2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無能なナナ 1人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 07:15:54.94 ID:FokzQG6/.net
「わたし、人の心が読めます!でも、ちょっと空気は読めません!よろしくお願いします!」
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送  TVアニメ2020年10月4日(日)よりAT-X、TOKYO MXほかにて放送スタート!
AT-X:10月4日より毎週日曜 21:30〜
[リピート放送]毎週(月)22:00〜/毎週(水)14:00〜/毎週(土)6:00〜
TOKYO MX:10月4日より毎週日曜 22:00〜
サンテレビ:10月4日より毎週日曜 23:30〜
テレビ愛知:10月4日より毎週日曜 25:05〜
BSフジ:10月6日より毎週火曜 24:00〜

●配信情報
dアニメストアにて地上波同時・単独最速配信決定!
dアニメストア:10月4日より毎週日曜 22:00〜
ABEMA:10月7日より毎週水曜 22:00〜
その他サイトも10月9日(金)22:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

●関連URL
公式サイト:https://munounanana.com/
公式Twitter:https://twitter.com/munounanana
原作公式:https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/introduction/munounanana/

●前スレ
ないです
(deleted an unsolicited ad)

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:33:34.74 ID:AhTyWjg3.net
作品の法律なんて考えるだけ無駄

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:35:01.04 ID:HdcS6ZMD.net
>>80
本人も自分の能力の真価を把握できてないみたいだし危険度は分からないんじゃない?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:51:38.24 ID:sMH00aG8.net
ピンク髪+ぼるみ=

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:54:03.33 ID:4fk0GFj/.net
>>608
こういうことらしい
>>453

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 02:03:30.99 ID:DCIZWwcn.net
まだ原作5巻までしか読んでないけどスマホの画面の数字はナナも疑問を感じ始めるような描写なかったっけ?
鶴岡に洗脳のような教育受けてきたみたいだし明確な数字をナナに見せることで罪悪感を殺させ使命を全うさせようと促す為にと
まあアニメではそこまでやるか分からんけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 02:03:48.00 ID:HdcS6ZMD.net
>>610
けど指揮うんぬんでの間接的な殺害数言い出したら能力者も無能力者も関係なさそうやけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 02:33:42.05 ID:4fk0GFj/.net
>>612
無効化能力で他の能力者たちの支持を集めてたよね
能力者以外の「生かしておいたらヤバい奴」の殺害もどこか他の場所で
行われてるのかもしれないけど、このお話とは関係ないことだろうし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 03:39:30.27 ID:p6BZZD6Z.net
1話だけじゃ能力者が世間でどういうポジションなのかいまいちわからないから何も悪いことをしてない高校生男子が殺されたっていうモヤモヤが残る
そのせいで騙された!面白い!と素直に楽しめない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 03:44:12.44 ID:DCIZWwcn.net
>>612
ナナオは成長したら他の能力者は誰も勝てなくなる
ナナオがみんなから支持されリーダーとして認められたのはそういう理由だろ
炎を飛ばしたり周囲を凍らせたりするやべえ奴らが将来ナナオの支持一つで動かせるようになったらそりゃ脅威でしょ
ナナオが将来能力者として成熟したときに人類にもたらすであろう被害数があれってわけ

それが出来る可能性があるのがナナオなわけで無能力者には同じことは出来ないだろう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 04:47:54.27 ID:FMrGgdSr.net
担任って能力者なの?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 06:11:12.37 ID:ZVXvaH9V.net
主人公の能力が上条当麻まんまでワロタ
ナナちゃん演技派ってレベルじゃねえだろw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 06:41:59.25 ID:wPD8q5a+.net
漫画読み返してもミチルがいい子過ぎて辛い
あんなの泣くわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 07:59:19.41 ID:AhTyWjg3.net
まだ分からんぞ…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 08:01:49.93 ID:x/xbVlzE.net
>>617
主人公はナナだが?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 08:14:42.26 ID:l/a77Ahy.net
しかし将来どれだけ殺すかっていう予測とか、それこそ能力者でもないとできないだろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 08:15:39.36 ID:MOcGQTkd.net
ななちゃんっておっぱいが結構あるんだな
Eカップあるとかロリ顔で反則だろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 08:50:27.81 ID:2tb+CiQm.net
面白かったから最後まで見れるレベルだわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 09:20:12.82 ID:RD9a5/w/.net
>>419
アリスのほうが2年早いな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 09:57:25.00 ID:wPD8q5a+.net
作画批判してるのいるがそんなに変か?
原作見てると違和感ないが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:39:37.55 ID:JgIBnFjj.net
いきなり主人公交代しててワロタ
なんか2話見る気がしない
あの主人公には共感できない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:56:47.28 ID:CHrnL+HL.net
ナナちゃんのほうは能力をまだ使用してないのかそもそも能力がないのかが今後気になる所さん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:33:54.11 ID:wPD8q5a+.net
制作ブリッジってみつどもえに遊戯王7と同じとこか
絵柄的に合ってるな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:57:54.52 ID:tlwUlDgx.net
POS見ても既刊コミック動いてないなあと思ったら電子書籍の方は半額以下なのか
気になった人はみんなこっち買ってるのかな?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:06:46.37 ID:7zKaSH7m.net
>>629
ネタバレ食らいたくないから見ないだろ普通

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:09:32.07 ID:Jf2xL1XP.net
>>605
あのままナナオをナナがひたすら持ち上げるのをみて気持ちよくなるアニメも悪くなかったからな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:22:58.09 ID:v7pdYBCf.net
どうだろねコレ
一応次も見てみるか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:35:12.82 ID:wPD8q5a+.net
海外の反応(例のシーン)
https://youtu.be/dZCDW87DoXM?t=1169
https://youtu.be/MAEniYVDVB0?t=353

マジギレおじがいて草

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:48:59.08 ID:kgYby1P8.net
原作読んでない勢だが殺された主人公(仮)は実は生きていて…という展開になるんだろうが
主人公(本)が不快すぎてきつい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:50:32.73 ID:LvgMjSh2.net
大久保が主役やるアニメ変なのばかり
あっちこっちとか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:57:54.91 ID:uoox9dO0.net
前情報何も無しで見たから見事に騙されたわ
続きが楽しみになってきた
下野と中村が揃ってると自分の大嫌いなゲームを思い出してしまうけどそこは目を瞑ろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:02:06.31 ID:w8QVeJ1B.net
ラストヤバすぎだろw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:07:27.05 ID:wPD8q5a+.net
ゆるふわと思って見るとダメージが大きい
特に序盤はブラックナナだし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:11:35.18 ID:VxUohvUq.net
でも冷酷で容赦ないナナに惹かれて見始めたら途中から拍子抜けするかもなあ
不快だから一話切りした人にこそウケそうな話

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:17:53.60 ID:oo355bOe.net
途中までは冷酷に任務遂行していくがある人物と触れ合ううちに葛藤に悩まされる割と王道の展開だからな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:20:23.85 ID:wPD8q5a+.net
ナナは明らかに善人のナナオ殺した(仮)から批判が多かったが
あの事件から評価が一変した

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:30:04.07 ID:CHrnL+HL.net
こういうネタバレしている人って何でアニメ板に来るの?嫌がらせ?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:11:36.42 ID:xq4OXbwY.net
とりあえず二話見てみるが
一話の面白さが維持できるかどうか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:17:52.45 ID:QxKfiPem.net
ヤバイここは当分見ないことにする

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:35:32.32 ID:KehiHJJR.net
1話良かったわ
4巻までやれば原作催促として100点

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:36:54.31 ID:EBP3FNMV.net
>>642
抑えの効かない精神子供。
アニメ視聴者としては適正な精神。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:58:44.19 ID:+FmkeYwA.net
>>641
嫌な事件だったね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:04:48.99 ID:syCBPlGA.net
ツイッターのフォロワーの増え方やばいな
3日で2万人増えてる。4巻までやれば原作売れそうだしアニメ化これだけで成功じゃね?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:07:46.21 ID:xq4OXbwY.net
>>642
ひぐらしスレやドラゴンクエストスレはもっと酷いネタバレ合戦になってるな。
どうして自重できないのやら。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:09:15.86 ID:xq4OXbwY.net
それにしても、全国から能力者を集めて特別訓練する島なのに
なぜ施設があんなに古ぼけたぼろい建物ばかりなんだろうか。
離島を再利用したんだろうが施設くらい立て直すのが普通じゃないのか。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:27:50.77 ID:RD9a5/w/.net
>>649
なら見なきゃいいだろアホ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:39:25.37 ID:/OktX3DE.net
全体的に若い声優多そうだけどミチルちゃんに実力も実績もある中原麻衣選んだのがいい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:40:32.31 ID:UCsXh/r5.net
>>636
「退かなきゃ死ぬが、退けば未来は掴めない。なら掴もうぜ未来」

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:54:41.70 ID:xq4OXbwY.net
>>651
だからひぐらしとドラゴンクエストのスレは見るの止めたよ。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 17:15:26.56 ID:SIJcrX1V.net
>>649
その2作については未読なのに5chに足踏み入れる方がおかしい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:16:14.36 ID:4KLQrSMx.net
るーすぼーいは叙述トリックやらないと気が済まない病気なのか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:22:30.95 ID:w8opFXwp.net
1話のは叙述トリックというほどでも

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:40:33.13 ID:ixGgsgmc.net
>>653
よく分かったね…
そっちは好きだが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 19:05:15.78 ID:bByCjnyj.net
ネタバレスレが別個にあるならそっちに行けと言いたくもなるがネタバレ禁止されてないスレでネタバレ食らって文句言うのも筋違い5ちゃんねるに耐性がなさすぎでは?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 19:10:58.99 ID:jcpgPeZW.net
これお前らみる?
どこで終わるのか全然分かんないんだよね
区切りと言えば本島にいくとこだけどそこで区切っても何も面白くないんだよね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 19:13:02.51 ID:4YOrr7U/.net
>>51
モブ声優の下野が主人公らしい?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 19:19:04.11 ID:HjZqKkx2.net
OP見る限り普通に考えたら4巻までだろ
一番続き気になる所で終わり

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 19:48:56.32 ID:4YOrr7U/.net
鶴岡さんの声だけだが気になるけどまだ公開されてないんだよな
是非、若本かホウチュウで頼むわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 19:50:19.19 ID:9yFf/11g.net
能力者自体が人類の敵ってオチ?
集めてまとめて処分する計画なのかな、潜伏されると厄介だし。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 19:53:22.58 ID:DCIZWwcn.net
でもるーす原作と聞いて作品に触れた人はそういうの期待して観るからな
無きゃ無いで不満出たろうし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 20:14:19.40 ID:4YOrr7U/.net
>>664
次週そこのところの説明がある
まあだいたいその認識でいい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 20:19:07.39 ID:jOC6LSvJ.net
すげえちゃぶ台返しきたな、2話目が心配になるレベル

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 20:28:30.67 ID:U7LMv/mn.net
公式サイトトップの4人がメインキャラかと思いきやいきなり右のキャラ殺されててワロタ
だが逆に考えるとこれで死んでない可能性も高いって事か?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 20:46:10.07 ID:6GHnWp9+.net
6巻まで読んだ
すげえなこれ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 20:50:03.96 ID:XSF4nkLr.net
美少女にしてパニッシャーなのが唆る
アニメ終わったら原作買うかも

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:00:28.74 ID:LD58v7cx.net
ただの不便なそげぶじゃねーか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:18:03.36 ID:HntKhUFk.net
殺し合いしたり勢い余って人を殺しそうになるイカれた集団で能力キャンセルする以外能力がないなら
放っておいても危険視した能力者に寝込み襲われたりして殺されそう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:28:09.08 ID:GFNmKdpV.net
ちぇるーん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:35:25.02 ID:0gXksQe+.net
>>615
今回みたいな普通の殺し方で普通に死ぬやつにそんな従うか?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:40:43.58 ID:w+usWLq6.net
主人公は上条さん系かーとか思ってたらラスト何!?
普通に生きてるパターンだと思うけどまさかナナオは今回限りのキャラでナナが実は人類の敵な学校のメンバーを倒していく話だったりするのか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:49:51.34 ID:GFNmKdpV.net
倒していく話だとすると、毎回心が読めるフリでしたー、になってしまうような

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:53:22.96 ID:CGmzQnbR.net
前情報無しに1話見た
序盤ヒロアカのパクりかと思ったら主人公が能力無効化スキル持ちでロクでなしのパクりかと思ったらヒロインに殺されてて何これ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:54:09.17 ID:CGmzQnbR.net
>>675
ああどっちかと言えば上条さんか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:55:13.98 ID:GFNmKdpV.net
なんでいつまで経っても大久保瑠美と竹達彩奈が区別できないんだろう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:55:26.33 ID:RZl6K3Nq.net
前情報なしで見たけどED(OP?)で原作者の名前見てなんとなく納得した

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:57:35.34 ID:Up2yjUxJ.net
原作最新号まで読んで、多分アニメ化範囲外だろうから言うけど、俺の予想が正しければ、
覚醒したナナオは無敵の化け物

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:57:53.07 ID:TETpCUTJ.net
>>670
ヒロインにしてダークヒーローなので

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 22:18:54.19 ID:DCIZWwcn.net
>>674
成長したらアウトだから未熟のうちに殺そうとしたんだろ
能力はチートだけど不老不死ではねーよ そういうのも居るけど
アニメではやらんだろうけど後にナナの判断は正しかったと解る

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 22:26:49.02 ID:XqUT9rN6.net
アベマで見てきた
1話は間違いないだろうとは思ってたがやっぱ面白かった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 22:44:35.54 ID:zVIZK9SY.net
今見た
ナナは最初から怪しいと思ってたけどこいつが主人公とは思わんかったわ
ナナオは1話退場?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 22:46:51.77 ID:14wVZdr0.net
富士通FM-7

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 22:49:20.23 ID:py4zJtoe.net
まったくなんの知識もない状態で観たから面白かった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 22:50:02.03 ID:zEHBPtQ9.net
FM-77

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 23:11:48.54 ID:FRGgb0jW.net
というか、超能力()持ってる割に被害予想がしょぼい
百万人が30人いても3千万人だろ
50人いても毛沢東の足元にも及ばねぇじゃん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 23:46:22.22 ID:jU0/YIy5.net
ドンボルみたいにインフレしてくんだろ
そのうち99億人とか測定不能とかになる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 00:00:35.35 ID:SAYw7Cx7.net
FM-TOWNS

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 02:44:26.54 ID:yvbRkAIu.net
最後の展開が読めなかった
面白い
楽しみ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 05:33:20.68 ID:MPDgQTzD.net
>>689
人口が1000万人居ない今から数百年後の
世界設定だから
次回辺りで説明が入るけど超能力と人間で
戦争起こしてて僅差で人間側の勝利

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 06:06:34.52 ID:UILpD7ut.net
原作読んでたから崖のシーンは知ってたけど知らないままアニメを見たかったなあと思った

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 06:09:42.45 ID:HiReKUgw.net
あー原作読んできたけど色々とガバいんだなこれ…
ちょいちょい気を引く描写あるっちゃあるけど内容キャラ設定全体的に佳作レベルに思う
原作があとがきでフォローしてはいるがこれ漫画担当の見せ方のせいでかなり損してる
6,7話辺りまで単調な展開なりそうだし、そのあたり構成でどれだけ情報絞って子供だましに見せないかにかかってる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 06:20:33.31 ID:mXQI9VLA.net
作品名とキャラクターデザインで何かを感じてそれ以外情報入れないで見たら結構衝撃で面白かった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 06:24:57.69 ID:1Pcdtsx2.net
佳作ならいいじゃん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 07:06:34.05 ID:rC7Cj0Cc.net
人類の敵と戦うって嘘なんだろうね
逆に能力者が能力使って悪いことしないよう社会から隔離してんだろう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 07:16:19.47 ID:qWeaHLgz.net
高校生しか能力者居ないのかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 07:34:21.93 .net
ダンガンロンパ味が
展開早いし急に能力者バトルなりだしたら萎えるかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 07:53:01.57 ID:CEZRlrLT.net
これナナがクラスメイト殺してまわる話なら2、3人殺った時点で警戒されて行き詰まるよな?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 08:09:37.12 ID:5X++QLZt.net
一箇所に集めたのなら爆撃するだけで解決なんじゃ?
なんでちまちま暗殺するの?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 08:15:21.04 ID:MPDgQTzD.net
実験も兼ねてるからな
上の方は元からナナを信用してないし暗殺出来るか
実験と洗脳をWで見てんだろ
その気になればすぐに全滅させられるよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 08:30:31.28 ID:rGYOXshT.net
>>698
人類の敵が超能力者なんじゃね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 10:16:40.46 ID:lbLFbaQU.net
>>695
佳作って佳(よ)い作品って意味だからな…
今一歩って意味でとらえてるのかな…!?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 10:27:09.17 ID:XdKX8G+8.net
6巻まで読んできたが間違いなく傑作
視聴続けて損はない
ただアニメだと中途半端なところで終わりそうなのが残念

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 10:50:32.39 ID:5X++QLZt.net
そういうの聞くと彼方のアストラを思い出して警戒する

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200