2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神達に拾われた男 part1

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 23:15:48.84 ID:6NrITtjD.net
>>349
ちゃんと遡ってよく見ろ
そいつ既読だよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 23:19:30.89 ID:RD9a5/w/.net
>>350
やかましわ嘘つき
俺が既読じゃボケ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 23:21:32.31 ID:Gr7J6tPR.net
洗濯枠なのか石鹸枠なのかはっきりしろ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 23:23:06.35 ID:TPkxZKE+.net
>>351
あ。既読なんですよ。
>>334さんが面白かったので少し悪のりしてしまいました。
すいませんね。

て言うか伝わり難かったみたいなので気を付けますね。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 23:32:53.47 ID:6NrITtjD.net
基地外だったか
俺もちゃんと遡って読むべきだったな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 00:11:59.53 ID:AY0MRTR2.net
>>354
お前やキチガイ死ね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 00:47:57.18 ID:I3zecw+a.net
ワーストは回避した模様

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 00:52:50.19 ID:2FE05e04.net
最初だけおっさんだけどあとはショタのほのぼのおファンタジー生活アニメだわな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 00:57:00.63 ID:Sjd9oM/Y.net
>>357
熊が最下位とはな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 01:16:03.87 ID:2FE05e04.net
くまは仕方ないしどうにもならない
絵はいい方で動きもあるのにキャラが間違ってる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 01:17:40.54 ID:Sjd9oM/Y.net
こっちは脚本筆安だからな
恵まれてる

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 01:28:50.12 ID:cw8GVnqw.net
100万太郎と競るゴミ作品であってほしかった

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 01:56:04.82 ID:gEmAsTAn.net
つか、EDキャラ達は誰やねんとおもた

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 02:47:10.77 ID:01GS8IHe.net
なんでブラック企業のおっさんが出てくるんだ。社会人に媚び売っているのか
可愛い主人公が脱ヒキする話の方が見る気するわ。それとももうおっさん話は出てこないのかな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 03:02:04.75 ID:Sjd9oM/Y.net
ニートだとそれはそれでカズマさん並にならないと……

回想は一応ある
ネタバレなのであんまりいえんが

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 03:05:33.93 ID:BbPPC6Jt.net
>>363
ひきこもりだとそもそも他人と関われずに話進みにくいからなろう界隈だと流行りにくいぞ
それでひきこもりなのにそれなりにコミュニケーション取れたら一気に矛盾だし
だから話を進めるためには学生かそれ以上の社会人であることはある種のテンプレ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 03:12:38.45 ID:AY0MRTR2.net
ブラック企業勤務の回想は異世界での現状との比較で良く出てくる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 03:22:02.91 ID:BfJteiym.net
どうせならショタよりロリに転生したい

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 03:23:07.92 ID:BfJteiym.net
>>365
>ひきこもりなのにそれなりにコミュニケーション取れたら一気に矛盾
そんな作品だらけな気がするが

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 03:25:09.67 ID:Sjd9oM/Y.net
>>368
この作者はそれを嫌ったんじゃない?
知らんけど
ブラック勤めからの転生もよくあるパターンだからまあそういうやつだろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 03:26:31.38 ID:AY0MRTR2.net
引きこもりで矛盾はリゼロだろ外出してコンビニで立ち読みのただの不登校

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 03:31:54.52 ID:XYiYHoso.net
>>370
あいつコミュ力高いし周りが戦闘のプロばかりだから雑魚に見えるけど
一般人レベルなら普通につえーからな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 03:50:25.10 ID:qWeaHLgz.net
異世界モノアニメの転生前の職業ってなんでデスクワーク系ばかりなんだろう
アニメ化されてない転生モノだと他の職業もいっぱいあるのかな
底辺肉体労働者とかサービス業とかからの転生モノがあってもいいよね
ライドンキングアニメ化しないかなあ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 04:11:47.88 ID:RtB12QNo.net
この作品に限らないけど異世界転生の必要性がないだろ
単に異世界の少年の物語でなにも問題はない
現代からの異世界転生の設定にしないと採用されないのか?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 04:16:29.17 ID:KIunMRSh.net
一般教養がある前提で話を進める必要があるからじゃね?
侯爵を理解している8歳児は流石に不自然

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 04:37:35.58 ID:GVnQ9gBx.net
>>373
チートスキルをお気楽入手の為じゃね?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 04:41:01.67 ID:fQggaFdo.net
現地主人公だろうとチートを偶然手に入れて底辺から成り上がり無双しはじめるのがなろうだしな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 06:22:42.52 ID:Bjb4TjyP.net
つまらん
こういうアニメもういいって

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 06:38:34.05 ID:9PCFRELs.net
>>373
異世界転移・転生じゃない作品書いてみなよ

売・れ・な・い・から

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 06:43:28.32 ID:/mFE+Dwf.net
>>372
空手家のがあったけど
明らかにネタで

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 06:48:09.28 ID:RRLK4h9G.net
中身おっさんなのにロリと恋仲になるのか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 06:53:20.50 ID:yzAYyDDc.net
ブラック企業で過労死して異世界転生やったーと思ったら
リアル中世の想像を絶する野蛮と不衛生と命の軽さでブラックどころの騒ぎじゃなかった
…みたいなのはどうだろ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 07:14:13.28 ID:qWeaHLgz.net
>>380
これなー
ロリじゃないおっさんが実際に幼児に転生したら幼女に恋心抱くのだろうか?
中身の年相応の相手を侍らせる話もあるのかな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 07:20:52.34 ID:80QgWSq+.net
>>380
>>382
ならんぞ公爵令嬢と仲良くなるだけだ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 07:40:29.90 ID:9PCFRELs.net
>>381
不衛生なので清掃業始める話だぞ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 08:21:43.25 ID:moOxU0nW.net
これショタアニメってことでいいんだよな?
中身おっさんとかむしろ最高過ぎる舐めたい

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 09:14:39.96 ID:GoHEI/Fh.net
スマホとスライムと八男を混ぜたような設定だな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 09:29:23.55 ID:Sjd9oM/Y.net
>>383
そもそも恋愛のれの字もないからな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 09:30:28.66 ID:nnb1+ohb.net
スライムがいたら生万個なんて必要ないしな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 10:15:44.75 ID:gvNzIyYp.net
>>249
もはやなんでもありやな
敵だったときはチョロいけど味方にすると頼もしいってスライムさんパないっす

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 10:25:58.41 ID:GxNn922i.net
金髪美少女可愛い

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:06:36.76 ID:d9l/p8/P.net
>>373
要は強さの理由付けだろ
ジャンプ主人公が凄い血統持ってるのと同じような理由

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:10:51.02 ID:/fXfth2T.net
服を溶かすスライムを量産すればがっぽがっぽ儲かるな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:12:43.32 ID:gEmAsTAn.net
>>392
神様に拾われたレビュアーズになっちゃう😫

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:19:20.13 ID:YZr80nsM.net
>>391
現代知識を駆使するなら異世界転生もわかるけどチート能力得るだけなら
異世界で生まれ育った若者が神様助けたお礼にチート能力貰った、でいいんだよなあ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:21:00.34 ID:d9l/p8/P.net
そりゃどっちでも変わらんけど
だったら異世界転生でもいいじゃんって話になるのでは…

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:25:11.35 ID:b3orCqEo.net
辛い現実を生きる負け組に俺にもワンチャンあるかも!って思わせるためだから異世界転生は必須

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:26:07.13 ID:/fXfth2T.net
地球から魔力の充填ってどういう仕組みだ?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:26:27.02 ID:WkTNRN5W.net
オープニングで嫌な予感したけど、想像通りの酷い設定だった。
もうヒロインの金髪幼女も転生したオッサンで実は元上司でした位じゃないと無理やろ。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:28:44.53 ID:YZr80nsM.net
>>395
いや異世界転生するなら現代知識駆使するか、最低でも中身おっさんな言動はしないとだろう
例えば幼児なのを良いことに女湯で大人の女性に洗って貰ってぐへへとかさ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:32:23.26 ID:YZr80nsM.net
>>396
読者から共感というか希望というか、
適切な熟語が出てこないけど
まぁこういう理由なんだろうなあ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:35:01.95 ID:d9l/p8/P.net
>>399
チート使って好き勝手するって話じゃなくて
大人としてこれで良いんだろうか…って悩むのがこの話の肝じゃね
基本この主人公何するにも葛藤してるし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:35:42.16 ID:yzAYyDDc.net
キャラ配置的にショタになってお姉さんやママンに甘えて癒やされたい願望を感じる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:38:43.60 ID:YZr80nsM.net
>>401
なるほどそういう話なのか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:40:42.88 ID:Sjd9oM/Y.net
ぶっちゃけ主人公が前世であまりにも苦労しまくってるから
恵まれてて良いのだろうか的なのは結構入る
他はだいたい吹っ切れて好き勝手するけど

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:50:13.75 ID:YXtM2rzC.net
>>372
プロレスラーが異世界転生するのあっただろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:53:24.67 ID:Sjd9oM/Y.net
あれは転生じゃなくて異世界召喚やろ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 13:03:20.31 ID:a2YxihgX.net
前提として、主人公は現世に執着はなく現世への帰還も特に望んでいない、一種のIターン設定なんだよね。
だから今度は自分の好きなように人生をやり直すという意味でも、
生きていられる時間が長く、現世の容姿とは異なる子供時代からやり直せる(転生)、
というのは主人公にとっても願ったり叶ったりだったんでしょうね。
でも主人公さんは現世の知識を駆使してるというより、現世の親父から習った武術の方を活用してるイメージがある。
この為カミサマ達に貰った魔法スキルより武術体力料理等現世で磨いたスキルの方がステータスが高い。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 13:22:05.95 ID:dh//WcdD.net
漫画ちょっと読んだ感じ地球の神との戦いに発展するんだろう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 13:40:48.24 ID:MT2AmmcI.net
教会行けって言われてたのに3年間祠から出てないのかw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 13:58:49.61 ID:6Lwptlr4.net
転生前主人公ガタイ良すぎだろw
ボディービルでもやってたのか?
初めて見たわガチムチがショタ転生するパターン

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 14:05:57.33 ID:Sjd9oM/Y.net
>>408
ところがどっこい、原作最新刊でもそんなのがない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 14:12:41.66 ID:SURKZvLd.net
タイトルにある神達要素薄くね?
どちらかというとタイトルにスライム入れるべきのような

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 14:28:44.01 ID:A00EJ/6n.net
魔力が減って困ってるなら転生者に魔法の才能与えちゃダメなんじゃないの?
せっかく取り込んだのに消費されちゃう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 15:54:11.41 ID:/fXfth2T.net
>>412
実際は「スライムを養殖して何する?」
こんな感じだよな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 17:06:51.19 ID:Pm7oKX+e.net
ショタ、大量のスライム、何も起きないはずがなく

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 17:19:48.39 ID:WtQXZF/b.net
スライムをアナルにいれて腸内洗浄プレイ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 17:35:38.58 ID:V6+RTqea.net
精神おっさんで幼女に反応にワロタ
このまま突き進んで欲しい

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 17:38:52.15 ID:a2YxihgX.net
それ士郎正宗じゃん。
まぁあっちはワーム形状のパイプ掃除AIロボットだけど。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 18:10:09.50 ID:a0o5x14J.net
転生したらスライム養殖家だった件

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 19:13:50.80 ID:KaDzld+4.net
転生はいいんだけどなんでいつもゲームの中みたいな世界なんだろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 19:20:41.12 ID:d9l/p8/P.net
そりゃ日本のライトなファンタジーの大体の元ネタがゲームであるドラクエ…
もといウィザードリィだからじゃないの

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 19:27:18.65 ID:YZr80nsM.net
日本の異世界転生アニメのパイオニア、ダンバインもああいう世界設定だったしなあ
でもアレは転送とか召喚の類か

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 19:41:54.35 ID:AVI3FvDh.net
とりあえずOPまで見て

8男に似てる
スカ便じゃスライムのネーミングセンスが光ってる

って感じか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 19:47:01.13 ID:VPk5l6x4.net
原作
https://i.imgur.com/78zdQ9m.jpg
コミカライズ
https://i.imgur.com/AKJ6HTT.jpg
アニメ
https://i.imgur.com/5JwhSN4.jpg
https://i.imgur.com/8xJV0UH.jpg
https://i.imgur.com/jRPQmL3.jpg

同じときのシーンの各比較
恐らくアニメ版はコミカライズ版のシーンを参考にしたと思われる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 19:47:40.14 ID:UeG/rC6D.net
>>417
精神おっさんの幼女か
気が合うなら友達にいても良いかもな
休日におっさん二人で遊んでいたら独身者か家庭を顧みないダメ夫にしか見えないけど見た目が幼女なら優しいパパだ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 19:52:19.21 ID:YVHJERFv.net
鎖骨を描かないのは原作ベースじゃないか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 19:52:38.89 ID:d9l/p8/P.net
この作品の設定だと精神は肉体の方に徐々に引っ張られるらしいから
精神おっさんでも見た目幼女ならその内女性化するんだろう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 20:08:33.87 ID:/mFE+Dwf.net
幼女の良さがわかるのはおっさんだけ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 20:20:44.28 ID:yzAYyDDc.net
スライムに精液与えて育てたらどう進化するのだろう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 20:43:44.47 ID:gEmAsTAn.net
>>429
イカ臭スライム

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 22:01:46.78 ID:80QgWSq+.net
幼女幼女言ってる馬鹿は何だ
幼女戦記やないし主人公はホモかと思われるくらい恋愛要素は無いわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 22:06:05.21 ID:qlah32XM.net
中身おっさん幼女ならこれだな
https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/43977
これでも10歳設定

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 22:29:02.10 ID:Wv38m5UX.net
1話見てきたがええな。ほのぼの最後まで行くんやろ。
筆安さんやし安心やわな。
HJ文庫のアニメは定期的に見たい。
このところは順調にやってるみたいで良き。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 22:30:56.22 ID:UeG/rC6D.net
俺的にも筆安はたまに外すがまあ信頼できる脚本家だ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 22:35:35.13 ID:Sjd9oM/Y.net
筆安さん、今期はこれ含めて3作担当という

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 22:49:03.77 ID:/fXfth2T.net
知らんがーナー

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 01:18:11.37 ID:5Js00PRe.net
スカヴェンジャースライムはちょっと近寄らないで欲しい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 01:38:32.69 ID:/vfideV1.net
クリーナーとヒールなスライムはガチで欲しい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 03:19:16.36 ID:b8bizwiQ.net
これが160万部とか売れるのか
なろう議論はもうウンザリだが、逆にここまでベタだと珍しいんかね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 03:47:51.38 ID:wIT8pxEm.net
なぜか「神様に拾われた男達」というタイトルでアッーなアニメを想像してた

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 03:52:27.78 ID:mz+7h6mQ.net
9巻までで累積発行160万部ってそんな凄い売り上げじゃないよ
その都度別の作品買い漁る層だけで賄える数だし
「今はこの作品」ってだけよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 05:43:15.04 ID:l7OWP0/v.net
便所掃除屋になるんだよね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 08:01:52.23 ID:uc4I+Erm.net
うんこの山映像化するんだろうか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 08:21:20.30 ID:X77+Qjzz.net
ゴミ屋敷片付けと便所掃除はモザイクか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 09:10:19.33 ID:A4rdXFO3.net
>>208
ショタ的にはラストダンジョンよりこっちのコミカライズが好きだわ
笑顔とスライムにとにかく癒やされる
アニメもストレス部分はサラッとやってキラキラさせてほしいわ

スカベンジャー茶色の配色は原作通りなのかもしれないけど不満だわ
汚仕事スライムでももっと優しいきれいな色のほうがいいだろう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 09:36:42.94 ID:OnxeYI+H.net
スライムがどんどん増殖して周りを取り囲まれている状況に恐怖を感じたのは俺だけだろうか
あれは微笑ましいシーンだったのか?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 10:27:39.22 ID:7tygOzSt.net
>>446
スライム可愛いってドラクエ的感覚だからなあ
ドラクエやってないとそう思うかも

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 10:33:52.60 ID:/0aueg6W.net
デッドリーポイズンスライムのハンスも可愛いかもしれないよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 10:44:50.28 ID:/Y1afPTC.net
>>448
あいつはお茶目だし結構可愛いだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 10:52:12.57 ID:SEhIfhVI.net
>>441
まあ言ってもなろう系の大判ラノベって単価高いからな
1巻1300円とかするからジャンプ漫画とかと同じには語れん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 11:17:47.14 ID:1pMYWWcE.net
なんでクリーナーとスカベンジャーは別の種として進化したんだろ?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 12:31:50.82 ID:1U6peh99.net
この世界のスライムは「喰う、攻撃を受ける等自分に影響を与えた対象の性質を宿す」という特徴がある。
スカベンジャーはスカという単語だけ抜き出すと楽しい妄想が広がるのだが実際はつまらなくも一つの単語(scavenger:腐肉食動物)から来ていると考えられる。

どんなスライムになるかは原作ではいちいち主人公の考察がありネタバレを含むのでそれもまたお楽しみでしょうね。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 13:29:20.22 ID:yMMJZylI.net
>>451
うんこ食ったか汗や垢を食ったか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 13:31:53.02 ID:k9YXbfEN.net
>>451
無機物と有機物

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 13:37:25.06 ID:9umyJJVt.net
ミーヤって子はヒロインの1人なの?
この子ヒロインなら視聴継続&小説買ってみようと思うんだけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 13:41:57.48 ID:SJCLayUs.net
>>455
恋愛要素は皆無だよ
強いて言えばおっさん時代の後輩がヒロイン

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 13:43:37.92 ID:9umyJJVt.net
>>456
アッハイ…教えてくれてありがとう
ならいいや…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 13:50:55.23 ID:pZE0ry0W.net
>>457
出番自体は多いよ
3話以降それなりに
ヒロインと言われると微妙だが

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 15:09:23.06 ID:1U6peh99.net
ヒロインはエリーゼ奥様でNTRハーレムものだと何度言えば

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 15:26:12.15 ID:ScMU4KOA.net
原作はかなり前に雑で適当に軽く読んだ程度だけど
これ簡潔に構成してあって見易いな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 16:24:47.40 ID:A4rdXFO3.net
>>451
一般的にどんなにキレイにしてると言われてもトイレ掃除のタワシで食器とか洗うの抵抗あるから

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 16:33:27.68 ID:VLXuNrEU.net
>>461
スカトロホモのキチガイかよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 19:11:48.53 ID:Qu9B7VTR.net
>>437
かわいい女児のおしっこ処理専門だったらどうだろうか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 19:23:47.57 ID:nlHzOV+V.net
Web版読んでみたけど
酒飲むわ、学校行かないわ、美幼女のお友達が何人もできるわ
最高だなこの子供

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 20:31:33.52 ID:iTmCg0/S.net
>>462
ツッコミの仕方がおかしくね?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 20:32:26.33 ID:USPnobWl.net
転生したらスカベンジャースライムだった件

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 22:29:16.48 ID:5028BciU.net
思考停止して観るアニメだから

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 23:10:26.22 ID:eP2XmtLZ.net
スライムで世界征服してアクの限りを尽くす話じゃないのか
つまんネ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 23:39:41.91 ID:vmpwq4Xm.net
どこまでものんびりスローライフだよ
男主人公のきらら系って位置づけで漫画読んでるわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 00:11:44.89 ID:QhE9iX9F.net
登場人物全員頭メルヘン

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 00:19:53.77 ID:exu6O5S3.net
>>468
さては地球の神だなオメー

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 00:52:12.36 ID:oS3YnZc5.net
この世界でモンスターとして最弱と思われているスライムに、人間が支配される世界ってのも面白いと思うな。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 01:54:28.03 ID:9UEFJtKF.net
転生とかステータスとかよくあるなろうアニメでした。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 07:25:43.76 ID:CLyh5CCF.net
スライムかわいくねーな。機械っぽい(^^;

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 08:17:23.93 ID:26lAIVv3.net
録画した1話をようやく見たけど俺的今期の癒し枠候補

スマホ太郎さん好きだから期待してる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 08:42:19.35 ID:PDMBvsqs.net
エサの種類で進化するんだっけ

ウンコ食べさせたのかな?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 10:51:19.66 ID:Qi5jKPep.net
マッチョのおっさんがちしょうトークしてるのは、笑いを取りに来てるんだよな?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 10:54:58.09 ID:Qi5jKPep.net
魔王ブームから、最近はスライムが流行ってんだな
転生賢者とか異世界メシとか、リムルがブームのハシりになるんかな?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 10:59:54.17 ID:BJynXhIV.net
スライム、ゴブリンが流行ってる印象

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 11:11:13.38 ID:VvAaHMwH.net
そういえばイケゴブというブラウザゲームがはじまるな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 13:58:45.83 ID:cm0g2t17.net
うんこ食べさせたりトイレ掃除したり血だらけの服洗ったり
よく侯爵令嬢は嫌いにならないな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 14:04:13.82 ID:53kuO1ul.net
>>481
なんで作者は主人公をあそこまでうんこまみれにしたがるんだろうな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 15:26:06.68 ID:/8yc+Ssb.net
>>478
最近でもなんでもない
アニメになるのは数年前の流行

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 15:27:10.94 ID:53kuO1ul.net
再来年位に勇者パーティーから追放されまくるんかな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:21:00.12 ID:xy9raOkG.net
アズサに殲滅されるスライム達

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:41:57.40 ID:V3VzZ9nF.net
>>473
むしろなろうってテンプレを楽しむものじゃないの
変わったものが見たいなら商業で良いし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 19:02:38.19 ID:TcDxDWS2.net
転生賢者の異世界ライフはスライムテイム物で
知能は低いけど大量のスライムが喋って可愛いタイプ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 19:27:16.94 ID:SmnyccKr.net
来年はスライム倒して300年やるしよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 19:30:14.23 ID:TcDxDWS2.net
>>488
これ内容くっそつまらんのよな
売りの女の子しか出てこないのを生かして百合路線強化でいくしかないと思ってる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 19:31:12.49 ID:L3SMDJyy.net
>>488
あの作者は「お前のご奉仕はこの程度か?」で知ったが、かなり色々書いてるんだな
若者の黒魔術離れの漫画版が無駄にエロくて笑った

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 19:41:14.50 ID:FYB5e7pX.net
>>488
え…あれも300年もアニメ化すんの?
正直このアニメも意外だったけどある種の納得はあったが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 20:16:14.61 ID:np4pWm+O.net
>>488
なろう系百合日常アニメだからな。
今期やたらと多い百合系信者のハートをガッチリさ。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 20:19:24.27 ID:tLCLNGee.net
これはショタ日常系なん?どの層向け?
ホモ増やして女性のハートをつかむべきでは?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 20:37:21.75 ID:oOFecefw.net
スライム300年はジェネリックきららやろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 20:53:43.81 ID:V3VzZ9nF.net
神達とか300年とかは丁度異世界ものの転換期って感じ
俺tueeeからスローライフ系が流行り出した頃

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 20:54:09.01 ID:oTE9vHLc.net
>>490
チンポの者同士の継承の儀式って・・・

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 21:11:21.46 ID:0rqwQAnB.net
原作読んでみろよ
すかすかやぞ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 01:21:59.05 ID:UHiY1V4w.net
>>493
ショタ日常だけどショタコン向けのサービスは無い

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 03:44:28.87 ID:V5K8YLFp.net
300年の漫画は最初この絵は無いだろ…とか思ってたけど
あのゆるさにはピッタリだった奇跡
逆に挿絵の方が違和感出てくるようになった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 06:45:34.02 ID:3rDFUg24.net
スライム倒して300円

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 09:50:02.19 ID:Im43D6Hd.net
>>497
なろうは大体スカスカだから大丈夫だ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 09:54:49.10 ID:qE9Q8Y4A.net
この作品じゃないけどどうでもいい話+やたらその説明をだらだら
もうオワコンなのにもうちょっとだけ続くんじゃよ、とか言ってる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 10:24:12.96 ID:hB8mxR9G.net
オッサンがそのまま異世界で余生過ごす話の方が面白いんじゃないかと思うくらいにつまらなかった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 10:41:32.93 ID:1sNBzvik.net
>>462
なんでこんなレスをつけられたのかわからない
そんなに誤解を与える文だったかなあ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:08:04.40 ID:VUF8HzB3.net
>>504
誰も絶対にやらないことを書くからだアホ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:24:53.22 ID:1idF3m7u.net
神様になった日と放送間違えたわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:31:09.68 ID:3rDFUg24.net
>>504
お前は何も間違ってないと思う

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:34:59.26 ID:qE9Q8Y4A.net
>>462
は土下座しなさい

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:50:56.64 ID:USACnsLV.net
>>504
原作が無料でも読まないようなアニメしか見ない連中だ読解力を求めるな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:36:03.65 ID:ZmceKQX8.net
汚物掃除とかはあの世界じゃ結構金になるだろ
皆やりたがらないだろうし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:45:55.00 ID:cJQIamL8.net
異世界ファンタジーはくさすぎるってのにワラタ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:53:58.97 ID:qE9Q8Y4A.net
汚部屋掃除
下水掃除
トイレ掃除
捨てるような服を扱う洗濯屋
廃坑住み
この世界では詐欺師である錬金術師
この世界では無能であるスライムテイマー
学校行かない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 14:54:45.90 ID:zg+Yh0CF.net
遅ればせながら1話見たけど、主人公が声容姿共に
可愛いとしか言いようがない内容だった
これから作中で歳を重ねて青年になったりするんだろうか
出来れば今のままの外見で終わってほしいが

原作全然知らないが早見沙織が出るまでは視聴継続するわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 14:55:56.83 ID:oPLWqm7h.net
>>513
最新刊でもショタのままだよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:04:57.33 ID:zg+Yh0CF.net
>>514
それは朗報だわ ありがと

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 17:03:25.54 ID:1Bhhiq8I.net
中身ゴツいおっさんでもokなのか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 17:11:12.62 ID:BdXzPjEY.net
アニメ見るまでおっさん設定だったのを忘れていたよ
見てる間に気にならなくなるならいいんじゃね?
幼女と恋愛が始まるわけでもないしなあ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 17:14:19.21 ID:oPLWqm7h.net
恋愛要素なんてまったくないからな
最新刊でも間違いなく

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 18:27:07.82 ID:RwMu3MsX.net
神様のいない日曜日?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 18:54:38.69 ID:7GcxL2OF.net
なんだこれ
ハンザイ推奨アニメかナ?

未成年連れ回してた速攻で通報されるは
常識なさ杉て呆れかえんナ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 18:55:51.59 ID:syTLpPmy.net
なんの誤爆

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 18:56:48.89 ID:7GcxL2OF.net
誤爆スマンw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:54:26.48 ID:P1uWHatJ.net
11歳なのに酒を飲む
「僕」だけど脳内では「俺」
自分の事業を人にやらせて儲ける

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:55:41.66 ID:frdLDQxf.net
神様を拾ったスレだろうな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:00:46.42 ID:yUlnjGeW.net
神様に捨てられた日(L字)

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:11:29.81 ID:oPLWqm7h.net
>>523
アニメだと回想の語りでも僕に統一してたから
変えるんじゃないかこれ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:22:38.76 ID:syTLpPmy.net
>>526
粗探し箇条書きとかやってる奴は放置

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:26:57.73 ID:6LJ6p5Od.net
>>523
で、それなんか問題なの?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:53:30.77 ID:ZmceKQX8.net
目上だと僕とか私になって
普通に喋る時は俺ってなる奴は結構いる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:54:13.02 ID:qsXPq1b6.net
拾われて、魔境に捨てられたゴリマッチョ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:03:10.32 ID:jPOStrjX.net
1話見たんだがこれ転生要素必要ある?
普通に森の中で一人暮らししてた少年実はやべーやつの方がよくね?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:03:37.00 ID:oPLWqm7h.net
なろうだからね…

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:05:11.69 ID:6LJ6p5Od.net
>>531
必要云々言ったのこれで何作目?
お前生きてる必要ある?
5ちゃんで発言する必要ある?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:15:06.41 ID:ZmceKQX8.net
転生要素必要?って毎度聞いてくる奴はどんな答えが欲しいんだろ
そうだね要らないねって同意して欲しいのか
いやこれには訳があるんだよって説明して欲しいのか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:19:06.82 ID:kQhptSD1.net
>>529
それ普通じゃん。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:38:13.32 ID:lV7VEluI.net
>>516
あのおっさん、ブラック企業の社畜のわりに、アニメとかラノベ見てるのな。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:38:23.78 ID:syTLpPmy.net
細かい設定も判明してない一話の時点で「〜の方がよくね?」とか書く奴ってよほど「ぼくのかんかえた」に自信あるんだろうなw
毎クール同じこと繰り返してそうだけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:48:37.10 ID:otrZHOuU.net
>>534
同意してほしいから、自演で直後に返事してるみたいよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:02:22.20 ID:5y/Bri1N.net
孫太郎みたいな何かやっちゃいました?系のは転生いらんよね
転生なしなら常識知らずで済むけど
転生だから何かやっちゃいました?はただのガイジにしか見えない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:11:03.13 ID:O9nMJpd8.net
何も知らない馬鹿が批評すると
>>539
こんなにもみっともなくなるんだな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:16:30.87 ID:BdXzPjEY.net
馬鹿とかガイジとか声を荒らげなくてもええじゃろ
このアニメのように心穏やかになろうや

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:22:17.62 ID:qErRTFw+.net
>>540
信者きめえwww

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:34:44.59 ID:ZmceKQX8.net
なろうアニメのスレで煽ってもブーメランにしかならんぞ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:38:47.35 ID:+1OIyQNC.net
作画ヘボいな
漫画家の絵のが断然きゃわいい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:42:23.98 ID:1Vr2OyBy.net
漫画のお嬢様スッゲー可愛い

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:46:38.28 ID:2ABAOtSw.net
セバスってスマホの家令兄弟?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:53:37.04 ID:YkBC5iNx.net
爺さん声の子安って珍しいな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:55:17.87 ID:HhUJ7SfW.net
岩塩エピソード、掘り下げないのかw
錬金術師の末路とかあるのに

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:56:00.88 ID:UxZsiedI.net
祖父、やっぱりなんかやらかすの?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:56:51.96 ID:HhUJ7SfW.net
>>549
今回は綺麗な子安

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:57:05.61 ID:bcwbvn1W.net
2クール連続ではやみんママンを聞けるとは生きてて良かったw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:57:06.71 ID:cx7JQrhE.net
ちょっとクリーナースライムになってお嬢様に餌付けされてくるわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:57:22.61 ID:CHHp+ujv.net
原作・コミカライズの変更点
1つの街まるごとカット(土砂崩れの前にそれが入ってた)

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:57:22.84 ID:AOKfdFk4.net
ラインバッハ「神の御許に行けよ!」

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:57:27.17 ID:xxMZUqiN.net
スライムは合体した!
名無し→ビッグ(100)→キング(1,000)→エンペラー(10,000)

もっと安元(しょぼくれたおっさん)を出せ!
基本的にもう出番はありません

主人公は公爵家に取り込まれた!(当面、飼い殺し)

そうそう、こんな感じで下手にクリエイター(笑)の独自色
とか出さないで素直にアニメ化するだけでいいんだよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:57:58.27 ID:HhUJ7SfW.net
早見さんはこういう役の方が良いかもしれない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:58:01.46 ID:M9cpO8CU.net
略称たつおなのか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:58:04.83 ID:3lhd8dR+.net
クソオブクソだな
なろうでも他にもっと面白い原作いくらでもあるだろうに

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:58:24.36 ID:CHHp+ujv.net
なろう叩く人ってだいたい他にも云々って飽きないか?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:58:28.02 ID:BZVDIYGk.net
ED作画変わりすぎだな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:59:06.96 ID:cx7JQrhE.net
お嬢様とママン、どっちを選ぶか悩むな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:59:42.36 ID:HhUJ7SfW.net
>>558
俺はこういう毒に薬にもならないなろう系好き
主人公イキらないし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:00:01.68 ID:rbnaq+6o.net
コミカライズ版換算での5話の話まるごとカットとは驚いた
商業都市の話そこまであんまり絡まないからか
鉱山の街の話で一部使う程度か

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:00:37.88 ID:MY04PXqp.net
>>563
猫娘たちを出さないといけない事情

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:01:33.14 ID:T4yswTgk.net
美幼女の汚汁飲みたいお

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:01:39.51 ID:pBBg0ZIG.net
>>564
まあ無くても大丈夫なところだけども
コミカライズでのお嬢様との絡み好きだったんだがなぁ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:01:41.91 ID:3KKwi1GE.net
今回のロリの入浴&残り湯は物語を進める上で必要不可欠なイベントだったな
なら仕方ない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:02:25.11 ID:gj91nbqF.net
切るか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:02:31.86 ID:pBBg0ZIG.net
主人公がなるべく異世界の常識覚えようとしてるところが希だわな
だいたい唯我独尊な主人公ばかりで…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:04:21.31 ID:jBXjZzqg.net
ごくごく民はクリーナースライムだった…?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:05:36.54 ID:3KKwi1GE.net
>>570
ごくごくするだけできれいにはできないからスライム以下なんだよなぁ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:05:50.62 ID:xvNDWQFR.net
imgur.com/Vn7EvdL.jpg

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:07:22.76 ID:pBBg0ZIG.net
>>572
護衛達が死んでいく…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:07:56.06 ID:kGxGTc9P.net
これ見てて落ち着くので割と好き

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:08:23.90 ID:pBBg0ZIG.net
今期色々濃い作品ばかりだから
こういうのを見て落ち着くのも吉

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:09:22.65 ID:KJh2MC0O.net
ママンエピソードが削られてて悲しい
アニメはお嬢様推しなのか
ロリに興味がないので次回に期待

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:11:36.80 ID:lbim0shs.net
仙狐さんと同じ世界観w
ただただ癒されるw
良い人しかいないw
エロではせんこさんの圧勝w

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:12:07.87 ID:pBBg0ZIG.net
(天下の動画工房に勝てるわけが)ないです

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:40:03.64 ID:yfG8L+kB.net
ショタの皮を被ったロリコンゴリラ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:40:24.82 ID:wmyKsJ+2.net
転生前年齢のストライクゾーン的にヒロインはエリーゼか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:41:52.00 ID:Z8E+nlUa.net
洗濯だけでなく彫刻師にもなれそう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:43:32.62 ID:IbBrMPEW.net
>>577
仙狐さんの中の人だとクリーナースライム養成が捗りそう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:45:28.86 ID:apIVHFpV.net
竹林竜馬はこち亀の左近寺みたいなキャラだな
左近寺もオタクだしな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 00:51:38.06 ID:w2WRY3SM.net
このアニメ見たら
とんでもスキルでって同じライトノベルのやつ思い出した。
なんというか、洗濯とかゴミとか皿洗いできちゃうの楽しすぎるな
あっちもスライムだったかな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 01:03:06.05 ID:rmDboVMi.net
>>584
究極の汎用性は転生賢者のスライムなんだけどな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 01:11:17.24 ID:I+Qjsise.net
なろう系だけど中二病っぽい設定があまりないところが好感が持てる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 01:16:50.79 ID:qEkUVVCD.net
なろう設定でフォーチュンクエストやってるみたい
面白いじゃないかこれ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 01:28:58.03 ID:ElCOt1Q7.net
スライム太郎

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 01:29:32.07 ID:fApS/fwA.net
>>584
あっちのスイちゃんは子供人格ながら念話でおじさんと会話が出来る知能が有るし
男の子らしくわりと血の気が多くて戦闘狂な面が有るからなぁ……
酸弾をピュッピュッってするんだよね ピュッピュッって

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 01:33:32.21 ID:qEkUVVCD.net
>>588
イキらない限りはXX太郎とか呼びたくないなあこの作品は
そもそもそっち方面は転スラがあるし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 01:37:12.82 ID:49OAb9Io.net
太郎がだめなら達拾し
で良いんじゃね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 01:42:03.74 ID:p3XBux5l.net
こういうのんびりした話は好きだ
2話みたいな話が続くなら最後まで楽しく視聴できそう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 01:42:35.79 ID:YjZt7Zh8.net
便所掃除と洗濯屋じゃ弱いからロリのカット増やすんだろうな
いい選択だ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 01:43:46.31 ID:KJh2MC0O.net
エリアのアイキャチ曰く「たつお(達男)」だ
一瞬どこを縮めたのかわかんなかったけどw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 01:46:57.25 ID:C40EgQTo.net
分かりにくい縮め方するなあ
神男(かみお)でいいぞ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 01:53:48.51 ID:3xbi/moQ.net
むさ苦しい男の転生のはずなのに、主人公の考えがピュアすぐる

転生設定いらんやろ!w

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 01:59:06.19 ID:K3s8pJr6.net
転生設定いらないとかしか叩けんのか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 02:03:24.55 ID:XF4rQU2G.net
アイキャッチでアイカツ思い出した

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 02:05:43.75 ID:Z8E+nlUa.net
転生ないと洗濯機みたい、って言えないじゃん
転生なしでビニルシートも独自開発ってなってくると
研究好きのマッドサイエンティスト風主人公になる可能性だってありそうだし
今のほのぼのでいいよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 02:10:28.20 ID:p3XBux5l.net
現実世界の知識を生かしたいだろうから転生にする必要性があるし
謙虚な主人公にしたいのなら子供でも年を取りすぎててもだめだから
結局今の元おっさん設定が1番無難な気がする

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 02:11:22.08 ID:OF7i/SVx.net
犯罪系の才能を使ったエロい薄い本 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
性格的に使いそうもないけどな。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 02:11:36.08 ID:wjWVhch5.net
底辺なろう作家「このアニメ転生設定いらんっ」

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 02:22:00.71 ID:w2WRY3SM.net
>>589
スイちゃんの外伝だか読むとスライムは話さない方がいいなぁと思ったわwこっちのが話さないけど順従でぷにぷにしてる感が可愛くていいな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 02:28:53.36 ID:B1ed5ZdY.net
中身オッサンと言えば幼女だろ。
世界観が全然違うな。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 02:29:06.22 ID:mjRPyfsU.net
完全にスマホ太郎でワロタ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 02:31:26.88 ID:pBBg0ZIG.net
太郎ならもっと無表情やろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 02:42:42.44 ID:yfG8L+kB.net
ロリコン太郎

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 02:48:47.40 ID:qEkUVVCD.net
むしろ年増好きっぽいんだが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 02:50:47.20 ID:IiVbLclA.net
>>604
デグちんは萌え作品じゃないから問題無いだけで
萌えが重要な作品では中身男ってキャラが売れないんでイマイチヒットしない
賢者弟子とかアニメ化の意義で疑問視されてるし
丹下頼りの状況で
もしもキャスト変更が有ったら爆死確定とされてる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 02:53:46.94 ID:KYUpOPts.net
お嬢様になに言われて「はいはい」って感じなのに
母親にはテレるんだよな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 04:18:46.51 ID:KJh2MC0O.net
(実際は年下の)カワイイ若妻に抱き締めらてふわふわおっぱい堪能したから言うてバチは当たらんやろ。

...子供なんだからさ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 04:40:41.44 ID:e9OiAeee.net
中味おっさんやし 幼女より ままんがストライクゾーンやろ
ママン目当てでみるわw孕ませる薄い本に期待

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 05:12:17.56 ID:AvkJaSAS.net
奥様のおっぱいに挟まれたい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 05:49:15.33 ID:QQI2ptTe.net
蹴りで大木なぎ倒したのは筋力なの?
スキルなの?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 05:57:55.02 ID:/7WwzynI.net
ヤマカン

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 05:58:17.70 ID:/7WwzynI.net
ヤマカンは無能

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 06:05:28.03 ID:IAcBjJRi.net
>>562 >>590
そもそも他のなろうはイキってる、これはイキってないと言えるのか
イキリ骨太郎って呼ばれてるオバロだって作中では慎重派で言われるほどイキってないしな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 06:20:38.34 ID:p3XBux5l.net
そんな的外れなことよく平然と言葉にできるなw
見てるこっちが恥ずかしいわ
イキりの意味を調べなおしてから出直しておいで

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 06:24:56.63 ID:TpiSKQjp.net
中年が幼女に反応するのはヤバい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 06:26:05.57 ID:S8tvoB2X.net
>>618
お前がまず日本語勉強してこいw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 06:28:25.32 ID:o1TDR7x6.net
イキってるって言葉は
他のなろう貶して神達は他とは違うんだって言ってる奴らの事をいうんやで

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 06:28:55.60 ID:p3XBux5l.net
これがイキり会話だ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 06:45:06.10 ID:YXEsWtT7.net
略称逹男は予想出来なかった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 07:08:52.78 ID:ZhBtP1nu.net
>>592
明確な敵とかおらんから基本的にずっとこんな感じやで

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:12:35.53 ID:ZpQIy9Ei.net
誰かがちょっと困っている(でも自分で十分対処できる)とこに横から出て来て
頼んでもいないのにこんな事ができますよと解説しながら代りにやる
こういうオッサンおるなあ
実際には皆にすごいと言われたり感謝されたりはしないからファンタジーなんだけどさ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:12:41.08 ID:1mLPaxVJ.net
エリアリアちゃん見てるとオチンチンが立ってくる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:24:00.45 ID:rmDboVMi.net
オナホスライム爆誕

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:31:45.74 ID:5Kxti2mD.net
BS組だがもう2話地上波放送&配信されてんのか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:39:09.25 ID:hbvunNFg.net
ちくびねぶりスライム

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:39:59.87 ID:HQDyEXTs.net
クリーナースライム便利すぎる
洗濯機の代わりになるどころか、洗浄に水を使ってないから干さなくていいんだぜ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:48:31.84 ID:SRKTrfhg.net
>>625
お前の根性が捻じ曲がってるから感謝したくないだけで
普通の人間は、助けられたら普通に感謝するよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:53:04.11 ID:lCS+jC6A.net
スライム使って掃除とか洗濯させるなら凄くはあるだろ
少なくとも驚きはする

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:53:08.91 ID:tXMYLKSn.net
>>631
言ってやるな
嫌われ者で人からお礼を言われたことのない人生だったんだろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:05:14.48 ID:7UhDjqRd.net
ふでやす、またコミック版無視して小説だけ読んで脚本書いてんだな
(転スラでもコミック版の改良点完全無視)
つーか監督もコミック参考にしてコンテ書けよ
せっかく映像向けに変換されてんのに

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:07:40.20 ID:SRKTrfhg.net
>>634
コミック版は原作の改良版ではなく派生版
そういう意味でアニメとコミックは並列なので、コミックを参考にする必要はない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:09:34.81 ID:fO04F1eu.net
>>631
田舎とか牧歌的な環境ならいざ知らず
自尊心が傷つけられて怒る人や恥ずかしくて逃げる人って一定数はいると思うよ
素直に感謝できる人の方が少ない
話しかけられた段階でおっさんキモいとか、ガキは黙ってろ、って話すら聞いてもらえないこともあるだろうし

アニメにリアルは求めてないがね
この作品にヘイト要素はいらない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:10:53.33 ID:5Tx/cf2w.net
エリアリアちゃんかわいいです!パンツは何色でしょうか!?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:19:37.00 ID:eiLIm6i/.net
EDのAメロ、何かの曲に似てるんだけど思い出せねえわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:23:47.50 ID:92E7CG3+.net
しょうが焼きカットされてた

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:24:07.65 ID:7UhDjqRd.net
>>635
一行一行読み込むインタプリタな小説のままアニメにすると間延びするんだよ
言葉だけの会議じゃなくて映像で見せられるものは絵にして見せようや

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:30:08.14 ID:cRdM8nnW.net
>>508
スカトロホモのキチガイ死ね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:31:22.70 ID:eFNguA1d.net
主人公は元社会人の異世界転生者
と一行書くだけで
なんでこんな子供がハイレベルな生活スキルを持っているのか
という背景説明を簡略化できるから
とても楽

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:31:44.42 ID:cRdM8nnW.net
>>639
しょうが焼き太郎と言われるからよ
アニプレックスの魔王学院の乗っかりステマでグラタン太郎と言われだした

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:35:02.12 ID:t2UcaXko.net
>>640
で、コミックを見なきゃならない理由には一切なってない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:36:15.88 ID:SRKTrfhg.net
>>640
それはアニメ制作者が自身で考える事だよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:37:50.75 ID:SRKTrfhg.net
>>643
グラタン太郎なんて初めて聞いたわ
さすがになんとか太郎はもう賞味期限切れだろ
ニコニコぐらいでしか使われてないんじゃない?
ニコニコとかもう見てないけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:38:49.15 ID:cRdM8nnW.net
>>645
脚本シリーズ構成が漫画をパクったら無能やろ馬鹿だろお前

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:39:58.90 ID:cRdM8nnW.net
>>646
アベマの実況だ
駄作を太郎系と呼ばわりジャンルがある

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:42:28.08 ID:RXN541Yz.net
太郎呼びってイキリ鯖太郎を最後になぜか急に廃れたよな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:45:31.04 ID:cRdM8nnW.net
太郎呼ばわり元祖はスマホ太郎
あれはアニプレックスか三木一馬あたりのネガキャンだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:47:47.01 ID:lCS+jC6A.net
>>649
その辺りから関係ない所まで飛び火するようになってウザがられるようになった
広めた原因のニコニコですらウンザリしてたから相当だろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 10:47:17.98 ID:E5vEPLoG.net
また何かやっちゃいました?って言え

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 11:10:18.70 ID:YjZt7Zh8.net
OPみると青い鳥と契約までやんのか
途中相当カットしていきそうだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 11:18:47.72 ID:KJh2MC0O.net
逆に何だろう、一周回って、スマホ太郎と比べツッコミ所が少ない=つまらない、という構図になってしまうぞ、という事か。
ツッコミ所がないのは裏を返せばインパクトに欠ける、とも言えるし。

スカベンジャースライム辺りを軸にもっと弄られるのかと思ったけどそうでもないのね。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 11:24:00.67 ID:lCS+jC6A.net
無理矢理ネタにしたり太郎扱いするのは義務でもあるの?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 11:29:26.15 ID:Ia/CSYaC.net
バカの1つ覚えで太郎太郎言ってるから
今では太郎っていうやつのほうがウザいし馬鹿にされてる
言うなればイキり太郎視聴者

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:02:08.55 ID:eh5qQrsS.net
小さいビックスライムとか訳わかんね〜な?w

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:06:52.97 ID:BxuHRUuq.net
茶色いのってウンコスライムだろ
そんなもん放し飼いにしてお客様に出すのはまずい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:11:40.77 ID:qbQSaRJz.net
集まってキングスライムになるのは分かるがそれが収縮したら必要となる食料が減るというのはどういう理屈なんだ?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:13:03.86 ID:ZpQIy9Ei.net
>>636
だから主人公のオッサンは親切で真面目なのに現世で罵倒されつつ
こき使われてたんだろうなとは思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:14:55.69 ID:KpODg6qn.net
あれを囮におびき出せるのはクリーナースライムに進化するスライムであってクリーナースライムそのものではないんだよな?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:16:48.66 ID:WH+mqxq+.net
主人公ロリコンだったのか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:18:43.52 ID:pBBg0ZIG.net
全くその毛はない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:19:16.57 ID:pBBg0ZIG.net
毛じゃない気だ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:22:42.25 ID:Ia/CSYaC.net
今11歳?毛はまだないだろう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:26:47.40 ID:0iQ5bukE.net
>>662
むしろスライム以外に反応しない異常性癖

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:06:31.22 ID:jipGEWmJ.net
日曜はこういう平和なアニメが良いわ
異能バトルや頃し合いはもう沢山

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:36:30.25 ID:xceigiQf.net
原作だとずっと汲み取りウンコの話が続くんだけどどうするんだろ
ボリューム的に6話くらいあるんだけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:37:03.30 ID:9PeORXij.net
ガチムチショタ太郎

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:38:53.30 ID:KpODg6qn.net
馬車、というか生き物をしまえるなら執事が全員しまって馬で駆けた方が早くないか?
土砂崩れだって馬車は通れなくても徒歩なら抜けられるだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:39:55.13 ID:0iQ5bukE.net
>>668
うんこまんで終わりそう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:41:03.79 ID:lCS+jC6A.net
土砂崩れした場所を徒歩で抜けるって余計危ないような…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:44:15.75 ID:cRdM8nnW.net
次の回でゴミ屋敷か

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:45:02.06 ID:7UhDjqRd.net
>>644
はめふらや防振りはコミック版を上手く取り入れて成功してるからね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:48:03.38 ID:XsRZjMXX.net
金色は何で最初から発情してるの??

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:56:13.45 ID:XqDzQzl3.net
>>674
相変わらず理由になってない
バカなことは良くわかったからもういい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:57:09.00 ID:TebPQlDM.net
これロリがメインヒロインじゃなくて人妻がメインヒロインだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 14:08:50.53 ID:t1Qwnckg.net
土砂で作ったブロックを敷き詰めて舗装したのなら
短時間で道路整備できる土木技師としてひと財産作れるな
インベントリに入れたのなら、後日一夜城でも作る伏線かな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 14:27:28.63 ID:AvkJaSAS.net
奥さんの胸にスライムが二匹隠れてますぞっ(モミッ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 14:45:06.36 ID:IiVbLclA.net
どんなに出来が良くてもクソアニメ確定とはこれ如何に

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 14:47:01.41 ID:O3+1PzQJ.net
1話、2話と何の山場もなく過ぎていったw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 15:04:46.63 ID:SRhkiB6y.net
割りと面白いけど流石に主人公スゲーがくどすぎた

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 15:17:23.31 ID:jGtz+k6q.net
転スラの時は原作者を叩きたいだけで「売れたのはコミックのおかげ。原作はクソ!その証拠にアニメはコミック準拠だ!」と主張してたら途中から思いっきり原作準拠になって恥かいたアホがいたな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 15:39:35.08 ID:ukFBo5Wn.net
>>647
頼むから会話の流れを理解してから話に入ってこい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 15:42:47.17 ID:7UhDjqRd.net
>>676
お前が理解できてないだけでは?
まあふでやすの時点で期待してないんで頑張って擁護してあげてねw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 15:45:09.53 ID:aUZbRNPb.net
>>679
はやみんママのママみの為だけに見てる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 15:45:49.30 ID:B1ed5ZdY.net
俺は切ったよ。
中身オッサンなのに子供の声で話してる違和感が凄すぎてダメだったわ。
デグさんみたいな悪魔なら許せたけどw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 15:49:22.22 ID:DEM9XOP+.net
>>687
転スラも幼女戦記もアウトか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 15:50:15.50 ID:LW0AEVfF.net
あの神達ってこの世界でどんな立ち位置なんだろ
実は邪神扱いされてたりとか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 15:51:54.39 ID:DEM9XOP+.net
>>689
凄い信仰されてる
主人公が作った銅像見て、すぐ神様の名前が言えるレベル

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:08:30.11 ID:pJHerk3r.net
エリアリアちゃんのお風呂のお湯全部飲みたい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:12:24.01 ID:B1ed5ZdY.net
>>688
幼女戦記はOK
転スラは最後まで見ちゃったけど他にみるもの無かったからなw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:12:32.96 ID:t1Qwnckg.net
魔物とか魔法使えるやつが多過ぎだから魔力が枯渇するのだ
あの創造神は魔力を創造できないのか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:20:08.64 ID:e9OiAeee.net
ままんにぱふぱふされる為にみるわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:23:22.02 ID:jGtz+k6q.net
>>690
銅像って…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:38:19.98 ID:cRdM8nnW.net
>>684
馬鹿キチガイは黙ってろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:41:06.87 ID:TKnmQaZH.net
>>696
客観的に見てキチガイはお前

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:45:08.20 ID:JMqWivmi.net
>>692
中身おっさんが子供の声で喋ってるのが気持ち悪いって主張どこいった?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:45:18.82 ID:cRdM8nnW.net
>>697
お前やキチガイw
何が客観的やキチガイw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:47:49.00 ID:B1ed5ZdY.net
>>698
幼女は正体が悪魔だから良いんだよ。
転スラは惰性で見てただけでダメなのは変わらんよ。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:49:09.44 ID:jGtz+k6q.net
スライムで防水布というと、こっちも
ttps://magcomi.com/episode/10834108156763618316

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:55:58.22 ID:IzmM+S7L.net
>>661
そう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:27:36.49 ID:KJh2MC0O.net
だいたい今回のBパート

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:30:49.47 ID:KJh2MC0O.net
>>703途中送信しちったw

だいたい毎回今回のBパートみたいな「ふーん」みたいな話が続くので、スレの流れもこんな弛い感じで続くとみた。
そろそろスレも後半だけどPart2が出来るのか少し不安だね〜

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:32:32.38 ID:CpAimN8E.net
>>700
いやおっさんじゃん
悪魔ってのは比喩表現に過ぎん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:33:28.78 ID:cRdM8nnW.net
OPで金髪幼女セルしてるが恋愛要素は全く無いからよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:38:14.45 ID:XqDzQzl3.net
どうでもいいから他作の話したいならよそでやれや

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:52:36.52 ID:mzh9EZPp.net
リムルは普通に面白いし、これからもっと面白くなるから
3期もやって欲しいところ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:11:09.19 ID:WKe+AjEQ.net
見てて癒やされるね
日曜夜にはこういうのありがたい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:16:23.61 ID:rmDboVMi.net
>>709
そう、普通に良いこと有ればいいねって見れる
ストレスフリーの存在
でも、物足りないってのも居るんだろうけどね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:24:39.15 ID:Md1Jt8KH.net
>>690>>965
銅像じゃなくって木、あとは石を使っての彫刻だね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:25:14.00 ID:hFKhvk5q.net
なろうのテンプレアニメだな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:36:40.36 ID:Md1Jt8KH.net
6年前に旧版が投稿開始されてそれから一年後に現在の改訂版投稿だから
現在良く放映され始めたなろうテンプレ全盛期ごろの作品だからねえ
現在のナロウテンプレはさらに魔境に入っているがこれもいつしかアニメ化されるんだろうか……

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 18:47:41.78 ID:638gy2bh.net
精神と肉体苦痛耐性レベルの設定が全然使われないじゃん。
これじゃ、ママさんとパフパフできんがね。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:46:56.99 ID:YXEsWtT7.net
>>681
1話 増血剤
2話 風呂で

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:50:57.96 ID:lCS+jC6A.net
テンプレアニメはネットだとやたら叩かれるけど
テンプレが好きな層も結構いるだろ
実際配信とかだとそれなりに人気だし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:03:31.30 ID:4XUaZTsb.net
劣化ダイ冒険?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:07:59.83 ID:5TxVSkHq.net
礼儀正しかったり慌てたり照れたりするショタみが良い
これは年長組は皆イチコロですわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:49:01.57 ID:A0mrVphD.net
なろうショ太郎

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:49:27.97 ID:A0mrVphD.net
汚物ショ太郎

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:50:53.78 ID:XsRZjMXX.net
はやみんママは攻略対象?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:52:11.68 ID:iTVT+pDG.net
>>653
契約してお別れまでなら、完全にお嬢様がヒロインでOPみたいな雰囲気で終われそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:53:23.31 ID:1e+aB5qn.net
イセスマ枠だよ
圧倒的チート力で主人公が誉め殺しされ続ける話

イセスマ+ウンコ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:54:11.46 ID:rdFmvxTB.net
>>666
オナホじゃないとイけない
みたいな言い方w

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:58:14.61 ID:hdpRmjPB.net
オナホスラ太郎

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:58:56.45 ID:4U6Gvlb1.net
>>721
即落ちしてるだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:02:53.51 ID:TpiSKQjp.net
おっさんは餓鬼に感情移入できず
餓鬼はおっさんに感情移入できない

このアニメのターゲットはどこなんだろう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:05:02.54 ID:4U6Gvlb1.net
感情移入できなくてもいいだろ
愛でるアニメ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:10:06.24 ID:KJh2MC0O.net
この物語、現在のWeb掲載の話を含め分割すると

第一部:独立起業編(アニメ一期)
第二部:中小企業社長販路拡大奮闘編
第三部:篤志家編(WEB現行)
第四部(予想):社長兼篤志家リタイヤ、職業冒険家・旅行編?

となると思ってる。今季アニメは第一部。
物語の進行から、ターゲットは普通におっさんですよ。
第二、三部はひたすら地味で(単身赴任の中小企業診断士のよう)、新キャラで女の子は出るが絡みが薄く完全モブ。
アニメには向かない為、アニメ二期はないと思う。されたらすごい。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:13:04.16 ID:wmyKsJ+2.net
エリアリアの画面いっぱい顔どアップが妙に多くね?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:15:27.75 ID:hdpRmjPB.net
アニメ2期にはお嬢様ほとんど出てこないしな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:16:19.15 ID:bFZc6ZdJ.net
>>729
web小説最新だと主人公何歳なの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:16:25.30 ID:A0mrVphD.net
わたし達夫って言ってたからエアリアリリィは前世は達夫君か

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:24:41.71 ID:lCS+jC6A.net
お嬢様ヒロインみたいな顔で全然出番がないと言う…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:25:48.86 ID:KJh2MC0O.net
>>732
ショタのままよ。

普通なら、>>729の区分であれば、
第一部がショタ〜青年期、
第二部で結婚含む青年期、
第三部が中年期、子供反抗期、
第四部が老年期〜人生終了となるのがテンプレなんだろうが、

どの期もショタのまま女っ気なく進行する。
これ結構新しいと思う。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:29:23.36 ID:aq4PSWOy.net
ナイツマとかも成長してたしな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:30:10.45 ID:PJOKBWfd.net
>>735
ショタ徹底してるなっ!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:36:14.58 ID:GHPB0oZ/.net
>>727
感情移入出来なくてもさすおにみたいにネタとして楽しめるパターンもあるけどな
これはそれにも該当しないけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:38:13.41 ID:jGtz+k6q.net
>>728
学校で習った「感情移入」なんて言葉に縛られてる奴は楽しめる対象を自分で狭めてるよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:42:02.51 ID:YXEsWtT7.net
リョウマにもお兄様にもスヤリス姫にも感情移入はしてないなぁ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:45:19.79 ID:lCS+jC6A.net
EDは萌えアニメっぽいのが謎だな
余りに女っ気がないから製作が考慮したのか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:47:43.69 ID:3JjEUgkk.net
>>727
子供の頃からやり直したいおっさん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:48:31.18 ID:rInTrl6R.net
OPもまるでエリアリアがヒロインのイチャイチャアニメみたいだ
ここは母親をヒロイン扱いしとけよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:49:32.65 ID:D5gYvxga.net
中身がおっさんなのに幼女に頬を赤らめるとは何事か!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:51:10.68 ID:W/7tZC2q.net
>>727
作者

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:51:53.66 ID:oXQjxvbH.net
>>744
ロリコンのおっさんなめんなよ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:52:34.01 ID:DDA0Ef5w.net
神拾達男って名前っぽい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:52:51.82 ID:Rw/sB5Vu.net
>>744
おっさんだから幼女に見惚れるんだろがっっ!!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:53:42.30 ID:SygCDwuX.net
神達拾男

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:54:38.11 ID:5NCR7Mv2.net
何か褒められまくって嬉しかったわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:51:45.45 ID:bXx55Q3W.net
持ち上げかたがわざとらしくてだめだこりゃw
しかもやってることが大したことない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:02:03.31 ID:wLJ2D8Ty.net
主人公が異世界行ってその手の作品のアレですねと事情を飲み込んでしまうのってもうテンプレよな
まるで映画みたいだとか漫画みたいだとかの言い回しは前からあるがそれよりもピンポイントにわかってしまうっていう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:03:21.86 ID:b0gLY5e9.net
何をやっても年下の上司に怒られてた男の走馬燈と思えばまあ…
疲れたリーマンには癒しなんじゃない?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:36:35.23 ID:BWkG7OrE.net
見た目は子供
頭脳はロリコンおっさん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:11:02.92 ID:paQ0dWHq.net
OPテーマ曲 ヤサシイセカイ

ずっとあんな温い感じのアニメなのは理解した

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:13:38.80 ID:nD5LdnaU.net
ロリコンで現実で承認欲求が一切得られない奴向けか
キッツいわあ
糞アニメ愛好家でもかなり堪える

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:18:01.17 ID:z1pnZjIY.net
アニメは微妙だけど
コミックは結構いいな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:25:16.90 ID:dQnoOl3C.net
>>756
恋愛要素は全く無いよアホ
作者か主役がホモか分からんがな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:29:19.49 ID:KwBbpcB7.net
アニメがサラッとした作画だからなのかあ
漫画を先に読んでなければ気にならなかったんだが
好みとしては漫画に寄せた繊細そうなタッチだと嬉しかった

少年漫画よりは少女漫画に寄せるような感じとでもいうのか
アニメだと難しそうなんだがお嬢もまつげ多めにとか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:30:35.54 ID:YnvIGpqk.net
アニメ範囲外はおっさんと仕事の話をしてる事が多いな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:32:16.78 ID:dQnoOl3C.net
やたらディテールに拘り無駄な長文を書いたり
犯罪者更正とか建前やり出してからつまんなくなるな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:43:32.11 ID:3XdaE1RU.net
篤志家要素があると、途端に妬み嫉み要素で貶めようとする傾向あるけど、
金もってる人が寄付や慈善事業やるのは普通にあるんだけどね。
何故かそういうのを現実でも表だってやると売名だのなんだの難癖入るのが普通に不思議w

加えてそれやるのがショタっていうのがいかにもなろうで面白いと思うのだけど。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 00:47:47.90 ID:dQnoOl3C.net
偽善はつまんねーんだよ
相手のお礼を受け取らないのばかりだしよ
ならそれを慈善に回せや

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 01:37:30.90 ID:nD5LdnaU.net
>>758
ええっ?
子供に反応してたろ
おっさんどころか中学生でもなんとも思わないとこで
原作では心理描写あったんじゃないの?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 01:47:03.72 ID:dQnoOl3C.net
>>764
ねーよアホ
原作読んでから書け

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 01:55:27.70 ID:JFUVlMx0.net
偽善www
反抗期の子供が使いたがる言葉だな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 01:59:48.94 ID:dQnoOl3C.net
>>766
インチキ寄生虫の在日朝鮮人かお前w
ナマポの同和かw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 02:28:37.03 ID:0S7cNlGD.net
エリアリアが肥料が作れると言う得難い能力に着目して、
スカベンジャーに進化するスライムを初テイムのターゲットにしてたら、
たぶん神作になってた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 02:49:26.44 ID:YXysf2en.net
>>762
アメリカとかだと逆に資産家は多額の寄付や慈善事業は必須の絶対的義務みたいになってんね
アメリカンドリームとかって一代でのし上がって、やがて億単位の寄付をするのは成功者の証

外に放出しないで貯め込むだけの資産家はケチ臭いクズ人格って嫌われる傾向が強い
まあお国柄によるけど、日本には金持ちが寄付に精を出す風習が無いし
日本の募金ボランティアは自分が栄養失調で倒れそうな顔色悪いヒョロガリが駅前で募金箱持ってるイメージ
まず自分が生活援助してもらえよ的な感じになりがちだもんな

でもだからって偽善者呼ばわりは理解が無さ過ぎで(ディスってるやつが)悲しい
そうとう貧しい脳みそしてそうで本当に悲しい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 03:06:12.12 ID:dQnoOl3C.net
>>769
おいキチガイ偽善ナマポ寄生虫w

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 05:51:12.28 ID:XQeyPlJZ.net
>>769
アメリカのアレは税金対策と売名行為が目的だから慈善事業とは言い難いな。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 06:27:48.83 ID:WHpHQgAB.net
ショタが十数年掛けて、ゴリマッチョになるまでのストーリー

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 06:37:50.14 ID:YVLCf7tP.net
ウソコスライムが拡大されるたびにメシがまずくなる・・・^^;

過保護な親、師匠、貴族とかに介護されるタイプか・・・
「わー、主人公くんよく出来たね〜、すごいね〜、前代未聞だよ〜」
こんなの老人ホームでも見られるゾ?

主人公になんの意思も感じられなくて辛いな〜

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 06:49:59.58 ID:gZjUNQaR.net
中身むさいおっさんが過保護にされるって
どうよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 06:55:09.35 ID:emoTsUiR.net
すごいのはスライムであってリョウマじゃないよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 07:14:10.28 ID:YXysf2en.net
いや
誰も注目しなかった初級テイムモンスターの生態を基礎研究を一気に進めて
生活に密着したレベルで活用しはじめたのはリョウマ自身の研究成果だし
そういう地味な研究と観察をやり続けたのは素直にスゴいと思うぞ
社会に出たら流れ作業でしか生活しなくなるし暇が無くなるからなおさら

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 07:22:30.34 ID:G1h0mjTX.net
スライム並べて道に積み上げてたブロックどこにやった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 07:49:29.73 ID:MIK4gnFC.net
龍馬の身体は永久に成長しないのな
金髪の子はOPのバイオリン弾いてるとこで少し成長してる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 08:13:02.83 ID:jVdAYpnd.net
>>773
じゃ二度と見なくていいぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 08:15:56.57 ID:L80nQkj9.net
>>769
日本は金持ちが会社を通じてテレビ局にスポンサー料払ってマスゴミの口封じやってるじゃん
やり方が違うだけで根本は同じ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 08:55:40.02 ID:RbX/zLAI.net
>>775
本人はスライムなくても強いからあんま関係ないぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 08:56:31.79 ID:0S7cNlGD.net
>>773
深夜に御飯食べるの止めたほうがいいよ?
自分の身体見ればわかるとおりデブるから

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 09:41:29.40 ID:tIDLACuY.net
優しい世界で人気が出た作品なのだから優しい世界でアニメ化するのは正解だろう
そもそもなろう設定以外児童向けな内容だし合わない人は合わない
それはしょうがない

昔ならコロコロボンボンですらなく小学〇年生に載ってるタイプの作品だ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 09:59:29.79 ID:3MJC4VBb.net
子供向け漫画には教訓になるような事が折り込まれてるもんや
大人が見るこういう作品にはそういうものがなくひたすら都合のいい話になるよね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 10:15:20.74 ID:UfHOvknh.net
金髪ガキンチョにときめいててロリコンアニメはなぁ
スマホ太郎と同レベルなのにその上ロリコンと
付加されてたらスマホ太郎を超えたな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 11:00:51.51 ID:PiMU4JnZ.net
3年ぶりの人との会話でたどたどしい発声だったのに
それから2週間ぶりの会話は随分と流暢になったな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 11:09:32.10 ID:2HCxCszJ.net
>>786
ゴリマッチョおっさんだからな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 11:14:17.47 ID:PiMU4JnZ.net
不都合な事態に遭ったら失態を繰り返さないよう人知れず次回に備えておく努力型ってことかな
公式サイトの転生前の全体像がすげえデッサンなんだけど、トンズラーのようなゴリマッチョ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:04:28.43 ID:3XdaE1RU.net
>>786
本来は馬車の中で、スライムに話しかけて練習した、みたいな事を言って、

「(なんて不憫な子なの!)リョウマクン!ギュウ」

なんて奥様に抱き締められる可愛い下りがあったんだけど削られちゃって残念だったねw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:07:33.82 ID:3XdaE1RU.net
>>789訂正。あ。でもそれ次回入るかな。ちょっとわかんないや。
以外にあれここ?ってなった部分は後付けで説明が入るので、それ込みで見ると楽しいかもしんないね。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:25:16.25 ID:XQeyPlJZ.net
>>778
サトシ10歳みたいなものと考えればOK?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:26:20.43 ID:gC9rnK2X.net
神拾はワンチャンあるとして達男はね〜わ
どこのサンキュータツオだよって言う

このままクリエイター(笑)の意地とか色気出さずに
原作通りやってくれ
まあ脚本が筆安だから大丈夫だと思うが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:38:22.60 ID:JpiquNOu.net
子安が年寄り役になるとは思わなかった
なんかもったいない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 12:55:59.20 ID:ihkk2ChS.net
子安が年寄りあわねえw
大川透とか呼べばよかったんじゃないか…?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 13:02:24.62 ID:sbvAfduh.net
>>793
といっても年寄り声がどんどんなくなってるからなあ
ジジイキャラにもついにツケが回ってきた感じ
ババアキャラはもう殆ど見なくなった
それを補う為かオネエキャラが増えてきてるが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 13:24:42.74 ID:RbX/zLAI.net
何時までも若い役はやれないからな
杉田や中村だって後10年もすれば年寄り役やるんじゃない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 13:52:49.02 ID:PiMU4JnZ.net
神拾だろ、公式サイトのURL的に
タイトルが神々じゃなくて神達な訳だから、拾った面々は1話の3柱だけじゃないと推察できる
竹林を拾った神以外の存在と言えば公爵一家という解釈で良いのだろうか、それとも今後現れる誰かだろうか

拾う神があるということは、それに先立って捨てる神もあったということなんだろう
竹林を捨てたのはどの神なのか?
ガインルルティアクフォが地球も直轄地だった場合、異世界の直轄地との壁は問題なく突破出来ていたはずだ
地球人を一名拉致することで抜け穴を作り資源を搾取していくとの説明が真実ならば
地球担当の神は管轄内の人間や資源が盗まれていても気づかないものなのか、それとも見捨てたと考えるべきか

ガインルルティアクフォによる搾取が今回初めてだと言えるだろうか、手慣れた感じが否めない
公式サイトのキャラ紹介テキストを見た感じ、他にも異世界から来た者が居る/居たことが既に公開されている
ということは他の異世界からも魔力を搾取しているに違いない、割と善良な顔しているがとんでもない悪神だな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 14:01:15.15 ID:JFUVlMx0.net
地球の神はこの世界の神より格上だがクズ、ということしかわかってない
あくまでこの世界の神の主観だが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 14:03:09.60 ID:RbX/zLAI.net
>>784
仮に都合が悪いこととか厳しい現実を見せられても
主人公の性格上それを淡々と受け入れちゃうだろ
基本不平不満を言わずにコツコツやるってタイプだし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 14:10:37.56 ID:ihkk2ChS.net
主人公はぶっちゃけNOと言えないタイプ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 14:54:39.57 ID:35jcWO8u.net
ところでEDの獣娘達はいつでてくるの?(´・ω・`)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:23:54.79 ID:wjCbbw0f.net
>>801
3話か4話には残念な1人が出てくる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:25:42.81 ID:UzB23lWr.net
これ原作小説買って読み始めて
今5巻なんだけど、web小説ってどれぐらい書籍より進んでるの

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:28:22.22 ID:Ob6Jfo0e.net
髪達に捨てられた男

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:36:01.13 ID:5/nXFT+Q.net
小説家になろうのTOPページにバナーがついたアニメはこれだけ!
他にもなろう発のアニメはいくつもあるのに、だ!

おそらくこの作品がなろう系の王道

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:45:37.68 ID:CHPqFgHQ.net
この作品に好きだけど
その変なテンションでオススメされるとモニョるで

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:46:46.63 ID:CHPqFgHQ.net
× この作品に
○ この作品は

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:48:10.95 ID:JFUVlMx0.net
>>803
十数話だな
一度追いつかれてる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 16:01:13.98 ID:UzB23lWr.net
>>808
サンクス
そんなに変わらないんだなー

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 16:07:50.61 ID:tLVKhwvE.net
こういうアニメに騙されてはならん ISFJ(MBTIの中で最低の性格 エニアグラム2w1 6w5 6w7)のような偽善のごろつき 権力の犬 昨日道頓堀で猫が犬に噛みつかれたが 直感と智慧をつけて真実を見切る目を養え

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 16:14:54.58 ID:RbX/zLAI.net
9巻までで累計180万部ってラノベとしては売れてる方じゃん
一冊1000円以上する大判買う熱心な読者が多いんだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 16:20:04.74 ID:92JYZnd/.net
さすがに今から書籍揃えるのはキツいな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 16:23:23.46 ID:5Jod4A2K.net
俺も4巻くらいまでしかないや

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 16:25:47.02 ID:JFUVlMx0.net
>>812
コミカライズが出たあたりで揃えると楽だから、俺は無料漫画サイトとかラノベ原作が多い雑誌等で面白そうなのを探してる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 19:31:40.85 ID:O47yEiU6.net
なろうがCMを打つと書籍の売り上げが悪くなる気がしないでもない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 20:12:07.53 ID:tKFdihKE.net
こんなかーちゃん俺も欲しい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 20:47:31.94 ID:afff4xKv.net
>>796
それがそう単純でもなさげ
年とっても声だけは若いパターンも多い
ジャイアンの母ちゃんとかどう考えても若い頃からあの声と思うがアイドル的な売り方ばっかりしてるせいで貴重なおばちゃん声優が絶滅寸前

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 20:56:43.38 ID:rfU5sVSr.net
お爺さんテラ子安でいつロズッちになるのかハラハラする

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:11:05.34 ID:KXjlSuyj.net
どんなイメージしたらあの爺さんに子安声当てることになるのか監督に聞いてみたい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:16:35.21 ID:RbX/zLAI.net
今はイケメンとか美少女役しかやれない声優多すぎなんだよな
おっさんおばさんやれる人がどんどん減っててヤバい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:16:50.24 ID:UfHOvknh.net
侯爵がさ家族と旅とかあり得ないんだよなぁ...
侯爵って公爵←抜かせば1番上の階級やで

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:23:52.33 ID:XcErZM0t.net
やれるけど事務所的にやらせたくないって言うのもあったりするんだろうね
それでも母親役や年上役が多くなったり、お年寄りの役をやって行ったりと移行している人はいるけど
そう言う人はそれだけじゃなく今までのもやれるような人でベテラン勢になるよね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:25:42.72 ID:UzB23lWr.net
>>820
いつでも洋画系やナレーター系から呼んでこれるから心配いらん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:30:43.17 ID:G1h0mjTX.net
異世界転移者の子孫が公爵ってことは王族は異世界転移者の家系か
よそ者に国の統治乗っ取られてやがんのな
まー創造神が最近になって作った肉体持ってりゃ数千年前に作られた土着民よりはスペック高いか
で、侯爵以下が異世界転移者が来る前にここで作られた人間か

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:51:38.78 ID:XcErZM0t.net
転生者がそもそも一定期間ごとに送り込まれているからなあ
で、父方の祖先である転生者がその世界に元からあった技術に神様の力を借りて生み出して従魔術を生み出した開祖だしな
そして母方は魔術師系の高い能力をもらった転生者の血筋と言うハイブリッドだったりする
あと 「 公 」 爵じゃなくて 「 侯 」 爵だから王族には入ってないよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 22:28:00.68 ID:I4j6QRWr.net
>>823
吹き替えやナレーターやってる実力者は予定が詰まってたりしていつでも引っ張るのは無理そう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 22:37:56.27 ID:UkiXFVvY.net
>>825
てゆーか公爵や侯爵ってのは王族とは別の存在だよ。
一般に王の下にいるが、ある程度の広さの領地を保有する領主で
基本的には領主の広さで地位が決まる。
場合によっては公爵が王に属さず独立国になることもある。
現実のモナコやリヒテンシュタインみたいに。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 22:39:39.85 ID:IvMxBBax.net
コミカライズ5巻のあと小説読んでるけど
女っ気ない・・・

男と女の有能双子部下、支店出すとき男を送れよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 22:43:19.25 ID:MKgvTgFX.net
だからホモかどうかは知らんが恋愛要素は全くないと言ってる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 22:58:48.14 ID:0seoAq9O.net
>>796
ゴブスレで中村老人やってるぞ
評判もよかったぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 23:26:47.06 ID:KwBbpcB7.net
歌と同じで高い(若い)声は努力次第で出せるが
低い(老いた)声は努力だけでは限界があるって感じじゃねえの?
だから、おっさんや年寄りキャラだけでなく、イケメンは長く続けてそうな印象がある

地球基準の爵位設定だったりすると警察湧くぐらい結構細かいんだなあと思って
どの作品でも触れないようにしている

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 00:03:55.26 ID:zSCWv1PK.net
ラインハルトさん浪川かと思ったら違うんかい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 00:48:29.04 ID:AGUdwG2R.net
浪川は何やっても浪川だからなぁ…
コーラサワーがミスターサタンっぽい声開発して需要狙ってるな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 00:59:52.08 ID:6/cuPEMd.net
お嬢様の風呂水不透明に濁りすぎだろ!どんだけ垢溜めてたんだよ!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 01:02:45.87 ID:RqEzH3W5.net
透明にしたらちっとフェミやらの皆さんが騒がしくなるので………

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 01:09:49.60 ID:egr8MGG3.net
BS終わったけどエリアリアちゃんの残り湯ほかのが寄ってきそう
はやみんママもかわいいな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 01:09:59.41 ID:F0yia8UA.net
汚れた水ではスライムが捕れます
透明な水では萌豚が釣れます

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 05:38:57.49 ID:ldHQsbKr.net
子安が本好きのベンノみたいだった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 05:39:14.12 ID:mYOG+oMq.net
なんというほのぼの
今季の癒やしだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 06:17:28.39 ID:f6+v0prp.net
主人公すごい展開いつまで続くの

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 06:19:33.33 ID:gJ11O8Zd.net
スカベンジャーのビッグスライムとは戦いたくない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 06:27:22.37 ID:6KDDZjdD.net
>>831
低い老人声は作ったらなんとかなりそうだけど高い老人声は作るのは難度高そう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 07:04:23.02 ID:Xht96sYt.net
は?チョーが居るだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 07:15:00.58 ID:MD/ZrPzu.net
達男ワロタ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 07:18:12.71 ID:H6zYuovi.net
達川光男
略して達男

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 07:54:20.55 ID:zGZGMV6I.net
人妻は分かるけど幼女相手に39歳が顔を赤らめる演出はやめてくれよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 08:31:14.30 ID:H6zYuovi.net
恋愛要素は無いからアニオリだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 08:33:10.73 ID:iDYkNP/q.net
ヤマカンよりひどい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 08:48:43.99 ID:H6zYuovi.net
>>848
いわかける!は作画かける?な平面塗りアニメ
60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2020/10/14(水) 08:35:18.31 ID:iDYkNP/q
ヤマカンが無能なのは事実だろ

くまクマ熊ベアー part2
663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b0d-ntOo)[]:2020/10/14(水) 08:33:55.65 ID:iDYkNP/q0
ヤマカン以下

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 08:52:10.04 ID:svkD7k/o.net
ヤマカンってワキガ以降あまり聞かないな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 09:16:40.85 ID:sg+rMZWc.net
スカベンジャースライムがうんこいろしてるのやめてあげて欲しかった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 09:33:23.79 ID:6UJ3LwmY.net
おっさんが幼女に顔赤らめるのはそんなにいけないかな、アラフォーの俺が親戚の集まりで親戚の幼女見かけたけど正直内心ドキドキしたよ。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 09:39:47.35 ID:fmI8R3zg.net
>>851
これはマジでセンスない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 09:51:43.60 ID:FOMBYR1u.net
まだ幼女と二人きりになった場面はない、彼女と接触したときは常に公爵や夫人が居る時だ
馬車が揺れた際も両腕を出してガードしているが身体を触るようなことはしていない
よそ者であること、世間知らずであること、身分違いであることは弁えているように見受けられる
あの赤面は照れや欲情からではなく緊張から来たものだろう、幼女の方の赤面については知らん
ただし誉められた際の赤面については照れで間違いないだろう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 09:51:50.35 ID:C9hjNGlc.net
リョウマ可愛い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 09:57:47.13 ID:JwrXxPy6.net
俺がひそかに気にしてたことをw
>うんこ色www

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 10:02:17.29 ID:JUKGQacY.net
でも金色とかだったらそれはそれで嫌だし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 10:04:36.22 ID:Xht96sYt.net
スライム感覚共有とスライム魔法転送はまだ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 10:05:20.36 ID:JwrXxPy6.net
クリーナースライムはなぜゴブリンの腰布色じゃないの

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 10:05:54.66 ID:JwrXxPy6.net
鳥の感覚共有はあるから、スライムもやろうと思えばできるはずだよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 10:06:32.00 ID:JwrXxPy6.net
スライムは目がない野かもしれんが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 10:19:10.79 ID:mO0i7zNY.net
>>834
志村けん(@天国)「大人の事情で入浴剤を入れないとOAできないんだぜ」

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 10:58:52.00 ID:FOMBYR1u.net
少年はなぜゴブリンの腰布を洗濯もしないまま保管していたのだろうか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 11:05:26.98 ID:UaaKodvf.net
何か見た雰囲気だなと思ったらスマホ太郎っぽい。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 11:14:02.03 ID:B5Jk43BE.net
(僕、いつかクリーナースライムの説明するためにゴブリンの腰布を取っておくんだ……)
とか独り暮らししながら考えてたんだろうか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 11:15:03.10 ID:4Lsf2oSb.net
>>860
書籍では鳥との感覚共有を習う際に
母ちゃんから「スライムは目も耳も鼻も無いから無理」って言われてたと思うが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 11:41:36.26 ID:Xht96sYt.net
オナホスライム隠してるよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 12:15:08.83 ID:C9hjNGlc.net
精液で進化したメンズエステスライム
これは店開けますよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 12:27:40.85 ID:JUKGQacY.net
主人公が時計を人に贈るシーンが中国で炎上してるらしい
何でも病人に菊を贈るみたいな縁起の悪いことだとか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 12:47:43.49 ID:eIWSmzOI.net
ゴブリン世界一の激臭なのか。ゴブスレさん臭そう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 12:55:08.70 ID:vFVohKQY.net
異世界スローライフということで期待して視聴してるんだが
急速にスマホ臭がしてきたな 危険な兆候だ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 13:14:56.04 ID:Gfa27h8B.net
ロリで特殊性癖なアニメ?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 13:25:42.27 ID:uUdyusGY.net
なんかなつまらんな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 13:29:08.91 ID:RqEzH3W5.net
知らんがな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 13:33:07.66 ID:1nusmVDV.net
典型的なろう
クソすぎ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 13:37:10.21 ID:zpJmt5hJ.net
幼女戦記もそうだけどおっさんが転生した設定ってマイナス要素しかないよな
どんなに可愛い見た目や仕草してもおっさんがやってるって知ってたら気持ち悪いだけだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 13:38:21.81 ID:Gfa27h8B.net
OPのとおり、やさしいせかい…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 13:46:37.39 ID:JUKGQacY.net
そうは言っても人気の転スラとかオバロだって中身オッサンだし
これだけダメってことはないだろう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 13:56:35.49 ID:V4exC4mH.net
>>869
文化圏の違いはどこでも起こるんだろうね
宗教によって食べる肉が違ったり左手を使うのがだめだったり

>>876
幼女戦記は見ている側のその反応は正しいんじゃね?
デグはノリノリで女装しているような感じで見てたわ
地味に重い話が挟まれるから緩和としてのシュールギャグみたいな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 14:11:22.35 ID:1K36WKaa.net
女性には聞かせられないってたいした理由じゃなかったな
ごくごく

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 14:21:29.42 ID:0PDYG7mZ.net
3話で方向性は出るだろうから、それだけ見て継続するか決めるかな…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 14:28:37.33 ID:FOMBYR1u.net
>>880
おびき寄せられたスライム乙

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 14:31:13.64 ID:ihn9SfZZ.net
リョウマ君が年甲斐もなく言いよどむ描写を入れたので、

「クリーナー(になる素養のある無印スライム)は人間の皮脂を好む傾向があるだけで、別にロリの皮脂である必要はない」

という事がコミックス2巻に入ってるSS読まないとうまく伝わらないのは仕方ないね。
まぁサービスカット?なのでかまわないんだけどさw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 14:31:40.67 ID:92ZJmf+n.net
>>793
オーディションしないで使いたい人並べただけのキャスティングでしょ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 14:36:36.32 ID:DZX1kyMY.net
>>879
幼女戦記は中身があのおっさんって事がプラス要素になってるな
生まれた時から天才幼女だったらつまらない

でもこれはあの50歳ぐらいのくたびれたおっさんてのが
マイナス要員でしかない
よくある過労死した20代IT土方にでもしとけよ……

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 14:40:28.46 ID:JUKGQacY.net
でも他に子安がやれそうな役って言ったら公爵家当主くらいだろ
出番的にはあんま変わらないんじゃね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 14:53:27.90 ID:xPKdolDJ.net
キングスライムまだ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 15:38:58.05 ID:n7zwXw1Y.net
>>869
婚約指輪の返しに、嫁から腕時計貰った俺・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 15:40:43.06 ID:I/5Q/EeD.net
田淵君って名前つけられた最初の従魔スライム

もうここには居ないってどうなったの?
3年のうちに死んだのか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 15:43:43.54 ID:sg9vcPnJ.net
主人公の強さがよくわからんな。耐性レベル10はドラクエのレベル10程度なのか。
魔法も馬車ごと消せる爺さんの方が強そうだし子供にしては凄いって程度で地球知識が強いのかな。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 16:02:08.64 ID:4AGX8FGD.net
>>890
その辺はおいおい描写されてくよ

主人公は魔力(mp)豊富で全属性の素質。
魔法の使い方は神様から貰った取説読まなきゃいけないんだけど、読んだだけじゃイメージ分からんかったり、そもそも攻撃魔法を必要としてなかったりと、この世界の常識からはアンバランスな感じ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 16:11:55.05 ID:TdZIBsow.net
>>889
遺骨(遺核?)持ってたし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 17:05:40.10 ID:FOMBYR1u.net
回し蹴り1発で直径40〜50cmの木の幹をへし折って足は全然痛くないって感じだし
格闘術そこそこ行けるんじゃね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 17:13:42.09 ID:H6zYuovi.net
親父は刀鍛冶だが総合武術の伝承者らしいな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 17:42:31.76 ID:kIgqoElA.net
イセスマの2期かと思ったぞ。 西村知道さんが同じような役だし。
洋服を溶かすスライムはよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 17:44:06.29 ID:JUKGQacY.net
似てるってかスマホと同じ会社が製作してるんじゃなかったっけ
主人公の絵柄も似てるし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 17:44:57.41 ID:5fD6IA2p.net
クソクソって聞いてたけど言うほど感じないのは耐性付いてしまったせいなのか
なんか微妙だなってのは分かったが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 17:52:15.12 ID:H6zYuovi.net
スマホと同じ監督やろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 18:28:11.24 ID:B5Jk43BE.net
まず、いったいどこでクソクソって聞いたのかを考えろ
なろう叩きデフォのコミュニティで聞いたならアテにならないのは当たり前だ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 18:34:51.68 ID:Xht96sYt.net
スマホはかなり来てる一作だが、ガチクソ救えないクソは孫
しかも作画がピンポイントで妙に気合い入れてる所がクソを引き立ててる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 18:47:40.36 ID:H6zYuovi.net
糞はシンエイが中抜きし丸投げで手抜きの八男
作画監督が頑張ったが話が酷すぎるマヨ太郎こと超人高校生
題名詐欺でキャラデザが時代遅れのチート魔術師
作者がイキって作り直させたがこれまた題名詐欺でボンクラ話のありふれ

これがアベマでは太郎系四天王な
孫は次点か

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 18:57:42.25 ID:I0fJ+UMd.net
俺は元々、クソクソ言ってる奴らは一切信じない
マウント取ることしか頭にない奴の感性なんてw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:04:04.58 ID:u4C7qS+E.net
ラインバッハ「神の御許へ行けよ」

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:13:47.07 ID:Xht96sYt.net
しかし年々クソも小振りなクソになっていってるんだよな
ありふれも特大のクソを期待したけど、普通のクソカスだったし

拾われなんか、すかしっ屁レベルなんだよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:42:16.94 ID:LPu9SHgF.net
なろう系に何を期待してるんだ?
こんなの何も考えないで頭空っぽにしてみるアニメだろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 19:54:49.67 ID:JUKGQacY.net
急にクソクソ言い出す連中は荒らしなのか?
こんなスレまで出張ることないのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:06:33.78 ID:11P3M7f6.net
今期一番の注目アニメかもしれないと思い始めてる
ワンオペがいつまで続くのか?このまま破綻せずに進行出来るのか?って作品とは違うところで目が離せないもの
EDのスタッフロールが一番の見どころってある意味で凄い作品だと思う
シリーズ1作目のギルティギアを彷彿とさせるマルチタスク具合だわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:08:46.56 ID:+JetDEqd.net
垢でよってくるクリーンと違ってスカは旅人はよくみかけるんだろうな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:13:25.23 ID:+JetDEqd.net
エリーゼぱい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:16:44.83 ID:cuAqxe20.net
クソは茶スライムのご馳走だ
飼い主が定期的に与えないと飢え死にしてしまう重要な餌なのだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:40:33.24 ID:l6TohWYX.net
>>906
作品スレで無関係な他作品ネタ話してる時点で荒らしだよ
お前を含め

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 20:47:13.65 ID:3fb/PD7H.net
中国での炎上もくっだらねえよなあ
舞台が異世界じゃなくて中国とか
主人公の転生前が中国人とかじゃない限りなんも正当性がない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:01:31.22 ID:44+PygeX.net
日本の文化を理解しようともしない哀れなほど薄っぺらな歴史でしょ
だって文化大革命で大方壊したもの

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:11:00.77 ID:11P3M7f6.net
文化や作法の違いはその作品の作者や展開してる国に因るんだから仕入れた国が文句を言うのは御門違いだよね
そもそも「完食したら失礼」って云う根本的な部分が違う文化圏の人とは如何あっても相容れないよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:14:58.67 ID:8PDCF+Fl.net
お嬢様が何気に、スカベンジャースライムも持ってたら
いろいろ考えてしまうね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:15:33.01 ID:lKsxouvo.net
10話あたりのアイキャッチで、神様のジジイがEDのサビを歌うぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:18:58.50 ID:dnx/4o7W.net
>>915
スカヴェンチャーヲタク「お嬢様のオシッコ飲みたい」

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:20:18.41 ID:11P3M7f6.net
そ〜わ〜そわ〜♪

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:27:27.80 ID:44+PygeX.net
>>914
ぶっちゃけそんな文化な国が何故こんな近くにあるのかが気になるが
やはり海と言う壁が大きかったということか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:31:45.55 ID:BisDW07V.net
3人の神は何で主人公だけ転生させたんだ?
もしかして転生は一人ではなく大量に魔素だけでなく魂まで輸入して・・・

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:35:45.43 ID:CcdmJuk5.net
作者の性癖が滲み出ている
お嬢様の汗汁でスライム呼び寄せるとか……リョナ趣味も持ってそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:36:51.17 ID:CcdmJuk5.net
わたし達男
じわじわくる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:46:31.09 ID:44+PygeX.net
>>920
ちなみに過去にも転生させたってのもこれから出てくるぜよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:49:17.89 ID:U0S8plz/.net
原作も漫画も面白いのにアニメつまらんな
動いて声ついたら面白くなる要素しかないと思って期待してたのになあ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:55:44.63 ID:7t9XL12i.net
何でも凄い!凄い!と褒め称えられ美少女と仲良くなりたい
というおっさんの願望と妄想をそのまま映し出した最高にキモいアニメ
あと時計が速攻で捨てられる結婚式の引き出物のやつで草

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:07:08.69 ID:dnx/4o7W.net
>>110
歳取らないから問題無い

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:16:26.45 ID:RqEzH3W5.net
てか時計の下りってアニオリな気が
コミカライズにはなかったぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:23:24.10 ID:ihn9SfZZ.net
>>927
無かったね。マンガだと生活に必要そうなもの一杯持ってくる。

にも関わらずこの家を出てワシらについてこいってなる。
それはどうなの?という配慮からアニメでは一つに見えるようにしたんだろうな。
良い修正だと思うよ。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:28:03.34 ID:RqEzH3W5.net
それで文句言われたらなにをしろと
他国に配慮しまくってたらこっちの文化が壊れる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:35:48.30 ID:Gfa27h8B.net
OP通り生温い世界

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:40:21.67 ID:WFy9K7ml.net
>>930
原作ではエリアリアはヒロインじゃないんだけどな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:51:57.67 ID:I0fJ+UMd.net
なんの話してるのかわからん奴が三人ほどいるな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 23:44:45.87 ID:N4UiFfVI.net
早見おばさんやるようになるにはまだ早くないか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 00:14:20.10 ID:QwBBpf4k.net
おっぱいの大きい奥様は20代の半ばくらいなんじゃねえの

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 01:03:42.69 ID:3zi8132v.net
コミックだとエリアリアよりエリーゼさんの方に
主人公テレてるんだよな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 02:35:24.31 ID:Uc/iUlVI.net
早見沙織さんは29歳だからエリーゼとほぼ同年齢だから早いとは思わないかなあ
年相応の声をそのまま当てれるって感じだろう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 02:37:55.61 ID:A3HeK29A.net
さすなろう主が酷いな
しょーもないことでもさすさすうぜぇ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 07:32:34.76 ID:odZFipdP.net
こんな感じで進むなら原作にも手を出してみようかとも思ったんだがエリアリアがメインヒロインじゃないなら様子見だな
魔女の旅旅みたいに出逢いと別れを繰り返しながら進んでいく感じ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 07:51:46.49 ID:vGODPit8.net
3話でつく町で定住する
アニメのクライマックスはOPのエリアリアの周りで青い鳥が舞ってる辺りかなぁ
コミックのエリアリアはアニメより可愛く描かれててオススメ
>>572
今5巻まで出てるけどヒロインしてる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 07:53:24.97 ID:gAreUh8I.net
>>933
犯罪者更正の偽善に走り性欲は無いからよ
ホモかもしれない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 10:53:51.14 ID:vdywsKP4.net
中身おっさんが美幼女に顔赤らめたとこでアウト
冴えないロリコンオヤジの足元見すぎw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 11:18:12.14 ID:iAKhGfkM.net
ガンガンのWebマンガ更新日が次回未定のままなのはアニメ最終話も歩調を合わせる為?
と言っても、今のWeb掲載最新話なんてアニメで初めて触れた人はなんのこっちゃ訳わからんだろうけど。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 11:33:31.26 ID:gAreUh8I.net
>>941
話が進んでも全く恋愛事にならんよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 11:35:49.13 ID:7fSoZoL7.net
>>941
肉体に引っ張られて精神・人格も若返ったりはしないのか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 11:41:40.42 ID:4HgdFCWE.net
>>944
若返ったからこそだと思う
おっさんだとむしろ娘的に可愛がるのが普通だし
ロリコン云々の描写は全くないし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 11:41:47.37 ID:OQUye08R.net
このアニメ面白くないけどなんか安心するから見てるわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 11:48:06.42 ID:gAreUh8I.net
>>944
それは作中でも語られたが全く恋愛話は出てこない
前科者更正に力を入れるしやはり転生前からホモか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 12:22:46.44 ID:8fi5lYWI.net
作者がホモなのかね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 12:27:21.79 ID:fklrMrZr.net
改訂前はエリアリアとの再会描写とかもやってた上で、改訂版ではまるで接点なくしてたから、
テンプレ型の話に書き飽きたか、読者反応が鈍さを見てエリアリアをモブ化しただけかのどっちかかと
つかう、ろだけど改訂前ってこの作者、初稿時には工房じゃなかったっけ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 12:39:06.72 ID:4HgdFCWE.net
アメリカ住みなのは知ってる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 12:39:51.60 ID:4HgdFCWE.net
神達に拾われた男 part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602733173/


次のスレ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 12:49:38.83 ID:VyhcS+7I.net
>>942
それは俺も思った
アニメ後に続きから読ませるためかね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 14:04:00.91 ID:OFSD1fxh.net
>>951に乙した男

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 14:08:46.59 ID:62Mo+lXr.net
>>951
スレ立男乙

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 16:16:33.68 ID:YjTxQaQ6.net
ミーヤ待ち

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 17:11:10.55 ID:dQUVl5rO.net
dアニメで2話まで見た
なんかあんまりいい評判聞かなかったから覚悟してたけど、結構面白い

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 17:13:35.22 ID:uqGqwPer.net
子安出てきたもんだからもう何処かで裏切る展開しか想像出来ない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 17:22:23.28 ID:iAKhGfkM.net
裏切り、闇落ち、ハーレム、NTR、魔王は実はいい人、ヒロイン早々にシボウ、ヒロインは実は転生した現代女子高生、主人公が武装魔術国家建立、主人公は実は唯物主義の小悪党、嫁が実は超美人女神様、可愛い女の子山盛りの学園編、ケモ耳ヤリ目メイド奴隷姉妹、処女でクールな黒髪ロングツンデレ女騎士、力を封印され娼館に売られた対魔忍etc...

そういうのを期待しても少なくとも今期アニメ12話、また200話を越える現行Webエピソードには残念ながら?ないぞ。
別の楽しみかたを模索してくれ。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 17:23:16.21 ID:nl50R78Z.net
>>778
リアル準拠だと10~12歳は女子の方が成長早いで。
ワイが小5の時身長の全国平均女子の方が高かった。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 18:40:33.03 ID:rG1YSjTZ.net
>>959
不老不死って話じゃなくて?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 19:50:29.78 ID:nl50R78Z.net
>>960
不老不死ってなんやねん
達男は中身がオッサンなだけで普通に年取るで

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 20:24:10.67 ID:/tn9yKIN.net
このアニメ、1クールで進む時間
せいぜい季節1つ分やぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 20:33:41.63 ID:fdcdjnan.net
エリアリアにしたら、ヴァカンス先で会った身分違いの男と、ひと夏の遊び
って感じか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 20:54:27.35 ID:gAreUh8I.net
文通友達になるだけだからよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 21:13:39.96 ID:NW660t02.net
>>936
高垣楓25歳…

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 21:24:13.14 ID:fdcdjnan.net
フォローバックが止まらないっ
フォローバックが止められ ないよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 00:05:36.99 ID:XduSJNdh.net
>>934
設定的にたぶん最低でも29歳

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 00:20:33.26 ID:U0jo1j3m.net
公爵一家は異世界から来た者の子孫なので異世界から来た者の特徴は良く知ってるんだよね
で、リョウマ見てピーンと来た感じ?
悪い子じゃなかったらこいつに生き方を教えて娘の婿にしてやろうとか、あの夫婦は考えてたりするかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 00:29:28.83 ID:V0Dr6L7e.net
12才から6年間学校行って、卒業してすぐ結婚してエリアリア産んで
今エリアリアは11才

でも卒業後に高ランクになるまで冒険者してる期間もあるからなぁ


なんにしろ原作ではこの絵が示す通り
お嬢様ではなくエリーゼがヒロインだから
https://i.imgur.com/iyrMY4e.jpg

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 00:32:22.34 ID:V0Dr6L7e.net
>>968
子孫でも先祖が「異世界から来た」ってのは知らないと思うぞ

神様は転生者の生い立ち設定をわざわざ作ってたりするし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 00:37:04.67 ID:2QSyrur9.net
育ての親設定のドワーフの祖父母の荷物を取りに行ったか原作

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 00:43:28.24 ID:U0jo1j3m.net
原作全く知らんがアニメ公式サイトのキャラクター紹介に書いてあったの信じてしまった
公式で公開済みの事なら放送で登場してないキャラの設定も含めて
放送済みと同じ扱いでネタバレにはあたらんかと思って

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 00:52:41.39 ID:FviUkt3i.net
公爵一家が異世界から来た者の子孫ってのは、本人たちは知らないんよ
この後も知らないままなんだと思う

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 01:38:31.72 ID:q8DUKJCd.net
若奥様がヒロイン格ってのはなかなか新しいな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 04:22:34.83 ID:boDjRUq2.net
麻枝の異世界転生物とか面白そうだな。かえって伏線とか貼らずキャラの動物園でもやらせといたら上手いからこの人
ゆさりんとか春原みたいの量産できるし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 06:04:04.28 ID:U1zcgIFM.net
>>975
だーまえ関係ないやろアニプレックス工作員のカス無能

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 06:05:04.79 ID:VACBaP+a.net
神達と神様の略称のせいでよく間違われてる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 07:13:28.43 ID:rZu4KK4h.net
早見のキャラがヒロインだったのか
よく分からん展開だな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 07:26:23.76 ID:rx/0zis7.net
そもそもヒロインが設定されてないのが正しい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 07:51:09.21 ID:FOR8DmZ3.net
ヒロインはスライム
主人公もスライム

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 08:37:45.09 ID:ikpjoWIo.net
https://i.imgur.com/99iBCD3.jpg
飲みたい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 09:31:49.44 ID:loXqxnf8.net
お前が何に進化するスライムか判ったよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 11:01:13.32 ID:IZqen3dJ.net
ヒロインはミーヤにゃ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 11:20:01.36 ID:qOY1Vz50.net
神に拾われる→お貴族様に拾われる→生ゴミ処理→ウンコ処理

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 11:22:34.89 ID:PoFSWdxF.net
>>981
お貴族様だからって牛乳風呂にしなくても良いのに
さら湯が一番にゃ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 11:25:31.13 ID:OkB2D2WV.net
垢が落ちて濁ってるってことじゃないのか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 11:28:37.76 ID:loXqxnf8.net
本来、洞窟の中の部屋がこんなに明るい筈がないのだ
蝋燭や松明とかの黄色くて暗い照明しかない筈なのだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 11:39:05.77 ID:RL0D2Xog.net
神を冠したアニメ2つ酷いのがあったからな
神の塔とゴッドオブハイスクール
神関連のアニメは外れかと思ってた
今期の神アニメ2つは当たりだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 11:39:53.81 ID:YVcfAZF+.net
オープニングでタイトル名最後に出るけど出た後にちょいと下に下がるのあれなんだw
謎のツボ入って少し笑ってしまったわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 11:44:50.13 ID:YVcfAZF+.net
タイトルに神がつく作品が同じクールで3つやってる時もあったな・・
11年夏アニメだったような

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 12:50:24.19 ID:rx/0zis7.net
9年前!?うそやろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 12:56:10.78 ID:gCWWagNF.net
今の所まったり見れるアニメでいいな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 14:37:54.96 ID:tayIA55l.net
同じテーマやタイトルが似通うのは割とあるな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 15:11:42.73 ID:XduSJNdh.net
信長枠とか石鹸枠とかね
今期は僧侶枠が二つあるという…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 15:42:15.90 ID:0X9/Lxse.net
次スレは970でも十分だな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 15:46:31.49 ID:ue2QlkGb.net
神様になった日では神(ょぅι゛ょ)を拾ってたな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 16:40:14.82 ID:lPKnrt9M.net
目指せ転スラ越え

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 16:40:27.70 ID:U1zcgIFM.net
980で次スレでいい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 16:40:53.61 ID:U1zcgIFM.net
>>996
ステマするなアニプレックス

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 16:41:20.18 ID:U1zcgIFM.net
尾張

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200