2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IWGP】 池袋ウエストゲートパーク part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 08:22:04.05 ID:oojXy5g1.net
生き延びろ、この池袋を――
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が立てて下さい。無理なら再安価して依頼。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■放送・配信  2020年10月6日(火)より放送開始
AT-X:10月6日 (火) 21:00〜
  《リピート放送》毎週木曜13:00〜/毎週土曜29:00〜
TOKYO MX:10月6日(火)24:30 〜
サンテレビ:10月7日(水)24:30 〜
KBS京都:10月7日(水)25:35 〜
BS11:10月7日(水)24:00 〜
静岡放送:初回放送10月20日(火)26:40〜 ※2話以降毎週火曜日26:25〜

Amazon Prime Videoにて地上波先行・見放題独占配信決定!
Amazon Prime Video:10月6日(火) 24:15頃〜 ※都度課金は10月13日(火)24:30以降配信開始
都度課金サイト10月20日(火)より順次配信決定!
詳しくは公式で

■関連サイト
公式サイト :https://iwgp-anime.com/

■前スレ
おいこら

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/22(木) 12:51:11.87 ID:RA5q2smn.net
>>722
ありがとう
試しに一巻買ってみるわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/22(木) 13:14:56.64 ID:PH1E78wA.net
つべでドラマ版ちょい見てきたけど、アニメはギャグがない??
アニメの作り手ってオタクだから、こうゆう外向きな話はシンパシーないかもね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/22(木) 13:25:00.35 ID:mOYw51PW.net
30分で解決までしないといけないから
ギャグ入れる余裕なんかないし話が薄っぺらい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/22(木) 17:53:59.39 ID:NTTV2OV2.net
>>716
動画工房の2軍で作ってるから
作画微妙なのは仕方ない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/22(木) 19:25:07.67 ID:Wzqempqn.net
池袋が渋谷でキングが安藤昇ってことかこれ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/22(木) 20:22:21.16 ID:QESYTViw.net
そう。戦後のどさくさの頃の強烈なキャラ使ってる。相談役は本当に池袋西口にいた。
もめ事があったらあの人んとこに行けみたいな人が。つまり今の西口には多分そんな
ヤクザとタメはれる人や不良集団はいないって事

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/22(木) 20:41:26.04 ID:QESYTViw.net
>>713
強い。アニメは原作の順番通りにやってないからいきなりアニメしかみてない方は
「?」と思うことが多々あると思う。最近の原作の話のほうがの暴力シーンは少なくて
金田一やコナンみたいな本格ミステリー風の物が多い。アニメは最近の原作のエピソードから
チョイスしたものばっかアノユーチューバーもへづまりゅうそっくりだった。
今の世代に媚びすぎ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/22(木) 21:28:31.28 ID:v3QmHSCO.net
ドラマ版は戦後すぐの設定だからね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/22(木) 22:41:46.12 ID:sWZVWSDY.net
ぜんぜん伸びてないからまたつまんないのかと思ったらまあまあ面白かった地味だけど
なんかずーっとフラットで緩急がないよな あらすじ追ってるだけって感じ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/22(木) 22:55:55.20 ID:+1TX5JeA.net
2〜3話目はまぁまぁだけど、1話がツマらな過ぎた
少女で釣ろうとしたんだろうけど

ユーチューバーの処遇甘いと思ったけど、
階段落ちはボコったのと同じだから許したのか?
しかし、収入減→減額・首切りは・・・ボスの利益は削らないのにさ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/22(木) 23:53:57.66 ID:QESYTViw.net
ネタバレになるけど、(石田衣良さん、原作のファンの方々ゴメン!)実は原作では
キング安藤崇も自己PR動画をアップさせてたし、階段落ちのシーンはもっと細かく長く詳細に描写してあった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 00:44:29.27 ID:MPNBtCCb.net
アニメの描写ではアッサリ終わったので、
骨折?と思ったらそういうことなのね

キングにすればスタジオgetできて渡りに船かw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 02:30:18.58 ID:hCpuIQef.net
ラーメン屋の話なんだからそんな気負うことないのに
>>724
だって劣化デュラララそのものなんだもの
絵柄まで似せちゃった時点で二番煎じ感バリバリだから作り手側もやる気ないでしょ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 02:46:25.51 ID:9dpA3Rm+.net
>>729
強いのかでも横にキングとGボーイズがいるから強キャラとタイマン張ることあまりなさそう
マコトの立ち位置もよく分からん
毎回キングの依頼受けて金も貰わずに事件に首突っ込んでるけどこれじゃただの使いっ走りだよね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 06:19:10.13 ID:KdAZEvUI.net
>>735
またにわかが劣化版デュラララとか言ってる
全然別物なのに

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 07:03:46.28 ID:hCpuIQef.net
>>737
このアニメが原作とかけ離れた二流の別物だよ。
わざわざアニメオリジナルの絵なのに似せてるからおかしくなる。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 07:08:41.35 ID:KdAZEvUI.net
>>738
>アニメが原作とかけ離れた二流の別物

デュラララ全く関係なくてワロタ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 07:13:13.30 ID:hCpuIQef.net
>>739
なんだ煽りたいだけの文盲か

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 08:55:21.44 ID:rA5iz8wf.net
池袋ウエストゲートパーク1話だけだけど初めて見た感想
・主人公が自分で問題解決するのではなく、ほぼ他人任せ。
・万能過ぎるハッカー。(お前だけでいいんしゃない?)
・ヤク売りの会社に潜入するときに幼女がついていくと意地張るもののパニックになってビン投げて台無しにしたり、ヤク売りに石投げて一人でワケわからん方向に逃げて勝手にピンチになったり‥‥

中学生が授業中考えたようなシナリオで見てられなかった。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 09:37:51.82 ID:KBVLkxK/.net
>>733
作中のyoutube観に違和感あった
書いた人は高齢者なんだなあと

リアルだの台本だの言ってたけど、それってテレビに対する視点であって
youtubeをテレビ同じ価値観で語るのは変な感じ

このスレに分かる人いるかな?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 09:43:58.01 ID:KBVLkxK/.net
youtubeについて語るキングがまるで
「若者文化に理解のある感じだけどやっぱりちょっとずれてるオジサン」
で残念だった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 12:59:14.64 ID:BrGh+xja.net
>>732
あの少女がただのキチガイ放火魔だもんな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 13:10:00.51 ID:4f7Sz4Zv.net
>>742-743
頭悪そうなおっさんだなお前

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 13:22:14.37 ID:v4r7Wpwe.net
>>745
ジェシーイライラで草

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 14:06:05.30 ID:I64OaSqO.net
youtube観にジジイ感あるのわかる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 14:08:00.96 ID:lFWSE85m.net
あったかいラーメンを持ってきてるならまず最初に出せ
話がひと段落するまで待ってるんじゃないw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 14:53:40.79 ID:nBYouBt9.net
マコトが果物やクリームを入れたゲテモノラーメンみたいなのが好きな舌バカ設定いる?
原作でもマコトの味覚の描写よく出て来るけど、高級なものは取り立てて有り難がらないけど、安くても美味いものを見抜く鋭い感覚を持ってる感じが好きだったのに
作中の小ボケの為に薄っぺらい人物設定加えるセンスがわからない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 18:06:21.27 ID:9E9qI3TJ.net
多分ドラマのなんにでもマヨネーズかけまけくるのを真似たんだと思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 18:58:10.49 ID:+6O0wTlv.net
>>720
オチはだいたい「やくざは怖い」
若者ギャング物としては政権におもねるラッパーくらいださい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 19:01:44.74 ID:+6O0wTlv.net
今回の脚本家は登録者数=再生数と思ってそうだな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 19:22:31.35 ID:Y+9A/7yc.net
アノ原作って5年以上前だしやっぱ2020年では違和感あったみたいね。だいたいユーチューブをゼタムーブにせざるを得なかった時点で「忖度アニメ」
このシリーズ10話が限界かなあ。サルを早くだしてくれ!レイブの話やってくれ〜!!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 01:27:14.18 ID:+kGsdXc2.net
テレビと動画サイトの関係を生物に例えて恐竜だのネズミだのと言ってみるけど
例え方が特に上手いわけでもなく、それがストーリーの中で意味を持つわけでもない
こういう無意味だけど理屈っぽいセリフを「なんか深そう」と錯覚できる人がIWGPを楽しめる
とにかくボンヤリした頭で観るのが重要

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 01:39:11.39 ID:Zio60oqk.net
>1 >754
【ブラック奴隷制国家 日本】
武漢コロナパンデミック「超恐慌」が、全世界規模で、さらに深刻化。
日本でも、即時に解雇される、多数の、移民奴隷労働者、外国人技能実習生ら。
かれらが毎日のように、多数、駆け込む。対応のNPO法人、大混乱。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 01:55:55.36 ID:Zio60oqk.net
ID:SUaldwQ4

キングが、ゴリラ団のヘッドの、顔面にハンマーをつきつけ、
「おい、ハンマーブロスって、知ってるか?」は アニオリだなw
原作は「ちょっと、ヤキいれてくる」風で、ゴリラどもを連行するシーンだけ。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 08:31:33.24 ID:tkCljIgD.net
びっくりするくらいつまらんな
原作が面白いだけに残念

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 09:31:23.58 ID:n4CIan9D.net
ドラマのタカシを改悪だと思ってるんだけどだからといってアニメタカシも微妙でつらい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 09:59:14.39 ID:Fi19XZS8.net
なんか半端な教育アニメみたいな作りだけど原作には近いのかな
ドラマだと仲間殺されてたりしたけど今後はそんな物騒な話になるのかね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 11:55:08.44 ID:O0o/8UlH.net
磯貝と仲良くやってるって設定付与したら今後サンシャイン通り内戦のエピソードやる時マコトの無能さアピールにしかならなくて辛すぎない?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 23:30:41.35 ID:8tIAf7kC.net
ドラマは山下Pの死体が出てくるシーンのインパクトがヤバかった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 23:42:47.69 ID:sRDI9CH8.net
泣き、笑い、ミステリーを上手く取り込んだ奇跡的な出来だったなドラマは
アニメはそこんところ全く期待出来ない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 23:43:44.92 ID:zjpxrv+T.net
>>761
これ原作にはないシーンなんだね
じゃあ基本は原作準拠だろうからアニメだと死なないのかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 23:48:15.39 ID:q2vidvXF.net
というかシュウもマサもリカもヒカルも山井も出てこないんじゃないか
サルは出てくるのかもしれんが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 00:43:02.27 ID:olIHcHCU.net
サルが1番出世してる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 04:08:00.01 ID:WXv9E+Jx.net
反自殺クラブとか見たかったけど、やっぱチョイスされてなかったか…
あの話が一番好きなんだが気持ちいい話ではないからなぁ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 06:35:39.92 ID:14WAu47D.net
玉ねぎYouTuberはもっとボコにせんと

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 07:01:30.07 ID:85pThGgt.net
まだ1スレも消化してないのかよw
雑魚アニメだなw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 07:26:46.31 ID:EbXrxuzG.net
誰も擁護する人が居ないからね…
なんならファンが一番悲しんでる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 08:27:35.59 ID:Efa1gePq.net
ある意味、ノイズのない率直なスレだね。。。
ところで原作出版社って文藝春秋社なんだね。アニメやラノベを下に見てた文士様が、
アニメにすり寄ってきたんかね。そのまま潰れればいいのに。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 09:27:38.82 ID:y+UhrHNj.net
原作にはないものを引き出したドラマ版
原作そのままの状態から魅力を削ぎ落としあらすじだけを抽出したアニメ版
尺の関係でと制作側は言い訳するだろうけど30分で一話ってくくりがそもそも原作読み込んでれば無理だとわかる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 10:45:42.51 ID:bP4EANSk.net
期待せずに見たけど三話悪くないじゃん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 11:03:55.49 ID:0RPm0EkP.net
動画配信について語ってたところ個人的には面白い見方・解釈してるなと思ったけどスレ来たらズレてるとかジジイ感とか言われてた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 11:09:36.84 ID:bP4EANSk.net
YouTube世代からするとYouTuberは最初から恐竜なんだろう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 11:21:18.80 ID:wsKdBrvj.net
YouTuberの実態ってテーマで教材用に文部科学省が制作した感じ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 11:56:59.66 ID:D2rpaqtR.net
>>774
あ!それどっちなの?
キングはサザエさん時空にいて、今や厨房の頃からyoutubeが当たり前だった世代って設定なのか
あるいは初出の2000年からリアルに歳を取り続けていて実は今もう40代なのか?

アニメを見る限りは前者っぽいから、厨房からyoutubeが当たり前だった割には感性がおっさん丸出しなので違和感があるのでは?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 14:48:21.49 ID:0RPm0EkP.net
そうか今の未成年世代は生まれた時から動画とか送れる高速通信環境がある世代なんだな
こちとら毎日大学の研究室通ってJUNETに繋いでたというのに
メール1通送るのに東京から東北まで片道1〜2日かかるとか信じられないだろうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 17:08:42.92 ID:sskC8ec7.net
>>147
同じくノイタミナだとのだめも成功したほうか。
バッテリーは評価悪いけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 18:55:15.68 ID:CVYRSukO.net
>>753
やらないよ…原作だとその後の登場どころかスピンオフもあったのに
ここ最近はとんとお呼びがかからないところから
反社出しにくい感じなんだろうね…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 20:09:12.01 ID:eeLVJsBX.net
これIWGPじゃなくて良くね?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 20:14:59.44 ID:bP4EANSk.net
反社はダメってGボーイズも反グレじゃないっすか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 20:32:41.31 ID:ztFUCnol.net
だから20年でくらい前の暴力満載の原作やドラマ知らない世代の方がいきなり今回のアニメ観たら(まあ作中の説明不足もあるけど)
カラーギャングもヤンキーもG−ボーイズ(愚連隊東興行がモデル)=ヤクザに見えるんだろうな〜チャラい兄ちゃんとヤクザのコンビが仲良くなにやってんの?!みたいな。マコト(池袋西口に実在したもめ事相談役のキタの人がモデル)にしろ
キング(愚連隊安藤昇がモデル)にしろ原作の中ではヤクザは嫌いだっていってるし、半グレとも思ってないみたい。確かに昔の
原作よりアニメで使った最近の原作の中の話のほうがじじくさくて説教臭いとは思うけどね。
でもやっぱりアニメで永遠子はみたいよ〜!!

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 20:38:10.64 ID:ztFUCnol.net
782訂正
×20年でくらい前→〇20年くらいま前

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 23:15:57.46 ID:KFIJzTMH.net
愚連隊がモデルって前からしつこく書き込みあるけどソースはどこなんだ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 23:18:09.34 ID:De1OTYJP.net
原作はほとんど読んでないけどGボーイズはドラマ版はなんかお金稼ぎやってたっけ。解散後はラーメン屋やってた以外に。
その辺アニメ版はお金潤沢そうで半グレっぽく見える。別にそれが悪いって批判じゃない。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 23:26:15.63 ID:L2JJ9eBH.net
>>785
ドラマ版はGボーイズとしては基本的には何もやってない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 23:52:26.50 ID:bP4EANSk.net
ドラマはそのまんまカラーギャングだし原作も序盤はそうなんじゃないの?
時代に合わなくなってきたからいろいろ設定変更してるとか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 02:04:19.16 ID:Y8A0Z21o.net
原作を読んでないが、時代に合わせ過ぎて何か変な感じになってるな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 02:31:28.80 ID:sGHLLh1K.net
サンシャイン通り内戦の話やるならサル出さないわけにはいかないだろう
レッドエンジェルス出しといてサンシャイン通り内戦やらないわけないってのもある

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 04:21:24.17 ID:b1YKYbbn.net
アニメ寄生獣もそうだが
今の時代に無理矢理合わせるのは
作品をつまらなくする元だよな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 08:52:26.25 ID:cailULP6.net
>>790
確かに時代背景合わせると作品のニュアンスというか雰囲気変わるのは確かだけど
これにかんしては原作に忠実にしたら若い子がついていけなくて
老害ヤンキーアニメwwwwwwとか、今日から俺はのぱくりwwwwww
とか言われて叩かれそうじゃない?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 08:56:56.28 ID:Sr0/4Qrc.net
今日から俺はのヤンキー感とも10年ぐらい差があるんだが
今の子供からすると似たようなもんなんだろうか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 09:16:12.71 ID:uV8t3cjp.net
マコトを傍観者の立場に置いて(いちおう)風俗とかヤンキー文化をスタイリッシュに書いてきた作品だと思ってたんだけどこのアニメあまりにも淡白過ぎてな
これが令和のリアルなの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 10:06:36.76 ID:+Ye6MQ3b.net
>>793
作中のキャラが語るyoutube観は原作通りでしょ
昭和世代が配信動画をどう見ているかを語る貴重な資料ではある

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 10:30:46.26 ID:FyTcSQIe.net
ゼロワンがスリム過ぎ
一日中、ファミレスにいる設定なので原作はデブのイメージで読んでいた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 10:38:05.42 ID:X/CK4K8N.net
ゼロワンてドラマだと高橋一生が演じてた奴?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 10:48:15.02 ID:Cebp0tna.net
最近、池袋の昔に興味あるから
時代を今に合わせてほしくなかった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 10:49:46.27 ID:fnhGmlWM.net
せやね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 12:04:32.72 ID:Sr0/4Qrc.net
ドラマでは電波君でデブだけど原作はあんな感じなオサレ系ちゃう?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 21:39:34.98 ID:QJAlRKw5.net
アニメの低評価っぷりがJ-CASTニュースに取り上げられてた

アニメ「池袋ウエストゲートパーク」、Amazonレビューが荒れ模様
「ドラマ版のイメージが強すぎて...」「キングはこれじゃないナリ」

アマゾンのカスタマーレビューの評定は26日午後現在で「星5つ中の2」だ。
5段階評価の中で「星1」とするレビューが最も多く、117件のうちの65件を占めている。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 22:11:45.22 ID:bZBlZN9s.net
やっぱりキングがなぁ・・
ドラマのイメージに引っ張られてるのもあるとは思うんだけど
アニメ(原作?)のようなキャラだと、なんでカラーギャングなんかやってんのって思っちゃう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 22:29:58.49 ID:ACBairv5.net
キングはボクシング強い

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 22:52:31.67 ID:NIfJT8uR.net
>1-10
【 令和のIWGPじゃなく、令和はKWGP 】

きっかけはインスタ生配信中のコメント、
未成年者ら、40人対10人が公園で大乱闘。神戸市

【リアルで大炎上】

2020/10/26(月) 20:52

神戸市中央区内の公園で若者約50人による乱闘があり、
兵庫県警少年課と神戸水上署は26日までに、
男子大学生を殴るなどしてけがをさせたアルバイトの少年(17)=神戸市中央区=ら
8人を傷害容疑で逮捕した。いずれも容疑を認めているという。

同署によると、被害者の知人が、交際する女性と遊ぶ様子を動画に撮って写真共有アプリ
「インスタグラム」で生配信中、視聴者の女性が投稿したコメントを不快に感じ、
「殺すぞ」と発言。
それを見た視聴者の女性の友人男性が立腹し、大学生らとトラブルになった。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 23:02:21.74 ID:Tdl1mTnD.net
いやドラマ版とも原作版ともかけ離れたクソキングだよ
どう原作読み込めばオープニングでノリノリで楽しそうにDJやってるキングのキャラ演出できるんだよ
窪塚版みたく破天荒にも振り切れず原作みたくクールにもなれない中途半端なゆるーいキングに尺の都合で洞察力発揮する部分を端折られれたマコト
その上現代のアニメとしては作画が酷すぎる
星2でも結構甘い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 23:04:34.97 ID:7FoZ3aKE.net
動画工房もこんな失敗するの分かってる
作品アニメするなよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 23:06:22.75 ID:7FoZ3aKE.net
正直ミカグラ学園と同じ
黒歴史扱いされそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 23:06:52.21 ID:NIfJT8uR.net
>803

【>1-10 令和IWGPあらため、令和は、KWGP】

神戸のメリケンパーク、スケボーによる暴走行為、器物破壊が横行 
「スケボーマニアックども、何度、警告、注意してもやめてくれない」
2020/10/24 14:31

神戸市のベイエリア「メリケンパーク」(神戸市中央区)で、
使用禁止のスケートボードで走行し、路面タイルや備品を損傷させる事態が
横行している。
管理者が被害届を出し、
警察が捜査しているものもあり、
神戸市は「港町・神戸を代表する場所。景観を守って」と呼び掛けている。

「何度注意してもやめてくれない」。メリケンパークの指定管理者によると、
スケートボードによる強い衝撃で、地面のタイルが壊されたり、
歩行者用の手すりが傷つけられたりする被害が相次いでいるという。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 00:56:29.72 ID:Jq8lFYCt.net
>>791
今日俺は原作で90年代、ドラマでは80年代の設定でPHSも携帯も使わない上に千葉の田舎ヤンキーってギャグテイストだから全然違うやん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 01:40:22.78 ID:7v7KMVr2.net
コンプライアンスに触れるからか
実写版に比べてソフトな作りだよな。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 05:50:36.58 ID:rjzC+gr4.net
今日から俺はの実写も時代設定がズレてて酷かったからな
まあそれでも実写で入った子供には好評だったみたいだし原作に光が当たると思えば我慢しよう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 07:42:45.57 ID:Sd4Ngk0a.net
日本は時代考証適当な作品多いよな。
アニメは実写に比べりゃ手間少ないし昔の設定の方が注目されたかもな。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 07:49:42.51 ID:Dn4eS+Tx.net
ヤクザ映画なんかもそうなんだけどギャングを美化して描いてるとこなんかには違和感を感じるんだよな
俺の友人なんてギャングが流行ってた当時、リーダーだか幹部だかが車買うからとかの理由でスノボ一式買うつもりでおろしてた十数万カツアゲされてたよ
「俺らにもノルマがあるんだワリーな」って言われたそうだけど、無差別に迷惑かけない分ヤクザのがまだマシだと思った

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 07:54:38.66 ID:xeJdZOWS.net
知らんがな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 07:55:41.69 ID:77AGMzho.net
現実云々言い出したら創作は悪人とクズしか書けなくなるぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 08:29:04.24 ID:7KGtMEuR.net
アニメって10年20年残るから作中スマホも古臭く感じるような時が来るとは思うんだけどな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 13:41:22.16 ID:Jq8lFYCt.net
現実で見たり聞いたり出来るものを創作で見たいとは思わないだろうからな
創作もネタが尽きて来てるんだからそりゃギャングがヒーローになったり極道が主夫やる話も出てくるわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 15:46:56.22 ID:egB9Lx/3.net
20数年前の池袋なら、古臭いというのを越して
レトロに片足突っ込んでるから楽しめると思うわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 18:15:02.32 ID:CJnJiivO.net
アニメ良くするも悪くするも声優の責任ってデカいと思う。もうアドリブでもいいから
もっと昔のハルヒ時代の杉田智和みたいにメチャクチャやってもいいやん。どうせ1シーズンで
終わるんだろうし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 22:29:13.10 ID:QKJxbHJG.net
ドラマ版から20年たってるのに比べてもしょうが無いと思うけど?
アニメ版はオカルト抜きのデュラララ!!みたいなかんじかな?
ドラマ版は原作云々よりクドカン版ってかんじだしね。クドカンはさすがにアニメの脚本は書かないでしょ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/28(水) 01:03:43.52 ID:udl2Hf3c.net
割りと楽しんで見てるけど円盤買うほどではない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/28(水) 01:17:51.83 ID:79ScP2C0.net
チーマーとかギャングとか居ない現代に合わせると
こんな感じになるのかな・・・
原作はこんな風に静かなのかな?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/28(水) 01:21:47.32 ID:iIg6ksV8.net
原作三巻ぐらいまでは読んだけどキングとGボーイズは毎回出てくるわけじゃなかったような

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200