2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無能なナナ 1人目

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 22:46:40.18 ID:KEX9cMht.net
>>452
だから嘘なんだろ
そもそも未来の殺害予測とか予知能力由来臭いし

ナナって本当の無能力じゃないよな
バックに能力者いるやん

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 22:47:57.53 ID:PduKK0Af.net
無効化能力なんぞ大昔からあるな
有名なのはD&Dビホルダーのアンチマジックコーン

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 22:51:27.30 ID:z4OONOGw.net
結局車輪の国だけの一発屋だったな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 22:51:30.95 ID:xc/cE7Eh.net
海に落っこちた上条さんのパチもんもう出てこねーの?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 22:56:58.02 ID:KShRGI8m.net
>>373
1クールで6巻分は絶対無理だしキリよさそうなところはあるけどそこで終わらせたら伏線残りまくりで半端すぎて方向すら変わってしまう
伏線取り除いたら話成り立たないレベル
原作に先行しても不明な部分が多過ぎてきつそう
最終回どうやって〆るのかマジで想像出来ない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 22:57:34.14 ID:bhmGtLTk.net
ここの生徒は中学生ですか?
高校生ですか?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:01:52.56 ID:Ef8zHhGT.net
推理ものではいつも探偵役を真っ先に殺せよって思ってたなぁ
これの探偵役?の白髪の奴が次のターゲットになるのかな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:02:17.53 ID:4zHp3SMc.net
>>450
プランダラとジビエートの違いとは(哲学)

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:05:07.96 ID:4vscixkc.net
あのナナオが真の黒幕の可能性は…

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:09:03.89 ID:HCYNMbzN.net
>>452
自分の能力は本人もよく分かってないってナナがナナオに言ってたし、伸びしろを警戒したんじゃないかな。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:12:23.25 ID:VWXhpRNW.net
これ12話で終わり?
ミチルの話好きだったからそこまでやって欲しいけど尺的に無理かなあ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:13:33.04 ID:4vscixkc.net
ナナオが真の主人公だというのもブラフかと思えるくらい
ナナの殺しが鮮やかだな
ナナは殺人鬼の才能があるんじゃないんか?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:21:02.42 ID:vELddp8h.net
ネタバレするとナナは「人類の敵」を殺すため未来から送られてきて
その未来の組織のボスが実は死んでなかったナナオな

嘘だけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:21:51.31 ID:+IcI4DPP.net
カットしまくればみちる編まで行けるが
まぁ販促アニメだし続きは原作買ってねで
終わりだろ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:22:33.40 ID:4szDjAHc.net
>>467
お前才能あるでw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:28:02.86 ID:6vJbZzmU.net
>>462
プランダラは途中から割と面白くなった…
最後が投げっぱなしで締まらなかったけどw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:31:30.32 ID:dcAcvT3n.net
>>465
見えざる刃っぽい映像あったからやるやろ
むしろそこで終わってどうするって話だが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:33:01.52 ID:0El62DWl.net
>>461
ナナしゃんは探偵役を速攻で殺そうとするくらいにはちゃんとしてるぜ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:33:44.47 ID:Jkk0ZVWe.net
1話面白かったが今後グロ多め?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:35:12.50 ID:dcAcvT3n.net
血は出るけどそんなグロくはない
というか画力が足りてない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:38:26.68 ID:Jkk0ZVWe.net
なら継続するかね
ブラットCとか炊いとる忘れたが黒髪の眼帯少女出ててクラスメイト一人ずつ死んでくやつは苦手だた

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:41:48.98 ID:3UKEPodc.net
ナナしゃん・・・・

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:43:12.85 ID:kxYamTet.net
ナナはあれでクソざこメンタルだから愛おしい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:44:28.01 ID:+IcI4DPP.net
Anotherは途中までは良かった
スレも大いに盛り上がったけどやっちゃいけない
事をしたからみんな興醒めしたな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:46:21.29 ID:Jkk0ZVWe.net
Anotherだ、懐かしいな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:48:04.19 ID:4vscixkc.net
ナナが主人公と言うよりナナオが主人公
でジンの万能感が異常
たぶん鶴岡も劇の登場人物の一人なんだろうな
真の黒幕をあぶりだすための登場人物の一人だろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:48:46.86 ID:FSg0TfaM.net
>>478
何やったんすか?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/05(月) 23:53:00.41 ID:xPhZlxEq.net
>>476
まだOPしか出てこないけど、かわいいよねアの子

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 00:04:32.28 ID:+1Iiqjfm.net
これ原作は完結してるん?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 00:06:18.29 ID:FqNfK9Yl.net
ナナちゃん更生物語なんやで

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 00:11:44.16 ID:smrfXIrL.net
最後のシーンでおっ、思ってEDのるーすぼーいのクレジットで納得した

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 00:14:32.90 ID:NRp+YppA.net
>>483
ここだけの話しな
原作はナナちゃんが監禁されて薬漬けにされて
精神を崩壊して終わるよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 00:21:14.21 ID:FqNfK9Yl.net
ナナオがちょい役というミスリードが本当のミスリードっぽいよな
たぶんオリ展開でナナオが原作より早めに復活すると思う
ナナオさんがクレジット2番目になるんだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 00:21:53.78 ID:Q8/vd8M4.net
>>483
してない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 00:30:00.10 ID:uMDlyHQo.net
一話観たけど能力者の集団に一般人殺し屋が気付かれずに殺してくって話でOK?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 00:32:50.41 ID:FqNfK9Yl.net
毒とか全部嘘にする能力者というか
死すらも復活できる能力者か
死を嘘にする能力者が日本の本島にいるな
たぶんいままで死んだと思われる能力者も生きてるんじゃないの本当は
超ネタバレ的考察しちゃったけどいいのかな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 01:29:25.75 ID:T4J7dtm0.net
とうまがいきなり死んだ…

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 01:38:39.86 ID:FqNfK9Yl.net
無能なナナ全巻読んでしまった
たぶんだけどナナの本島の両親は生きてるんだろうな…
色んな意味で面白いわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 01:40:12.24 ID:Q8/vd8M4.net
原作スレないから原作組までなだれ込んでネタバレ酷くなりそう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 01:57:42.56 ID:ofBhK47A.net
ナナオとやらにはガッカリだよ
最後突き落とされるとこで全部知ってたよとかなんとか言って逆にナナを突き落とすくらいやってくれてたらおってなったのに

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 01:58:20.92 ID:FqNfK9Yl.net
鶴岡さんの…もういいだろ
たぶん原作見たらわかるだろ
ナナは本当に不幸だわ
両親死んだのは本当なのかな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 02:21:49.38 ID:nsxVCrJc.net
ファイアパンチなら生きてた

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 03:52:25.51 ID:XjUH8daL.net
>>389
心が読めると嘘をつくエージェント
を動かす
未来が見えると嘘をつくエージェント
ガイル。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 03:54:10.96 ID:XjUH8daL.net
>>431
1話だけで100万のナナの勝ちか。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 03:57:25.03 ID:XjUH8daL.net
>>442
複雑だからこそ誘導できるんだよ。
心理マジックとか心理学勉強してたら言い当てることがとても簡単だと分かる。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 03:58:44.30 ID:XjUH8daL.net
>>443
神の塔はそれが最終回でこの作品では第一話の最後ってだけか。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 04:00:24.87 ID:XjUH8daL.net
>>451
どうやって始末したか自撮りしてあとで報告すんだよ。
そうしないと能力者だと疑われて殺されるから。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 04:01:30.84 ID:XjUH8daL.net
>>455
> バックに能力者いるやん

いないんだなこれが >>497

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 04:03:52.75 ID:XjUH8daL.net
>>490
その能力の名前ってディープフェイクとか言うのかな。

>>486
毎日体のどこかを殴られて全身真っ黒になったら新小岩で自殺したことにして死体を親に引き渡すんだよな。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 04:05:38.80 ID:XjUH8daL.net
>>467
なるほど。
自分以外の能力者を殺せば自分が最強になるわけか。

・・・

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 04:26:07.41 ID:nsxVCrJc.net
スパイなんだから当然床の訓練もしてます

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 04:43:39.91 ID:UIH2trYu.net
ユウカ役は富田美憂なのか
サイコな役か汚い役は富田美憂にやらせとけ感あるなw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 04:50:50.93 ID:AAEs+ugr.net
普通あんな理由の隔離学校なら周辺や直前の行動もチェックされてそうだが
崖から突き落としたら直ぐ犯人ってばれちゃいそうだけどそのあたりがばがばなんじゃろか?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 04:54:32.38 ID:tuTCycaX.net
むしろ人類の敵なんて存在しなくて
危険な異能者を殺処分するための屠殺場なのでは?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 05:40:15.41 ID:Vn7MtMrm.net
やりたいことばかりが先走りし過ぎて細かい所がガバガバになりすぎなような
ギャグなら許せてもシリアスだと細かい所が気になるんだよな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 05:42:09.30 ID:amxOt/0c.net
漫画版スレ無いからここで聞きたいんだけど漫画読んでたんだけど渋沢を崖際で気づいたって書き換わったってのってどういう原理?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 05:50:21.34 ID:X1Ym3KUh.net
面白いのにあんまスレ伸びないのは下手に覗いたらネタバレ喰らうからかな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 06:45:32.41 ID:peT1n0v5.net
>>465
13話
円盤3巻のコメンタリーが13話になってた

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 06:53:41.83 ID:x56wfEmK.net
原作も最初は賛否両論だったが
4巻終わってから高評価が増えた印象

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 06:57:24.96 ID:x56wfEmK.net
アニメはミチルの演技力が重要になりそうだが
中原麻衣なら間違いないな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 07:07:53.57 ID:hntRyrJG.net
13話てマジ?フウコさんがPVに出てきてたからもっと行くと思ってたけど

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 07:47:01.02 ID:NRp+YppA.net
原作販促アニメなんで1クールだけっしょ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 08:02:12.69 ID:x56wfEmK.net
4巻で終わりなら気になって漫画買うやつ多そう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 08:55:44.68 ID:NRp+YppA.net
内容よりもななちゃんのおっぱいが気になる
隠れ巨乳と見た

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 09:05:17.86 ID:Dw6VHEVP.net
ネタバレまったく気にしないからWiki見ちゃうな
富岡って誰だ?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 09:07:33.72 ID:4/2YE0En.net
幾ら何でもたった一人で任務遂行できるわけねーじゃん。ちょっとでも怪しまれたら寄ってたかってやられちゃうだろ。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 09:13:19.27 ID:XsCJ+xnq.net
洞察力優れてるなら牧歌的な奴だったし殺すより言葉巧みに仲間にしろよ
能力無効化なんて能力者相手の組織なら一番ほしい力じゃねーか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 09:16:40.65 ID:lN+MvG46.net
人間vs能力者なら尚更能力を消すとか雑魚スキルのような

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 09:19:37.52 ID:4/2YE0En.net
面白いとは思うけど、放送が進むごとにそりゃねーよの大合唱になりそうな予感。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 09:20:14.19 ID:NRp+YppA.net
能力以上に厄介なのがリーダーとなって
政府に反旗を翻す事でしょ
成長したら100万人虐殺とか予想されたら
真っ先に殺すよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 09:26:30.41 ID:9Ep6Is9/.net
ぶっちゃけ頭脳が厄介だから先に殺したって認識でいいんじゃないか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 09:29:19.10 ID:x56wfEmK.net
途中でやべーやつと手を組むんだけどな
能力バトルで最強定番のあの能力者

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 09:52:06.89 ID:Dw6VHEVP.net
能力無効が100万人殺せるかよ自己防衛だけやん

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 09:57:42.77 ID:C5s2tTvn.net
リーダーが能力者まとめるとそれだけ厄介ってだけでしょ
いくら個人の能力が強くても個々で散発的に暴れる分にはどうにでも出来るだろうし、そもそもクラスが纏まるとこの先の活動に支障出るし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 09:57:45.72 ID:lN+MvG46.net
成長する前に殺せば良くね
飯に毒混ぜてもいいし
何かまどろっこしいな(^ω^)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 10:02:50.71 ID:9Ep6Is9/.net
5ちゃんでは兵を使って人を殺すのはカウントに入らないからな
でも一般的にはカウントしてもいいんだ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 10:14:07.91 ID:Pmx5lWHK.net
ナナちゃんのパンツは見られるんです?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 10:18:20.01 ID:/evkKhJN.net
ネタバレするけど
本当の主人公はまだ登場していない
真の主人公が登場するのは原作8巻の途中からだよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 10:23:21.20 ID:Pmx5lWHK.net
>>526
時を止める?
時を巻き戻す!?
時を加速させるッッ!?

普通の人間なら洗脳、魅了系で十分な気はするが。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 10:26:32.07 ID:+GfGTmhn.net
原作は知らんがアニメのキャラデザは可愛いと可愛くないの境界線上って感じで微妙だわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 10:34:04.63 ID:x56wfEmK.net
>>533
最強と言えばコ〇ー能力
これ持ってるやつは基本強い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 11:03:24.91 ID:x56wfEmK.net
PV見るとアニメ4巻まで確定だな
橘が4巻終盤のセリフ言ってるし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 11:10:52.55 ID:kWO9sNo5.net
>>524
せめてリーダーシップ発揮する描写でもあればな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 11:13:25.57 ID:Pmx5lWHK.net
>>535
そっちか〜…!
でもその手のって結局本人が一番うまく使えたりして(資質とかいろいろあって)、ピーコした方は一歩及ばなかったりするよね。

これって原作は面白いのかしら?
完結はしてる?
微妙に原作読みたい感じ。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 11:14:34.59 ID:xLC2DNQ3.net
相変らずエロゲ厨の押しはゴミっての体現してくるな
適当な2時間映画の方が面白い

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 11:28:10.47 ID:x56wfEmK.net
けもフレも1話見てゴミゴミ言ってるアンチ勢いたな

>>538
更新遅いが一応公式で配信してる
https://www.ganganonline.com/contents/munou/

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 11:34:45.48 ID:POReEtzf.net
けも糞は最後までゴミだったが
会社が総力をあげて社員が工作しまくってたのが気持ち悪かったな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 11:50:36.11 ID:finr+VdK.net
>>459
別に途中で終わってもええやろ原作ありなんだから

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 11:53:23.51 ID:6/AcZTkC.net
とある主人公だったか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 11:59:34.80 ID:6/AcZTkC.net
最後の展開は良い

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 12:03:00.70 ID:x56wfEmK.net
少なくとも世間的にけもフレがゴミだったら絶対Mステとか出れんな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 12:04:23.43 ID:x56wfEmK.net
けもフレ2は世界的に間違いなくゴミクソなのはわかる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 12:13:39.19 ID:/7Nm+u6c.net
タイトルは一話に全振りした感

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 12:18:45.53 ID:yC2pCp4M.net
1話が楽しませてくれたから6巻まで買ったが
監視カメラ防犯カメラが一切出てこなくてワラタ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 12:21:19.61 ID:7JizEFy6.net
早くナナちゃんがレズ堕ちする所みたい
アニメもそこまでいくよな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 12:35:08.80 ID:XsCJ+xnq.net
先生も政府側なん?
それともまた違う立場なのか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 12:46:49.90 ID:x56wfEmK.net
1クールで見えざる刃終わる5巻序盤まで
13話だとこの辺が限界か

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 12:50:49.50 ID:yC2pCp4M.net
アニメだと同じ日に転入だし学生名簿調べてるしキョウヤとナナがグルにしかみえんな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 12:52:31.24 ID:x56wfEmK.net
プランダラみたくテンポ最悪にされたらわからんが
脚本有能だしそんな愚かなことはせんだろう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 12:55:31.17 ID:cOqS33a5.net
EDの登場人物までだとガチ鬱シーンで最終回になりそう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 12:58:56.50 ID:x56wfEmK.net
4巻のラストで終わると中途半端なんよな
犯人まだ残ってるし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 12:59:49.90 ID:Sqs5k9LK.net
>>535
贋作を作るその頭蓋ッ!

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 13:04:57.43 ID:S07k1VsF.net
>>542
不明な部分放置で終わる?と思ったけどよくよく考えたら普通にあるわごめん

>>552
原作も同じ日だよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 13:08:10.17 ID:finr+VdK.net
>>554
ええんじゃないのこういうのは原作売るためのアニメって割り切って作るものやろ。その覚悟ない作品のが二期のチャンスを逃すんだよな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 13:26:28.56 ID:S07k1VsF.net
原作スレほしいな
でもガンガンONLINEスレ自体過疎だし実際1回落ちてるから立ったら立ったで過疎りそう

>>554
おばあちゃん大好きなあの子のアニメ姿を一瞬でいいから見たいな
出たらグダるからその直前までだろうけどさ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 13:32:49.64 ID:9ev75F2d.net
主人公かと思ったナナオって死んで終わり?
ぼくらの1話みたいだと思った

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 13:44:39.53 ID:x56wfEmK.net
単行本7巻表紙がナナオって作者がネタバレしてるな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 13:50:31.21 ID:1LP2YQA4.net
1話から殺し合いの喧嘩してるけど1ヵ月もしたら生徒半分ぐらい死んでそうだなw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 14:10:41.72 ID:KmgieLQx.net
見どころは
ウザい役をやらせたら天下一品の下野が
一発退場になったとこだけだった

しかし将来人類の敵になる(根拠のない断定)かもってだけで
善良なガキをぬっ頃すとか
さすが18禁エロゲーのシナリオ上がりの原作者らしい
奇をてらったクソ展開である
とりあえず次週も観てみるが二話切りも視野に入れている

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 14:51:51.04 ID:zjvu7BUw.net
OP見直してみたけど見えざる刃まではやりそうね
最後どこで切って終わらすのかちょっと分からんけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 15:08:59.02 ID:x56wfEmK.net
るーすアンチからしたら消えたと思ったやつが復活してムクムクだろうな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 15:10:30.69 ID:VfQ/vfES.net
>>238
そこが本作品の最大の謎なんだよな
原作でもまだ分かってない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 15:20:13.96 ID:pVQ3nwF7.net
これ見逃がしちゃったんだけど面白い?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 15:20:23.30 ID:VfQ/vfES.net
>>550
一応政府側だけど、黒幕は別にいる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 15:20:59.78 ID:FqNfK9Yl.net
幻想殺しというよりたぶん因果律改変
時間改変か因果律改変改竄ができるんだろ
ナナオは
たぶんある意味主人公がラスボスみたいな存在かも

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 15:23:52.58 ID:FqNfK9Yl.net
ナナオが因果律改竄で今まで死んだ能力者も助けてるフラグあるな
ジンが助けたフラグもあるがナナオは

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 17:20:13.97 ID:q2ALdrX4.net
原作未読のふりして書き込んでる構ってがキモすぎる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 17:31:29.99 ID:IBVi3bSw.net
おっ、エスパー(のふり)か?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 18:14:47.83 ID:XFLye1tK.net
ラストのあの展開がなかったら1話切りしてた。でもナナオは死んでないよねあれ。
タイトルの意味もそういうことかと。こういうお話は大好物。
これから期待通り面白くなるのかはわからないけど、とりあえず視聴決定!

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 19:03:55.59 ID:szYQsuPq.net
るーすぼーい生きとったんかいワレ!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 19:09:06.63 ID:jHpydNsd.net
大久保瑠美とかまだいたのか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 19:33:25.97 ID:Duwx9sJI.net
キャラデザ 微妙
ラストが無かったら一話切りしてた
一応二話も見る予定

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 19:33:42.55 ID:x56wfEmK.net
基本的にサスペンスな内容だし
そういうのが好きかどうかだな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 20:19:27.61 ID:xxNSMzKo.net
下野の出番これで終わり?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 20:28:22.76 ID:TL5doPT1.net
主人公が他のキャラぬっ殺してまわるって何となく魔法少女おりこマギカを思い出すわあっちは主人公自身も能力者だったけで

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 20:33:17.74 ID:CvHeJXGu.net
>>28
銃皇無尽のファフニール

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 20:43:26.27 ID:x56wfEmK.net
主人公が世の為に悪を裁くってのはデスノートに近い
夜神は暴走して闇落ちしたけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 20:48:41.86 ID:uafufMJS.net
>>569
大嘘憑きみたいな全てを無かったことにする能力かもしれんのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 20:51:15.47 ID:xTo0Ku8j.net
ピンク頭にまともな奴いない法則

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 20:52:32.41 ID:9C2QJfFN.net
anotherは現象さんのせいで理不尽にキャラが死んでいくのが売りなので直接殺しに行くこれとは別もんだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 20:59:18.64 ID:bF9G8ShN.net
>>569
>主人公がラスボス
つまりナナが主人公と思ったらラスボスで、ナナオが戦うのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 21:27:05.08 ID:finr+VdK.net
>>583
丸山にケンカ売ってんのかおら

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 22:07:29.39 ID:FCFCMi8G.net
まんまるおやまのエゴサ姫

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 22:34:38.36 ID:Z/vwUP7n.net
前から思ってたけどさ
デスノートって手に入れたやつが
最初に自分の名前書けばもう勝ちじゃね?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 22:38:03.35 ID:4Tme63e3.net
ナナの声が大久保瑠美みたいな別人かと思ったら本人だった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 22:52:50.02 ID:seCvmEYf.net
オレのるみるみ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 23:25:48.12 ID:ZgVG2HDc.net
この学園の生徒は中学生ですか?
絵柄からだけだと判断できないんですが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 23:33:56.23 ID:Nbghm99C.net
ぼるみ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 23:36:15.61 ID:ZgVG2HDc.net
このアニメの最大の謎は
キャラクターの年齢です
このスレで誰も言及しないのも謎です

人類の敵とかどうでもいいから
まずキャラの年齢を教えて下さい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 23:41:01.34 ID:bF9G8ShN.net
>>591
これは推論だからネタバレにならんと思うので答えるが、
原作の作中描写から、高校と思われる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 23:50:51.33 ID:ybeLbE8R.net
>>588
そういえばこの前やったデスノートの外伝面白かったな
あれだけ目立たないようにうまくやってても最後死ぬとか
やっぱりノート持つものは絶対に不幸になるんだなリュークも酷いしw
回りの人間は大金手に入れて幸福なのがまた皮肉だ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 23:52:23.66 ID:NRp+YppA.net
ななちゃんのおっぱいが出るから
切らないでもう少し待て

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 00:03:05.32 ID:A8oQN6f7.net
>>594
中学3年生と言われても
高校1年生と言われても
納得できそうなキャラデザな上に
登場人物の人間の生死観が幼稚で
中学生かと思ったら
ギャルっぽいキャラもいるし
混乱して
ストーリーを全く楽しめませんでした

高校生として観れば良いんですね
ありがとうございました

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 00:12:31.99 ID:jU0/YIy5.net
高校生だと思う
徴募するにも親元から離すのは義務教育終わってからがスムーズ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 00:16:18.50 ID:mcFEmPxa.net
どこの国の人?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 00:48:15.33 ID:Ui9xDW6v.net
普通に高校生だと思ってたけどそういえば学年や年齢が明らかにわかる描写って原作でもなかったなあ
高校生と推測出来そうな描写はあるけども

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 00:51:38.55 ID:7RIjzcgP.net
無能ナナナ?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:06:41.42 ID:jU0/YIy5.net
ノノノノ?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:13:09.24 ID:cTAQymY5.net
龍ヶ嬢七々々

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:14:07.20 ID:x/xbVlzE.net
>>597
中学3年も高校1年も大して変わらんわw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:15:07.58 ID:lE4i6Kyk.net
わりと面白い一話と思ったけど、駄目な人はヒステリー起こすレベルで駄目みたいね
いい話だと思ったのに殺人ショーかよ!ってことなんだろうか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:19:38.26 ID:x/xbVlzE.net
主人公がダークヒロイン
ゲームだとよくあるがアニメだとめずらしいか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:33:34.74 ID:AhTyWjg3.net
作品の法律なんて考えるだけ無駄

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:35:01.04 ID:HdcS6ZMD.net
>>80
本人も自分の能力の真価を把握できてないみたいだし危険度は分からないんじゃない?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:51:38.24 ID:sMH00aG8.net
ピンク髪+ぼるみ=

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 01:54:03.33 ID:4fk0GFj/.net
>>608
こういうことらしい
>>453

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 02:03:30.99 ID:DCIZWwcn.net
まだ原作5巻までしか読んでないけどスマホの画面の数字はナナも疑問を感じ始めるような描写なかったっけ?
鶴岡に洗脳のような教育受けてきたみたいだし明確な数字をナナに見せることで罪悪感を殺させ使命を全うさせようと促す為にと
まあアニメではそこまでやるか分からんけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 02:03:48.00 ID:HdcS6ZMD.net
>>610
けど指揮うんぬんでの間接的な殺害数言い出したら能力者も無能力者も関係なさそうやけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 02:33:42.05 ID:4fk0GFj/.net
>>612
無効化能力で他の能力者たちの支持を集めてたよね
能力者以外の「生かしておいたらヤバい奴」の殺害もどこか他の場所で
行われてるのかもしれないけど、このお話とは関係ないことだろうし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 03:39:30.27 ID:p6BZZD6Z.net
1話だけじゃ能力者が世間でどういうポジションなのかいまいちわからないから何も悪いことをしてない高校生男子が殺されたっていうモヤモヤが残る
そのせいで騙された!面白い!と素直に楽しめない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 03:44:12.44 ID:DCIZWwcn.net
>>612
ナナオは成長したら他の能力者は誰も勝てなくなる
ナナオがみんなから支持されリーダーとして認められたのはそういう理由だろ
炎を飛ばしたり周囲を凍らせたりするやべえ奴らが将来ナナオの支持一つで動かせるようになったらそりゃ脅威でしょ
ナナオが将来能力者として成熟したときに人類にもたらすであろう被害数があれってわけ

それが出来る可能性があるのがナナオなわけで無能力者には同じことは出来ないだろう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 04:47:54.27 ID:FMrGgdSr.net
担任って能力者なの?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 06:11:12.37 ID:ZVXvaH9V.net
主人公の能力が上条当麻まんまでワロタ
ナナちゃん演技派ってレベルじゃねえだろw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 06:41:59.25 ID:wPD8q5a+.net
漫画読み返してもミチルがいい子過ぎて辛い
あんなの泣くわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 07:59:19.41 ID:AhTyWjg3.net
まだ分からんぞ…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 08:01:49.93 ID:x/xbVlzE.net
>>617
主人公はナナだが?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 08:14:42.26 ID:l/a77Ahy.net
しかし将来どれだけ殺すかっていう予測とか、それこそ能力者でもないとできないだろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 08:15:39.36 ID:MOcGQTkd.net
ななちゃんっておっぱいが結構あるんだな
Eカップあるとかロリ顔で反則だろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 08:50:27.81 ID:2tb+CiQm.net
面白かったから最後まで見れるレベルだわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 09:20:12.82 ID:RD9a5/w/.net
>>419
アリスのほうが2年早いな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 09:57:25.00 ID:wPD8q5a+.net
作画批判してるのいるがそんなに変か?
原作見てると違和感ないが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:39:37.55 ID:JgIBnFjj.net
いきなり主人公交代しててワロタ
なんか2話見る気がしない
あの主人公には共感できない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:56:47.28 ID:CHrnL+HL.net
ナナちゃんのほうは能力をまだ使用してないのかそもそも能力がないのかが今後気になる所さん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:33:54.11 ID:wPD8q5a+.net
制作ブリッジってみつどもえに遊戯王7と同じとこか
絵柄的に合ってるな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:57:54.52 ID:tlwUlDgx.net
POS見ても既刊コミック動いてないなあと思ったら電子書籍の方は半額以下なのか
気になった人はみんなこっち買ってるのかな?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:06:46.37 ID:7zKaSH7m.net
>>629
ネタバレ食らいたくないから見ないだろ普通

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:09:32.07 ID:Jf2xL1XP.net
>>605
あのままナナオをナナがひたすら持ち上げるのをみて気持ちよくなるアニメも悪くなかったからな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:22:58.09 ID:v7pdYBCf.net
どうだろねコレ
一応次も見てみるか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:35:12.82 ID:wPD8q5a+.net
海外の反応(例のシーン)
https://youtu.be/dZCDW87DoXM?t=1169
https://youtu.be/MAEniYVDVB0?t=353

マジギレおじがいて草

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:48:59.08 ID:kgYby1P8.net
原作読んでない勢だが殺された主人公(仮)は実は生きていて…という展開になるんだろうが
主人公(本)が不快すぎてきつい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:50:32.73 ID:LvgMjSh2.net
大久保が主役やるアニメ変なのばかり
あっちこっちとか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:57:54.91 ID:uoox9dO0.net
前情報何も無しで見たから見事に騙されたわ
続きが楽しみになってきた
下野と中村が揃ってると自分の大嫌いなゲームを思い出してしまうけどそこは目を瞑ろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:02:06.31 ID:w8QVeJ1B.net
ラストヤバすぎだろw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:07:27.05 ID:wPD8q5a+.net
ゆるふわと思って見るとダメージが大きい
特に序盤はブラックナナだし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:11:35.18 ID:VxUohvUq.net
でも冷酷で容赦ないナナに惹かれて見始めたら途中から拍子抜けするかもなあ
不快だから一話切りした人にこそウケそうな話

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:17:53.60 ID:oo355bOe.net
途中までは冷酷に任務遂行していくがある人物と触れ合ううちに葛藤に悩まされる割と王道の展開だからな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:20:23.85 ID:wPD8q5a+.net
ナナは明らかに善人のナナオ殺した(仮)から批判が多かったが
あの事件から評価が一変した

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:30:04.07 ID:CHrnL+HL.net
こういうネタバレしている人って何でアニメ板に来るの?嫌がらせ?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:11:36.42 ID:xq4OXbwY.net
とりあえず二話見てみるが
一話の面白さが維持できるかどうか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:17:52.45 ID:QxKfiPem.net
ヤバイここは当分見ないことにする

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:35:32.32 ID:KehiHJJR.net
1話良かったわ
4巻までやれば原作催促として100点

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:36:54.31 ID:EBP3FNMV.net
>>642
抑えの効かない精神子供。
アニメ視聴者としては適正な精神。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:58:44.19 ID:+FmkeYwA.net
>>641
嫌な事件だったね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:04:48.99 ID:syCBPlGA.net
ツイッターのフォロワーの増え方やばいな
3日で2万人増えてる。4巻までやれば原作売れそうだしアニメ化これだけで成功じゃね?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:07:46.21 ID:xq4OXbwY.net
>>642
ひぐらしスレやドラゴンクエストスレはもっと酷いネタバレ合戦になってるな。
どうして自重できないのやら。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:09:15.86 ID:xq4OXbwY.net
それにしても、全国から能力者を集めて特別訓練する島なのに
なぜ施設があんなに古ぼけたぼろい建物ばかりなんだろうか。
離島を再利用したんだろうが施設くらい立て直すのが普通じゃないのか。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:27:50.77 ID:RD9a5/w/.net
>>649
なら見なきゃいいだろアホ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:39:25.37 ID:/OktX3DE.net
全体的に若い声優多そうだけどミチルちゃんに実力も実績もある中原麻衣選んだのがいい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:40:32.31 ID:UCsXh/r5.net
>>636
「退かなきゃ死ぬが、退けば未来は掴めない。なら掴もうぜ未来」

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:54:41.70 ID:xq4OXbwY.net
>>651
だからひぐらしとドラゴンクエストのスレは見るの止めたよ。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 17:15:26.56 ID:SIJcrX1V.net
>>649
その2作については未読なのに5chに足踏み入れる方がおかしい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:16:14.36 ID:4KLQrSMx.net
るーすぼーいは叙述トリックやらないと気が済まない病気なのか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:22:30.95 ID:w8opFXwp.net
1話のは叙述トリックというほどでも

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:40:33.13 ID:ixGgsgmc.net
>>653
よく分かったね…
そっちは好きだが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 19:05:15.78 ID:bByCjnyj.net
ネタバレスレが別個にあるならそっちに行けと言いたくもなるがネタバレ禁止されてないスレでネタバレ食らって文句言うのも筋違い5ちゃんねるに耐性がなさすぎでは?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 19:10:58.99 ID:jcpgPeZW.net
これお前らみる?
どこで終わるのか全然分かんないんだよね
区切りと言えば本島にいくとこだけどそこで区切っても何も面白くないんだよね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 19:13:02.51 ID:4YOrr7U/.net
>>51
モブ声優の下野が主人公らしい?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 19:19:04.11 ID:HjZqKkx2.net
OP見る限り普通に考えたら4巻までだろ
一番続き気になる所で終わり

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 19:48:56.32 ID:4YOrr7U/.net
鶴岡さんの声だけだが気になるけどまだ公開されてないんだよな
是非、若本かホウチュウで頼むわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 19:50:19.19 ID:9yFf/11g.net
能力者自体が人類の敵ってオチ?
集めてまとめて処分する計画なのかな、潜伏されると厄介だし。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 19:53:22.58 ID:DCIZWwcn.net
でもるーす原作と聞いて作品に触れた人はそういうの期待して観るからな
無きゃ無いで不満出たろうし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 20:14:19.40 ID:4YOrr7U/.net
>>664
次週そこのところの説明がある
まあだいたいその認識でいい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 20:19:07.39 ID:jOC6LSvJ.net
すげえちゃぶ台返しきたな、2話目が心配になるレベル

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 20:28:30.67 ID:U7LMv/mn.net
公式サイトトップの4人がメインキャラかと思いきやいきなり右のキャラ殺されててワロタ
だが逆に考えるとこれで死んでない可能性も高いって事か?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 20:46:10.07 ID:6GHnWp9+.net
6巻まで読んだ
すげえなこれ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 20:50:03.96 ID:XSF4nkLr.net
美少女にしてパニッシャーなのが唆る
アニメ終わったら原作買うかも

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:00:28.74 ID:LD58v7cx.net
ただの不便なそげぶじゃねーか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:18:03.36 ID:HntKhUFk.net
殺し合いしたり勢い余って人を殺しそうになるイカれた集団で能力キャンセルする以外能力がないなら
放っておいても危険視した能力者に寝込み襲われたりして殺されそう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:28:09.08 ID:GFNmKdpV.net
ちぇるーん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:35:25.02 ID:0gXksQe+.net
>>615
今回みたいな普通の殺し方で普通に死ぬやつにそんな従うか?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:40:43.58 ID:w+usWLq6.net
主人公は上条さん系かーとか思ってたらラスト何!?
普通に生きてるパターンだと思うけどまさかナナオは今回限りのキャラでナナが実は人類の敵な学校のメンバーを倒していく話だったりするのか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:49:51.34 ID:GFNmKdpV.net
倒していく話だとすると、毎回心が読めるフリでしたー、になってしまうような

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:53:22.96 ID:CGmzQnbR.net
前情報無しに1話見た
序盤ヒロアカのパクりかと思ったら主人公が能力無効化スキル持ちでロクでなしのパクりかと思ったらヒロインに殺されてて何これ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:54:09.17 ID:CGmzQnbR.net
>>675
ああどっちかと言えば上条さんか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:55:13.98 ID:GFNmKdpV.net
なんでいつまで経っても大久保瑠美と竹達彩奈が区別できないんだろう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:55:26.33 ID:RZl6K3Nq.net
前情報なしで見たけどED(OP?)で原作者の名前見てなんとなく納得した

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:57:35.34 ID:Up2yjUxJ.net
原作最新号まで読んで、多分アニメ化範囲外だろうから言うけど、俺の予想が正しければ、
覚醒したナナオは無敵の化け物

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:57:53.07 ID:TETpCUTJ.net
>>670
ヒロインにしてダークヒーローなので

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 22:18:54.19 ID:DCIZWwcn.net
>>674
成長したらアウトだから未熟のうちに殺そうとしたんだろ
能力はチートだけど不老不死ではねーよ そういうのも居るけど
アニメではやらんだろうけど後にナナの判断は正しかったと解る

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 22:26:49.02 ID:XqUT9rN6.net
アベマで見てきた
1話は間違いないだろうとは思ってたがやっぱ面白かった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 22:44:35.54 ID:zVIZK9SY.net
今見た
ナナは最初から怪しいと思ってたけどこいつが主人公とは思わんかったわ
ナナオは1話退場?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 22:46:51.77 ID:14wVZdr0.net
富士通FM-7

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 22:49:20.23 ID:py4zJtoe.net
まったくなんの知識もない状態で観たから面白かった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 22:50:02.03 ID:zEHBPtQ9.net
FM-77

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 23:11:48.54 ID:FRGgb0jW.net
というか、超能力()持ってる割に被害予想がしょぼい
百万人が30人いても3千万人だろ
50人いても毛沢東の足元にも及ばねぇじゃん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 23:46:22.22 ID:jU0/YIy5.net
ドンボルみたいにインフレしてくんだろ
そのうち99億人とか測定不能とかになる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 00:00:35.35 ID:SAYw7Cx7.net
FM-TOWNS

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 02:44:26.54 ID:yvbRkAIu.net
最後の展開が読めなかった
面白い
楽しみ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 05:33:20.68 ID:MPDgQTzD.net
>>689
人口が1000万人居ない今から数百年後の
世界設定だから
次回辺りで説明が入るけど超能力と人間で
戦争起こしてて僅差で人間側の勝利

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 06:06:34.52 ID:UILpD7ut.net
原作読んでたから崖のシーンは知ってたけど知らないままアニメを見たかったなあと思った

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 06:09:42.45 ID:HiReKUgw.net
あー原作読んできたけど色々とガバいんだなこれ…
ちょいちょい気を引く描写あるっちゃあるけど内容キャラ設定全体的に佳作レベルに思う
原作があとがきでフォローしてはいるがこれ漫画担当の見せ方のせいでかなり損してる
6,7話辺りまで単調な展開なりそうだし、そのあたり構成でどれだけ情報絞って子供だましに見せないかにかかってる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 06:20:33.31 ID:mXQI9VLA.net
作品名とキャラクターデザインで何かを感じてそれ以外情報入れないで見たら結構衝撃で面白かった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 06:24:57.69 ID:1Pcdtsx2.net
佳作ならいいじゃん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 07:06:34.05 ID:rC7Cj0Cc.net
人類の敵と戦うって嘘なんだろうね
逆に能力者が能力使って悪いことしないよう社会から隔離してんだろう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 07:16:19.47 ID:qWeaHLgz.net
高校生しか能力者居ないのかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 07:34:21.93 .net
ダンガンロンパ味が
展開早いし急に能力者バトルなりだしたら萎えるかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 07:53:01.57 ID:CEZRlrLT.net
これナナがクラスメイト殺してまわる話なら2、3人殺った時点で警戒されて行き詰まるよな?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 08:09:37.12 ID:5X++QLZt.net
一箇所に集めたのなら爆撃するだけで解決なんじゃ?
なんでちまちま暗殺するの?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 08:15:21.04 ID:MPDgQTzD.net
実験も兼ねてるからな
上の方は元からナナを信用してないし暗殺出来るか
実験と洗脳をWで見てんだろ
その気になればすぐに全滅させられるよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 08:30:31.28 ID:rGYOXshT.net
>>698
人類の敵が超能力者なんじゃね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 10:16:40.46 ID:lbLFbaQU.net
>>695
佳作って佳(よ)い作品って意味だからな…
今一歩って意味でとらえてるのかな…!?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 10:27:09.17 ID:XdKX8G+8.net
6巻まで読んできたが間違いなく傑作
視聴続けて損はない
ただアニメだと中途半端なところで終わりそうなのが残念

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 10:50:32.39 ID:5X++QLZt.net
そういうの聞くと彼方のアストラを思い出して警戒する

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 11:01:32.05 ID:lbLFbaQU.net
彼方のアストラ面白かったけどなぁ…
速攻単行本買ったわ。
こっちは二話見て決めるかな。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 11:01:54.52 ID:FhDyxxGR.net
>>701
そんな淡々と殺して回るだけの話じゃないしタイトルも1話のひっかけのためだけのものじゃないから

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 11:18:40.76 ID:JVnuQnda.net
原作既読だから一番人が多いであろう放送時の実況スレ見れなかったのが本当悔やまれる
後発の時間帯のは見たけどさ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 11:26:48.86 ID:UeG/rC6D.net
>>705
良い← 傑作 名作 秀作 良作 佳作 凡作 駄作 愚作 →悪い

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 11:36:33.42 ID:upwxhisP.net
>>711
自分のイメージだと名作と傑作、良作と佳作の順位が逆ですわ。
傑作の中でも歴史に名前を刻んで後世に残って行くのが名作
良作の中でも後一歩で秀作だったのが佳作
みたいなイメージ。
コンテストだと佳作以上で入選、秀作以上で入賞って感じ。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 11:43:34.27 ID:o9cbTeHo.net
>>711
それ俺解釈だから気を付けたほうが良いぞ
佳作本来の意味は名作や良作と同義だから

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 11:47:59.22 ID:IPZi9Rwq.net
ナナちゃんにあの目で見下されながら踏まれたい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:15:37.31 ID:WsdySHBw.net
無能なナナチ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:17:28.50 ID:ojrWKdBc.net
>>705
賞の場合の佳作のイメージだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:20:34.10 ID:U1hH5+1G.net
ナナナー、ってケムリクサのリナちゃんかよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:35:13.12 ID:ojrWKdBc.net
だが、原作の本番はこれからだっていう…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 12:55:48.33 ID:JVnuQnda.net
原作既読で何回か見返したけどOP?がかっこいいね
最後のナナの等身にすごく違和感あるけどキャラの雰囲気がいい感じに出てる
内容はカットがほぼない分、溜めや間がなくて駆け足だな
友達なんて一人も〜とか初めて声が聞こえなく〜のシーンはもっと溜めてほしい
火と氷の奴に時間割き過ぎだとも思った
手をとって声が聞こえなくなって涙目までのテンポも速過ぎる
作画はもう少し頑張ってほしかった
総合的に満足だしアニメ化嬉しいからもちろん見続けるけどね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 13:03:49.70 ID:isuH3L8D.net
大久保瑠美といえば腹黒ピンク
この女怪しいなとボクは最初から思ってました

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 13:41:46.10 ID:AwFW/MX3.net
>>693
新世界よりに繋がるエピソードかよw
抹殺計画がバレて無能力者はバケネズミに変えられるのか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 13:44:20.03 ID:UeG/rC6D.net
>>720
大久保瑠美 (おおくぼるみ)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E5%A4%A7%E4%B9%85%E4%BF%9D%E7%91%A0%E7%BE%8E

ピンク髪多いのな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 13:51:56.10 ID:U1hH5+1G.net
Oakぼるみ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 13:56:09.67 ID:JVnuQnda.net
>>722
声優全く知らないんだけど一週間フレンズの沙希ちゃんと一緒とかマジかよすごいな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 14:27:00.42 ID:A00EJ/6n.net
1話は視聴者を含めただまし討ちだったが
これからはいろんなバリエーションの暗殺教室をしていくのかな?
下半身を使ったヤりかたもヤッてほしい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 14:52:51.58 ID:XzSaQU8q.net
ちなつ、うらら、ナナ
大久保3大腹黒ピンク

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 14:53:44.62 ID:9z8KuWWa.net
1話の実況スレ見ときゃよかったかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 15:52:27.75 ID:1JZ0Euqa.net
>>722
ちなつちゃんしか知らなかったわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:22:37.45 ID:LEwMImDw.net
ナナが転入してきたすぐあとに殺人が起きた上
ちょっとでもテストしたらナナが無能力者だとすぐ見破れる
詰んでない?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:27:09.70 ID:LOLY89oq0.net
勢いまで77.7で草
https://i.imgur.com/Kp39fNU.jpg

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:27:35.96 ID:LOLY89oq0.net
>>729
先生もグルだからなぁ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:28:28.23 ID:sKncTngz0.net
先生ってか学校がナナの組織とグルなんだけどね

あくまで超常能力を持ってる生徒にバレなければそれでいい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:28:56.96 ID:sKncTngz0.net
>>715
んなぁ〜

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:29:48.95 ID:fjc81ZITM.net
不死身君をどう倒すのかが問題

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:32:19.36 ID:5p/5m8Ke.net
>>689
そもそもあれ嘘だぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:33:25.35 ID:pimXphhe.net
こういう系はスレはネタバレのオンパレードだな
原作見てない人は近づかない方がいいかもね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:33:59.89 ID:wIm8xiVB.net
被害予想(当社のみ調べ)

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:35:12.64 ID:wIm8xiVB.net
>>736
原作ありきのアニメで何言ってんだか……
悔しかったら原作買って読め

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:39:35.86 ID:LDESCVj+.net
原作も買わずに乞食してる奴がネタバレするなぁ!は草
ガイジかよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:41:02.76 ID:ivc+NhSy.net
>>729
詰んでるのは生徒なんだよなぁ……

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:41:44.85 ID:Ku/EEgE3.net
>>708
あの白い髪の男は不死身だゾ!

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:44:36.71 ID:Ku/EEgE3.net
先輩登場早くして欲しいわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:46:36.53 ID:jFEsoJq6.net
>>694
声入ると違うよな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:48:17.64 ID:r9+51qS5.net
原作1話はマジで騙されたわぁ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:48:41.48 ID:jFEsoJq6.net
>>717
ナ!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:51:13.97 ID:jmUdjDue.net
原作的には次の相手は時間逆行だったかな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:53:42.58 ID:jFEsoJq6.net
遡行ナ!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:54:57.47 ID:lJG1pa4V.net
遡行言うほど戻れないけどね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 16:57:47.63 ID:wX657083.net
>>746
時間遡行だろwwww
逆行wwwwwwwwwwww

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 17:03:55.53 ID:1JZ0Euqa.net
>>730
ナナナナ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 17:05:09.11 ID:1QFwbBP/.net
>>749
やw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 17:16:39.62 ID:OyxLvZEz.net
笑顔でおっぱいもませてください
これで一発でバレるのに無能

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 17:20:27.03 ID:qMe2SY75.net
イマジンブレイカー→時間遡行→不老不死→未来予知だったかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 17:21:07.47 ID:2iwltz+H.net
多分ネクロマンサー編でもう一回騙されると思うわお前ら

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 17:25:31.60 ID:kGNzqztw.net
そこと透明人間のとこだな
別で話題になるのはナナレイプ未遂と入浴シーン

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 17:29:46.18 ID:ci5GQowp.net
ぶっちゃけ時間遡行も倒し方には驚いたけどな
未来予知はちょっとズルい気が来たけど前哨戦だからしゃーないか
やった後の方が大変だし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 17:32:56.21 ID:v2JlodOE.net
アニメ観て来たであろう人達がここに書き込む疑問、突っ込みに答えると当たり前だがネタバレになるからな
何かもうしゃーないわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 17:43:43.16 ID:AjYkbqHJ.net
毒を使役する羽生に毒針を使うシーンはナナっぽくないけどね
効いたから良かったけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 17:44:43.75 ID:SHpP8h//.net
2人目にして時間遡行なんてチート能力と闘うんか
十二大戦のネズミみたいやなぁ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 17:46:13.53 ID:zPrsgdtK.net
>>759
まぁ倒し方はアニメをお楽しみや

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 17:46:57.54 ID:OQul1Quw.net
冒頭のネタバレは寧ろ好奇心を煽るって立証されてるからな
それすら嫌な奴はマジで5chやめた方がいい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 17:49:42.23 ID:HDaOSBzM.net
ナナの能力の中に「体内に入れたら即死する毒を使役する」がある時点で割とギャグだけど 敵もそれ以上の能力使ってるからまともに見えるわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 18:15:00.23 ID:Kg/F86sb.net
あの毒作中で一番キルレ高いからな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 18:15:12.74 ID:jFEsoJq6.net
>>754
実は100万人殺したのはネクロマンサーに操られたナナオ君だったのです。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 18:21:55.45 ID:jFEsoJq6.net
>>762
俺は目薬を使われたことがあるけど
その眼薬が体内に入ると1分後くらいに自覚症状が出た3秒後には意識がなくなって記憶もなくなるんだよ。

小学校の時は俺はそれを自分の意思で自分に使った。
ロートの目薬で有名なやつ。
政治家になったある芸能人から、そのストック100本を見せてもらったことがある。
1滴で人を殺せるから3万人を殺せる量の目薬だよ。keyかよって。

最近ようつべに出て来た飲み屋の連中が俺にその目薬を盛ったやつなんだけどK1王者大丈夫かな
俺は自覚症状が出た瞬間に飲み屋のカウンターの向こうにいる奴に包丁を投げつけて一人殺した。
その時実は店の前に警察官を連れて来ていたから俺は死なずに済んだ。
警察官がいなかったら俺は東京湾の藻屑になってた。

一瞬で死ぬ毒と言えば青酸カリがあるけど
あれがどれくらい即効性があるのか興味ある。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 18:22:27.61 ID:jFEsoJq6.net
青酸カリの死なずに済む分量ってのが分かれば俺自分で飲んでみたい。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 18:24:46.73 ID:pimXphhe.net
>>739
俺は原作読んでるからストーリーはわかってる
ここネタバレokのスレならネタバレありで話すだけだから

ただ見たくないって人はいるだろうからなぁ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 18:26:00.16 ID:AbKGfjdU.net
心が読めます空気が読めません
ってハルヒに勝る恐ろしい自己紹介

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 18:26:13.65 ID:ri1T3dZU.net
>>765
キョウヤが来てて草

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 18:28:00.78 ID:jFEsoJq6.net
>>765
なぜその店で俺は目薬を盛られたかというと
横浜当たりの海岸を歩いてたらいきなり複数の男が殴り掛かって来てちょっと痛めつけられたんだけど
そいつら逃げ足早くてすぐどっか行ってしまった。
俺はすぐにパラグライダーでそれらしき車を発見し追尾し、そいつらの店を特定した。
その店を訪問してお茶を一杯注文したら警察沙汰になって現行犯逮捕された。

後日、その時の警察官に来てもらってお茶を一杯注文したら目薬を盛られたというわけ。
しかし、そいつらが襲い掛かって来たから、俺が手に包丁を持っているのを見せても奴らは動じなかった。
お茶が出て来てから包丁を見せたので、包丁を見せたから目薬を盛ったわけでないのは間違いない。
俺が包丁を見せたのは、目薬を盛られた場合はほんの1秒で投げなければ間に合わないと知っていたので、
相手に包丁を見せてでも手に包丁を持った状態でお茶を飲む必要があったからだ。

さすがの俺でも隠し持った包丁を投げるのには2秒かかるんだが、それでは間に合わないんだ。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 18:34:11.48 ID:jFEsoJq6.net
そんな俺が第一話のナナのシーンについて解説するよ(いらんお世話か)
まず1回目がすばらしい。
そして話の流れが素晴らしい。
会話も行動も流れるように自然に変化してとても素晴らしい。
しかし、最後が駄目だ。やはり所詮は女だなと思ってしまう。俺は薄汚れてしまったんだろうか。
俺はラストシーンのナナを犯したい。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 18:51:24.95 ID:+/HZSYPL.net
>>771
しね。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 18:56:01.17 ID:jFEsoJq6.net
>>772
死ぬべきはK1王者に目薬盛って殺す飲み屋だろ。
あいつら集団で立ちふさがって店に来いとかふざけ過ぎだろ。
K1王者ですら拒否できなかったんだから一般人はみんな連行されて殺されてるよ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 18:56:13.31 ID:OglyQ6oH.net
ミチルちゃんとせっかく百合っぽくなれたのにクソレンタロウが!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 19:03:10.13 ID:PtYAT7ZL.net
特番がアレだったからキレてるなw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 19:17:13.49 ID:k+plCwcb.net
この漫画の作者は鼻の書き方にこだわりでもあるのか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 19:19:08.24 ID:Feg0UiGY.net
原作1話見る前の俺「あーあまーた可愛い女の子とやれやれ系男の子のラブコメサスペンスかぁ」

見た後の俺「…………ポチッ(Amazonで次の単行本を買う音)」

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 19:51:40.89 ID:zWHA2iVn.net
冒頭で展開読めちゃったな
しつこいぐらい主人公を肯定するヒロインが出てきてる時点で
殺さないと話の展開作れないやん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 19:54:49.22 ID:7GfdmNMf.net
>>768
実際は逆だよね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 19:56:39.27 ID:jEr5peV+.net
Abema組だが面白かったよ
楽しみ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 20:07:19.26 ID:7FCc/ESI.net
絵もアレだしボーっと見てたけど・・・
次も楽しみ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 20:18:44.85 ID:naVoPVhM.net
ミチルちゃんの前で「おちんちんを怪我しちゃった」って言ったらどうなるんですか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 20:19:20.56 ID:iID50ESc.net
>>782
ナナに毒殺されます

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 20:32:04.20 ID:Yne+eRsw.net
1クールで原作のどのあたりまでやるんだろうか。
二巻でその場しのぎについた心にもない台詞が4巻ラストで伏線回収されたのは震えたが、
そこまで一気にやってくれるのかな。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 20:47:13.15 ID:o9cbTeHo.net
あからさまにキャラ作ってる風で髪ピンクだから
死ぬかはともかく崖が出た時点で突き落とすと思ってたら案の定だった
未来日記であの手のピンクはサイコと刷り込まれたからな…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 20:48:14.97 ID:WQ4lpM4W.net
初見1話であれ見抜けるやつは逆にサイコパスだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:01:51.85 ID:FPtDm+LM.net
ナナが実は人類の敵で、利用する為に近づいたナナオとの恋の葛藤があるのかなー、と思ってた。

まぁ、崖でラブコメ始めた時点で、「ぁ……っ」と察したし、
待ち切れずに原作全部読んじゃったから、次回についても口をつむぐ訳だが。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:03:09.61 ID:JanHu5Kw.net
ピンクのモノローグが一切無いのは気味が悪かったな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:03:23.12 ID:pFaTXtQk.net
能力戦かと思ったら思いの外頭脳戦なのが面白いわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:03:59.24 ID:sw4nTneM.net
>>788
1話で全キャラのモノローグやるわけないやん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:04:12.03 ID:jFEsoJq6.net
崖の上と言えばポニョ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:11:33.14 ID:jFEsoJq6.net
転校してきたシーンを見た。分かった。

「こいつ人類の敵だよ。無能だから。」

つまり、超能力側の人類とは超能力者であり
無能力者側の人類とは無能力者の事である。
お互いを人類の敵だと思っている。

さて、なぜ超能力側の学校に無能力者が入り込めたのだろうか。
裏切り者がいないと無理だと思うが。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:12:09.07 ID:wJXBGUmP.net
能力者どもが人類の敵でナナがそいつらをぶっ殺すとか回りくどいな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:16:04.64 ID:jFEsoJq6.net
あ、そうか。
銀さんが職員室でスパイしてナナに能力を伝えたのか。
しかし、能力を隠しているナナオの能力は分からなかった。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:17:44.97 ID:jFEsoJq6.net
「何をしているんだい?」
「調べているんだよ。いろいろとな。」

と言う事で、転校生二人と先生がグル。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:18:26.57 ID:jFEsoJq6.net
あ、思いっきしネタバレしちゃった。てへぺろ。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:18:50.74 ID:RoFi+f4y.net
>>795
全然違うぞw
先生は何も知らないし、銀髪君は不老不死で生徒側

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:19:39.31 ID:RoFi+f4y.net
>>792
学校が組織の言いなりだからだぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:21:08.70 ID:jFEsoJq6.net
>>798
組織と言うのはグリーンピースの事だな。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:21:25.06 ID:Qo9vTu5D.net
てかイマジンブレイカーと時間遡行以降の標的は皆何か問題抱えてるんだよな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:21:35.34 ID:Qo9vTu5D.net
>>799
バカかお前

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:22:08.93 ID:UeG/rC6D.net
頭脳戦ねえ…
演出重視でナナをかなり無能な工作員にしててハッタリ重視だと思うけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:22:57.17 ID:jFEsoJq6.net
>>801
ネタバレ禁止?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:24:48.65 ID:KNnVr33g.net
>>802
出たwwwwケチをつけるだけのチー牛くんw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:25:30.73 ID:t9A6T+CM.net
チー牛は作品を批判したらよく知ってるように見えると思ってるからな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:26:07.34 ID:0h7rRA3T.net
ミチルちゃん!!

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:26:21.89 ID:GhXQF5fB.net
>>802
前回はバトルロイヤルさせたけどコスパ悪いって気づいたからね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:26:49.21 ID:JVnuQnda.net
個人的にはコメディっぽいシーンも好きなのでまず3話が楽しみだ
1話は
は〜お茶が美味しいですねえ それそば湯だよ
の部分がカットされてたなナナがまんじゅうみたいな顔にデフォルメされてるのに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:27:11.99 ID:jFEsoJq6.net
分かった。
転校生が二人なのは、生徒が死んだときに疑われる役に目を向けさせるためだな。
疑われない側は次々に懐に入り込んで始末し続けると。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:27:27.69 ID:UeG/rC6D.net
>>804
これがケチつけてるように見えるのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:28:02.64 ID:jFEsoJq6.net
>>808
3話でナナがマミるの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:28:21.92 ID:bSBTM6e2.net
>>810
>>711でチー牛は逃れられないぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:30:46.06 ID:UeG/rC6D.net
>>812
ネットで流行ったテンプレ使う人のことをチー牛っていうのか
勉強になった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:31:21.64 ID:bSBTM6e2.net
おう良かったなチー牛

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:31:38.97 ID:n2k06+FD.net
>>813
そうだけどまさか知らなかったの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:32:21.96 ID:UeG/rC6D.net
>>815
知らなかったよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:32:36.34 ID:n2k06+FD.net
>>816
チー牛だなぁw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:33:11.10 ID:jFEsoJq6.net
>>808
そうか、そのシーンがあると結末がバレるから省いたんだな。
ナナが今やってることは実は全くの無意味。
なぜなら、ナナは生物兵器だからだ。
ナナはただそのクラスにいるだけで、クラスメイトは新型コロナウイルスに感染して死に絶える。
その証拠が味覚障害だ。
だからあえてそのシーンを省いたんだな。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:33:59.24 ID:UeG/rC6D.net
5ちゃんでネットスラング使う奴がそんなに珍しいのか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:34:00.65 ID:JS+EkM1n.net
絵に描いたようなチー牛で草
そう言う能力なのでは?w

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:34:54.07 ID:et9CvHUU.net
チーズ牛丼頼んだのに普通の牛丼来ても何も文句言えなさそうwwwwwwww
んで後からネットに書き込みそうwwww

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:56:29.87 ID:cEkVp0yn.net
FM-77AV

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 21:58:01.39 ID:+yzcgBGD.net
なんで急に富士通のパソコンの話したの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 23:03:31.59 .net
Q、なんで殺傷力低い無効能力のナナオが最初に殺されたの?
A、能力者も落とせば死ぬのか確かめる為、能力者のリーダーとして指揮を執り将来的に100万人以上殺すと教えられている為。

Q、読心術が嘘ってすぐバレない?
A、キョウヤ以外の生徒にも普通に疑われているが積極的に暴こうとする生徒が少ない。

Q、色々とガバガバじゃね…?
A、ガバガバというよりナナを勝たせるために敵が馬鹿になる。

Q、能力者バカ過ぎない?
A、基本ただの子供。

Q、えっちですか?
A、掲載は少年誌。

Q、てかナナオ(下野紘)生きてるだろこれ?
A、原作読め。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 23:04:22.69 ID:laY8Zv9L.net
え?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 23:28:37.02 ID:FtdjMYgq.net
来週の、過去に飛べる人が湖に落ちてそのまま溺れて死ぬのはどうかと思った

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 23:32:16.51 ID:JVnuQnda.net
軽く突っ込みながら気楽に楽しむといい
現実的に考えてここがおかしいと思った部分は何か意図や理由があるのか自分で考えたり予想してみるのもまた楽しい
原作も完結してないし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 23:38:40.11 ID:jFEsoJq6.net
そう言えば、俺が喧嘩の強い奴に襲われて負けそうになった時、
ノロウイルスのゲロを洗い流して最後に触った蛇口だけ消毒してなかったことを利用して
相手を引き倒してその蛇口にキスさせたっけな。
後日そいつはノロウイルスに感染してニュースになったおかげで
襲撃してきたそいつの家が分かったって言う。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 23:42:46.91 ID:RJpg8biK.net
下着レベルだけどえっちなシーンはあるんだよなあ…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 23:43:23.28 ID:jFEsoJq6.net
病気療養中にNHKのしつこい勧誘が来たときはわざと唾が飛ぶようにしゃべってやったっけ。
数日後、そのおっさんが風邪で死んだって聞いた。
そのおっさんは女びいきの集団ストーカーで、俺を犯罪者に仕立て上げまくりだったんだ。
どうやってその犯罪行為を暴いてやろうかと思ってたけど、結局暴けなかったっけ。
そうそう、そのNHKが来ていた時刻に合わせて翌日警察が押しかけて来たっけ。
俺を犯罪者としてしょっ引くみたいな話に持っていこうとするんで
東京電力に喧嘩売るのかとか放射能で焼き殺されるぞとか言って脅してやったらビビってやがった。
俺の言葉に嘘偽りがないことは、容疑者の嘘を毎日分析している警察官には身に染みるほどよく分かるからな。
だからそう言う陰謀をちらつかせる脅迫が、警察にはてきめんに効果を発揮するんだ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/08(木) 23:44:03.29 ID:jFEsoJq6.net
>>829
ラストの崖のシーンよりエッチなシーンは不要です。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 00:18:35.86 ID:eCL9vTcs.net
本物の統合失調を見た

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 00:42:00.30 ID:hThEXlqS.net
ナナオはナナのパンツを目に焼き付けながらあの世に行けたのか
案外成仏できたんじゃね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 00:50:57.57 ID:omXhiyOK.net
一話にて上条さん死す

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 01:01:07.67 ID:le0cnZWw.net
ナナとナナオは結婚して普通の家庭築くからな
馴れ初めを知らずに育つ子供が恐ろしいよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 02:23:08.12 ID:JE6nxZd9.net
>>831
コテ付けてよNGすっから

837 :あるじゃーのん:2020/10/09(金) 02:46:01.31 ID:N3FfgsvR.net
>>836

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 07:01:44.78 ID:OJRB6Wy6.net
漫画見るとネタバレNGなのがわかる
新参はスレ見てはいけないアニメだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 08:21:44.01 ID:3+LLBEE8.net
アニメだけ無料で見て漫画買わないとか言う乞食に気を遣う必要ないわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 08:31:16.14 ID:NN2V/QwT.net
ネタばれが致命傷になる推理ものなアニメっぽいからなぁ
このスレに勢いがないのはネタバレされるのを警戒して原作未読者が来ないのか
そもそも人気がないのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 08:34:11.67 ID:F7tX+xCt.net
うかつなこと書いたらネタバレ警察がやってくるから最後までこんな感じだろう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 08:35:20.15 ID:MYPyWAOB.net
え!?銀髪が不老不死の能力者って言ったらまずかったですか!?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 08:40:38.36 ID:NN2V/QwT.net
とはいってもネタバレ書かないと話ができないやつは書き込まんでくれとは思うけどな
アニメしか見てない人のレスの方が正直面白い

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 08:57:47.77 ID:OJRB6Wy6.net
るーすぼーいって裏じゃ有名だが
表じゃアニメ初だし「誰?」って感じだろうな
ナナが成功するかで評価が決まる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 09:11:24.36 ID:e7Th6Vex.net
上でも書かれてるけど、原作未読者が疑問点書き込む時点でネタバレしてくれと言ってるのと同義だからなぁ…
ネタバレが嫌な原作未読者がスレを見ない、が唯一の正解なんだわぁ…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 09:27:08.07 ID:RHiYrzk1.net
まあ設定的に
あの学校が結局どういう存在なのか
ナナに指示を出してるのは何処なのか
人類の敵て結局何なのか
ほとんど全てネタバレに直結してるだろうからなあ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 09:27:50.95 ID:NN2V/QwT.net
疑問に思っている=ネタバレ希望ではないと思うのだけどね
教えてほしいわけでもないコメントに対して嬉々としてネタバレしているだけな気がするが・・・
知っている身としては知らない人の疑問や感想は「へぇそうなんだぁ」って見てて面白いけど
バレするコメはネタバレ自体は情報量0だしボケ老人の何度も聞かされる昔の武勇伝並みにうざいだけだと思うが?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 09:29:22.16 ID:OJRB6Wy6.net
取り敢えず1巻無料で読めるから見たほうがいいな
流れは大体わかる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 09:32:40.54 ID:e7Th6Vex.net
>>847
いやぁ、こういう場ではネタバレしてくれと同義だよ。
スルーするか答えを書くか嘘バレ書くしか選択肢がないのだぜ?
既読者も感想書いたり話し合ったりしにきてるわけだから、ネタバレ禁止すれでないのならばネタバレは許容されるべきだろう。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 09:41:14.46 ID:vjsqAukn.net
上記スレ見ればネタバレもうされてるけどね
ただおっぱいが出るのかどうかだけひたすらに
隠蔽されてる気がする

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 09:41:19.66 ID:NN2V/QwT.net
まぁ未だに1スレも消費できてないのを見ると許容している奴しか来ていないのはわかるけど
書き込み自体がなくなってしまっては本末転倒だと思うのだけどなぁ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 09:46:15.56 ID:vjsqAukn.net
見てる人はそこそこ居るけどネタバレ食らいたく
ないからここに来ない人は居るっしょ
この手の作品でネタバレされたらまじつまんねーし
見る価値ねえもん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 10:01:08.41 ID:OJRB6Wy6.net
最近のアニメってニコニコとか動画サイトで見るやつ多いから
無料配信始まったら視聴者増えるだろうな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 10:01:16.11 ID:LGmSHwpK.net
いくらネタバレ禁止が明言されてないとはいえここはあくまでアニメスレで
原作知らない奴のほうが多いんだからある程度は配慮するべきだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 10:19:41.62 ID:Dl/7Ce9f.net
原作スレないっぽいからここに流れてきてるんじゃね
嬉々としてバレ書くの見るに民度は低い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 10:20:25.87 ID:OJRB6Wy6.net
ネタバレNGなほどネタバレ避けて話すのが難しくなるな
特にこれはちょっとしたこともネタバレになる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 10:27:27.45 ID:grVIdzRC.net
まあ現時点では何も言えないな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 10:32:37.10 ID:tRuAeeiV.net
>>855
よくその程度の人気しかないのにアニメ化できたなって思うな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 10:39:54.48 ID:vjsqAukn.net
真面目に言うがニコニコに何が起きたんだ?
人が少なくなって空気が全く違ってて怖い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 10:47:29.09 ID:OuLtuPL4.net
ミステリー的な面白さを言うならもうすでに第1話で最大の山場は終ってる
こっからはノーマル人類対超能力者の頭脳バトルとミチルちゃんカワカワを味わう作品
ミチルちゃんには∴齔リ裏とか無いから安心して愛でたらいい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 11:01:33.31 ID:ZIiBrKSj.net
>>855
原作読んでない奴は書き込むなくらいの勢いの奴いるからな
最近見かけるようになったけど、あれなんなんだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 11:03:12.56 ID:fqQcMd8r.net
5ch自体がもう過疎だからな
まだ1スレ目を使い切ってないこのスレでもアニメ板の中では勢いある方という有様

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 11:06:16.46 ID:vjsqAukn.net
>>861
ネット初心者でイキがってるだけだろ
そこから卒業すると新規の人をむしろ歓迎する
今度は新規にドヤって説明しだかるから
さらにそこも卒業して1ランク上に行くと
新規とか関係なくパンツやエロ描写の話題に
なってくる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 11:23:25.34 ID:6/XYP/i2.net
ミステリー要素って程でもないが両親の死の真相が残ってる
犯人は読んでれば察しがつく
A KITEを思い出すわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 11:31:19.45 ID:OEX8U4V6.net
ナナは存在がエロいし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 12:33:34.56 ID:x/FAItj5.net
原作既読だけどバレは控えてるよ
ネタバレに直結する疑問はいずれわかるから待てで終わらせればいいしバカ正直に答える必要もない
アニメ途中までまたは全話見てから気に入って原作買うって人も多いだろうし
でも大多数は自己防衛のためにこないだろうなあ

2話も特定の層が喜びそうなシーンがほんの一瞬だけあるだろうけど、あくまで少年誌だから

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 12:57:43.45 ID:NN2V/QwT.net
勢いある方って言ってもネタバレするなされるのが当たり前だろ論争や
ネタバレ文そのもので水増ししてるだけだからなぁ
アニメの内容だけだと新作アニメの中でも中の下ぐらいじゃないかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 13:03:37.30 ID:vjsqAukn.net
アニメ自体は普通の出来で1話がピークなのは
間違いない
これからは暗殺教室みたいなノリ
死んでくのは確かだけどアニメじゃなきゃ成り立たな
い話もあるからそれが嫌な人は向いてないかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 15:20:46.77 ID:QCuHgQ3V.net
1話で主人公ぽい奴が死ぬとだけは聞いてたからナナちゃんが怪しくて仕方なかったけどまあまあおもろいわ
でもほんとに心読めるやつが居たら一発アウトじゃね?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 15:31:45.47 ID:QCuHgQ3V.net
ほんとに生徒皆殺しにしたきゃミサイルか毒ガスでも打ち込めばいいから話の真意はそこじゃないんだろうな
ダンガンロンパみたいなオチが待ってそう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 15:51:55.73 ID:N3FfgsvR.net
>>850
なんだ出ないのか

>>859
太い回線が安くなったからみんな高画質で見るようになった。
ニコニコは低画質なので見ないんだろ。
面白い動画も少ないし。
特に海外の動画がない。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 15:58:47.44 ID:x/FAItj5.net
最後の水中に沈んでいくところ、あれシーンがシーンだけにナナオかと思ってたけど、OPの一部でナナか
ワンピース着てるものな
左右に写ってるものが何かわからないけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 16:59:59.77 ID:a/4oTlj7.net
>>824
ガンガンオンラインて少年誌なの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 17:36:08.69 ID:mPDUkQc4.net
前知識なしで見て普通に主人公詐欺の術中嵌まったわw
開始1分切ろうと思ったけど最後まで見て良かった
さすがにヒロアカの二番煎じやらないかwww

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 18:18:22.80 ID:JE6nxZd9.net
>>873
てかオンラインは後掲載で本連載は少年ガンガン本誌

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 20:59:38.93 ID:+VV0MB4e.net
これシナリオはとても良いな。
これでキャラデザと作画がUFOレベルだったら覇権だったかも

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 21:08:26.34 ID:vjsqAukn.net
UFOレベルw

最近はこういう知ったか増えた気がする
予算を多く貰えるならUFOクラスの作画は
どの会社でも作れるのを知らないんかね
使ってる素材とかは変わらないのにな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 21:09:37.03 ID:+VV0MB4e.net
抽出 ID:vjsqAukn (6回)

かまってちゃん うぜーw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/09(金) 21:15:15.71 ID:vjsqAukn.net
>>878

反論されたからってこういう奴も増えた気がするw
あとな俺はかまってちゃんじゃなく基地外だからな
基地外ジジと呼んでな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 00:00:11.53 ID:oMBZt2Qi.net
ナナっていうから女の子のはなしかとおもった
裏切られた・・・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 00:05:08.26 ID:J7I8Q05L.net
なんか心読むにしては当てる内容がしょぼいな、こいつ裏切りそうだなと思ってたら主人公かよ
それにナナオがGERみたいなトンデモ能力だったら返り討ちだったよね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 00:07:19.71 ID:2CjmNioL.net
無効化能力なんて
なんで黙ってたんだろう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 00:10:53.99 ID:NUvuqQN2.net
ナナちゃんのエロ画像探して寝ます

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 00:16:36.27 ID:J7I8Q05L.net
>>882
使い道が思い浮かばなくて本当に取るに足らない能力だとおもってたから?あのチョロさからして慎重に隠してたわけではなさそう
いやもしかしたら真の能力が別にあるのかもしれん こういうのは最初の脱落者が黒幕だったりするからな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 00:24:44.01 ID:k55rlZVw.net
まぁナナちゃんが人殺しやめても他のナナが人殺し続行しだしてるけどね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 00:42:26.60 ID:eKE7037B.net
>>882
能力バレしたら対策は能力以外で攻撃すればいいだけで大して強くないってわかるからだろ
最近の人は魔法の国ザンスは知らないんだろうな…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 00:48:57.83 ID:oMBZt2Qi.net
>>886
不死身の魔法の国残素なんてしるかよww

おまえいくつだよww

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 02:56:08.05 ID:9UEFJtKF.net
こういうアニメはネタバレ見ちゃうと途端につまらなくなるから初見はスレ見ないほうがいいな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 02:58:39.60 ID:mqBTCtmE.net
モグオに「デートしたいんでしょ」と言ったときも美人にそう言われたら
(確かにデートしたいと思ったかも)と思っちゃう心理を付いてたんだな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 03:33:21.44 ID:jPZTkRt8.net
エムゼロはじまた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 03:37:37.01 ID:jPZTkRt8.net
あ…?

あれ!?これ主人公ななちゃん!?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 03:38:03.55 ID:jPZTkRt8.net
何この叙述トリック…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 07:00:44.95 ID:lqtbnqy1.net
叙述トリックによるどんでん返しがるーすぼーいの芸風なので
こいつの場合ネタバレは致命傷になりかねんのよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 07:04:34.16 ID:7hTfH3R1.net
ネタバレは禁止でいい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 08:46:33.21 ID:ozOMHtKu.net
なんか暗殺教室思い出すデジャブー感

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 09:04:43.92 ID:ROes24ON.net
>>884
ただ崖から落ちただけって、死んでない可能性高いよねw
任務を中途半端にしかこなせない無能のナナってことかw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 09:23:26.11 ID:A/aW/CnD.net
ナナちゃんは兎角さんみたいな有能風無能

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 09:34:29.30 ID:56t1bewl.net
ナナは独身能力と思わせて実は無能と思わせて実は能力あるんでしょ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 10:22:22.75 ID:m585hgA9.net
実は能力あるんだけど、能力を使えるのは別人格なのでいちいち人格交代しないといけない。
しかも、能力を使える側は無能力者を殺す殺し屋なので、どのみちナナオを殺していたって言う。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 10:25:14.08 ID:m585hgA9.net
ナナオは能力を無効化できるじゃん?って思うじゃん?
でも、ナナは「直接触れていれば能力無効化を無効化できるって
気がついちゃった上に女だから自然に体を密着させられるんで
能力を使ってナナオを殺すことが出来るんだ。
しかし、それなら殺さずに盾として使ったほうがいいよね。
でもね、俺みたいな本物の殺人鬼は自分が殺されるかもしれない状況でなければ殺しを楽しめないんだよね。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 10:35:06.46 ID:TnzhBpWT.net
>>27
能力無効化の超能力者設定は60年代のSFでもあるから学園都市のパクリとは言えない。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 10:35:44.94 ID:3Sudh8n8.net
>>900
これまで何人殺した?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 10:40:43.40 ID:3F7T4YIK.net
このスレはバレなしで良いと思うけどネタバレOKなスレも欲しいな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 10:43:37.34 ID:m585hgA9.net
>>902
警察官と暴力団組員合わせて100人以上だよ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 10:50:28.14 ID:m585hgA9.net
http://himado.in/481516

俺が3歳の頃に自転車で下ったコースがうpられてたから持って来た。
自転車は子供用を用意してくれた。
マジヤバかったのはハンドルひねってやっと止まれる階段の直角コース1カ所。
あと、コースからはみ出しそうになるとこ。
他はスピードを落とせば問題なかった。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 11:09:20.89 ID:m585hgA9.net
>>499
まあ俺は嘘が分かるから尋問の経験で結構人の心が分かるけどな。

でも、嘘ばっかりついてほんとのことを言わない奴は、言い当てても否定しまくるから
そう言う奴の心理を言い当ててもメリットない。
あと、言い当てようとして外した時のダメージがでかいからあんまり言わない方がいい。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 11:14:41.89 ID:gYbtYtEq.net
>>898
独身能力わろた

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 11:24:21.33 ID:4ZesHRqC.net
ちなみに能力は進化する可能性があるので現時点でしょぼくても油断できない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 11:27:11.57 ID:gYbtYtEq.net
独身能力が進化すると人類が子孫を作れなくなって絶滅するのか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 11:35:14.18 ID:cU3Z+5fH.net
シャーロットみたいな話なのか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 11:50:11.56 ID:hWu3cWgk.net
>>889
あそこ原作だと真摯な感じなんだけどアニメはお断りしまぁす!ってコメディっぽくなってたな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 11:55:28.95 ID:/oiUb5fS.net
次スレはワッチョイで頼むわ
アレが邪魔すぎる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 12:24:57.51 ID:P39j7GaV.net
糖質に粘着されてて草
ワッチョイ頼む

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 12:45:17.76 ID:M39Kndgf.net
このアニメこそ、主題歌をナナヲアカリが担当すべきだった
そして水樹奈々を出演させるべきだった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 13:01:32.30 ID:wEDPdHS5.net
1話の引きが凄いですね。
思わず原作を一気買いしちゃったわ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 13:26:27.17 ID:N7A7olCq.net
めっちゃ目が光る

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 13:35:23.14 ID:cU3Z+5fH.net
この引きは今時珍しい。
けどよくよく思い返すとガンガン系の作品にあるノリだよなこれ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 13:52:28.31 ID:P2K2a1uX.net
>>917
1話の引きは何か「ぼくらの」っぽかった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 13:57:48.38 ID:AwdWMsiE.net
ナナチャレとミニアニメ
チェックし忘れる所だった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 14:03:48.40 ID:uLZeU5n9.net
掴みはオッケーだけど
この先面白くなるのか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 14:21:23.27 ID:mqBTCtmE.net
ここからはデスノートとか殺人者版の金田一少年みたいになるんだろうけど
結局作者が頭良くないと「そうはならんやろ」になるんだよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 14:59:18.24 ID:DomOkop/.net
漫画やアニメにリアルを求める人は完璧主義で
肩の力を抜いて楽しめよと思いたい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 15:19:29.42 ID:OJFcVF5e.net
>>895
暗殺教室より暗殺している

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 15:23:35.83 ID:OJFcVF5e.net
>>920
ここから当分だだ下がりするけど急降下はしないでゆっくりだから一話で面白いと思えば楽しめると思うで
逆に1話でつまらないと感じた人は我慢しないでさっさと切った方がいい
まあ2話までは我慢しても良いかもしれないがそこまで

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 15:36:59.80 ID:Y5yHAJEQ.net
1話より2話以降のほうが面白いと思うけどな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 15:39:18.55 ID:N7A7olCq.net
まあ普通にずっと面白いよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 15:56:25.44 ID:sF/tTsX/.net
リアルを求めるなら「殺すときにしゃべり過ぎ」ってのはある。

今ちょっと思い出した件。
捕縛して尋問したら俺に襲い掛かった理由が分かったんだけど
本人は正しいことをしているつもりなんだよね。
騙されて襲い掛かってるんだから許してやってもいいんだけど
自分を正しいと思って襲い掛かってる奴に限って
濡れ衣を着せてでも刑務所送りにしようとするんでそのまま殺すことにした。
「ここまでして生かして返すわけないだろ」って言って。
最初に目ん玉つぶした時は怖がっていたけど、その後腕をへし折っても平気そうだったんで
「痛みを感じているか」と尋問したら、痛みを感じていなかった。
そう言う訓練が施されているらしい。
殺す相手にいろいろしゃべって反応を見るってのは、人の心理を覗くために必要。
あと、俺を殺そうとした相手をいたぶることで、そいつの仲間が俺に手出しできないようにする意味もある。
だから、出来るだけ残酷に殺す。
あと、どうせ録音しているはずなので、容赦しない姿勢をそいつの仲間に見せる意味もある。
優位に立ったからと言って油断してはいけないし、誤解だからと言って襲い掛かったことを許すような言動も見せてはいけない。
たとえ山の中で捕縛した相手と二人っきりだったとしても。

ナナオの最後のシーンにしても、絶望する顔を確認することで、他の能力があるのかないのかを探る意味がある。
まあ俺がナナオの立場だったら怖がってるフリをするけど。
怖がる振りをするだけで大抵の奴は騙せる。
しかし、精神異常者とか裏社会の人間は騙せないって言うかそう言うのに振り回されない。
BBX

やばい。スレチした。
日本学術会議、大学に所属もしていないのに30年以上も会員をやっていた共産党員が過去にいた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602212024/

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 15:58:26.58 ID:sF/tTsX/.net
俺なんでBBXされたんだろうな。
最後の書き込みこれなのに。

> 772 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2020/10/10(土) 15:07:02.08 ID:glOknyKT [2/2]
> >>771
> 後ろに荷物積んで前が浮くから滑るって心配なら
> 荷物を前に積めばいいと思うの。
>
> 後輪アシストで後ろ荷物だとハンドル切れなくてこけるよ。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 15:59:09.31 ID:sF/tTsX/.net
テスト

コピペ警告

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 16:22:08.43 ID:F/jJHMyz.net
こういう引きをバンバンやってたアニメを思い出した
「アルドノア・ゼロ」

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 17:06:07.32 ID:ZLfcO2Zd.net
妄想の上の犯罪者予備軍を殺すって理由だけで下野殺されたんか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 17:12:08.49 ID:4Yh/n87p.net
シゴフミ1話もこんな感じだったな
こういう作品好きだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:32:02.73 ID:QCpiPqPD.net
今日、ようやく録画をみたがラスト・・・なんじゃこりゃぁ (´Д`)?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:35:07.42 ID:hPMUxyhj.net
無能力者最強伝説

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:52:22.72 ID:b+J7oGaW.net
>>933
お前はオレかwww
予備知識無しで見て最後ビックリ
サスペンス物だったっ
次も録画予約した

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:54:16.01 ID:DcZKL5a0.net
こういうのは出オチと思われがちだけど先の話もちゃんとしてるぞ
とりあえずナナが可愛い

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 19:23:16.92 ID:TaSGtpZF.net
原作完結したらキョウヤのスピンオフとか出すのかね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 19:25:34.57 ID:UactLJC7.net
ネタバレ

ミチル可愛い

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 19:25:55.59 ID:DomOkop/.net
ナナのおっぱいと尻しか見所もうねえじゃん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 19:39:25.08 ID:lKRBljNB.net
コロナのせいかどうかわからんが夏でなく秋クールに放送がずれ込んだのは幸運だったな
夏だったら地上波最速のMXの放送が、半沢直樹が時間拡大するたびに被って空気になっていただろう

アニメとドラマでは客層が若干違うかもしれんが
このアニメ1話がトレンド入りできたのは割りと運も持ってるな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 19:49:31.31 ID:QCpiPqPD.net
しかし、大久保たんはピンク髪専属声優ですね・・・w

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 19:51:40.95 ID:OJFcVF5e.net
>>936
それな
これはナナちゃんを愛でる作品

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 20:23:58.90 ID:gxMoZ5d7.net
クールな暗殺者気取りのポンコツナナちゃんがピンチになったりひどい目に逢ったりするのを観察して楽しむ作品だしな。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 20:28:12.46 ID:NUvuqQN2.net
40原!!!!!!
ナナちゃんの嫌パン絵描いてくれ!!!!!!!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 21:46:58.66 ID:3F7T4YIK.net
OPにナナちゃんのパンツ見えてる事気付いてる人少ないよね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 21:53:21.00 ID:sF/tTsX/.net
>>945
見えないんだけど?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 21:57:47.84 ID:N/PdWiNO.net
無能にしか見えんからな、哀れな奴め

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 22:28:52.48 ID:OCE6fkgX.net
主人公な下野が出落ちするアニメ初めて見た気がする

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 22:34:05.61 ID:hWu3cWgk.net
>>937
すごく見たいなそれ
ミチルや橘も軽くでいいから気になる

皆キャラが立ってて面白いと思うんだよ
だんだん面白くなるし1話がピークだとも思わない
個人的に2話はそこまでかなと思うけど
OPいい感じで気に入ったしEDも楽しみだ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 22:42:34.48 ID:D1RoJCPn.net
>>948
魔王城も似たようなものだぞ
勇者なんてほとんど出番ないし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 22:43:54.67 ID:P8K3tyMq.net
男塾みたいに誰も死んでないオチだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 23:02:23.19 ID:D1RoJCPn.net
次スレワッチョイで立ててみた

無能なナナ 2人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602338345/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 23:19:47.24 ID:hWu3cWgk.net
>>952
有能乙

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 23:27:28.54 ID:NUvuqQN2.net
コープスパーティでも下野死んでたしまあ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 23:37:31.13 ID:CcUE5YqH.net
原作2話まで配信されてたから読んでみたけど最後のオチが難しくて分からんかった & アニメで上手く表現するの難しそう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 23:46:38.46 ID:jPZTkRt8.net
【悲報】ぼく、下野と松岡の声の違いがわからない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 23:54:51.76 ID:OCE6fkgX.net
コープスアニメだと中村も死んでるな
中村下野の主人公コンビは基本死なないから揃って死んでるのはレア

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 00:38:29.26 ID:ZnwDm6dO.net
まああの殺し方はちょっとよくわからないな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 00:44:08.56 ID:MCzYAWHL.net
>>951
何となく、それは思った 

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 01:17:35.25 ID:SBbjo8jz.net
そうえいば「炎の貴公子」って
kof96での草薙京のキャッチコピーだったよね
https://livedoor.blogimg.jp/yoursong1982/imgs/9/e/9e56a433.jpg
https://www.fightersgeneration.com/characters2/kyo98-tnt.gif

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 01:19:53.11 ID:FjKddxX0.net
>>955
正直2話は一見ではわかりにくいと思う
今はもうない原作スレでも理解できなくて十数レスにわたって解説求めてた人がいた記憶

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 01:59:35.97 ID:jmu2zvZt.net
るーすぼーい仕事してたんだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 02:13:06.79 ID:pP6R3d38.net
2話次第やな 今のまま進むならただの人殺しや

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 03:22:43.47 ID:d9XeArnB.net
人殺しではなくバケモノ退治です。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 08:39:17.33 ID:8waRgfQT.net
結論は最終話で

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 09:50:49.52 ID:dG5Uyeki.net
アニメ2に書き込むと拒絶されるんだけど
投稿しても問題ないスレもあるんだよな。
けもふれ2とかかのかりとかの真フレが支配してるスレだけ投稿拒否されBBXされる。
これはアニメ作品に対する言論統制と言える。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 09:53:47.64 ID:dG5Uyeki.net
アニメ2のかのかりスレ見てみて。
竹達とか言うアニメに出てない声優を持ち上げ、雨宮天をけなす書き込みだけになってる。
放送中も雨宮天とそのキャラを悪く言う書き込みであふれていた。メインヒロインなのに。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 09:55:13.21 ID:dG5Uyeki.net
つまり、アニメの悪口を言いスタッフや声優の悪口を延々と書き込む奴は
特定声優を応援する目的があり、
特定声優を採用しなかった作品のスレを荒らして業務妨害しているわけだ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 10:26:05.63 ID:PGqCIhUY.net
へえ、あんたもナナって言うんだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 10:51:29.92 ID:AWX8ZlpG.net
この作品はガチの無能力者がどう能力者を始末して行くかの心理戦がキモ
とあるとは大違い

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 10:52:37.54 ID:aE7gWNQN.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602338884/34
京アニ事件

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 11:20:56.60 ID:x+MGLbJE.net
ダンガンロンパの犯人視点みたいな感じですき

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 11:42:22.21 ID:96XmaiT7.net
崖落ちナナオがラスボスとして復活するのは2期かな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:27:51.06 ID:6kZMeSuZ.net
落水は生存フラグだってナナちゃんは教わらなかったのかねぇ
というか生徒たちの能力をほぼ把握するまで行動に移すべきじゃなかったと思うんだが
ジョジョ5部のムーディ・ブルースみたいな能力持ちいたらナナオが誰に殺られたか即バレやろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:30:31.43 ID:Q40OBVxW.net
1話見てまだ様子見って人はせめて3話まで見てほしい
2話で切るのは半端

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:57:54.06 ID:aE7gWNQN.net
>>974
俺、嘘の味で嘘を見破れるんだけど
嘘ばかり言ってる奴は嘘の味がしないよ。
あいつら、ほんととうその区別がないから。

立憲民主党の枝野議員がそれ。
コロナ陽性は感染してなくてコロナ陰性は感染してると言った。
あれが弁護士だって言うんだからすごいよ。
全ての名前を甲乙で言い表す職業なのに陰と陽をあべこべにしてる。

あいつら、韓国をすごく大事にしてるのにその国旗が陰陽だってことすら分かってないのか
それともただ単に安倍神戸に覚えてるだけなのか。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 14:27:42.29 ID:uWUC5Jye.net
>>976
アリーヴェデルチ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 14:31:44.02 ID:mtfQniUu.net
ナナの兄とキョウヤの妹の伏線はいつ回収されるんだろう
あとミチル生きてるっぽいな 
お鶴ちゃんの銃無効化してそう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 16:40:26.35 ID:I9B0ogho.net
さっき原作既刊分読み終えたけど、>>978お前はなんなの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 18:40:50.40 ID:x+MGLbJE.net
ナナちゃん1回目でロープ切ったときにナナオが助けなかったら死んでた?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 18:52:50.01 ID:8JV7J06Z.net
1話全体的にタルいな〜と思ってたらオチがめっちゃ面白かった
ガンガンONLINEで2話を読んじゃったけど絶妙にエグイ感じでアニメも楽しみ
明日新刊出るみたいだからまとめ買いしようかな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:06:38.53 ID:KBPTMj5N.net
>>961
今読んで来たが冒頭の茶番で凍ったところ土で隠して、凍る前の過去に戻るから溺れるってだけじゃないの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:19:10.41 ID:AWX8ZlpG.net
わざわざネタバレする馬鹿

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:27:38.30 ID:KBPTMj5N.net
誰だか知らんがミチルとかいう奴生きてるとか言ってるレスあるしどうでもいいかなって

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:34:28.07 ID:6qbLVfyn.net
まあこれはスレに来ちゃいかん作品だな
ネタバレカスは必ず出てくるから

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:37:43.58 ID:mtfQniUu.net
ミチルが生きてるってのはあくまで推測だよ
・体温が維持されてるという思わせぶりな発言
・撃たれたのに袋越しで直接描写なし
・能力は成長する説 実際に誰かさんの蘇生で成長してた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:38:59.66 ID:d7G1yn9Q.net
原作スレ死んでんだからネタバレ込で語ってアフィの養分から知名度広めたほうがプラスになる
どんだけこの作品好きだろうが、5chローカルルールだのマナーだの大事にしようが
作品大事初見大事にするより話題にもならない状態脱しなきゃ話にならんよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:47:51.59 ID:KBPTMj5N.net
いや推測なのはわかるけどつまりミチルとかいう奴死ぬってネタバレには変わらんじゃん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:40:21.23 ID:x+MGLbJE.net
ネタバレ

冒頭にナナちゃんの入浴シーンがある

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:53:55.63 ID:mGCIJ2gK.net
即二人目なんてしたら周りに怪しまれるだけだろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:54:28.07 ID:brnZLzqf.net
ナナちゃんの方が一枚上手だったか
時間遡行者あっけなかったな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:55:45.53 ID:cx7JQrhE.net
猫被った腹黒美少女から漏れ出る邪悪っていいよね・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:58:56.37 ID:e8Qtt+s8.net
毎週一人死ぬ感じなのかな
結構面白い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:59:00.09 ID:brnZLzqf.net
中村キャラは勘付いてる?
主人公級の能力者ばかり死んでいくな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:59:42.75 ID:QHtnxguN.net
池が凍らされたことも含めて使えるものは何でも使って、能力の隙や
弱点を付いて能力者を始末していくのか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:00:18.70 ID:cx7JQrhE.net
ナナちゃんの尻尾をもみもみしたいだけの人生だった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:05:06.88 ID:81220yed.net
>>964
でもナナも用が済んだら組織から始末されそう
使い捨てのコマみたいに

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:09:19.57 ID:brnZLzqf.net
この作者なら最後のオチはもう一捻りしてきそう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:12:21.45 ID:WhRHhbJ+.net
喝!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 22:21:09.82 ID:brnZLzqf.net
取り敢えず1話だけの出落ち作品ではなかったな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200