2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いわかける その1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 06:44:04.70 ID:jX1D9kDO.net
!extend:checked::1000:512

2行付加する
――「スポーツクライミング」。それは、頭脳と肉体を駆使し、己の身体一つで壁を登る競技。
パズルゲームの天才・笠原好(かさはら・このみ)が偶然出会った、
校内名物のクライミングウォール!まるで、色とりどりの「岩のパズル」のように見えた…
そんな運命の出会いが、好の人生を一変させる!花宮女子高校クライミング部の仲間と共に
頂点を目指して駆け上がれ…アツい本格クライミング・ストーリーが、今始まる!

2020年10月3日(土)〜
テレビ朝日系列ほか

スタッフ
原作:石坂リューダイ(サイコミ刊「いわかける! ーClimbing Girlsー」「いわかける!! -Try a new climb-ing-」)
監督:アミノテツロ
シリーズ構成:待田堂子
助監督:松川朋弘
キャラクターデザイン:渡辺義弘(フロンティアワン)
サブキャラクターデザイン:谷口元浩
総作画監督:渡辺義弘・谷口元浩・寺尾憲治
プロップデザイン:三橋桜子
デザインワークス:若山温
アニメーション制作:BLADE
制作協力:WIT STUDIO・STUDIO MASSKET

公式
http://iwakakeru-anime.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 22:58:50.16 ID:7BLQ01xv.net
>>576
こだわりを感じる肉感

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 23:00:13.85 ID:WvhuVXSm.net
>>576
この間抜けみたいな顔のまま無防備な姿晒してるのが股間にくるな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 23:43:20.66 ID:wf3wFuno.net
おっぱいは良い、世界をつなぐ架け橋なのである!
そして筋肉も…鍛えられた女子の筋肉も、とってもええんじゃあ!

http://jl.ruru2.net/ruru1601994878281.jpg
http://jl.ruru2.net/ruru1601994934765.jpg

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 23:45:59.54 ID:3WtIhgqc.net
強引な展開のためにキャラをウザくすんのやめーやw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 23:55:56.35 ID:NRp+YppA.net
足をおっ広げまくると処女膜が破けるって
聞いたことある

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 00:01:57.04 ID:6bFV9MCT.net
>>581
禿同!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 00:18:58.26 ID:CyRlCaQx.net
プライムにも来てた
もう一度見るか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 00:37:08.23 ID:0sbcbf/X.net
>>571
VRのフリークライミングゲーあるし
ゲームコントローラーで指先鍛えてるし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 00:47:17.46 ID:I4bRMmid.net
>>515
パズルに見立てるという言い方やこのアニメの描写だと語弊があるけど
実際にオブザベする際にホールドの向きやガバかそうでないかとか自分の得意なムーブや保持の仕方を考えてどういうふうに登っていくか頭で組み立てる作業はある程度共通点はあるとは思うよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 00:55:17.69 ID:MnJ7/eTB.net
これってリアル等身でやってるけど
絵的にはキララ系の等身でやると
けっこう笑えそう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 02:20:47.62 ID:0sbcbf/X.net
小川山のキャンプ回マダー

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 04:50:51.71 ID:KPvtGHOQ.net
ルート見つける才能があるのはいいけど筋力まであるのはおかしいだろ
ゲーマーでその後勉強して運動なんてしてないだろうに

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 04:51:39.38 ID:U9U9Hgkj.net
エロ枠かと思いきや面白いじゃないか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 05:27:12.00 ID:rgAjf54C.net
イビリの人が不快で投げかけたけど最後まで見たら悪くなかった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 05:59:58.92 ID:ZkLikgH0.net
上のほうでもちょっと書き込みあったけど
髪の色、巨乳、声の3点が虚構推理の七瀬かりんと同じだし、顔もなんとなく似てるんだな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 06:01:42.78 ID:aYvStX6w.net
>>588
内容的に現実的な頭の大きさにしとかないと不可能な姿勢が出てきちゃいそう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 07:20:34.99 ID:kKWdkRVM.net
いけわかる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 07:26:50.48 ID:23yecExO.net
ジュンが何話でゲーマー主人公にデレるかな?
早ければ三話というところか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 07:34:18.13 ID:YxccKAQ5.net
いかわけい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 07:44:51.45 ID:8Ynsxarb.net
隼も好も楽しんでクライミングやってるという意味では根っこは同じだな
隼がいつのまにか楽しいが使命みたいになってるから大会でそのあたり自分で気づくのかな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 07:58:55.63 ID:miiKoezR.net
案外荒れてないな
フリークライマーは他ジャンルのヲタと比べてまともな人が多いのか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 08:00:30.32 ID:cwvsVKdu.net
>>590
筋力のなさを正しいルートと動きでカバーできる、って話
ちゃんと初めてので飛び付いたときは届かなかったし、横っ飛びの時も届いたけど抑えきれなくて落ちてたし
それにしたってリアルだと初心者は数回登れば物持てなくなるくらいだから、そこはアニメなので…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 08:20:19.73 ID:MOcGQTkd.net
暇だから遠征してジムで少しやってきたが
センスがどうこうってよりも努力系のスポーツだと
思った
そりゃちっぱいもムキになるとガチで納得
あとな運動してなかった初心者は半分も登れない
し物を持てなくなる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 08:34:09.68 ID:GFNmKdpV.net
せめてスポーツはやってる設定にしないと不自然すぎるよな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 08:38:57.39 ID:sofP38sU.net
あの漫画アニメがテニヌ、あの漫画アニメがバヌケットと揶揄されるように

このアニメはクライミングでは無くワライミングだと割り切って見た方がストレスは溜まらないと思う

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 09:09:27.77 ID:ZmYXHenl.net
いや、俺はオパイミングとして見てる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:45:48.47 ID:7LRU7eXc.net
胸で挟んで登ったりするのかな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 10:46:03.66 ID:sMRTQv4Z.net
早く脱いでほしい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:09:20.75 ID:wtVDT5RA.net
見てるとイライラしてくる
ちんぽが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:33:35.19 ID:5HtjxeUb.net
>>599
現実のジムや外岩がギスギスしてるから癒しを求めてるのかもしれない
ゆるキャンとおなじ
チッピングやるヤツとか狂ってるだろ…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:48:50.52 ID:MnJ7/eTB.net
>>594
頭でっかいから重力に逆らった作画になるから
かなりシュールで笑えると思う

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:50:26.69 ID:93q1IbWM.net
はねバド思い出した

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:52:33.16 ID:Q9FKajjd.net
現実のジムがギスギスしてるとかホントに行ったことあるのか不思議
都内のジム殆んどまわってるけどどこも気さくな人が多いわ
知らない人が普通に登ってるときにアドバイスくれたり、完登したらナイスとか声かけしてくれるぞ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:54:45.25 ID:diR7Ijwd.net
え、怖
何その環境

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 11:56:01.99 ID:Q9FKajjd.net
どこが怖いんだよ
ただフレンドリーなだけだろ対人恐怖症かよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:06:09.63 ID:QyWbXiwm.net
いわにかける
いわをかける

どっちだろ。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:06:23.83 ID:kKWdkRVM.net
狭い世界の同じ趣味者とかすぐ仲良くなるだろ普通

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:12:26.18 ID:diR7Ijwd.net
まぁわざわざジムとか行かなきゃ遊べない趣味持つならそういうの平気な事前提か

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:28:31.04 ID:MnJ7/eTB.net
イカ分ける

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:29:35.24 ID:0Uew14TV.net
面白かった こういう知らない世界教えてくれるアニメ好き ところで主人公の声にナナマルサンバツのヒロイン的なものを感じたんだけど、プロの声優なんだね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:37:58.20 ID:+9k+mLrg.net
マイナースポーツが排他的でにわかイビるのがリアリティあると言ったり
気さくに初心者にも教えたりナイス飛ばすのが怖いと言ったり
結局文句言いたいだけやろ

趣味でボルダリングジム行ってるけど
そもそも地上波のアニメの題材になったのが嬉しくて
今のところリアルとの差とかに不満とかないわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:40:31.31 ID:kfM/x70H.net
>>616
こういう奴がメイン客層ならガイジ向けアニメばっかになるのもしょうがないな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:51:28.03 ID:cgMDzY8e.net
OP曲に耐えられなかった
歌声気持ち悪い

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:57:08.93 ID:e2pfLJRG.net
地獄に落ちろですのー

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 12:59:45.52 ID:ey3KzvRs.net
バキとコラボしてシコルスキーが指一本で登り切るところとかやらないかな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:01:56.11 ID:Hbrq12Tg.net
>>614
いわがかける
だろう
タイトルが伏線なのさ(バッドエンド

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:07:19.34 ID:G1sIffYH.net
バキだったら1回ジャンプしただけでゴールしそう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:14:56.56 ID:uX5/Sc4T.net
はねばと枠かな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:26:45.68 ID:J3FNHGiR.net
ボルダリングって種目名やったんか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:28:25.13 ID:tHaU5Esm.net
流石にはねばどみたいなどろどろ展開にはならんだろw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:31:29.26 ID:e2pfLJRG.net
ワイヤーに細工して落としたりするんでしょ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 13:53:59.93 ID:sofP38sU.net
実際にはクライマーは初心者に暖かい人ばかりなんだ?
俺は他のマイナー競技をいくつか知ってるけどガチ経験者は結構初心者に排他的だったから…極端な描写されてたけどジュンのキャラクターにマイナー競技あるあるを見たんだよね

クライマーは初心者に暖かいならクライミング競技にとってはジュンのキャラクターってマイナスでしかねぇわな?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:09:57.43 ID:Fr4oEpcG.net
スポーツに関らずどんな業界だろうが排他的な奴は一定数いるのはそりゃ当たり前だろ

それにしてもなんか言いたいことありそうな言い方だな
お前の態度見てると単に鏡で返されてるだけにしか思えんが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:55:48.49 ID:ZkLikgH0.net
なんで「いわかけ!」ってタイトルにしなかったのか
いわかけるだとなんか地味だわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:55:51.79 ID:KPvtGHOQ.net
主人公いきなりこの競技に前のめりすぎじゃね?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 14:57:19.00 ID:e2pfLJRG.net
>>633
いきなりその競技が大好きになるなんて現実ではあり得ないよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:01:37.14 ID:uX5/Sc4T.net
>>633
さいころ倶楽部でそう思った

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:03:07.68 ID:ZkLikgH0.net
>>634
だから現実とアニメの区別つけなさいって

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:03:48.69 ID:pMo6eB2a.net
パズル脳でルートが見えるのはいいとして、身体能力も高いのかな 経験者と互角にできるなんて

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:09:08.39 ID:3lsZVITw.net
ゲームばっかりしてたけど筋力が並み以上あるのは昔バレエで説明できなそうだが

スポーツ好きになるスピードとかはまるはただの個人差だからな
ゆっくりはまってたら尺足らんわっていうのがでかいんだろうが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:15:57.06 ID:Wh6uJxQi.net
この前までやってたマイナー部活モノ
放課後ていぼう日誌(魚釣り部活)では部員数確保の為とはいえ初心者主人公を弄りつつも凄い優しかったから
なんかそれと比較すると隼ちゃんのキャラクターはやりすぎだわ、視聴者を不快にさせないようもうちょいソフトにしとくべきだった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:16:48.76 ID:3Ruo7bBb.net
ど素人のゲームヲタにギリギリで勝った隼が不憫でしょうがない
負けたら部活辞めるって発想も分からなくもない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:23:31.34 ID:20yLnN9y.net
準の腹筋が一番すごいが、最終回までには好もああなっちゃうんだろうか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:28:01.68 ID:Bptcmq2+.net
なんだかんだ昭和のおじさんの俺は、キャプテン方式が一番しっくりくる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:39:43.90 ID:kfM/x70H.net
>>639
隼はスポーツクライミングは遊びじゃないってイキってたけど、入部1日の素人を翌日試合に出すあの部が1番クライミングなめてるんだよね
あれで部長にも噛み付くならある意味芯の通った狂犬としてお見事ではあるが
当然そんなことはないわけで、結局弱い相手にだけ吠えるイビリチワワでしかない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:42:56.65 ID:Wh6uJxQi.net
まあ隼ちゃんは今後ライバル校の噛ませ犬にするには丁度良いキャラクターではあるな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:54:53.26 ID:yZKHOA3S.net
まあていぼう日誌も一話の勧誘の仕方は結構大概だったけどな…
作品としては嫌いじゃないけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 15:56:05.37 ID:+FmkeYwA.net
昔クレイジー・クライマーっていうゲームあったな。ビル登りだけど。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:03:10.45 ID:ql2q4OEy.net
どえっちだなこれ、頭空っぽにして見れそうだわ
ちなみにこれってアルパインクライミングもする?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:06:13.49 ID:uYfBp2LN.net
体力のあるゲーマーって草

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:07:56.97 ID:5adiFm8/.net
はねバドくらい作画頑張って欲しいわ
キャラもカメラも、ぜんぜん動かないから終始のっぺりしちゃってる
いちおう主要な静止画はやや書き込んでるけど、それも数が少なすぎる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:16:52.98 ID:UHCzbKAI.net
にわかは死ねみたいな導入がきつかった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:24:54.82 ID:uX5/Sc4T.net
にかわやです

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:29:58.25 ID:7gzlaBRf.net
>>637
まさにその身体能力が不自然すぎて漫画は切ったわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 16:33:52.44 ID:f0Lis/et.net
自分が外岩の有名な課題登り切ったから自分より後に来たやつが登れないように
岩を破壊しておく…とかそういうのいるぞ
アニメでチッピング問題とかとりあげて不快感増しにするとは思えないが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 17:46:21.69 ID:8Ynsxarb.net
しかし競技をする時の服装がなんてえろいんだろ
クライミングする際に抵抗の少ない軽い服にしたら最終的にあんな水着みたいな恰好になったのかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:00:54.77 ID:V2T6Bsf1.net
ジュンって奴がギスギスしすぎw 試合に負けたんだから
ゲーマー部作れよと思ったわw おぱいがなかったら即切りだった
次の日大会ってwストーリーに全く期待できないわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:05:50.81 ID:V2T6Bsf1.net
ジュンのイビリは自分がイきる為に マイナー競技人口絶対増やさない為とか思っちまうわw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:15:18.84 ID:GFNmKdpV.net
自分が負けたら部活辞める条件だもんな
どっちにしろ4人に増えない確定
そんなのが成立するのがおかしい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:18:20.83 ID:ZkLikgH0.net
>>654
そりゃそうよ。着込むほど重くなり動きづらくなり引っかかりやすくなるだろうし
まあ理想は全裸なんだろうな。陸上とかでもそうだけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:22:30.87 ID:cwvsVKdu.net
腕力体力について疑問の声が多いし
ボルダリングおじさんなりの所感

前提として好の身体能力は柔軟性(良)
他全て(並)とする
暗い部屋でゲームに没頭する画はあったけど
明確なのは学業ヤバくなった点だけなので
幼少のバレエ経験もあるし、最低限の健康・体型のためのストレッチとかはしていたとして

1話で登った量をどんなに少なく見積もっても、当然クライミング初挑戦の人はすぐ握力腕力無くなって無理、特に翌日
ただそれは初心者ほど手で持つ・腕で引くばかり頼ってしまうからで
筋量より正しい動き(石の使い方・順番、足に乗れているか、重心の取り方)の方が重要だとは思う
実際、腕の細い経験者の小学生女子の方が初めての運動部大学生男子より質も量も登れるし

で、好は天才的パズルスキルによりこの正しい動きの理解・判別だけステータス高いって話かと

じゃあそれで本当に身体があんなに動くの?って言われると
まぁそこはアニメだし…ね?
そもそも個人スポーツって身体の仕上がり×練習により動きを正確に制御できるか、ってものだし…
初めて触る格ゲーキャラのコンボ入力のレシピがいくら分かっても指はいきなり正確に動かない

まあ天才的パズルスキルがクライミングの一要素と嵌まったことで、
並み(以下?)の筋力(身体能力)の主人公が経験者の目に留まる程度の才能を見せたよ、って話の流れは可笑しくないかと

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:27:45.30 ID:cwvsVKdu.net
>>657
部長も続かない人多いって言ってたし
好に光るもの見たら取りなして仮入部とか提案、
万一好が勝っても上手く隼を言いくるめるんじゃね
(隼ちゃんチョロそうだし)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:32:18.32 ID:mJXLKYyV.net
まあ1話のアバンで日本代表のユニ着てるくらいの天才ってことでw
アニメでもなおなか居らんよw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:35:37.06 ID:KPvtGHOQ.net
自宅が崖の下にあって毎朝よじ登って登校してたとかそういう下地がほしいわけよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:38:11.66 ID:e2pfLJRG.net
>>662
いきなり壁登れるとか現実ではありえないよなw
入部かけて勝負も現実ではありえないし
翌日大会とかもまず現実では起こり得ない

ちょっとこのアニメご都合過ぎでは?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:42:02.06 ID:mJXLKYyV.net
じゃあ何十連勝してもコマンド精度落ちないように
コントローラーのバネ強化し続けてゴリラ並に指力鍛えてたってことでw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:48:03.83 ID:kfM/x70H.net
>>657
上級生もまた部員増えないのかぁ…って暗に追い出すの容認してるし異常な部活だよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:50:33.99 ID:ey3KzvRs.net
どこかのていぼう部はタコをけしかけてでも部員をゲットしようとしていたのに

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 18:52:15.46 ID:cwvsVKdu.net
よくあるのだと
部員増えないと廃部の危機!とかあるけど
そんな気配もないしな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 19:12:48.86 ID:aYvStX6w.net
eスポーツのガチな人って反射神経とか鍛えるために体も鍛えると聞いたことあるんだけど嘘なの?
ガチゲーマーここいないの?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 19:33:06.65 ID:zEHBPtQ9.net
>>666
人聞きの悪いことを言うな
タコをけしかけてはいない
タコをとってほしければ入部しろと脅しただけだ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 19:51:30.97 ID:x7aT/ryX.net
>>665
スルーしたのは勝負見たかっただけで、さすがに終わったあとフォロー入れるつもりだったんじゃねーの?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 20:01:36.90 ID:ZiUioHUY.net
>>668
体鍛える話とか聞いたことねえな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 20:12:49.75 ID:4sVRF2oz.net
なんかジムとかクライミングに興味がある人が見てる前提に話してる人おるけど

おっぱいと脇に興味がある人の方が多いぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 20:25:30.77 ID:fohs+OHz.net
今ちゃんと見たら野口出とるやないかw
TOPの人やろ 16歳の子もかわいいけどな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 20:29:44.31 ID:ZmYXHenl.net
「ボ」ルダリングと言うより
「ポ」ルダリングのアニメとして俺は見ている

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 20:33:24.91 ID:GFNmKdpV.net
はらさける

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 20:41:42.78 ID:IsRjtxOE.net
登ってる途中で鳥が糞落としてきたり、
植木鉢が降ってくるみたいなエクストリーム要素が入ってくるんだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 20:42:24.65 ID:pUDH00Fo.net
両手で踏ん張ってれば落ちない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 20:42:47.32 ID:ADtIoTfc.net
>>672
日本は腋出産を切手の図案にする国だから腋に興味持つなんて当たり前

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/07(水) 21:31:03.95 ID:0ulZMQ+v.net
ふむ悪くない、というかなかなか良いかも

なんとなく制作側の都合からかいろんな制約あるんだろうかね?止め画もありはするけど
ここぞというところは良い作画が現れる

1話目だし、まあそこは流石にこだわるところだろうな制作陣も

http://jl.ruru2.net/ruru1602073371477.jpg

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200