2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔王学院の不適合者 part16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 18:31:30.31 ID:lXYI4j1j0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく

偽りの魔王から世界を解き放つ――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽り、ネタバレ催促は徹底放置。→削除依頼:[S] http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
〇放送&配信情報 2020年7月より放送開始
TOKYO MX:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
とちぎテレビ:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
群馬テレビ:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
BS11:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
読売テレビ:7月6日より毎週月曜日 25:59〜
テレビ愛知:7月5日より毎週日曜日 26:05〜
AT-X:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
※リピート放送:毎週(火)15:30/毎週(金)7:30
dアニメストア:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
ABEMA:7月7日より毎週火曜日 23:30〜
配信情報詳細→https://maohgakuin.com/onair/
〇関連サイト
公式サイト:https://maohgakuin.com/
公式Twitter:@maohgakuin
〇前スレ
魔王学院の不適合者 part15
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1600555847/

コラコラ回避 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:52:57.18 ID:gO0hqKgD0.net
>>703
あのすを守るため

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:53:38.73 ID:JtlIRHrh0.net
>>687
圧倒的な性能差は全てを凌駕するからな
正直、ザブングルの世界でイデオンが戦っているようなもの

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:55:16.06 ID:N8RicZRc0.net
来季のひぐらしリメイクか?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:56:05.83 ID:h5Yh3gSK0.net
七魔皇老で使えるのは骨とジジイだけだな
はっきり言って残りの5人はいてもいなくても同じだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:57:59.78 ID:CiE/pPg4d.net
>>707
最終回もその二人しか活躍してなかったなw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:59:00.98 ID:7xOFCC9sM.net
>>685
他の二曲に比べて遥かにまともだったじゃないか。
ちょい役の声優にあれこれ求めるのもどうかと思うわ

むしろ、他の役は大御所を多用しているし
ヒロイン勢含め好感の持てるキャスティングだったと思うけどな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:00:20.03 ID:OIHlzFjIa.net
アノスから滲み出るさすおに臭

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:01:50.69 ID:tRe6pf310.net
7魔の力量がバラバラだからそれが子孫の実力にも影響してそうだな
骨の子孫のサーシャミーシャは優秀な方だったし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:02:46.11 ID:AsY67Zzz0.net
>>691
根源魔法はカノンの方が上だけど攻撃魔法なら圧倒的にアノスの方が上

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:03:12.66 ID:6weyG6Ux0.net
声優が新人と言えるのモブ除けばはミーシャ、サーシャ、ミサ、エレオノールくらいでは……?
アノスとレイはそれなりにあるほうの人だし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:03:51.64 ID:LqbYkEuGM.net
メルへイスとかっていうコーローナンバーワンの爺さんは子供作ってないの

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:07:03.08 ID:gKL83zw30.net
アノス達は人間と変わらない外見だから、「魔族」って言われても正直ピンと来ないんだよね。
アイヴィスみたいに外見からモロに魔族だと分かる容姿なら良いけど、ミーシャやサーシャの肌を土気色に
するとか、背中に羽が生えているとか視聴者からハッキリと「魔族」だと分かる外見にして欲しかった

見た目が人間とほぼ同じだから、人間とは違う異種族っていう感じが出てない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:09:27.41 ID:nv3xvyQgd.net
ファンユニオンの歌はあのくらいヘタっぴな方がそれっぽくてイイなあと思ったけどな。
上手い歌い手連れてこられても逆に興醒めしそうだわ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:13:33.42 ID:hf/SwVbBr.net
ファンユニオンはあれはただの下手くそなのかもしれないけど一応指導されて下手くそに演じてるんじゃないのか…
ただの下手くそかもしれんけどまあ何かいい感じにリアルだろアレwwwwww

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:13:57.59 ID:36vXIbCUa.net
>>691
いや魔眼のスペックはアノス>>>>サーシャ
あと根源魔法はカノンの方が上だけど他の魔法は全てのアノスの方が遥かに上
ついでに確かに剣技はシンの方が上だけど、基本スペックに差が凄まじいので純粋に剣だけで戦ったらアノスが圧勝する

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:25:17.25 ID:5pZ61SyA0.net
>>692
直の字違うし中国か台湾かあっちの人っぽいな
>>700
根源がピンチになったの何回かあったから
あの頃よりは上がってるはず
>>714
ディルヘイドに帰って来るの遅かったっぽいし
子孫はいるだろうけどそんなに増えてはなさそう感

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:43:51.69 ID:iBX1IZWl0.net
ネクロン様自分の直系姉妹が魔王に寵愛されててご満悦?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:46:45.53 ID:5pZ61SyA0.net
にゃーん(低音

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:50:09.26 ID:6weyG6Ux0.net
>>721
テイルズ懐かしいな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:50:29.78 ID:vyL0y6zr0.net
>>715
二人とも頭に二本ツノ生えてるやん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:51:50.04 ID:NuJtezaM0.net
>>720
めっちゃウキウキだっただろうなあそこ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:52:16.04 ID:r6wk9EjI0.net
Happy end でなにより

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:55:21.33 ID:iYiOkj2f0.net
>>685
どんだけ下手糞かと思えば全然マシじゃねーか
アニメ化するかしらんがお前ルミナスウィッチーズの歌聞いたことあんの?集団で歌って棒読みという意味の分からん経験できるぞ聴いとけ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:04:50.22 ID:WbZEvgtvd.net
>>724
自分の血が親愛なる魔王様に注がれるかもしれんのだからこれ以上ない喜びだろうな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:05:47.35 ID:/c9QV0//0.net
>>721
???「時は来た」

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:06:04.31 ID:Bh+B83ry0.net
ヒロインだと思ったら前座のゴテンクスだった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:12:41.49 ID:URPxfcwSr.net
アノスレクイエム

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:14:51.28 ID:RpqO1mOl0.net
ゼシアちゃん一体くらいお持ち帰りしてもバレない?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:15:21.43 ID:pZJ95QeQ0.net
電撃文庫……1万……

おやどこかで

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:16:32.74 ID:pZJ95QeQ0.net
まぁ2万の妹に比べたらわけないか
面倒みれないとでも思ったか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:16:59.17 ID:x+rtGE170.net
ゼシアちゃん娘扱いなの?レールガンのシスターズみたいな扱い?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:17:30.13 ID:WbZEvgtvd.net
>>731
アノス様「おまえ何をしている?」

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:17:34.37 ID:Wiwd2SOH0.net
魔王様と互角に戦える魔族は
シャドウミストレスぐらいだろうな
決め台詞も魔王様とそっくりで
これで勝ったと思うなよ!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:21:23.37 ID:ktShlO670.net
ファンユニの歌が気に入らないって言ってるヤツはおとなしくアイドルアニメでも見とけっての

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:30:40.22 ID:MJ02eZlwM.net
1万ゼシアちゃんは魔王城のメイドとして働かせれば良さそうやな
夜のご奉仕も毎日かわるがわる出来そう(´・ω・`)

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:33:09.66 ID:WbZEvgtvd.net
>>738
毎日キツキツの処女マンコとか流石にチンコ壊れるなぁ、他の娘を挟まないと

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:35:05.39 ID:dib6tz1O0.net
何かえらいきれいに纏まったな
もうこれで終わりでもいいんじゃないの

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:37:31.45 ID:PKlLQUhea.net
>>740 8章まで読んだらそんな感想出なくなるぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:41:00.46 ID:7fDdgBmw0.net
公式にアノス魔王様と認められたら
エミリアどうするん?切腹ものやぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:42:31.35 ID:tRe6pf310.net
エミリアはもうバツ受けてるから

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:42:45.23 ID:avZREEOl0.net
>>704
しんのす

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:50:01.10 ID:n1Zkkwu+d.net
>>742
アニメはまだいいぞ
原作だと
親父と部下一党が魔王様に弓弾いた件で死んでお詫びします
に対して、アノスが死ぬなら其の命をもって一生支えろだから

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:54:44.78 ID:c1zFbW5A0.net
あの訳のわからん歌は何のためにあるのだ?ああそうか原作者の意向だなと理解した
これって原作も無茶苦茶なの?
絶対駆逐できない魔王と闘うって無意味だろ?根源奪われて滅亡しない魔王って何だよ
挙句には共闘かよ変に丸く収めたな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:59:17.78 ID:ojae9IpS0.net
駄作

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:02:09.46 ID:VUUaBpau0.net
>>737
寧ろアイドルアニメとか嫌いだから歌って欲しく無いんじゃない?
俺はアイドルアニメ観ないけどファンユニは好きだわ
戦争に音楽は付き物だから何もおかしくない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:05:22.47 ID:SdVAmxFG0.net
ファンユニオンの中の人たちは普通にキャラソン歌ったり
歌手活動でCD出したりしてる人がほとんどなんだが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:15:46.52 ID:bRJ+f+KM0.net
ファンユニオンは、主役経験者も多くて明らかに歌わせるためのメンツ。
アニメ的にはちょい役でしかないのに、よくこれだけ集めたなって思う。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:31:03.05 ID:KoyMkLhA0.net
まおリトのTEMPESTは一昔前のアニソン感が好きだった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:32:45.98 ID:euqZjk3b0.net
>>743
貧乳刑か

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:34:49.19 ID:S75B5IKQ0.net
ファンユニの歌なんて見てる側が小っ恥ずかしくなるギャグ要素として入れてるだけやろw
真面目に魔力供給みたいにみせたけりゃ集団祈りみたいなベタな手段でよかったんだから

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:37:36.83 ID:euqZjk3b0.net
>>748
ファンユニオンの歌が戦闘に合わないというのなら分かるな

やっぱりナポレオン戦争の時のフランス軍みたいに「フライドオニオン大好き」みたいな勇ましい軍歌じゃないとな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:39:40.49 ID:acN7E/FO0.net
>>726
なにそれお経ですか?
逆に興味深い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:43:39.98 ID:NJQx3Eft0.net
半沢直樹を観てたら話の本筋が魔王学園にそっくりな気がしてきたぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:49:31.26 ID:s9oJoSYB0.net
最後まで面白かったわ
嫌味がない主人公いいね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:50:36.89 ID:PnTTei++0.net
1万とか、綾波クローンやレールガンシスターズみたいのが流行っているのか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:53:01.18 ID:PnTTei++0.net
>>757
構成が水戸黄門なのだぞ
悪役がいろいろやるが、最後にアノスが出てきて、その程度で滅びると思ったか?で復活してお仕置きしておわり。
この構成がくずれないので安定感がある

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:53:06.59 ID:PnTTei++0.net
だぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:55:00.85 ID:n1Zkkwu+d.net
ナポレオン時代なんて
マスケットで運ゲーをやる戦列歩兵だから、軍歌で景気付けないと即戦列崩壊と
騎兵の追撃が待ってるわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:56:53.77 ID:9dyrd2W40.net
>>757
水戸黄門みたいなもんだからね
勧善懲悪で気持ちいい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:01:35.18 ID:/c9QV0//0.net
2000年で1万体だから1年につき5体

エレオノーラのセクシーボディが2ヶ月で妊娠出産する体にされて
2000年の間、孕み袋にされていたとか思うと興奮が収まりません

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:06:23.59 ID:Q3FDCrEdH.net
ニコニコ、今11話見れるんだけど、ラストのレイが正体を明かすときに、「知ってた」とか「な、なんだってー」みたいなコメントばっかだったんだけど、あれって割と真面目に考察しないと答えにたどり着けないと思うのは俺だけか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:08:38.58 ID:PwcfEsn/0.net
>>764
アニメだけ見てたら無理だと思う。そういう作りになってるし。
少なくとも俺は無理だった。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:09:17.66 ID:v19F3f+V0.net
とりあえず誰も行ってないから言っておこう
腐女子大洪水wwwwwwwwwwww

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:10:15.62 ID:bRJ+f+KM0.net
無料で読めるんだから原作読んでる人も多かろう。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:10:38.56 ID:5pZ61SyA0.net
ある程度推測は出来るし、ミスリード部分がカットされてるからどやろな
とは言え魔剣大会の印象は強いし難しいか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:13:43.57 ID:+TZsPCwb0.net
>>764
聖剣浸かった辺りで察した

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:19:32.80 ID:aOuev7XV0.net
>>754
玉葱の歌むしろファンユニオンに通じるものがあるんですがwww

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:27:25.58 ID:cTC/Pcaf0.net
聖剣ってアノスが作製してたように魔族の苦手な魔力のこもった剣ってだけだから魔族でも使えないことはないんだよね
現にアノスやシンなら使えるわけだし
カノンが使ってた霊神人剣だけは特別製で無理だけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:33:11.97 ID:/c9QV0//0.net
>>764
真面目に見てると「そういう線もあるけどうーん」となるかもしれないが

ぼーっと見てる視聴者だと、レイの登場時点でもうこれ勇者やんと当たり
つけてたと思う、そういう視聴者は多分シンのことなんか全く覚えてないw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:39:08.31 ID:ayOktnP30.net
思い切り布石が無かったっけ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:41:44.16 ID:AsY67Zzz0.net
>>772
むしろアニメからの新規でレイがシンの転生したキャラだとミスリードした人の方がちゃんと見てる説ある

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:42:08.79 ID:EnlFanBcd.net
その点、海外勢は結構素直にアヴォスの正体明かされた時驚いとったな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:42:38.46 ID:zgpKO+vc0.net
>>655
ジェルガの子って娘なんだっけ?

>>656
ゼシカもディエゴも量産型だから死んでも生き返らせなかったな
ゼシカは感情フラットで教育の余地あったから製造済全員保護されたけど
ディエゴはどーしよーもないからすべての罪おっ被された ある意味最大の被害者

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:43:33.27 ID:PZMciWiK0.net
https://i.imgur.com/eud5jNa.png
4位と5位か…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:43:37.60 ID:zgpKO+vc0.net
>>660
統治能力ないし丸投げしかできないし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:48:38.53 ID:BhJc5ifZ0.net
>>764
そう思えるってことは、しっかりアニメを観ていた証拠だと思うよ
ちゃんと見てる人ほどレイ=シンに思えたはず
コメントはネタバレ見た人と、さらっと観てた人、原作既読勢辺りがしてるんじゃない?
考察してレイ=カノンに早くに辿り着いてたならすごいと思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:51:14.02 ID:+TZsPCwb0.net
レイははっきりとシンだって名言しないで居たから胡散臭く思う人も居たと思うよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:01:43.97 ID:5pZ61SyA0.net
あんだけ忠誠心厚かったら会った時に正体明かしそうに思えるしなあ
よっぽどの事情が無い限り

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:02:15.72 ID:EnlFanBcd.net
いや根源魔法が苦手だと記憶は引き継げないって言ってたでしょ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:03:35.28 ID:HnmdEe840.net
根源をバカの俺にも分かりやすく例えてくれ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:06:57.07 ID:ntInWd7p0.net
最後はきのこグラタンで締めた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:08:10.81 ID:AsY67Zzz0.net
>>783
人間の魂みたいなものだと思えば良いかと
尚且つこの作品の世界では魔法を使う際の魔力の発生源でもある

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:13:57.33 ID:bGLt+bXU0.net
途中でブレることなく突き抜けたな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:15:15.20 ID:Bh+B83ry0.net
ダブルヒロインだったはずが終盤ちょっとモブっぽくなって
モブのだったアノスの応援係がなんかマクロスやってた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:16:47.10 ID:6weyG6Ux0.net
レイ=シンの線はあまりにもミスリードすぎて先に捨てて、カノン説を考えてたけど
レイ=カノン=アヴォスにはたどり着けなかった
どうしても魔剣大会編がひっかかったし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:18:11.50 ID:8Vybt0wCp.net
水戸黄門に例える人が多いが、水戸黄門との共通点を見出せない。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:18:59.84 ID:6weyG6Ux0.net
水戸黄門ならきちんと最後で控えるし
どっちかというと「こんなところに上様がいるはずがない!であえ!」の暴れん坊将軍じゃね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:20:51.29 ID:HnmdEe840.net
>>789
半沢を水戸黄門に例えるくらいの雑さだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:21:58.44 ID:KoyMkLhA0.net
アニメだとレイが怪しい行動するたびにアノスが反応するカットがあったから分かりやすかったのかもしれん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:34:39.81 ID:uU4+kNV+p.net
最後までファンユニオンとママンに笑かされた…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:35:04.88 ID:5pZ61SyA0.net
いやまあ分かりやすくする必要は無い訳だしそこは良いんじゃないかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:38:35.85 ID:FxePfDE70.net
>>780
シンは根元魔法が苦手で転生後に記憶が残らないって伏線あったぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:39:13.12 ID:Bwu8bthwd.net
>>787
ミーシャサーシャは全編通すとWヒロインなんだけど
こうやって一部の章のみの上、大幅カットすると
その章のメインキャラに絞られてしまうのが欠点だね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:43:44.80 ID:FxePfDE70.net
アノスが気づいたのも屋台でたまたま
普通はわからんよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:45:16.69 ID:3MXE3Q9pa.net
歌の部分が痛すぎて飛ばしたw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:47:32.96 ID:/RAfF1Q90.net
イグシェスタ握ってレイに何の変化も現れないからアノスの中でレイ=シンは否定されてたと思った

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:49:48.33 ID:/RAfF1Q90.net
シグシェスタの間違い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:54:47.34 ID:bRJ+f+KM0.net
内容を完全に把握して、ある程度考えればわかる。当たり前だが。
実際はそこまで真剣に見てないし、見てたとしても時間かけて解こうとするとは限らない。

おそらく7割から8割くらいの人にはサプライズになっただろうからちょうどよい感じでは。
これが高すぎると詐欺っぽい謎になるし、低すぎると見え見えの謎でつまらなくなる。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 00:08:34.36 ID:IZhHd/OCd.net
ファンユニオンの歌原作だと苦手だったけどアニメのは笑えるから好きになりかけてたのに四番だけはやっぱきついっす

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 00:15:09.64 ID:+wNEuXGh0.net
>>541
こんなのによく曲をつけたな
歌詞としてはわりと悪いだろ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200