2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔王学院の不適合者 part16

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:33:18.19 ID:/c9QV0//0.net
ママン、エレオノーラ見て3人目のお嫁さんって言ってたけど、
以前ミサも家に来てたよね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:34:40.51 ID:fFBM2Mfr0.net
アノスって総合力はめちゃくちゃ高いけど万能ではないのがいいな
魔法ではカノン、剣技ではシン、魔眼ではサーシャ、目の良さ?ではミーシャのほうが良いんだよな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:35:11.91 ID:E8DxMDjV0.net
悪質だな
https://i.imgur.com/zifxNVA.jpg

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:37:48.39 ID:SdVAmxFG0.net
>>690
原作だとなぜかミサは普通の友人扱いだったはず

だがそれでもエレオノールは3人目ではない
レイが3人目

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:41:28.14 ID:ruWR1BAd0.net
>>685
ファンユニオン自体がアイドルではないので。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:42:35.99 ID:gO0hqKgD0.net
魔王聖歌隊はよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:42:48.67 ID:J0urNgtRd.net
ミーシャとサーシャは合体して実質1人
エレオノールが2人目だな!

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:46:50.40 ID:1z/jsrqO0.net
本当に最終回歌の数分間苦痛で仕方がなかったわ
出来りゃ今後はシークボタンに手が行くような要素は勘弁してほしいんだが
でもファンユニオンの歌がアニメでの改悪じゃなくて原作に忠実なら仕方がないね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:47:12.92 ID:RGbbMtHK0.net
>>573
別人じゃないの?
前からマスクが違うと言われてたし
偽魔王はカノンともう一人別に居ると思ってる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:47:15.02 ID:Bwu8bthwd.net
ミーシャとサーシャ→お嫁さん
レイ→カミングアウトされた
エレオノール→側室
ゼシア→1万人の子供

だったか?
なお勘違いはさらに増える模様
でもここでミサを加えない辺り、ある意味両親って空気が読めてるのかもしれない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:47:42.37 ID:N8RicZRc0.net
魔王ってまだ1割であれ?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:47:47.10 ID:7hfVhJAP0.net
みんな合体させれば公平だな!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:51:04.77 ID:0baEAdY80.net
>>685
なるほど、ミーシャに歌ってほしかったのだな
残念ながら合体中

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:51:59.21 ID:gKL83zw30.net
偽魔王の正体はレイだったけど、七魔皇老洗脳した挙句にアノス殺そうとしたのはどうしてなん?
あれも自分が怪しまれない為の壮大な演技とか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:52:57.18 ID:gO0hqKgD0.net
>>703
あのすを守るため

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:53:38.73 ID:JtlIRHrh0.net
>>687
圧倒的な性能差は全てを凌駕するからな
正直、ザブングルの世界でイデオンが戦っているようなもの

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:55:16.06 ID:N8RicZRc0.net
来季のひぐらしリメイクか?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:56:05.83 ID:h5Yh3gSK0.net
七魔皇老で使えるのは骨とジジイだけだな
はっきり言って残りの5人はいてもいなくても同じだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:57:59.78 ID:CiE/pPg4d.net
>>707
最終回もその二人しか活躍してなかったなw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:59:00.98 ID:7xOFCC9sM.net
>>685
他の二曲に比べて遥かにまともだったじゃないか。
ちょい役の声優にあれこれ求めるのもどうかと思うわ

むしろ、他の役は大御所を多用しているし
ヒロイン勢含め好感の持てるキャスティングだったと思うけどな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:00:20.03 ID:OIHlzFjIa.net
アノスから滲み出るさすおに臭

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:01:50.69 ID:tRe6pf310.net
7魔の力量がバラバラだからそれが子孫の実力にも影響してそうだな
骨の子孫のサーシャミーシャは優秀な方だったし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:02:46.11 ID:AsY67Zzz0.net
>>691
根源魔法はカノンの方が上だけど攻撃魔法なら圧倒的にアノスの方が上

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:03:12.66 ID:6weyG6Ux0.net
声優が新人と言えるのモブ除けばはミーシャ、サーシャ、ミサ、エレオノールくらいでは……?
アノスとレイはそれなりにあるほうの人だし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:03:51.64 ID:LqbYkEuGM.net
メルへイスとかっていうコーローナンバーワンの爺さんは子供作ってないの

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:07:03.08 ID:gKL83zw30.net
アノス達は人間と変わらない外見だから、「魔族」って言われても正直ピンと来ないんだよね。
アイヴィスみたいに外見からモロに魔族だと分かる容姿なら良いけど、ミーシャやサーシャの肌を土気色に
するとか、背中に羽が生えているとか視聴者からハッキリと「魔族」だと分かる外見にして欲しかった

見た目が人間とほぼ同じだから、人間とは違う異種族っていう感じが出てない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:09:27.41 ID:nv3xvyQgd.net
ファンユニオンの歌はあのくらいヘタっぴな方がそれっぽくてイイなあと思ったけどな。
上手い歌い手連れてこられても逆に興醒めしそうだわ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:13:33.42 ID:hf/SwVbBr.net
ファンユニオンはあれはただの下手くそなのかもしれないけど一応指導されて下手くそに演じてるんじゃないのか…
ただの下手くそかもしれんけどまあ何かいい感じにリアルだろアレwwwwww

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:13:57.59 ID:36vXIbCUa.net
>>691
いや魔眼のスペックはアノス>>>>サーシャ
あと根源魔法はカノンの方が上だけど他の魔法は全てのアノスの方が遥かに上
ついでに確かに剣技はシンの方が上だけど、基本スペックに差が凄まじいので純粋に剣だけで戦ったらアノスが圧勝する

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:25:17.25 ID:5pZ61SyA0.net
>>692
直の字違うし中国か台湾かあっちの人っぽいな
>>700
根源がピンチになったの何回かあったから
あの頃よりは上がってるはず
>>714
ディルヘイドに帰って来るの遅かったっぽいし
子孫はいるだろうけどそんなに増えてはなさそう感

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:43:51.69 ID:iBX1IZWl0.net
ネクロン様自分の直系姉妹が魔王に寵愛されててご満悦?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:46:45.53 ID:5pZ61SyA0.net
にゃーん(低音

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:50:09.26 ID:6weyG6Ux0.net
>>721
テイルズ懐かしいな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:50:29.78 ID:vyL0y6zr0.net
>>715
二人とも頭に二本ツノ生えてるやん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:51:50.04 ID:NuJtezaM0.net
>>720
めっちゃウキウキだっただろうなあそこ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:52:16.04 ID:r6wk9EjI0.net
Happy end でなにより

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:55:21.33 ID:iYiOkj2f0.net
>>685
どんだけ下手糞かと思えば全然マシじゃねーか
アニメ化するかしらんがお前ルミナスウィッチーズの歌聞いたことあんの?集団で歌って棒読みという意味の分からん経験できるぞ聴いとけ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:04:50.22 ID:WbZEvgtvd.net
>>724
自分の血が親愛なる魔王様に注がれるかもしれんのだからこれ以上ない喜びだろうな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:05:47.35 ID:/c9QV0//0.net
>>721
???「時は来た」

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:06:04.31 ID:Bh+B83ry0.net
ヒロインだと思ったら前座のゴテンクスだった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:12:41.49 ID:URPxfcwSr.net
アノスレクイエム

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:14:51.28 ID:RpqO1mOl0.net
ゼシアちゃん一体くらいお持ち帰りしてもバレない?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:15:21.43 ID:pZJ95QeQ0.net
電撃文庫……1万……

おやどこかで

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:16:32.74 ID:pZJ95QeQ0.net
まぁ2万の妹に比べたらわけないか
面倒みれないとでも思ったか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:16:59.17 ID:x+rtGE170.net
ゼシアちゃん娘扱いなの?レールガンのシスターズみたいな扱い?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:17:30.13 ID:WbZEvgtvd.net
>>731
アノス様「おまえ何をしている?」

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:17:34.37 ID:Wiwd2SOH0.net
魔王様と互角に戦える魔族は
シャドウミストレスぐらいだろうな
決め台詞も魔王様とそっくりで
これで勝ったと思うなよ!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:21:23.37 ID:ktShlO670.net
ファンユニの歌が気に入らないって言ってるヤツはおとなしくアイドルアニメでも見とけっての

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:30:40.22 ID:MJ02eZlwM.net
1万ゼシアちゃんは魔王城のメイドとして働かせれば良さそうやな
夜のご奉仕も毎日かわるがわる出来そう(´・ω・`)

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:33:09.66 ID:WbZEvgtvd.net
>>738
毎日キツキツの処女マンコとか流石にチンコ壊れるなぁ、他の娘を挟まないと

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:35:05.39 ID:dib6tz1O0.net
何かえらいきれいに纏まったな
もうこれで終わりでもいいんじゃないの

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:37:31.45 ID:PKlLQUhea.net
>>740 8章まで読んだらそんな感想出なくなるぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:41:00.46 ID:7fDdgBmw0.net
公式にアノス魔王様と認められたら
エミリアどうするん?切腹ものやぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:42:31.35 ID:tRe6pf310.net
エミリアはもうバツ受けてるから

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:42:45.23 ID:avZREEOl0.net
>>704
しんのす

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:50:01.10 ID:n1Zkkwu+d.net
>>742
アニメはまだいいぞ
原作だと
親父と部下一党が魔王様に弓弾いた件で死んでお詫びします
に対して、アノスが死ぬなら其の命をもって一生支えろだから

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:54:44.78 ID:c1zFbW5A0.net
あの訳のわからん歌は何のためにあるのだ?ああそうか原作者の意向だなと理解した
これって原作も無茶苦茶なの?
絶対駆逐できない魔王と闘うって無意味だろ?根源奪われて滅亡しない魔王って何だよ
挙句には共闘かよ変に丸く収めたな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:59:17.78 ID:ojae9IpS0.net
駄作

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:02:09.46 ID:VUUaBpau0.net
>>737
寧ろアイドルアニメとか嫌いだから歌って欲しく無いんじゃない?
俺はアイドルアニメ観ないけどファンユニは好きだわ
戦争に音楽は付き物だから何もおかしくない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:05:22.47 ID:SdVAmxFG0.net
ファンユニオンの中の人たちは普通にキャラソン歌ったり
歌手活動でCD出したりしてる人がほとんどなんだが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:15:46.52 ID:bRJ+f+KM0.net
ファンユニオンは、主役経験者も多くて明らかに歌わせるためのメンツ。
アニメ的にはちょい役でしかないのに、よくこれだけ集めたなって思う。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:31:03.05 ID:KoyMkLhA0.net
まおリトのTEMPESTは一昔前のアニソン感が好きだった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:32:45.98 ID:euqZjk3b0.net
>>743
貧乳刑か

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:34:49.19 ID:S75B5IKQ0.net
ファンユニの歌なんて見てる側が小っ恥ずかしくなるギャグ要素として入れてるだけやろw
真面目に魔力供給みたいにみせたけりゃ集団祈りみたいなベタな手段でよかったんだから

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:37:36.83 ID:euqZjk3b0.net
>>748
ファンユニオンの歌が戦闘に合わないというのなら分かるな

やっぱりナポレオン戦争の時のフランス軍みたいに「フライドオニオン大好き」みたいな勇ましい軍歌じゃないとな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:39:40.49 ID:acN7E/FO0.net
>>726
なにそれお経ですか?
逆に興味深い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:43:39.98 ID:NJQx3Eft0.net
半沢直樹を観てたら話の本筋が魔王学園にそっくりな気がしてきたぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:49:31.26 ID:s9oJoSYB0.net
最後まで面白かったわ
嫌味がない主人公いいね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:50:36.89 ID:PnTTei++0.net
1万とか、綾波クローンやレールガンシスターズみたいのが流行っているのか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:53:01.18 ID:PnTTei++0.net
>>757
構成が水戸黄門なのだぞ
悪役がいろいろやるが、最後にアノスが出てきて、その程度で滅びると思ったか?で復活してお仕置きしておわり。
この構成がくずれないので安定感がある

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:53:06.59 ID:PnTTei++0.net
だぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:55:00.85 ID:n1Zkkwu+d.net
ナポレオン時代なんて
マスケットで運ゲーをやる戦列歩兵だから、軍歌で景気付けないと即戦列崩壊と
騎兵の追撃が待ってるわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:56:53.77 ID:9dyrd2W40.net
>>757
水戸黄門みたいなもんだからね
勧善懲悪で気持ちいい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:01:35.18 ID:/c9QV0//0.net
2000年で1万体だから1年につき5体

エレオノーラのセクシーボディが2ヶ月で妊娠出産する体にされて
2000年の間、孕み袋にされていたとか思うと興奮が収まりません

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:06:23.59 ID:Q3FDCrEdH.net
ニコニコ、今11話見れるんだけど、ラストのレイが正体を明かすときに、「知ってた」とか「な、なんだってー」みたいなコメントばっかだったんだけど、あれって割と真面目に考察しないと答えにたどり着けないと思うのは俺だけか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:08:38.58 ID:PwcfEsn/0.net
>>764
アニメだけ見てたら無理だと思う。そういう作りになってるし。
少なくとも俺は無理だった。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:09:17.66 ID:v19F3f+V0.net
とりあえず誰も行ってないから言っておこう
腐女子大洪水wwwwwwwwwwww

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:10:15.62 ID:bRJ+f+KM0.net
無料で読めるんだから原作読んでる人も多かろう。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:10:38.56 ID:5pZ61SyA0.net
ある程度推測は出来るし、ミスリード部分がカットされてるからどやろな
とは言え魔剣大会の印象は強いし難しいか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:13:43.57 ID:+TZsPCwb0.net
>>764
聖剣浸かった辺りで察した

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:19:32.80 ID:aOuev7XV0.net
>>754
玉葱の歌むしろファンユニオンに通じるものがあるんですがwww

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:27:25.58 ID:cTC/Pcaf0.net
聖剣ってアノスが作製してたように魔族の苦手な魔力のこもった剣ってだけだから魔族でも使えないことはないんだよね
現にアノスやシンなら使えるわけだし
カノンが使ってた霊神人剣だけは特別製で無理だけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:33:11.97 ID:/c9QV0//0.net
>>764
真面目に見てると「そういう線もあるけどうーん」となるかもしれないが

ぼーっと見てる視聴者だと、レイの登場時点でもうこれ勇者やんと当たり
つけてたと思う、そういう視聴者は多分シンのことなんか全く覚えてないw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:39:08.31 ID:ayOktnP30.net
思い切り布石が無かったっけ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:41:44.16 ID:AsY67Zzz0.net
>>772
むしろアニメからの新規でレイがシンの転生したキャラだとミスリードした人の方がちゃんと見てる説ある

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:42:08.79 ID:EnlFanBcd.net
その点、海外勢は結構素直にアヴォスの正体明かされた時驚いとったな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:42:38.46 ID:zgpKO+vc0.net
>>655
ジェルガの子って娘なんだっけ?

>>656
ゼシカもディエゴも量産型だから死んでも生き返らせなかったな
ゼシカは感情フラットで教育の余地あったから製造済全員保護されたけど
ディエゴはどーしよーもないからすべての罪おっ被された ある意味最大の被害者

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:43:33.27 ID:PZMciWiK0.net
https://i.imgur.com/eud5jNa.png
4位と5位か…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:43:37.60 ID:zgpKO+vc0.net
>>660
統治能力ないし丸投げしかできないし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:48:38.53 ID:BhJc5ifZ0.net
>>764
そう思えるってことは、しっかりアニメを観ていた証拠だと思うよ
ちゃんと見てる人ほどレイ=シンに思えたはず
コメントはネタバレ見た人と、さらっと観てた人、原作既読勢辺りがしてるんじゃない?
考察してレイ=カノンに早くに辿り着いてたならすごいと思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:51:14.02 ID:+TZsPCwb0.net
レイははっきりとシンだって名言しないで居たから胡散臭く思う人も居たと思うよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:01:43.97 ID:5pZ61SyA0.net
あんだけ忠誠心厚かったら会った時に正体明かしそうに思えるしなあ
よっぽどの事情が無い限り

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:02:15.72 ID:EnlFanBcd.net
いや根源魔法が苦手だと記憶は引き継げないって言ってたでしょ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:03:35.28 ID:HnmdEe840.net
根源をバカの俺にも分かりやすく例えてくれ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:06:57.07 ID:ntInWd7p0.net
最後はきのこグラタンで締めた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:08:10.81 ID:AsY67Zzz0.net
>>783
人間の魂みたいなものだと思えば良いかと
尚且つこの作品の世界では魔法を使う際の魔力の発生源でもある

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:13:57.33 ID:bGLt+bXU0.net
途中でブレることなく突き抜けたな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:15:15.20 ID:Bh+B83ry0.net
ダブルヒロインだったはずが終盤ちょっとモブっぽくなって
モブのだったアノスの応援係がなんかマクロスやってた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:16:47.10 ID:6weyG6Ux0.net
レイ=シンの線はあまりにもミスリードすぎて先に捨てて、カノン説を考えてたけど
レイ=カノン=アヴォスにはたどり着けなかった
どうしても魔剣大会編がひっかかったし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:18:11.50 ID:8Vybt0wCp.net
水戸黄門に例える人が多いが、水戸黄門との共通点を見出せない。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:18:59.84 ID:6weyG6Ux0.net
水戸黄門ならきちんと最後で控えるし
どっちかというと「こんなところに上様がいるはずがない!であえ!」の暴れん坊将軍じゃね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:20:51.29 ID:HnmdEe840.net
>>789
半沢を水戸黄門に例えるくらいの雑さだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:21:58.44 ID:KoyMkLhA0.net
アニメだとレイが怪しい行動するたびにアノスが反応するカットがあったから分かりやすかったのかもしれん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:34:39.81 ID:uU4+kNV+p.net
最後までファンユニオンとママンに笑かされた…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:35:04.88 ID:5pZ61SyA0.net
いやまあ分かりやすくする必要は無い訳だしそこは良いんじゃないかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:38:35.85 ID:FxePfDE70.net
>>780
シンは根元魔法が苦手で転生後に記憶が残らないって伏線あったぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:39:13.12 ID:Bwu8bthwd.net
>>787
ミーシャサーシャは全編通すとWヒロインなんだけど
こうやって一部の章のみの上、大幅カットすると
その章のメインキャラに絞られてしまうのが欠点だね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:43:44.80 ID:FxePfDE70.net
アノスが気づいたのも屋台でたまたま
普通はわからんよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:45:16.69 ID:3MXE3Q9pa.net
歌の部分が痛すぎて飛ばしたw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:47:32.96 ID:/RAfF1Q90.net
イグシェスタ握ってレイに何の変化も現れないからアノスの中でレイ=シンは否定されてたと思った

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:49:48.33 ID:/RAfF1Q90.net
シグシェスタの間違い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:54:47.34 ID:bRJ+f+KM0.net
内容を完全に把握して、ある程度考えればわかる。当たり前だが。
実際はそこまで真剣に見てないし、見てたとしても時間かけて解こうとするとは限らない。

おそらく7割から8割くらいの人にはサプライズになっただろうからちょうどよい感じでは。
これが高すぎると詐欺っぽい謎になるし、低すぎると見え見えの謎でつまらなくなる。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 00:08:34.36 ID:IZhHd/OCd.net
ファンユニオンの歌原作だと苦手だったけどアニメのは笑えるから好きになりかけてたのに四番だけはやっぱきついっす

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 00:15:09.64 ID:+wNEuXGh0.net
>>541
こんなのによく曲をつけたな
歌詞としてはわりと悪いだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 00:18:12.77 ID:YQSDLpA30.net
>>799-800
原作だとそれも判断材料のひとつにしてたよアノス様

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 00:25:22.10 ID:35QCvRyH0.net
アニメじゃカットされてたけど、
原作エピローグではファンユニオン達にお前達の作る歌は2000年前にも聞いた事ない馬鹿げてるが、いい歌だ。
こんな歌は平和なこの時代じゃないと作れないから、また作ったら聞かせて欲しいって言ってたし
そう考えるとファンユニオンソングなんてちょっと気持ち悪い位の方が丁度良いと思うわ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 00:30:10.07 ID:LHDc7aUh0.net
勇者学院の生徒もこんな馬鹿げた歌に負けられないって発言してたし
原作者も意識してそういう歌詞で作ってるのよね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 00:50:01.36 ID:CBiZQDmya.net
明日は円盤フラゲ日か
アニプラのマイページ見たらちゃんと1巻が出荷準備中になってて安心したわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 00:51:46.68 ID:zuPxW3x+d.net
最終回でおふざけはいただけないな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 00:54:47.58 ID:TgL+NnIe0.net
前の歌ともかく
最終話の歌いい歌じゃないが
歌詞も魔王と勇者の思い歌ってるし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 01:07:43.49 ID:7Qk1WlmL0.net
面白かったわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 01:16:57.02 ID:16vQb4Iz0.net
>>777
オリジナルアニメは内容関係無しに高く評価してそう
原作ありの中でなら2位じゃないか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 01:38:02.91 ID:VswhBeA60.net
>>789
作者曰く「ラスボスを主人公にしてみました」だもんね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 01:44:33.64 ID:kVEl3sCD0.net
https://issyan.com/wp-content/uploads/2020/09/maohgakuin-13.jpg
このあと、めちゃくちゃグラタン食べた。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 02:19:33.71 ID:o6J3Mmxz0.net
サーシャ、ミーシャが合体したとき、足がオタマジャクシみたいになるのが気になった
ファンユニの歌はあれはあれでいいだろ、うますぎたら逆に引くぞw

今期はこれとていぼうとReゼロがオレ的にはベスト3
宇崎は前半よかったが終盤がいまいち、オレガイルはマンネリ
デカダンスとGREATとかそんなによかったか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 02:19:58.81 ID:IZuDLQu30.net
>>811
まデカダンス高評価してる時点で察する
魔王とじゃ正反対だから好みの問題かと

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 02:21:15.85 ID:8qK9cHgE0.net
>>759
魔王学院も半沢直樹も水戸黄門だと思う(批判ではなく褒め言葉で)。

むしろ、絶対的な強者という意味ではアノス様の方が半沢より黄門様に近い。

さっき半沢の最終回観たところだが、一介の銀行マンの半沢が与党の幹事長に1000倍返しする結末だったからな…。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 02:45:26.94 ID:hCOID0Tdp.net
歌長すぎて草
歌詞には突っ込むまいがせめて口パクは合わせてくれ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 03:08:36.91 ID:hNhFaJ2EM.net
リップシンク合ってないの気になったわ確かにwwwwww

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 03:25:26.77 ID:OovbwOTtd.net
最後の歌で全てぶち壊したなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 03:38:40.95 ID:pu3Y/vzad.net
今のアノスならエヴァンスマナを扱えるとかないの?
彼もまた真の勇者だし、剣に宿る精霊に認められてもいいだろう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 03:42:38.39 ID:YQSDLpA30.net
いいけど自分に特効ある武器使って誰攻撃するの?マゾ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 03:50:46.30 ID:pu3Y/vzad.net
宿命を断ち切る効果があるから誰かを助けるときに役にたつんでないの?
理滅剣でもいいけど魔王城がないとつかえないから、使える場所に制約がないエヴァンスマナが扱えると便利のような気がする

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 04:05:48.25 ID:GBc9R2yd0.net
10人にも満たないファンクラブのギャグみたいな歌で
10万人の祈りを蹴散らすのがミソって事だよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 04:17:45.75 ID:O4wUOPib0.net
サーシャがいたらいつでも理滅剣使えるから別にいらんでしょ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 04:20:44.50 ID:hT+PiZI90.net
魔王、転生して子孫達と子どもを作る

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 04:23:42.44 ID:O4wUOPib0.net
しかし破壊神強すぎじゃね?エヴァンスマナは神が祝福して神と同格の精霊が宿ってるのにサーシャ一人であのめちゃくちゃな性能の剣って

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 04:39:41.74 ID:0cNMAUZdF.net
うぉーんおんぉんおん アノスボルディゴードちゃんとエッチがしたいよー うぉーんおんおんおん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 05:05:57.74 ID:IAMX+KUha.net
>>826
エヴァンスマナは創られて2000年程度しか経ってない神
天地創造以前から神に勝てるわけないだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 05:36:20.21 ID:SRgTTAqL0.net
なんで最後ちょっとギャグ風味なやり取りで終わったの
最終回なんだしもうちょっと余韻の残る締めにしてほしかった
元々しんみりする感動系の作風でもないけど、普通に来週もやりそうな感じで終わるのかよって感じ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 05:53:05.29 ID:sRL46Cb3M.net
>>813
やっぱりママンはリスタルテの転生後しか考えられんな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 05:54:48.60 ID:JLEluEPId.net
>>820
アノスを滅ぼす剣なのに今だったら使えるって矛盾しかないが
仮に持てたとしても使うメリットないだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 06:06:22.01 ID:yLHCDcsBa.net
仮に二期あるならスタートが両親パートからだし説明ついでに回想できるから比較的やりやすい
というわけで頼むぞグラタン冷めちゃうぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 06:08:08.16 ID:P6rlI0l50.net
とりあえず最後まで見れたからそこそこ楽しめたアニメだった
もう一度見たいかと聞かれたら正直もういいかなとは思うけどw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 06:13:41.90 ID:5enNRH4rM.net
「暴虐の魔王の寵愛を受けし2つ子よ」
とか言ってたけど裏じゃ魔王様もヤることヤッてんだな
ふつうにエッチだ…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 06:19:21.95 ID:syq1KQct0.net
>>818
歌ってるカットはせめて早口にさせないでスローモーションに
してたら歌詞とあってなくてもまあまあ違和感なかったのにな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 07:09:52.68 ID:dQYOY06Dd.net
>>777
だれこいつ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 07:26:38.57 ID:VBXCiEpi0.net
>>829
あれはいつもの平和な日常に戻ったってことじゃないか
そのために今までアノス達が戦ってきたんだから

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 07:34:28.61 ID:M9eR97ah0.net
誰とは言わんけど平然とネタバレしてる人いて怖い

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 07:49:05.17 ID:OuFqww1d0.net
第四番は詞も曲も歌唱力も割と普通だったと思うんだが...
詞は二・三番と違って普通に魔王の思い歌ってるし
口パクは...合わせて欲しかった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 08:14:02.45 ID:umfongDj0.net
一番ってアニメでは出てないよね?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 08:14:37.35 ID:1idnD/BMd.net
6番の隣人が本命

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 08:17:35.89 ID:sp+vXOlm0.net
重要な場面でファンユニオンの歌を使っているのう
もしかしたら俺はマクロス的な何かを観ているのかもしれない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 08:34:16.50 ID:w+i5A6h20.net
シンフォギアかもしれん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 08:49:25.77 ID:iwcUt8i9p.net
10万人の絶唱だッ!!!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 09:22:39.23 ID:kuk/a/ea0.net
>>838
しかもネタバレサイトしか見てないの丸わかりのいつもの微妙に間違えたやつって言うねw

この作品はなろう出身だからか最初からアンチがめっちゃいてネタバレ荒らしが酷かったなぁ
ニコニコだとNGぶち込まれまくっててすぐ見えなくなってたけど、
それでもNGスコアめっちゃ高い奴がずっと連投してるのとかあって狂気を感じた
リアルジェルガ先生おったわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 09:42:58.80 ID:YqKv//0+0.net
>>830
リスタ自身が人間の転生体なのに
さらにまた人間に転生するのかw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 09:51:30.77 ID:gLrJzx8Hd.net
>>845
半端なネタバレサイトだけ見ても全然理解できないのにね、この作品
しかもネタバレモドキですら物語進むと更なる真実が判明してガッツリ覆されたりするし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 10:00:07.59 ID:59H9CmvKM.net
>>828
エヴァンスマナはミリティア世界創造の前からあるけど…?
なんで2000年前に作られたと思ったの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 10:08:10.29 ID:YqKv//0+0.net
アニメが終わっても
ファンユニオンはアルバム出したりライブ活動をする予定はありますか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 10:11:40.88 ID:pbe5NIby0.net
>>849
おるどこのライブで突然「歌えファンユニオン」って言ったらコーラスで出てくる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 10:26:09.19 ID:zHVSFH0H0.net
最終回前半コードギアスすぎて草生えました

原作は知らないが面白かった
ミーシャ、サーシャとのイチャラブ生活続編が見たい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 10:54:45.49 ID:WMCnw8bh0.net
>>834
残念ながら平和な子孫を見守るお爺ちゃんorまだまだ未熟な弟子を見守る師匠
的な目線なので……
>>851
アニメ範囲の1-3章でも日常部分かなりカットされてるから
サーシャミーシャファンユニオンが気になるなら読もう!なのだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 10:57:16.46 ID:WMCnw8bh0.net
ニコ生一挙あるからurlのはしっこ置いておくぞい
watch/lv328116584

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 10:59:37.55 ID:WMCnw8bh0.net
あ、一挙でも13話前の1-12話か

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 11:02:56.59 ID:OuFqww1d0.net
ニコニコ一挙放送12話までなのなんなんや

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 11:04:14.53 ID:8VaeV0Qsd.net
13話は木曜日の23:30からだっけ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 11:23:31.78 ID:WMCnw8bh0.net
そそニコ生本放送は木曜やからね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 12:00:07.30 ID:UsdLsmcsd.net
今期やってたマクロスはなかなか面白かったな。
ロボットが一切出てこない斬新なマクロスだったが。
最終話にゼントラーディっぽいのは出てきたな。
…ん?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 12:06:28.65 ID:WY9db5m80.net
合体は意外と簡単に解除出来るっぽいのかな
序盤の話の時は無理な感じだったけど
それぞれ根源が半分でなくなったおかげ?
てかこの合体が本来の目的だよね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 12:38:00.11 ID:FAn6FLiUa.net
>>859
元々は1人を二人にしてたのが今は二人を一つにしてるからまた元に戻れる仕様になったんでしょ
なんか人格も2つあるっぽいし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 12:40:22.21 ID:IyGSZjlnM.net
最初の時は片方が消滅するみたいな扱いだったけど
今回は合体中も両方の意識があったぽい描写だったし
だいぶ別物だね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 13:14:04.52 ID:4xpjul0gd.net
合体したらメイルへイスレベルくらい?
それともそれ以上?
魔眼の力はパワーアップしてそうだったが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 13:32:50.31 ID:j5/nPVfC0.net
わかるよ これそのうちカノンも根源融合するんでしょ。
7つの根源を1つにしてパワーアップとか絶対やるでしょ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 13:36:08.32 ID:PrWrs1Jk0.net
あの合体フュージョンみたいなもんだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 13:37:42.38 ID:WMCnw8bh0.net
>>862
今の時点はどうやろか
5章6章辺りで合シャの実力は大体描写される感じ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 14:15:25.19 ID:8VaeV0Qsd.net
>>862
ぶっちゃけできる事が違うから明確な優劣はつけ難いと思う
汎用性とかテクとかはメルヘイスの方が洗練されてると思う
単に破壊と創造はあの二人が随一(アノス除く)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 14:22:11.69 ID:g2pWiNvb0.net
AとDが交差してCになったな
https://i.imgur.com/jMX1XVt.jpg

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 14:23:17.89 ID:R/MTCksm0.net
あの戦いの後レイくんとミサちゃんもフュージョンに励んだのだろうか
一週間の楽しみがまた一つ終わってつらたん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 14:41:26.90 ID:dUOx0YfMa.net
戦いの後は祝勝会だよ。サーシャが酔っ払ってベロベロになる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 14:41:37.43 ID:w+i5A6h20.net
根源なんて要は玉だから、一度ひとつに固めて、8等分すれば8個に増えるよ
余分の1個を隠し玉しておいて死んだふり作戦ができる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 14:44:22.63 ID:VrURmnF10.net
魔族って皇族でも耳尖ってるやつとそうじゃない奴いるけど違う種族なのか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:05:44.84 ID:8VaeV0Qsd.net
>>871
七魔皇老なんて骨だったり羽生えてたり目が三つあったりツノはえてたりするけどみんな魔族やぞ
原作の先ではもっとキワモノっぽい奴らもおるけどみんな魔族や

たぶん魔力の波長で括ってるんだと思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:11:11.67 ID:HXvG42GT0.net
メノウ先生エルフじゃなかった・・・

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:13:46.97 ID:VrURmnF10.net
>>872
七魔はアノスの作り出した魔法生物って前スレ内で説明されてたんで別にどうとも思わなかった
でも物語進むと異形の魔族出てくるのか

作中の魔族はほとんど人間と見た目変わらなかったけど七魔皇老除いてモンスターっぽい外見の奴が学園内に存在しないのは理由あるのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:13:55.22 ID:zCIJxEyEd.net
魔族も人間も見た目変わらんな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:29:42.37 ID:YqKv//0+0.net
>>863
シンに七つの根源を一つ一つ潰される傷を胸に刻まれます

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:37:25.15 ID:l0X9So+E0.net
>>876
北斗のシンか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:45:08.14 ID:iwcUt8i9p.net
とりあえずゴブリンとオーク出してヒャッハーしようぜ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:49:38.90 ID:6BBMLgR60.net
魔神合体キメラメイシン!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:54:31.53 ID:Vqpg2c6t0.net
会社はすぐそこなんで

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 16:07:24.08 ID:8VaeV0Qsd.net
>>874
そういった異形の魔族と始祖の血族の間に混血が産まれてたら入学してるかもしれんけどね
あくまで魔王学院の入学届けがフクロウで届くのは始祖の血の反応があった人達だし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 16:11:01.15 ID:WY9db5m80.net
アイヴィスは完全に骸骨系というかリッチなのに
直系のサーシャは人型だよね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 16:24:16.69 ID:EOrkZVd6a.net
アノスが七魔を魔法で作ったように七魔も最初の子孫は魔法で作っただろうし姿はどうとでもなるんじゃない?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 16:26:30.68 ID:UdCWMdnF0.net
2000年前だし何代目かわからんしな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 16:28:05.18 ID:ossNDlaea.net
自分が骸骨だから直系は骸骨にしそうなものだけど
あえて人型にしたのかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 16:31:33.03 ID:JLEluEPId.net
>>884
サーシャは16代目みたいだよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 16:55:18.41 ID:KElfpKRIa.net
>>885
将来的に始祖の器にするから始祖と同じ人型にしたんじゃない?

作品のメタ的なこと言うと人間の姿の女の子の方が可愛いし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 16:59:10.55 ID:WY9db5m80.net
ああなるほど始祖と同じか
多分それだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 17:00:56.37 ID:NiUsvCcIM.net
>>763
ふっくらしてきた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 17:07:46.24 ID:YQSDLpA30.net
海外人気SAO超えおめでとう。
カノ借りに負けてるけど…
https://www.reddit.com/r/anime/comments/iv5j4m/top_10_anime_week_11_summer_2020_anime_corner/

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 17:19:31.89 ID:nK9j5faup.net
>>887
うまく(?)行ってればアノス様はおにゃのこになってた?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 17:29:14.27 ID:KElfpKRIa.net
〈分離融合転生〉でサーシャとミーシャが融合された肉体にアノスが宿るとかとんでもねえな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 17:30:36.11 ID:4G0O0ZLUd.net
見てないけど最近の期間ならSAO終わってるからじゃね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 18:06:30.30 ID:kuk/a/ea0.net
アノスはシチマコーローテキトーに作ってるぽいからな
名前もつけてなかったし、アイヴィスガイコツで作った理由も多分ない
メルヘイスだけを生存優先でガチで強めに作ったぐらい

流石にこれはテキトーすぎだろって事でカノンの根源側から操作してまともな容姿で作ったんだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 18:30:38.65 ID:SrXje5UzH.net
ファンユニオンの歌詞とか曲は作者のイメージ通りなの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 18:44:50.75 ID:+I2dKmE/a.net
>>895
歌詞は原作者

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 18:47:31.07 ID:RqEFKnXad.net
まあアノスには魔王要素無かったね、ありゃ勇者だ、人間側が悪魔っぽい作品

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 18:48:00.38 ID:JLEluEPId.net
単純に自分の血族が途絶える心配はしてたけど
一見対立してたであろう四邪王族が七魔皇老を抹殺するとは考えてなかったんだろうな
それなら七魔皇老をもっと強くしておかないと瞬殺されてただろうし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 18:50:22.40 ID:WY9db5m80.net
魔王って言っても
魔族の王であって悪の王ではないしな
種族の争いだし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 18:57:19.24 ID:5kE7/au00.net
どうせ俺Tueeeeeeのくそなろうだろって思ってたのに何となく1話見てハマってしまった
なんだろう
水戸黄門とか暴れん坊将軍的な面白さと言えばいいのだろうか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 18:58:45.06 ID:+my+AjbY0.net
覚悟のススメみたいに許可もらって歌いやすいように歌詞調整すれば良かったのに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:11:49.98 ID:QM35FDQGd.net
ファンユニオン盛り上がってるところに水注してて邪魔じゃない?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:19:55.58 ID:QM35FDQGd.net
ジェルガの両目に剣が刺されば神アニメだった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:27:25.57 ID:xp3fjkqK0.net
期待してなかっただけに、かなり印象がいいな。
リゼロみないなやつでなくて、最初から清々しい魔王最強設定。
確かにドラクエでも勇者は、魔族殺しまっているからな。
ゼロリクエムといえばそうだったが、復活してみんな助けるのも良い。
原作買ったが、アニメみてから原作読むと結構アニメはカットされている。原作読むかちあった。
見ていて安心感あるし、爽快感もあり良アニメだった。作画も安定していたし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:40:38.10 ID:X6j4ZQpca.net
リゼロは暫く救い全くないからな
SAOも暫くキリト目覚めなかったし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:43:30.52 ID:xp3fjkqK0.net
>>905
続編ものでまともだったのはオレガイルだけだった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:45:04.42 ID:R/bky4El0.net
カノンは自分がよみがえる能力持ってても他人をよみがえらせる魔法は持ってない感じ?
まあ死んだ人間全員甦らせてたら切りがないにしても、ジェルガ妻子だけでもなんとかできてればよかったね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:45:31.90 ID:UdCWMdnF0.net
>>905
どっちも一番人気キャラを欠いてたんだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:47:13.25 ID:pECyVEZt0.net
アノスって乳幼児だからサーシャとかがアノスと致しちゃったら法的に強姦扱いで逮捕されるんじゃね?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:51:05.52 ID:5ZQM7/6La.net
そもそもそんな法があるのか
というかもはやアノスが法では?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:54:20.38 ID:j5/nPVfC0.net
強姦罪を作ったところで、俺が従うと思ったか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:57:15.01 ID:pECyVEZt0.net
>>911
相手の方が逮捕されるんだよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:00:28.58 ID:+my+AjbY0.net
アノスが人(?)格者で本当に良かった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:06:37.35 ID:sxAOYmRya.net
>>909
原作だとまた1ヶ月だからミーシャと結婚できる年になるまで時間がかかるってママンのセリフがある
だから一応結婚に年齢制限はあるっぽい

強姦扱いになるかはわからないけどディルヘイドはかなりしっかりした国だから、未熟児守るために近い法律はあると思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:06:42.36 ID:Nq/o5ufVa.net
勢い10割のヤケクソ最終回だったけどある意味このアニメらしいな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:10:42.26 ID:spDfFzrNr.net
>>764
自分は雰囲気で見てたがなんとなくわかってた
雰囲気でな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:12:11.82 ID:+gDkkg530.net
>>907
カノンが同じ戦場にいた保証もないし、アノスが転生の魔法かけてるから蘇生は使えない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:22:42.73 ID:B0cRw2jAM.net
この魔王が俺TUEEEくせに茸グラタンが好きすぎる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:38:55.89 ID:spDfFzrNr.net
魔王は最初から強かったのか?
それともさいたま並みのトレーニングをして強くなったのかわかんねええなあああ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:42:50.32 ID:+qKR7D2fa.net
>>919 滅びの根源+深層世界の根源とアーツェノンの滅びの獅子の完全体として生まれたからだと思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:44:15.77 ID:1ykItbixK.net
リゼロのラインハルト並みに世界から力の流れが集中する体質かもしれない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:45:40.33 ID:vjxCax7iM.net
>>919
2000年前は母親の子宮にいる状態で襲ってきた人間ブッ殺してたぞ。
生まれる前だからといって魔法が使えないとでも思ったか。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:47:23.46 ID:E+FBCkN2d.net
さてとりあえずアニメ化分と思われる1-3巻を積みましたよ…

日曜までおあずけなんて酷すぎるよ!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:54:40.78 ID:WRxUC8aK0.net
急に歌ってギリギリだがチープに見せない
何気にすごくね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:01:47.43 ID:spDfFzrNr.net
よーわからんな
でも子宮からと言うのはどこかの漫画で見たような気がするな

夜更かしスペシャル始まったから桐谷さん見て寝るか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:08:28.40 ID:VswhBeA60.net
>>914
転生者が成長の魔法で大人になるのは人間側でも魔族側でも結構あるらしい
アノスのように赤子のうちに記憶が戻るのは前例がないようだが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:10:19.59 ID:TSikHk+Z0.net
>>921
この世界のマナは根源の転生でうまれ、その破壊と再生を司っているのが
創生神ミリティアと破壊神アルベーニューで
破壊神アルベーニューは2000年前に滅して理滅剣になってるから
世界の流れの範疇外の人だぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:11:00.58 ID:GL6AtUkad.net
>>914
アノスが結婚すると言い出すとは思えないがそれはおいておくとして
年齢の話は人間の価値観だろくしそれが魔族に通ずるのかよくわからん
仮に魔族側にも年齢の価値観があったとして、魔王様が言い出したことを却下出来る魔族が果たしているか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:27:38.37 ID:R/bky4El0.net
>>917
魔王様マジ天使・・・
それ絶対人間側が知ったら侮辱だと思われて逆に恨まれるやつやん・・・

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:29:55.63 ID:YqG4dn6i0.net
記憶を持ったまま転生する人がポコポコいる世界だと
外見年齢と実年齢と精神年齢はあまり関係ない気がするけどな
成長魔法もあるし、もうロリババアからショタ老人までなんでも可能

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:34:08.02 ID:BGYTIfPf0.net
>>921
寧ろ世界の力の流れに真っ向から喧嘩売ってねじ伏せてるのが魔王様やぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:35:08.70 ID:Jmeuquuqd.net
>>927
ミシェンスの首飾りつけて死んだ人間にな
ちなみに、ジェルがにもちゃんとかけたよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:37:02.31 ID:07YYa14Np.net
アノスがミシェンスの首飾りの逸話を覚えていたのは、ミシェンスの首飾りをしている者を転生してまた恋人と巡り合えるようにとシリカ(転生)の魔法を掛けていた為

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:01:46.53 ID:+gDkkg530.net
アノス「来世で幸せになってくれ…」

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:09:48.86 ID:kVEl3sCD0.net
>>830
ママンが一番かわいくて困る

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:22:11.14 ID:R/bky4El0.net
暴虐の魔王様優しすぎませんかね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:25:54.53 ID:cufqpW0I0.net
従うものには優しいが敵対すると容赦ないゾ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:30:25.94 ID:aqonSpPxK.net
最後はママが全部持っていったな。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:32:25.95 ID:YuAQ7WCc0.net
そういや何で対抗戦のとき、エレオノールは閉じ込められてたの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:47:34.29 ID:GXzrZi8fp.net
一期放送程度でまともに終われるとでも思ったか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:55:38.50 ID:xZySv5Cr0.net
>>939
校長は普通にやって勝てなきゃゼシアと自校の生徒に自爆特攻させまくる気満々だったわけで、エレオノールを自由にしといたら絶対に反対して妨害されるからでしょ。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:59:13.45 ID:7Lj/zooV0.net
モモ=リスタ=ママン

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 23:10:43.17 ID:FuAanD5P0.net
しかしやはり救いがあるって良いね
ない話は近年多すぎない?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 23:13:40.20 ID:R5pPu8UE0.net
人が死なないからと言って感動できないかと思ったか?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 23:18:51.92 ID:FuAanD5P0.net
なんとなくアノスは結婚とかしないイメージになってしまう
魔王ゆえに孤高な感じに見えてしまう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 23:59:38.41 ID:WUbfOR2a0.net
順調に後宮の華麗一万人コースだろw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 00:03:48.06 ID:qeshs0qZd.net
で、二期の情報は?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 00:10:11.84 ID:3rX2a3Nn0.net
会社に忘れてきた

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 00:12:37.11 ID:p0TwYHBf0.net
>>945
でも逆に、アノス様に結婚してくれと言ったらみんなにOKしてくれそうだし、下世話な話だが、アノス様の立派な逞しい御剣をこの身に射し入れてほしい、アノス様のお子を授かりたいと言えば、みんなにしてくれそうな気がする…。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 00:18:00.88 ID:VVRQk8yh0.net
最終回でも歌があったのが良かった。
変な歌で印象深い。
でも話は自分には理解できないところが多かった。
でも理解できなくても良いかと思えるノンストレスの心地よい作品だった。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 00:28:53.86 ID:WcxTT3JJ0.net
最終話、アノスがレイと戦う理由は分かるが
レイがアノスと戦う理由が分からない
何したかったんだ?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 00:33:39.38 ID:+PFBhut10.net
糞アニメ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 00:38:31.53 ID:ev3AibHIa.net
>>951
壁で中見えないしな
じゃないと入れ替わり成立しないし
アノスを救うための壮大な計画とは…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 00:54:25.63 ID:yfNkLMpyd.net
>>951
アノスの代わりにレイが死ぬ予定だった
ゼロレクみたいになったのもレイの計画を察してアノスがのっただけ
レイが計画してなければたぶんアノスは別の方法で解決してただろう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 02:12:02.86 ID:15Qg50fz0.net
よくよく考えてみたらレイはいつ転生したん?
大昔に転生してないと偽物工作とか出来ないだろうし、そもそも師匠が魔王の名前を改変されて今まで何も反応してなかったのも変な話よな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 02:20:16.31 ID:dkhVgbiyd.net
ずっと転生して人間から魔族に近付いて今回やっと純魔族の身体を手に入れたらしい
その間なにしてたかはよくしらん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 05:47:04.86 ID:QLXL4TXV0.net
レイ本人は特に何かやってたわけじゃなかったと思う
主に伝承を広げたのは融合された七魔皇老とか他の人
3章だけじゃ回収しきれてないからその先読んだらスッキリするかも

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 06:04:37.08 ID:tX9vff880.net
>>950
アニメ2板に次スレよろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 07:00:35.19 ID:kY6zCt7d0.net
守るはずがうっかりアノスの根元を滅ぼして号泣
イイハナシダナー

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 07:24:04.82 ID:hutL+IHL0.net
ぷんすか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 07:36:35.85 ID:I2/sZJVN0.net
カノンは暴虐の魔王アヴォスディルヘヴィアを暴虐の魔王と勘違いする土台を作った感じ
七魔皇老の記憶を消し(合意の上)アニメではまだ出てないけどアノス以外の二千年前力を持っていた魔族と話し合ってアヴォスを広める許可を得た
転生してからは大きな動き出来ないので大人しく転生を何度も繰り返して段々と魔族の身体に近づけていった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 07:38:03.65 ID:kyZROiIk0.net
> ジェルガ

こんなに強いんだったら勇者いらなくない?
でもって巨大化とか、富野かよと

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 07:44:05.81 ID:I2/sZJVN0.net
>>962
ジェルガ一人であんな大魔法になれると思うか?
少なくともジェルガの元々有る能力では無い

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 07:55:52.13 ID:Rdqg5PcO0.net
逆らっても1000回くらいのリブートで許してくれる!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 08:04:40.84 ID:DfqN5lxta.net
>>962
ジェルガも勇者やぞ
魔族への憎しみが強すぎただけで

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 08:34:07.24 ID:WqS1LTZQa.net
円盤フラゲ日だあああ
アニプラさん!

宅配ボックスにお願いします……

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 08:38:13.57 ID:vbQhvK9rK.net
各時代にそれぞれ勇者が居るって学校見学で言ってたが
師弟関係が出来るほど近い、ほぼ同世代に二人以上も勇者が居るんだよな
…って考えたら例のジェルガカノンとかいう選抜クラス
各時代の勇者達の転生者だけで1クラスが出来るほど人数が居たわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 09:24:05.53 ID:zCA5DZCqd.net
>>967
一クラス(約一万人)

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 09:55:11.52 ID:pe9494nQ0.net
魔方陣の美しさとか制作側がかなり労力を注ぎ込んだ作品だね
ただ入れ過ぎたせいか凝りすぎていてそこについていけなかった
ファンタジー作品って凝れば凝るほど観る側との乖離は生じてしまうんだよな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 10:07:06.28 ID:hKVp2NO10.net
根源から声を出せ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 10:18:57.03 ID:pY7BV1Il0.net
地上波終わったから2で良いんだっけ
行ってくりゅ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 10:30:32.99 ID:DPuVaaN90.net
もう書けませんエラー→BBx焼き食らった…
無理ぽorz

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 11:31:05.49 ID:iqghVZTV0.net
マルチポストして、かつそれを通報されなきゃ焼かれないと思うんだがなぁ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 11:42:23.51 ID:DPuVaaN90.net
>>973
今は一定の条件(書き込み板+ホスト+ブラウザ)満たしたら自動で焼かれるのよ…
その日1回目の投稿でも焼かれる
9月入ってからJaneだとanime書けない
今やった感じだとanime2はそれに加えてfirefoxでも焼かれたわw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 11:49:47.19 ID:OU9xcPvF0.net
>>852
でも寵愛ってそういうことだよなぁ?!!!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 12:01:54.72 ID:riFNRxfwa.net
スレ番とかはそのままで立てる板だけ2にすればいいんだっけ?
それなら立ててみるけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 12:21:41.66 ID:AyeEvR2Qd.net
二期まだかよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 12:36:36.36 ID:TiS7cSjYp.net
何かたまに送信後に処理が固まってもう一回送信される事があって、そん時30分程度書き込めなくなったりする事がある

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 12:48:41.78 ID:rMZu2sNy0.net
>>910
僕が法だゾ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 13:14:28.56 ID:iqghVZTV0.net
>>974
マジか、そんなに規制厳しかったのか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 13:32:06.54 ID:DPuVaaN90.net
>>976
お願いしまうす
なお多分2に行ったらお別れでやんす…(書き込めない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 14:01:16.97 ID:ohmaF0Pha.net
どの専ブラで浪人使ってもおいこら食らって立てられなかったから焦った

魔王学院の不適合者 part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1601355455/

「おいこらを食らったからと言って、次スレが立てられないとでも思ったか?」

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 14:04:47.68 ID:rHix54mmp.net
BDには提供動画入ってなかった。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 14:14:10.02 ID:IzDL3Nwqd.net
>>975
「寵愛」は上の人が下の者をかわいがるという意味だから
両親→子、祖父母→孫でも成立するぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 14:14:25.58 ID:DPuVaaN90.net
>>982
乙なのっ!!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 14:47:25.39 ID:x50lZsoo0.net
>>982
ID:ohmaF0Pha、お前のIDは生涯忘れぬ。大儀であった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 15:49:44.79 ID:1CU+/4gZ0.net
影武者として用意したにしては、偽魔王の配下が全力でアノス殺しにきてたのはおかしくないか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 15:55:54.64 ID:DmwlDgxR0.net
>>987
カノンはアノスの実力知ってるから、あの程度でアノスを殺せるわけないって分かってて攻撃してたんだと思うけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 15:58:43.09 ID:rWwdiI5od.net
>>987
全力でかかった所で勝てませんし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:04:25.02 ID:zKU4jQT20.net
最初の頃から比べて、ぽちゃ子ちゃんが少しすっきりしてるように見える。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:05:26.19 ID:NWl94XEc0.net
「勇者カノンは根源が7つもあって殺しきれない」
とか言ってたけど、実際はやろうと思えば何とでもなったみたいだな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:09:06.95 ID:zKU4jQT20.net
>>991
2000年前のカノンは本当にヤバくなったら逃げに徹してたから殺しきれなかった。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:16:57.27 ID:QLXL4TXV0.net
>>992
それで7話のミサのセリフにつながるんだよね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:33:21.24 ID:rod1Msph0.net
根源7個同時に壊せばいいじゃん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:47:30.48 ID:DPuVaaN90.net
ジェルガとかいた訳だしカノンと対戦する頃にはもう戦うの嫌になってたんじゃに

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:49:27.77 ID:mW++CXb4M.net
>>994
ゼルダのハート方式じゃなくてマリオの残機方式なんじゃね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:53:12.82 ID:rWwdiI5od.net
逃げられるのも魔王がアノスだったからってところはあるけどな
配下や民達を見殺しに出来る魔王だったらたぶんカノンも逃げるのは無理だったかもしれない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:56:28.29 ID:xy3Z+YJj0.net
アノスは手加減(力加減?)が苦手
転生してから周りが弱すぎて上手くなったらしい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:57:27.88 ID:ERGOSObZ0.net
2期は要らないんじゃない?綺麗に終わったし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 17:05:09.54 ID:5GbnY6r20.net
綺麗に終わったからって2期が無いとでも思ったか?

>>1000なら2期決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200