2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひぐらしのなく頃に 新その1

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 06:58:17.41 ID:2b0KdG4p.net
これ前のと全く同じなのか
それとも別ルートとか出てくるのかね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:01:47.41 ID:G6DaW8Sk.net
>>735
葬式で雛見沢を出た圭一でなくレナが体調不良になるのはこれまでにない展開だからなぁ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:02:57.24 ID:AxZwqC9l.net
>>613
ウッディ!はバッドじゃなくて沙都子の家行って風呂でのぼせてるの発見して斧で暴れるところでしょ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:09:31.73 ID:l1p6J0OU.net
懐かしい気分だ
旧版は夜中に何の前知識もなく、偶然チャンネル変えたら見れたOPに惹き込まれてそれから視聴開始したのを思い出す
旧版より綺麗だけどその分ホラーシーンの落差が凄そうだね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:12:45.70 ID:kS3NbYuL.net
>>692
そこエッチだった…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:14:45.25 ID:3J5eCBAK.net
声優若くて可愛い個に代えろや

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:27:25.86 ID:YdglHDPh.net
ドアに画鋲とか下手したら大怪我するやろあれw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:28:15.00 ID:eVM3htaV.net
>>740
前原 圭一:松岡禎丞
竜宮 レナ:水瀬いのり
園崎 魅音・詩音:佐倉綾音
北条 沙都子:伊藤美来
古手 梨花 :小倉唯

どうぞ!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:29:15.91 ID:88IMiVTH.net
>>733
病気で余計変わってしまったみたいだね
でも他の人よりはいいわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:29:48.96 ID:eVM3htaV.net
>>650
竜崎先生の声ババアがやってると思ってたw
30代であれやってたのか・・・

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:30:46.70 ID:eVM3htaV.net
田村ゆかり変わってなくてすげーと思いました(こなみかん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:31:54.18 ID:99cvod+5.net
保志は少しきつそうだけどああK1だなって声なのは良いわ
俺ガイルの江口なんて間5年なのに以前の演技忘れただろってくらい変わってたのに

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:34:05.88 ID:t+2G1dlc.net
田村ゆかりは声変わってねえんだから次回予告やれやと思ふ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:37:20.45 ID:N2ql3RJq.net
レジェンド声優ばかりだしちょっと前にフルボイスの完全版ひぐらし出してたし感は鈍って無いだろ
パチやスロでも定期的に声当ててるだろうしな過去作と全く違和感ねーわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:37:54.72 ID:yLgrQAOB.net
般若に年齢という概念ないからな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:39:02.18 ID:hBd3CYNT.net
>>740
圭一 中島ヨシキ
レナ 大森日雅
魅音 三澤紗千香
詩音 三澤紗千香
沙都子 久野美咲
梨花 石原夏織
っていう布陣でも良かったな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:42:21.33 ID:g+dCYc2n.net
かないみかなんて前作ですでにヤバ気な感じだったのに今作は360°回ってむしろ自然な幼女声になってる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:44:30.99 ID:N2ql3RJq.net
うちの3姉妹の幼女役でずっと鍛えられてるからな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:46:07.55 ID:pDBjJupo.net
加齢臭漂うスタジオやな
げんしけんみたいに刷新してもよかったのでわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:46:15.64 ID:l1p6J0OU.net
鬼隠し編はひぐらしの原点だから外せないとして、それ以降の出題編は旧作通りのラインナップでいくのかね
大筋は変わらずに追加のTIPSを織り交ぜたリメイクなんかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:47:20.67 ID:xmeZ8uqA.net
スタートダッシュはほんといいと思うわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:47:37.34 ID:yLgrQAOB.net
そういや、時期外れ(ひぐらし鳴き終ってるし)だよなあ…
元々は6月頃だったりしたん?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:47:49.35 ID:HKjcHqK4.net
正直話変わらずリメイクなら見なくていいかな
とりあえず見て変わらなければ切るか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:48:03.48 ID:6946TMlJ.net
>>754
レナの体調不良、ゴミ山での間を考えるといきなり罪滅しの世界と鬼隠しの世界のごっちゃ混ぜかもよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:48:33.28 ID:6946TMlJ.net
>>756
7月からから放送だったけどコロナで10月放送に変更

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:50:02.50 ID:jC7SQGr9.net
昔ハマってたのを思い出したわ
完全に冷却してた当時の熱が、僅かに再燃しつつある

とにかく上手くいってほしいね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:53:22.28 ID:7vzqKv2L.net
CMの抜け出し鉄平〜抜け出し鉄平〜で当時思い出して笑っちまったよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:55:36.53 ID:74eQqdE3.net
旧作は祟殺しで結構色々な場面省略したけど
2期やることになったから補完が必要で
沙都子主人公のアニオリを持ってきたんだよね
今回そこまで同じとは思えんから色々変わりそう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:57:03.20 ID:UvJKtTJv.net
EDも昔のままなんかなあのピアノから次回予告に入る流れ秀逸だから変えてほしくない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:57:51.12 ID:7vzqKv2L.net
マンキンもリメイクされるけど次は何がリメイクされるかな
封神演義みたいにならなければ何でもリメイクしてほしいな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:01:48.88 ID:l1p6J0OU.net
旧作なぞるだけじゃなさそうだし何か仕掛けがありそうで楽しみだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:05:35.61 ID:eVM3htaV.net
中2の頃に漫画版のレナの風呂シーンでシコったことあるなぁ懐かしい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:12:26.60 ID:GVxCPCs1.net
>>722
シャーマンキングは葉の人がもう声優業を廃業してるから連れて来れんかったんやで

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:13:36.82 ID:cnnVb2VZ.net
黒板消しはわかるけど画鋲はヤバくね
沙都子ってあんなすぐ泣くキャラじゃないよね
後々のこと考えてああいうシーン入れたんかね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:15:58.13 ID:2OvPJu45.net
まだ見てないけどモブキャラは最近の若手声優だった?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:16:41.62 ID:Xlnv5m1B.net
>>768
あれ最初圭一を困らせるための嘘泣きかとオモッタw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:16:44.06 ID:VxATtsOF.net
ケイイチが引っ越してきたばっかりなのに既にみんなと仲良いのはなんでなの?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:18:56.33 ID:ChnYAVjD.net
>>763
だなBGMもいいし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:19:06.66 ID:yrfN4jBU.net
旧アニメは見てなくて完全初見で犯人とか落ちとかそういうのも全くまだ知らないが
最近ゲームのベスト版が出たので買ってやってるが
シナリオ4つほどクリアしたけど
バッドエンド→もっとバッド→さらにバッド→別の主人公でもバッドといい加減精神が折れてきた
反省会が唯一の癒やしだわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:21:07.87 ID:V0dqEf/I.net
>>764
涼宮ハルヒの憂鬱リメイクとかされるんだろうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:21:43.43 ID:RWGd/y61.net
>>773
一番楽しいところだな
そこからもっと精神折れるけど頑張ってクリアしてくれ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:22:20.47 ID:LiQ22kRz.net
倒れこんだ頭の位置に硯が置いてあるのが地味にヤバい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:23:22.89 ID:JS1GzsGt.net
>>771
転入して数週間は経ってるんじゃない?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:23:24.43 ID:GVxCPCs1.net
>>773
この手のゲームあるあるだけどtrue以外は基本BADだからな…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:29:46.33 ID:Xlnv5m1B.net
2期の僕たちは負けないのです!ってメンチきるシーンが特に好きだった 熱い

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:30:07.22 ID:yDblVirM.net
昨日放送されてたのか見逃した
他の配信は一週間待ちなのね
dアニメ会員になるかなー

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:35:22.37 ID:1hU//q5N.net
>>771
原作だと早く村に馴染めるように
お互い極力仲良くしようと努力してるって描写がある

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:37:08.26 ID:pDBjJupo.net
今んとこリメイクゃなくて焼き直しやぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:37:42.36 ID:l1p6J0OU.net
祟り殺しの最後のK1のシーンとかアニメでやってくれるかなぁ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:38:14.75 ID:d81Ov63W.net
>>776
俺は縄見たとき倒れる地点にはハサミかナイフかすめるように立て掛けてあると思ったで

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:39:05.94 ID:nbPgQsMQ.net
富竹はさすがに無理してるなという感じだった
鬼隠しは何話で終わらせるんだろう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:52:11.49 ID:jVeeOHtB.net
これパンツありますか?さとこちゃん希望です!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:53:05.47 ID:ChnYAVjD.net
>>774
あれはもう完成しちゃってたじゃん
作画が

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:53:38.30 ID:6vhP+EnL.net
>>786
全裸シーンあるよ!オナ禁して待っててね!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:57:20.88 ID:jVeeOHtB.net
>>788
マジですか!?オナ禁励みます!!エロエロサンクスです!!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 09:06:33.69 ID:1OUIb1P3.net
>>764
うみねこしかないだろう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 09:12:41.21 ID:LsJ+R1tx.net
鬼+罪、綿+目みたいに旧の出題回答を合わせて2クールで祭囃子までやるのかも

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 09:25:26.16 ID:drg8uav+.net
原作8章まで読破したからアニメ1期ははしょり過ぎてひどかった
2期もアニオリ入れるなら罪滅ぼしまでのエピソード削るなよと思いました

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 09:34:03.58 ID:ij8ErLyc.net
声には誰にも特に違和感は感じなかったな
キャラデは少なくともK1・自称おじさん・りかちゃまは明確に旧の方が好み
気になったのはれなみおんの恐怖・狂気を匂わせるシーンが短く更にあっさりし過ぎなこと
もーちょっと強調した方が良かないかと
後表情の変化が少ないな、作画は旧よりは流石に小綺麗だけど何か演出が弱い

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 09:35:03.95 ID:DgBdyFpZ.net
声は旧作と同じキャストですか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 09:36:20.98 ID:aOnvyPTO.net
>>794
お前は公式サイトとかPVとか見なかったのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 09:42:04.18 ID:LsJ+R1tx.net
>>793
はなから詩音なのかもしくは双子じゃなくて1人なのかとか。単純に恐怖描写をレナ、梨花に集約したとかあるかもな。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 09:44:39.82 ID:UA5YLNfB.net
ほぼほぼ忠実なリメイクだけど、以下の点が結構異なる点

1.レナがぼーっとして体調不良のシーンがある
2.2回目のゴミ現場でK1が声を掛けた時にレナが応答するまでに若干の間がある
3.部活シーンで旧アニメでは全くなかったシーンが増えた
4.最後のりかちゃまの赤い目

もしかしたら、1,2,4はレナ発症&りかちゃまの正体を早めに出すのかもしれない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 09:44:46.64 ID:vV7VjKNe.net
最後の梨花ちゃんとか正直ギャグ寄りだったからなあ、恐怖演出もあんまり期待できないんよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 09:46:05.96 ID:DgBdyFpZ.net
>>795
すいません、今見てきました

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 09:48:54.55 ID:6vhP+EnL.net
配信で旧作の1話ちらっと見返したけど最後のレナは死んだ目じゃなかったな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 09:49:20.20 ID:drd7Kuwl.net
部活で教室に圭一がいるシーン、習字まで作り込まれてて感心した。
文字が潰れて分からんかったけど、妙にうまい知恵の字は梨花ちゃんなのかな?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 09:50:43.30 ID:UA5YLNfB.net
>>793
俺は、レナの声色の使い分けとかは旧より逆に露骨に感じたけどな
中原麻衣の演技力が上がっただけなのか、そうディレクション受けたのかはわからんが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 09:55:44.53 ID:SaWie7Rz.net
これ同じものやるんだろう?
なんで今頃なのかわからん。

うみねこって最後どうしたの?投げて終わり?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 09:58:07.84 ID:SaWie7Rz.net
確か続編入れると50話近いだろw
もうあんなダラダラ展開耐えられるやつ少ないだろ。
半分に縮めて丁度いい。

強引な幽霊世界は、今の時代じゃ古すぎ鍵展開って言われるな。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 09:59:48.37 ID:Wma2Pei2.net
>>803
ひぐらしにおける解の後半放棄。
コミックでしか完結版がない。原作はあれを完結としていいのかどうか。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:03:44.85 ID:z+7xxYtc.net
レナの様子からして鬼隠しかと思いきやいきなり罪滅しみたいなかんじなのだろうか
リメイクだけど従来の出題編とは違う展開になりそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:05:30.82 ID:C390lRh1.net
クビをボリボリかいてそこからウジが出てくるやつってレナだけだっけ?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:07:06.31 ID:l1p6J0OU.net
リメイク版に新規シナリオあるといいな
なぞるだけではどうしても旧作と比べられるし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:07:48.46 ID:0sKrt2Ch.net
完全なリメイクにしてはスパンが短すぎるし変化はあると見てるが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:09:16.18 ID:yLgrQAOB.net
>>759
そうだったか。さんくす

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:09:52.01 ID:2AJnOmwI.net
リメイクやれたのってパチンコマネーのおかげなの?
パチンカスに感謝w

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:12:30.53 ID:C390lRh1.net
たしかにダイイチはひぐらしのパチンコを何作も出してるからな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:13:58.81 ID:1hU//q5N.net
いうて前作初回から15年くらい経ってるだろ
鬼太郎だって10年に一回一新してるで
リメイク早すぎるって人は自分の年齢
を自覚して

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:14:41.67 ID:UA5YLNfB.net
>>807
レナ(罪滅し編)もっというなら、それは主観であって客観ではない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:16:22.32 ID:jnmmDOeF.net
初見だが昔のなのにアマプラ4:3じゃないんだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:22:28.74 ID:C390lRh1.net
単にリメイクじゃなくてストーリーも変えるんだろ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:23:30.70 ID:Sjcqh9g3.net
別ルートの可能性はあるんだろうが
すでに食傷してるキャラと設定をまた2クール耐えられる気がしない
表現規制は昔よりもひどいことになってそうだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:25:08.41 ID:MoHHQTqa.net
わざわざレナの発症フラグがあるんだから何かあるでしょ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:26:00.05 ID:FSR3ZoXx.net
パチンコも声同じなの?
ゆきのさつきって気難しい性格って聞いたことあって
そういう仕事受けないイメージ持ってた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:29:03.49 ID:rCBPF+pY.net
まぁあんまハードル上げずに同窓会みたいな感じで楽しもうぜ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:30:25.76 ID:4GT/r2f6.net
>>786
ゲロもグロもあるよ!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:34:07.48 ID:4kxp10W1.net
上の方で沙都子はあんな泣かないって書いてる人いるけど、
原作の沙都子ってわりとすぐ泣いてたよな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:34:22.55 ID:HLJFMcqE.net
般若だけクオリティ全く変わって無くて
やっぱり般若はバケモノなんだなって
ところでひぐらしは急に歌いだしたりせんの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:35:41.50 ID:idxSWhPd.net
せっかくリメイクしたのにまた汚作画に加えてキャラデ&塗りまで劣化してんじゃねーか
リメイク前の再放送で気になってたボケボケ映像の方がまだマシ
音声データ使い回しでいいから映像もう一度やり直せ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:37:14.85 ID:mPagbYtM.net
旧作リアルタイムでやってた頃は中坊で見てなくて
3年前に一気見したからここで語れて嬉しいお
夜中見てたからってのあるが一番ビビったのは梯子揺らすシーンだった笑

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:38:57.74 ID:ERJcHQ9l.net
完全に一緒じゃ旧作再放送でよくね?になりかねないし新エピソードでもあればいいが

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:41:43.61 ID:iZf+o6Ch.net
【全話無料】ひぐらしのなく頃に解
https://abema.tv/video/title/117-2f7-737-jm4

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:45:48.77 ID:Mmq62Qqg.net
ジジ抜きカットでサインペン探し追加とかちょいちょい違う部分もあるようね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:49:26.76 ID:oRdkCtx7.net
さとこはうぜぇぐらい泣いてたぞ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:50:57.00 ID:w6Jb8toR.net
とにかくホラーシーンは臆さず気合入れてやってほしいね
最悪それだけでもなんとかなる

ゆるふわぽわっとした感じだから、少なくともギャップはあるはず

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 10:57:12.65 ID:P+m1V+Wh.net
トミーが全く死なない可能性だってある

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 11:03:55.17 ID:HRsZ/MS3.net
鷹野さんがガチ死にする展開だってありえなくはないな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 11:08:10.04 ID:4kxp10W1.net
カケラ遊びの範疇でのオリジナル展開かそんなのも関係ない新展開かでも違うしな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 11:10:32.51 ID:FSR3ZoXx.net
富竹さんって何か昔ニコニコで大人気だった記憶があるんだけど何でなの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 11:11:17.27 ID:iZf+o6Ch.net
>>834
嫌な事件だったね…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 11:12:09.73 ID:bWF2rDSw.net
頭っから作り直しなのか
何のために?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 11:24:13.53 ID:nbPgQsMQ.net
ソシャゲ始めたからじゃね?しらんけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 11:24:19.89 ID:+22AdCma.net
普通に続編やると新規が入り難いからってのがあるんじゃね
魔法陣グルグルとか魔術師オーフェンとかリセット新作多くなったよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 11:26:05.25 ID:XvB9QVM8.net
レナの体調不良のシーン

コミック版も全く同じだな
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000147/
しかしアニメ見る必要ないんじゃないかってぐらい忠実

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 11:26:09.83 ID:v1i37XGi.net
抜け出し鉄平
トミーのカメラ
入江アナル

初見はこれだけ覚えてればおk

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 11:32:59.31 ID:nbPgQsMQ.net
>>839
コミック版見た事なかったけどこれ見るとコミック版のアニメ化やねw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 11:48:53.13 ID:XvB9QVM8.net
うーん
コミック版で読み直すとやっぱり鬼隠し編に見せかけてるだけで
違う編なんじゃないかと思えてきた
沙都子の顔にK.Oのマークが付く悪戯は何かのギミックの伏線なんじゃないかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 11:55:42.19 ID:fc7L4I/L.net
まあ悪いリメイクではなかった
所々に新しい要素入れてるし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:06:49.34 ID:LREd4H2L.net
何クール?
2クールとかで無印+解の内容までやっちゃったりするのかしら…?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:07:47.54 ID:kNlYrWI2.net
全然違う話にしてもよくね?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:08:24.12 ID:bWF2rDSw.net
やまねこの回答編はいつ始まるの?
風の噂でかなりやらかしていると聞いているんだが?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:09:49.00 ID:FSR3ZoXx.net
最終話がお蔵入りしたアニメがあるって聞いたことあるんだけど
それってこのアニメのことなの?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:10:14.02 ID:uscX67DF.net
新解釈とかあんのかな?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:10:27.23 ID:mHAwpfDg.net
レナは制服姿が一番可愛い

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:12:37.21 ID:4oo+MKVc.net
冒頭みるに旧鬼隠しと違って圭一に羽入ついてない?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:12:47.49 ID:kNlYrWI2.net
今回のアニメで梨花が永遠のループから抜け出すエンドにしろ
そうすれば田村ゆかりも永遠の独身から抜け出せる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:12:55.12 ID:bt/0GZIr.net
このキャラデザは怖いシーンとのギャップを作るためだろうか。結構楽しみにしてる。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:15:31.06 ID:iU+UBnAQ.net
今更ながらEDのスペシャルサンクスにBTの名前載せてたのは個人的には印象的だったな
竜騎士の友人兼デバッグ役だったし、10年位前に逝去した時はサークルの制作日誌に追悼文も載せてたから、今回のは鎮魂の意だろうと思う 旧作EDのスペシャルサンクスには載せてなかったし
その後のひぐらし以降の作品群の顛末を見ると、BTが生きていれば…と思わなくもないが、まぁ耳の痛い事も言える間柄だったんじゃないかとは思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:19:03.44 ID:T2DhXaQh.net
>>701
そのAVと大体同じ展開になるぞ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:23:08.61 ID:ungIblK9.net
鬼隠し編だったら鬼隠し編と明示するだろ
しないということはしたくない理由があるということだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:25:13.86 ID:GVxCPCs1.net
当時厨房だった俺が30前のおっさんになって伏線なのかとワイワイ談義できるの正直めちゃくちゃ2話が楽しみなんだよな
同人ゲームの時推理掲示板みたいなの盛り上がってたって聞いて羨ましかったから

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:25:24.23 ID:FSR3ZoXx.net
田舎者のくせにレナの普段着は何であんなにオシャレなの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:26:31.01 ID:HRsZ/MS3.net
レナはリメイクされても可愛いな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:26:37.33 ID:LREd4H2L.net
今千秋よりは画面作りが上手だなー
というか今千秋が下手だった
下手だったのがホラーテイストになって良い味になった面もあるけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:26:51.23 ID:T2DhXaQh.net
ジジ抜きは尺省略の為にカットされたのかな?
代わりにマジックペン探しはやったけど
部活の紹介自体は必要だし、トランプよりは短時間で済むだろう
詰め込みに対しての苦肉の策か
ジジ抜きやったこと自体は言及してたね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:28:22.02 ID:MEJJrB30.net
外人結構リアクションやってるな
さぁ〜どれだけ残るやら…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:30:51.98 ID:T2DhXaQh.net
レナ「絶対、そこに居てね」 → そこ以外は探らないでね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:31:30.66 ID:aWndgBHm.net
>>841
てかアニメのプロットを漫画家に渡して描いてもらってるんちゃう?
今更鬼隠し編の漫画そのまま描いても意味ないし新アニメの脚本に合わせて描いてもらってるとか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:32:25.64 ID:loBUGKnG.net
マジックペンにしたのは終盤の注射を意識したのかと

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:33:25.21 ID:aWndgBHm.net
>>853
型月もスペシャルサンクスに載ってたなw
知恵先生の件があるからなんだろうけどど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:34:29.38 ID:aWndgBHm.net
OPEDは今週発表か?
発表されなかったら旧OPED継続かな
普通金稼ぐために同じ曲でもアレンジ曲出したりするんだけどな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:35:53.97 ID:aWndgBHm.net
>>864
もしくは富竹へのマジック落書き描写がなくなる可能性も...
富竹綿流し前に死んでたりしてw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:41:17.14 ID:Sjcqh9g3.net
濃いオタだけはそりゃ残るだろうが
昔の視聴者はまたかよってなるし
新規がどれほど興味持って食いつくかも怪しい気はするんだよな
版元周りですらあんまり盛り上げられてる感じがしない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:41:46.95 ID:LA92Oput.net
>>839
漫画の冒頭「好きだった」の言葉あるのか
CSとかでは削られたんだっけ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:43:00.00 ID:LA92Oput.net
>>844
とりあえず連続2クールは確定
10月〜12月と1月からの放送時間がずれることがHPに記載されてる
分割4クールくらい最低限やってほしいな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:43:55.33 ID:cEJH1/qb.net
初回版見たけど「こんな言い方しないだろ」とか「急に言い方強すぎるだろ」とか
思って、わざと波風立ててんじゃんって感じで見る気が失せた箇所が新しいヤツで
ぜんっ






ぜん直ってなかったwww

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:44:06.84 ID:LA92Oput.net
とりあえず秋アニメ第1号だから、それだけで話題性というか注目されやすくてよかったな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:44:31.85 ID:O+ZAZkoz.net
>>869
CSでもあるよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:45:39.20 ID:iU+UBnAQ.net
川井憲次続投でBGMも大体同じなのは良いわ
原作BGMとは違うが、ひぐらしアニメと言えばやっぱあのBGMだし、絵柄は違えど同じ作品だなぁと言う感じがする
OPEDに関しては新曲でもしゃーないとは思ってる 1話のラストはさすがにサービスな気もするし
でも敢えて同曲のOPEDでやれるなら観てみたいわ まぁアレンジぐらいでもいいし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:48:50.88 ID:cnnVb2VZ.net
第1話だからってのもあるけど作画いいね、ちゃんと鮭が鮭してた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:56:40.04 ID:fG9TO+gm.net
福岡大渇水よりは後の時代の話なのか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:58:39.09 ID:t6nsgIT9.net
KOグローブはひぐらし命にスキルのアイコンとして出てるね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 12:59:47.47 ID:iU+UBnAQ.net
>>856
大体似たような感じで親近感は湧くが辛い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:09:02.69 ID:lGvr/C5n.net
古のおっさん達が一見こんなほのぼのに見えてヤバイんだよひぐらしはwって新規にドヤってるけど可愛い絵柄で実はグロテスクとか今の時代使い古されたパターンで珍しくも何ともないんだよなぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:14:41.00 ID:iU+UBnAQ.net
その古のおっさん達の時代ですら使い古されたパターンで珍しくも何ともなかったような気はするな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:17:53.23 ID:azz0pBuF.net
タイトルロゴの時点で意外性なんて狙ってないだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:18:21.63 ID:60fqZNcX.net
>>879
何となくFGOやってそう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:20:39.53 ID:EmRRfN4d.net
何度も再放送やってる作品だしよっぽど上手くやらないとリメイクなんて最初盛り上がって後は冷めるものだから
今後どう展開させるか次第ではある

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:21:30.63 ID:Sjcqh9g3.net
もともと流行×期待感商法だったわけで
どんなすごい解決が待ってるんだろう討論しようぜ!がもう機能しないのも厳しい
しばらく見るけど企画段階で負け確のような気がしてる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:27:18.00 ID:XvB9QVM8.net
>>884
の割には完結してからも売れてんね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:27:26.40 ID:O9jLajPQ.net
一話をここまで前作そっくりに作ったのはリメイクと見せかけるミスリードだと思う
レナの不審な行動から推測するに実は既に鉄平を殺していて、鬼隠し編に罪滅し編を混ぜてくるのではないかと予想

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:29:08.11 ID:fG9TO+gm.net
グロジャンルは興亡を繰り返すからなあ
でもひぐらしの頃はオタクがどんどん自己主張始めた時代だったから
なんか妙に目立ってたと思うよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:29:29.77 ID:KE05TI05.net
前作当時も、推理物、ホラー物をロリキャラでやっている事に斬新さなど感じなかった
登場人物のキモいしゃべり方が無理で一話切りした
今作もキモくて一話途中切りした

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:29:42.92 ID:Vja7KZjO.net
>>869
祭とかいう同人ゲームでは削られた。冒頭では言わない
が、その某ルートで圭一が(レナと二人がかりで)魅音を処刑するシーンで言ってる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:30:40.59 ID:zAoLJL84.net
一応既存のストーリーと完全に同じじゃないから変わった部分で昔と比較して考察とか期待してたが当時のファンもツイッターなんかで数回呟いて終わりになってる
もっと盛り上げろよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:33:03.03 ID:boYwTM4Y.net
>>890
もうひぐらしとか半分オワオワコンテンツだし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:34:11.52 ID:iU+UBnAQ.net
>>884
「どんなすごい解決が待ってるんだろう討論しようぜ!」でやれたのはひぐらし・うみねこの頃までだな
結局ミステリーとしては無茶苦茶だから、そこを期待してた客ほど離れて、今ではリメイク商法に頼るしかない
まぁこっちは懐かしいから、見る分には構わんけど、仕掛ける方はご愁傷様

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:35:25.89 ID:hDNwuv4P.net
中々いい感じじゃんと思ったけど若干間延びして感じたかも
まあ展開に一ひねりありそうだし期待
音楽が旧作と同じだったのが嬉しい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:35:48.90 ID:0d7hwahn.net
まどマギと話が少し似てるからなこれ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:36:37.88 ID:FvhANx+Y.net
正直アニメで完全オリジナル新作の〇〇のなくころにでもやった方が良かった感はある

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:39:31.18 ID:Vja7KZjO.net
>>886
レナが圭一の嘘に過剰反応するのは、パパが鉄平リナの美人局コンビに騙されてたその反動から来てるのかも知れないな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:40:34.43 ID:iU+UBnAQ.net
>>895
竜騎士自身にそれを書く気力があるとは思えないけどな 本人が書かないなら単なる二次創作だし
まぁそれでも面白ければ何でもありではあるけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:41:31.27 ID:hfk/yscr.net
アニオタより貢いでくれるパチンコ、パチスロファン向けなんで

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:42:02.93 ID:mKjj+IoO.net
竜騎士の才能うみねこで枯れてるしなぁ、うみねこも出題編までは正直ひぐらしよりも面白かった
うみねこ解答編以降の竜騎士駄作しか出してない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:47:55.94 ID:iU+UBnAQ.net
>>899
BT氏を失ってからだな
それだけが原因とは言わないが、ある意味ユーザー目線で諫言する人がいなくなったんだろう
太鼓持ちに囲まれてたというか うみねこ〜彼岸花の頃はポッキリ折れてたんじゃないか 激太りもしたし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 13:48:53.96 ID:Vja7KZjO.net
>>720
祭囃子編ではめちゃくちゃ重要な最後のピース
だが、
澪尽し編ではババ抜きのジョーカーのごとく邪魔物イレギュラー扱いされて排斥された

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:02:26.50 ID:gbb3fwhZ.net
ラストのレナと梨花ちゃんの雰囲気が従来の鬼隠し編とは違うから次回が楽しみだね
冒頭が鬼隠し編のラストだから修正鬼隠し編かもしれないけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:14:38.13 ID:4kxp10W1.net
鬼隠し編って言ってないから「鬼隠し編って思った?ざんねん!」のパターンもありえるもんなあ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:15:11.72 ID:4rhT24nU.net
旧作放送時6才だったから知らないんだけど
当時のキャラデザそんなに叩かれてたの?
dアニメで見た時は全く違和感無かったけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:16:36.06 ID:VU72GSdI.net
圭一が雛見沢を離れて帰って来た後入部試験ではなく
入部試験をやった後離れたから梨花が「あれ?」ってなっても別に不思議ではない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:19:02.85 ID:bxEUyMV0.net
開始10秒で原作を丁寧にやる気がないってのは分かった
続きは前回のアニメと何か大きく筋書きが変わったら見るよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:28:33.29 ID:z+7xxYtc.net
欲言えば初回放送だし圭一の部活入部試験、あとベルンカステルの詩が欲しかったな…
ギャグ描写はDEEN版の方がはっちゃけてた覚えが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:38:06.43 ID:iU+UBnAQ.net
できれば新展開やら複合展開は来て欲しいし、その為の伏線だとは思うけど、
結局似たような描写で推移していくだけかもしれん
まぁ旧作と見比べて演出具合の違いで楽しむ方法はあるし、その腹積もりではあるが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:41:31.99 ID:UNNsEroc.net
そもそも原作を丁寧にやったら何クールかかるのやら

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:42:38.10 ID:LREd4H2L.net
鬼隠し編ちゃんとやらないと罪滅し編やそれ以降の感動がなくなるのでは…?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:48:49.42 ID:xPP5dfA5.net
保志総一朗声変わりしたのかな、全然わからない…。調べたら刃牙でも声だしてたけどあの役ずっと草尾毅だと思ってたわw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:52:35.69 ID:6x2EELaY.net
一話見たけど、なぜこの話を今になってアニメ化するんだろう。
元々は20年以上前の同人ゲーだったよな?
そして、今やるのにどうして時代設定が1983年なんだろう。
ストーリーの関係上、1983年でないとストーリーが成立しない理由があるのかな?
ゲームもやってないし、内容はまったく知らない視点からの物言いだけど。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:53:16.20 ID:Ias2HOKO.net
拗らせキモヲタ特有の大袈裟な物言いだなぁ
あれでわからねぇとかお前の脳がL5だからだよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:53:20.17 ID:T2DhXaQh.net
>>904
原作と絵が全然違ってたしな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:54:35.83 ID:0yZonJqd.net
ただのリメイクで同じ話と見せかけて実は違うっていうトリックやってきそうだなあ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:54:36.90 ID:Tp+r5u5O.net
ネットとか携帯電話とかある不都合だから

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:55:13.80 ID:T2DhXaQh.net
>>912
携帯が普及していたら、筋書きが色々破綻するだろう
暇潰し編や祭囃し編なんかは特に

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 14:56:41.31 ID:6x2EELaY.net
>>917
なるほど、そうじゃないかとは思ったが
携帯があったらストーリーが成立しないような内容なわけね。
ありがと。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:06:20.73 ID:psFGYx/H.net
>>906
いきなり撲殺シーンだもんな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:12:27.75 ID:z+7xxYtc.net
閉塞的なムラ社会の雛見沢と作品全体の怪奇的な雰囲気はネットやケータイのない昭和の寒村だから成立してるところは大きい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:22:33.49 ID:VwHWMzi5.net
けーいちずいぶん鼻声になったなぁ…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:24:43.74 ID:D/YQCp/x.net
タイトルだけ知ってて、見たことなかったので観ることにする
有名なニパ〜って声に出して言うんかいって最初に思った

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:25:00.72 ID:hLG8ZFOm.net
正直保志の声に不安いっぱいだったが旧作とは芝居が変わってるとはいえそこそこ演じれてて安心したわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:25:48.29 ID:HQSUqcbY.net
ひぐらしが出来るならうみねこの2期もやれるはずだ待ってるぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:29:50.82 ID:ChnYAVjD.net
>>924
あれはアニメがツマカスだったからな〜

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:36:33.56 ID:GZJt44G1.net
確か圭一が発症する鬼隠し編って天文学的確率で起こるんじゃなかったっけ
じゃあ梨花ちゃんもラストのあんな顔しながら「なんか様子が前の鬼隠しの時と違うなあ…もしかしたら」
って思ってんのかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:48:47.93 ID:8QWKvxWL.net
天文学的確率とかいいだしたら鷹野が交通事故で死んじゃうルートとかないのかな
意志力が強いから起こらないのか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:57:00.15 ID:lLusCcNJ.net
絵が違う。これじゃない感がスゴい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 15:58:22.36 ID:/5auCEcU.net
何か足りないと思ったらフレデリカの詩が無かったのか
各編の冒頭に10秒入れるだけでファンの評価爆上がりなのに入れないとか…
ひぐらしを理解してるならこの詩がどれほど重要なのか分かってるはずなんだけどな
旧アニメの音楽を流用してるっぽいしそっちの方をリスペクトしちゃってるのかねぇ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:07:52.73 ID:jQX9IiTV.net
沙都子のオマンコなめたい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:12:23.24 ID:DqLrugGc.net
演出で見せるアニメにするのか(化物語みたいに)?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:12:38.22 ID:Dc4ZJITt.net
知らない
なかった

どちらもたった四文字なのに印象に残る

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:15:08.41 ID:O9jLajPQ.net
>>920
携帯電話とインターネットの存在に加えて、戦前生まれの世代がまだ現役で
社会の中枢にいた時代というのも大きいな
これ以上書くとネタバレになるので控えるが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:15:12.01 ID:zdQuhCWw.net
これ幼女の内臓抉り出したりするの?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:17:02.09 ID:DqLrugGc.net
解の圭一が1番イケメンだと思うわ

https://i.imgur.com/RyU9y0W.png

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:20:00.99 ID:f7sR7OPx.net
>>935
好きだけど時代を感じるなあ
今のキャラデザの方が若い層に受け入れてもらいやすそう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:25:26.91 ID:T2DhXaQh.net
>>927
野村が身体を壊すルートが一番平和だな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:27:54.05 ID:KBHruCx5.net
そういえば保志さん最近のプリキュアで圭一みたいな格好と性格のキャラ演じてたわ
それからさらに圭一声出すのきつそうだったけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:30:21.38 ID:x93P2uDV.net
さっそく型月のパクリキャラいることアフィられてて笑う
所詮パクリ同人作品だな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:31:42.83 ID:NsvEqe4o.net
ひぐらし知らない人にネタバレすると梨花ちゃんはシュタゲのオカリンだからな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:34:04.37 ID:O9jLajPQ.net
>>937
野村自身に強い意志はなく、単なる交換可能なパーツに過ぎない
彼女がいなければ他の誰かがその役回りを演じるだけの話

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:34:25.81 ID:zdQuhCWw.net
だるまルートある?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:36:18.04 ID:QEX0c0P6.net
>>939
型月よりひぐらしのほうが古いけどな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:37:14.18 ID:V4W3PkDX.net
声優さんのお金ってキャリアで上がるから今作めちゃそこは高いよね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:37:36.89 ID:CckTQFPb.net
エンジェルモートとか時代の先を行ってるからそのへんは緩く考えた方がいいな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:37:49.69 ID:aeynEJyR.net
何か皆の演技がたどたどしくない?描写のせいかな。声は衰えてないけど全員

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:41:44.76 ID:x1XAO8hW.net
ラスト梨花の赤い目って
中の人(羽入)の存在を示唆してるんだよね?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:42:22.05 ID:CckTQFPb.net
レナの「知らない」は前の言い方が好きだったな
こう、スッと空気変わる感じが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:44:23.65 ID:6x2EELaY.net
>>933
説明ありがとう。内容を全く知らないで見てるが、その時代でないと
ストーリーが成立しない理由があるということはわかった。
先を楽しみにする。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:45:45.34 ID:UA5YLNfB.net
まあ、思ったほど悪くはないリメイクだし、新要素入れてるのも今後何かルート改変がおこるのか?と期待させる

ファンは結構気になるんじゃね、もちろん新規も結構興味持つ作りだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:46:21.11 ID:Vja7KZjO.net
>>926
鬼隠しと祟殺し編で合わせて2回発症
どうやって統計とるのかは知らんが、仮に梨花が100回ループした末での統計なら発症率2%
これで天文学的数字ということは梨花のループ回数は軽く億を超えてるよな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:46:58.98 ID:O9jLajPQ.net
>>947
羽入と梨花はまったくの別人格だし、肉体も共有していない
前作でもそこはしっかりと描かれていたはずだが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:47:13.60 ID:6x2EELaY.net
>>948
とりあえず第一話で分かったのは
・この村で昔ダム反対運動があり、それに関連して猟奇殺人があった
・村の人たちは事情を知っているが絶対に口にしない、だから村に来たばかりの
 圭一は何も教えてもらえない

ここまでか。
ああ、先の話を教えてくれなくていいからね。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:51:19.77 ID:UA5YLNfB.net
旧鬼隠しのようにK1発症、レナもひそかに罪滅しみたいに発症してて、
りかちゃま(or羽入)がなんらかの助言なりをして両方一気に奇跡を起こさせるとかだったらかなり大胆な改変になる
次は、綿流しと目明しを一気にごちゃまぜにしたような話にして一気に詩音魅音の話を終わらせる

その場合、2クールで祭囃子まで行く可能性もなくはないが、こういうルートになる確率はかなり低そう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 16:57:59.18 ID:O9jLajPQ.net
>>953
それでいい
ただこのスレは前作視聴を前提に話をする奴がほとんどで、初見がいるとわかれば
意図的に致命的なネタバレを投下するバカも湧いてくるので、たった一度しかない
ひぐらし初体験を台無しにしたくないならもうここには来ないほうがいいと思うぞ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:08:04.40 ID:P1XIIILK.net
ネタバレとか今更だろ
何年前に完結したと思ってんだよ
それこそ嫌なら来るなだわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:08:54.93 ID:VbjCqG9r.net
知らない、なかったは嘘。 ダム建設の現場監督がバラバラ殺人事件に遭った事も、ダム誘致派であった北条夫妻が旅先の自然公園の展望台から転落して夫は死亡し妻は行方不明になった事も、夫妻を擁護した古手家の当主が原因不明の病に侵され急逝し、妻も鬼ヶ淵沼へと入水自殺した事もあったし知ってる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:11:29.33 ID:DEgilzKv.net
すでにネタバレだらけだから、全くの初見はこのスレ見ない方が良いぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:11:30.54 ID:Zo0AC2OJ.net
Abemaで解全話無料あったから見直したけどミヨちゃん所々メーテルっぽくてエロい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:12:27.01 ID:ZwYVTWNh.net
>>935
今作の圭一はズボンがやたら股上が長く取っててハイウエストインになってるのがちょっと不恰好(´・ω・)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:13:10.05 ID:Tj/o6l8q.net
あんま変化を期待すんなよ
PV通り鬼隠し編は普通にやるだろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:17:02.81 ID:6x2EELaY.net
>>955
そうだな。
ここはネタバレ一切自粛してくれないようだから、全話終わるまでもう見ないことにするよ。
全話放送完了後にまた会おう。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:19:20.60 ID:gbb3fwhZ.net
>>935
自分も解が一番好きだな
他のキャラも

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:20:09.15 ID:duTbJxxZ.net
ひぐらし、アニメは何回か見直してるけど、
原作やったことないから今更だけど原作やるならどれがオススメ?
PS2のやつがいいのかな?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:22:03.36 ID:CckTQFPb.net
>>964
一番新しいやつ買った方が追加の話も網羅できる
switchとPS4で出たやつが最新かな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:31:00.65 ID:O9jLajPQ.net
次スレ立てていい?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:33:39.37 ID:DJADq8Pb.net
祟殺しの1500秒のシーンはみたいな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:35:26.92 ID:DJADq8Pb.net
>>943
シエルの事でしょ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:37:40.67 ID:p6hqHw6e.net
>>929
と言っても今回の1話のサブタイトル鬼隠し編じゃないから入れたくても入れれなかった可能性もあるぞ
罪滅し&鬼隠しのミックス展開かもってのがここでの見解だし
フレデリカの詩は好きだから入れて欲しいんだけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:37:41.50 ID:DJADq8Pb.net
アウアウは出さないでもらいたい
マジで罪滅ぼしまでのミステリーホラーがいい
ファンタジー皆殺し編からゴミになって、うみねこで開き直って総スカン食らったやん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:41:23.79 ID:p6hqHw6e.net
>>964
ps2はマジでやめとけ
目明し編でyouは流れないわ、最後は祭囃し編じゃなくて同人の澪尽し編に変わってるから

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:42:14.35 ID:DJADq8Pb.net
>>966
頼む

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:44:13.62 ID:p6hqHw6e.net
>>954
鬼隠し&罪滅し、綿流し&目明し、祟殺し&皆殺しの3つはまとめて暇潰し、祭囃しやるとしても絶対2クールで収まる気がしない...
旧アニメなんか皆殺しと祭囃しだけで19話使ってるし(それも結構省かれて)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:46:52.68 ID:p6hqHw6e.net
てか結構アレンジ加えられるとすると失敗したら久弥直樹が叩かれるんか?
大成功だったら同じクールで脚本やってる麻枝准が病みそうだけどw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:48:15.09 ID:ObAj8sVN.net
渡辺明夫というから少し色気のある絵柄になるのかと思ってたら
ちゃんと原作準拠の丸顔で、明るい日常パートでも全く違和感なかった
かないみかももう還暦が近いのに以前と変わらないロリボイスだった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:49:07.66 ID:b84wwlOQ.net
新ルートとか別の黒幕出てくる可能性ってあるか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:50:04.67 ID:p6hqHw6e.net
>>970
でも羽入いなかったらループの説明つかないやん
それに羽入はそこそこ人気のキャラだし出さざるを得ないだろうな
ミステリーとしてのひぐらしはもう評価されてないし、今まだひぐらし好きな人って皆殺し、祭囃しのジャンプ的なノリというか人間ドラマ、道徳的な事がウケてるし節もあるしそのままでいいっしょ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:51:10.96 ID:O9jLajPQ.net
>>972
スレタイと助数詞どうしよう

「ひぐらしのなく頃に2020 その2」とかでいいかな?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:51:35.43 ID:DqLrugGc.net
新鬼隠し編って感じになりそう
圭一とレナが狂いそうな感じ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 17:55:29.06 ID:tMQ0IxDi.net
>>978
ひぐらしのなく頃に2020 連続怪死事件2年目
にしよう👍

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:00:12.69 ID:d81Ov63W.net
>>980
そこはKO2回目じゃないか?せっかく変わってたんだし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:00:51.48 ID:ObAj8sVN.net
じゃあ「2号文書」

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:01:13.65 ID:7uJrMx/i.net
1にネタバレあるから初見は見るなって書いとくべき

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:01:27.63 ID:O9jLajPQ.net
ごめん無理だった
誰か代わりにお願い

テンプレ(仮)は作ったので良ければ活用してください
 ↓
---------------
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

都心から遠く離れ、色濃く残る自然に囲まれた集落──雛見沢村。
かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、今もなお昔と変わらない姿で、転校生・前原圭一を迎え入れる。
都会で暮らしていた圭一にとって、雛見沢の仲間と過ごす賑やかでのどかな生活は、いつまでも続く幸せな時間のはずだった。
一年に一度行われる村の祭り、綿流し。その日が来るまでは…。

昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく頃に。日常は突如終わりを告げ、止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

 ======================【 重  要 】===============================
   ★原作及び前作視聴済みが前提。ネタバレ等の制限はないので初見の人は注意。
   ★次スレは>>950が宣言してから立てること。立てられない時は代わりを指名。
 ================================================================

  【公式サイト】
  https://higurashianime.com/
  【原作者・竜騎士07氏の公式サイト】
  http://07th-expansion.net/
  【ひぐらしのなく頃に公式サイト】
  http://www.oyashirosama.com/
  【ひぐらしのなく頃にwiki】
  http://www.wikihouse.com/higurasi/

前スレ https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601173547/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:02:03.19 ID:kqM8FV5O.net
>>964
steam版

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:06:11.12 ID:4Lmv7O6u.net
>>670
原作の同人ゲームがあんな感じなので

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:17:03.17 ID:ss06D7/F.net
思ったよりスレがすすんでない
懐古の人たちが少ないのが不思議
みんなアニメを卒業したんか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:19:03.79 ID:0yZonJqd.net
上級国民だからスレ立てします

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:20:19.59 ID:VL/AW3dk.net
わざわざインフィニットから久弥起こしてきてるあたり何かあるんじゃないかといろいろ予想してしまう
二人とも時期は違うがkey繋がりだし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:23:12.54 ID:0yZonJqd.net
ひぐらしのなく頃に2020 その2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601630486/
立てました スレタイと番号は暫定なんで正式に決まったら3スレ目で変更よろ
次スレ立ってないのにスレ終盤で書き込みする人達はうんちして

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:24:31.98 ID:CAQcIy77.net
>>964
原作同人(PC版)の無印、解、礼の3枚だけやればいい
それ以降は蛇足。音楽も昔のバージョンが一番
規制も入ってないから沙都子の裸も見られるし
・・・と言いたいとこだけど、今だったら手軽さを考えるとsteam版かなぁ
遊ぶための手間が少ないってのは良いよね・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:25:03.10 ID:O9jLajPQ.net
>>990
乙なのですよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:25:25.11 ID:ss06D7/F.net
>>990
おつ

ひぐらしのなく頃に2020 どじょう1000+2匹目が良かった…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:26:14.14 ID:g/qb5MEo.net
>>990
乙でございますわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:29:01.62 ID:kS3NbYuL.net
>>990乙なのです

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:32:05.99 ID:HBvZ0Toj.net
>>990
乙です

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:39:49.65 ID:/70Wqu1o.net
>>990


最後のリカちゃんは蛇足

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:45:55.80 ID:XpchQjsF.net
沙都子の声の劣化を心配してたけど、むしろ以前のアニメ化の時より若返ってないか?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:49:08.75 ID:kS3NbYuL.net
かないみか凄いな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 18:51:48.61 ID:cnnVb2VZ.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200