夏だったw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:31:54.49 ID:Er8Zpswy.net
こん時クソわろたな
https://pbs.twimg.com/media/EjKodPvUMAIMS28.jpg

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200