2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIBIATE(ジビエート) the Animation #12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/26(土) 16:52:30.81 ID:I/qgsj8R.net
舞台は2030年の日本。
病気の感染者は怪物になり、年齢、性別、人種により姿が変化する。
その病気は、変化する多様な種類から
「ジビエート(ジビエのようにバラエティに富んでいる)」と呼ばれた。
そんな荒廃した日本に現れた、一組の侍と忍。

周囲を敵に囲まれた命懸けの旅が始まる…。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2020年7月8日(水)からTV放送開始
・TOKYO MX:7月8日(水)より    毎週水曜22:00〜
・AT-X:7月8日(水)より       毎週水曜23:00〜
  リピート放送7月8日(水)より  毎週金曜15:00〜/毎週火曜07:00〜
・BSフジ:7月9日(木)より      毎週木曜24:00〜

・VOD
広告配信サイト
GYAO ABEMA  他

●公式サイト
・アニメ公式:https://gibiate.com/anime/jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/gibiateproject

●前スレ
GIBIATE(ジビエート) the Animation #11
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1600906300/
おいコラ
(deleted an unsolicited ad)

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:26:21.15 ID:XjF+tPUt.net
「和」がテーマとか言ってたのに宇宙人て・・・宇宙人て・・・

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:26:54.64 ID:8GvUFpH2.net
>>501
あのテンションの上げ下げは、まちがってソーマ飲んだのおまえじゃねーのって思えるほど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:27:00.32 ID:OC7Y+5p9.net
クソアニメはいくつか見てきたけどかなりレベル高いなこれ
伝説のワルブレに一番近い作品かもしれない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:27:07.26 ID:UXwdou7G.net
水の音が聞こえる・・・

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:27:59.04 ID:UXwdou7G.net
青木良「世界と戦う」

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:28:08.07 ID:8GvUFpH2.net
>>502
日本人の祖先は宇宙人でした的な感じなんやろ多分

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:30:52.14 ID:49ybEftT.net
期待していた女の子わいわいジビエアニメではないが、
ジビエ同様にクセになる風味があるアニメだな〜楽しんでいたんだけどね

流石に宇宙人ないわ!と
どや顔の、こういう展開もありってもんだ
に、初めてアニメに突っ込んだよ。ねえよ!と

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:30:57.99 ID:0rjX5xe5.net
世界の青木

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:31:14.28 ID:At8Cyvtu.net
年齢、性別、人種等で多種多様になるからジビエだったはずだが
種類そんなにないよね
ほぼトカゲだし
メテオラとかあやめとか除けば
全部で5種類くらいか?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:31:42.33 ID:UXwdou7G.net
禿げは進化を証明した功績は認める

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:34:16.68 ID:Im/sPrP0.net
>>499
ジビエとは微妙に違うけどゴールデンカムイ観たほうが楽しめるんじゃないの
狩猟・調理シーン多いし可愛い子出てくるし来月から3期始まるらしいし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:38:25.25 ID:UXwdou7G.net
一見シリアスだけど実はギャグというジャンル名は何だ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:39:50.93 ID:49ybEftT.net
>>512
ゴールデンカムイは最高です
あんな良質の狩猟&自然食アニメ&漫画とは思わなかった

まあ、読めば読むほど、北方領土を含む北海道は、
日本固有の領土じゃないよねー
を思い知る日本政府激おこ漫画だけどw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:40:28.06 ID:oisGnKYg.net
ユニークジビエ抜きだとリザード殿バード殿ゴリラ殿サソリ殿ムカデ殿スティッチ殿と他なんかいたっけ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:41:09.84 ID:UXwdou7G.net
青木良「上層階級と貧困層では面白さって違ってくる」

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:41:58.66 ID:iXS7wA/K.net
>>507
まあ日本の形違うし
江戸時代勢は実はタイムスリップじゃなくて当時の地球から別の惑星の現代日本っぽい国に飛ばされたとかで
キャス殿らも広義の宇宙人だったとかいう話になる可能性もあるんじゃないか?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:42:04.84 ID:UXwdou7G.net
青木良「全世界にアピール」

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:48:41.75 ID:UXwdou7G.net
パーツは一流なのか
パーツの組み立てが・・・

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:51:00.25 ID:8GvUFpH2.net
>>519
外装パーツだけ豪華にしてエンジンとかシャシーとかはできもしないのに全部俺が作るって感じじゃないか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:54:22.94 ID:BaZveNUs.net
キャスがメテオラが決して攻撃的では無い事を示唆してたし、博士がキャス狙いになってるし
男衆が全滅した後にキャスの貞操が危ない!展開になりメテオラが気が付いて元彼をぶん殴る
とか平気でありそうwメテオラの復讐オチと予想する!

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:55:20.00 ID:ZIyc/oho.net
ジビエをデザインした芹沢さんがどこまで手掛けたのか気になる。
メテオラ殿は自分のではない……とツイで書いていたから。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:57:26.51 ID:8GvUFpH2.net
>>522
デザインした覚えがないジビエが出てきてる時点で、もはやジビエデザイン原案ぐらいの関わり方しかしてないと思う

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 21:57:27.94 ID:UXwdou7G.net
青木良「ジビエは第一弾」
・・・・・

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:00:24.40 ID:Wx8SRRWl.net
>>517
シャアとメテ殿の生まれが実は未来の地球で、なんやかんやあってやって来た劇中の星は地球という名のまた別の惑星なんですね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:05:39.51 ID:l4O2Nf2R.net
>>525
あれくらいのトリックがジビエにも仕掛けられてる可能性もまだゼロじゃないぞ
これまで描かれた無駄なエピソードや回想が実は全部伏線だったとか。。ないか

527 :sage:2020/09/28(月) 22:06:32.78 ID:7IgMCrV/.net
プロジェクトって言うくらいだから、今後は映画に実写、
OVAにゲームと展開していくんだよな
楽しみで待ちきれないですぞ青木殿!!

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:07:05.72 ID:hjO7nQXV.net
ジビエートプロジェクトっていろいろな事業があってアニメはその中の一つに過ぎないって位置づけでしょうから
それでアニメを作るお金がなくなったのかな
日本刀とか日本人形っていつ売ってくれるの?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:07:18.66 ID:ZM/+iLJu.net
>>475
お前やろデカダンス連呼たつき信者アニプレックス工作員のキチガイw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:10:50.63 ID:BgMfzIez.net
YouTubeにあるコメントリレーで最近中ボスをかなり気合い入れて描いたって言ってたけどこれがメテオラじゃないならなんなんだ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:11:53.95 ID:hjO7nQXV.net
ttps://youtu.be/PtknQiyx7tE

他のキャラクターとの出会いによって彩愛がどのように変わっていくのか・・・
宇宙人との出会いによって彩愛は・・・
声優初挑戦がこんなアニメだとトラウマになるんじゃないのかね
製作者側は関わる人間をバカにし過ぎでは?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:13:50.54 ID:bULsNyxJ.net
繰り返し観ている内に段々ガリアンズの死に泣けてきた
何気にBGMが良い仕事してる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:14:52.44 ID:FiPRmk3a.net
これで最終回が気合い入った超作画回だったら祭りだな。
作画すごくても脚本がグズグズか…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:15:10.76 ID:hjO7nQXV.net
ガリアンズいいよなぁ
真マジンガーのくろがね屋の面々と共演して欲しい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:17:28.64 ID:Im/sPrP0.net
>>531
ウィキペディアによると声優デビューは2014年だぞ
女性役が初めてなんじゃね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:19:57.03 ID:NS/jLBCp.net
最終回で平和が戻ったとしても組長は毎日ガリアンズとあやめ殿のカツカレー作ってそう

どうでも良いが7話だか見返したらカツカレーの数も器の色もカット毎に違ってたな

なんかもうジビエート見てからカツカレー食べたくなっちゃったよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:20:56.04 ID:l4O2Nf2R.net
>>533
最終話を前にして止め絵アクションが減って
少し動くアクションになったのが寂しい
また気合いの入った止め絵アクション見せてほしい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:24:17.57 ID:At8Cyvtu.net
>>530
トンネルでなんか戦ってなかったか?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:25:41.96 ID:T1cKXZvY.net
ヨシナガのこういう結末もアリってことだに隠れてるけどあやめのとばっちりじゃないかもジビエ節の利いたなかなかいい台詞だと思うんだが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:27:23.40 ID:hjO7nQXV.net
>>535
前職ある方なのね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:28:40.31 ID:Fjo3NWge.net
メテオラを正気に戻したら「こんな姿で生きていたくない」っていう展開なら凡作

シャア先生も薬でジビエになって一緒に生きていこうと去っていって終わり

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:29:50.71 ID:7IgMCrV/.net
最近「明けない夜は無い」って言葉聞かなくなったね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:30:49.47 ID:32BY8lSG.net
千水主人公の筈なのに戦闘要員Aなのがな・・・。
千水本人はやりたい事とかあるのかな。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:37:10.04 ID:oUryzJTA.net
>>529
大丈夫?
周りから青葉予備軍とか思われてない?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:46:11.11 ID:r5aJCHC8.net
アヤメの声優殿はソマリでマトモな役やってたからまあ大丈夫だろう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:51:16.50 ID:fOMAbuTo.net
>>542
「沈まぬ太陽は無い」なら吸血鬼さんで聞いた

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 22:56:32.65 ID:l4O2Nf2R.net
>>542
ギヴンの映画で言ってたかな確か

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 23:03:42.20 ID:At8Cyvtu.net
>>545
あの薬鬼の役か
普通にうまかったな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 23:33:16.79 ID:At8Cyvtu.net
夜ふかしにカツカレー出てたな
ジビエウィルスは順調に広がっているようだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/28(月) 23:36:28.01 ID:cX7Bhif1.net
>>544
お前だアニプレックス工作員たつき信者デカダンス連呼のキチガイ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 00:06:21.95 ID:mW9L48+/.net
デーカダンス デカダンスーデカデカダンダンデカダンス〜♪

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 00:22:15.06 ID:2z7aofDf.net
日本をテーマとしたジビエート内の「和」とはどこだろうか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 00:27:23.36 ID:L8d5LdLn.net
最終回の予想
Aパート 隕石とともに最強ジビエ登場。みんな必死で戦うが倒せず
Bパート 最強ジビエ、実は宇宙人の老博士。「すまんすまん、うっかりしとった」
     弟子と娘を元に戻して、ついでに時空の歪みを修正、侍たちは帰れることに。
     シャア「せめて礼の一つくらいは言ってほしいものだ」
     残ったキャスリーンは動画を観て懐かしむend

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 00:31:01.96 ID:LAvlEIcl.net
このアニメがなぜ糞なのに皆に愛されているかと言うと、見てて決して不快にはならないんだよなあ。
それどころか寧ろ微笑ましくなってくるというか。
青木って人の人柄が表れているのか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 00:33:00.75 ID:bkcfOpGg.net
和(なごみ)がテーマだからね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 00:34:55.52 ID:mE+Qcz4M.net
メテオラさん生きてるよね、あんな終わり方ないじゃない
最後はシャア先生を倒してくれる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 00:39:23.23 ID:hbnF2Lbc.net
今日先行カット出るけどこの前と同じく内容は予測不可能なはず

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 00:46:28.08 ID:9srIpTNx.net
>>413
真面目にやってるスタッフが巻き込まれてかわいそう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 00:49:02.87 ID:vXbG1v+I.net
>>554
身の丈わきまえずに原作脚本やって絶対売れる失敗しないと豪語して出来たものはジビエート
沢山インタビュー受けて狙いはグローバルだとイキリ散らす人柄は確かに微笑ましいな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 00:49:51.45 ID:Tg10dAqJ.net
か、体の細胞が爆発しているようだ!こ、これが…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 00:52:58.03 ID:L2xviXhh.net
>>413
何者なんだろう
2010年08月15日に「後3ヶ月で40代ですから」と書いてるから今49か

禊も過ぎたので
2018-02-04 23:08:01

また5年ぐらい禊お願いします

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 01:14:14.70 ID:jzPoq97E.net
>>556
新人声優当てているから絶対に正気を取り戻して会話すると思う
そこでヨシナガとの関係が語られるであろう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 01:46:31.45 ID:VLI5aE/X.net
>>562
正気を取り戻さずとも得意の過去回想シーンで喋らせる可能性も

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 01:51:57.72 ID:a1Q6Y+OG.net
メテオラが落下したのを追って仙水が飛び降り、その後倒れたメテオラの前で
刀を鞘に収めるシーンがあるから、メテオラは落ちて死んだわけでは無く、仙水に
トドメをさされてる、はず。 しかしそれが多くの人には伝わっていないということは
それだけコンテと演出がダメダメということだね。

あとメテオラ倒れる前に何か喋ってるっぽいよな。エフェクトきつくて聞き取れないけど。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 02:22:11.77 ID:3N5ASkWa.net
https://app.famitsu.com/20130208_128021/
https://www.gamer.ne.jp/news/201302090001/
https://s.inside-games.jp/article/2013/02/10/63744.html
https://dengekionline.com/elem/000/000/590/590733/
業界への認識が雑なまま参入するのは乙女ゲームでも一緒だったんだな

>僕自身が様々なブームを作ってきたんですが、恋愛ゲームってまだブームになってないと思うんですよね。それどころか下手をすると、粗製乱造のおかげでこのまま下火になっていくかもしれない。

本当に?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 02:32:08.63 ID:ERGOSObZ.net
>>565
嘘だあ
ときめきメモリアルやトゥルーラブストーリーとかの原点に青木殿がいた訳ないじゃん
乙女ゲーならアンジェリークやぞ
乙女ゲー乱発されたのはオトメイトというメーカーからだけど青木殿の記憶なんてねえよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 02:49:29.60 ID:97LrckH2.net
>>564
ヨシナガの本名とかじゃね?

>>565
ウリジナルみたいなもんか
アオリジナルかリョウリジナルか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 02:50:28.57 ID:iXZdTt59.net
あらゆる流行や事件の影に青木殿ありやぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 02:53:04.54 ID:ERGOSObZ.net
>565ここでこの行動をとるまでに、ここでワンクッションあるんじゃないかっていうところを
端折っていたりする。たぶんそれが業界的にはふつうなんでしょうけど、
整合性をとらずに早くいい場面にいければいいってわけでもないと思うんですよ。

青木殿に整合性言われたくねえw
あと端折るの嫌だから兼六の髪青く染めたんだな
あと乙女ゲーユーザー普通にバカにしてるし失礼
「そんなに文章が気にならない人がプレイしていたんじゃないか」とか
やはりここでも第一弾でメディアミックスねらってて、第二弾めの乙女ゲーアプリまではリリースしてるけど
人気なくグダグダで終わっているところがジビエートの将来を感じさせる
畑違いのとこ行っては大言壮語で業界変えるといいメディアミックス展開だといい
そして尻つぼみで終わるんだな…青木殿よ、第二弾アニメだけは楽しみだからやってくれ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 02:56:59.13 ID:ERGOSObZ.net
>565あと青木殿のプロフィール

「epicaria」ブランドプロデューサー/メディアプランナー/作家。
92年より番組を始めとする日本テレビ系の事業企画等を手掛ける。
その後ソニー・コンピュータエンタテインメントを経て、99年より漫画原作をメインとした作家に。
ビッグコミックスピリッツ、少年サンデー、ヤングサンデー他多数執筆。
06年より企画・原案・原作を担当するITとメディアを融合させたプロデュースを
スタート。芹沢直樹氏との「セブンズシーフ」、藤沢とおる氏との「渋谷ハチ公前」、
ふなつ一輝氏との「コック・キング・ロワイヤル」等をメディアミックス展開。
1月25日よりMobageで「セブンズシーフ」(配信元・日本写真印刷)が
ソーシャルゲーム化。自身のGREEブログでは小説も提供中。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 03:53:30.35 ID:FejO9sOk.net
もう博士の本名がキャスバルでキャス子は実の娘だったなんて結末もありってことでいいよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 03:56:19.79 ID:KHOriAgN.net
第2のヤマカンか。
ヤマカンより歳食ってるポイから余計始末が悪いwwww

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 04:01:22.95 ID:it7oxBVl.net
博士が「私はこの星の人間ではない」とか語り始めた時、ブライアンの「ジビエ騒ぎのせいで頭のおかしくなった奴も多いからな」ってセリフを思い出した

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 06:32:55.33 ID:plbAgrve.net
>>554
前の方のレスで >作者の自己肯定感が強いからだろうな。
って書いた人がいて、初めは「そこまで分かるかいなw」と思ったけど後になって納得した
岡田マリーとかの脚本と並べてみると
劣等感まみれの陰キャが一発逆転!自己肯定物語!みたいなジメジメ感がなくて
バカな男子中学生集団の修学旅行日記(ただし引率の先生は宇宙人)ていう
なんだか憎めない可愛げのあるところがジビエートの特徴なんだと発見できる
特にキャンピングカー内での坊さんの会話とか

青木委員長のキャラクター性が良くも悪くも作品に表れているんだなと思う

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 06:41:09.54 ID:plbAgrve.net
補足:
「迷惑だけどなんだか憎めない」だった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 07:06:36.08 ID:BCsAUMt2.net
ラストのAVインタビューはメテオラさんでお願いします

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 07:13:57.17 ID:5N+0PQhD.net
>>572
少なくとも「京アニ放火の犯人?」と勘違いされるほど悪辣では無いよ。青木殿は。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 07:17:47.41 ID:n2wLmfgN.net
ラストはキャス達が鹿肉のジビエのソーセージを造ってるシーンでエンドだな

ジビエートに偽りなし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 07:24:29.78 ID:yzuiUVdx.net
ウイルスでモンスターになる
アニメでは去年あたりの
リヴィジョンズが面白かった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 07:39:37.57 ID:zCA5DZCq.net
>>574
中学生感あるよなー

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 07:44:58.16 ID:DgJVA/T+.net
>>574
青木殿は根っからの陽キャなんだろうね
良くも悪くもアニメ界に浸かりきってる人間には到底描けないものを描ける

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 07:48:26.14 ID:tHAf9d+o.net
>>574
同感。和める

最後はジビエ造ってるシーンで締めて欲しい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 07:52:02.81 ID:yzuiUVdx.net
アベマで8時からジビエ配信あり

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 07:54:58.33 ID:0lrm3XzJ.net
博士のおかげで録り貯めてたの消化してる人結構居るな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 07:56:36.54 ID:57jFTX9Y.net
↓が事実かはわからんが関わった側は和む要素なんぞ皆無な話だけどな
皆が勝手にイメージするアレなテレビマンそのままな感じ

963名無しさん名無しさん2020/07/06(月) 13:20:34.95ID:biPMLDEJ0
>>937
>>939
>エンドライドで何も学習しなかったんだな
>ガルフレ(仮)はわしが育てた詐欺で乗り込んできて何度も意味不明なダメ出しで脚本リテイクと暴言繰り返してスケジュール崩壊させてた
>ジビエでも同じことしてるだろうな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 08:19:18.39 ID:sfuRvlEW.net
エンドライドはクッソつまらなかったよね
けどこの人が関わってんのはゲームだけなんだっけ
ゲームの方どうだったんだろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 08:34:18.88 ID:57jFTX9Y.net
>>586
コピペはアニメ関連のスレからだからアニメの話よ
ゲームは噂一つ聞かずに消えてたレベルだったな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 08:59:06.71 ID:1xc7bmxL.net
社名 株式会社パーフェクトコンテンツ
設立 2008年7月
代表 代表取締役 青木 良

事業内容

・版権、著作権の管理・企画・販売
・コンテンツプロデュース

・メディアプランニング、コンサルティング

・モバイル・インターネット関連コンテンツの企画・開発・運営

・タレントマネジメント

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 09:02:24.47 ID:1xc7bmxL.net
>>588
昔から何をやってるのか何をしたいのか分からない感じが現在にも続いてるのだろう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 09:04:40.43 ID:ltEgPEd9.net
>>586
あれもジビエートクラスに笑えるところがあったのに、もったいない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 09:08:45.24 ID:yzuiUVdx.net
>>588
簡易すぎるホームページだな・・・

青木良「世界にアピール」?w

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 09:10:28.82 ID:sfuRvlEW.net
>>590
ダンジョンでわちゃわちゃやる前後までみた気がするけど内容が思い出せない
ただつまんないなてビックリした記憶しかない
心の余裕がないとクソアニメて楽しめないね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 09:14:30.01 ID:cZQhWjM3.net
ジビエートは本編にあまり意味はなく、青木殿を楽しむパーフェクトコンテンツ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 09:15:03.83 ID:jph47cJz.net
これって最終回は時間遡行→歴史改変で平和な2030年が出現
みたいなのも覚悟しといたほうがいいな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 09:15:58.89 ID:ltEgPEd9.net
青木殿はTwitter鍵アカにしてるけど何かつぶやいてるのだろうか
前からフォローしてなかったのが悔やまれる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 09:19:48.85 ID:qV+OXIDk.net
青木殿が結局何してる人なのかわからんところがジビエにも通じるところがあるな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 09:19:59.12 ID:06PIRrSW.net
場外乱闘に乏しいのが健全ではあるがアピール力に欠けてしまう難点も

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 09:21:34.07 ID:yzuiUVdx.net
青木良「世界にアピールする!」
→ツイッター鍵アカw

アピール方法が斬新すぎる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 09:24:19.03 ID:yzuiUVdx.net
青木良のツイッターフォロワー数が「19」とは
一体どういうことですか?w
私のフォロワー数より少ないのだが・・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 09:29:49.73 ID:CVCrLMg7.net
「銘酒あおき、今じゃあとても手に入らないシロモンだ、確実に昔よりは旨い酒も多いんだ」

さりげなく、10話で自己アピール、昔よりは進歩してるんだぞ!とな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/29(火) 09:36:16.55 ID:B7Ph/K5O.net
公式ツイッターからフォローされてない自称制作総指揮って面白すぎだわ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200