2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アサルトリリィ BOUQUET part1

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 20:56:04.76 ID:BygjP/GwM.net
とにかくステレオタイプなキャラを一通りだせばいいと言うとガルパンなんか典型だよね

根拠のないディスだと言われるあれだから具体的に指摘するね。
例えば秋山殿がボッチ設定だったのにさ、初めて自分が留守中にクラスメートが遊びにきて
部屋で待ってるってシーンがあったじゃない?
あれ、それまでの設定や性格からしたら喜ぶにしろ驚くにしろ結構な感情の発露があると
思うんですよ。でも実際は「あれ、来てたの?」みたいなぜんぜん感情の揺らぎなしw
それ変だよね、フツーに。
いかにキャラの性格とか考えずにシナリオ書いているかまるわかり。

でもそういうのが気にならない層というのがいて、ガルパンでもアイマスでもそういう
ステレオタイプないろんなキャラをとにかく詰め込んでおけば売れる、っていうジャンルの
商品がありそれを狙う戦略が確立はしてんだろうな、とは思う。

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200