2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アサルトリリィ BOUQUET part1

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 07:47:07.88 ID:yxfJ5Pdy0.net
たづささんのラップは本編で聞けますか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 07:52:31.64 ID:4fYWkRds0.net
シャフトは天狗になってて大分下火になった
感があるけど変な描写とか今のところないから
まだ見れる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 07:54:24.12 ID:G1vPvWECd.net
いわゆるシャフ度がないとシャフト制作とは誰も気づかない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 08:04:54.85 ID:4fYWkRds0.net
今は感性も変わってきてシャフ度入れてると
もううぜーとか批判の対象になってるからなw
絶望先生以前のシャフトは普通に作画は綺麗な
会社だった記憶がある

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 08:27:42.85 ID:SCpGKCD10.net
>>601
クールキャラなのでラップしません
一柳隊でキャラソンが出たら聴けるかもしれません
とマジレス

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 08:31:40.64 ID:UhSlXoiM0.net
一話で即堕ちするとは思わなかったわ

https://i.imgur.com/GPLmQif.jpg

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 08:38:51.75 ID:SCpGKCD10.net
>>606
舞台や小説、漫画では一目惚れなのであれでもよく我慢して、
楓さんの真面目な面が見られて満足
と既存ファンの感想定期

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 08:40:39.17 ID:4fYWkRds0.net
20分でもよく我慢した方とか楓さん
どんだけピンクの事が好きなんだよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 08:46:27.86 ID:jhgP6IV/K.net
昔な
これが私の御主人様というアニメが有ってな
メインキャラの1人は初登場の時には主人公(男)に長年ぞっこんだった設定だが
その話のうちにヒロインにレズ堕ちしてな……
以後ずっとヒロインしか目に入らない変態キャラにジョブチェンジしたのだ
まあ男がメイン張ってるだけでアニメ見なさそうなお前らは知らんのかもしらんけど
あのターゲット変更っぷりはとても似ている

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 08:50:42.04 ID:SCpGKCD10.net
>>608
次回から真面目な楓さんはバトルシーンでしか見られなくなるから(推定)
9月の舞台では楓さんが公演ごとにりりにどんどんセクハラしようとして、
公演の途中でりりからセクハラを止めるシーンが追加されたというw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 09:11:28.59 ID:BOjspbU40.net
触手ブッタしたのってやっぱ初めての共同作業なやつだったんだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 09:12:45.30 ID:KYLsbrlrM.net
>>597
チュチュ様はいらない子と申すか!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 09:58:26.79 ID:XsUpCm1A0.net
>>568
専門用語は舞台や公式サイトで覚えとけってことかな?
自分は舞台の方見てたからだいたいわかったけど初見には辛そう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:01:26.78 ID:XsUpCm1A0.net
>>581
そこはストパンと同じだね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:26:50.32 ID:tEx3duUF0.net
舞台から入った人もアニメから入った人もゲームから入った人も全員付いていけるように全部で説明は入るでしょ
それこそ息の長いコンテンツな割に公式HPでの説明が足りてないのが問題よな…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 10:54:59.87 ID:8qFj7tNI0.net
シンフォギアみたく、公式サイトに用語解説のページくらい設けても良いはずなんだけどねぇ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:04:44.77 ID:RbFPRu9sd.net
作画そこそこ
キャラデザ良い
内容が糞つまらんw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:25:44.19 ID:QaH8YsTOd.net
近年増えたソシャゲワンチャンのやつか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:28:44.90 ID:TB6eIJNz0.net
とじ巫女のソシャゲってまだ続いとるんかな?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:37:21.44 ID:SCpGKCD10.net
第1話だからアクションやOPの格好よさやEDのエロさで
視聴者を惹きつけて次回から世界観やキャラの紹介はゆっくりってことでしょ
1話で全部わかったらすごすぎ

舞台は2時間から2時間半以上あったけど、アニメはまだ25分だけなんだから

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:40:15.97 ID:l8Neg7Vz0.net
どうするかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:46:54.17 ID:DJ5AFxDa0.net
ストパンとかなのはとかシンフォギアとか学園物とか
の要素を全てをぶち込んだ感じだった
いいとこどりになるか中途半端になるか今後が見もの

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:49:28.60 ID:SCpGKCD10.net
>>615
公式Twitterの二水さんの方では、
たくさん用語説明やキャラ説明をしてくれるんだけどね
どこかにまとめてほしいよね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 11:55:42.19 ID:f2M/4XaPd.net
中国系のキャラならNG、なんて人本当にいるのかよ…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 12:03:14.32 ID:3j9w/1xHM.net
>>142
なるほど、どうも。前者が正しいと理解した。
ヒュージが楓を真っ二つにするんだと勘違いしていたよ。
楓はヒュージの後ろに隠れて見えなかったため、
夢結が楓を真っ二つにしてたという意味だったんだな。
「ヒュージは相討ちを狙っていた」と言ってたから、
ヒュージは、楓に切られる直前に避けるか、
楓と共に切られるつもりだったんだろう。

>>213
夢結の攻撃が梨璃に止められる前後にヒュージが出てきて、
しかも攻撃形態が違うので、自分は最初、ヒュージは2体あったのかと思った。
まあ、2体でも幻影でもなく、1体そのものなんだろう。

とにかく、どういう戦いをしているか分からない演出が悪いと思った。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 12:13:31.35 ID:xzcRG7ee0.net
逃げたヒュージに擬態能力があるという設定に特に意味無かったよね?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 12:21:22.71 ID:fuwS7dSPd.net
なかったな多分
まあソシャゲアニメとしてはまあまあ面白かったな
プリコネアニメくらいには楽しめそう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 12:23:39.40 ID:SCpGKCD10.net
>>626
全くなかった。そこは俺も擁護のしようがない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 12:30:11.78 ID:UhSlXoiM0.net
前々からドールの方気になってたけど1体買うとやべえ事になりそうだからなかなか手が出ない

https://i.imgur.com/4Izd3ef.jpg

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 12:31:01.72 ID:Hjd18jQud.net
闘う→離脱の場面展開と演出が分かりづらいなぁと思った。一体何が起こって逃げられたのか。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 12:41:07.47 ID:SCpGKCD10.net
>>629
キャラがカップリングで構成されているので、
梨璃を買えば、夢結がいないと寂しそうなので夢結を買い、
二人そろえたからと残りの一柳隊の仲間全員をそろえたくなり、
その間にもいろいろな衣装やドール用の背景や小道具がほしくなり、
写真を撮りまくってSNSにアップして、ドール仲間を増やしていくと、
その頃にはもう抜け出せない沼と化すw
とTwitterで誰かが言っていた

アサルトリリィでストップモーションアニメを作っていた人や
Twitterでマンガ風にセリフをつけている人がいたけど、
ドールを買ったらああいうのを制作したら楽しそう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 12:49:07.70 ID:h+gdlspP0.net
なんとか見れたので
次回も見る。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:02:24.80 ID:9pyhpF4ka.net
>>626
単独でことに当たるなってことでしょ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:06:46.17 ID:7DixAUka0.net
ソロだったらりり様最初捕まった時に死んでた?自力でなんとかできた?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:08:53.27 ID:e33KyL1Ya.net
穴だらけの海を走る江ノ電に、八幡宮の(あった?)ところに大学園がある、現世と少し違うカマクラ
雰囲気はラピライといろいろかぶってるけれど、これも主人公がいきなり「リリィになりたい」で入ってくる
どうしてなりたいと思ったのかを知りたいんだけど、その辺はおいおい出てくるんかな
あんな刃物のお化けに斬られるのに誰も恐怖を感じていない、そういえば魔獣退治もその辺は適当に流していた

リリのチャーム覚醒は流子のぶった切りモードを思い出した、そのうちしゃべったりするんかね
OPがRASで一話が「スイレン」なのは偶然だろうか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:10:40.67 ID:j2q2O2Mpd.net
PVやらCMで一柳隊って名乗ってる所を見ると
ピンクちゃんが一年筆頭みたいになるんかね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:11:28.11 ID:BQIReCp/0.net
どうせ契約したら人間じゃなくなるんだ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:12:59.77 ID:4RdG6Z/U0.net
>>624
中国のキャラはNGじゃないけど原作が中国はNGだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:14:14.33 ID:SCpGKCD10.net
>>634
りりは補欠合格レベルなので、捕まっていたら主人公補正でもないかぎり死んでいた
夢結様は名門百合ヶ丘でも上位実力者で、楓さんは1年生でも主席合格なので捕まっても抜け出せたかと

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:18:16.52 ID:5guC5xbt0.net
RASの小室か木村か浅倉みたいなユーロビートのラップが好き

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:20:28.61 ID:5kr2rvUBd.net
ドールのCMでエネルギー弾を撃ってそれを他のリリィが武器で跳ね返して(増幅して?)
最後にゆゆちゃんがアタァーックしてたのをふみちゃんか誰かがなんとか戦法って解説してたけど
ガンダムでいうサイコガンダムMKUのリフレクタービットみたいなあの戦法はアニメの最終決戦で使うのかな?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:23:29.58 ID:j2q2O2Mpd.net
>>638
大陸での商売の為に無理矢理参入とかだとウンザリするけどね
そういうのはハリウッドだけにしてと

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:23:41.91 ID:SCpGKCD10.net
>>636
一柳隊というのはチームのことね
ラブライブ!のμ'sやAqoursみたいなもんだ

>>641
ノインヴェルト戦術ね
あれがアサルトリリィの世界における必殺技

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:25:17.40 ID:BQIReCp/0.net
面白そうではあるけど、キャラが多すぎるのが不安

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:27:03.64 ID:7DixAUka0.net
>>639
おう、ゆゆ様かw間違えてたわw
なるほどソロでも余裕なのね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:28:36.71 ID:e5OjydlLH.net
>>615-616
電撃の世界観解説がオススメ(ページの下の方)
https://hobby.dengeki.com/assaultlily-2/

公式サイトは7年間ほったらかしだからね
あまり期待してはいけない
(それでもプロジェクト始まって多少マシにはなってる)

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:30:28.75 ID:BQIReCp/0.net
何か説明が必要なことあった?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:36:43.43 ID:zuzTF6Y70.net
シャフトだったので期待してなかったがいつもの総監督がおらず
普通のアニメになっていたのは良かったな
ふともも百合アニメ実況向けで、控えめに言って最高でしたね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:37:34.42 ID:ohR6MqMR0.net
女の子が武器持って謎の敵と戦うと言うゲップを越えてそろそろゲロが出そうな食傷ネタを
佐伯 ✕ シャフトがやると言うので期待してみたけど期待どおりだった
ありきたりな話が台詞や描写のリアリティで気持ちよく楽しめる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:39:58.67 ID:XeDU8ImS0.net
こういう作品はまずお気に入りの子だけを覚えりゃいい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:42:00.92 ID:qzxyKvln0.net
お人形さんは楽器に比べたら安いな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 13:53:36.53 ID:m0rSYuRad.net
>>641
みんなでパス繋げて最後の一人が撃ち込む連携必殺技みたいなもん
https://youtu.be/kcYSFlpuLbw
要するにゴレンジャーハリケーンだと思えばいい
https://youtu.be/h3qcN6S3ctw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 14:34:24.90 ID:O/TECvzQd.net
仲間同士の殺し合いは始まらないでほしい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 14:36:56.13 ID:Lb+lCexH0.net
>>652
なるほどこれがノインベルト戦術かええやんと思ったらゴレンジャーハリケーンで全部持ってかれたww
ノインベルト見る度にゴレンジャー思い出したらどうしてくれるんや!

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 14:39:38.63 ID:jhgP6IV/K.net
これに出てくるの中国人じゃなく台北出身の台北人だから
はたして大陸で商売うんぬんはどうだろう?

くだんの台湾人が「台湾は中国の一部です」とか自己紹介でもしない限り
今や戦争勃発の一歩手前まで対立してる台湾人の出てる作品で商売は出来ないだろ
なお台湾の若い世代は九割方が独立支持派なので、そんな自己紹介したら
今度は台湾からブーイングが来る

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 14:54:09.66 ID:SCpGKCD10.net
>>655
郭神琳(くぉ・しぇんりん)ちゃんは台湾出身ではあるが、
王雨嘉(わん・ゆーじあ)ちゃんは中華系アイスランド人という微妙な立場の設定・・・

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 14:55:51.25 ID:9yWCThbTM.net
>>651
はぁ?1000万円超えるドールもあるんですけど?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:02:02.32 ID:sAPzEBH50.net
川澄キャラとかベテラン使うしゆゆりりカップルだろうから死にそう
あと、ゆゆりりだしあのお嬢様は敗北者じゃけぇ…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:05:55.69 ID:rBLJ7Ca7M.net
「擬態出来る〜」は単に「相打ちを狙った〜」と同じでフュージには知能が有るってのの説明の補足くらいなもんだと思った

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:11:40.58 ID:BQIReCp/0.net
hugeではなくてfusionから命名?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:14:32.12 ID:p5c3EthU0.net
>>607
えっそもそもひとめぼれで別に戦闘シーンで助けられたからとか
ではなかったのか・・・

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:18:25.04 ID:vyoerB4U0.net
素質のある子を国家権力が徴兵するのではなく志願制とかよくわからない
しかもなんで外国人がいるのか?
自国の人材は抱え込みたいもんじゃ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:20:59.88 ID:B8+yqoRV0.net
近年視るに堪えないシャフトだから警戒してたけどこれは全然見れる範疇で安心した
ところどころテンポや場面造りおかしい(絵コンテの問題?)とは思ったけどしばらく見続けてみよう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:23:11.98 ID:SCpGKCD10.net
>>661
プロジェクト発表会の先行上映で、普通のお嬢様っぽい楓さんの姿を見て、
声優さんたちも既存ファンもざわめいていたw
(声優さんはすでに舞台を経験していたので)
それくらい他の媒体の楓さんを知っている人達からすると
アニメ冒頭の楓さんは意外なのですw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:29:55.07 ID:SCpGKCD10.net
>>662
原作者のTwitterに尋ねれば、おそらく答えてくれるよ
毎日解説しているし、質問にも詳細に答えてくれるから

他の人の意見だと士官学校みたいものなのだろうと言っていた
一応、百合ヶ丘は世界的に名門のリリィ養成機関(ガーデン)であり、
つい先日の原作者の解説だと、池袋にはリリィの名門校に入るための名門予備校まであるそうだ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:33:52.36 ID:DJ01ajRa0.net
普通に半分空飛んで鉄塊振り回す女の子がいる世界で野望すぎやしませんか。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:35:16.52 ID:DUWlFefX0.net
ヒュージが現れて50年余りずっと戦時下だから現実とは全く違う価値観(才能のある子はリリィになって当然という風な)が形成されてる可能性はある

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:39:10.20 ID:NZzL0Nrw0.net
戦士育成のための学校が世界中に存在する
その中でも主役の通ってる学校は名門校でいろんな国から入学希望者が集まる
ざっくりいうとこういうことでしょ?多分
俺が分からないのはなんで甲子園みたいな試合とかあるわけでもないのに名門校に行きたがるのかってことかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:44:56.58 ID:6oaPFtavd.net
強い先輩の元チーム組んでもらった方が生き残りやすいし自身の成長もしやすいからとかじゃないかな知らんけど
後はリリみたく憧れか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:48:27.43 ID:DUWlFefX0.net
強い人とチーム組んだ方が自分も戦果上げやすいだろうし別に普通では
実際にはガーデン毎に思想や方針の違いがあってそれが合う所を選ぶのが主流らしいけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:50:21.93 ID:SCpGKCD10.net
>>668
日本でも明治以降、軍事強化のために海外で勉強する学生などもいたし、
現代でも最先端の技術や学問を学びに海外の大学に留学して勉強する学生もいるし、
実際、リリィは個々の能力だけで戦っているわけではなく、CHARMを開発するメーカーも存在しているので、
そういったものを学んで自国に持ち帰る、というのもあるのかも?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:51:36.72 ID:SCpGKCD10.net
追記。ミリアムと百由様は工廠科だしね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 15:59:58.09 ID:Y0k5LreK0.net
これ、水着回やお風呂回あるのだろうか?
太もも体型がすごいことになりそうなんですけど…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 16:05:03.04 ID:M2DXdtUz0.net
軽くwikiに目を通したけど
学校ごとに実践重視とか守りを基本としたスタイルとか命が大切だから授業さえ受ければ出撃参加は自主性とか
あと他の学校なら合格にしないような雑魚でも受け入れるところとかいろいろあるみたいだね
で、主役のいる百合ヶ丘は世界でもトップクラスの実績らしいわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 16:08:02.25 ID:i7IZiS740.net
もう川澄のボクっ娘死んでるんじゃね?
あれはゆゆ様の作り出したイマジナリーフレンドだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 16:16:25.79 ID:jI3q/Fr+0.net
最大のアドバンテージは秋アニメの中で最も放送が早かったこと
チェックしたほぼ全員がフレッシュな頭で念入りに見ただろう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 16:16:26.37 ID:ByRhMuTrd.net
あとこの作品スキルって概念があるんだけど特定のスキル保持者は結構いろんな学校から需要あったりする

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 16:18:20.74 ID:e5OjydlLH.net
>>660
武器の名前をCHARM(Counter Huge ARMs)にするために
Hで始まる何かにしたかったんだと思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 16:44:54.87 ID:m9BnTOLv0.net
キャラは一柳隊の主要9人だけ覚えとけば問題ないと思う。ただミリアムヒルデガルドvグロピウスだけは覚えられる気がしねぇ、、、絶対ギルガルドとかトロピウスとか間違われるだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 16:48:41.23 ID:SCpGKCD10.net
>>679
ミリアムを演じている高橋花琳さんは
自己紹介のときに噛まなくてさすがだなと思うけど、
他の人達はみんな紹介するときに噛んでいるよねw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 17:02:27.18 ID:jdfs5yja0.net
>>676
それはあんまアドバンテージにはならんと思う
恋する小惑星とかトップバッターだったけどおもんなくて普通に空気で終わったし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 17:23:49.06 ID:eEnjTVdKH.net
>>642
分からんな…
ロシャオヘイ戦記とか見たら発狂とかするのだろうか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 17:26:13.96 ID:BOjspbU40.net
ストップモーションのはモンティに見せてあげたかった感ある

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 17:32:02.01 ID:F9CDtFE+a.net
気合の入った一話だね
このクオリティをどこまで続けられるか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 17:36:44.51 ID:wM5RJPuVa.net
グロピウスは元ネタがダントツで有名だから知ってる人には一番楽

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 17:38:09.50 ID:UEv5Ke8p0.net
シャフトだからかレビュースタアライト感がそこはかとなく…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 17:38:38.76 ID:i7IZiS740.net
お嬢は尻軽だな
他にイケメン見つけたらすぐ飛びつきそう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 17:46:42.99 ID:sjMGUhm30.net
COCOLLABO(ココラボ) | タイトルから探す/アサルトリリィ BOUQUET
https://www.cocollabo.net/shop/r/rxx82/

もうこんなにグッズ出てるのか
ありがち設定のくせに気合い入ってるな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 17:50:29.47 ID:M5wQkPoQ0.net
>>683
モンティ・オウム?
このアニメにはBRSやRWBYみたいなアクションを期待していたりする
ほんと惜しい人を亡くしたわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 17:55:02.08 ID:UEv5Ke8p0.net
あとグレーツインテの方がメガネちゃんよりいのりん感あった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 17:56:51.73 ID:jI01Dnjga.net
「フリージングを思い出した」とか見たのだけどそんなに似ているのか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:00:19.43 ID:4uyQDO8Z0.net
小説版気になってるけど、買って大丈夫なのかな?
アニメのネタバレになるかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:14:29.83 ID:KpmmFD/o0.net
>>687
・J・はかわいい女の子の好きらしいからちんぽには興味ないんでは
ちんぽに屈しはしそうだが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:17:48.53 ID:bN4hNbiLF.net
>>691
学園が舞台でクールなお姉様がいて未知の敵と戦うところが似ているだけ
あっちはもっと直接的なエロだし、主人公は男だから似ているとは思わない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:19:20.89 ID:U32x9CJ7a.net
>>692
2話でシュッツエンゲルとか言ってるから
アニメは小説準拠だと思う
ネタバレになるのが嫌なら待った方が良いかも

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:20:54.64 ID:i7IZiS740.net
>>693
言葉が足りなかった
イケメン女子ね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:21:28.91 ID:yxfJ5Pdy0.net
BS4Kで見るのと、痴情波で見るのだったら、違いはあるのだろうか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:22:46.00 ID:4fYWkRds0.net
ピンクは太ももに目が行くけどおっぱいも
中々大きいよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:26:20.49 ID:bN4hNbiLF.net
残念ながらコミケがないし、即売会も縮小気味なので薄い本があまり期待できない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:31:52.50 ID:4uyQDO8Z0.net
>>695
だったら様子見かな
教えてくれてありがとう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:32:24.71 ID:BOjspbU40.net
>>689
そうそのモンティさん ほんとに凄い人だったなと改めて思う

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:46:40.09 ID:0PVjmMDt0.net
OP歌ってるグループにキャストの1人がいるみたいだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:49:24.68 ID:KNllEu2Nd.net
>>702
バンドリ内のバンドやな
ブシロ繋がり?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:50:28.72 ID:SCpGKCD10.net
>>702
安堂鶴紗役の紡木吏佐さんね
通称「つむつむ」
俺はアサルトリリィから知ったけど、とっても個性的な人で面白い
元々はバンドリでも活躍していた声優さんね
鶴紗のキャラクターがクールで大人しいから一柳隊では控えめだけど、
MCやアサルトリリィの宣伝番組などに出るとすごい面白くて好きw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:51:35.21 ID:FMzkhzgP0.net
>>608
1月の舞台とか尻触ってたぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:51:52.92 ID:i7IZiS740.net
おりみさんは何やってもりみりんになっちまう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:52:11.56 ID:KpmmFD/o0.net
>>696
あんなに太腿ぶっといのに百合足軽だなんてそんな
・J・さんはリリちゃん一筋のクレイジーサイコレズであってほしい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:52:14.71 ID:U32x9CJ7a.net
>>702
安藤さんはいいぞ
影があって

設定盛られすぎて薄い本の餌食筆頭になりそうな
薄幸なポニテ娘です

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:53:48.81 ID:SCpGKCD10.net
>>708
全部ゲヘナのせいにされて酷い本が売られるのが目に見えるよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:10:27.07 ID:ujozbUQV0.net
シュッツエンゲルって造語?出撃と交戦を合わせたような

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:10:40.57 ID:U32x9CJ7a.net
幼い時から人体改造されている
致命傷を負っても再生する身体
スキルを3つ行使するため刻印入ってる

南無

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:13:20.71 ID:KNllEu2Nd.net
>>710
ググったら守り神だと

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:13:51.71 ID:cbhALAZId.net
お姉さま=シュッツエンゲル
妹=シルト

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:14:19.01 ID:SCpGKCD10.net
>>710
ドイツ語で守護天使という意味
マリアさまはみているのスール制度(姉妹制度)と同じ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:16:02.44 ID:ujozbUQV0.net
>>712>>714
ふむふむ。ありがとう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:17:58.22 ID:ByRhMuTrd.net
姉妹の契りのことだよ
私があなたを守るからあなたは私に着いてきなさい的な

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:18:10.46 ID:cbhALAZId.net
まあ次に説明あるだろうけど、ただ単に慕う慕われるだけでシュッツエンゲルにはならん
レアスキルの相性も大事

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:19:55.55 ID:8pFYmlRb0.net
欲望の守護天使

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:21:13.69 ID:4fYWkRds0.net
>>716
スールは姉の言うことは何でも聞かないと
ダメな制度のやつか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:22:14.12 ID:UhSlXoiM0.net
色々と妄想が捗る契約だな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:28:52.13 ID:EcXQ3+8S0.net
キャラ多すぎってよく言うけど、これでも舞台版よりはマシなんだよなぁ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:33:37.61 ID:4fYWkRds0.net
ラピスと同じか数人少ない位だろ?
4人までなら覚えられたぞ?
りり、ねね、楓、フェムガルド
それ位覚えれば支障ないだろ?メインは
りり、ねね、楓3人だろうし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:34:07.31 ID:vvZUJFy30.net
舞台だとゆゆりり、さちらいむしか契約してなかったけどアニメは他にも契約する組み合わせあるのかな
ていうか雑魚スキルは契約してもらえないとかあるのかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:39:46.32 ID:ByRhMuTrd.net
前作舞台ならスキル無しで戦闘力低い弱い子がそこそこ強いお姉さまと契約してたぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:41:35.60 ID:SCpGKCD10.net
>>723
1話でチラ見せで登場した2代目アールヴヘイムの天野天葉×江川樟美のカップルだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:49:24.81 ID:DUWlFefX0.net
シュッツエンゲルは百合ヶ丘(とルド女)だけの制度だからアサルトリリィ全体で見るとおまけみたいな設定になっちゃってるのがな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:54:21.13 ID:5guC5xbt0.net
>>691
フリージングは韓国系姉弟ものだから違う
VALKYRIE DRIVE -MERMAID-系じゃね?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:54:36.88 ID:SCpGKCD10.net
>>726
原作者が梨璃に夢結様を「お姉様」と呼ばせて
イチャイチャ(特別な関係に)させたかっただけなんだろうなって感じの制度w
作品全体としてはレギオンの設定の方が重要だもんね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:59:58.73 ID:e5OjydlLH.net
>>723
アニメ登場キャラだと
六角汐里と谷口聖
渡邉茜と高須賀月詩
あと番匠谷依奈にお姉さまがいる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 20:05:40.27 ID:zW2iC/TH0.net
夢結様の暴走収めるためにレズセする薄い本ください

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 20:17:41.27 ID:Hn1Rpec50.net
ゆゆ様がボタン投げたらフラッシュバンになったけどあそこら辺の説明ないの
リボンも硬化させてぶっ刺してたから多分マギが云々なんだろうけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 20:26:14.37 ID:BOjspbU40.net
ふみの生えてくるアホ毛もマギ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 20:27:39.03 ID:93L60nAu0.net
気功闘法だろ
気が尽きて汗だくになるゆゆ様オナシャス

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 20:29:19.03 ID:UhSlXoiM0.net
楓さん並のガチ百合な方はどれくらいいるのか期待

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 20:33:29.99 ID:J/rwCvDJp.net
遠藤亜羅椰が壱盤隊の楓さんポジというかもっとひどい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 20:37:24.07 ID:jylWTCOr0.net
主人公可愛くて気に入ったけどアニメの背景ショボ過ぎ…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:00:33.53 ID://RPfuWKa.net
このアニメはブシロードの社運が掛かってるのか
一話はまあシャフト臭弱めで悪くなかった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:09:41.15 ID:SCpGKCD10.net
>>737
ブシロとしては今のところ新規作品としては、
D4DJ→アサルトリリィの順番で力を入れていると思う
アサルトリリィは原作はドールメーカーだけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:17:24.42 ID:DJ01ajRa0.net
フィギュアじゃなくてドールなのか、なんか怖いな。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:24:01.77 ID:cbhALAZId.net
一から世界観作ってるのがD4DJ
ブシロが原作を買ったのがアサルトリリィ
アサルトリリィは舞台では出てくる人気校とかあるんだが、権利の都合上アニメやアプリには一切出てこないのが惜しい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:32:22.85 ID:e5OjydlLH.net
現状でさえキャラ多くてついて行けてない人がいるんだから
他校は出さなくていいと思うよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:36:06.78 ID:7d/ya+x/M.net
シャフト臭で大失敗だったのが「それでも町は廻っている」だな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:37:42.76 ID:Chs0lmGn0.net
スレの雰囲気見て改めて一話見返したけど、
リリと楓とユユだけの話だったよね。

チラっとでも出たキャラクターの背景が
本編で語られなくても全部覚えなきゃいけない
って話?それともチラッとでも映ったキャラは
お話の中で生き生きと描かれなきゃいけないの?

スレ見てて番組の内容を飛び越えた要求を
当然としてる人が多いのかなと不思議に思った。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:47:06.17 ID:xQpLzGCE0.net
一般論だけど、他作品のスレとか見ても一から十まで説明されてないと理解できない、或いは気がすまないひとが多くなった(声が大きいだけかもしれんが)なあ、と思うことはある

見たあとに読解問題解かされるわけじゃなし、もっと気楽に観ればいいのに。しかもまだ1話なんだしね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:50:41.55 ID:BQIReCp/0.net
それ町はなんで売れなかったのかさっぱり判らん
すごい面白いしよく出来てたのに

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 21:56:12.24 ID:5guC5xbt0.net
コインランドリーのうどん自販機コーナーのはなしとか
「助けて、ミクリヤ先生〜」 担任「誰だミクリヤってのは、僕は森秋だ!
ぐらいしか覚えていない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:02:42.29 ID:4fYWkRds0.net
>>745
それ言うなら荒川ブリッジも分割2期やって
面白かったけどそのあとが続かなかった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:08:59.05 ID:M5wQkPoQ0.net
>>731
そこは確かに展開端折ったような印象、あの後どうしたんやろとは思った
1回目、2回目の襲撃の後の描写がばっさりないから、結局敵が3回の襲撃で全て違う個体だったのかのかもよく分からんかった
マギで身体や物体を強化・効果付与できるのは読み取れるけど、人のリボン勝手に使うなよw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:12:52.27 ID:KpmmFD/o0.net
リボンくらいならまあいいんじゃない
勝手に紐パン抜き去って武器にしたら怒ってもいいだろうけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:22:46.78 ID:lVqDv1Bj0.net
>>729
キャストに伊東閑もいるけど
剣持お姉さまは多分でない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:30:37.93 ID:6c6tTdfn0.net
>>745
オタクが好きなやつじゃなかった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:37:03.99 ID:DJ01ajRa0.net
豚による豚のための豚アニメ。
今期20本以上ある豚アニメの頂点に立つよう頑張って欲しい。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:44:25.46 ID:t924EHeTr.net
>>752
ごちうさあるから無理

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:45:56.03 ID:uoU2qfyUa.net
そんなことより、パンツが見えないんだが俺の動体視力が悪いのか単に穿いてないのかわからんぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 22:49:29.03 ID://RPfuWKa.net
それ街はほとりの声が苦手って人が結構居た記憶
俺は好きだったんだけどなモリアーキーやタッツンとの絡みとか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:01:17.67 ID:SCpGKCD10.net
それ町はOPがオシャレで好きだったな

>>744
Twitterでは好意的な意見が多いので安心している
アクションと楽曲が格好良くて、そこはかとなくエッチな百合アニメだと伝わっただけで
大抵の視聴者は満足だし、制作者もそこだけ伝えるつもりで1話は作ったのだろう
掴みはOKなので、問題は次回以降も引っ張れるかだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:03:48.85 ID:4fYWkRds0.net
次回が楽しみだな
今のところ1話切りしたのは100万人だけだな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:05:34.06 ID:AxR4jFKl0.net
全盛期のシャフトのアニメーターはほとんど居ないようなこと聞いたが
その割にはなかなか頑張ってる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:07:51.46 ID://RPfuWKa.net
そういえば、なのは一期も何気にシャフトなんだよなぁ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:09:50.44 ID:4fYWkRds0.net
シャフトはブレイクする前は丁寧に作ってる
いい会社だったよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:10:08.43 ID:AxR4jFKl0.net
新房が監督してただけでは?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:11:26.83 ID://RPfuWKa.net
>>761
すまん、そうだった
記憶違いって怖いわw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:13:46.63 ID:SCpGKCD10.net
>>759
新房監督もシャフトもまだ独特な演出をする前の頃ねw
俺はなのは一期をリメイクした劇場版を見てからテレビアニメを見たので、
シャフト臭がしない新房監督と作風にびっくりしたw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:15:06.42 ID:SCpGKCD10.net
>>763
制作会社は違っていたのか俺も訂正します

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:15:12.12 ID:xzcRG7ee0.net
このシーンだけ浮いてたな
https://i.imgur.com/8EOwvMQ.jpg

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:16:57.22 ID:FMzkhzgP0.net
プロデューサーの意向っぽい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:21:33.70 ID://RPfuWKa.net
>>763
TV版なのはの1話Bパートだったか
なのはが走る作画が独特で印象に残ってるな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:30:08.66 ID:AxR4jFKl0.net
1話サブタイがスイレンなのはRASとかけてるのかね?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:30:24.67 ID:jhgP6IV/K.net
フリージングってあれだろ
人類の敵的なのと戦ってる世界の危機なのに
学内ランキング戦とか言って入院や再起不能が出るガチの潰し合いやって
自分たちで戦力を削いでて学園内の施設に敵に侵入されるマヌケな展開の

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:32:59.83 ID:jhgP6IV/K.net
安価忘れてた>>727へな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:34:01.15 ID:DZg4cmS0a.net
>>694
エロと主人公以外の重要っぽい説定は似ているように見えるのだけど
学園も謎の敵もそんな重要じゃない?

>>727
アメリカとオーストラリアの審査拒否とかこんなのあったのか…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:46:14.39 ID:lVqDv1Bj0.net
>>769
こっちから見るとマヌ……不自然だけど
敵を前にして味方同士で潰し合いして戦力を削ぐのは半島では当たり前の事なのだよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:48:15.22 ID:SCpGKCD10.net
>>768
それも関係あるかもしれないけど、
スイレンは英語で「water liliy」だし、副題がブーケということで
英語で「リリィ」と入っている花が各話のタイトル名につくのではないかと
Twitterで考察されていた

>>769
アサルトリリィの世界にもアニメの亜羅椰さんみたいに
じゃれ合う感じで戦いをふっかけてくる戦闘狂が結構いるらしい
舞台でも出てきた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 23:48:54.62 ID:4fYWkRds0.net
アサルトリリはやっぱテンプレとなりつつある
ランキング戦あんのかね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 00:05:01.24 ID:QXTR7cjF0.net
じょあん可愛いからフィギュア買おうかなと思ったけど
アニメとはだいぶ違うな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 00:06:35.91 ID:44kCOOGO0.net
>>763
新房監督は、なのはは普通だったけど
それ以前のソウルテイカー、ヤマモトヨーコは既にシャフト臭作品だったよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 00:08:48.47 ID:1JOSzTjV0.net
>>774
アサルトリリィにはいろんな方針の学校(ガーデン)があるので
ランキング戦をしているガーデンもあるかもしれないけど、
主人公の通う百合ヶ丘ではわからないな

ただ、チーム(レギオン)毎のランキングというか格付けはある
たぶん戦いで決めているわけじゃないと思うけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 00:27:31.44 ID:dbf4kOX50.net
サイトのキービジュアルの解像度デカすぎ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 00:31:59.63 ID:BQH89fbF0.net
スマホゲームで出るエレンスゲ女学園は校内序列あるね
直接戦って決めてるわけではないみたいだけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/04(日) 02:03:16.76 ID:LZ6v+esxR
>>504
…て思うけど彼女の家はcharm開発会社でリリィの人体実験にも協力しているんだ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 01:19:36.57 ID:1EEwK7gq0.net
アサルトってタイトルから勝手にリリースザスパイスみたいな感じなのかと思ってた
まさかメカがでてくるとは

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 01:26:24.49 ID:DZhycTzkK.net
アサルト(突撃戦術)
間違ってないだろ武器持って突喊でトドメ刺してたし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 02:11:39.81 ID:aMx5DUHF0.net
百合太もも推してるが、逆にそれ以外の胸の谷間とか肌の露出や、身体のラインが出るタイトなシルエットも殆どないし、
局部アップやがっつり触る感じの表現とかもないから思ってたより見やすくて下品に見えないようにしてるのは上手いと思う
EDも肉感強めのカラーになってるけど、ここでは逆に太もも強く出さないようにしてるしかなり配慮してるように見える
要素は多めだけど、戦う少女モノとしてなんやかんや広く受けるように作られた感じの印象

1話だけなのかもしれんが同じブシだとシンフォがアングルや動きがかなり露骨だったんでちょっと安心したわ、あれはあれで好きだけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 02:20:10.01 ID:7KaBaM6Or.net
肌面積を増やせばいいわけではないからねぇ
ちゃんと服は着てた方が可愛い

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 02:22:58.11 ID:1JOSzTjV0.net
>>783
実際、声優さんが舞台もやっているからアニメであまり露骨なエロをやると
舞台への悪影響にもなるからな
まして、舞台には女性ファンもいるし、百合好きの女性もそこそこいるから
あくまでも妄想をかき立てるくらいの耽美な感じでいいと思う
それでもかなりギリギリを狙っているけどねw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 02:25:58.44 ID:DUx4TpOY0.net
うむ。まず可愛い、これがとても大事
そこさえちゃんとしてればエロくするも抑えるもどっちにしてもファンはついてくる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 02:28:46.25 ID:QXTR7cjF0.net
序盤で骨盤どうなってんのこれ?と思ったが
終盤ではなぜかデザインまともになってたなw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 02:39:25.94 ID:Uxzxp9UJ0.net
いいわ
https://i.imgur.com/Vg3vkuT.gif

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 02:42:12.75 ID:YsC+oqsda.net
>>47
機動戦士ガンダム

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 02:43:23.50 ID:vvRdqn/ha.net
フェイトの武器に似てるしパクリだらけのアニメやな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 02:48:16.74 ID:vvRdqn/ha.net
お前らチー牛が好きそうなアニメやな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 03:16:09.21 ID:6I2BEP7x0.net
最新話一週間無料無いのがキツい
見放題入るのも嫌だし
ニコの有料配信待ちだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 04:48:16.79 ID:465TLgOe0.net
>>792
アマプラにあるぞ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 05:37:04.10 ID:x5sri0R+K.net
史房と書いてしのぶと読ます女って何か興奮する

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 05:47:25.41 ID:6I2BEP7x0.net
>>793
月々払いがあるからパス
お試しって手もあるが面倒くさい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 06:00:33.09 ID:O0YmVhT6d.net
BSでやってたからもう一回見たけどOPだけが微妙だな
他は100点
なんでEDの曲ををOPにしなかったんだろ
全ての要素がレベル高く緻密にできているのにOPの糞ラップだけが素人くさくて場違い
いくらブシロードが売りたいからっていっても
普段バンドリ興味ない側からすればバンドリ糞という印象しかないから逆効果でしかないよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 06:17:55.31 ID:Cdd1hU0bH.net
落石のため突き飛ばされただけで惚れるのかという
それまでに惚れそうな描写もなく、唐突な乗り換えだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 06:21:03.68 ID:uJIuGcAn0.net
アニメの学校は世界的にリリィの学校でも評価されてるとか、そこに2年前に助けてもらった
人いるからと一念発起して、補欠とはいえ入学できた主人公はすごいのでは

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 06:45:39.71 ID:XCdiEdTr0.net
ドール買うから知ってはいたけど企画はめっちゃ前なんだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 06:53:41.04 ID:DUyWwwhJ0.net
入学の為にどんな試験をするのだろうか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 07:00:09.55 ID:dbf4kOX50.net
ヒュージを食べてもらいます

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 07:00:10.11 ID:ZojT6kI30.net
https://i.imgur.com/uCPrDz4.jpg

出撃から帰還までの短期間のうちに記事にまとめて印刷した上で
自ら発行人となり生徒会の承認までもらってるとか
補欠合格の新入生ってレベルじゃねえぞ何者だよ二川二水

地味に百合ヶ丘の撃破スコア106870体なんて情報もあるし
…あと問題はそこじゃないぞ、百由様。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 07:06:23.85 ID:RWi77LlX0.net
>>802
・J・って縦にしてもAA感あるんだなぁと気づかされた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 07:08:45.87 ID:1JOSzTjV0.net
>>796
これはマーケット的に仕方ないのですよ
OP曲を歌っているバンドリのRASの方が知名度や人気も高いので
RASが歌っているからアニメを見ようというお客さんもいるので
ちなみに、ED曲のエーデルリーリエはアサルトリリィ全体のテーマ曲
舞台ではかなり激しい振り付けで、2時間以上舞台をやった後に歌うのは大変

>>802
今度の月刊ブシロにその新聞ついてくるらしいね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 07:17:10.83 ID:1JOSzTjV0.net
>>798
俺たちの世界でいうところの国立芸大や難関美大に現役合格するみたいなものだよね
作中では百合ヶ丘のような名門校に入学するために高額な授業費の予備校もあるらしいし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 07:18:33.29 ID:Kmil0taD0.net
真由さん夏休みの自由研究みたいなこと言ってる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 07:26:25.53 ID:Q8TCpj+a0.net
アサリリみたいけど動画サイトでないとな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 07:32:23.23 ID:le+ykyypH.net
アマプラ最速で見れるんだが...

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 07:38:29.44 ID:1JOSzTjV0.net
個人的にアマプラは月額540円で
最新アニメや準新作映画などが見られるから
オススメなんだけどね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 07:50:28.05 ID:O0YmVhT6d.net
>>804
グラブルアニメとか新曲使わずグラブルエアプでも聞き覚えのあるOP使って好評だったじゃん
アサルトリリィは今年頭からCMじゃんじゃんやってあのかっこいい曲流してたんだから
原作エアプでもこれがアサルトリリィのテーマ曲なんだなくらいは分かってたんだよ
そこに脈絡なくあの糞ラップだからぶち壊しだなと思うんだよ
仮にマーケティング考慮するなら糞ラップのないロゼリアとかいうやつのほうがよかったんじゃないかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 07:52:29.75 ID:WMhvhsqra.net
フルでエーデルリーリエ聴いたんだけどヤベェなこれ
重レズの告白ソングじゃないか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 07:59:05.45 ID:zbah6ZxW0.net
ムチムチ過ぎるやろ・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 08:04:42.72 ID:+LCeGDm/0.net
テンプレだけを材料にしてつくった感じ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 08:05:56.57 ID:tfWcyKuN0.net
飛んだり跳ねたりしてもパンツ見えなくて良かった
下品にならなくてよい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 08:08:35.91 ID:dbf4kOX50.net
>>810
お前は少数派度から安心してイラついてよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 08:17:39.92 ID:UKBSfXrm0.net
エーデルリーリエ、ドイツ語で尊い百合。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 08:22:16.45 ID:pKqX2JVZp.net
コレが新しいリリカルなのはですか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 08:29:26.03 ID:Kmil0taD0.net
OPのあれは声でやるフィルという感じ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 08:30:09.36 ID:7yixaMXN0.net
opは曲調とかメインボーカルの人とかは凄くいいと思う
そのせいで余計にラップ部分が悪目立ちしている気がする

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 08:32:46.22 ID:NUJeaVond.net
色んな思惑でバンドリのユニットにOP歌わせること自体は別に構わないのだけど何でラップにした?とは思うし
リリやユユの中の人が絡んでるならともかく主役級でも無ければ歌姫ポジでもないタズサの中の人が向こうでやってるユニットってのもちょっと違和感が有るかな
別にタズサやその中の人が良い悪いという話では無いのだけど同じ人が演じて、歌っている以上多少なりとも意識してしまう
それならいっそキャスト全く被らないユニットを引っ張って来た方が良かったんじゃないか?
ブシが作品関係無くタズサの中の人をゴリ押ししてると言うのならそういう思惑なんだなと思う他無いけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 08:38:29.51 ID:ETgmvMCRr.net
悪くはないけどもうシャフトのつくりは賞味期限切れじゃないかなあって…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 08:42:33.72 ID:DSt3wmXnK.net
>>819
あのラップはいらない。
「蛇足」ってやつだな。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 08:56:08.42 ID:jkSCclGN0.net
>>821
いわゆるシャフト的なとこって冒頭の楓の振り返りカット以外になんかあった?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:09:41.99 ID:ETgmvMCRr.net
>>823
敵の攻撃はじく系バトル、凝ったデザインの学校、学校前での踏み出し、高い天井の廊下での対峙etc.etc.…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:22:00.66 ID:NGhTTves0.net
あのopのラップがいいんじゃん!
バンドリ全く知らんが良い曲だと思うぜ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:24:59.33 ID:NGhTTves0.net
>>759
いや、違うよ
監督こそ新房さんだけどアレはセブンアークス

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:28:56.96 ID:DSt3wmXnK.net
>>825
普通にLiveで聴いた時の判断はわからないけど、OPではどうかね?ってこと。

浮いてると思うけどね。逆にラップがなければ合ってると思うよ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:35:53.85 ID:DZhycTzkK.net
>>798
世界トップの国際的な名門校なら補欠でも他校なら普通に素で上位成績じゃねっていう
ハーバード大やマサチューセッツ工科大みたいなもんだろうし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:50:50.80 ID:pv8BO0F3d.net
edel lilieも神曲だが、繋がり、大切を数えよう、の2曲もいいのだぜ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:52:13.17 ID:DZhycTzkK.net
>>804
OP歌ってんのレイズ・ア・スイレンなの? あそこカッコいい系過ぎねぇ?
革ジャケットでシャウトしてるイメージ強い
フリフリ制服だしゴスドレス系ビジュアルバンドなロゼリアさんのが耽美で合ってたような

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:55:31.36 ID:HnL3krzFa.net
>>827
慣れてきて最終回にかかれば感動するパターンかもしれない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:56:20.45 ID:1JOSzTjV0.net
>>810
このアニメ化で人気が出れば2期OPは一柳隊になるよ
あとRASにはタヅサ役のつむつむもいるので

>>811
エーデルリーリエいいよねー
アサルトリリィの世界観を表してもいるし、
ゆゆの歌でもあり、タヅサの歌としても合うし、他にも合うリリィもいるし、
でも、舞台の主題歌や挿入歌もすごくいいので挿入歌として期待
アニメのEDは複数用意されているらしいので、どんなのがくるか期待している

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:58:29.22 ID:1JOSzTjV0.net
>>831
舞台派としては最終回には舞台の主題歌「繋がり」が流れてほしい
歌詞がこの作品のテーマやノインヴェルト戦術をもろに表しているので

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 09:58:47.62 ID:HnL3krzFa.net
>>785
露出少ない凛としてる雰囲気が逆にエロティックで良い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:03:04.51 ID:DZhycTzkK.net
ちなみにバンドリ企画でゲーム中に有る七つのバンドの中で
実際にリアルバンドとして細かくライブハウスで活動してるのは三つ
ポピパさん、ロゼリアさん、RASさんは実活動してるリアルバンド
メンバーが兼業声優だからって企画バンドだろって色眼鏡でみてはいかんよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:18:55.34 ID:ogWAYuK60.net
OP曲歌うのは別にクソドリでもなんでもいいけどゴリ押すならせめて世界観に合う曲を持ってこいよ話にならん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:19:55.82 ID:pv8BO0F3d.net
>>835
バンドリとかどうでもいいんでそういうのいらないです
そもそも誰も色眼鏡がどうとか言ってないし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:28:04.96 ID:1JOSzTjV0.net
>>834
そんな清楚な百合ヶ丘の中で、王雨嘉(わん・ゆーじあ)ちゃんに注目
引っ込み思案で、自分に自信がないと言いつつも、ひときわセクシーな制服を着ている
スカートには際どいスリットまで入っている
声優さん達に自信がなければこの服は着られないと総ツッコミを受けていたw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:35:12.59 ID:QXTR7cjF0.net
>>838
白い制服の子?
えちえちおじさんの俺はOPからとても気になってたw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:40:47.28 ID:1JOSzTjV0.net
>>839
そうそう。その子です
EDで押し倒されていた子ですw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 10:58:39.14 ID:kih/hHP3p.net
緋弾のアリアとマリア様が見てるを
足したようなアニメ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:20:49.48 ID:HOqtkMHS0.net
ピンクの子と黒い子の表紙絵は露骨にまどマギだな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:25:42.85 ID:oBq38mwr0.net
武装少女被弾のアリア様が見てる、って感じかなるほどよくわからん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:52:39.79 ID:upzauEgV0.net
>>783
男オタから観たら他のアニメより下品に感じないかもしれんが
女オタから観たらどうなんかね
下品だと感じるのかね
てか視聴層に女オタいるのか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:57:17.48 ID:pKUC7C0k0.net
むちむちなふともも

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 11:58:18.23 ID:DUyWwwhJ0.net
むっちむちやね

https://i.imgur.com/cKVNYDf.jpg

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:00:40.38 ID:1JOSzTjV0.net
>>844
舞台では男性客がほとんどだったけど、
女性客もいたし、「〇〇ちゃん(キャラ名)可愛かったね」って感想が出ていた
視聴者層のほとんどが男性だろうけれども、百合好きや舞台好きな女子もそこそこいる

でも、明らかに男性向け作品なので、あまり女子層に意識しない方がいいのかも?
あと百合好き男子は尊さを重視するので、あんまり露骨なエロがなくて、これくらいの方がちょうどいいかも

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:05:39.99 ID:DXtEBDeT0.net
OPだけが残念。もっと違う曲もあったはず。なんで中二病のラップなのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:09:20.06 ID:gU9r+Qti0.net
ED見てる感じ外道に堕ちたお姉さまを愛故にぶっ殺す展開なのかねぇ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:33:37.70 ID:pD31xZM2H.net
りりが普通に胸あってびっくり

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:33:56.19 ID:xYp8gpqed.net
総武線で広告載ってたまだ見てないけど百合アニメなことを祈る

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:36:24.71 ID:1JOSzTjV0.net
>>851
安心していい。百合百合だ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:40:48.04 ID:bNrAVXDid.net
見たがバンドリが百合にウケたせいでコレは最初からそっち方向全開仕様だなあ
それこそ「アプリで俺は何やるんだ!?」と思う位

しかしコロナで放送延期した割には作画が省力仕様なのは流石シャフト…としか
ベタ展開話は嫌いじゃ無いけど 

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:41:48.50 ID:yV+HoJxId.net
最近のアニメは女ばっかり戦ってんな
正直気持ち悪い

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:45:21.71 ID:MdB7grM30.net
鎌倉アニメの舞台にされすぎ
あと聖蹟桜ヶ丘

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:46:28.32 ID:dQ4/SVXeM.net
電車の中で異様に太ももが太くて
魚眼レンズ効果?と思ってからの
謎の太ももクローズアップ歩きのカットで
あっ…と思ったが意図的だったのか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:57:36.13 ID:pKqX2JVZp.net
骨盤というか尻がどうなってるのか…?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:05:12.83 ID:aMx5DUHF0.net
>>844
女性視聴層だと、露出な魅せ方もだけど、露骨な女性同士の絡み方も気になるところかと思うが
今のところ本編に限れば百合の恋愛感情だけじゃなく、親愛憧憬尊敬友情にも取れる絡みに抑えてある印象かな

元々アクションドールからの企画だから、そういう売り方でドールの印象が強くなるのを懸念されたのかもね
あの頃から制服の衣装デザインはあった訳だし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:08:45.35 ID:S4yI/olV0.net
OP結構批判多いな
バンドリ知らんけど今期またアニメのopの中でで1番印象に残ったし、良いと思うよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:16:38.27 ID:gU9r+Qti0.net
エンディングをOPに持ってきたら?
とは思う その位完成度が高いとおもう

ラップは正直微妙

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:17:50.41 ID:bNrAVXDid.net
出資元のOPEDゴリ押しブッコミなんてよくある話なのに何を目くじら立てているんだか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:21:15.16 ID:1JOSzTjV0.net
>>858
舞台でもメインストーリーでは露骨に恋愛っぽさは出さず、
あくまでも友愛親愛ぐらいに留めているよね
でも、カップリング同士でさりげなく手をつないだり寄り添ったりと
丁寧に見ていくと百合要素を発見して、尊さに爆発するというかなり見せ方を工夫していた
アニメもそういう路線で行くと、百合好きの女性層にもウケそう
楓さんのぷにぷにほっぺは本当に可愛い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:23:26.79 ID:AYaPFzPo0.net
まああの曲自体、RASファンの間でも意見割れてるからね
無関係なアイドルの世界観ガン無視な曲使うよりはマシだけどさ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:25:01.39 ID:e1MNT3FBd.net
何でRASなの?って気はするな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:26:12.77 ID:ZojT6kI30.net
>>844 >>847
ブシロ案件という観点から見れば既にバンドリやラブライブで性比や量で割合も人数も結構な女性ファン層を取り込んでるし
舞台メインのレヴュースタァライトなどはコンテンツ展開開始当初から女性ファンがメインだった(むしろ逆に演劇観覧に
男性ファンを取り込む狙いがあった)し、アサルトリリィも基本男性向けとは言え今やブシロードが関わってる以上
女性層を全く意識してないわけではないでしょ。

いろいろアンチが多かったり物量投入型の宣伝攻勢にしばしば辟易する人も多いが、ちゃんと商業的には結果を出してるわけで
そういう意味でつくづくブシロードは商売人としてきっちりビジネスして利益出してるなと思うわ。

>>859
今期アニメ、なんて言うても2〜3日前から始まったばっかりですしおすし
Sacred worldに関してどうこう言ってる人達も後1〜2週間ほど経って秋アニメが出揃う頃には
OP曲に文句言わなくなる、ってか正直このアニメの主題歌のことなどどうでもよくなってるんじゃ…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:26:21.44 ID:rF8gpmMp0.net
主人公の足太くない?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:29:56.27 ID:jOvbr5Y3d.net
RASはライブが本業だから…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:49:54.65 ID:DUyWwwhJ0.net
歌自体は悪くないけど、この作品にラップはあまり合わなそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:51:48.55 ID:nttTHzck0.net
心転身の術(フォーン!)やん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 13:58:09.06 ID:44kCOOGO0.net
太ももに顔挟まれたいけど圧死しそう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:03:32.72 ID:1JOSzTjV0.net
>>870
マギで強化してものすごく高くジャンプできるからな
きっとリリィたちが本気を出せば、太ももでスイカを割るくらい楽々にできるぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:04:12.58 ID:O/P/94sEr.net
スイカなら俺でも割れそう……

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:04:14.25 ID:0jjxn5l20.net
太もも好きだけど今のところこのアニメの太ももにはあまり惹かれないな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:07:16.60 ID:cQLFbBeC0.net
・・・・・・・ん?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:13:26.27 ID:OBJTLVRfp.net
コネクト
クラリス

このレベルのopを求めてる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:14:52.42 ID:+7RIxW5J0.net
アサルトまさお

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:21:10.27 ID:1JOSzTjV0.net
>>875
確かにコネクトは素晴らしかったし、見事だった
歌詞がまどかを歌っているのかと思ったら、
本編のストーリーでほむらの過去がわかった(ほむらが主人公だとわかった)瞬間に、
主題歌のコネクトが実はほむらの心情を歌っているとわかったときは震えた
あそこまで見事な主題歌と、主題歌とちゃんと物語をリンクさせた作品はなかなかない
その相乗効果もあって、コネクトは忘れられない神曲となった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:28:09.20 ID:1yWNUHJya.net
別にそこまでリンクさせなくてもいいけど世界観に沿った曲調であれば
たとえばひぐらし1期みたいな感じ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:31:56.71 ID:1JOSzTjV0.net
>>878
進撃の巨人の『紅蓮の弓矢』とかも世界観を表していていいよね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:35:10.67 ID:m7mAnX1Na.net
>>864
なんでと言われるとブシロだからって回答になるんじゃね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:40:54.94 ID:e1MNT3FBd.net
>>880
ハロハピでも割と合いそう
https://youtu.be/loyN0LKoT3A

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:42:41.98 ID:7yixaMXN0.net
OPはラップ以外は好き
だからこそラップだけがどうしても気になってしまう
無理にラップパート入れなくてもよかったと思うんだがそれはこのバンド的にはなしなのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 14:59:38.83 ID:pv8BO0F3d.net
OPなんか飛ばすからなんでもいいわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 15:02:42.52 ID:Ra15f8Orr.net
バンドリゴリ押しするならロゼリアのほうがまだ合ってたよ
ライブ映えを考えてラップ入れたんだろうがマジで雰囲気ぶち壊し

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 15:03:05.34 ID:BQH89fbF0.net
何回も聞いてたら慣れてきたわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 15:05:42.53 ID:QXTR7cjF0.net
RASのほうがプロ崩れで集めたから使いやすいんだろ
おかげでゴリ押しが凄い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 15:05:53.06 ID:5N2MZ3vc0.net
バトルものに相応しいと思うがね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 15:42:12.44 ID:9WYCiVLx0.net
俺もあってないと思うしラップダサいけどまあ慣れるだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 15:53:47.94 ID:TcuEsp3ya.net
アクションシーンよく動いてるなあと思ったらシャフトか
全然シャフトっぽくなかったが面白かった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 15:54:32.09 ID:0hYqeMdM0.net
慣れたよ
つむつむ可愛いし面白いからファンになれば気になくなったわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 16:05:27.37 ID:lX8Zlc5V0.net
前半は退屈だったけど後半の戦闘は中々見応えあった
梨璃ちゃん1話で楓ちゃん堕としちゃうとかやりますね。太ももムチムチだし気に入ったわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 16:08:04.83 ID:44kCOOGO0.net
>>871
マギ強化なんて無くても
リリィたちの太ももなら肉厚で充分だろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 16:42:54.32 ID:MIJZlPoa0.net
強化によってさらに太ももが一回りムチムチになる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 16:44:26.68 ID:1JOSzTjV0.net
>>890
仲間よ!
ラップをしているのが鶴紗役のつむつむ(紡木吏佐さん)だと知っていれば全然気にならない
安堂鶴紗役で出演するからみんなもつむつむを知ってくれ
その後、つむつむがゲストで出演したアサルトリリィのYouTube番組『ラムネで乾杯』や
ネットラジオの『ラジオガーデン』を見て聞くんだ。面白いぞ
OPがRASであることもラップも許せるようになるぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 16:46:16.61 ID:1yWNUHJya.net
そんなスカトロ趣味に目覚めればカレーにうんこが混ざってても気にならないみたいな理屈はありえない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 16:46:27.59 ID:t5PXRMWu0.net
当初はブシロードが武装神姫やフレームアームズガールみたいな二番煎じ始めるなぁくらいに思ってたが武器が リリカルなのは味あるしなによりRASが主題歌なのがいいですね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 16:47:03.43 ID:DUx4TpOY0.net
喩えに草

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 16:47:51.38 ID:1JOSzTjV0.net
>>891
梨璃は夢結様を含めてこれから次々にいろんなリリィを堕としていくぞ
なんていっても梨璃のレアスキルは・・・おっと、誰か来たようだ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 16:54:50.11 ID:u3EXGC4Dd.net
キャラ多いなぁ覚えられるかなと思ったけど前期アニメのラピスも数多かったけど中盤までには顔は覚えられたし書き込み見る感じだと9人覚えればいいらしいから多分大丈夫かなと思う
なんだかんだちゃんと見てれば顔は覚えられるんよね、名前全キャラ覚えるのは自信ないけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 17:04:16.16 ID:0jjxn5l20.net
ゆゆとりりでゆりゆりとか約束された勝利の百合なんだよなあ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 17:04:36.13 ID:1JOSzTjV0.net
>>899
ラブライブ!の新シリーズで
新しいグループメンバーを覚えるのと同じだと思ってくれれば

舞台した見たことがない俺も舞台に出演した主役の一柳隊9人以外で
ちゃんとわかるのは百由様(水瀬いのりさん)と美鈴様(川澄綾子さん)だけだ
この二人は舞台でも名前がよく出てくるからな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 17:12:51.60 ID:r2G/YjRw0.net
>>889
まあねシャフトぽいと思ってるイメージのほとんどは新房だし元を正せばイクニだしね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 17:16:04.31 ID:1RetasUGd.net
クソダサラップいらんだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 17:26:41.12 ID:1RetasUGd.net
お姉さまらしいキャラでさえロリロリしててそこは残念だわ
EDのキャラデザだとすげーいいのに残念

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 17:33:24.73 ID:t5PXRMWu0.net
>>889
髪ピョコとかたまに入る可愛い感じのところくらいだったなシャフトらしいところ
あの程度ならアクセントになっていい感じ
今後どうなるかわからないけど小さいキャラまでほどよく動いててアニメとして好き

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 17:36:05.58 ID:O/P/94sEr.net
ロリロリでゆりゆりなら糞ラップだろうがなんだろうが構わねーんだよ。いい加減悟れ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 17:51:52.65 ID:r2G/YjRw0.net
>>905
うんアイコンイラストみたいのはシャフトぽかたね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:11:09.20 ID:Kmil0taD0.net
らっぱーにおやごさんころころされた系なんだろ察してNGね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:14:45.05 ID:3YwkkTiJ0.net
批判意見なんてNGしてろよ
なんの為のワッチョイなんだよ
批判意見にぐちぐち反論してる奴の方がウザいわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:16:05.92 ID:1RetasUGd.net
えぇ…ラップすらとやかく言ったらいけないのか…
百合アニメスレってどこもこうなのか
怖いわ
言論弾圧すぎだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:16:09.28 ID:BygjP/GwM.net
一応アニメそれなりにみる方だと思うんだけど、よくわからないのがラブライブ
とかなんとかバンドガールズ(すみませんよくわかってませんw)みたいな
感じのアニメ
まあちょっと見たことあるけど、とにかくちょっとずつ属性変えたのを一山いくら
みたいな感覚で出しているだけで、なんか感情移入もしづらい薄っぺらいキャラだし、
あれに入れ込むというのがよくわからん

アサルトリリィもよくわかんないんだよね、とにかく
キャラ増やせばいい感じで

京アニとかのはキャラをそれぞれ大事にしている感じがあると思うけど、あの種の
群像劇(なのか?)に入れ込む楽しさってどんな感じなのかなあ?
アニメ板であると荒れると思うから、このスレで正直な意見が聞きたい
本気で面白いと思っている人っているのだろうか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:17:08.38 ID:GTKeOmIF0.net
OPラップえらい嫌うヤツいるな
まあ違和感あったけどすぐ慣れたしそんな叩くほどの事でもないやろ
新規な違和感ある=駄目なくらいコンサバな感覚の方なんだろうね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:25:12.87 ID:Ra15f8Orr.net
叩くところがそこしかないとも言える
でも合わないのは事実なんでブシロは反省しろよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:25:24.05 ID:GTKeOmIF0.net
ロリロリアニメ声で拙いラップってのがエエんやん
作り手の狙いとしてもそこだろうし作品とマッチしてると思う
まあこの意見も受け入れられん奴も所詮
※個人の感想です
だけど否定的なこと言うときは自分が正しい風な言い方は避けた方がいいよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:27:09.07 ID:KwkDBR+td.net
>>910
歌ってるのがバンドリのバンドだしあの辺は囲い多いからね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:33:28.37 ID:PE2QDgEz0.net
Jポップアーティストのタイアップだから作品と曲があってないとかならまああるあるだしいいんだけど
会社都合で関係な声優グループ起用しといて作品にあってないから余計嫌悪感あるんじゃないか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:35:01.49 ID:6TnNAsEga.net
曲もそんな良くないし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:35:10.86 ID:DUyWwwhJ0.net
ただ単に好き嫌いの話だからね
受け入れない人も当然いるし、俺は断然好きだねっていう人もいる
ただ同調や強要を求める奴は総じてクソだと思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:35:39.99 ID:+LCeGDm/0.net
>>911
それらが好きな人もいてコンテンツとして存在するという現状の中でそういう言い方は敵を作るだけだよ
まあそのつもりで書いたのかもしれないけど
わからないならわかる必要もないしアニメなんて星の数ほどあるのだから関わらなければいいだけ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:39:04.00 ID:lEnA4ul10.net
>>916
そうか?
全く関係無いアーティストにやられるよりはマシだと思ってるけど
例えば今期のアレ見ちゃうとな……

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:44:22.06 ID:44kCOOGO0.net
>>911
生物多様性
進化の積み重ねだね
全員同じ思考なら人類は生き残れないよ

環境の変化で京アニ好きが滅んでもラブライブ好きは生き残るかもしれないよ
もちろんその反対もある

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:47:24.10 ID:e1MNT3FBd.net
>>921
言うほど多様でもないがな
特に男は何万年か前に少数の男がメスを独占した時代があったらしく
遺伝的には女に比べて1/17くらいの多様性しかないんだとさ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:47:26.39 ID:cS00Si8l0.net
ミニスカで絶対領域見せてる女の子がたくさん出てれば、一定の客層が食いつくんだよ。
前期だとラピスがそれ。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:48:25.28 ID:t5PXRMWu0.net
俺も今までアニメでラップ流れるとちょっと笑ってたけどRASのライブ行ったら好きになったぞ
ここで宣伝するつもりは無いが金に余裕があるなら騙されたと思って一度行ってみるといいと思う

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:49:55.80 ID:6OWjhNNB0.net
ラップが好きかどうかと曲がアニメに合ってるかどうかって別の話だし
ラップ好きになれたとしてもアサリリに合ってねえって意見は変わらんだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:52:42.71 ID:Kmil0taD0.net
キャラ数で好き嫌いしてるわけじゃないしなぁ
多かろうと少なかろうと面白いとおもえば見るしそうじゃなきゃ見ないよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:54:37.47 ID:t5PXRMWu0.net
合ってないのはわかるがアニメに合ってないOPなんてよくあるし今更

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 18:59:38.09 ID:FNIqwAjgd.net
ラップと言えば今期アニメのヒプノシスマイクは大人気みたいだね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:00:29.78 ID:QKsdHFeOa.net
>>902
さらに詳しく言えばシャフトがウテナに参加していたからだね
スタッフにイクニのお気に入りがいて
この人が化物語の頃までシュールな美術設定や場面設計をやっていた
よく言われるけどシャフト以前の新房は
同じアングラ趣味ながら意外とイクニに似てない

アサリリは単純にキャラの表情付けがガイナっぽいなぁと思いながら見てるw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:01:11.44 ID:Yqlb55910.net
まあ、舞台から入った俺は完全に一柳隊贔屓なので
二期があるなら一柳隊に主題歌を歌ってほしいけど、
その前にお客さんが来ず、プロジェクトが広がらない方がずっと悲しいので
客とファンが増えるならRASでも誰でも主題歌を歌ってくれていい
ちょっと前まで本当に知名度が低かったんだから(涙)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:02:02.49 ID:+JQ0TLRX0.net
>>894
紡木吏佐ってスタリラのレズしか知らなかったわ
声優やって舞台やってDJまでやってんのかよすげーな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:04:21.77 ID:Yqlb55910.net
>>929
佐伯監督がガイナ出身だからね
でも、制作会社が同じでも監督が変わると、テイストも変わるものだね
サンライズ立ちやなのはのレイジングハートみたいな演出が入っているし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:04:41.16 ID:+LCeGDm/0.net
>>931
ブシロ声優にはよくあること

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:11:35.34 ID:BygjP/GwM.net
アニメのラップでよかったのは女子高生の無駄使いのヤマイのラップだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:27:45.40 ID:n3fH6W6K0.net
>>911
京アニのすげー所は作画のクオリティもそうだが、主人公のクラスメイトなどのモブキャラ達にも名前と細かい設定を付けつつ
シナリオやメインキャラの設定に矛盾しない様にメインキャラ達の行動に関与させる上手さもあるんだよな

ラブライブに限らずアイドルモノとプリキュア・アイカツといった女児アニメは主人公及び仲間キャラに新人・若手を抜擢して育成しつつ
ライバル・敵キャラ役に中堅・ベテランが脇を固める構図が出来上がっている事がある。
それらの作品は中の人の演技力を飛躍的に上げる効果があるみたいだし、その作品が出世作となった中の人だって居るのも事実

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:28:42.44 ID:o8hsoiYha.net
すげーつまんなかつたんだけど、こっから面白くなる要素ある?
まどマギみたいにキャラが死ぬ要素があるなら見続けるけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:30:44.71 ID:o8hsoiYha.net
ちなみにストライクウィッチみたいな女だけ出演して死にもしないで予定調和でバトルの展開見えるアニメは嫌いなタイプです

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:31:25.76 ID:Yqlb55910.net
>>935
実際、アサルトリリィもアイドルものとしてのセオリーを踏まえているよね
主演声優に舞台経験させているし、プロジェクト発表会によると、
今後一柳隊をユニット化して活動させる計画もあるようだし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:35:31.33 ID:1yWNUHJya.net
>>936
過去の人物は戦死してる人もいるけど現役キャラが戦死することはないと思います

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:37:28.31 ID:t5PXRMWu0.net
アクションドールも展開してしかも百合で売ってるのにキャラ殺すと思うか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:38:30.92 ID:tJfdXXVx0.net
グランベルムみたいなことにさえならなければ・・・

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:39:03.60 ID:o8hsoiYha.net
>>939
そうなんだ
じゃあちょっと合わなさそう
コメントくれてありがとう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:40:28.40 ID:BQH89fbF0.net
スマホゲームも控えてる以上名有りは殺せんわな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:41:31.03 ID:t5PXRMWu0.net
でも死んでドロドロになるのも見てみたい
そういうのは別の媒体でやるかもな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:42:09.45 ID:DUyWwwhJ0.net
>>941
最終回にはスイカバー的なもので吶喊しとくか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:42:18.08 ID:+LCeGDm/0.net
主要キャラは死なないと思うけど、そういう世界観であることに違いはない
死んでる人もいるし瀕死の状態になった人もいる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:42:53.30 ID:OYjOIBBD0.net
一話見た
イラスト氷川へきるしか頭に残ってない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:45:22.88 ID:1aNq9Lq60.net
果たしてスマホゲー組はアニメに出てくるだろうか
藍とか叶星とかは人気出そう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:45:44.71 ID:KwkDBR+td.net
過去作舞台では作中で死んだキャラもいるよ
あとネタバレになるから言えんけどアニメ内でも死が扱われるのはほぼ確定だし多分演出上かなりの大ケガをするであろうキャラもいる
けどメインのキャラは絶対に死なんだろうな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:45:49.91 ID:Yqlb55910.net
>>944
そういうのは、ルドビコ女学院というアサルトリリィスピンオフの舞台が
そういうダークな展開らしい ※原作者は関わっているが、ブシロは関わっていない
アサルトリリィが人気が出たらスピンオフとして漫画化されるかも?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 19:48:11.40 ID:Yqlb55910.net
ゲヘナが関わってくればだいたいダークな話になるけど
アニメでゲヘナが関わってくるか不明

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 20:04:45.37 ID:37d/pSiJ0.net
ゲヘナやらんでしょ
尺絶対足りないしゲヘナと関わり強いキャラアニメにはほぼ出てこないし
鶴紗回で少しは触れるかもしれんが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 20:14:31.65 ID:QKsdHFeOa.net
キャラ多いけど第一話はヒュージと戦った3人と先輩が印象に残れば
取り敢えずOKと言う親切設計だったと思うな
他のヒロイン達も後で当番回があるだろう

漫画版みたいに教室でヒロイン達が自己紹介だと
アニメではキャラを把握しにくかった思う
もちろん漫画は読み返せるのでそのままの展開でOK

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 20:21:23.33 ID:mSDBZSN40.net
>>888
バンドリ三期を見てチュチュ好きになれば愛せるようになる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 20:22:07.37 ID:mSDBZSN40.net
>>911
1話の時点でそこまで言えるかね
たとえ京アニでも

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 20:38:29.26 ID:n3fH6W6K0.net
この作品、アイドルモノというよりはマギレコやまほいくといった魔法少女モノの要素の方が強いかな
こういった系統の作品は主人公がライバル・「仲良しグループ」と言う名の派閥との小競り合いや交渉・駆け引きを通じて成長しつつ
人類の驚異となる強大な敵を倒す為バラバラだった魔法少女達を1つに纏め上げる展開がお約束なんだけど・・・・・

魔法少女を自称する子達もそれぞれの思惑があって
・金や出世、周囲からちやほやされたい為に魔法少女稼業をやっている
・とある人物に復讐したり行方不明になったある人を探す為に戦いを続けている
・「(条件さえ整えれば)どんな願いも1つだけ叶えられる」の甘言に釣られて参加してしまった
と一筋縄ではいかない子が多い

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 20:39:04.31 ID:DXtEBDeT0.net
>>954
バンドリ1〜3期見て、R・I・O・Tも買ったけどこのOPは違うと思う。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 20:44:54.19 ID:+LCeGDm/0.net
御台場女学校がアニメで見たかった
百合ヶ丘は良くも悪くも普通すぎる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 20:50:16.39 ID:1JOSzTjV0.net
>>956
大枠としてはグループものかな
昔は魔法少女もアイドルも主人公が1人だったけど、
いつの間にかグループを組むのが定番になったし
アサルトリリィはフォーメーションがあることからもスポーツものの要素もあるし
いろんな要素が詰め込まれている作品であることは確か

>>958
御台場はぶっ飛んだキャラが多いよね
百合ものというよりも、どちらかというとそれこそフリージングか
少年マンガみたいな展開になりそうではある

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 20:50:27.55 ID:QXTR7cjF0.net
バンドリでチュチュ抜きで作った曲聴いてやっぱこいついらねえわって思った

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 20:50:59.83 ID:6d8kzmG50.net
ブシロ商法はもう飽きた

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 20:56:04.76 ID:BygjP/GwM.net
とにかくステレオタイプなキャラを一通りだせばいいと言うとガルパンなんか典型だよね

根拠のないディスだと言われるあれだから具体的に指摘するね。
例えば秋山殿がボッチ設定だったのにさ、初めて自分が留守中にクラスメートが遊びにきて
部屋で待ってるってシーンがあったじゃない?
あれ、それまでの設定や性格からしたら喜ぶにしろ驚くにしろ結構な感情の発露があると
思うんですよ。でも実際は「あれ、来てたの?」みたいなぜんぜん感情の揺らぎなしw
それ変だよね、フツーに。
いかにキャラの性格とか考えずにシナリオ書いているかまるわかり。

でもそういうのが気にならない層というのがいて、ガルパンでもアイマスでもそういう
ステレオタイプないろんなキャラをとにかく詰め込んでおけば売れる、っていうジャンルの
商品がありそれを狙う戦略が確立はしてんだろうな、とは思う。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 21:03:49.41 ID:t5PXRMWu0.net
その通りかもしれないしそれを選んでるのは作ってる側
売れてるならいいことだろ
早い内に見切りつけられてよかったな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 21:08:28.68 ID:o3exGrB8r.net
単に読み取れてないだけじゃないの、という感もある
相当に鈍い奴にも分かりやすくオーバーな演出をする京アニを持ち上げてる点からして

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 21:12:43.87 ID:1JOSzTjV0.net
例えば、ハリウッド映画でもお約束がいっぱいあるジャンル映画があって、
お約束であるがゆえに一定の面白さが保障されていて、
そういう安心感を求めるお客さんも世の中にはたくさんいるのですよ
その枠の中でどうやって差別化したり、新しい演出をしたりするのかが制作側の腕の見せ所
日本ならなろう小説とかね。それがいいか悪いかはここで議論する話題ではない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 21:22:41.57 ID:L771k/uod.net
製作陣「終盤のシリアス展開はお約束だからぶち込んどくぜ!」

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 21:25:51.09 ID:cQF/EGgm0.net
ブシがバンドリで稼いだ金でアサルトリリィもアニメ作ってもらったり
エーデルリーリエみたいな神曲も作ってもらったのにOPを歌わせてもらわなかったくらいで何文句垂れてんの?w
むしろEDでエーデルリーリエ使ってもらえただけでむせび泣いとけよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 21:34:55.17 ID:CYqSapR2d.net
1話で命を救われたお嬢様が主人公庇って死にそうだわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 21:37:54.05 ID:1JOSzTjV0.net
>>966
お願いですから、きらら作品やコメディアニメで
終盤に無理やりシリアスを入れるのはやめてください

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 21:38:26.65 ID:mSDBZSN40.net
>>962
書いてることが散漫で何が言いたいかわからない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 21:38:38.20 ID:BQH89fbF0.net
アサルトリリィは元々シリアスだから問題ないな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 21:38:54.11 ID:mSDBZSN40.net
で、次スレは?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 21:39:13.52 ID:cQF/EGgm0.net
期待させてすまないが主要キャラは誰も死なないぞ
アプリに出ないキャラは死んでも不思議じゃないがな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 21:47:34.41 ID:HOqtkMHS0.net
>>971
>アサルトリリィは元々シリアスだから問題ないな

QBみたいなのに仕切られてるわけ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 21:49:35.54 ID:HOqtkMHS0.net
>>519
ああ、そういや阿良々木警部補も片目を隠してるのか。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 21:49:45.29 ID:D6yIukH60.net
夢結さま良いね。顔・髪型に性格そして低音ボイス、なかなかに好み。あの髪の色は何ていうの
かなとちょっと考えたけど、言うなれば“ダークブルーグレイ”とでもいうか。

名前を憶えるには、手で何度か書いてみるのも有効。例えばリリなら「一柳梨璃」って実際に。
文字入力で変換しながら書くだけでも多少の効果はあるかな。
公式サイトの“CHARACTER”ページでの各キャラの配置を同時に憶えて利用するのもいいね。
確か左下の子は「郭神琳」で中央の子は「安藤鶴紗」だったな、といった具合。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 21:50:23.83 ID:1JOSzTjV0.net
>>974
QBみたいなキャラは出てこないが、QBみたいな巨大組織はある
アニメでは出てこないだろうけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 21:52:39.53 ID:DVDQ4sn10.net
ゲヘナって、バイオハザードで言うアンブレラ的な組織?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 21:54:02.19 ID:HOqtkMHS0.net
冒頭の駅のホームと電車がシロウトCGで一気に萎えたわ。マギレコの冒頭の電車と落差ありすぎだろ。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 21:54:32.69 ID:1JOSzTjV0.net
>>978
そんなイメージでよい
詳しくは原作者Twitterの解説で

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 21:59:04.21 ID:LPt4547U0.net
>>66
Hey! Metamorphosis Nanami there! Stop masturbating because it feels bad!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 22:00:16.72 ID:HOqtkMHS0.net
>>280
ルナティックか。フロイト的に月は月経とか周期的ヒステリアとか、女の性の暗喩だからな。
セーラームーンも意図的にその辺のエロ隠喩を狙ってたし、このアニメもそっち方面か。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 22:10:19.52 ID:+LCeGDm/0.net
ルナトラはレアスキルの1つなだけだから深読みする必要もないのでは

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 22:23:15.28 ID:1JOSzTjV0.net
>>983
まあ、設定が膨大だし、明かされていない情報もあるから、
昔のエヴァみたいにいろいろと考察するのも楽しいということで

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 22:29:30.23 ID:KwkDBR+td.net
ルナトラ自体は希少スキルではなかった気がするけど深い何かとかあるんかな
希少なのはカリスマファンタズムテスタメントZ辺り

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 22:32:16.24 ID:Lli0Jg9x0.net
現時点で誰が最強なん?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 22:36:33.12 ID:ca7eHkthM.net
スレ立てる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 22:37:46.65 ID:ca7eHkthM.net
アサルトリリィ BOUQUET part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601818609/
はい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 22:38:15.18 ID:XCdiEdTr0.net
>>988


990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 22:38:38.91 ID:PE2QDgEz0.net
俺は舞台版しか知らんからアニメはあの9人しか分からんけどあの9人なら夢結か鶴紗じゃない
>>978
(表向きは)世界のためにヒュージを研究してる機関とだけ考えてればいい
それ以上はネタバレになるしね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 22:43:28.45 ID:KwkDBR+td.net
一番弱いのは二水
>>988
乙です

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 22:45:19.33 ID:07P6F39m0.net
リリが腕から出血したのってユユが制服の布地引きちぎるときに勢い余って皮膚までもっていっちゃったから?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 22:45:44.28 ID:1JOSzTjV0.net
>>988
乙です。ありがとうございます

>>986
アニメのネタバレになりそうなので控えるけど、
百合ヶ丘は世界屈指のリリィ養成機関だけはあって
最強クラスがゴロゴロいる設定

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 22:59:42.50 ID:BQH89fbF0.net
実際最強はあの人を除くと誰だろうな
楪様かな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 23:16:17.22 ID:/KMQCtLo0.net
>>974
クイーンズブレイドかと思ったw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 23:53:49.59 ID:f4+AmF9w0.net
絵やアクションはいいが、キャラが掘り下げてないうちから多すぎ。
ドールコレクターへのファンサービスなんだろうが、5人ぐらいに絞らないと破綻するぞ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 23:54:58.10 ID:KwkDBR+td.net
夢結と鶴紗なら設定上夢結の方が強いんだろうけど鶴紗が負けるビジョンが見えない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 23:59:10.84 ID:tIC3kdrE0.net
制服だから、キャラを覚えるのに苦労しそう
とりあえず、ゆゆ・りり・楓・ミリアム・ふたみ・アラヤは覚えた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 00:17:52.65 ID:/gv1fd/80.net
>>997
その意見は実に興味深いが、この板で話すとネタバレになって
迷惑になるからやめておこう。もうこのスレも終わるし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 00:32:37.58 ID:HphLQ3qU0.net
>>992
敵が手?を振り上げた時に切られたっぽい

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/05(月) 00:46:33.88 ID:/+2gYLsV0.net
1000だったら不人気で打ち切り

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200