2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔王学院の不適合者 part16

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:27:47.10 ID:cfDh0EB00.net
漫画から入って2話ぐらいまで地雷扱いしてたけど普通に面白かったわw
原作ストックまだあるの?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:27:54.29 ID:s0gJco9t0.net
>>307
2期ないと色々謎が解けんだわ
半分になってる剣とか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:28:31.09 ID:5s2hlMjW0.net
>>321
だからって掛け算するとなあ……

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:28:43.27 ID:AsY67Zzz0.net
>>319
アノスはキノコグラタンを温かい内においしくいただきたいので
まず、レバイドでキノコグラタンの時間を停止させます

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:28:52.20 ID:A567xvGAd.net
>>322
アニメ化は3章まで
書籍は来月8章が発売
Web版は13章まで投稿済み

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:29:02.20 ID:7T4bAS09a.net
>>322
原作はなろうだと今は635話ある

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:29:39.76 ID:5pZ61SyA0.net
>>293
格 差 社 会

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:29:46.58 ID:9dyrd2W40.net
>>318
方向性が違う

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:29:56.79 ID:WYVk0yCa0.net
>>301
どうやって?魔族以外全員殺すの?洗脳でもするの?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:30:04.19 ID:9dyrd2W40.net
これは原作読むしかないゾ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:30:34.53 ID:T925LNwL0.net
ただのゼロレクイエムやんけ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:30:47.64 ID:z6tibY/80.net
原作がなろうだから読みたくなったときに読めるのがいいね
ラノベだと買わないといけないから
まあ一番は書籍を買って応援するのが2期以降に繋がって良いんだろうけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:31:21.80 ID:6MlXg1s90.net
>>301
全員滅ぼせば大戦は終わるが、それで平和になるとでも思ったか?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:31:24.61 ID:PKlLQUhea.net
>>330 魔族以外全員殺したら、世界崩壊でバットエンド

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:31:26.15 ID:cfDh0EB00.net
>>326-327
まだまだだいぶ先あるんだな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:31:53.59 ID:CvbGC0vgd.net
一応伏線は残してはいるけどかなりカットしてたし暫く二期はないと思う
ミサとか親のとこ入れるより欲しいとこあったし

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:32:01.36 ID:dT2LW0J7d.net
>>330
最終回見ろよw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:32:14.58 ID:5pZ61SyA0.net
>>319
わざわざ戻って来るって言葉入れて作ってるんだし
期待して良いんではなかろうか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:32:55.82 ID:YQf+z8K70.net
>>318
お兄様のストーリーとか設定とかは面白いんだけどいかんせん主人公のキャラがあんまりだからな
アノス様の方が好感持てて好き
同じ俺tueeeでも面白さのベクトル違う感じあるよね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:32:58.07 ID:1llWccRha.net
>>319
OVAくらいならやってくれるかも?
二期やって欲しいけど厳しそう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:33:10.86 ID:G73GygSv0.net
魔王は手を取り合うって言ってんのになんで勇者を殺す発想がでてくんだよw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:33:25.90 ID:A567xvGAd.net
>>333
買って応援ならどっちかってと円盤や関連商品では
まぁ書籍も買えば細かい改稿がされた完成版の文章としずまよしのり先生のイイ感じの挿絵が付いてくるわけだが

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:33:55.17 ID:7T4bAS09a.net
>>336
アニメはなろうだと113話までだったりする
だからストック500話以上ある

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:34:06.41 ID:dT2LW0J7d.net
>>334
何で全員滅ぼすんだよ?お前は原爆投下したアメリカに対して未だに憎しみ抱いてるのか?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:34:29.89 ID:5pZ61SyA0.net
>>340
やっぱ素直に勧善懲悪はええやね
ガンダム以降のどっちもどっち論も良いけど

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:34:47.90 ID:1llWccRha.net
細かいとこを言うと原作だと魔王様が同じ攻撃効かないって時々口にしてるのよね
それが根源再生の魔法に対して伏線というかフラグ的な役割になってる

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:34:53.08 ID:WYVk0yCa0.net
>>338
いやあれは恨みの元凶をなくしただけで種族間の戦争を止めるのとは別の話だろ。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:35:56.44 ID:5pZ61SyA0.net
>>345
根本を勘違いしてるけど2000年前の戦争は種族皆殺し規模じゃないと力技じゃ止まらんのやで

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:36:01.33 ID:GmpDzjFG0.net
>>310
ゼシアたんとアノシュ君の活躍が見れるんだぞ!

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:37:37.00 ID:5pZ61SyA0.net
>>310
しかし4章超えないとあの面白い5章日常が見られないんだよなあw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:38:05.39 ID:Swoo/rn80.net
アノスの側近だったシンの行方とか
精霊魔法をガンガン使っても精霊病にならないミサの謎とか
ミサの10歳の誕生日に剣の半身を贈った父親は誰かとか
魔剣大会で現れたアヴォスとデザイン違いの仮面を被った男の正体とその他もろもろ
アニメの範囲だけでも回収できてない謎って多いよな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:38:55.03 ID:K6IxVRRG0.net
>>345
そういうキチガイめいた憎しみを抱いてるやつが人間側のトップにいたからこんな展開になったわけで

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:39:08.51 ID:HzKhJZoJd.net
>>337
この仮面のデザインに違いがある、とかな
魔剣大会編登場時
https://i.imgur.com/AqAFvXq.jpg
アゼシオン登場時
https://i.imgur.com/5V1oh5a.jpg

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:40:55.45 ID:dT2LW0J7d.net
>>349
全種族の敵将討ち取って無条件降伏からの条約締結するしかないだろ?あのアノスの強さなら可能だろ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:40:58.89 ID:cfDh0EB00.net
>>354
めっちゃ気になるわw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:41:21.55 ID:ictq3asD0.net
最終回迎えてから変なのが湧くのかw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:43:58.64 ID:6YgG+ln/0.net
このアニメ気に入ったから
アニメ見て、書籍を同じ所まで読んで、もう一度アニメを見る、という風にして楽しんだ
アニメ版は仕方ないけどかなり説明不足だね
明日は一気に4巻以降を読むぞ!

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:44:20.60 ID:5pZ61SyA0.net
>>355
恨みを舐めすぎてないか?力足りなくても反抗することは可能だぞ?
そういうのを殺すのが嫌になったから壁作ったんやで

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:45:07.01 ID:NuJtezaM0.net
>>354
2枚目漆黒ハウスのトラウマが疼く…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:46:46.41 ID:m5CzbwgIa.net
>>357
荒らされたぐらいで荒れると思ったか?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:46:59.52 ID:RtK7dtc10.net
何度もしつこく他アニメに例えたがるやつなんなの?
こいつSAOスレでも同じ事やってた

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:47:15.63 ID:5pZ61SyA0.net
と言ってもアニメ描写だと戦争が長々と続いて憎しみの連鎖で
どう足掻いても止まらない的なのがちょっと薄い感もあるからなあ
「つくづく嫌になった」的なセリフはあったと思うけども

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:47:28.05 ID:6MlXg1s90.net
>>345
滅ぼさずに大戦止めれるのなら既にやってるんだよなぁ…
無理だったから壁作って怨恨を消そうとしたわけで

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:47:39.74 ID:5irXp2EV0.net
正直2期は要らんわ
もうおなかいっぱい

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:50:45.60 ID:euqZjk3b0.net
俺つえー正面突破の王道で終わったな
よかった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:51:26.33 ID:5pZ61SyA0.net
魔法って身近な武器が2000年前は庶民レベルでも強いの使えたっぽいから
そら止まらんよなあ感はある

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:52:08.05 ID:So2cRnECK.net
この駆け足具合で二期やられてもそれはそれで正直微妙
尺の制限の中でよくやったと思うところもあるが取捨選択の判断おかしくねってとこも多々あった

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:53:47.94 ID:dT2LW0J7d.net
>>364
いやだから滅ぼさなくてもあれだけの力の差があったら普通降伏するだろ?人間最強の勇者が弱すぎ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:54:10.10 ID:dDip1CxW0.net
根源?破壊されても復活できる魔法とかチートやろw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:54:16.85 ID:W83z6l/r0.net
カット
https://i.imgur.com/DTX4Xvq.png

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:54:25.14 ID:J0bE6hTpd.net
>>215
アノスのカノンへのリスペクトは精神的な部分が大きいし
単純な火力だけでいえば元々アノスの方が圧倒的に強いぞ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:54:58.34 ID:CajLsxtN0.net
>>257
挟まれたい

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:55:00.26 ID:nA7uRTGx0.net
>>340
お兄様は原作のラストはよかったよ
まあ続くけどw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:55:02.91 ID:1llWccRha.net
>>355
人間が絶滅するまで続けるんです?神風になるぞ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:56:01.42 ID:stZC/JDv0.net
>>346
アノス様は成敗だけじゃなくてちゃんと救いを入れてる所が最高に格好いいんだよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 01:57:15.42 ID:XFFRzoFj0.net
>>355
お前、お隣の国を見て同じこと言えんか?
戦争が終わろうが、何年経とうが全ては教育次第よ。
と言っても、支配して教育なんてことしても、やってる事は奴隷教育と同じ訳で。

アノス様はそれならせめてと思って物理的に1000年は隔てる壁を作ったわけよ。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:00:26.52 ID:5pZ61SyA0.net
>>369
戦争状態の人間に平時の常識当てはめても無理じゃねーかな
そりゃ怖気づく人間もいるだろうけど
それこそ子供でも大人殺せる武器が手元にあった感じだしなー

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:00:44.21 ID:dT2LW0J7d.net
>>377
お隣さんとは文句言ってくるだけで戦争にはならんでしょ?力の差が有りすぎて

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:01:02.17 ID:hesytd/L0.net
>>354
こんなデザイン似てたのか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:01:54.59 ID:WYVk0yCa0.net
>>369
それは今の日本の平和な状況だからある考えだろ自分の時代背景で他の常識決めない方がいいぞ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:02:33.24 ID:D3OLPnvp0.net
>>319
アノスママンに戦争止めてきた状況説明しようとして失敗して
きのこグラタンが冷めないうちに食べようとするのは4章の始まりの構成だね

はっきり2期決定とは言えないけど、それほど脈がないわけでもないって所か

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:03:20.25 ID:NbqeWOY+0.net
そろそろ四界牆壁して差し上げろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:06:17.46 ID:1llWccRha.net
アメリカ相手に力の差を思い知らされたのに国民騙して総特攻させてた国があるらしいんですよ
鬼畜米英とかなんとか言って

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:06:31.50 ID:5pZ61SyA0.net
あとはいくらアノス様(+側近)が強くてもあの感じだと
いわゆる庶民対庶民レベルの殺し合いは割と対等レベルだった可能性もある
勇者側アスクの威力も桁違いだったっぽいし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:12:15.12 ID:HKCjOM6mK.net
>>308
理滅剣は城の敷地でしか使えない→城を現場まで召喚という理不尽
アノスはサイタマの類いだよね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:15:34.47 ID:SVA7PWBm0.net
人側を悪く描き過ぎ感はある
ジェルガ?の洗脳受けてたとはいえ学生勇者も性格悪すぎたし
過去におっさんの暴走止めなかった人間達もそうだし
勇者カノン以外まともな人族居ないんじゃねって感じすらする

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:17:33.98 ID:jOWF/gO80.net
魔族視点から見てるからって言うのもあるんじゃ
勇者学園はアレだが

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:17:37.76 ID:1unI1JqR0.net
最終回良かったぞ!二期に期待だぞ!

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:17:56.32 ID:VUUaBpau0.net
>>369
する訳無いじゃん
お前この地球に宇宙人が侵略して来たとして勝てそうにないからなんて理由で宇宙人に隷属するとでも思うの?
滅びるまで戦うことになるよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:19:08.34 ID:9AIWlq+i0.net
>>387
ジェルガ+神が洗脳していただけで人間側は魔族と変わらんよ
この作品だと神が結構悪い奴って感じだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:20:42.56 ID:tEd5MeQf0.net
カノンの根源回復ってどんくらい時間かかるんだろうか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:22:41.57 ID:6MlXg1s90.net
>>386
確かに2人とも理不尽なまでの力を持ってるね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:22:56.16 ID:HKCjOM6mK.net
>>379
スレチだが
あそこは北と統一して核保有国になって日本に射つのが理想的な展開らしいよ?
ガチでおかしい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:23:34.02 ID:n1Zkkwu+d.net
大戦がひどくなったのも
実はアスクの魔法が外道すぎて根っこ断たないと洒落にならんからだからな
※根っことはアスクの元の住民根こそぎ絶たないといけなかった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:24:44.83 ID:fw/Vd4uba.net
最終話は人間と魔族で助け合ってたろ
ジェルガが一人で暴走してただけ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:25:04.77 ID:ZVjqOWD90.net
>>103
そうそう。これ時代劇やね。
東照大権現が泰平の世に蘇って助さん格さんと暴れん坊世直し。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:28:08.21 ID:ktShlO670.net
やっと追いついた
おそらく全体的に大幅カットされているのだろうことは駆け足展開見れば察せられる
けどそれ以上にまとめ力が勝ってて総評としては「面白かった」な

サーシャとミーシャの合体のところで二人のほっぺがプニッっとなるところにスタッフの愛を感じた

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:31:45.42 ID:J0bE6hTpd.net
>>308>>386
しかも転生前は召喚不可能だった

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:36:44.45 ID:O6a4h75sM.net
ファンユニオンのバフ効果すげえな
汚い元気玉形無しっすね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:37:35.94 ID:O6a4h75sM.net
ちょいちょい目立ってたこいつ良いキャラしてたわ
http://imgur.com/JkbzH70.jpg

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:38:40.12 ID:O6a4h75sM.net
これからのアノスくんは真の魔王として崇め称えられるんやね

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:40:43.14 ID:ktShlO670.net
公認魔王になっても実家住みしそう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:46:26.89 ID:pUh/Xu210.net
実は実家が一番安全という。
両親が人間でアゼシオンから引っ越ししているのでセキュリティの結界を敷いてある。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:48:56.46 ID:2xNixJWg0.net
そもそも過去の戦記ものって歌で鼓舞して能力高めてたよな。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:54:29.39 ID:JAtwfE0x0.net
闘技場に現れたもう一人の偽魔王が誰なのか分からずじまいか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:55:28.76 ID:D0KPu1f+0.net
2期が売上次第ってのは基本的に間違ってないんだがどの程度でどうなるもんだろか
某煙臭いアニメは設定上5桁売れてるはず()でも全く実態がないとバレて赤っ恥の上に制作会社は解体処分だし
逆に全然売れてないって言われ続けてたのがどんどん続編決定してファン大勝利が最近よくある
これ海外展開はどうなってんのかね?
原作でもアニメでも日本より海外で爆発的な人気が出て2期決定コースとかもあるから期待したい

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 02:59:52.24 ID:ktShlO670.net
基本2期やるやらないは当初から大筋決まってる
よっぽど大爆死しない限りは予定通りに進む
あとはその作品(制作委員会とか)でラインを決めててそれしだい
なので具体的にいくらとか何枚とかは言えないというかわからない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 03:02:50.29 ID:99Zckx3BM.net
なろう系は海外で人気みたいだからまず2期やるよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 03:03:54.58 ID:3SRkkz+K0.net
二期って伏線も敵も何もいなくなってこれ以上の続きあるのかよw
作るにしてももう合唱団は止めてくれ出てくる度にチープ過ぎて吹く

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 03:04:00.50 ID:xjd0DrvR0.net
アノスが殺したゼシカ2人は生き返ったの?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 03:04:28.94 ID:pqtdKCXr0.net
>>410
伏線まだ残ってるぞ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 03:06:23.20 ID:0z/GOFFEa.net
2期も駆け足でやって欲しいな
特にテストの話とか退屈すぎるし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 03:09:52.06 ID:Hiw4zkla0.net
ミサを家に連れてきたときママンの「お嫁さん連れきちゃたよ〜」が無かったのはちゃんと布石だったんだ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 03:11:24.03 ID:7dBW6wnK0.net
SAOとかよりも全然面白くて原作にも興味持ったんだが、電撃文庫の小説買えばええんか?
アニメだと勇者も判明してほぼ満点なスッキリな終わり方したけど、原作はまだ続いてるよね…?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 03:14:06.82 ID:td3WsqRi0.net
原作でも公認魔王になったんですか?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 03:17:50.58 ID:pxhYnXyE0.net
>>415
小説版でOK
アニメの続きは4巻だけど、アニメはカットが多くて説明や伏線が削られているから1-3巻も読んだ方がいいかも
原作はバッチリ続いてるよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 03:19:12.82 ID:O6a4h75sM.net
とりあえず5巻までは買ってあるからぼちぼち読むか
ラノベだから1冊数時間もあれば読めるかな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 03:24:33.28 ID:MP9JZJZ70.net
伏線
魔剣大会の仮面
シン
ミサの父
ミサに送られた半分の魔剣
などなど

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 03:25:43.34 ID:PKlLQUhea.net
原作最新話まで読んだけど、転生の魔法って実はめちゃくちゃやばかったんだなぁ。転生世界ミリティアって名前に納得してしまった。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 03:26:02.49 ID:wt3D9WNl0.net
最終回に櫻井が綺麗になってよかったw
グラタン啓蒙アニメが終わってしまった…

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 03:26:15.24 ID:/vxJXUQn0.net
ファンユニオンが歌い始めた所で謎の笑いが出たのと
双子の合体で意地でもエロ入れるぞ!って執念を感じてそこでも笑えたわ
理滅剣とか城召喚とか色んなもんの説明を雰囲気任せに流したけど
短い尺の中で上手く纏めた方じゃねーのかな?

>>416
なったよ
おかげで学園に通うにも立場的に辛いから少し愉快な方法で通学始めるぞ
もはや通う意味がとか考えてはいけない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 03:27:34.79 ID:CJJ2Swuma.net
>>416
絶対認めないって奴も中にはいるけど決定的だからね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 03:29:09.37 ID:CJJ2Swuma.net
でもみんなが魔王様ーとか言い出すわけじゃない
アノスが望んでないから

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 03:36:48.01 ID:6JCDZv/t0.net
今みた。
とりあえずアーシャが思った以上に可愛かった。
原作挿絵とかでビジュアル公開されてたの?それともアニメの今話で初出かな?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 03:39:52.85 ID:O6a4h75sM.net
シチマコーローのネクロンさんはああいう美少女が究極だと思ったんやね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 03:40:03.37 ID:g7rdNBrp0.net
左ーシャ+右ーシャ=合ーシャってことか今更気付いた
しかしサーシャは掛け算的には右側にいていただきたい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 04:02:40.64 ID:6JCDZv/t0.net
すまんアーシャじゃなくてアイシャだったな…

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 04:11:10.92 ID:1d0CgPm1M.net
>>288
一応でてるよ、闘技場ででてきた仮面が右腕
そういえば仮面が違うくだりあった?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 04:12:53.69 ID:g7rdNBrp0.net
>>429
違いを強調されてる場面は覚えが無いけど見比べると違う仮面だったよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 04:21:30.45 ID:AwZZkxsi0.net
勇者学院の3人の勇者の転生者ってのは結局何者だったの?
メガネ・納金・ショタ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 05:03:22.05 ID:irYiHhI80.net
>>431
何者でもなかった
(強いて言うなら洗脳適性が高かった)

その事を後に自覚することになる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 05:24:09.47 ID:RFbcpUWG0.net
ラスト仮面のくだりなかったし2期の予定はなさそうだな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 05:25:46.07 ID:5irXp2EV0.net
結局三下みたいなのとしか戦ってないな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 05:34:26.14 ID:KoyMkLhA0.net
アノスと敵対するにしても戦闘は一番の悪手だからな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 05:42:02.98 ID:CajLsxtN0.net
ジェルガってマザコンでママを殺した魔族が許せなかっただけだろ?
最後にアノスが2枚貝の首飾りあげてママの夢見て満足そうに勝手に逝ってたし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 05:42:10.19 ID:ntInWd7p0.net
根源が滅んだくらいで俺がよみがえらぬと思ったか?
世界の法則になったぐらいで俺が従うとでも思ったか?
新しい名言

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 05:45:24.44 ID:9/OXSDYb0.net
アニメ気に入ってWeb版読んだけどぐんぐん面白くなってくな
アニメ続くならとりあえずグラハムは石田彰にやってほしい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 05:56:11.28 ID:KoyMkLhA0.net
>>436
あれはジェルガの妻子であってジェルガの母親ではない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 06:10:33.96 ID:WeZvPbZV0.net
韓国人の憎悪を題材としたアニメだったな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 06:30:39.23 ID:KtF/OTW80.net
アノス無双を楽しむものだと思ってるから、伏線とかあってもなくてもかまわない。
最終回も、ジェルガ程度の小者は、一捻りで倒してほしいくらいだ。
カノンと2人がかりとか、どうにも納得いかん。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 06:39:16.80 ID:UJ02AZ+y0.net
歌パートだけは寒すぎて恥ずかしくなる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 06:45:01.36 ID:naW7Y+p+0.net
>>441
もうそれ別のアニメ見た方がいいよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 06:45:32.57 ID:wIyrKkfaH.net
>>438
書籍版の最新刊はちょっとキツかった
その後は評判は上々なので俺もなろう読もうかな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 06:48:36.74 ID:libaFw9ea.net
>>3
ミュージシャンに失礼だよな
さいしゅうかいのOP乗っ取られるってどんな気持ちなんだろう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 06:53:40.51 ID:PBf8Cg1r0.net
なんか最後の最後に糞アニメ(良い意味で)から本当の糞になっちゃったなアノスが1回死ぬ意味無かったしカノンは頭悪すぎだしなにあの歌

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:06:27.32 ID:Mt+eJTQ+0.net
最終回なんで、最後の名言は頂けると予想してた
最終回でも歌ギャグしてくるとは予想できんかった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:08:19.93 ID:y+UI5pJx0.net
もうこうなったらファンユニオン声優がバンドリやラブライブみたいに
イベントをやりまくって無理矢理2期に漕ぎつけて貰うしかないな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:08:58.02 ID:23LWi5cT0.net
歌はちょっと・・・

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:10:04.76 ID:6aATpNAR0.net
強引だけど綺麗に纏まった感あってもう2期はいらねーな
なんつーか大沼やっぱすげーな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:12:49.26 ID:jOWF/gO80.net
ファンユニの代理でジャイ@ンに歌ってもらいます

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:16:25.40 ID:4zqDffgnd.net
原作から打ち切りに備えて3章で無理矢理まとめに来てるからその印象は正しい
まあ二期来ても支障ない様に伏線自体は残してもらえてる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:17:24.67 ID:pUh/Xu210.net
ファンユニオンはこの後の話でも大活躍するんで(平和の象徴としてアノスお気に入りでもある)嫌いな人は見ないのも一つの手だと思うよw
なろうの原作読んだ身としてはレクイエムはともかくよくあの応援歌の歌詞に曲付けたなって笑うw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:27:00.44 ID:Ttfkb9hG0.net
>>450
全く同じ感想
寒くなりそうな要素ばかりなのに上手く勢いで押し切ってまとめたなって
大沼はやっぱり上手い監督だ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:34:28.96 ID:/QzN71zf0.net
小説は歌がどんどん増えて酷いことになってると聞きましたw

それはそうと転生許可もらった元部下は転生してないか、もう一人の仮面の男なの?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:38:20.94 ID:wIyrKkfaH.net
さすがに歌は酷い事になってるね
キツかったってのはそこですわ
サムイ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:41:51.15 ID:7eRBTagA0.net
でもアノス様は平和になった証として応援歌をかなり気に入ってるし
この先も聖歌隊として重用されるんだ……

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:47:42.94 ID:Ijeutqpu0.net
もう一回、アニメにするときの演出とか構成を考えてほしいと切に願った。
アニメの尺に合わせて、初回の構成演出くらい大胆に原作改変しても良かったのでは。
あと、歌とかホントいらないんで。
マジで止めてつかぁさいwww

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:48:55.99 ID:Awj7qvNW0.net
やりたいことは分かるしすげえ良かったけどね聖歌隊
前回はギャグでいいとしても今回はシリアスな部分も担わなきゃいけなかったからもうちょっと予算欲しかったな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:49:28.37 ID:bLft7YW/d.net
サーシャちゃんとミーシャちゃんがフュージョンしたやつの正式名称とかあるの?
シャミーシャだから通称シャミ子?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:50:07.17 ID:KmMGPoGI0.net
最終回のママンとエレオノールのやり取りの辺りがもう慎重勇者のリスタルテ化してて笑うw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:51:43.70 ID:irYiHhI80.net
原作者完全監修だし大きな変更は元々あり得なかったな
一歩間違えたら太郎になる絶妙なバランスだったし大きく変えなくてよかったと思う

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:53:04.71 ID:5Vl9eaDBM.net
おれたたでもなく綺麗に終わったな
魔王様は甲斐性もけた違いだった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:53:54.88 ID:JAtwfE0x0.net
しかし一万人の娘とかどこで暮らせばいいのか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:54:06.43 ID:Ijeutqpu0.net
仮にも魔王名乗ってるんだから、ある程度まではインガル多用して恐怖で改心させる
初回の水戸黄門みたいなノリでよかった気がする。
魔王のくせにゲスさが足りない。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:57:00.00 ID:FxePfDE70.net
アノスがやりたかった事は分かるけど
なんでカノンはアノスを殺す気で戦ってるの?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:57:51.34 ID:B4yDuph3p.net
レイの最後の根源にヒビ入ってなかった?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 07:58:17.44 ID:rXwbmc0q0.net
>>94
残念、人差し指だけだ。
しかしジェルガに刺さった剣は2本!

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 08:00:05.93 ID:rXwbmc0q0.net
>>459
歌える声優はギャラが高いからね、、、
声質の似てる歌い手がいればなんとか。まほよめのリンデルさんとかね。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 08:00:55.75 ID:Wizn4PKOd.net
合体しているときってどっちが体を操ってるんだろう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 08:04:58.58 ID:jFflZymAM.net
オール反射系とか完全無効化系でも出ないと俺余裕つえーは無敵なんだなぁ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 08:06:36.60 ID:AsY67Zzz0.net
>>460
アイシャ
まぁ名前が付くのは原作だと結構後になるけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 08:10:28.86 ID:FxePfDE70.net
久しぶり〜
じゃあ俺死んだフリするわw
で良くないか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 08:16:50.70 ID:ruWR1BAd0.net
>>464
原作の次の章で明かされる。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 08:17:44.07 ID:DeuaD0DS0.net
悲報:全人類負ける
https://i.imgur.com/UOOPyf2.jpg

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 08:18:11.92 ID:g/Ps+FeW0.net
>>465
そう言うゲスは2000年前に捨てて魔王(アノス)が強引に無理矢理ハッピーエンドにするお話だから

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 08:35:48.45 ID:5Vl9eaDBM.net
見た目若くても、中身は子孫の平和と繁栄を願う善良なおじいちゃんだもんな
作品は違うけど、地球へのソルジャーブルーみたいなもんか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 08:37:07.20 ID:/QzN71zf0.net
魔王様ってみんな分かったから、もう不適合者扱いされないし学校行く意味ないよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 08:38:34.46 ID:1Vwn4jwP0.net
>>471
割と普通に出てくる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 08:43:22.98 ID:VIMwfcIb0.net
アニメ終わったからweb版の次の部分の章からずっと読んでるけど

アニメだけ見てたら綺麗に終わったように感じたけど次の章で
今までの本筋の解が書かれてて
本当はアニメスタッフもニクールでこの章までやりたかっただろうなあと妄想した

アニメすごく良かったんで無料で読むだけでなく本買おうかな
二期やっぱ見たい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 08:45:53.95 ID:t6AYL93r0.net
>>464
モテない男の部下に下賜されるのかも

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 08:46:53.11 ID:jOWF/gO80.net
>>478
平和な時代に一般学生として居たいとしても難しそうだよな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 08:48:04.96 ID:gWcx5ZEt0.net
普通に綺麗に終わってしもた…嫁二人の正妻戦争の解がまさかの合体はたまげたがw
事前では全く見る予定じゃなかったけど普通に面白かった、この終わり方だと2期とか想定してなさそうよね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 08:49:22.39 ID:ktShlO670.net
>>481
うおおおおおおお、さすまお!!11!1!!

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 08:55:52.50 ID:N4EYVVMd0.net
そうだ、今晩はきのこのグラタンにしよう

たっちゃんのOP良かった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:09:49.31 ID:edmaxq2m0.net
お互いを守るために戦うとかイケメンすぎるアノカノ熱いしかもオープニングアノス様版かよ神

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:11:18.15 ID:wdiOhRhJ0.net
中盤の話数あたりで一旦殺されてほかの女に転生させられた教師(BBA)はもう出番なし?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:12:28.28 ID:jOWF/gO80.net
上の方で徘徊中とか出てたはず

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:19:02.19 ID:MILHHtbm0.net
なんか情報量が多いいい最終回だった( ;∀;)イイハナシダナー

つか、サミーシャ(略してサシミ?)のマントの動きが精子っぽくて草

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:30:00.04 ID:5llm1LsV0.net
>>489
どんな略し方だよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:32:35.96 ID:edmaxq2m0.net
>>432
第一根源ン…(ニチャア)
洗脳されてた間の記憶ってあるんだよね?
もしそうなら恥ずかしくてもうお外歩けないわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:33:10.50 ID:tRe6pf310.net
あのとろサーモンにそんな意味があったとはな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:35:00.54 ID:/5SQ2lZmd.net
>>489
エンドクレジットみるとアイシャって載ってますぜ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:36:16.78 ID:fFBM2Mfr0.net
あの三人勇者の根源が無いわりには強くね?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:37:48.27 ID:tRe6pf310.net
>>494
聖剣使えるからかなり優秀だゾ
聖剣も使い手選ぶからそれなりの力量がいる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:38:19.08 ID:avZREEOl0.net
>>456
きちんと歌える人をキャスティングすればよかったのにね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:39:09.69 ID:PnTTei++0.net
>>17
ドラゴンボールの合体するやつみたいだな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:40:41.08 ID:edmaxq2m0.net
>>495
一人聖剣から見捨てられた奴がいますね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:45:16.72 ID:FxePfDE70.net
強そうな描写あったっけ
結界の中でイキって吹っ飛んでたイメージしかない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:46:30.90 ID:4Q2gr3xs0.net
合体サーシャちゃんのパンツは何色ですか!?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:52:04.23 ID:avZREEOl0.net
>>500
魔王さまに捧げるために履いてません

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:52:04.78 ID:/kmrOghbM.net
アヌス様死んでもすぐ復活とか何でもアリだな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:52:58.53 ID:AsY67Zzz0.net
>>498
あれは流石に相手が悪いだろw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:54:23.67 ID:f2JD/vhv0.net
まさか最終話で歌い出すとは思わなかった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:58:44.10 ID:Qs/ZfkNP0.net
過去に1回くらってた根源破壊攻撃だったから復活できたんだっけ?
アノス様

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 09:59:42.48 ID:A35CJXII0.net
円盤ではファンクラブの口パク修正入るんかな。
なんか気になって仕方がなかったんだがw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:01:46.45 ID:J0bE6hTpd.net
>>407
単純にアニメ作る過程でかけてる金が違う、円盤の売上の足りないさをグッズ等その他で補えるもの
アニメ制作そのものを宣伝費と考えることが出来る作品ではそりゃ2期のラインが違うのは当然じゃね?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:01:50.98 ID:f2JD/vhv0.net
理屈なんかどうでもいい
アヌス様は不滅

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:04:13.66 ID:HKCjOM6mK.net
>>471
体験した技を全部使えるようになる無限ラーニング系も強いぞ
刀語りの七実お姉ちゃんの天才性とかめだかBOXの黒神めだかの「完成(ジエンド)」とか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:08:39.37 ID:2xNixJWg0.net
歌ってマクロスだけが強調されるけど普通に戦争ものの小説だと攻撃力上げたり防御力上げる魔法としてずっとあるんだけどなぁ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:10:04.16 ID:tRe6pf310.net
FFとかRPGでも歌とかあるもんな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:10:22.51 ID:AsY67Zzz0.net
>>505
根源再生魔法は相手の攻撃を起源とするから相手の攻撃を知っていないと使えないね
2000年前に1回エヴァンスマナで刺されて死んでるから今回は使えた

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:10:42.43 ID:edmaxq2m0.net
俺も風呂場で歌ってるとバフかかってフラフラするしな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:12:09.56 ID:O28gZkKRM.net
普通の戦争ものの小説で魔法…?🤔

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:13:56.51 ID:6JCDZv/t0.net
>>439
原作読んでる俺でも一瞬???ってなった。ちょっと微妙な描写だったと思う。カットにジェルガ本人写り込ませれば良かったのかな…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:15:33.57 ID:tRe6pf310.net
妻子殺されてるって前言ってたから普通にジェルガの妻と子供なんだろうなと思ったけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:20:17.73 ID:wN8Fdg8f0.net
アノスから見たらジェルガがした事なんて
エミリアがやらかした不祥事と比べたら罪は軽いんだろうな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:20:37.14 ID:J0bE6hTpd.net
>>465
アノス自身は自分の強さに慢心していて、なおかつ敵も味方も救いたいという強欲な考え方を持っている
恐怖的な力で反抗する奴を改心させることはあるが、その力がきく奴ときかない奴はいる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:21:37.55 ID:n1Zkkwu+d.net
戦列歩兵の時代は軍楽隊のバフ無いと
一瞬で戦列崩壊するな
 

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:23:47.94 ID:pUh/Xu210.net
戦争で犠牲者が出るのと産みの母親を平時に殺そうとする教師とじゃ(ry
エミリアも後にアノスの偉大さを知る事になるんだがそれは原作読むかアニメ化に期待だろうね。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:23:55.51 ID:SHDNnhuBa.net
復活したアノスが話してる側に出てきた霊みたいなのって何?前世を思い出してるイメージ?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:31:30.34 ID:/RAfF1Q90.net
ありゃジェルガの妻子だね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:32:54.81 ID:PwcfEsn/0.net
結局魔剣大会でメルヘイスにトカゲ植えた奴とアボスのふりしてたやつの正体は
不明のままだった。エミリアのその後も。シンの生まれ変わりも出てない。

2000年の間に魔王をアボスにすり替えた奴がいるだろうしまだわからないこと
いろいろある。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:33:02.10 ID:tTmEQYJlH.net
原作しらなかったけど結構楽しめたわ
なろう系みたいな気持ち悪さも比較的少なかったし

歌で支援を受けてて笑いながらみてたけど
なくても全然大丈夫なんだろうな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:34:45.22 ID:0+HAE2g30.net
最終回はさっぱりわけ分かんなくてポカーンだったけど、最終回以外はすげぇ面白かった!
調子こいてる外道をアノス様が圧倒的な力でボコる展開がほんとに気持ちよかったわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:52:39.97 ID:LvQRyXA80.net
>>524
ぶっちゃけ《魔王城召喚》で結構損耗してたから、歌の魔力バフは有り難かったりする

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:53:18.25 ID:tEqcu9h90.net
ヒロイン2人より濃い活躍をする勇者カノン。
この作品のヒロインはカノンだった?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:59:25.69 ID:oMyfXC45d.net
江田島平八 範馬勇次郎 さいたま アノス

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 10:59:27.32 ID:zgpKO+vc0.net
>>517
それはない エミリアには再起を少しは期待してるけどヘルガにはキッチリ死んどけなだけだし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:01:16.21 ID:t6AYL93r0.net
自分の一族には激甘だからな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:04:01.76 ID:tEqcu9h90.net
>>475
そりゃ、アノスのことを想って祈ってるやつと
なんか突然出てきたよくわからんおっさんに無理やり
想いを奪われてるやつとではね。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:04:05.83 ID:SeeU/jJ/d.net
サーシャちゃんミーシャちゃんと合体しておっぱい大きくなってよかったね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:05:23.79 ID:bnc1KxHId.net
>>526
ちょっと恥ずかしかったけどまさに王道だったな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:05:59.72 ID:ictq3asD0.net
最終回の歌良いと思ったんだけどなぁ俺は少数派か?
それとあそこは魔王城呼ぶのと理滅剣出すので魔力使いすぎたから万全の状態で理滅剣使うためにアスク使わせたらしい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:06:18.31 ID:/BXF3ktB0.net
だゾちゃんかわええ(*´Д`)
孕ませてぇ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:07:49.92 ID:tEqcu9h90.net
あれって原作であの歌詞なの?
歌入れるにしてももう少しまともな歌詞にすれば
それほど不満もでなかったんじゃないか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:12:04.91 ID:So2cRnECK.net
歌詞は原作通り
歌にすることを想定してないからリズムが悪いのではないか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:13:57.05 ID:tEqcu9h90.net
>>537
そのへんはアニメに合わせて歌詞変えることできなかったのだろうか。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:14:23.02 ID:bnc1KxHId.net
想いの力がそのまま力になる魔法だからな、愛の力が憎しみも打ち破ったのだ!

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:18:01.82 ID:oMyfXC45d.net
せっかく合体したのにもっと活躍させろや、最終回1話じゃ全然足りん

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:19:05.16 ID:1Vwn4jwP0.net
――いつになったら、夜が明けるの?――
 ――暴虐と呼ばれた魔王は一人、孤独な眠りについた――
 ――守るために剣をとったんだ。血に汚れていく手は、命を握っていた――
 ――俺たちは、戦いたかったわけじゃない――
 ――殺しても殺しても、夜はひたすら更けていくばかり――
 ――夜明けを待って、眠りにつこう――
 ――二千年の眠りが、きっと、世界を変えてくれるはず――
 ――そう、信じていた――
 






 

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:19:32.25 ID:HKCjOM6mK.net
>>510
ソードワールドやロードス島で戦神マイリーの神官が使う「戦歌(バトルソング)」だな
ソードワールド系には魔法の系統に「呪歌(バーデックミュージック)」ってのが有るが
歌や演奏の魔法は支援系に寄った魔法系統で特にバトルソングは広範囲のエリアバフ
味方全体の士気を上げて浅いバーサーク状態みたいにする
関連アニメだと魔法剣士リウイでもよく使われてた

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:19:32.06 ID:gO0hqKgD0.net
続編があるならアイシャは出てくる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:19:57.71 ID:1Vwn4jwP0.net
――憎しみよりも、愛が強いよ――
 ――俺たちはわかりあえるはずと、希望を未来に託した――
 ――守るために剣をとったんだ。血に汚れていく手は、命を握っていた――
 ――綺麗事のない世界に打ちのめされ――
 ――願っても願っても、悲しみはただ増えていくばかり――
 ――二千年の想いが、きっと、世界を変えてくれるはず――
 ――そう、信じていた――

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:20:37.40 ID:1Vwn4jwP0.net
――二千年、待った。お前と笑い合うために――
 ――二千年、待った。お前と手を取り合うために―― 
 ――もうまもなく夜は明けるよ――
 ――孤独な眠りから、魔王は目を覚ます――
 ――どうか、どうか、願ったのは一つだけ――
 ――目映い朝日を、俺に見せてくれ――
 ――どうか、どうか、願ったのは一つだけ――
 ――世界が愛に満ちるように――

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:21:15.65 ID:1Vwn4jwP0.net
に――




――憎しみよりも、愛が強いよ――
 ――俺たちはわかりあえるはずと、希望を未来に託した――
 ――守るために剣をとったんだ。血に汚れていく手は、命を握っていた――
 ――綺麗事のない世界に打ちのめされ――
 ――願っても願っても、悲しみはただ増えていくばかり――
 ――二千年の想いが、きっと、世界を変えてくれるはず――
 ――そう、信じていた――

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:23:23.29 ID:q/8sSbje0.net
>>538
そうしたら改変がどうのと文句が出るからな。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:24:36.92 ID:ntInWd7p0.net
お前を俺の魔法にしたw

アノス様応援歌合唱曲第四番っていくつまであるんだろう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:26:27.36 ID:Wizn4PKOd.net
なんか自作のポエム披露してるやついて草

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:29:01.79 ID:G9YdV5LCD.net
エア視聴者

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:32:07.75 ID:kFD5Igmza.net
アノスは後付けでなんでも出来そう
そして許されそう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:33:41.82 ID:7eRBTagA0.net
(原作者の)自作のポエム

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:33:47.95 ID:Xpm6SsvA0.net
>>549
原作なんだよなあ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:45:39.14 ID:oUujczU0a.net
サーシャが酔っ払って動いてる姿が見たいので二期期待したい。エレオノールがそのサーシャにツッコミ入れるとことか見たいなぁ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:47:19.61 ID:5pZ61SyA0.net
EDクレジットで作詞:秋ってあるように原作そのままやで
音に歌詞付けるより歌詞に音付けるほうが難しいので
ちょっとばかり変なとこはしゃーなしと思っておこうなのだ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:50:23.89 ID:bKdXpYYxr.net
歌の部分は早送りして観たよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:51:44.64 ID:fmsfsUlk0.net
歌の口パクがあってないのどうにかしてほしかったぞ…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:56:00.92 ID:/c9QV0//0.net
>>557
リップシンクさせないなら歌ってるシーンをスローモーションにするだけでも
それっぽくなるのにな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:56:17.36 ID:oUujczU0a.net
アイシャが破滅の魔眼でゼシアの自爆の結界を解除していく展開が無くなってたのが残念かな。なんか鎖でみたいのは違う感じがした

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 11:58:28.00 ID:aRpKQuedd.net
実はファンユニオンがあまりにも雰囲気に合わない変な歌歌ってたからアノスが戦いながら魔法で差し替えてたんだよな...
口パクが合わなくても仕方無いよ..

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:00:19.55 ID:4XRfbjcj0.net
熱い戦闘あり救いありギャグありで作品の良さが詰まった良い最終話だった!
円盤予約したし2期を待つのみ
売り上げ次第で2期があっても尺とか予算変わってくるだろうから皆応援してほしい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:01:58.90 ID:/c9QV0//0.net
エレオノーラは経産婦かどうかを確認したい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:08:48.75 ID:GmpDzjFG0.net
10月の新刊の売れ行きが凄く良かったら、二期もアルカナ?

八章(八巻)は原作でも人気が高いので、みんな買って読もう!
書影もかっこいいぞ!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:10:57.81 ID:HnmdEe840.net
よく分からんけどなんで刺されたの?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:12:27.09 ID:Nn1C7DnPM.net
刺されて死んだフリしないと人間が魔族に戦争を仕掛けるから。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:12:38.08 ID:/Y5VtsdBd.net
時間が足りなかったのか個人の活躍がわかりにくくはなってるよね。
理滅剣を使うためにデルゾゲートを移動させたから魔力を大量に使ってしまったんだよね。
だからファンユニオンにレクイレムを歌わせてアスク経由で魔力を補ったのでアノスはなんの不自由もなく最終決戦に挑めたんでしょ。
口ぱくズレてたけどファンユニオンの貢献度はすごいな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:15:39.51 ID:tkjENX7Y0.net
嫁がまた増えてファンユニオンも可愛いけど一番星はサーシャちゃんなんだ
ツンツンしているけど魔王様って慕っているのが可愛い

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:20:06.95 ID:H4gFU8Tq0.net
三人目のお嫁さんはジェルガってこと?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:23:20.09 ID:h3chWpSy0.net
3人目はカノン(レイ)じゃないのか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:23:32.41 ID:9ANKReVO0.net
例えどんなオッサンの中だろうと必ず存在する乙女部分を抽出した存在
それがエレオノール

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:25:40.44 ID:oZj9Uopqd.net
魔王様いいやつすぎん?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:26:03.99 ID:QO6q91Za0.net
ジェルガの生み出した魔法だからジェルガの娘って解釈してるなぁ
主人公に討たれた悪党の娘(主人公に一目ぼれしてた)が嫁になった感じ?w

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:28:38.46 ID:ziNpXlBr0.net
レイが偽魔王だったのなら、
母親を人質にされて魔剣大会で仕方なく皇族派に〜
の展開は何だったの?

そもそもアノスを助けたいと思ってるなら何で七魔を洗脳してアノスを殺そうとしたの?

つじつまが合ってないんだけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:29:31.33 ID:/Y5VtsdBd.net
>>570
的確な例えね。
現実にはブラジャーをつけたがるオッサンもいますし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板 :2020/09/27(日) 12:31:09.36 ID:GhEnwYSW0.net
アノスが目指している理想の世界って
異種族レビュアーズの世界なんじゃないか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:31:30.82 ID:Qs/ZfkNP0.net
>>570
それ故にあのデカさに?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:32:27.12 ID:EGDgqpmlF.net
エレオノールはミリティアが創り変えたから

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:32:38.67 ID:oMyfXC45d.net
>>573
ガチでアノスを殺す気満々だったからな、レイは一体何がしたかったんだろうね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:35:30.55 ID:fW1bRNEc0.net
>>573
12話Cパート観た?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:36:35.71 ID:8LPj5kPV0.net
>>573
この辺は解決してない伏線なんじゃない?
自分も気になるから原作読みにいくかなあ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:37:49.50 ID:Qs/ZfkNP0.net
ママン「忙しくなるわ〜」
アノス様「ああ、そうだな…(まずは1万人のゼシアの居住場所をどこに作るか…)」

ラストは大体こんな感じ?

居住場所については4章序盤で解決したと聞いたけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:39:01.65 ID:QO6q91Za0.net
レイママの件とかつじつまが合わない部分は「不測の事態もあったのだろう」というセリフで
アニメでも補足はされてるからそれである程度察することはできるな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:41:31.02 ID:/Y5VtsdBd.net
>>573
アノスがいってたけど魔剣大会の一件はレイからすると想定外の自体だったんでしょ?
精霊病が2000年前にはなかったので、治し方がわからなかった。
そこをメルヘイスが突いてきたので詰んだ(^q^)って感じでしょ。
メルヘイス自体はレイの根源を融合させたわけではないから、レイが都合よく操作できるわけではないんだろうよ。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:44:12.56 ID:n1Zkkwu+d.net
まあレイも普段はレイを演じてるから
いろいろ暴走があったんだろうと
例えば、今回アノスに忠誠を誓ってたエミリアパパのエリオ皇も
魔剣大会のルールを急に変更させたり横槍入れてるからな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:46:53.73 ID:oUujczU0a.net
エリオが1番イメージと違ったわ。ゴブリンスレイヤーに出てきそうな雑魚の傭兵みたいな風貌で装備もあれやし適当すぎやわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:48:41.08 ID:pUh/Xu210.net
>>560
変な歌を歌えるほど平和だって事で気に入っている描写が原作中にある。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:51:48.54 ID:fW1bRNEc0.net
あとほかの七魔皇老は洗脳じゃなく合意です 記憶残ると計画バレるから消した
姉妹の件はあれはただの芝居 邪魔しないと逆に怪しい
実際あのくらいでアノスが死ぬわけがないから レイ一番知ってるし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 12:58:22.94 ID:QO6q91Za0.net
スピンオフで「魔王と一万人の孫」はよw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:01:44.74 ID:tkjENX7Y0.net
尺の関係で日常パートや細かいところはぶっ飛ばしているみたいだし原作読むしかなさそうね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:03:29.77 ID:b6o9CEuN0.net
この後人間界でジェルガが勇者を殺した事を大々的に発表したら面白いね。
イキってた勇者学院の馬鹿共の反応が見てみたい。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:08:26.08 ID:aOuev7XV0.net
>>489
凶暴なネコか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:09:13.68 ID:6iaX/qob0.net
うっうー

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:13:08.91 ID:FheAVUbra.net
クレジットでちゃんとアイシャになってたのにびっくりした
このときはなんかよくわからないけど融合したネクロン姉妹みたいな扱いだったのに

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:17:07.97 ID:UzlEtx2ka.net
キャラデザと作画すごく良かったのに急に歌うよ〜で色々と残念だった…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:21:29.85 ID:avZREEOl0.net
>>562
え?
ジジイでしょ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:21:52.33 ID:ktShlO670.net
1万人くらい居場所は作れるだろうけど、その場所には同じ人間(顔・性格)しかいないのはかなりホラー

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:31:12.97 ID:HKCjOM6mK.net
>>575
レビュアーズだと各種族の代表が大統領選挙に出馬して大統領決めてるしな
なお悪魔族代表の魔王様は毎回落選してるもよう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:40:28.01 ID:FxePfDE70.net
魔剣大会はイレギュラーでいいんだけど
アノスの根元滅ぼすなよw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:41:45.51 ID:ayOktnP30.net
https://i.imgur.com/Cc6qFaL.jpg
サタデー・ナイト・フィーバー

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:47:12.61 ID:6iaX/qob0.net
しゃきーん(`・ω・´)

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:47:57.65 ID:MPlYDtu40.net
針葉樹林ですなあ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:47:59.81 ID:tkjENX7Y0.net
合体して胸が膨らんだけどいつものサーシャちゃんのサイズがベストよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:48:15.24 ID:JWl21deQd.net
歌推しすぎでくどかったわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:49:32.89 ID:E8DxMDjV0.net
最強の男の共通武器「木の枝」
https://i.imgur.com/riF6tlD.jpg
https://i.imgur.com/jbIanpi.jpg

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:49:48.34 ID:ayOktnP30.net
最終回を迎えたくらいで放映が終わるとでも思ったか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:50:52.78 ID:Xpm6SsvA0.net
勢い重視で説明不足だけど
原作有るから補間してくれるだろ!
っていうのは劣等生1期が証明してる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:51:52.87 ID:E8DxMDjV0.net
>>575
平和という意味では間違ってないな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:53:05.61 ID:E8DxMDjV0.net
>>571
勇者もな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:54:13.27 ID:3bXKpIIfd.net
最終回のはアノスが根源の位置も調整してわざと死ににいったんだけどカノンもよくわかってなくて後でちょっと怒ってるんだよな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:56:46.14 ID:sEmdapGva.net
>>604
この二人ならどっちが強いんだ?
なろう系で天下一武道会やってほしい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 14:02:35.13 ID:euqZjk3b0.net
>>597
国王選挙だっけ
あれって議会選も同時にやってるのかな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 14:19:48.94 ID:9f7VaZcZ0.net
魔王はいいやつだけど理不尽さもある

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 14:22:19.37 ID:ktShlO670.net
理屈で乗り越えられない怨念がおんねん・・・

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 14:30:09.28 ID:So2cRnECK.net
>>590
そら国中から総スカンよ
基本学院長の独断・洗脳ってことで処理されるが国民からすれば共犯の可能性もあるし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 14:33:42.50 ID:+qkdpWsk0.net
そもそもジェルガがかのんを殺したって
根源7つあるカノンは普通に復活できるし、そんなことジェルガもわかりきってるんだから
殺す意味がない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 14:40:56.78 ID:esvfDl/l0.net
こういう結末もありってことだ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 14:52:17.05 ID:h9jHsXg+0.net
Suica〜Suica〜
カノン腐カノン〜♪

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 14:52:24.13 ID:ictq3asD0.net
またミーシャのフィギュアが出るようだが、アノスやレイのフィギュアをなぜ作らない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:00:57.05 ID:OcoYYcEA0.net
4章まではアニメで観たかったけど劇場版になりそうかな
アヴォスディルヘヴィア編のトゥルーエンド的な話なんだよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:05:31.56 ID:kWvJ0rok0.net
面白いと聞いて判断材料に漫画を読み始め
観ても損は無いだろうとアニメを観始めた…面白いんだがキャスティングが惜しい
らぶろー(愛生)の声が合わなさ過ぎ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:11:14.78 ID:SdVAmxFG0.net
ファンユニオンがヒロインっぽかったw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:12:44.19 ID:msAoK6/Y0.net
ミーシャサーシャがたいして目立たなかったな
勇者の方がヒロインしてた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:15:09.45 ID:J0bE6hTpd.net
2〜3章の話がレイや勇者達との因縁がメインだから話の都合上仕方ない
4章はまた別のキャラがメインだし、大筋のシナリオ以外バッサリいってるから余計

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:16:50.84 ID:5pZ61SyA0.net
ミーシャとサーシャの出番は2,3章は日常がメインだからなあ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:16:53.84 ID:ApVLMLhK0.net
バトルのレベルがどんどん上がってってヒロインがついていけなくなるから

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:18:44.04 ID:t6AYL93r0.net
チャオズ化するのか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:20:31.71 ID:MwebSMQh0.net
気になったんだけど、何で魔族側にはジェルガみたいな奴がいないんだろ?「全ての人間に復讐する」的な
考えを持ってる魔族がいてもよい筈なのに、人間側にだけ復讐キチガイのジェルガが
いるってのも不自然じゃね?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:21:39.22 ID:KoyMkLhA0.net
サーシャミーシャは9章10章で強くなるから大丈夫でしょ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:31:27.88 ID:ayOktnP30.net
ジェルガは誰か個人の恨みなのか?
もっと大げさな何かが原因でないと、ジェルガ偉大過ぎるだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:31:28.02 ID:mmRvHKfGM.net
夏きちさん下手じゃないけど毎回微妙に声違うよね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:34:39.60 ID:ktShlO670.net
じぇんが先生がキチガイにしか見えなかった
ファビョーン

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:43:10.31 ID:5pZ61SyA0.net
>>627
基本的な考え方の違いというか文化というか
基本脳筋らしーよ負けたら負けたが悪い的な
>>629
この時点じゃジェルガ本人の恨みと魔法のせいとしか分からん
まあいわゆるドラゴンボールのピッコロ大魔王じゃけんね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:46:29.37 ID:AsY67Zzz0.net
>>629
恨み自体はジェルガの物だけど魔法化に至るまでの経緯とかは
この後の4章とかでもうちょっと分かるようになる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:48:29.38 ID:J0bE6hTpd.net
>>627
勇者学院のパートでもさらっと説明あったけど基本的魔族は脳筋が多い
それでもアノスなき後復讐の心に縛られて苦しんでた魔族もいた
あとは人間と違ってアノスの配下達はアノスへ忠誠心、敬意を持ってるからアノスの命令は絶対だし
反発心あってもアノスに諭されると割とチョロイ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:53:06.24 ID:p71KY9se0.net
アノスくん、そんなにいっぱい射精したらボク妊娠しちゃうゾ♥

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:55:28.24 ID:rksj8P5T0.net
エレオノールが人差し指をピッと立てて話す設定が改変されたのだけがすごく不満
声優のせいだわ
声優のせいでキャラが捻じ曲げられた

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:57:50.18 ID:/RAfF1Q90.net
原作者も脚本会議に出てキャラのイメージは伝えてるだろうから、アニメ版エレオノールは原作者のイメージに近い気はしてる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:59:37.79 ID:ktShlO670.net
ぶっちゃけアノス軍くらいしか名前おぼえてねー
魔法とかたくさんで覚えられんのじゃ!

え、ファンユニ?すまん・・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:59:42.35 ID:cTC/Pcaf0.net
>>627
次の章で魔族側の憎しみも描写される
ジェルガも魔族憎しで相当酷い事してるから
決定的に違うのは和平に応じたのが魔族側はトップである魔王なのに対して人間側はそうでなかったこと
アニメだとカットされてたけどジェルガって元勇者でカノンの師で人間の王でもあったんだよ
魔族側は魔王に憎しみを捨てて平和な世に生きろって言われたら従わざるを得ない
人間側はカノンがいくら説得しても人間トップのジェルガが納得しなかった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:00:29.32 ID:IxbqgWAOM.net
エレオノールちゃんは孕むことが可能なんですか
そんな機能が付いていないからといって俺がエレオノールを孕ませられないとでも思ったのかされちゃう?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:05:09.28 ID:TY7RVm0W0.net
サーシャとミーシャでサミー社
パチンコ化決定!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:05:16.69 ID:ZXoxLxkb0.net
>>640
そもそもアノス様は魔力で7人も息子を作っちゃうようなやつだぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:06:52.31 ID:/RAfF1Q90.net
「おおっ?」って辺りはWEB版のエレオノールそのまんまだった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:12:27.87 ID:6weyG6Ux0.net
>>610
場外戦で戦争になるで

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:13:32.95 ID:KoyMkLhA0.net
原作通り側室認定のほうが面白かったけど尺の都合か

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:19:24.02 ID:IxbqgWAOM.net
>>642
出がらしのシチマコーローさん…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:21:31.73 ID:dTBdVwH4a.net
>>645
側室、尺八 と空目した

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:24:03.96 ID:6weyG6Ux0.net
円盤売上はどうなるんだか
まあ配信とグッズ上々で2期確定した例もあるけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:33:16.69 ID:oMyfXC45d.net
みんな努々手に入れてるんじゃないのか?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:36:29.94 ID:IqrUIMN70.net
「ファンユニオン、歌え」

こんな暴くん見たことない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:42:35.34 ID:MwebSMQh0.net
アノスがジェルガ蘇生させて人間としてやり直させなかったのはどうして?あのラストだと憎しみが
浄化されているのが示唆されているし、アノスと和解ENDでも良かったと思うんだが。
「ここまでの事をやっておいて消滅だけで終わりにするのは俺が許さん」的な感じでジェルガを蘇らせる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:43:26.44 ID:NwWqnOpTa.net
ジェルガを転生魔法で転生させ救ってる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:44:26.11 ID:MwebSMQh0.net
何故転生なの?その場で蘇らせた方が良いじゃん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:45:05.38 ID:/RAfF1Q90.net
妻子の元へ転生させたという暗喩だと思う

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:45:40.12 ID:+hNsvkfZa.net
原作ではジェルガの妻も娘もアノスを苦戦させるほどの勇敢な勇者でアノスが殺したけど2人ともアノスが転生魔法で転生させてるし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:46:55.77 ID:MwebSMQh0.net
転生も蘇生もさせてもらえなかったディエゴ…。魔物にされた挙句に根源握り潰されて消滅させられたし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:47:17.42 ID:dQppqGNja.net
神の秩序から逃れるには転生しかないんだよ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:50:43.23 ID:6JXWoZoS0.net
ジェルガには良心側の半分(おっぱい)があったからな
まだ見込みはあるかもしれない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:56:07.95 ID:rksj8P5T0.net
ファンユニの歌は原作通りを意識してたけど、
ぶっちゃけアニメは媒体が違うんだからアニメに合うように歌詞も含めてまったく違う歌詞にしてよかったと思うんだよな
変えるべきところを変えずに変えちゃいけないところは改変するのが監督、脚本含めて微妙な制作会社だったなと思う
100点採点だと55点ってところかな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:57:52.22 ID:xWGg5pIM0.net
いやだからアノス様が地上を治めりゃいいじゃん
最強で不死なんだからさ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:58:01.72 ID:6weyG6Ux0.net
あれでもファンユニ関係はカットされてるんで……

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:58:44.82 ID:Bwu8bthwd.net
>>659
でもそれをしちゃうともし2期以降があるとファンユニオン存在意義自体が変わってしまう恐れが出てくる気も

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 17:00:06.52 ID:XFFRzoFj0.net
>>653
アニメだとセリフカットされたけど、
それだけ憎いなら何度転生してもかかってこい、その憎さが消えるまで、転生した妻子と出会うまで何度だって付きやってやる。
と言って転生魔法をかけたので、慈悲でもある。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 17:04:37.61 ID:WbZEvgtvd.net
いや普通によかったがなんていうか安定感がある

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 17:06:34.37 ID:+TZsPCwb0.net
なんか人間滅ぼせばいいんじゃねとしか思えなかった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 17:11:04.85 ID:g/Ps+FeW0.net
>>644
ラインハルトのシステムが魔王学院の秩序と同じならアノスには勝てない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 17:12:25.58 ID:0S6nDDnKr.net
アノスが万全の状態だったら単騎で巨大ジェルガに勝てたの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 17:15:46.58 ID:SdVAmxFG0.net
>>665
アノスが勇者と認めたカノンは人間だし
転生したアノスの両親も人間

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 17:18:17.00 ID:IA2NtCgP0.net
アノスとカノンの戦いは台詞がいちいちプロポーズ合戦みたいでわろうた。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 17:31:58.78 ID:WYVk0yCa0.net
>>578
殺す気で行かなきゃ押し通ることなんてできないぞアノスやぞ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 17:35:11.42 ID:c3o5otjr0.net
双子の存在えらい薄かったな
歌モブに負けてるし
序盤BLだし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 17:39:26.22 ID:dDhlquuO0.net
最終回笑ったわ
まあ気軽に見るのに丁度よかったわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 17:49:16.03 ID:xEAxgTSBa.net
サーシャとミーシャが合体したなら勇者と魔王が合体もアリ?
一歩間違えたらBLやホモかもしれないけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 17:51:02.23 ID:tRe6pf310.net
サーシャとミーシャは元々一つだから合体できた
アノスならできそうだけど基本合体は無理

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 17:54:13.70 ID:N8RicZRc0.net
アヌスなら合体できるだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 17:54:16.63 ID:HlT9qDN00.net
アイヴィス様合体のとき絶対おっぱいのところだけミーシャ成分多めにしたよね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 17:54:38.42 ID:So2cRnECK.net
>>667
あの場にいた巨大鎧は簡単に倒せるけど
人間がアスク使う度にあの巨大鎧が現れる秩序になってるから
勇者の聖剣の宿命を断つ力が無いとハッピーエンドに納めるのは難しかった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 17:56:56.50 ID:7hfVhJAP0.net
>>669
あいつらこそ本当の意味で愛し合ってるし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:00:41.76 ID:BhJc5ifZ0.net
>>667
万全でないあの状態でも戦って勝つだけなら余裕
ただジェルガごとアスクの秩序を完全に滅ぼすと世界に悪影響が出る
それを防ぎつつジェルガをなんとかするためにファンユニオンのアスクの魔力で理滅剣を使えるようにして、勇者の聖剣の力と合わせる必要があった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:12:09.10 ID:WbZEvgtvd.net
基本アノス様すげぇだからいいけど結構設定複雑よな頭が痛くなるわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:13:03.64 ID:1z/jsrqO0.net
ファンユニオンの寒い歌さえ無きゃ名作だったのに
あれ本当に必要なパーツだったのか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:17:26.26 ID:N8RicZRc0.net
勇者編の歌はよかったろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:18:01.06 ID:N8RicZRc0.net
こんなふざけた歌になどを!

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:18:01.13 ID:CWzHkeCn0.net
>>681
この先もかなり重要な要素だから必要

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:20:07.51 ID:A4ZKWfy9d.net
今までギャグシーンで流れるから気にならなかったけど
良いシーンだったのにアイドル歌手以下の下手くそな歌で最後の最後で白けたわ
あれならEDでも流せば良かったのに

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:20:19.87 ID:WbZEvgtvd.net
>>681
無理やり国民から力を奪い取る敵と対比になっててええやん、リラックスして場の空気を支配しないと勝てる戦いも勝てぬ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:21:03.27 ID:gKL83zw30.net
アノスにはDB超の「身勝手の極意」みたいな精神と肉体を切り離して、戦闘中に肉体が自動的に動いて最適な
戦い方ができるっていう能力は持っていないだろうから、身勝手の極意系統の能力を持つ
敵相手には苦戦しそう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:21:59.36 ID:ayOktnP30.net
コロナスタイルの収録のせい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:33:06.07 ID:7eRBTagA0.net
>>681
これからも機会があれば歌うしそういう作品だよこれ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:33:18.19 ID:/c9QV0//0.net
ママン、エレオノーラ見て3人目のお嫁さんって言ってたけど、
以前ミサも家に来てたよね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:34:40.51 ID:fFBM2Mfr0.net
アノスって総合力はめちゃくちゃ高いけど万能ではないのがいいな
魔法ではカノン、剣技ではシン、魔眼ではサーシャ、目の良さ?ではミーシャのほうが良いんだよな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:35:11.91 ID:E8DxMDjV0.net
悪質だな
https://i.imgur.com/zifxNVA.jpg

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:37:48.39 ID:SdVAmxFG0.net
>>690
原作だとなぜかミサは普通の友人扱いだったはず

だがそれでもエレオノールは3人目ではない
レイが3人目

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:41:28.14 ID:ruWR1BAd0.net
>>685
ファンユニオン自体がアイドルではないので。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:42:35.99 ID:gO0hqKgD0.net
魔王聖歌隊はよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:42:48.67 ID:J0urNgtRd.net
ミーシャとサーシャは合体して実質1人
エレオノールが2人目だな!

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:46:50.40 ID:1z/jsrqO0.net
本当に最終回歌の数分間苦痛で仕方がなかったわ
出来りゃ今後はシークボタンに手が行くような要素は勘弁してほしいんだが
でもファンユニオンの歌がアニメでの改悪じゃなくて原作に忠実なら仕方がないね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:47:12.92 ID:RGbbMtHK0.net
>>573
別人じゃないの?
前からマスクが違うと言われてたし
偽魔王はカノンともう一人別に居ると思ってる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:47:15.02 ID:Bwu8bthwd.net
ミーシャとサーシャ→お嫁さん
レイ→カミングアウトされた
エレオノール→側室
ゼシア→1万人の子供

だったか?
なお勘違いはさらに増える模様
でもここでミサを加えない辺り、ある意味両親って空気が読めてるのかもしれない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:47:42.37 ID:N8RicZRc0.net
魔王ってまだ1割であれ?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:47:47.10 ID:7hfVhJAP0.net
みんな合体させれば公平だな!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:51:04.77 ID:0baEAdY80.net
>>685
なるほど、ミーシャに歌ってほしかったのだな
残念ながら合体中

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:51:59.21 ID:gKL83zw30.net
偽魔王の正体はレイだったけど、七魔皇老洗脳した挙句にアノス殺そうとしたのはどうしてなん?
あれも自分が怪しまれない為の壮大な演技とか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:52:57.18 ID:gO0hqKgD0.net
>>703
あのすを守るため

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:53:38.73 ID:JtlIRHrh0.net
>>687
圧倒的な性能差は全てを凌駕するからな
正直、ザブングルの世界でイデオンが戦っているようなもの

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:55:16.06 ID:N8RicZRc0.net
来季のひぐらしリメイクか?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:56:05.83 ID:h5Yh3gSK0.net
七魔皇老で使えるのは骨とジジイだけだな
はっきり言って残りの5人はいてもいなくても同じだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:57:59.78 ID:CiE/pPg4d.net
>>707
最終回もその二人しか活躍してなかったなw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:59:00.98 ID:7xOFCC9sM.net
>>685
他の二曲に比べて遥かにまともだったじゃないか。
ちょい役の声優にあれこれ求めるのもどうかと思うわ

むしろ、他の役は大御所を多用しているし
ヒロイン勢含め好感の持てるキャスティングだったと思うけどな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:00:20.03 ID:OIHlzFjIa.net
アノスから滲み出るさすおに臭

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:01:50.69 ID:tRe6pf310.net
7魔の力量がバラバラだからそれが子孫の実力にも影響してそうだな
骨の子孫のサーシャミーシャは優秀な方だったし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:02:46.11 ID:AsY67Zzz0.net
>>691
根源魔法はカノンの方が上だけど攻撃魔法なら圧倒的にアノスの方が上

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:03:12.66 ID:6weyG6Ux0.net
声優が新人と言えるのモブ除けばはミーシャ、サーシャ、ミサ、エレオノールくらいでは……?
アノスとレイはそれなりにあるほうの人だし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:03:51.64 ID:LqbYkEuGM.net
メルへイスとかっていうコーローナンバーワンの爺さんは子供作ってないの

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:07:03.08 ID:gKL83zw30.net
アノス達は人間と変わらない外見だから、「魔族」って言われても正直ピンと来ないんだよね。
アイヴィスみたいに外見からモロに魔族だと分かる容姿なら良いけど、ミーシャやサーシャの肌を土気色に
するとか、背中に羽が生えているとか視聴者からハッキリと「魔族」だと分かる外見にして欲しかった

見た目が人間とほぼ同じだから、人間とは違う異種族っていう感じが出てない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:09:27.41 ID:nv3xvyQgd.net
ファンユニオンの歌はあのくらいヘタっぴな方がそれっぽくてイイなあと思ったけどな。
上手い歌い手連れてこられても逆に興醒めしそうだわ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:13:33.42 ID:hf/SwVbBr.net
ファンユニオンはあれはただの下手くそなのかもしれないけど一応指導されて下手くそに演じてるんじゃないのか…
ただの下手くそかもしれんけどまあ何かいい感じにリアルだろアレwwwwww

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:13:57.59 ID:36vXIbCUa.net
>>691
いや魔眼のスペックはアノス>>>>サーシャ
あと根源魔法はカノンの方が上だけど他の魔法は全てのアノスの方が遥かに上
ついでに確かに剣技はシンの方が上だけど、基本スペックに差が凄まじいので純粋に剣だけで戦ったらアノスが圧勝する

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:25:17.25 ID:5pZ61SyA0.net
>>692
直の字違うし中国か台湾かあっちの人っぽいな
>>700
根源がピンチになったの何回かあったから
あの頃よりは上がってるはず
>>714
ディルヘイドに帰って来るの遅かったっぽいし
子孫はいるだろうけどそんなに増えてはなさそう感

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:43:51.69 ID:iBX1IZWl0.net
ネクロン様自分の直系姉妹が魔王に寵愛されててご満悦?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:46:45.53 ID:5pZ61SyA0.net
にゃーん(低音

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:50:09.26 ID:6weyG6Ux0.net
>>721
テイルズ懐かしいな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:50:29.78 ID:vyL0y6zr0.net
>>715
二人とも頭に二本ツノ生えてるやん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:51:50.04 ID:NuJtezaM0.net
>>720
めっちゃウキウキだっただろうなあそこ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:52:16.04 ID:r6wk9EjI0.net
Happy end でなにより

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 19:55:21.33 ID:iYiOkj2f0.net
>>685
どんだけ下手糞かと思えば全然マシじゃねーか
アニメ化するかしらんがお前ルミナスウィッチーズの歌聞いたことあんの?集団で歌って棒読みという意味の分からん経験できるぞ聴いとけ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:04:50.22 ID:WbZEvgtvd.net
>>724
自分の血が親愛なる魔王様に注がれるかもしれんのだからこれ以上ない喜びだろうな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:05:47.35 ID:/c9QV0//0.net
>>721
???「時は来た」

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:06:04.31 ID:Bh+B83ry0.net
ヒロインだと思ったら前座のゴテンクスだった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:12:41.49 ID:URPxfcwSr.net
アノスレクイエム

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:14:51.28 ID:RpqO1mOl0.net
ゼシアちゃん一体くらいお持ち帰りしてもバレない?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:15:21.43 ID:pZJ95QeQ0.net
電撃文庫……1万……

おやどこかで

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:16:32.74 ID:pZJ95QeQ0.net
まぁ2万の妹に比べたらわけないか
面倒みれないとでも思ったか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:16:59.17 ID:x+rtGE170.net
ゼシアちゃん娘扱いなの?レールガンのシスターズみたいな扱い?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:17:30.13 ID:WbZEvgtvd.net
>>731
アノス様「おまえ何をしている?」

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:17:34.37 ID:Wiwd2SOH0.net
魔王様と互角に戦える魔族は
シャドウミストレスぐらいだろうな
決め台詞も魔王様とそっくりで
これで勝ったと思うなよ!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:21:23.37 ID:ktShlO670.net
ファンユニの歌が気に入らないって言ってるヤツはおとなしくアイドルアニメでも見とけっての

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:30:40.22 ID:MJ02eZlwM.net
1万ゼシアちゃんは魔王城のメイドとして働かせれば良さそうやな
夜のご奉仕も毎日かわるがわる出来そう(´・ω・`)

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:33:09.66 ID:WbZEvgtvd.net
>>738
毎日キツキツの処女マンコとか流石にチンコ壊れるなぁ、他の娘を挟まないと

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:35:05.39 ID:dib6tz1O0.net
何かえらいきれいに纏まったな
もうこれで終わりでもいいんじゃないの

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:37:31.45 ID:PKlLQUhea.net
>>740 8章まで読んだらそんな感想出なくなるぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:41:00.46 ID:7fDdgBmw0.net
公式にアノス魔王様と認められたら
エミリアどうするん?切腹ものやぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:42:31.35 ID:tRe6pf310.net
エミリアはもうバツ受けてるから

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:42:45.23 ID:avZREEOl0.net
>>704
しんのす

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:50:01.10 ID:n1Zkkwu+d.net
>>742
アニメはまだいいぞ
原作だと
親父と部下一党が魔王様に弓弾いた件で死んでお詫びします
に対して、アノスが死ぬなら其の命をもって一生支えろだから

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:54:44.78 ID:c1zFbW5A0.net
あの訳のわからん歌は何のためにあるのだ?ああそうか原作者の意向だなと理解した
これって原作も無茶苦茶なの?
絶対駆逐できない魔王と闘うって無意味だろ?根源奪われて滅亡しない魔王って何だよ
挙句には共闘かよ変に丸く収めたな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:59:17.78 ID:ojae9IpS0.net
駄作

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:02:09.46 ID:VUUaBpau0.net
>>737
寧ろアイドルアニメとか嫌いだから歌って欲しく無いんじゃない?
俺はアイドルアニメ観ないけどファンユニは好きだわ
戦争に音楽は付き物だから何もおかしくない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:05:22.47 ID:SdVAmxFG0.net
ファンユニオンの中の人たちは普通にキャラソン歌ったり
歌手活動でCD出したりしてる人がほとんどなんだが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:15:46.52 ID:bRJ+f+KM0.net
ファンユニオンは、主役経験者も多くて明らかに歌わせるためのメンツ。
アニメ的にはちょい役でしかないのに、よくこれだけ集めたなって思う。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:31:03.05 ID:KoyMkLhA0.net
まおリトのTEMPESTは一昔前のアニソン感が好きだった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:32:45.98 ID:euqZjk3b0.net
>>743
貧乳刑か

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:34:49.19 ID:S75B5IKQ0.net
ファンユニの歌なんて見てる側が小っ恥ずかしくなるギャグ要素として入れてるだけやろw
真面目に魔力供給みたいにみせたけりゃ集団祈りみたいなベタな手段でよかったんだから

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:37:36.83 ID:euqZjk3b0.net
>>748
ファンユニオンの歌が戦闘に合わないというのなら分かるな

やっぱりナポレオン戦争の時のフランス軍みたいに「フライドオニオン大好き」みたいな勇ましい軍歌じゃないとな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:39:40.49 ID:acN7E/FO0.net
>>726
なにそれお経ですか?
逆に興味深い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:43:39.98 ID:NJQx3Eft0.net
半沢直樹を観てたら話の本筋が魔王学園にそっくりな気がしてきたぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:49:31.26 ID:s9oJoSYB0.net
最後まで面白かったわ
嫌味がない主人公いいね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:50:36.89 ID:PnTTei++0.net
1万とか、綾波クローンやレールガンシスターズみたいのが流行っているのか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:53:01.18 ID:PnTTei++0.net
>>757
構成が水戸黄門なのだぞ
悪役がいろいろやるが、最後にアノスが出てきて、その程度で滅びると思ったか?で復活してお仕置きしておわり。
この構成がくずれないので安定感がある

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:53:06.59 ID:PnTTei++0.net
だぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:55:00.85 ID:n1Zkkwu+d.net
ナポレオン時代なんて
マスケットで運ゲーをやる戦列歩兵だから、軍歌で景気付けないと即戦列崩壊と
騎兵の追撃が待ってるわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:56:53.77 ID:9dyrd2W40.net
>>757
水戸黄門みたいなもんだからね
勧善懲悪で気持ちいい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:01:35.18 ID:/c9QV0//0.net
2000年で1万体だから1年につき5体

エレオノーラのセクシーボディが2ヶ月で妊娠出産する体にされて
2000年の間、孕み袋にされていたとか思うと興奮が収まりません

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:06:23.59 ID:Q3FDCrEdH.net
ニコニコ、今11話見れるんだけど、ラストのレイが正体を明かすときに、「知ってた」とか「な、なんだってー」みたいなコメントばっかだったんだけど、あれって割と真面目に考察しないと答えにたどり着けないと思うのは俺だけか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:08:38.58 ID:PwcfEsn/0.net
>>764
アニメだけ見てたら無理だと思う。そういう作りになってるし。
少なくとも俺は無理だった。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:09:17.66 ID:v19F3f+V0.net
とりあえず誰も行ってないから言っておこう
腐女子大洪水wwwwwwwwwwww

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:10:15.62 ID:bRJ+f+KM0.net
無料で読めるんだから原作読んでる人も多かろう。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:10:38.56 ID:5pZ61SyA0.net
ある程度推測は出来るし、ミスリード部分がカットされてるからどやろな
とは言え魔剣大会の印象は強いし難しいか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:13:43.57 ID:+TZsPCwb0.net
>>764
聖剣浸かった辺りで察した

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:19:32.80 ID:aOuev7XV0.net
>>754
玉葱の歌むしろファンユニオンに通じるものがあるんですがwww

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:27:25.58 ID:cTC/Pcaf0.net
聖剣ってアノスが作製してたように魔族の苦手な魔力のこもった剣ってだけだから魔族でも使えないことはないんだよね
現にアノスやシンなら使えるわけだし
カノンが使ってた霊神人剣だけは特別製で無理だけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:33:11.97 ID:/c9QV0//0.net
>>764
真面目に見てると「そういう線もあるけどうーん」となるかもしれないが

ぼーっと見てる視聴者だと、レイの登場時点でもうこれ勇者やんと当たり
つけてたと思う、そういう視聴者は多分シンのことなんか全く覚えてないw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:39:08.31 ID:ayOktnP30.net
思い切り布石が無かったっけ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:41:44.16 ID:AsY67Zzz0.net
>>772
むしろアニメからの新規でレイがシンの転生したキャラだとミスリードした人の方がちゃんと見てる説ある

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:42:08.79 ID:EnlFanBcd.net
その点、海外勢は結構素直にアヴォスの正体明かされた時驚いとったな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:42:38.46 ID:zgpKO+vc0.net
>>655
ジェルガの子って娘なんだっけ?

>>656
ゼシカもディエゴも量産型だから死んでも生き返らせなかったな
ゼシカは感情フラットで教育の余地あったから製造済全員保護されたけど
ディエゴはどーしよーもないからすべての罪おっ被された ある意味最大の被害者

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:43:33.27 ID:PZMciWiK0.net
https://i.imgur.com/eud5jNa.png
4位と5位か…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:43:37.60 ID:zgpKO+vc0.net
>>660
統治能力ないし丸投げしかできないし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:48:38.53 ID:BhJc5ifZ0.net
>>764
そう思えるってことは、しっかりアニメを観ていた証拠だと思うよ
ちゃんと見てる人ほどレイ=シンに思えたはず
コメントはネタバレ見た人と、さらっと観てた人、原作既読勢辺りがしてるんじゃない?
考察してレイ=カノンに早くに辿り着いてたならすごいと思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 22:51:14.02 ID:+TZsPCwb0.net
レイははっきりとシンだって名言しないで居たから胡散臭く思う人も居たと思うよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:01:43.97 ID:5pZ61SyA0.net
あんだけ忠誠心厚かったら会った時に正体明かしそうに思えるしなあ
よっぽどの事情が無い限り

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:02:15.72 ID:EnlFanBcd.net
いや根源魔法が苦手だと記憶は引き継げないって言ってたでしょ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:03:35.28 ID:HnmdEe840.net
根源をバカの俺にも分かりやすく例えてくれ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:06:57.07 ID:ntInWd7p0.net
最後はきのこグラタンで締めた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:08:10.81 ID:AsY67Zzz0.net
>>783
人間の魂みたいなものだと思えば良いかと
尚且つこの作品の世界では魔法を使う際の魔力の発生源でもある

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:13:57.33 ID:bGLt+bXU0.net
途中でブレることなく突き抜けたな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:15:15.20 ID:Bh+B83ry0.net
ダブルヒロインだったはずが終盤ちょっとモブっぽくなって
モブのだったアノスの応援係がなんかマクロスやってた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:16:47.10 ID:6weyG6Ux0.net
レイ=シンの線はあまりにもミスリードすぎて先に捨てて、カノン説を考えてたけど
レイ=カノン=アヴォスにはたどり着けなかった
どうしても魔剣大会編がひっかかったし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:18:11.50 ID:8Vybt0wCp.net
水戸黄門に例える人が多いが、水戸黄門との共通点を見出せない。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:18:59.84 ID:6weyG6Ux0.net
水戸黄門ならきちんと最後で控えるし
どっちかというと「こんなところに上様がいるはずがない!であえ!」の暴れん坊将軍じゃね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:20:51.29 ID:HnmdEe840.net
>>789
半沢を水戸黄門に例えるくらいの雑さだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:21:58.44 ID:KoyMkLhA0.net
アニメだとレイが怪しい行動するたびにアノスが反応するカットがあったから分かりやすかったのかもしれん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:34:39.81 ID:uU4+kNV+p.net
最後までファンユニオンとママンに笑かされた…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:35:04.88 ID:5pZ61SyA0.net
いやまあ分かりやすくする必要は無い訳だしそこは良いんじゃないかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:38:35.85 ID:FxePfDE70.net
>>780
シンは根元魔法が苦手で転生後に記憶が残らないって伏線あったぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:39:13.12 ID:Bwu8bthwd.net
>>787
ミーシャサーシャは全編通すとWヒロインなんだけど
こうやって一部の章のみの上、大幅カットすると
その章のメインキャラに絞られてしまうのが欠点だね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:43:44.80 ID:FxePfDE70.net
アノスが気づいたのも屋台でたまたま
普通はわからんよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:45:16.69 ID:3MXE3Q9pa.net
歌の部分が痛すぎて飛ばしたw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:47:32.96 ID:/RAfF1Q90.net
イグシェスタ握ってレイに何の変化も現れないからアノスの中でレイ=シンは否定されてたと思った

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:49:48.33 ID:/RAfF1Q90.net
シグシェスタの間違い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:54:47.34 ID:bRJ+f+KM0.net
内容を完全に把握して、ある程度考えればわかる。当たり前だが。
実際はそこまで真剣に見てないし、見てたとしても時間かけて解こうとするとは限らない。

おそらく7割から8割くらいの人にはサプライズになっただろうからちょうどよい感じでは。
これが高すぎると詐欺っぽい謎になるし、低すぎると見え見えの謎でつまらなくなる。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 00:08:34.36 ID:IZhHd/OCd.net
ファンユニオンの歌原作だと苦手だったけどアニメのは笑えるから好きになりかけてたのに四番だけはやっぱきついっす

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 00:15:09.64 ID:+wNEuXGh0.net
>>541
こんなのによく曲をつけたな
歌詞としてはわりと悪いだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 00:18:12.77 ID:YQSDLpA30.net
>>799-800
原作だとそれも判断材料のひとつにしてたよアノス様

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 00:25:22.10 ID:35QCvRyH0.net
アニメじゃカットされてたけど、
原作エピローグではファンユニオン達にお前達の作る歌は2000年前にも聞いた事ない馬鹿げてるが、いい歌だ。
こんな歌は平和なこの時代じゃないと作れないから、また作ったら聞かせて欲しいって言ってたし
そう考えるとファンユニオンソングなんてちょっと気持ち悪い位の方が丁度良いと思うわ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 00:30:10.07 ID:LHDc7aUh0.net
勇者学院の生徒もこんな馬鹿げた歌に負けられないって発言してたし
原作者も意識してそういう歌詞で作ってるのよね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 00:50:01.36 ID:CBiZQDmya.net
明日は円盤フラゲ日か
アニプラのマイページ見たらちゃんと1巻が出荷準備中になってて安心したわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 00:51:46.68 ID:zuPxW3x+d.net
最終回でおふざけはいただけないな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 00:54:47.58 ID:TgL+NnIe0.net
前の歌ともかく
最終話の歌いい歌じゃないが
歌詞も魔王と勇者の思い歌ってるし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 01:07:43.49 ID:7Qk1WlmL0.net
面白かったわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 01:16:57.02 ID:16vQb4Iz0.net
>>777
オリジナルアニメは内容関係無しに高く評価してそう
原作ありの中でなら2位じゃないか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 01:38:02.91 ID:VswhBeA60.net
>>789
作者曰く「ラスボスを主人公にしてみました」だもんね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 01:44:33.64 ID:kVEl3sCD0.net
https://issyan.com/wp-content/uploads/2020/09/maohgakuin-13.jpg
このあと、めちゃくちゃグラタン食べた。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 02:19:33.71 ID:o6J3Mmxz0.net
サーシャ、ミーシャが合体したとき、足がオタマジャクシみたいになるのが気になった
ファンユニの歌はあれはあれでいいだろ、うますぎたら逆に引くぞw

今期はこれとていぼうとReゼロがオレ的にはベスト3
宇崎は前半よかったが終盤がいまいち、オレガイルはマンネリ
デカダンスとGREATとかそんなによかったか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 02:19:58.81 ID:IZuDLQu30.net
>>811
まデカダンス高評価してる時点で察する
魔王とじゃ正反対だから好みの問題かと

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 02:21:15.85 ID:8qK9cHgE0.net
>>759
魔王学院も半沢直樹も水戸黄門だと思う(批判ではなく褒め言葉で)。

むしろ、絶対的な強者という意味ではアノス様の方が半沢より黄門様に近い。

さっき半沢の最終回観たところだが、一介の銀行マンの半沢が与党の幹事長に1000倍返しする結末だったからな…。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 02:45:26.94 ID:hCOID0Tdp.net
歌長すぎて草
歌詞には突っ込むまいがせめて口パクは合わせてくれ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 03:08:36.91 ID:hNhFaJ2EM.net
リップシンク合ってないの気になったわ確かにwwwwww

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 03:25:26.77 ID:OovbwOTtd.net
最後の歌で全てぶち壊したなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 03:38:40.95 ID:pu3Y/vzad.net
今のアノスならエヴァンスマナを扱えるとかないの?
彼もまた真の勇者だし、剣に宿る精霊に認められてもいいだろう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 03:42:38.39 ID:YQSDLpA30.net
いいけど自分に特効ある武器使って誰攻撃するの?マゾ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 03:50:46.30 ID:pu3Y/vzad.net
宿命を断ち切る効果があるから誰かを助けるときに役にたつんでないの?
理滅剣でもいいけど魔王城がないとつかえないから、使える場所に制約がないエヴァンスマナが扱えると便利のような気がする

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 04:05:48.25 ID:GBc9R2yd0.net
10人にも満たないファンクラブのギャグみたいな歌で
10万人の祈りを蹴散らすのがミソって事だよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 04:17:45.75 ID:O4wUOPib0.net
サーシャがいたらいつでも理滅剣使えるから別にいらんでしょ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 04:20:44.50 ID:hT+PiZI90.net
魔王、転生して子孫達と子どもを作る

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 04:23:42.44 ID:O4wUOPib0.net
しかし破壊神強すぎじゃね?エヴァンスマナは神が祝福して神と同格の精霊が宿ってるのにサーシャ一人であのめちゃくちゃな性能の剣って

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 04:39:41.74 ID:0cNMAUZdF.net
うぉーんおんぉんおん アノスボルディゴードちゃんとエッチがしたいよー うぉーんおんおんおん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 05:05:57.74 ID:IAMX+KUha.net
>>826
エヴァンスマナは創られて2000年程度しか経ってない神
天地創造以前から神に勝てるわけないだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 05:36:20.21 ID:SRgTTAqL0.net
なんで最後ちょっとギャグ風味なやり取りで終わったの
最終回なんだしもうちょっと余韻の残る締めにしてほしかった
元々しんみりする感動系の作風でもないけど、普通に来週もやりそうな感じで終わるのかよって感じ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 05:53:05.29 ID:sRL46Cb3M.net
>>813
やっぱりママンはリスタルテの転生後しか考えられんな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 05:54:48.60 ID:JLEluEPId.net
>>820
アノスを滅ぼす剣なのに今だったら使えるって矛盾しかないが
仮に持てたとしても使うメリットないだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 06:06:22.01 ID:yLHCDcsBa.net
仮に二期あるならスタートが両親パートからだし説明ついでに回想できるから比較的やりやすい
というわけで頼むぞグラタン冷めちゃうぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 06:08:08.16 ID:P6rlI0l50.net
とりあえず最後まで見れたからそこそこ楽しめたアニメだった
もう一度見たいかと聞かれたら正直もういいかなとは思うけどw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 06:13:41.90 ID:5enNRH4rM.net
「暴虐の魔王の寵愛を受けし2つ子よ」
とか言ってたけど裏じゃ魔王様もヤることヤッてんだな
ふつうにエッチだ…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 06:19:21.95 ID:syq1KQct0.net
>>818
歌ってるカットはせめて早口にさせないでスローモーションに
してたら歌詞とあってなくてもまあまあ違和感なかったのにな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 07:09:52.68 ID:dQYOY06Dd.net
>>777
だれこいつ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 07:26:38.57 ID:VBXCiEpi0.net
>>829
あれはいつもの平和な日常に戻ったってことじゃないか
そのために今までアノス達が戦ってきたんだから

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 07:34:28.61 ID:M9eR97ah0.net
誰とは言わんけど平然とネタバレしてる人いて怖い

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 07:49:05.17 ID:OuFqww1d0.net
第四番は詞も曲も歌唱力も割と普通だったと思うんだが...
詞は二・三番と違って普通に魔王の思い歌ってるし
口パクは...合わせて欲しかった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 08:14:02.45 ID:umfongDj0.net
一番ってアニメでは出てないよね?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 08:14:37.35 ID:1idnD/BMd.net
6番の隣人が本命

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 08:17:35.89 ID:sp+vXOlm0.net
重要な場面でファンユニオンの歌を使っているのう
もしかしたら俺はマクロス的な何かを観ているのかもしれない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 08:34:16.50 ID:w+i5A6h20.net
シンフォギアかもしれん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 08:49:25.77 ID:iwcUt8i9p.net
10万人の絶唱だッ!!!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 09:22:39.23 ID:kuk/a/ea0.net
>>838
しかもネタバレサイトしか見てないの丸わかりのいつもの微妙に間違えたやつって言うねw

この作品はなろう出身だからか最初からアンチがめっちゃいてネタバレ荒らしが酷かったなぁ
ニコニコだとNGぶち込まれまくっててすぐ見えなくなってたけど、
それでもNGスコアめっちゃ高い奴がずっと連投してるのとかあって狂気を感じた
リアルジェルガ先生おったわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 09:42:58.80 ID:YqKv//0+0.net
>>830
リスタ自身が人間の転生体なのに
さらにまた人間に転生するのかw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 09:51:30.77 ID:gLrJzx8Hd.net
>>845
半端なネタバレサイトだけ見ても全然理解できないのにね、この作品
しかもネタバレモドキですら物語進むと更なる真実が判明してガッツリ覆されたりするし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 10:00:07.59 ID:59H9CmvKM.net
>>828
エヴァンスマナはミリティア世界創造の前からあるけど…?
なんで2000年前に作られたと思ったの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 10:08:10.29 ID:YqKv//0+0.net
アニメが終わっても
ファンユニオンはアルバム出したりライブ活動をする予定はありますか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 10:11:40.88 ID:pbe5NIby0.net
>>849
おるどこのライブで突然「歌えファンユニオン」って言ったらコーラスで出てくる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 10:26:09.19 ID:zHVSFH0H0.net
最終回前半コードギアスすぎて草生えました

原作は知らないが面白かった
ミーシャ、サーシャとのイチャラブ生活続編が見たい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 10:54:45.49 ID:WMCnw8bh0.net
>>834
残念ながら平和な子孫を見守るお爺ちゃんorまだまだ未熟な弟子を見守る師匠
的な目線なので……
>>851
アニメ範囲の1-3章でも日常部分かなりカットされてるから
サーシャミーシャファンユニオンが気になるなら読もう!なのだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 10:57:16.46 ID:WMCnw8bh0.net
ニコ生一挙あるからurlのはしっこ置いておくぞい
watch/lv328116584

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 10:59:37.55 ID:WMCnw8bh0.net
あ、一挙でも13話前の1-12話か

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 11:02:56.59 ID:OuFqww1d0.net
ニコニコ一挙放送12話までなのなんなんや

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 11:04:14.53 ID:8VaeV0Qsd.net
13話は木曜日の23:30からだっけ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 11:23:31.78 ID:WMCnw8bh0.net
そそニコ生本放送は木曜やからね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 12:00:07.30 ID:UsdLsmcsd.net
今期やってたマクロスはなかなか面白かったな。
ロボットが一切出てこない斬新なマクロスだったが。
最終話にゼントラーディっぽいのは出てきたな。
…ん?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 12:06:28.65 ID:WY9db5m80.net
合体は意外と簡単に解除出来るっぽいのかな
序盤の話の時は無理な感じだったけど
それぞれ根源が半分でなくなったおかげ?
てかこの合体が本来の目的だよね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 12:38:00.11 ID:FAn6FLiUa.net
>>859
元々は1人を二人にしてたのが今は二人を一つにしてるからまた元に戻れる仕様になったんでしょ
なんか人格も2つあるっぽいし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 12:40:22.21 ID:IyGSZjlnM.net
最初の時は片方が消滅するみたいな扱いだったけど
今回は合体中も両方の意識があったぽい描写だったし
だいぶ別物だね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 13:14:04.52 ID:4xpjul0gd.net
合体したらメイルへイスレベルくらい?
それともそれ以上?
魔眼の力はパワーアップしてそうだったが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 13:32:50.31 ID:j5/nPVfC0.net
わかるよ これそのうちカノンも根源融合するんでしょ。
7つの根源を1つにしてパワーアップとか絶対やるでしょ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 13:36:08.32 ID:PrWrs1Jk0.net
あの合体フュージョンみたいなもんだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 13:37:42.38 ID:WMCnw8bh0.net
>>862
今の時点はどうやろか
5章6章辺りで合シャの実力は大体描写される感じ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 14:15:25.19 ID:8VaeV0Qsd.net
>>862
ぶっちゃけできる事が違うから明確な優劣はつけ難いと思う
汎用性とかテクとかはメルヘイスの方が洗練されてると思う
単に破壊と創造はあの二人が随一(アノス除く)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 14:22:11.69 ID:g2pWiNvb0.net
AとDが交差してCになったな
https://i.imgur.com/jMX1XVt.jpg

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 14:23:17.89 ID:R/MTCksm0.net
あの戦いの後レイくんとミサちゃんもフュージョンに励んだのだろうか
一週間の楽しみがまた一つ終わってつらたん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 14:41:26.90 ID:dUOx0YfMa.net
戦いの後は祝勝会だよ。サーシャが酔っ払ってベロベロになる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 14:41:37.43 ID:w+i5A6h20.net
根源なんて要は玉だから、一度ひとつに固めて、8等分すれば8個に増えるよ
余分の1個を隠し玉しておいて死んだふり作戦ができる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 14:44:22.63 ID:VrURmnF10.net
魔族って皇族でも耳尖ってるやつとそうじゃない奴いるけど違う種族なのか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:05:44.84 ID:8VaeV0Qsd.net
>>871
七魔皇老なんて骨だったり羽生えてたり目が三つあったりツノはえてたりするけどみんな魔族やぞ
原作の先ではもっとキワモノっぽい奴らもおるけどみんな魔族や

たぶん魔力の波長で括ってるんだと思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:11:11.67 ID:HXvG42GT0.net
メノウ先生エルフじゃなかった・・・

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:13:46.97 ID:VrURmnF10.net
>>872
七魔はアノスの作り出した魔法生物って前スレ内で説明されてたんで別にどうとも思わなかった
でも物語進むと異形の魔族出てくるのか

作中の魔族はほとんど人間と見た目変わらなかったけど七魔皇老除いてモンスターっぽい外見の奴が学園内に存在しないのは理由あるのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:13:55.22 ID:zCIJxEyEd.net
魔族も人間も見た目変わらんな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:29:42.37 ID:YqKv//0+0.net
>>863
シンに七つの根源を一つ一つ潰される傷を胸に刻まれます

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:37:25.15 ID:l0X9So+E0.net
>>876
北斗のシンか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:45:08.14 ID:iwcUt8i9p.net
とりあえずゴブリンとオーク出してヒャッハーしようぜ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:49:38.90 ID:6BBMLgR60.net
魔神合体キメラメイシン!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 15:54:31.53 ID:Vqpg2c6t0.net
会社はすぐそこなんで

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 16:07:24.08 ID:8VaeV0Qsd.net
>>874
そういった異形の魔族と始祖の血族の間に混血が産まれてたら入学してるかもしれんけどね
あくまで魔王学院の入学届けがフクロウで届くのは始祖の血の反応があった人達だし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 16:11:01.15 ID:WY9db5m80.net
アイヴィスは完全に骸骨系というかリッチなのに
直系のサーシャは人型だよね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 16:24:16.69 ID:EOrkZVd6a.net
アノスが七魔を魔法で作ったように七魔も最初の子孫は魔法で作っただろうし姿はどうとでもなるんじゃない?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 16:26:30.68 ID:UdCWMdnF0.net
2000年前だし何代目かわからんしな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 16:28:05.18 ID:ossNDlaea.net
自分が骸骨だから直系は骸骨にしそうなものだけど
あえて人型にしたのかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 16:31:33.03 ID:JLEluEPId.net
>>884
サーシャは16代目みたいだよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 16:55:18.41 ID:KElfpKRIa.net
>>885
将来的に始祖の器にするから始祖と同じ人型にしたんじゃない?

作品のメタ的なこと言うと人間の姿の女の子の方が可愛いし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 16:59:10.55 ID:WY9db5m80.net
ああなるほど始祖と同じか
多分それだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 17:00:56.37 ID:NiUsvCcIM.net
>>763
ふっくらしてきた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 17:07:46.24 ID:YQSDLpA30.net
海外人気SAO超えおめでとう。
カノ借りに負けてるけど…
https://www.reddit.com/r/anime/comments/iv5j4m/top_10_anime_week_11_summer_2020_anime_corner/

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 17:19:31.89 ID:nK9j5faup.net
>>887
うまく(?)行ってればアノス様はおにゃのこになってた?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 17:29:14.27 ID:KElfpKRIa.net
〈分離融合転生〉でサーシャとミーシャが融合された肉体にアノスが宿るとかとんでもねえな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 17:30:36.11 ID:4G0O0ZLUd.net
見てないけど最近の期間ならSAO終わってるからじゃね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 18:06:30.30 ID:kuk/a/ea0.net
アノスはシチマコーローテキトーに作ってるぽいからな
名前もつけてなかったし、アイヴィスガイコツで作った理由も多分ない
メルヘイスだけを生存優先でガチで強めに作ったぐらい

流石にこれはテキトーすぎだろって事でカノンの根源側から操作してまともな容姿で作ったんだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 18:30:38.65 ID:SrXje5UzH.net
ファンユニオンの歌詞とか曲は作者のイメージ通りなの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 18:44:50.75 ID:+I2dKmE/a.net
>>895
歌詞は原作者

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 18:47:31.07 ID:RqEFKnXad.net
まあアノスには魔王要素無かったね、ありゃ勇者だ、人間側が悪魔っぽい作品

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 18:48:00.38 ID:JLEluEPId.net
単純に自分の血族が途絶える心配はしてたけど
一見対立してたであろう四邪王族が七魔皇老を抹殺するとは考えてなかったんだろうな
それなら七魔皇老をもっと強くしておかないと瞬殺されてただろうし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 18:50:22.40 ID:WY9db5m80.net
魔王って言っても
魔族の王であって悪の王ではないしな
種族の争いだし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 18:57:19.24 ID:5kE7/au00.net
どうせ俺Tueeeeeeのくそなろうだろって思ってたのに何となく1話見てハマってしまった
なんだろう
水戸黄門とか暴れん坊将軍的な面白さと言えばいいのだろうか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 18:58:45.06 ID:+my+AjbY0.net
覚悟のススメみたいに許可もらって歌いやすいように歌詞調整すれば良かったのに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:11:49.98 ID:QM35FDQGd.net
ファンユニオン盛り上がってるところに水注してて邪魔じゃない?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:19:55.58 ID:QM35FDQGd.net
ジェルガの両目に剣が刺されば神アニメだった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:27:25.57 ID:xp3fjkqK0.net
期待してなかっただけに、かなり印象がいいな。
リゼロみないなやつでなくて、最初から清々しい魔王最強設定。
確かにドラクエでも勇者は、魔族殺しまっているからな。
ゼロリクエムといえばそうだったが、復活してみんな助けるのも良い。
原作買ったが、アニメみてから原作読むと結構アニメはカットされている。原作読むかちあった。
見ていて安心感あるし、爽快感もあり良アニメだった。作画も安定していたし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:40:38.10 ID:X6j4ZQpca.net
リゼロは暫く救い全くないからな
SAOも暫くキリト目覚めなかったし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:43:30.52 ID:xp3fjkqK0.net
>>905
続編ものでまともだったのはオレガイルだけだった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:45:04.42 ID:R/bky4El0.net
カノンは自分がよみがえる能力持ってても他人をよみがえらせる魔法は持ってない感じ?
まあ死んだ人間全員甦らせてたら切りがないにしても、ジェルガ妻子だけでもなんとかできてればよかったね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:45:31.90 ID:UdCWMdnF0.net
>>905
どっちも一番人気キャラを欠いてたんだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:47:13.25 ID:pECyVEZt0.net
アノスって乳幼児だからサーシャとかがアノスと致しちゃったら法的に強姦扱いで逮捕されるんじゃね?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:51:05.52 ID:5ZQM7/6La.net
そもそもそんな法があるのか
というかもはやアノスが法では?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:54:20.38 ID:j5/nPVfC0.net
強姦罪を作ったところで、俺が従うと思ったか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 19:57:15.01 ID:pECyVEZt0.net
>>911
相手の方が逮捕されるんだよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:00:28.58 ID:+my+AjbY0.net
アノスが人(?)格者で本当に良かった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:06:37.35 ID:sxAOYmRya.net
>>909
原作だとまた1ヶ月だからミーシャと結婚できる年になるまで時間がかかるってママンのセリフがある
だから一応結婚に年齢制限はあるっぽい

強姦扱いになるかはわからないけどディルヘイドはかなりしっかりした国だから、未熟児守るために近い法律はあると思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:06:42.36 ID:Nq/o5ufVa.net
勢い10割のヤケクソ最終回だったけどある意味このアニメらしいな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:10:42.26 ID:spDfFzrNr.net
>>764
自分は雰囲気で見てたがなんとなくわかってた
雰囲気でな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:12:11.82 ID:+gDkkg530.net
>>907
カノンが同じ戦場にいた保証もないし、アノスが転生の魔法かけてるから蘇生は使えない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:22:42.73 ID:B0cRw2jAM.net
この魔王が俺TUEEEくせに茸グラタンが好きすぎる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:38:55.89 ID:spDfFzrNr.net
魔王は最初から強かったのか?
それともさいたま並みのトレーニングをして強くなったのかわかんねええなあああ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:42:50.32 ID:+qKR7D2fa.net
>>919 滅びの根源+深層世界の根源とアーツェノンの滅びの獅子の完全体として生まれたからだと思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:44:15.77 ID:1ykItbixK.net
リゼロのラインハルト並みに世界から力の流れが集中する体質かもしれない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:45:40.33 ID:vjxCax7iM.net
>>919
2000年前は母親の子宮にいる状態で襲ってきた人間ブッ殺してたぞ。
生まれる前だからといって魔法が使えないとでも思ったか。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:47:23.46 ID:E+FBCkN2d.net
さてとりあえずアニメ化分と思われる1-3巻を積みましたよ…

日曜までおあずけなんて酷すぎるよ!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 20:54:40.78 ID:WRxUC8aK0.net
急に歌ってギリギリだがチープに見せない
何気にすごくね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:01:47.43 ID:spDfFzrNr.net
よーわからんな
でも子宮からと言うのはどこかの漫画で見たような気がするな

夜更かしスペシャル始まったから桐谷さん見て寝るか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:08:28.40 ID:VswhBeA60.net
>>914
転生者が成長の魔法で大人になるのは人間側でも魔族側でも結構あるらしい
アノスのように赤子のうちに記憶が戻るのは前例がないようだが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:10:19.59 ID:TSikHk+Z0.net
>>921
この世界のマナは根源の転生でうまれ、その破壊と再生を司っているのが
創生神ミリティアと破壊神アルベーニューで
破壊神アルベーニューは2000年前に滅して理滅剣になってるから
世界の流れの範疇外の人だぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:11:00.58 ID:GL6AtUkad.net
>>914
アノスが結婚すると言い出すとは思えないがそれはおいておくとして
年齢の話は人間の価値観だろくしそれが魔族に通ずるのかよくわからん
仮に魔族側にも年齢の価値観があったとして、魔王様が言い出したことを却下出来る魔族が果たしているか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:27:38.37 ID:R/bky4El0.net
>>917
魔王様マジ天使・・・
それ絶対人間側が知ったら侮辱だと思われて逆に恨まれるやつやん・・・

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:29:55.63 ID:YqG4dn6i0.net
記憶を持ったまま転生する人がポコポコいる世界だと
外見年齢と実年齢と精神年齢はあまり関係ない気がするけどな
成長魔法もあるし、もうロリババアからショタ老人までなんでも可能

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:34:08.02 ID:BGYTIfPf0.net
>>921
寧ろ世界の力の流れに真っ向から喧嘩売ってねじ伏せてるのが魔王様やぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:35:08.70 ID:Jmeuquuqd.net
>>927
ミシェンスの首飾りつけて死んだ人間にな
ちなみに、ジェルがにもちゃんとかけたよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:37:02.31 ID:07YYa14Np.net
アノスがミシェンスの首飾りの逸話を覚えていたのは、ミシェンスの首飾りをしている者を転生してまた恋人と巡り合えるようにとシリカ(転生)の魔法を掛けていた為

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:01:46.53 ID:+gDkkg530.net
アノス「来世で幸せになってくれ…」

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:09:48.86 ID:kVEl3sCD0.net
>>830
ママンが一番かわいくて困る

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:22:11.14 ID:R/bky4El0.net
暴虐の魔王様優しすぎませんかね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:25:54.53 ID:cufqpW0I0.net
従うものには優しいが敵対すると容赦ないゾ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:30:25.94 ID:aqonSpPxK.net
最後はママが全部持っていったな。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:32:25.95 ID:YuAQ7WCc0.net
そういや何で対抗戦のとき、エレオノールは閉じ込められてたの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:47:34.29 ID:GXzrZi8fp.net
一期放送程度でまともに終われるとでも思ったか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:55:38.50 ID:xZySv5Cr0.net
>>939
校長は普通にやって勝てなきゃゼシアと自校の生徒に自爆特攻させまくる気満々だったわけで、エレオノールを自由にしといたら絶対に反対して妨害されるからでしょ。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:59:13.45 ID:7Lj/zooV0.net
モモ=リスタ=ママン

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 23:10:43.17 ID:FuAanD5P0.net
しかしやはり救いがあるって良いね
ない話は近年多すぎない?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 23:13:40.20 ID:R5pPu8UE0.net
人が死なないからと言って感動できないかと思ったか?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 23:18:51.92 ID:FuAanD5P0.net
なんとなくアノスは結婚とかしないイメージになってしまう
魔王ゆえに孤高な感じに見えてしまう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 23:59:38.41 ID:WUbfOR2a0.net
順調に後宮の華麗一万人コースだろw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 00:03:48.06 ID:qeshs0qZd.net
で、二期の情報は?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 00:10:11.84 ID:3rX2a3Nn0.net
会社に忘れてきた

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 00:12:37.11 ID:p0TwYHBf0.net
>>945
でも逆に、アノス様に結婚してくれと言ったらみんなにOKしてくれそうだし、下世話な話だが、アノス様の立派な逞しい御剣をこの身に射し入れてほしい、アノス様のお子を授かりたいと言えば、みんなにしてくれそうな気がする…。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 00:18:00.88 ID:VVRQk8yh0.net
最終回でも歌があったのが良かった。
変な歌で印象深い。
でも話は自分には理解できないところが多かった。
でも理解できなくても良いかと思えるノンストレスの心地よい作品だった。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 00:28:53.86 ID:WcxTT3JJ0.net
最終話、アノスがレイと戦う理由は分かるが
レイがアノスと戦う理由が分からない
何したかったんだ?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 00:33:39.38 ID:+PFBhut10.net
糞アニメ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 00:38:31.53 ID:ev3AibHIa.net
>>951
壁で中見えないしな
じゃないと入れ替わり成立しないし
アノスを救うための壮大な計画とは…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 00:54:25.63 ID:yfNkLMpyd.net
>>951
アノスの代わりにレイが死ぬ予定だった
ゼロレクみたいになったのもレイの計画を察してアノスがのっただけ
レイが計画してなければたぶんアノスは別の方法で解決してただろう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 02:12:02.86 ID:15Qg50fz0.net
よくよく考えてみたらレイはいつ転生したん?
大昔に転生してないと偽物工作とか出来ないだろうし、そもそも師匠が魔王の名前を改変されて今まで何も反応してなかったのも変な話よな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 02:20:16.31 ID:dkhVgbiyd.net
ずっと転生して人間から魔族に近付いて今回やっと純魔族の身体を手に入れたらしい
その間なにしてたかはよくしらん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 05:47:04.86 ID:QLXL4TXV0.net
レイ本人は特に何かやってたわけじゃなかったと思う
主に伝承を広げたのは融合された七魔皇老とか他の人
3章だけじゃ回収しきれてないからその先読んだらスッキリするかも

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 06:04:37.08 ID:tX9vff880.net
>>950
アニメ2板に次スレよろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 07:00:35.19 ID:kY6zCt7d0.net
守るはずがうっかりアノスの根元を滅ぼして号泣
イイハナシダナー

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 07:24:04.82 ID:hutL+IHL0.net
ぷんすか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 07:36:35.85 ID:I2/sZJVN0.net
カノンは暴虐の魔王アヴォスディルヘヴィアを暴虐の魔王と勘違いする土台を作った感じ
七魔皇老の記憶を消し(合意の上)アニメではまだ出てないけどアノス以外の二千年前力を持っていた魔族と話し合ってアヴォスを広める許可を得た
転生してからは大きな動き出来ないので大人しく転生を何度も繰り返して段々と魔族の身体に近づけていった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 07:38:03.65 ID:kyZROiIk0.net
> ジェルガ

こんなに強いんだったら勇者いらなくない?
でもって巨大化とか、富野かよと

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 07:44:05.81 ID:I2/sZJVN0.net
>>962
ジェルガ一人であんな大魔法になれると思うか?
少なくともジェルガの元々有る能力では無い

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 07:55:52.13 ID:Rdqg5PcO0.net
逆らっても1000回くらいのリブートで許してくれる!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 08:04:40.84 ID:DfqN5lxta.net
>>962
ジェルガも勇者やぞ
魔族への憎しみが強すぎただけで

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 08:34:07.24 ID:WqS1LTZQa.net
円盤フラゲ日だあああ
アニプラさん!

宅配ボックスにお願いします……

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 08:38:13.57 ID:vbQhvK9rK.net
各時代にそれぞれ勇者が居るって学校見学で言ってたが
師弟関係が出来るほど近い、ほぼ同世代に二人以上も勇者が居るんだよな
…って考えたら例のジェルガカノンとかいう選抜クラス
各時代の勇者達の転生者だけで1クラスが出来るほど人数が居たわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 09:24:05.53 ID:zCA5DZCqd.net
>>967
一クラス(約一万人)

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 09:55:11.52 ID:pe9494nQ0.net
魔方陣の美しさとか制作側がかなり労力を注ぎ込んだ作品だね
ただ入れ過ぎたせいか凝りすぎていてそこについていけなかった
ファンタジー作品って凝れば凝るほど観る側との乖離は生じてしまうんだよな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 10:07:06.28 ID:hKVp2NO10.net
根源から声を出せ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 10:18:57.03 ID:pY7BV1Il0.net
地上波終わったから2で良いんだっけ
行ってくりゅ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 10:30:32.99 ID:DPuVaaN90.net
もう書けませんエラー→BBx焼き食らった…
無理ぽorz

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 11:31:05.49 ID:iqghVZTV0.net
マルチポストして、かつそれを通報されなきゃ焼かれないと思うんだがなぁ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 11:42:23.51 ID:DPuVaaN90.net
>>973
今は一定の条件(書き込み板+ホスト+ブラウザ)満たしたら自動で焼かれるのよ…
その日1回目の投稿でも焼かれる
9月入ってからJaneだとanime書けない
今やった感じだとanime2はそれに加えてfirefoxでも焼かれたわw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 11:49:47.19 ID:OU9xcPvF0.net
>>852
でも寵愛ってそういうことだよなぁ?!!!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 12:01:54.72 ID:riFNRxfwa.net
スレ番とかはそのままで立てる板だけ2にすればいいんだっけ?
それなら立ててみるけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 12:21:41.66 ID:AyeEvR2Qd.net
二期まだかよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 12:36:36.36 ID:TiS7cSjYp.net
何かたまに送信後に処理が固まってもう一回送信される事があって、そん時30分程度書き込めなくなったりする事がある

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 12:48:41.78 ID:rMZu2sNy0.net
>>910
僕が法だゾ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 13:14:28.56 ID:iqghVZTV0.net
>>974
マジか、そんなに規制厳しかったのか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 13:32:06.54 ID:DPuVaaN90.net
>>976
お願いしまうす
なお多分2に行ったらお別れでやんす…(書き込めない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 14:01:16.97 ID:ohmaF0Pha.net
どの専ブラで浪人使ってもおいこら食らって立てられなかったから焦った

魔王学院の不適合者 part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1601355455/

「おいこらを食らったからと言って、次スレが立てられないとでも思ったか?」

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 14:04:47.68 ID:rHix54mmp.net
BDには提供動画入ってなかった。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 14:14:10.02 ID:IzDL3Nwqd.net
>>975
「寵愛」は上の人が下の者をかわいがるという意味だから
両親→子、祖父母→孫でも成立するぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 14:14:25.58 ID:DPuVaaN90.net
>>982
乙なのっ!!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 14:47:25.39 ID:x50lZsoo0.net
>>982
ID:ohmaF0Pha、お前のIDは生涯忘れぬ。大儀であった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 15:49:44.79 ID:1CU+/4gZ0.net
影武者として用意したにしては、偽魔王の配下が全力でアノス殺しにきてたのはおかしくないか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 15:55:54.64 ID:DmwlDgxR0.net
>>987
カノンはアノスの実力知ってるから、あの程度でアノスを殺せるわけないって分かってて攻撃してたんだと思うけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 15:58:43.09 ID:rWwdiI5od.net
>>987
全力でかかった所で勝てませんし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:04:25.02 ID:zKU4jQT20.net
最初の頃から比べて、ぽちゃ子ちゃんが少しすっきりしてるように見える。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:05:26.19 ID:NWl94XEc0.net
「勇者カノンは根源が7つもあって殺しきれない」
とか言ってたけど、実際はやろうと思えば何とでもなったみたいだな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:09:06.95 ID:zKU4jQT20.net
>>991
2000年前のカノンは本当にヤバくなったら逃げに徹してたから殺しきれなかった。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:16:57.27 ID:QLXL4TXV0.net
>>992
それで7話のミサのセリフにつながるんだよね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:33:21.24 ID:rod1Msph0.net
根源7個同時に壊せばいいじゃん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:47:30.48 ID:DPuVaaN90.net
ジェルガとかいた訳だしカノンと対戦する頃にはもう戦うの嫌になってたんじゃに

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:49:27.77 ID:mW++CXb4M.net
>>994
ゼルダのハート方式じゃなくてマリオの残機方式なんじゃね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:53:12.82 ID:rWwdiI5od.net
逃げられるのも魔王がアノスだったからってところはあるけどな
配下や民達を見殺しに出来る魔王だったらたぶんカノンも逃げるのは無理だったかもしれない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:56:28.29 ID:xy3Z+YJj0.net
アノスは手加減(力加減?)が苦手
転生してから周りが弱すぎて上手くなったらしい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:57:27.88 ID:ERGOSObZ0.net
2期は要らないんじゃない?綺麗に終わったし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 17:05:09.54 ID:5GbnY6r20.net
綺麗に終わったからって2期が無いとでも思ったか?

>>1000なら2期決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200