2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神達に拾われた男 part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 08:44:36.77 ID:zaAsPFlf.net
やさしい人たちに囲まれて毎日が楽しい、
まったり異世界スローライフファンタジー!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

◇放送/配信情報 TOKYO MX、BSフジ、J:テレほかにて2020年10月4日(日)より順次放送開始!
TOKYO MX  10月4日(日)より毎週日曜 23:30〜
BSフジ     10月6日(火)より毎週火曜 24:30〜
J:テレ      10月7日(水)より毎週水曜 25:00〜

Amazon Prime Video、ABEMAにて地上波同時先行配信!10月4日(日)23時30分より順次配信開始!
Amazon Prime Video 10月4日(日)より毎週日曜 23:30〜
ABEMA          10月4日(日)より毎週日曜 23:30〜 など他は公式サイトで

◇関連サイト
番組公式サイト:https://kamihiro-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/kamihiro_anime
原作紹介:https://hobbyjapan.co.jp/hjnovels/series/27/

◇前スレ
おいコラ
(deleted an unsolicited ad)

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:49:09.44 ID:jGtz+k6q.net
スライムで防水布というと、こっちも
ttps://magcomi.com/episode/10834108156763618316

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:55:58.22 ID:IzmM+S7L.net
>>661
そう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:27:36.49 ID:KJh2MC0O.net
だいたい今回のBパート

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:30:49.47 ID:KJh2MC0O.net
>>703途中送信しちったw

だいたい毎回今回のBパートみたいな「ふーん」みたいな話が続くので、スレの流れもこんな弛い感じで続くとみた。
そろそろスレも後半だけどPart2が出来るのか少し不安だね〜

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:32:32.38 ID:CpAimN8E.net
>>700
いやおっさんじゃん
悪魔ってのは比喩表現に過ぎん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:33:28.78 ID:cRdM8nnW.net
OPで金髪幼女セルしてるが恋愛要素は全く無いからよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:38:14.45 ID:XqDzQzl3.net
どうでもいいから他作の話したいならよそでやれや

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:52:36.52 ID:mzh9EZPp.net
リムルは普通に面白いし、これからもっと面白くなるから
3期もやって欲しいところ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:11:09.19 ID:WKe+AjEQ.net
見てて癒やされるね
日曜夜にはこういうのありがたい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:16:23.61 ID:rmDboVMi.net
>>709
そう、普通に良いこと有ればいいねって見れる
ストレスフリーの存在
でも、物足りないってのも居るんだろうけどね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:24:39.15 ID:Md1Jt8KH.net
>>690>>965
銅像じゃなくって木、あとは石を使っての彫刻だね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:25:14.00 ID:hFKhvk5q.net
なろうのテンプレアニメだな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:36:40.36 ID:Md1Jt8KH.net
6年前に旧版が投稿開始されてそれから一年後に現在の改訂版投稿だから
現在良く放映され始めたなろうテンプレ全盛期ごろの作品だからねえ
現在のナロウテンプレはさらに魔境に入っているがこれもいつしかアニメ化されるんだろうか……

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:47:41.78 ID:638gy2bh.net
精神と肉体苦痛耐性レベルの設定が全然使われないじゃん。
これじゃ、ママさんとパフパフできんがね。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:46:56.99 ID:YXEsWtT7.net
>>681
1話 増血剤
2話 風呂で

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:50:57.96 ID:lCS+jC6A.net
テンプレアニメはネットだとやたら叩かれるけど
テンプレが好きな層も結構いるだろ
実際配信とかだとそれなりに人気だし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:03:31.30 ID:4XUaZTsb.net
劣化ダイ冒険?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:07:59.83 ID:5TxVSkHq.net
礼儀正しかったり慌てたり照れたりするショタみが良い
これは年長組は皆イチコロですわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:49:01.57 ID:A0mrVphD.net
なろうショ太郎

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:49:27.97 ID:A0mrVphD.net
汚物ショ太郎

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:50:53.78 ID:XsRZjMXX.net
はやみんママは攻略対象?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:52:11.68 ID:iTVT+pDG.net
>>653
契約してお別れまでなら、完全にお嬢様がヒロインでOPみたいな雰囲気で終われそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:53:23.31 ID:1e+aB5qn.net
イセスマ枠だよ
圧倒的チート力で主人公が誉め殺しされ続ける話

イセスマ+ウンコ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:54:11.46 ID:rdFmvxTB.net
>>666
オナホじゃないとイけない
みたいな言い方w

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:58:14.61 ID:hdpRmjPB.net
オナホスラ太郎

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:58:56.45 ID:4U6Gvlb1.net
>>721
即落ちしてるだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:02:53.51 ID:TpiSKQjp.net
おっさんは餓鬼に感情移入できず
餓鬼はおっさんに感情移入できない

このアニメのターゲットはどこなんだろう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:05:02.54 ID:4U6Gvlb1.net
感情移入できなくてもいいだろ
愛でるアニメ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:10:06.24 ID:KJh2MC0O.net
この物語、現在のWeb掲載の話を含め分割すると

第一部:独立起業編(アニメ一期)
第二部:中小企業社長販路拡大奮闘編
第三部:篤志家編(WEB現行)
第四部(予想):社長兼篤志家リタイヤ、職業冒険家・旅行編?

となると思ってる。今季アニメは第一部。
物語の進行から、ターゲットは普通におっさんですよ。
第二、三部はひたすら地味で(単身赴任の中小企業診断士のよう)、新キャラで女の子は出るが絡みが薄く完全モブ。
アニメには向かない為、アニメ二期はないと思う。されたらすごい。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:13:04.16 ID:wmyKsJ+2.net
エリアリアの画面いっぱい顔どアップが妙に多くね?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:15:27.75 ID:hdpRmjPB.net
アニメ2期にはお嬢様ほとんど出てこないしな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:16:19.15 ID:bFZc6ZdJ.net
>>729
web小説最新だと主人公何歳なの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:16:25.30 ID:A0mrVphD.net
わたし達夫って言ってたからエアリアリリィは前世は達夫君か

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:24:41.71 ID:lCS+jC6A.net
お嬢様ヒロインみたいな顔で全然出番がないと言う…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:25:48.86 ID:KJh2MC0O.net
>>732
ショタのままよ。

普通なら、>>729の区分であれば、
第一部がショタ〜青年期、
第二部で結婚含む青年期、
第三部が中年期、子供反抗期、
第四部が老年期〜人生終了となるのがテンプレなんだろうが、

どの期もショタのまま女っ気なく進行する。
これ結構新しいと思う。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:29:23.36 ID:aq4PSWOy.net
ナイツマとかも成長してたしな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:30:10.45 ID:PJOKBWfd.net
>>735
ショタ徹底してるなっ!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:36:14.58 ID:GHPB0oZ/.net
>>727
感情移入出来なくてもさすおにみたいにネタとして楽しめるパターンもあるけどな
これはそれにも該当しないけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:38:13.41 ID:jGtz+k6q.net
>>728
学校で習った「感情移入」なんて言葉に縛られてる奴は楽しめる対象を自分で狭めてるよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:42:02.51 ID:YXEsWtT7.net
リョウマにもお兄様にもスヤリス姫にも感情移入はしてないなぁ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:45:19.79 ID:lCS+jC6A.net
EDは萌えアニメっぽいのが謎だな
余りに女っ気がないから製作が考慮したのか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:47:43.69 ID:3JjEUgkk.net
>>727
子供の頃からやり直したいおっさん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:48:31.18 ID:rInTrl6R.net
OPもまるでエリアリアがヒロインのイチャイチャアニメみたいだ
ここは母親をヒロイン扱いしとけよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:49:32.65 ID:D5gYvxga.net
中身がおっさんなのに幼女に頬を赤らめるとは何事か!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:51:10.68 ID:W/7tZC2q.net
>>727
作者

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:51:53.66 ID:oXQjxvbH.net
>>744
ロリコンのおっさんなめんなよ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:52:34.01 ID:DDA0Ef5w.net
神拾達男って名前っぽい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:52:51.82 ID:Rw/sB5Vu.net
>>744
おっさんだから幼女に見惚れるんだろがっっ!!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:53:42.30 ID:SygCDwuX.net
神達拾男

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:54:38.11 ID:5NCR7Mv2.net
何か褒められまくって嬉しかったわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:51:45.45 ID:bXx55Q3W.net
持ち上げかたがわざとらしくてだめだこりゃw
しかもやってることが大したことない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:02:03.31 ID:wLJ2D8Ty.net
主人公が異世界行ってその手の作品のアレですねと事情を飲み込んでしまうのってもうテンプレよな
まるで映画みたいだとか漫画みたいだとかの言い回しは前からあるがそれよりもピンポイントにわかってしまうっていう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:03:21.86 ID:b0gLY5e9.net
何をやっても年下の上司に怒られてた男の走馬燈と思えばまあ…
疲れたリーマンには癒しなんじゃない?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:36:35.23 ID:BWkG7OrE.net
見た目は子供
頭脳はロリコンおっさん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:11:02.92 ID:paQ0dWHq.net
OPテーマ曲 ヤサシイセカイ

ずっとあんな温い感じのアニメなのは理解した

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:13:38.80 ID:nD5LdnaU.net
ロリコンで現実で承認欲求が一切得られない奴向けか
キッツいわあ
糞アニメ愛好家でもかなり堪える

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:18:01.17 ID:z1pnZjIY.net
アニメは微妙だけど
コミックは結構いいな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:25:16.90 ID:dQnoOl3C.net
>>756
恋愛要素は全く無いよアホ
作者か主役がホモか分からんがな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:29:19.49 ID:KwBbpcB7.net
アニメがサラッとした作画だからなのかあ
漫画を先に読んでなければ気にならなかったんだが
好みとしては漫画に寄せた繊細そうなタッチだと嬉しかった

少年漫画よりは少女漫画に寄せるような感じとでもいうのか
アニメだと難しそうなんだがお嬢もまつげ多めにとか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:30:35.54 ID:YnvIGpqk.net
アニメ範囲外はおっさんと仕事の話をしてる事が多いな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:32:16.78 ID:dQnoOl3C.net
やたらディテールに拘り無駄な長文を書いたり
犯罪者更正とか建前やり出してからつまんなくなるな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:43:32.11 ID:3XdaE1RU.net
篤志家要素があると、途端に妬み嫉み要素で貶めようとする傾向あるけど、
金もってる人が寄付や慈善事業やるのは普通にあるんだけどね。
何故かそういうのを現実でも表だってやると売名だのなんだの難癖入るのが普通に不思議w

加えてそれやるのがショタっていうのがいかにもなろうで面白いと思うのだけど。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:47:47.90 ID:dQnoOl3C.net
偽善はつまんねーんだよ
相手のお礼を受け取らないのばかりだしよ
ならそれを慈善に回せや

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 01:37:30.90 ID:nD5LdnaU.net
>>758
ええっ?
子供に反応してたろ
おっさんどころか中学生でもなんとも思わないとこで
原作では心理描写あったんじゃないの?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 01:47:03.72 ID:dQnoOl3C.net
>>764
ねーよアホ
原作読んでから書け

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 01:55:27.70 ID:JFUVlMx0.net
偽善www
反抗期の子供が使いたがる言葉だな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 01:59:48.94 ID:dQnoOl3C.net
>>766
インチキ寄生虫の在日朝鮮人かお前w
ナマポの同和かw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 02:28:37.03 ID:0S7cNlGD.net
エリアリアが肥料が作れると言う得難い能力に着目して、
スカベンジャーに進化するスライムを初テイムのターゲットにしてたら、
たぶん神作になってた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 02:49:26.44 ID:YXysf2en.net
>>762
アメリカとかだと逆に資産家は多額の寄付や慈善事業は必須の絶対的義務みたいになってんね
アメリカンドリームとかって一代でのし上がって、やがて億単位の寄付をするのは成功者の証

外に放出しないで貯め込むだけの資産家はケチ臭いクズ人格って嫌われる傾向が強い
まあお国柄によるけど、日本には金持ちが寄付に精を出す風習が無いし
日本の募金ボランティアは自分が栄養失調で倒れそうな顔色悪いヒョロガリが駅前で募金箱持ってるイメージ
まず自分が生活援助してもらえよ的な感じになりがちだもんな

でもだからって偽善者呼ばわりは理解が無さ過ぎで(ディスってるやつが)悲しい
そうとう貧しい脳みそしてそうで本当に悲しい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 03:06:12.12 ID:dQnoOl3C.net
>>769
おいキチガイ偽善ナマポ寄生虫w

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 05:51:12.28 ID:XQeyPlJZ.net
>>769
アメリカのアレは税金対策と売名行為が目的だから慈善事業とは言い難いな。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 06:27:48.83 ID:WHpHQgAB.net
ショタが十数年掛けて、ゴリマッチョになるまでのストーリー

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 06:37:50.14 ID:YVLCf7tP.net
ウソコスライムが拡大されるたびにメシがまずくなる・・・^^;

過保護な親、師匠、貴族とかに介護されるタイプか・・・
「わー、主人公くんよく出来たね〜、すごいね〜、前代未聞だよ〜」
こんなの老人ホームでも見られるゾ?

主人公になんの意思も感じられなくて辛いな〜

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 06:49:59.58 ID:gZjUNQaR.net
中身むさいおっさんが過保護にされるって
どうよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 06:55:09.35 ID:emoTsUiR.net
すごいのはスライムであってリョウマじゃないよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 07:14:10.28 ID:YXysf2en.net
いや
誰も注目しなかった初級テイムモンスターの生態を基礎研究を一気に進めて
生活に密着したレベルで活用しはじめたのはリョウマ自身の研究成果だし
そういう地味な研究と観察をやり続けたのは素直にスゴいと思うぞ
社会に出たら流れ作業でしか生活しなくなるし暇が無くなるからなおさら

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 07:22:30.34 ID:G1h0mjTX.net
スライム並べて道に積み上げてたブロックどこにやった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 07:49:29.73 ID:MIK4gnFC.net
龍馬の身体は永久に成長しないのな
金髪の子はOPのバイオリン弾いてるとこで少し成長してる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 08:13:02.83 ID:jVdAYpnd.net
>>773
じゃ二度と見なくていいぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 08:15:56.57 ID:L80nQkj9.net
>>769
日本は金持ちが会社を通じてテレビ局にスポンサー料払ってマスゴミの口封じやってるじゃん
やり方が違うだけで根本は同じ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 08:55:40.02 ID:RbX/zLAI.net
>>775
本人はスライムなくても強いからあんま関係ないぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 08:56:31.79 ID:0S7cNlGD.net
>>773
深夜に御飯食べるの止めたほうがいいよ?
自分の身体見ればわかるとおりデブるから

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 09:41:29.40 ID:tIDLACuY.net
優しい世界で人気が出た作品なのだから優しい世界でアニメ化するのは正解だろう
そもそもなろう設定以外児童向けな内容だし合わない人は合わない
それはしょうがない

昔ならコロコロボンボンですらなく小学〇年生に載ってるタイプの作品だ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 09:59:29.79 ID:3MJC4VBb.net
子供向け漫画には教訓になるような事が折り込まれてるもんや
大人が見るこういう作品にはそういうものがなくひたすら都合のいい話になるよね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 10:15:20.74 ID:UfHOvknh.net
金髪ガキンチョにときめいててロリコンアニメはなぁ
スマホ太郎と同レベルなのにその上ロリコンと
付加されてたらスマホ太郎を超えたな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 11:00:51.51 ID:PiMU4JnZ.net
3年ぶりの人との会話でたどたどしい発声だったのに
それから2週間ぶりの会話は随分と流暢になったな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 11:09:32.10 ID:2HCxCszJ.net
>>786
ゴリマッチョおっさんだからな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 11:14:17.47 ID:PiMU4JnZ.net
不都合な事態に遭ったら失態を繰り返さないよう人知れず次回に備えておく努力型ってことかな
公式サイトの転生前の全体像がすげえデッサンなんだけど、トンズラーのようなゴリマッチョ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:04:28.43 ID:3XdaE1RU.net
>>786
本来は馬車の中で、スライムに話しかけて練習した、みたいな事を言って、

「(なんて不憫な子なの!)リョウマクン!ギュウ」

なんて奥様に抱き締められる可愛い下りがあったんだけど削られちゃって残念だったねw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:07:33.82 ID:3XdaE1RU.net
>>789訂正。あ。でもそれ次回入るかな。ちょっとわかんないや。
以外にあれここ?ってなった部分は後付けで説明が入るので、それ込みで見ると楽しいかもしんないね。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:25:16.25 ID:XQeyPlJZ.net
>>778
サトシ10歳みたいなものと考えればOK?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:26:20.43 ID:gC9rnK2X.net
神拾はワンチャンあるとして達男はね〜わ
どこのサンキュータツオだよって言う

このままクリエイター(笑)の意地とか色気出さずに
原作通りやってくれ
まあ脚本が筆安だから大丈夫だと思うが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:38:22.60 ID:JpiquNOu.net
子安が年寄り役になるとは思わなかった
なんかもったいない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:55:59.20 ID:ihkk2ChS.net
子安が年寄りあわねえw
大川透とか呼べばよかったんじゃないか…?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 13:02:24.62 ID:sbvAfduh.net
>>793
といっても年寄り声がどんどんなくなってるからなあ
ジジイキャラにもついにツケが回ってきた感じ
ババアキャラはもう殆ど見なくなった
それを補う為かオネエキャラが増えてきてるが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 13:24:42.74 ID:RbX/zLAI.net
何時までも若い役はやれないからな
杉田や中村だって後10年もすれば年寄り役やるんじゃない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 13:52:49.02 ID:PiMU4JnZ.net
神拾だろ、公式サイトのURL的に
タイトルが神々じゃなくて神達な訳だから、拾った面々は1話の3柱だけじゃないと推察できる
竹林を拾った神以外の存在と言えば公爵一家という解釈で良いのだろうか、それとも今後現れる誰かだろうか

拾う神があるということは、それに先立って捨てる神もあったということなんだろう
竹林を捨てたのはどの神なのか?
ガインルルティアクフォが地球も直轄地だった場合、異世界の直轄地との壁は問題なく突破出来ていたはずだ
地球人を一名拉致することで抜け穴を作り資源を搾取していくとの説明が真実ならば
地球担当の神は管轄内の人間や資源が盗まれていても気づかないものなのか、それとも見捨てたと考えるべきか

ガインルルティアクフォによる搾取が今回初めてだと言えるだろうか、手慣れた感じが否めない
公式サイトのキャラ紹介テキストを見た感じ、他にも異世界から来た者が居る/居たことが既に公開されている
ということは他の異世界からも魔力を搾取しているに違いない、割と善良な顔しているがとんでもない悪神だな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 14:01:15.15 ID:JFUVlMx0.net
地球の神はこの世界の神より格上だがクズ、ということしかわかってない
あくまでこの世界の神の主観だが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 14:03:09.60 ID:RbX/zLAI.net
>>784
仮に都合が悪いこととか厳しい現実を見せられても
主人公の性格上それを淡々と受け入れちゃうだろ
基本不平不満を言わずにコツコツやるってタイプだし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 14:10:37.56 ID:ihkk2ChS.net
主人公はぶっちゃけNOと言えないタイプ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200