2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひぐらしのなく頃に 新その1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/27(日) 11:25:47.54 ID:94rjZ7Hu.net
新アニメ化

2020年10月1日(木)〜
TOKYO MXほか

スタッフ
原作:竜騎士07/07th Expansion
監督:川口敬一郎
シリーズ構成:ハヤシナオキ
キャラクターデザイン:渡辺明夫
音楽:川井憲次
プロデュース:インフィニット
アニメーション制作:パッショーネ
製作著作:ひぐらしのなく頃に製作委員会

公式
https://higurashianime.com/

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:08:53.25 ID:vFZ2vF1Y.net
そもそもゴミ漁ってるのってリナが居て家に帰りたくないんじゃね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:08:58.79 ID:hOTco0X4.net
>>564
皆殺し編ではレナが魅音に相談して防がれたから、鉄平とは別の男と上納金奪おうと画策したけどバレて殺害
だから祭囃しも同じ感じかな
その場合鉄平が帰って来てないのは不自然だけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:09:31.81 ID:UA5YLNfB.net
BS11→サンテレビと2回見たけど、まあこれはこれで楽しめるな

ただ、初見は気を付けてないとすごい勢いで物語が展開するから大変だろうなとは思う
鬼隠しを4話だからね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:09:37.89 ID:T2DhXaQh.net
>>564
レナが魅音に相談して、レナが家の金を管理して解決する

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:11:03.42 ID:WufNCtyo.net
掴みはバッチリか?
新規の人遠慮せず感想書いていいぞ
沙都子かわいいペロペロ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:11:31.88 ID:hOTco0X4.net
>>567
でも爪剥ぎだけはマジで画面から目を逸らしてしまうわ
エルフェンリートとかそういうグロ系は大丈夫だけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:12:43.60 ID:UA5YLNfB.net
レナのぼーっとしてる体調不良のところ、あと2回目のゴミ捨て場のK1が声を掛けたあとの若干の間・・・
もしK1の発症とレナの発症が同時に起きてるとするとかなり大胆なリメイクになるな

鬼隠しの解答編が罪滅しなわけだからなw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:12:59.50 ID:rjxI20EB.net
同じくBS11→サンテレビで2回みてきたけど>>420が言ってるとこでレナがぼーっとしてたり
圭一に宝探し?してるの見つかった時の様子に違和感あった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:13:24.62 ID:9IokttQL.net
良く内容覚えてるな
クリティカルな部分以外流石に忘れてしまった

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:14:45.83 ID:hOTco0X4.net
>>575
どっちの結末に行くのかね
実はもう鬼隠しの世界は経験してていきなり罪滅しエンドもあり得るか?(鬼隠しルートとみせかけるために)

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:14:47.96 ID:UA5YLNfB.net
>>574
個人的には、全ひぐらしアニメで一番メンタルにくるのは詩音がサトコを拷問するシーンな
あれが一番きつい
爪剥ぎは俺はそうでもない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:14:53.82 ID:bLQeBKBj.net
あの2つを混ぜてしまうとますます何処までが主観か曖昧になるんじゃ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:15:59.41 ID:tVqa9+L7.net
全ひぐらしで一番キツイのは赤坂に給料いくらだって聞かれるとこかな…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:16:15.55 ID:hOTco0X4.net
>>581
働けw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:16:36.27 ID:sc5QqtRM.net
あんま変わること期待しすぎるとマギレコみたいにそこまで変わってなくてがっかりしそう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:16:51.38 ID:bLQeBKBj.net
つーかバレスレあった方がよくない?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:17:22.64 ID:/5auCEcU.net
ゲームの方で圭一の声が鼻にかかってる感じで安定してない時があったけど
新アニメでもその時の声に近いな…
演技の仕方の違いなのか年齢での声質の変化か
他の主要キャラの演技はほぼ完璧なだけにちと残念だな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:17:22.77 ID:3tqvxkYG.net
>>556
なんかもうとんでもないなぁw!

変更くるかもと聞いてじわじわ怖くなってきたしニャル子さんの存在に救われる事になりそう
前のときはCDTV見て必死に気紛らわしてたなぁ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:17:42.74 ID:T2DhXaQh.net
>>577
ひぐらしはドラマCDがかなり良作だからたまに聴いてるし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:18:33.57 ID:UA5YLNfB.net
まあ、両方経験してて、同時に起きてる世界線だとして、最後のりかちゃまの怪しいカットならわかるんだけど
そうだとすると相当大胆で、初見は置いてきぼりだから、不思議な伏線張りながら鬼隠しは普通にやるんだろうなと

混ぜてしまって罪滅し風にまとめてしまうと、綿流し、祟り殺しがぶっちゃけいらないともいえるからねw
出題編をいろいろ出しての罪滅しでようやくりかちゃまが主人公だというのがわかるわけだから

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:18:39.13 ID:hOTco0X4.net
>>587
ドラマCD値段高騰しすぎ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:18:57.77 ID:T2DhXaQh.net
15年後の再リメイクが今から心配だぜ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:19:20.27 ID:aI/Kb4KF.net
>>526
レナのゴミ山での反応も罪滅し同時並行感ある
鬼隠しではあんなにびくびくしてないはず

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:19:48.01 ID:7iFj6bh8.net
>>575
全員発狂ルートかもしれんぞ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:20:06.40 ID:uMEzC9b6.net
旧作と違うルートなら賛否ありそうだけど楽しめそうだ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:20:11.17 ID:hOTco0X4.net
>>588
もう鬼隠し、綿流し、祟殺しはなしでいきなり罪滅し、目明し、皆殺し、祭囃し、暇潰しやるんじゃねとも思う

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:20:33.27 ID:UwJLSGri.net
レナって娘。誰かに似てると思ったら西住みほだった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:21:14.42 ID:4NADXxUG.net
ドラマCDってITMSになかったっけ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:21:35.83 ID:hOTco0X4.net
>>592
全員発狂ルートって原作というかps4版やswitchにあるんだっけか?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:21:46.90 ID:7uJrMx/i.net
圭一役はたしかに声低くなったけどリアクションとかの声の演技臭さが抜けて今回のが話に集中できるわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:23:25.90 ID:BTDojZe0.net
>>594
それならリメイクしないで、アニメでやってない回をやってくれねえかな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:24:26.03 ID:T2DhXaQh.net
>>589
今手元に祭囃子編の前、中、後編あるんだが
これ売ったら有機ELテレビくらい買えそうだなw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:24:28.01 ID:UA5YLNfB.net
尺の都合で今までの話をごっちゃにしてしまうぐらいなら、忠実にリメイクでいいような気もするし
今まで見たことのないルートも見てみたいという好奇心もある

難しいところだなw
レナがさとこのために鉄平だけをぶち殺すルートとか、K1が越してこない悲しいルートとかいろいろあるみたいだからな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:25:19.80 ID:60fqZNcX.net
元々色んなルートがある世界観だから何が来ても楽しめるかも

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:25:21.81 ID:GoZNYvv9.net
ディーン版の大人達の肩幅がヤバいっていう作画にはならなさそうだな。
ストーリー変えてくるのかな?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:25:39.73 ID:hOTco0X4.net
>>601
梨花が山奥に隠れて7月までなんとか生存したルートとかもあったな
その後結局殺されるんだけど...

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:25:55.61 ID:Ou2WfodW.net
歌詞の冒頭部分と絵がリンクしていてEDの入り方が上手かったと思う
ひぐらしが帰ってきたなぁて感じがしたし・・
これが予定通り7月頭だっら更に良かったけど、コロナだから仕方がないね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:27:03.63 ID:QW2sm0lU.net
旧と違ってなんで鉈持ってきたのか分からんから怖いな
まさか麦茶取りに家に帰ったついでにリナ殺して死体処分までしてきた途中なのか?
日が暮れて時間が経ちすぎてるし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:27:41.47 ID:S9VfUVEk.net
染伝しとかげぼうしはやば過ぎて無理そう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:27:54.66 ID:2fqJ900I.net
>>597
つきおとし編だな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:29:37.49 ID:GVxCPCs1.net
最初のトラップのシーンで魅音が手助けしてなかったり部活が違ったり細部で変えてるぽいんだよな
これが今回はいわゆる「鬼隠し編」と別の世界(何かが噛み合わなかったif)だという示唆なのかもしれん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:29:41.46 ID:GoZNYvv9.net
>>606
発症者が一編に2人っていうのはもうストーリーがカオスになるな。エヴァみたく完全に別物になる。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:30:01.03 ID:QRJLnrjL.net
なんだただのリメイクと見せかけて色々とやってくれそうじゃない
楽しめそうだな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:30:22.65 ID:99V+8pAC.net
全員じゃなくて圭一レナ詩音の3人じゃね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:30:35.82 ID:UA5YLNfB.net
まあ、鬼隠しは、嘘だっ!、おはぎ、ドアガチャ、K1の断末魔などなど見どころ多いからなぁ
これぞ正直ひぐらしってシーンばっかり

最初にウッディ!シーンがっつりあったわけだし、なんだかんだで旧鬼隠しとほぼほぼ同じ展開になりそう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:31:03.37 ID:Oc657/Bs.net
>>606
そんな干してた洗濯物ついでに取り込むみたいな感覚で

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:31:37.10 ID:QRJLnrjL.net
>>609
一応部活というかジジ抜き過去にやった体にはなってるけど、鬼隠し編なら圭一の葬式後にジジ抜きだから変わってると言えば変わってるか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:31:56.22 ID:Oc657/Bs.net
>>613
ウッディは祟殺しじゃなかったっけ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:33:25.76 ID:UA5YLNfB.net
>>616
ウッディって発言するのは、祟殺しだけだね
「バットで撲殺する」って意味がもうウッディって言葉になってるw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:35:07.30 ID:zFO3kq81.net
鉄平が味方ルートあるなら見てみたい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:35:18.82 ID:GVxCPCs1.net
ぶっちゃけキャラデザは講談社BOX版のともひ作画が最強なんだよな、大人になる前の少年少女の感じがすごく好きで
星海社文庫版は新規描き下ろしになって画風がちょっと変わっちゃってるし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:35:31.99 ID:STS5KNnZ.net
○○編ってついてないのか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:35:40.23 ID:ZNWJUot1.net
嘘だッ!!!
https://i.imgur.com/SNYpTf7.jpg

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:39:20.11 ID:FSR3ZoXx.net
ひぐらしってことは
この物語は夏の間のできごとなの?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:40:26.76 ID:ZNWJUot1.net
ずっーと初夏(6月)の出来事です

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:40:40.21 ID:2fqJ900I.net
例えば最初のうちはリナを殺す計画を立てていたが圭一がおかしくなった為に救う事優先して鬼隠しに無理矢理修正させられる……とか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:40:53.66 ID:lgEyJemY.net
ゆきのさつきさんて気難しそうな性格してた記憶があるんだけど
よくまた引き受けてくれたよね
ひぐらしはゆきのさんの負担が一番大きいから
申し訳ない気持ちになってくる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:41:15.46 ID:2fqJ900I.net
>>624
すまん、鬼隠し”編"

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:41:36.00 ID:p67QABJY.net
作画もなんつーか古臭いしこれ昔のと同じストーリーでいくん?
なんでまたアニメ化になったんだ?必要性わからん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:44:05.55 ID:FSR3ZoXx.net
>>625
犬夜叉でかごめに感情移入してて
桔梗役の日高のり子さんを睨んだことがあるらしいね
下ネタ嫌いらしいけど銀魂ではノリノリで下ネタに乗っかったらしいね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:44:21.82 ID:J/5n6mpm.net
>>582
わろた

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:44:28.90 ID:ZNWJUot1.net
>>625
と言ってもコンスタントにゲームやパチンコ、OVA出てたからひぐらしの収録はそんなに間空いてないらしい
だからそんな何十年ぶりですけどまたお願いします、
って感じとは違うし延長線みたいな感じかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:44:32.12 ID:UA5YLNfB.net
旧アニメでも鬼隠しは4話あるけど体感あっという間に終わるからな〜
それぐらいザひぐらしっていうシーンやゾクゾクする雰囲気がよく出てる、俺は鬼隠しが一番好きだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:44:34.60 ID:mnn5K7T4.net
これはなんにも新しくなかったような

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:46:55.03 ID:q6ppy5/Z.net
今見てるところだけど
やっぱキャラデザ合わんな
魅音とレナはもっと大人っぽくしてほしかったわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:47:37.66 ID:UA5YLNfB.net
リメイク版をよく見るとレナが若干おかしいシーンがぽろぽろある(もしかして発症?)
あと最後のりかちゃまの怪しい姿

それ以外はほぼ忠実なリメイク

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:48:14.27 ID:old/5jon.net
ゆきのさつきはほんとこういうガサツ系のヒロインというか女キャラ多いよな
ひぐらし、銀魂、R.O.D、フルメタといい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:50:11.54 ID:q6ppy5/Z.net
声は中原タムラはかわらんな
かないみかと雪野は最初からババア声だったから問題ないし
星が一番違和感ある

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:50:42.28 ID:GoZNYvv9.net
>>633
中学生だしこれくらいの作画でいいと思うんだよな。コンシューマ版とかのデザインは逆に大人びてた。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:51:02.63 ID:4m0y5QvP.net
惰性で見てたけど、ハンゲハンゲでテンション上がった。
原作BGM使って欲しい。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:51:22.65 ID:fPAlza9J.net
そーいやエンドクレジットにコミック連載にヤングエースとあったけど新規でコミカライズあるんだね
ヤングエースUPでは今日の配信予定(11時?)のようだけど
やっぱり今作のアニメはリメイクだけど違う展開になっていくのかな
https://higurashianime.com/news/article_0011.html

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:51:45.01 ID:qT3rgxz5.net
>>638
贅沢言わんからdaiの曲だけでも使ってほしいな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:51:59.61 ID:J/5n6mpm.net
>>615
圭一が死んだみたいに…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:53:27.18 ID:LG0V515L.net
新しい変化も嬉しいけど、75話くらいかけて旧アニメで取りこぼしたところを丁寧にやってくれるのが一番嬉しい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:53:27.97 ID:vY+NoTZg.net
キャスト陣、頑張ってるな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:54:55.90 ID:FSR3ZoXx.net
げんしけんにゆきのさつき出てたけど
2期で声変わってしまったのは何でなの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 01:58:15.97 ID:gTySGGHG.net
曲世愛

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:00:04.19 ID:4m0y5QvP.net
はしょって原作よりは、オリジナルできちんとしていた方がいいかな。
ラーメン屋とか勘弁して欲しい。
YOUかかりそうだな。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:01:45.17 ID:GVxCPCs1.net
>>639
見たら作家さんがひぐらしの「新シリーズ」のコミカライズさせていただきます〜って書いてるな
○○編って一切書いてないところを見るとなにか仕掛けがありそうな感じw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:01:55.42 ID:7iFj6bh8.net
>>642
無印だけで一年半やるとか凄すぎて草

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:02:44.80 ID:QFMQNQbu.net
>>503
旧作は坂井久太と沼田誠也が良くも悪くも作画で個性出しまくってた
元々DEENで作画貧弱な上に半分グロスに投げてたし
あれと比べたら今作は安定はするんだろうな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:05:18.12 ID:QFMQNQbu.net
>>556
尾小平さんは30歳そこそこでテニプリのBBA役やってた人だから

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:08:53.31 ID:5ZjI8eND.net
というかコミックに関しては昔のがほぼ完璧な状態であるのになんでまたコミカライズとは思ってたからやっぱ別のシナリオになりそうだよね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:09:10.11 ID:8KMPK/oL.net
冒頭の撲殺シーンは死体を引きでは映さなくなったな
14年の間に規制強くなったししゃーないのか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:09:34.58 ID:FBpa23Ji.net
懐かしいOP曲だった
なんか新作出んの?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:10:23.23 ID:Ou2WfodW.net
>>649
パッショーネ「2クールは初めてです・・・作画維持できるかどうかはやってみないと・・」

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:22:42.04 ID:T2DhXaQh.net
そもそも新は何クールやる予定なん?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:25:05.04 ID:sykAnAFc.net
>>655
二クール連続は確定してる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:31:45.87 ID:T2DhXaQh.net
>>656
2クールなら祟殺しから暇潰しあたりまでかな
もっともシナリオが大きく変わる可能性もあるのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:45:23.83 ID:jqZWgFIm.net
もう20年近く前になるのか……
秋葉原のソフマップに同人ゲームを買いに通ってた日々……
月姫は歌月十夜とセットの箱で買った
あとはちみつくまさんがまだ鍵ゲーの二次が中心だったあの頃
AirRPGとか買ったなぁ
ひぐらしはネットで解釈が割れていろいろ論争してたよね……
アニメはもちろん角川が目を付けて漫画やら家庭用やら展開するずっと前に
ネットのお前らがすでに風土病説に目を付けてほぼ正解してるやつ何人か居てたな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:53:39.95 ID:KySm6q4K.net
>>658
すまん。日記はチラシの裏に頼む

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 02:54:23.10 ID:iBIM1gBl.net
てかシャフトってマジで抜け殻なんやな
ジョジョの制作会社とひぐらしのパッショーネにアニメーターほとんど抜き取られてるやん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 03:10:19.98 ID:QEX0c0P6.net
富竹の声やっぱりちょっと変わっちゃったな
心配だわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 03:24:19.52 ID:/f0yQ3N8.net
リメイクしたところでどうせ雛見沢症候群()オチなんだろ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 03:27:13.39 ID:00xYO44b.net
MXとBS11どっちがおすすめ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 03:33:09.37 ID:fPAlza9J.net
>>310
レナの語尾は蜩のカナカナって鳴く声に掛けてるとどっかで見た
公式の見解かは知らない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 03:40:54.26 ID:T2DhXaQh.net
>>663
話の内容については甲乙付けがたい
録画するならBS11じゃないかな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 03:46:53.53 ID:QEX0c0P6.net
>>664
知らない人多いみたいだけど、蝉の鳴き声を語尾にそれぞれつけてる
レナ→ひぐらし 
魅音→ツクツクボウシ
沙都子→ニイニイゼミ
梨花→アブラゼミ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 03:54:05.33 ID:M1PLy70G.net
里恋し編アニメ化
もしくはアニオリで鉄平聖人化ルートをみたいんじゃ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 03:57:06.06 ID:fPAlza9J.net
>>666
なるほどね〜ヒグラシ以外の蝉もあったんだ
ツクツクボウシだけ分からなくてググってしまったわ
魅音の笑い声なんだね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 03:58:11.48 ID:HTBFpKZ1.net
新作違和感あって旧作見たけどダントツで旧作見るほうがきついと思ってしまった笑
結構思い出って美化されてるもんだな

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200