2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神達に拾われた男 part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 08:44:36.77 ID:zaAsPFlf.net
やさしい人たちに囲まれて毎日が楽しい、
まったり異世界スローライフファンタジー!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

◇放送/配信情報 TOKYO MX、BSフジ、J:テレほかにて2020年10月4日(日)より順次放送開始!
TOKYO MX  10月4日(日)より毎週日曜 23:30〜
BSフジ     10月6日(火)より毎週火曜 24:30〜
J:テレ      10月7日(水)より毎週水曜 25:00〜

Amazon Prime Video、ABEMAにて地上波同時先行配信!10月4日(日)23時30分より順次配信開始!
Amazon Prime Video 10月4日(日)より毎週日曜 23:30〜
ABEMA          10月4日(日)より毎週日曜 23:30〜 など他は公式サイトで

◇関連サイト
番組公式サイト:https://kamihiro-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/kamihiro_anime
原作紹介:https://hobbyjapan.co.jp/hjnovels/series/27/

◇前スレ
おいコラ
(deleted an unsolicited ad)

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 21:12:49.80 ID:cpNXqUfG.net
アクちゃん良かったよね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 21:19:40.06 ID:36uTgGlC.net
今録画みてるんだけどキャラデザから設定世界観ずいぶんレトロな雰囲気なアニメだな・・・

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 21:33:19.06 ID:TEACA7rO.net
>>186
リトライとこれは漫画版に絵も見せ方も負けてると思う
くまクマは「絵は」アニメの方が好き

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 21:36:33.23 ID:olSY0V2t.net
リトライ漫画は主人公格好良いのにアニメはロン毛に嫌悪感あったわ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 21:56:54.66 ID:/2pFG1MI.net
>>153
俺的には同意なんだがこのアニメに関しては外れたわ
倍速再生ですら退屈を感じるにはなかなかだぞ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 21:59:38.37 ID:SRBKf01F.net
漫画作者のイラストや雰囲気を元にすると低予算だと難しいのかな?
どっちも低予算ながら頑張ってるのは伝わるけど、やっぱ比べると残念すぎる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 22:25:25.84 ID:kYjg+9Ej.net
幼女戦記の二番煎じかな?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 22:30:50.03 ID:hmdjDcEn.net
ゴミなろう

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 22:52:44.13 ID:sS1dyS++.net
スライムって懐いてるわけじゃなくて
従魔として契約してるから従ってるだけでペット的かわいさとかないんだろうな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 22:58:18.99 ID:x7gJVXpG.net
なんかハコネちゃんぽかったが同じ監督だったか
原作は洗濯屋始めるまでは結構好きだけどOP見る限りその辺くらいまではやりそうかな?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:16:39.06 ID:HB79Izze.net
ネタバレ話題やんw
とは言えその手の考察は文芸板があればそっちで雑談したいかも。スレないんだけどさw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:39:01.75 ID:/z0QCUZA.net
>>192
アニメはデフォルトされてる感ある
原作絵はちっとのっぺとしてるからあんま好きじゃなくて、漫画絵は書き込まれててもあってかわいい。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 00:08:31.76 ID:cN09EdbQ.net
バトルがない平和ななろうも良いもんだ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 01:09:52.32 ID:bWwp9ecE.net
どうせろくに動かないんだから別にバトルしなくてもいいけどコレはないと思う

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 01:23:37.95 ID:1DO4GDb6.net
虚無のチート魔術師よりはマシマシ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 01:36:48.31 ID:N1bX6JMJ.net
ヒロインってケモ娘かな?
取り敢えずも少しみよう

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 02:01:15.23 ID:1DO4GDb6.net
明確なヒロインはいない気がする
商業上はお嬢様

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 02:20:26.14 ID:1DO4GDb6.net
ちなみにこの主人公が理不尽なめにあってた理由もきちんとあったはず。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 02:22:26.88 ID:WZdFGL+G.net
ヒロインはエリーゼ奥様(公爵夫人)です。次回多分出る。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 02:24:49.12 ID:1DO4GDb6.net
前期に引き続きママ役をやる早見さん

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 02:32:19.84 ID:a62NeStl.net
でも何気に原画が監督一人という何気に凄い1話
演出とコンテもやった上で

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 02:42:18.35 ID:Jn1vpDvR.net
取り敢えず漫画を読んでみた
意外と面白い

これラストダンジョンと同時期や後追いにならなくて本当に良かった
多分比較されて低評価になったのは間違い無いだろうし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 02:47:49.65 ID:mwqdkLaZ.net
今期はゴブリン退治ネタがかぶってるけど、最後発になりそう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 02:54:27.78 ID:1DO4GDb6.net
>>208
漫画は絵が綺麗

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 03:01:08.99 ID:hiqA15+8.net
>>159
転スラで被害受けてるからな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 04:32:13.71 ID:Jn1vpDvR.net
フラクタルエンジンとかレールガン見てるせいか
存外馴染みのある単語なんで

スカベンジャーの意味に今頃気付いたぜ… OTL

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 07:57:56.65 ID:9ev75F2d.net
EDに出てくるけもっこ達が楽しみ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 09:12:36.71 ID:UKJogEwR.net
田所の少年声はちと残念だな
マッチョのまま転生したほうが面白そうだに

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 09:18:59.48 ID:UKJogEwR.net
少年声の人いるのに何で主人公にしなかった
1話は普通に見れたな
2話以降も期待

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 09:28:19.00 ID:oT+4lwU9.net
スライムでこんなことも出来るな
https://youtu.be/ir4lz8s78X0

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 09:36:36.89 ID:eeYgs9NB.net
リョウマがスライムにいろんなことされる薄い本は歓迎

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 10:25:28.03 ID:9ev75F2d.net
男声優で少年声やれるやつは大抵まんさん向けアニメの気持ち悪いショタ役が多いからこの主人公には合わないだろ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 10:37:00.77 ID:Dw6VHEVP.net
スマホの一年後のなろうで同じ監督やな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 10:48:03.58 ID:1DO4GDb6.net
>>215
田村少年はもうちょっとやんちゃな子じゃないとなぁ
この監督の前作品ではそれで出てたけど

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 10:55:56.01 ID:ZwBHl5fI.net
>>204
大体前世の毒父親のせい。

>>196
OP観た限りだとその後のお嬢様とのお別れのテイムイベントまではやるんじゃないかな。鳥が象徴的に描かれてるし。


OADやコミカライズのスピンオフでいいからお嬢様の学園生活見てみたいな。
本人の居ないところでリョウマ株が急上昇するやつw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 12:11:52.60 ID:WZdFGL+G.net
ん?前世親父は全然毒じゃないと思うぞ。格闘家でもあり仕事一筋、単純に厳しく言葉少ななだけ。
主人公の身に不幸な境遇に陥るのは...
まぁネタバレだしやめとくか。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 12:26:57.33 ID:sAvxnry0.net
いや、コミカライズ見てたがあれは辛いやつだわ
鍛えようとしてるんだろうけど、鍛練と虐待は違う

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 12:35:30.66 ID:DE3z9pEo.net
病気になる原因が人間と共通な不思議なスカベンジャー

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 12:38:53.26 ID:ZHUO7ZY3.net
あっちの世界に行ったらすぐに教会のある街にいけ
とか言われたのになんで3年もスライムと共存してたのか?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 12:44:37.90 ID:eeYgs9NB.net
>>225
自分で偶像作って祈りを捧げればオッケーという制度なので…

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 12:53:23.60 ID:bWwp9ecE.net
日本人はスライムに夢見すぎだろ
実在したらヘドロかゲロみたいなもんだぞ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 12:59:38.24 ID:til1T678.net
>>227
もう若い人は知らないのか
もともとカプセルトイにスライムっていうおもちゃがあって子どもたちに人気だった

それをドラクエがキャラクター化したのよ?

だからリアルスライムが先にあったのだ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 13:11:05.50 ID:eeYgs9NB.net
堀井「ドラクエにはドロドロのモンスタースライムが出るぞ」
鳥山「キャラデザできたよ」
堀井「かわいい」

なんかこんな感じだった気がする
鳥山明の功績

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 13:12:52.67 ID:9ev75F2d.net
スライムと同じ頃にスロウドーってやつあったな
スライムは小さいゴミバケツみたいのに入って売っててベトベトしてたけど
スロウドーはスライムほど手にベトつかないで壁に投げたりして遊ぶやつ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 13:52:54.74 ID:mwqdkLaZ.net
連載は多分おもちゃの方のスライムが出た時期なんだろうけど、バイクに乗った集団が女子高生取り囲んで次々にスライム投げつけて口を塞いで押し倒してレイプしようとするシーンがあるw
続・高校生無頼控だったかな?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 13:58:41.69 ID:DE3z9pEo.net
>>229
ドラクエより先にドルアーガやハイドライドでグミ状のスライムは登場してたし、
鳥山明がやったのは水滴型にして顔付けただけなんだが

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 14:25:48.12 ID:Jn1vpDvR.net
>>215
オレもこれはくぎゅ案件だろうと思ったけど
漫画でこの先の展開が分かってころあずで良かったと思った

と云うか…どう映像化するのか不安で仕方ない

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 14:34:35.36 ID:Dw6VHEVP.net
これ便所掃除までか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 14:52:09.01 ID:mwqdkLaZ.net
>>234
どうやったらそんなローペースにw
もう漫画版一巻の半分くらい消化したのに

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 15:36:31.14 ID:1LP2YQA4.net
スカ・ベン・ジャー

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 15:42:48.15 ID:k57CNdH2.net
OP良いね。EDは絵は良いけど歌が気に入らない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 16:50:35.72 ID:Dw6VHEVP.net
>>235
獣人供は便所掃除の見張りくらいだろw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 17:28:48.49 ID:Ry7hq24i.net
>>232
それがシンプルにスゲーって話じゃないの
グロテスクなモンスターを可愛らしくするって昔だと斬新な発想

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 17:41:33.80 ID:til1T678.net
>>239
元ネタの米マテル社のスライムモンスターもかなり愛嬌はある
ググれば出てくるよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 18:07:59.88 ID:mwqdkLaZ.net
グイン・サーガに出てきたイドは怖かった
人喰い葛湯w

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 18:41:54.20 ID:Ry7hq24i.net
>>240
確かに愛嬌あるけど緑色でドロドロしてるな
冷たそうな青色でつるつるしてるのが鳥山スライムの人気の秘訣かも

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 19:00:09.87 ID:FpZ2ut/H.net
スライムが主人公…転スラ、スライム転生大賢者
スライムは友達…できそこない、神たち、とんでもスキル
スライムが素材…魔導具士ダリヤ
スライムは敵…このすば、スマホ
倒したスライムが幼女に…スライム倒して300年

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 19:42:49.10 ID:6k5OtL8l.net
>>241
取り込まれた人間の体が溶けてく描写とかあったなあ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 20:51:59.93 ID:7PUcL3MM.net
これ獣人が出てくるみたいだけど、兎人の女はお茶目なのか?なんかやらかすんか?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 20:53:29.36 ID:7PUcL3MM.net
スライムをテイムしてるやつ結構多い気がする

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 21:01:31.87 ID:ujoL8Uui.net
スライム主人公以外はいくらでもあるから把握できないよな
スライムは敵とか素材とかスライムが出てくる作品ほぼ全てだし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 22:37:52.62 ID:6jt2/u+O.net
やっぱHJだった・・・
六畳間はよかったのに

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 22:48:23.72 ID:FpZ2ut/H.net
「影の実力者になりたくて」はスライムを着てたな
魔力通して強化して武器にもできるし偽乳にもできるというw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 23:47:10.91 ID:Ny8rcwwr.net
VRゲームでスライムを踊り食いするのもあったな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 23:56:05.88 ID:WZdFGL+G.net
スライムって何となくナマコみたいなものなんじゃないかと思う。
びゅっびゅっなんか出すし。

いやだからつまり外皮は酢の物とか和え物にして酒のおつまみに丁度よいコリコリ感で食えるのではないかと。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 00:36:20.96 ID:lZEtaE3n.net
>>227
洋ゲーでも○○ゼリーとかって名前なやつ居るし
まあ、この作品のはゼリーってかドラクエのグミみたいなタイプだけど
洋ゲーでもゼリータイプならゲロタイプやアメーバ・粘菌タイプよりは
ぷにぷにのグミタイプに近いぞ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 00:54:33.48 ID:4S92SUlN.net
スライム娘もあるんやで

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 00:55:51.85 ID:lQAlS3AU.net
酷いごった煮なろうだな
オリジナル要素あんのか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 00:56:08.90 ID:aW+dzqQW.net
安心しろ
このアニメでは主人公はマヨネーズ作ったり核ミサイルつくたりはしない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:01:28.91 ID:aMV1b6pM.net
ショタ可愛いだけでよくある異世界転生だな。中身おっさんだし
でもショタ可愛いからとりあえず次回も見る

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:03:10.78 ID:xxsbkb3W.net
みんながゲップが出るほど大好きな異世界転生ものです
作中では「転移」って言ってたけど
このケースの場合「転生」が正しい

しっかし脇を固める声優陣が【無駄】に豪華
一番笑ったのは転生前のおっさん安元
死因がアホすぎる(原作通り、特に伏線ではない)

特殊なスライムを使役して商業無双する話なので
派手さはないし見る人を選ぶだろう
Web原作では粘着して批判するワナビが居るほどの人気を博した

ハーレムではない(筈だが)公爵娘とキャッキャウフフはする
ネコミミ娘は・・・Web原作にいたっけかなあ?

てかスレ住民が既読勢だらけで笑った

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:04:12.58 ID:Qzad1VXP.net
同人だとよくある中身おっさんのままな言動なことは今後一切取らないからな


ぶっちゃけおっさん臭さが全くない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:05:59.86 ID:xfUMERIc.net
正面や真横からとか平面的な構図ばっかだったな
コンテからおかしいだろって流れのシーンもあったし
監督がコンテ演出に作画監督までやってるとか、大丈夫か?このアニメ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:07:21.37 ID:xxsbkb3W.net
あ、ネコミミ娘はゴミ屋敷(ゴミ捨て場の隣の家を買った)
の住人かもしれん
スライムでゴミ掃除して感謝されるが
ハーレム展開にはならない(Web版だと)

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:10:21.13 ID:lE4i6Kyk.net
これからの展開はともかく、この一話を面白いという人がいて戦慄してる
よっぽど疲れた人生を送ってて、人が死ぬ展開もエロい要素も大嫌いって人なんだろうか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:13:08.10 ID:Qzad1VXP.net
>>260
書籍版とそれを経由したコミカライズも同様
つかハーレムとも縁ないよこの主人公
>>261
まあ面白くはないな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:17:50.74 ID:xxsbkb3W.net
>>261
価値観は人それぞれ
てか既読勢の期待が大きいのかもな

むしろ人が死ぬ展開やエロい要素だけが大好きらしい
貴方の人生が心配

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:23:18.27 ID:+DMT1ALh.net
俺は面白かったな
イキリ倒すだけがファンタジーではないだろう
原作まったく知らんけど

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:30:48.46 ID:gCE80MvD.net
そもそもなろう主人公=イキリってのが間違った認識だけどな
だいたい受け身の陰キャ体質だからイキリとは違う

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:33:22.84 ID:YBCxAaEq.net
イキらない以外はテンプレな1話だったね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 06:03:13.39 ID:tpTj2zLA.net
これが今期の異世界転生枠か
1話見ただけだとちょっと地味な話だな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 07:09:30.42 ID:uLJI5gut.net
角刈り男は笑ったw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 08:35:16.43 ID:sMRTQv4Z.net
スライムに転生すればよかったのに

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 08:39:33.76 ID:A8Z50aL5.net
貴殿等が異世界Tuee,ゲーム世界Tueeで認めてる作品って何よ?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 09:08:31.46 ID:RD9a5/w/.net
これクリーニング屋開店までか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 09:11:54.22 ID:4JzL0qck.net
その辺で終わるとWEBのコミカライズで続きから読めるかも

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 09:46:01.24 ID:xabkWQNG.net
八男のときもそうだったが他人といるときの主人公が内心思ってる描写を全部排除してんのな
コミカライズ版はちゃんと描写してるから情報量がぜんぜん違う
アニメは間延びしてるように感じる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:36:15.91 ID:J5aNZvnA.net
というか順番が逆になってるからなぁ
転生から始まってたのに倒置法みたいなことになってる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:38:15.69 ID:dJtoJ3ek.net
>>274
あの構成は良かったと思う
普通の順番でやったら「はいはいいつものやつね」って感じだし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:44:17.66 ID:J5aNZvnA.net
>>275
まあそれは良いんだけどね

だから途中のリョウマの祖父母云々での内面とかを敢えて描いてない
後から説明してるから

あと関係ないが今期は筆安、三作品抱えてるんだな
これと魔女旅とごちうさ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:53:09.88 ID:1N8kvebr.net
>>254
なろうにオリジナルを期待するのが間違いじゃね
テンプレで良くも悪くも変わらないのがなろうだし

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:54:27.87 ID:kKWdkRVM.net
なろうは蠱毒みたいなもんやろ
お互いパクリあって生き残ったもんが勝者的な
所詮全部毒虫な訳だが

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:07:51.87 ID:NdMFUuJC.net
>>251
今度アニメになる現実主義勇者で食べる

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:11:19.26 ID:dJtoJ3ek.net
>>279
アニメ化するのか
ある意味でスレが盛り上がるのが目に見える

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:53:28.43 ID:fgqjHe7f.net
なろうの傾向とかドヤ顔で語る奴に限ってほとんど読んでないんだよな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:11:52.46 ID:RD9a5/w/.net
なろう系が一番ノンストレスなアニメなんだけだよ
アニプレックス系のイキりアニメが一番ストレス害悪

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:15:11.75 ID:RD9a5/w/.net
スマホが主人公の名前を覚えられないから太郎でいいやとネガキャンされたやろ
これ絶対にアニプレックスか電撃文庫やで

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:38:18.00 ID:1N8kvebr.net
今は日本より中国人気が肝だからな
なろうがやたらアニメ化されるのは中国需要に応えてじゃない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:53:04.73 ID:GfPd92Xi.net
近頃の情勢を見るに関係悪化してアニメの配信・輸入禁止される可能性もあるのにな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:13:51.16 ID:J5aNZvnA.net
ぶっちゃけガス抜きみたいなもんだから
それ規制したらあちらさんも内乱やってもおかしくないんだよなぁ……

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:16:01.38 ID:ikX49EJ2.net
最近の少年誌の中堅以下見たらわかるがなろうコミックより売れてないからな
上は華やかだが中堅はなろうに制圧されてるのが今の状況
そしてアニメ化は割と自由の効く中堅から選ばれやすい

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200