2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2386

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 13:07:03.67 ID:oWJkONMG.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2020-4/
https://usurainfo.com/2020%e5%b9%b4-%e7%a7%8b%e6%9c%9f%e3%80%80%e6%96%b0%e4%bd%9c%e3%83%86%e3%83%ac%e3%83%93%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%a1%e4%b8%80%e8%a6%a7/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2385
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601084477/

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 21:43:55.02 ID:5fnoqmJj.net
令和のユーリでも目指すんかなスケーティングスターズって
原作絵師は腐では有名な漫画家で攻めるようだが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 21:56:21.69 ID:6rRSATIF.net
>>761
監督谷口なんだな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:02:07.97 ID:WteSoyy6.net
次は男体操かアイスフュギュアがヒットしたんだから踊り系はいけるかもという判断かな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:04:46.31 ID:ttXIf56W.net
関係ないけどエルフィンリート(アニメ)って
登場人物が容赦なく死んでいくってよく言われるけど
メインキャラしつこいほど死なないよな
死んでいくのって重要そうに出てきたモブキャラばっかじゃん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:05:23.32 ID:tb97Iku4.net
ヒットしたんだ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:08:24.19 ID:7VKu3arX.net
>>755
邪神ちゃん「ATMの時代ですの。おまいらテンキュ〜」

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:11:13.04 ID:5xDcaGAd.net
無職転生とか親父死ぬわ主人公隻腕になるわ親父の元パーティーメンバーの
ギースがヒトガミの使徒で敵だったとか殺伐としまくってるぞ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:12:27.13 ID:rUJK2l2X.net
だからネタバレカスは死ねって

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:13:23.89 ID:ttXIf56W.net
ネタバレキッズはキモすぎだが
そもそもそんなところまでアニメ進まないだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:15:03.73 ID:tb97Iku4.net
そもそも見ない。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:15:47.95 ID:Q4nQuLC9.net
>>768
そこまでやらんだろw
漫画のとこまででいいだろw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:15:58.79 ID:5QDNjHQJ.net
2020年夏アニメで一番良かった作品は?
1位 ソードアート・オンライン アリシゼーション 13%
2位 魔王学院の不適合者 11%
3位 彼女、お借りします 9% 
4位 Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 9%

夏アニメの人気は拮抗してたな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:16:48.70 ID:jFPQcZd0.net
7日まで録画してさ同じ番組名自動録画なんだけど
呪術廻戦と犬と猫が同じ番組とか まえせつが0話特番
とか変化球があると来週以降録画出来てるか不安になるからシンプルにして欲しいんだけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:22:47.71 ID:H97lYiOV.net
呪術はスルーしてトニカクカワイイらしいのでそっち見ることにしました

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:24:40.67 ID:tb97Iku4.net
お前らは、俺ガイルとジビエとカノ狩りの話ばっかしてたのにね、

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:25:20.35 ID:ttXIf56W.net
>>773
SAOはさすがだがリゼロ4位は意外だな
かりかのが高順位なのはダークホースすぎる
タイトル的に鬼畜系と間違えたユーザーを引き込む
マガジン系列のいつもの手段で中身はそんなに充実してないのに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:26:29.05 ID:ttXIf56W.net
ガイルランク外は妥当
3期楽しみにしていた俺ですら有料配信ってことで3期は見てない
バカじゃね?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:26:38.88 ID:a8+V/zfZ.net
竿にさすがもクソもねーよ
そういうのは信者投票で決まる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:27:44.05 ID:xmTFswFC.net
https://pbs.twimg.com/media/EjKYvzDUcAE_Dvi.jpg
需要は…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:28:27.87 ID:ln0Z9muE.net
ジビエは最終回まで謎の勢いで駆け抜けたな
怪作として後世に長く語り継ぎたい内容だった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:28:45.31 ID:PeFjYPxE.net
こういう結末もありって感じの終わり方だったなジビエ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:29:07.52 ID:0RTZ8TAL.net
ガイルはヲタだから仕方がない
レンカノも声豚だから仕方がない
ジビエをメイン話題にしてるのはちと悔しい

リゼロもピーターも話題にはしたぞう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:30:51.25 ID:5fnoqmJj.net
>>780 ワロタ
眉毛なし、カールみたいな眉毛などが再現されてるし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:31:00.24 ID:yhTCOpRA.net
今期最悪のクソアニメは魔王アナルヴァギナニートだったな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:31:04.03 ID:QMAZupbt.net
ジビエは俺たたENDか、こういう結末もありってことだ
仮に千水が元の世界へ戻ってもどうしようもなかったしな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:31:23.34 ID:ttXIf56W.net
>>779
まぁだからさすが信者票だなってことだよ
そのランキングと面白さがイコールだとは思ってないw

基本的に俺TUEEEE系や異世界系は好きだし
SAOは映画も見に行ったけど、映画の内容がゲーマーを馬鹿にしてる
糞みたいな作品だったのもあってそこから先追ってないんだよな…
そもそもSAO世界からログアウトした時点で本来はお話終了だろ、あれ(´・ω・`)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:33:01.98 ID:n7+n811P.net
かのかりつまらんってやつはアニメ卒業しとけ
ちょっとでも尖った要素入れただけでつまらんならもう脳死

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:34:31.10 ID:yC6C7/0c.net
竿は切り抜きで見たけど20年前のAVかな?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:37:43.57 ID:n7+n811P.net
ここの10年前のコンテンツのSAO上げしてる老害らは時間が止まってるんだよ
FAXと判子で

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:38:05.46 ID:tb97Iku4.net
SAOは信者じゃなくても面白かったよ。
人間の想像出来る事はいつか実現できると言うし、夢のある話だった。
神作画とか壮大なストーリーとかキリトがカッコいいとか言う奴がいたら叩くけど。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:38:16.32 ID:+xasADe7.net
お前らって好みが流行とかなりずれてんのになんで評価の中心にいたがるんだ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:38:31.07 ID:9Yf9bYwJ.net
邪神ちゃん1600万突破。明日には3期制作発表かなw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:39:24.62 ID:n7+n811P.net
FAXと判子文化丸出しの意味ない会議映画の中世設定のシンゴジラを面白いと言い出す老害アニオタ
それがすべて

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:40:25.09 ID:ttXIf56W.net
>>788
逆なんだよなぁ
タイトル的にバリバリ攻めるのかと思えば
中身はへんてこ純愛もの(?)だし
でも冷静に考えたらただの円光パパ活でキモいし
どっちつかずすぎて、キレイごと感が半端ない。

攻めるならガリガリせめて、攻めないならマイルド恋愛ものにしとけと

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:41:38.10 ID:n7+n811P.net
>>795
きれい事はアニメの代名詞
すべてのアニメ批判と変わらんぞ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:44:29.50 ID:kG4ME8pu.net
>>792
お前みたいな一年中そういう下らない事ばかり考えてる奴をクソって言うんだよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:44:34.12 ID:yC6C7/0c.net
シンゴジ面白いってヤツは信用できない
恐らくパヨク

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:44:59.39 ID:DKxFTGqw.net
ダンまちは原作で一番面白いエピソードなんだけど、アニメがちゃんと再現してくれるか心配だ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:46:23.76 ID:tUkNdz0G.net
>>788
あそこまで感情移入できないクズ主人公なかなかいないわ
五等分とか僕勉ぐらいなら楽しめるんだけどな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:48:15.27 ID:ttXIf56W.net
>>796
俺も別ジャンルのクリエイターやってるから
キレイごとってのが創作で必要なのはわかってるけど
ゲスみたいな方法で集客しておいて中身がからっぽなのは
正直どうかと思う。
(マガジンの最近の流行みたいだけど)

それにかりかのは無視できる「きれいごと」じゃなくて
作品世界の根幹にかかわるやつだから余計に気になる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:49:31.41 ID:0RTZ8TAL.net
かのかりはアニメよくやってたと思うけどな
るかちゃん漫画ではきつかったのに
アニメだとあーって感じにマイルドなイメージになった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:49:33.77 ID:n7+n811P.net
>>800
だからあれを屑と感じる時点で老害の域入ってるのよ
中高生は毎日教室で口悪い態度悪い素行悪い自分自慢して弱そうなのいじってる連中見まくってるからあんなの屑のうちにも入らない
屑設定の目線レベルが低すぎる
完全に老害よ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:51:29.64 ID:GQhGC2RM.net
おまえはなにをいっているんだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:51:48.40 ID:0RTZ8TAL.net
かのかりはあと、pvの段階でカズマ&駄女神だったのが印象深くて
そのままやってたらかなりメタなアニメになったなと
残念でならぬ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:52:05.52 ID:ttXIf56W.net
かりかのはタイトルや設定から言えば例えば

水原はレンタル彼女で汚いオッサンどもに体を売りながら
いつしか大女優になるのを夢見ていた。
主人公クンはそれを知りつつも水原の夢を支えるために
(親の金とか)を水原につぎ込みだす。
水原は「カモwラッキーww」とか思いつつも主人公クンの熱意に
いつしか心動かされる。
そして大女優になるチャンスが舞い込んだ折に、レンカノ円光していたことが
週刊誌にすっぱ抜かれて失意の折にババア死亡。

これくらいハードじゃないと嘘くさすぎるだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:55:35.85 ID:n7+n811P.net
老害はストレス耐性弱くなりすぎてるのと普段から歯に衣着せぬストレート飛ばしまくってくる知人がいなくなってるからますます精神弱体化して
若者との感じ方で差が開いていく

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 22:59:31.79 ID:ttXIf56W.net
俺はかりカノ主人公とかスクイズ(アニメ)の誠とか
いわれるほどクズだとは思わんかった。
(こいつほんとどうしようもねえなw)って苦笑いのほうが先に出る
まぁ愛すべきクズってやつだな。
 ↑
まぁこういうと「やっぱりクズじゃないか!」って矛盾かもしれんけどw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:00:29.17 ID:DVdEXx2w.net
秋アニメ一番乗りはアサルトリリイてやつか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:01:40.52 ID:GQhGC2RM.net
ひぐらしのなく頃に「いいえ、わたしです」

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:01:48.55 ID:n7+n811P.net
若者は無思慮だから毒舌飛ばしまくる
それに慣れてると状態だとかりかの程度のレベルじゃ屑とも何も感じない
あれが屑なら俺とかクラスメートのあいつはどうなっちまうんだよw
みたいなくらいイキってるのが若者

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:01:50.05 ID:uycP1amK.net
>>806
ラブコメマンガなんだから嘘くさくてあたりまえ
レンタル彼女という設定は出会いを面白くするために仕掛けたもので
ビジネスライクだった関係がどう変わるのかが面白さなんだろ
それ以上でも以下でもない
ラブコメに何を求めているんだか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:03:58.06 ID:qY+X4dS/.net
>>800
ツイッターみてると乳首オナニーに好感もった人はいるみたいだけどな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:05:11.79 ID:DVdEXx2w.net
ひぐらしもあるのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:05:34.39 ID:XkBVj9z5.net
少年マガジンをなんだと思ってるんだw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:06:49.83 ID:YIRugYDV.net
ラブコメって元々嘘くさいもんだし
それが合わない奴は見なければいいだけ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:07:06.94 ID:zRYpySva.net
ひぐらしはパチンコの素材だってこのスレで教わった。もう新しい台出てるのかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:18:40.94 ID:9Yf9bYwJ.net
>>811
1人だと無口だけど群れてると調子こいてナンパしたりする雑魚ですねわかります。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:21:09.00 ID:5fnoqmJj.net
>>808 カノカリは木ノ下は屑じゃないぞ、ヒルカワだからw

ヒルカワ(読み仮名:にんげんのくず)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:22:34.49 ID:5fnoqmJj.net
カノカリの木ノ下

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:26:15.85 ID:L14DKgS7.net
設定の割にリアルとはかけ離れたあまりにも幼稚な恋愛ごっこだもんな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:27:31.35 ID:ttXIf56W.net
>>815
ま、それなんだよなw
所詮少年誌でそんなエグイ物語できるはずがない。

タイトルや設定で釣りあげようとか言うマガジン編集部の根性が嫌い
とくにかりかのとか若者がまねして円光始めたら目も当てられないわ(´・ω・`)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:28:27.83 ID:5fnoqmJj.net
クズキャラ大好き人間もいるんだろうな、木ノ下で飯3杯いける人がいたらすごいわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:29:40.62 ID:n7+n811P.net
>>818
陰キャ丸出しの答え合わせは止めろw
どんだけほじくられたくないコンプレの過去なんだよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:29:47.58 ID:ttXIf56W.net
ちなみに俺はラブコメ好きだし
「五つ子とかありえないだろ!嘘くさすぎ!」とか
「幼馴染の転校生とかありえないだろ!嘘くさすぎ!」とか思わんけど

「円光パパ活で50万円ゲットしたけど純潔は守りました(ニチャア」
は嘘くさすぎ以前に設定がキモすぎだろ
そういう設定のコメディ漫画ならOKだけどラブコメなのに…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:30:31.98 ID:xmTFswFC.net
日本沈没リメイク だそうです
https://news.yahoo.co.jp/articles/e42749b5850061ea1525b9f62fcb4536602c7df9

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:32:00.99 ID:BjI18VaM.net
男キャラは良くも悪くもどうでもいい
嫌いなタイプの女キャラがでしゃばってくる漫画やアニメほどイラつくものはない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:39:34.72 ID:ttXIf56W.net
わかる

百合ものはきらいじゃないけど古見さんに出てくるクソレズが
うざすぎて単行本全部売ったわ
ノーマルラブコメにレズはいらん(´・ω・`)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:41:13.97 ID:tb97Iku4.net
わからん、おまえらが何を言ってるのか全く分からない。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:50:54.62 ID:FAHqqe5a.net
リゼロのサテラの声ってエミリアと同じだよな
やっぱ二人はハーフエルフ以外で何か関係あるのかな?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:51:38.36 ID:c/qzLOnN.net
ジビエ赤い月のフラグ未回収でワロタ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:53:56.99 ID:ttXIf56W.net
>>826
関係ないけど「日本沈没のアニメ化のノベライズ!」って本が
書店にあったんだけど、もうなんか…ええんか、これって感じだよな
まぁ日本が全部沈没するって設定のアニメ自体は専売特許的に
使わしてもらわないといけないにしてもノベライズはダメだろ…
原作が名作SF小説なのに

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:54:38.03 ID:QlHkLtyI.net
ジビエと天晴の主人公の最終兵器がほぼ同じなのは笑った

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:57:14.46 ID:8S2byy0C.net
>>830
未来のエミリアが過去に戻ったのがサテラ=嫉妬の魔女

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:57:16.81 ID:uycP1amK.net
レンタル彼女を援交パパ活とか言ってる時点でキモいんだけど
あくまでレンタル彼女という設定でそこは過剰に反応するとこじゃないんだが
こういう変なところで潔癖なヤツが増えて引くわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/30(水) 23:59:55.49 ID:/jwUFOs3.net
普通にデート倶楽部だし
ロリコン犯罪者だらけの文科省が推奨する
未成年買春もとい貧困調査の対象ですわw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:00:01.39 ID:HzxNrSkn.net
>>835
アスペ丸出しだしな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:00:23.28 ID:mQ6Viwin.net
>>755
まあ冷静に考えて2020年にアニメ数話しか入らない光学メディアわざわざ買うって正気の沙汰じゃないよ
利便性から考えたら

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:01:10.96 ID:OfmQFvRR.net
ジビエ2期はよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:01:17.05 ID:d5gr3YfO.net
嫉妬の魔女、先週はすごい怖がられてる感じで終わったのに、今週になって普通の対応じゃなかったか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:03:05.83 ID:6j4HPIjB.net
つかあの世界観的に、レンタル彼女やっててのちに売れっ子芸能人になっても
スキャンダルやら微妙なバイトしてたみたいな評価は受けない世界やしな
つかサイト調べれば堂々と顔だししてる人レンタルして、恋人気分を味わうだけならともかく

まぁそんな世界観なのに、友人の中に連れていって彼女です、美人だろドヤァってすんのがオカシイんだが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:04:58.24 ID:IRWAObIL.net
嫉妬の魔女と直接会えるなら粘着の理由聞いて止めてもらえないのかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:05:07.86 ID:C+Xg5/U2.net
嫉妬の魔女さん現実世界に降臨した時はヤバイヤツの極みだったのに
エキドナの領域内だと普通に会話が成立する程度には知能あったな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:09:51.54 ID:17iQ8MjB.net
リゼロ展開がクソ遅いな
全26話で区切りのいいところまで終わらす調整するためにわざとやってるだろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:12:40.91 ID:B1B0r6ZD.net
リゼロ運がわるかったな
中途半端すぎるところで一旦中止じゃ流石に冷めるだろうな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:14:01.33 ID:bRs3YQLN.net
メンバーをそろえるだけではダメなのか
https://www.thelasthero.jp/archives/1408

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:14:46.22 ID:C+Xg5/U2.net
魔女会議なんか最後はイイハナシダナーみたいにまとめられたけど
見てるこっちはさっぱり分からんのだがw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:16:53.35 ID:17iQ8MjB.net
リゼロの金髪ポニーテールの憤怒の魔女の眉毛キモいな
リゼロのキャラデザインは全体的によく見るとキモいけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:17:27.55 ID:HzxNrSkn.net
リゼロは一期と比べて停滞しちまったからな
結局このアニメの根幹はミステリーなんだわ
強さとか戦いは二の次でミステリーがメインという作品
そういう意味では一期よりずっと低いところでミステリーやってるのが下降してる理由でもある
一期から路線変更してスバルがいろんな魔術身につけていく家庭教師ヒットマンリボーン路線でいってたらなと思うともったいない失敗作になっちまったな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:17:33.65 ID:d5gr3YfO.net
初見だけどそんな分からんところもなかったけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:18:50.57 ID:zwi3hWrT.net
昔から言われてるな
分割だと間が空くので熱が冷める
相当なヒット作なら熱も続くんだろうがそんな作品はほとんど無い

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:19:42.95 ID:EkWufpQi.net
今期のリゼロは最後まで作画悪いのは逆に安定してたな...
夏アニメの続編で作画悪かったのはマジでリゼロだけなんじゃないの?
リゼロって人気あるって聞いてたからスタッフは気合を入れて作ってると思ってたけど人気あるって嘘だったのか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:22:02.69 ID:HzxNrSkn.net
リゼロは一期と代わり映えしないことをやっていて一期よりもインパクトがないのだから視聴者も飽きてきてると思う
おそらく作者はLOSTあたりに影響受けまくっててそれを取り入れてる感じはあるんだが、やっぱああいうのは三次元だからこそリアリティがあって面白いわけなんだよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:22:15.59 ID:bRs3YQLN.net
リゼロはだんだん人を選ぶ作品になってきそう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:22:19.78 ID:EBR1hngo.net
分割で冷めるって普通は数年単位で間空くけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:23:32.48 ID:B1B0r6ZD.net
>>852
他のアニメも全体的そうだと思うけど、コロナがなかったら作画はもっとよかったんじゃない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:25:13.55 ID:ZEmrHJB1.net
一期は一番力入れて後は残った固定ファンいるから手を抜くのはよくわかる
禁書なんか典型例で期を跨ぐごとにドンドン悪くなっていった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:25:40.91 ID:bRs3YQLN.net
アニメ業界はコロナの影響で大変

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:26:03.86 ID:B1B0r6ZD.net
>>855
切りが良ければ年単位の時間が空いても問題ないな…ただ、切りが悪いとまずいと思う

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:26:34.64 ID:np/t0gml.net
リゼロは完結させてほしいわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/01(木) 00:28:48.41 ID:auN1X8G8.net
血界戦線とかバビロンは変なとこで切られたおかげで再開した後もぜんぜん見る気がしなかったな

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200