2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

半妖の夜叉姫 その1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 06:44:56.70 ID:Griri0HK.net
とわ、せつな、もろはは、妖怪と人間の血を引く半妖の少女たちだ。
幼い頃、森の火事に巻き込まれ、離ればなれになった双子の少女、とわとせつな。

とわは、時代樹の時空を越えるトンネルをくぐり抜け、戦国時代から現代へとタイムスリップ。
かごめゆかりの日暮家の娘として育てられ、武道に長けた女子中学生に成長した。

スケジュール 2020年10月3日(土)〜
読売テレビ・日本テレビ系にて

◆スタッフ
監督:佐藤照雄
シリーズ構成:隅沢克之
メインキャラクターデザイン:高橋留美子
アニメーションキャラクターデザイン:菱沼義仁
音楽:和田薫
美術監督:池田繁美・丸山由紀子
色彩設計:佐藤美由紀
撮影監督:小川滋見
編集:新居和弘
音響監督:名倉靖
アニメーション制作:サンライズ
製作:サンライズ・小学館・読売テレビ

公式
http://hanyo-yashahime.com/

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:09:46.58 ID:jImenBXn.net
最悪だ今日からだったのかよ録画忘れたわ!
犬夜叉と殺生丸がなんでネグレクトしてるかわかった?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:12:51.89 ID:4fYWkRds.net
>>485
間違ってないよ
さらに言えば1話は姉妹達が出会ったあとの話に
なるから2話目からは姉妹達が出会ったときの
時系列に戻る

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:16:19.30 ID:cIwAmp8q.net
>>485

奈落を倒してから三年後にかごめが戦国時代に戻ってきて
それから半年だけ経ったのが今回の話
りんも琥珀も背は伸びてるよ確か

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:16:30.85 ID:+QsCnijO.net
>>486
高貴な姫様が親から離れて他所で育てられるとかあの時代では割と普通だよ
もろはが野生児化してる理由は確かに気になる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:18:23.55 ID:w0Fh96Ga.net
>>485>>487
いや、
奈落倒して三年後にかごめが戻る→そこから半年後根の首倒す→十数年後に双子ともろはが十四に育つ
って流れだよ
来週は三人が行動一緒にするまでの流れをやる
>>486
来週ちょっとそれをやるくらい?少なくとも双子が生き別れになる理由が出てくる
てか動画サイトとかで配信してるよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:18:50.55 ID:bWvaf0HY.net
犬の大将って冥道残月破使えたはずなのに何で竜骨精に敗れたんだ?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:20:27.14 ID:dW1oKd3k.net
犬夜叉知らないからよくわかんねえ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:21:57.50 ID:7xD0E119.net
冥道残月波が後付けだからかも

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:26:48.56 ID:6zYixpHK.net
>>475
病気?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:27:33.56 ID:uLjrskHm.net
犬夜叉知らない人が2話からついてこれるのかはわからない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:30:21.07 ID:+QsCnijO.net
>>491
負けてない
今にして思えば犬の修行の為にわざと生かしておいた節有り
肉食獣が我が子に餌の取り方教えるみたいに。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:30:54.56 ID:j9N2fMR9.net
一話で無理定期

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:33:31.53 ID:w0Fh96Ga.net
サンデーうぇぶりが限定的に無料解放するから、犬夜叉知らない人はそっち読むかもね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:33:46.99 ID:4fYWkRds.net
>>490
現代のまま過去の出来事を少しずつやるって
事か
うむ。毎週見なきゃいけない事だけはわかったw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:37:32.53 ID:NvOmuuAk.net
個人的にもろはのジャジャ馬感可愛くて好きだわ
今のとこお気に入りキャラ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:38:25.66 ID:/csj1pxa.net
作画が一話でもかなり手抜きだったが、本編の方はどうなんだろうな?
完結編に比べても声よりまず絵柄と作画の劣化が気になった
BGMが変わらず和田さんなのがとにかく救いだった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:38:46.94 ID:jpdW30O+.net
>>496
マジかよ
奈落さんが瘴気で溶かさないと封印されているところを斬るだけの楽勝討伐だったから甘やかしすぎやろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:41:02.10 ID:ovei3un2.net
>>486
関西だったら読売TVのMANPA枠で月曜深夜に再放送あるぞ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:46:40.45 ID:uLjrskHm.net
>>501
まあ最近は1話で全力を出すとは限らんしな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:49:39.20 ID:oOpiB6PQ.net
>>501
1話でこの出来って不安でしかないよね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:50:05.18 ID:+QsCnijO.net
>>502
実は牙引っこ抜いて竜骨精が目覚める前に刺せるかも含めて試練だったりしてなw
……黒ひげ危機一髪のアタリ箇所刺して飛び出す前に引っこ抜くくらい無理だろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/03(土) 23:59:59.50 ID:/csj1pxa.net
サンライズはシティーハンターも映画の割に作画微妙だったし、昔の続編ものには結構手抜くよね‥
今のサンライズは銀魂の映画やラブライブとかに力入ってそうだからな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 00:00:44.83 ID:zcgZ+0In.net
とわとせつなはやっぱ気品を感じるな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 00:08:38.52 ID:BYzeFng1.net
結局母親は能登りんちゃんなのか?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 00:12:07.75 ID:1Ziws+9l.net
りん以外で心開く人間っていないから母親はりんじゃないか?
それが一番無難そうだし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 00:16:00.63 ID:zcgZ+0In.net
翡翠何歳だよ、双子とそんなに変わらなさそうに見えるけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 00:17:00.24 ID:6KW1ke4m.net
生まれて半年

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 00:18:48.78 ID:LltXvJ/q.net
少年期の琥珀が姉上・珊瑚の夫にあたる弥勒に
対しての「義兄上(あにうえ)」呼びが新鮮
提供読みタイムもセリフを毎回変えてくるなら
面白くなりそう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 00:21:43.89 ID:xo3isjUS.net
犬夜叉ご一行は相変わらず息を吸うようにラブコメする集団のようで何よりだが
そうなると夜叉姫組は女3人だからそういうの無理かな?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 00:24:21.82 ID:Te50rBQf.net
アニメ雑誌の感じだと、双子が百合っぽいかな?と思うくらい仲良さげに見える
本編もそんな感じかも

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 00:26:27.29 ID:ZrEFIwnM.net
夜叉姫たちも寿命長いだろうしな
一般の男と付き合うと寿命差がでてくるわな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 00:29:49.36 ID:ZG7Q8zFH.net
3人のうちの1人が男と絡むと、残り2人が食い気味に井戸端会議始めそう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 01:10:52.30 ID:BkVCsK5Q.net
そういえば朔の日では三人どうなるんだろ
妖力がなくなるんだっけ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 01:19:40.94 ID:Te50rBQf.net
一度に三人失ったらヤバいから、バラバラなのかも

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 01:21:41.73 ID:eDlnf4qu.net
>>517
どっちの父親にもバレた時が怖すぎるwww

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 01:25:00.73 ID:nMtaTedP.net
あのフクロウ妖怪は敵なの?鳥だからかちょっと可愛かった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 01:25:13.57 ID:pKUC7C0k.net
今日からだったか
見忘れたんだけど殺生丸はやっぱり桁違いの強さなわけ?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 01:28:02.59 ID:nV7AIe1i.net
登場人物の紹介がメインだった気がする。
次回からが、本スジでは?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 01:29:51.33 ID:xkeROfis.net
おもろかった
過去に喧嘩別れして仲悪いのかと思いきや、三人で仲良く妖怪退治しててわろた

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 01:30:18.02 ID:U+aA7gxG.net
犬兄弟はどっちも破壊神級の強さなはず

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 01:32:13.17 ID:9kiAXv6Y.net
桔梗は死んだんだっけ?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 01:40:23.03 ID:eDlnf4qu.net
>>522
一人だけ格が違う。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 01:40:43.70 ID:BkVCsK5Q.net
完結編とか見てない奴多いのな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 01:46:15.79 ID:Te50rBQf.net
>>521
まだ分かんない
人間に化けるの上手かったね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 01:47:01.34 ID:vzHmT5Ov.net
OP視聴来たけどイントロ入ると印象変わるな
https://www.sixtones.jp/discography/d004/

今後犬夜叉の時みたいにイントロに被せてナレーション入ったりとかあるのかな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 01:50:02.39 ID:vzHmT5Ov.net
>>486
Tver.で見れるぞ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 01:58:30.09 ID:BYzeFng1.net
来春からヒロアカやるみたいだから夜叉姫は半年か。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 01:58:45.87 ID:PQYjFrGJ.net
途中からもう3人の姫を見せろとずっと思ってたわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 01:59:16.64 ID:q2HeY+Md.net
素晴らしいOVAだったな
犬夜叉の娘かわいい
お転婆っていうよりオラオラ系だったのは笑ったけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:26:56.70 ID:PQYjFrGJ.net
初回は説明長々でちょっとめんどくささあったけど次からが本当の楽しみだな
OPEDも良いから今のところワクワクしかない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:52:58.28 ID:/4yxAKnl.net
めちゃくちゃ不評だな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:59:37.49 ID:uYznOidP.net
>>530
イントロ消したのは正解だと思う
ない方が疾走感ある

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:12:37.31 ID:cYxuIbR9.net
仮面ライダーV3の1,2話方式やな。

ほぼ1話まるまる前作キャラが主人公で最後の方に新作キャラ主人公の話に移っていく感じが。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:21:11.14 ID:0oKsmU80.net
辻谷氏が健在ならナベクミと夫婦共演だったのね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:26:09.33 ID:PTi/emrh.net
>>491
長期連載の弊害

ただゴン太牙で心臓刺されて封印されてたのが解けた直後だったんで、かなり弱体化してたんじゃね
とか言われたりする
あんな雑魚臭漂ってても、あれでも殺生丸と同等かそれ以上の妖気とか言われてたんで

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:43:55.72 ID:CUm1AjSw.net
ガルちゃんでも皆作画の不満を言ってる
作る側の制作陣が一番気合入ってないって一体…

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:46:26.84 ID:CUm1AjSw.net
>>528
だって自分の地域放送されなかったんだから
最後知らないって人結構いるかも
にも関わらず無神経に最後書く人多いけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:58:39.98 ID:CUm1AjSw.net
運営は完結編放送されてない地域の人のことを考えろ
犬夜叉の最後を知らない人は多い
幾らネットで配信されてても
スマホやPCの小さい画面では見たくない
テレビの大きい画面で見たいんだよ
だからネットでは見ない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:00:09.66 ID:CUm1AjSw.net
自分の地域では完結編放送されたからって
無神経にネタバレするヤツの多い事…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:13:46.02 ID:WKPGcKjc.net
前作見たことないし原作も知らんのだけどこれから見てもいいのかね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:14:41.52 ID:CQUpeqNb.net
犬夜叉完結編って原作とは内容違うの?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:19:24.34 ID:PTi/emrh.net
>>546
尺の都合で殺生丸が特定の強敵に苦戦した度合いがあっさり目だったり。何のために存在するか
ガチで分からん鉄砕牙の能力のうち一つが省略されたり。強いて言うなら原作で言及されなかった鋼牙が
アニオリキャラと祝言挙げてることになっていたり
という程度。それ以外はほぼ忠実
むしろ、長期連載の為にgdgdやってた中弛み期の部分がガッツリダイジェスト化した影響で
上手くまとまっていて、かつ神楽や桔梗の死別シーン等の力入れるべき部分は力入れていたのもあって、評価は高かった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:19:47.11 ID:fUBUqEnY.net
完結編から何年経ってると思ってんだよ
見れてない奴はもうお呼びじゃないだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:21:08.06 ID:PTi/emrh.net
というかもうTSUTAYA辺りで気合でレンタルでもして見る他無い

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:27:19.92 ID:NRwTJxbv.net
普通にレンタルか買えよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:28:24.13 ID:NRwTJxbv.net
久しぶりにアニメ系の板見たがヤバイ奴大過ぎやろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 06:12:35.70 ID:QslSMQ/0.net
>>458
GTは作者ノータッチだから正史じゃないぞ
何を言ってんだか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 06:12:55.03 ID:72gFmeZM.net
また延々とラスボスと追いかけっこするの?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 06:38:04.30 ID:OG6SwKwx.net
うぇぶりでまた全巻無料解放とかしてくれないか…また放送直前にやってくれるかなと思ってたらやらんな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 06:52:20.21 ID:lnjRLQHW.net
>>530
ギター鳴っててOPとは別物
サビもボーカル大きめに調整されてる
深夜アニメみたいなゴリゴリ系の曲だったんだな
爽やかアイドル曲だと思ってたら全然違う
正直こっちの方が好きだ(映像には合わないだろうが)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 06:53:35.07 ID:lnjRLQHW.net
>>555訂正
ボーカル大きめに調整はアニメな
原曲は和テイストのゴリゴリロックだった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 07:06:32.99 ID:R+ne/Pu3.net
あーこれオリジナルなのか
弥勒声変わったのはお亡くなりになったのね
面倒だからチャラっとWiki見たけど、またどいつもこいつも離れ離れ設定なのか
この人致命的に壊滅的に親子間の話書けないよね
いくらオリジナルといえどネタやアイディアや譲れない設定は出してるはずだしね
子どもたちの話もそうだけど、既存作のその後を描くならそのとき主役だったキャラが
どう子どもたちと関係築いていってるのかも見たいポイントなのに
あの殺生丸がりんに腰振ったかと思うと気持ち悪さがあるね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 07:09:57.88 ID:CIlonsPK.net
犬夜叉側と娘側で作画が全く違ってた
娘側は完結編の面影あったから菱沼さんかな

ほぼ現代で暮らしてたとわの目に真珠があるのは生まれつき持ってたのかね
双子は体内でもろはは違うのな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 07:27:42.44 ID:Te50rBQf.net
>>535
OVAじゃないよ
2クールやる
>>554
うぇぶりはセレクションとして一部開放するみたいだよ
>>557
原作者ストーリーにも関わってるよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 07:28:28.14 ID:ScxTwVr1.net
殺生丸とりん、りんが大人に成長してからならアリだと思うけどな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 07:41:59.26 ID:0H4tLSG7.net
>>560
若紫的なやつね
大人りん見たいなあ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 07:49:13.03 ID:NRwTJxbv.net
10年後でかごめも適齢期か

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 07:51:00.32 ID:Thrhe3wL.net
若紫は当時の価値観でも引くレベルって聞いた

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 07:58:11.51 ID:ScxTwVr1.net
>>561
見たいよね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:02:16.22 ID:Te50rBQf.net
若紫とは色々違ってるからな
若紫、親はいるけど源氏の母に似た女性に似てるからと源氏の所で育ち手を出される
りんは親兄弟亡くして、数か月殺生丸達と旅をする(面倒は邪見が見ていた)、奈落倒した後は楓の元で育ってるしそもそも御母堂さまと似てないし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:17:22.96 ID:B0zJFnz8.net
犬夜叉とかごめの娘の服装もう少し女の子っぽく出来なかったのか?何だよあの服はタキシード仮面かよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:18:16.34 ID:B0zJFnz8.net
あ、殺生丸の娘かよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:18:30.02 ID:BBHP+QQu.net
殺生丸とりんが一緒にいたのは半年あるかどうかだよね
楓ばあちゃんとこにいるほうがずっと長い

原曲のほうがカッコいいけどこれに映像つけるのは難しいな
V6が無難だったか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:18:57.83 ID:wXK2yzVP.net
殺生丸→りんは光源氏も擬似親子もペット感覚も当てはまらない
光源氏は565の言うように状況が全然違うし父性抱けるほど情緒育ってないし
冥界編見たら明らかにペットへの愛情ではない
原作軸では名前のつけられない愛情としか言えん
だからこそりんが成長する中で関係性が如何様にも変わっていくんだろうけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:20:44.69 ID:ZifXP7/I.net
>>566
戦いやすいように男装してるんだって
服に関しては動きやすいか動きにくいかであまり関心なさそう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:21:23.79 ID:zQiMpsXU.net
公式の登場人物欄にりんと七宝がいないのは予想だと成長した姿を載せるためだよね
りんは勿論七宝の成長した姿も楽しみ
妖怪の七宝がどの程度の年齢まで大きくなったか全然わからないし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:22:13.01 ID:CUm1AjSw.net
>>548
>>550
アホだから今はコロナだからレンタルなんて出来るかアホ
DVDは高すぎて買えない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:25:09.40 ID:ScxTwVr1.net
七宝三年経ってもチビだったね
夜叉姫の頃でやっと成長か
>>572
じゃあ動画配信サービスは?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:29:39.38 ID:xj8svwZs.net
えらいキャラデザインが古い感じだなと思ったら
これ昔のアニメの続き見たいなものだから
それに違和感のないデザインにしたからなんだろうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:32:37.22 ID:BBHP+QQu.net
>>572
スマホやPCで配信みたくないというのならもう文句言うなって
自分ですらスマホで見たのに

せつなの珠の色が黄色って意外だったな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:33:54.56 ID:S6OP1Co6.net
完結編今再放送してるぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:36:51.20 ID:0FaxCNoh.net
ID:CUm1AjSw

こいつあれは嫌これは嫌、アタクシのことを第一に考えろ最優先しろ〜しか言ってなくてワロタ
完結編最終回&夜叉姫製作発表から放送までいくらでも時間あったのに

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:37:24.31 ID:zQiMpsXU.net
キャラデザが古いのは前作のアニメとの統一感を出すためもあるだろうけど、何より高橋留美子デザインを損なわないようにしてるんだろう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:39:53.02 ID:CUm1AjSw.net
完結編て放送された地域でも深夜に放送していたのに、どれだけの人が見たことか
マニアの人以外の子供とかは殆ど見てないんじゃないか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:40:24.53 ID:fUBUqEnY.net
古い新しい以前に娘達のデザイン微妙だね
犬夜叉と殺生丸がカッコよすぎるだけに

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:43:09.51 ID:CUm1AjSw.net
>>577
アホだから理由書いてんだろアホ
お前みたいな熱心に深夜起きてまで見てたやつか録画してまで熱心に見るほどじゃないんだよアホ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:43:33.85 ID:S6OP1Co6.net
OP曲がクソって意外は出来良かったな
1時間スペシャルで見たかった
パートのほとんどが犬夜叉だったし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:43:55.56 ID:Mxkm6h7b.net
ネトフリやHuluすら知らんのだろうな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:47:29.53 ID:0FaxCNoh.net
>>581
最近の作品ならともかく、10年前に終わってる作品にネタバレも熱心もクソもないぞ
原作も完結編も、この10年の間にレンタルなり配信なり見る機会なんていくらでもあったのに敢えて見てなかったお前の自己責任やん
それを無神経だアタクシに配慮しろ〜は草生えるわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 08:49:22.76 ID:S6OP1Co6.net
妖怪みたいなやつ湧いてるの草
弥勒様の風穴で吸ってもらおう!

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200