2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦翼のシグルドリーヴァ 第二章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 00:36:14.20 ID:NY0cuOlx.net
さあ、反撃の時だ、人類。来るべき決戦の日――ラグナロクの時は近い
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報 2020年10月3日より放送開始
テレビ放送
TOKYO MX      10月3日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ      10月3日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ       10月3日より毎週土曜23:30〜
BS11          10月3日より毎週土曜23:30〜
中京テレビ       10月3日より毎週土曜25:59〜
千葉テレビ放送   10月6日より毎週火曜25:00〜
MBS          10月6日より毎週火曜27:00〜※10月6日のみ26:30〜放送
AT-X          10月5日より毎週月曜23:30〜
ABEMA        10月3日より毎週土曜23:30〜
ニコニコチャンネル 10月6日より毎週火曜12:00〜 他

◆関連サイト
公式サイト:https://sigururi.com/

◆前スレ
戦翼のシグルドリーヴァ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1592915062/
おいコら

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:11:32.30 ID:QCtR0PT9.net
今期見るもの多いから駄目そうだしもういいか

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:11:55.75 ID:r8K+5b+h.net
フロート付きであの動きはガンダム+アムロ並だなあのピンク

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:14:12.14 ID:18vuawNI.net
ちょうど40年前の劇場アニメだけど
「ヤマトよ永遠に」で金田伊功が担当した戦闘機(コスモタイガー)のドッグファイトはスピード感が凄かった
お得意のパース作画バリバリで。

今のヤマトは戦闘機もCGだからなぁ・・・

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:14:57.60 ID:utUFJfNN0.net
>>348
実在する戦闘機の部分を巨大ロボットに変えたらもっと範囲が広がるねw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:15:22.44 ID:oXwVgyVq.net
話して仲良くなるとか、会社思い出しちゃうよ
俺なら半日も持たん

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:15:58.97 ID:2dH1P2rP.net
>>344
そこはほらプロデューサーや監督が迫力ある空戦を作りたいんじゃなく
ただレシプロが戦うアニメを作りたいからとしか

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:17:14.94 ID:TsREPrJM.net
どの女の子も好感が持てるのでみてみよう
性格は赤が好き
見てくれはピンク

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:17:28.46 ID:r8K+5b+h.net
>>351
主題歌をアレンジしたBGMも良かったね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:18:22.04 ID:+pDMEaXo.net
ガワだけ実在機なんてやるならいっそファンタジーに振り切った架空の空戦兵器誰か考えろよと

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:20:53.65 ID:TsREPrJM.net
>>344
あれ、対象物を目視で追うとかできんのでつまらんってリアルなところを
知ってしまっているんじゃん

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:23:56.72 ID:vtyJIZXi.net
洋画みたいなアニメだったな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:27:28.71 ID:tx4XVUqj.net
なんか普通だったな(決していい意味ではなく)

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:29:08.73 ID:tZS7qRFI.net
1クール見続けようとは思えなかった
放送された一時間の中に続きが気になる要素がなかった

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:31:33.35 ID:t9IJ6MP+.net
話題になってなさ杉が物語ってるな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:34:13.83 ID:Ho/v9rK4.net
オリジナルアニメらしいがオリジナル要素がどこにあるのかわからん寄せ集めの切貼り作品ですな
さすがリゼロの作者だ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:35:06.76 ID:q9lSVRHr.net
日本風に名字・名前の順番にして短縮するとブラクラか

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:38:08.50 ID:H0WyALBV.net
美少女戦車が売れたから飛行機もいけるやろで過去爆死してるのに性懲りも無くまたかよって感じだわな
「レシプロに美少女が乗るアニメ」こんな素人が3秒で考える企画持ち込むバカがいたらぶっ飛ばすわ普通。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:38:53.89 ID:0tP0zFWm.net
もっと面白く出来る部分合ったんじゃねえかって思うんだよね
なんで今になってこんなどこかで見たような切った張ったをしかも1話1時間でやってしまったのか
理解が出来ない

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:39:41.16 ID:rQm/ULcC.net
ジェット機に混じってレシプロ機が飛んでるの草生えるんだけどw
超音速の現代戦闘機とレシプロ機が共闘ってアホかと
それと、飛行機に天使の翼を生やしたのセンスなさすぎてワロタw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:41:33.00 ID:1DIsIZMG.net
敵が性病 ちんぽ

これ絶対薄い本でえろいことになる

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:41:55.91 ID:DZhycTzk.net
>>315
コトブキのはアメリカンな小心者(まあスパイダーマンのピーターパーカーだな)的な無駄口ぽかったが
こっちのはちゃんと緊張感を和らげる効果的な無駄口(けっきょく無駄口か(笑))ぽくて微笑ましい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:42:41.75 ID:1DIsIZMG.net
これこっからまどまぎみたいに鬱展開になるんだろ

赤いのとかくびちょんぱになりそうな予感

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:45:42.50 ID:2PEHHCR4.net
オーディンが偉そうに出てきて大層な事言いながらくれたのがあんなショボい飛行機ってのがまず「えっ」ってなる
なんか劇中では滅茶苦茶褒めてたが

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:49:08.93 ID:DZhycTzk.net
>>367
エンドレスワルツでも見てみろよ
ガンダムに天使の羽根が舞い散るぞ
そんなことに無理やり叩きポイントを見出だすの楽しいか?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:49:35.02 ID:1DIsIZMG.net
なんでまんこどもが乗ってる機体くそレシプロで
せいぜい20mm機銃なんだよ


しかも敵 性病ちんぽに精子だし

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:53:17.22 ID:2dH1P2rP.net
>>371
あれだけ言ってジェット機がある世界でレシプロ機渡されたら
首脳陣困惑して力のあるジェット機で寄越せってなるわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:54:54.25 ID:DZhycTzk.net
何で叩きたくて叩きたくてしょうがないマン達はそんなしょうもない部分で無理やり叩くん
神の力が乗った機銃の弾丸に神の力が乗った爆弾なんだから見た目通りの威力なわけないだろ
Fateの英霊だって魔力や霊力が乗った鉄剣で地面を割いたり災害レベルの破壊してるだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:55:21.23 ID:IcPnh9HI.net
前半の戦闘は映画インデペンデンス・デイだよね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:58:25.14 ID:2dH1P2rP.net
>>372
寧ろ羽生やすより飛び去った後にガンダムのように舞い散る演出の方がカッコ良かったのに

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:01:48.75 ID:IcPnh9HI.net
いや流石に羽はねえだろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:03:31.52 ID:ufr3+8NX.net
なんでリアルっぽいプロペラ戦闘機にこだわったんだろ
変なタイトルなんだからマクロスみたいなロボにすりゃいいのに
プロペラ飛行機なせいで女の子だけが上手く戦えるのが受け入れづらい

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:05:15.77 ID:sWTFTYWr.net
人型ロボに羽が生えるのと既に羽のある飛行機に生えるのとはまた違うかな…
俺も羽生えたとこでうわダサッってなったし
オーラ的なものが出るだけにしといた方がよかったんじゃない?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:05:35.16 ID:rQm/ULcC.net
>>372
逆鱗に触れてしまったようで申し訳ない
けど、もともと羽根のあるものにさらに羽根を生やすってどうなのよって思わない?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:06:17.01 ID:K8WrZJbe.net
最新の戦闘機で太刀打ち出来ない所に女の子が乗ったレシプロ機でないとダメって言うのに説得力が持たせられて無いなと言う感
あとこの手のアニメって前半で緊張感のある世界ですよって提示しときながら後々それが一気に弛緩するの何なんだろうな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:09:28.60 ID:2k+B/8ot.net
別にファンタジーでも一向に構わんのだが
その昔シムーンっていう空戦アニメがあってだな・・・

メカの見た目の印象は大事よ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:12:09.23 ID:rQm/ULcC.net
神聖な力を表現するのに天使の羽根ってエヴァ以降にテンプレになったよね
そろそろ新しい表現思いついてもよさそうなものだが

あと、衝撃波で雲が円形に四散して晴れ間が見える表現も
エヴァってもう20年前の作品なのに影響力凄すぎだなw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:12:37.91 ID:fZvJ7jOf.net
>>381
ワルキューレは戦死者の魂をヴァルハラへ誘うとされていて
背中に翼を持つ少女として描かれる場合が多いんだ

要するに鎌を持ってない死神

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:14:27.36 ID:DHZZHuyO.net
>>382
敵の発する電磁波で電子機器が使えなくなってるとかの設定でもあればまだいいけど
普通に現用機と追従しながら飛んでるし
複葉機の速度に合わせてたらジェット機なんて失速するだろ
エリア88にあった、基地に虫の大群が押し寄せて発進できない中「俺なら飛べる」と
レシプロ機から燃料撒いて虫を焼き殺す話はすごく面白かったのに

387 :大義私 :2020/10/04(日) 03:25:21.84 ID:Hg/+Jel7.net
電脳冒険記ウェブダイバーに出てきたワイバリオン(水上機から変形する)みたいに、

プロペラ機版マクロス(プロペラ機から変形するメカたち)はいつかやってほしい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:29:02.22 ID:H5Fd+w+E.net
過去の名作を観てミリタリーファンになった先輩は偉いと思うが
後からできた作品を観てファンになったニワカ後輩の好きな作品をバカにするのだけはやめてほしいw
マクロスΔ ブレイブウィッチ アズレン1話が一番好きでいつもイヤな思いするw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:30:48.02 ID:IQmFmMsR.net
>>315
ガルパンなんて5分間もセリフ一切無しで砲撃音とエンジンの駆動音だけで仕上げたのにな
考証だけとはいえガルパンに関わっていながら鈴木は一体何を見てたんだろう
鈴木は世界観設定なんだから戦闘中はあまり喋らないという設定にだってできたはずなのに

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:31:03.96 ID:MIJZlPoa.net
有象無象なストライクウィッチーズ的な番組の中ではまだマシなんじゃないかな
少なくとも神様の出し方が効いてる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:32:41.05 ID:iChX1gZb.net
アズズの口の中に
NO That's it と書いてあったわw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:34:14.75 .net
>>375
うるせえバカ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:38:08.31 ID:YCv6qrbK.net
鈴木て正直ミリタリーになんの思い入れも無いでしょ
女の子でブヒブヒ言ってる方が好きだと思うよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:40:03.25 ID:fZvJ7jOf.net
>>386
レシプロ機はナマら半端ない神の力で飛んでるとしてだ・・・

戦闘空域で編隊を組んで飛んでるB2とか
レーダー関係ないならB1か攻撃機を使ったほうがよかったんじゃないかとか
なんか近未来みたいだがトマホークでなくて極超音速ミサイルはどうしたとか
通常兵器の運用にツッコミを入れたほうが賢く見えるんじゃない?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:40:13.50 ID:MIJZlPoa.net
半端に二式戦なんか出さずに古代っぽい意匠の入った複葉機で固めればよかったのにね
で速度が音速レベル

つか基地は館山なのか、海自のやつか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:43:50.81 ID:2dH1P2rP.net
>>388
ブレイブは公式が円盤でガチ修正するくらい作画がヤバかっただけで
主人公やストーリーに関してはバカにする人はいなかったと思うよ
古参とかニワカとか関係なく自分が好きなら自信持って良いのでは

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:44:55.25 ID:Nvz7uJlj.net
>>394
賢いならこんなクソアニメ最初からスルーするのでは?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:47:20.29 ID:m0FeTbLp.net
>>394
最初のテロップで2020年って出てたやん現代やぞ
タイフーンの戦闘のシーンから2025年だったけど

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:51:44.24 ID:GnJXFNOI.net
ミリオタはハナから相手にしてないよ
まあそれじゃ誰を相手にしてるのかって話ですけども

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:52:45.76 ID:MIJZlPoa.net
B-2はシンゴジでも無駄に運用されてたから今更
トマホークについては弾道弾だと迎撃されたから
航空機で陽動したのち地形追従飛行できる奴で本命にしたとか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:55:53.38 ID:wcN9EabU.net
このアニメ作ってる人らって飛行機が飛ぶ原理やエンジンの仕組みとか全然知らないだろ
基本的な事も分からない馬鹿ならやめときゃいいのに

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 03:56:55.26 ID:Mvfzgsqj0.net
>>384
これでもやってたけど敵がATフィールドみたいなのを前方に何枚も貼って
それを強力な一撃でパリンパリンと順にぶち破って行くみたいな演出もエヴァだろうか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:04:00.18 ID:qNbWMSmq.net
神谷明ってまだ声優やってたんだな・・・
ぐらいしか感想が出てこない程、何番煎じだよって内容><
A-1てこんな雑な仕事するスタジオだったっけ?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:04:06.69 ID:6G47sDlG.net
>>402
劇場版なのはのスターライトブレイカー

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:09:19.05 ID:wcN9EabU.net
>>403
富豪刑事でベテラン刑事役やってる。音響予算の大半使って呼んだらしい

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:12:24.99 ID:6G47sDlG.net
>>403
A-1ってアニプレックスの資金で
外部からアニメーターを雇って集めるだけの窓口会社だから
仕事のクオリティは作品によって変わるよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:14:51.88 ID:wcN9EabU.net
>>406
ああやっぱりそうなのかw
ハイスクールフリート?ってのは面白かったけどな
これは残念過ぎる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:18:26.75 ID:lsHxNUeM.net
(アカン)


ガーリーエアフォース
・未知の生命体「ザイ」が現れて人類滅亡の危機に瀕した世界
・「アニマ」と呼ばれる少女が実在する戦闘機をモチーフにした「ドーター」に乗って戦う
・各地に「アニマ」を養成する基地を設立している
・可愛い女の子が戦う

戦翼のシグルドリーヴァ
・未知の生命体「ピラー」が現れて人類滅亡の危機に瀕した世界
・「ワルキューレ」と呼ばれる少女が実在する戦闘機をモチーフにした「英霊機」に乗って戦う
・各地に「ワルキューレ」を養成する基地を設立している
・可愛い女の子が戦う

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:21:54.63 ID:B893HEp1.net
観たけど空戦が映像として全然ワクワクしない
1話なのに作画危ういとこあるし駄目そうこれ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:22:29.49 ID:pKUC7C0k.net
1時間スペシャル

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:27:02.71 ID:MIJZlPoa.net
館山基地って確か昔は水上機基地、今はヘリ基地だし、どうやってあんな大型の母機が降りるんだろうと思ってたら
滑走路が海側にめっちゃ延伸されてて笑った
海が荒れたら即使用不能だな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:32:07.53 ID:qNbWMSmq.net
>>408
人員が揃ったら戦術音楽ユニット・ワルキューレになります△

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:36:06.41 ID:h9jd3T0G.net
タカヒロがパクられる方になってて草
ほんとパクリゼロの原作者ゴミだな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:36:27.56 ID:YkNfZgLN.net
ガーリーはアニマが憎まれていて葛藤というのもあってよかったのだが
これはひたすら能天気なのだろうか?
まあそれより声優とかで狙ってきてるのは許せないな特に杉田と千葉

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:38:19.78 ID:/KMQCtLo.net
>>339
ハハッ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:49:35.85 ID:kUjKDWuI.net
酷い

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 04:54:06.81 ID:jkObqLbb.net
通して観たら面白かった。
まあどこかで見たやつのブラッシュアップ版には見えたけどw
損耗率気にしてるのでモブおじさんたちも落ちゃいけないってことだよな。
そこだけ新しいw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:09:28.19 ID:XEf7e/C0.net
複葉機に翼生えた動画見た時には あちゃ〜 と思ったけど、本編は面白いね
この監督がやったハイスクール・フリートは1話切りしたけど、こっちは次も見たいと思わせる。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:15:55.61 ID:NPmD275k.net
世界背景とかどうでもよくてパトレイバーをやるたいんだろうと言うのは伝わった。
出前頼んだ中華料理店のオヤジとの闘いでまるまる一話使うんだろ?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:22:31.32 ID:wcN9EabU.net
>>419
パトレイバーよりもストラトスフォーからパクってんだろ中華料理の設定

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:33:25.87 ID:ZtQFzGHO.net
なかなか面白かった
飛行機から飛び降りて日本刀で切りつけるストパン戦法もアリなんか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:34:47.06 ID:8TeLBC1+.net
なんだろう演出とかが分かりやすくてちゃんとしてるから十分に観てられる
1時間だけど長くは感じなかったな
パトレイバーとかエヴァとかいろいろオマージュの断片が見えたw
あと、最後木に引っかかってた3機はどうやって離陸したんだww

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:39:03.26 ID:U/kAfOZu.net
海底の敵を どうやってたおすんだろうなー
えっ たった2発で浮上って?
えっ 再び海底に逃げねーの?
敵が無能過ぎて

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:41:12.11 ID:xLgXKg28.net
>>197
1話「館山基地へようこそ!」
2話「海ほたる海上突撃戦!」

順調に滅びの道を歩んでますなア・・・

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:45:05.62 ID:LCUlMJuK0.net
>>420
元ネタを探すアニメみたいになってるなw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:47:20.38 ID:78d3PVSG.net
女キャラがかわいいだけでつまらんな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:50:14.43 ID:YkNfZgLN.net
海底とか海の敵は潜水艦か軍艦で倒すべきなのに飛行機使う?
それなら海に敵いない設定にすればいいよね
もしくは水中に入れる飛行機使うべきだ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:51:03.35 ID:NPmD275k.net
>>422
最後普通に飛んでたのは俺もひっかかった。大型ヘリみたいなのに吊るしてもらって帰るでええやん。
こういう所でダメダメなのわかっちゃうよな。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 05:56:23.16 ID:RWi77LlX.net
話の導入としてはお手本みたいにきっちりした1話目って印象。
結局あのショタ神の手のひらってオチかもしれないけど、
当面の敵を最初にちゃんと出して目的見せてる分
コトブキよりはまともになるんじゃないか
(あれ以下は難しいか)

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 06:06:34.98 ID:8TeLBC1+.net
>>428
戦闘シーンとか機体関連はいろいろ突っ込みたいところはあるねw
謎技術っぽい機体なのに普通の人間が整備できるんだとかw
まあでもストーリとかキャラの見せ方とかはちゃんとしてると思った

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 06:12:36.17 ID:h7kVkJdV.net
>>429
監督?脚本?考証?
あんたは誰ですか?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 06:29:03.17 ID:/LQWDNy1.net
>>310
これエヴァってより
蒼穹のファフナーの世界観に近いと思う
意味不明の量産型の敵襲来とか
光の柱のデザインとかまんまミールだし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 06:29:40.37 ID:Pru4vyDh.net
>>95
ジャンル違うっすけど自分はジビエート完走しました。
これも完走できますかね?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 06:36:21.34 ID:PGFOJzEG.net
すんげー微妙な1話だった
欧州で死んでいった連中は、館山のゆるい連中よりヘボだったと言う事か・・・
あとどいつまでワルキューレなのかはっきりさせて欲しかったかな
一般人との区別つかなすぎ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 06:40:35.03 ID:SWzhFj/Q.net
やっぱりストパンって凄いんだな
パンツ履いて本人が戦う方が面白い
こっちもパンツ履いて戦いに行こ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 06:56:56.01 ID:Yqlb5591.net
雪風はそもそも、機械(ジャム)と機械(フェアリー空軍のAI群)の戦争に巻き込まれた人間というバックボーンがあるからな

こんなアホアニメといっしょにしたらいかん

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 06:58:01.94 ID:cLD7mbcl.net
リゼロ作者なんかどうりで合わないわけだ
グダグダずっと会話するのおもんない
あと黒い飛行機から羽がブワー生えてきてサブイボブワーなったわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 06:59:25.87 ID:vROWQwSK.net
「ブラフォードじゃない!ブルフォードだ!」ってビル・ブルフォードから文句来ないのかな?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 07:05:25.19 ID:U/kAfOZu.net
>>427
ネウロイは水苦手
設定って大事な

敵に水中から直接地上攻撃されたら終わりやん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 07:08:25.62 ID:U/kAfOZu.net
女の子が飛行機を魔法陣で召還して出撃すれば

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 07:12:12.19 ID:BP4USez0.net
脚本期待してたけど、リゼロのサスペンス抜いてギャグ全快のノリで台詞多過ぎて終始キツかった。キャラ萌美少女動物園より世界観の説明をしっかりしてほしい。いきなり戦闘してるようにしか見えなかった。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 07:13:29.37 ID:MIJZlPoa.net
>>408

ストライクウィッチーズ
・未知の敵「ネウロイ」が現れて人類滅亡の危機に瀕した世界
・「ウィッチ」と呼ばれる少女が実在する戦闘機をモチーフにした「ストライカー」に乗って戦う
・各地に「ウィッチ」を養成する基地を設立している
・可愛い女の子が戦う

さすがにガリをオリジナルとか言うのは恥ずかしい
まだまだ遡れるんじゃないかな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 07:14:21.68 ID:nvt8D4nE.net
仮にもオリジナルを標榜するならもう少しオリジナリティを出してくれよ
これじゃ単なる寄せ集めじゃねえか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 07:15:16.19 ID:Yqlb5591.net
リゼロの作者無駄に成功してでしゃばるけど
その度に他のやつがくだらなくなるんだよな
こんどのこのスばの作者のやつも、リゼロ作者の助言でキャラが変にうざくなったし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 07:16:24.18 ID:PizkxvZA.net
>>441
会話がマジでキツかった
他は見れなくも無かったレベルだけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 07:17:44.59 ID:MIJZlPoa.net
柱状の敵拠点はまんま第三飛行少女隊だしね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 07:21:59.60 ID:CQUpeqNb.net
基地の様子にストラトスフォー思い出したのは自分だけか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 07:24:19.69 ID:PGFOJzEG.net
なんだ、これイキり倒すスバルくんのRe:ゼロ作者が脚本なのか
見なくていいな、楽になった
作ってるのが誰か分からなくても、合わないってのは分かるもんだなぁ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 07:31:14.72 ID:ngEBbX2T.net
まあまあかな
ミコちゃん可愛い

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200