2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIBIATE(ジビエート) the Animation #11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 09:11:40.45 ID:qlb2nO0r.net
*舞台は2030年の日本。
病気の感染者は怪物になり、年齢、性別、人種により姿が変化する。
その病気は、変化する多様な種類から
「ジビエート(ジビエのようにバラエティに富んでいる)」と呼ばれた。
そんな荒廃した日本に現れた、一組の侍と忍。

周囲を敵に囲まれた命懸けの旅が始まる…。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2020年7月8日(水)からTV放送開始
・TOKYO MX:7月8日(水)より    毎週水曜22:00〜
・AT-X:7月8日(水)より       毎週水曜23:00〜
  リピート放送7月8日(水)より  毎週金曜15:00〜/毎週火曜07:00〜
・BSフジ:7月9日(木)より      毎週木曜24:00〜

・VOD
広告配信サイト
GYAO ABEMA  他

●公式サイト
・アニメ公式:https://gibiate.com/anime/jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/gibiateproject

●前スレ
GIBIATE(ジビエート) the Animation #10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1600211065/
(deleted an unsolicited ad)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:42:34.41 ID:I9ducwXQ.net
放送開始のだいぶ前から「約束されたクソアニメ」って言われてたが
これはスタッフが情報流してくれてたのかな
メッセージを無視して今まで見続けてしまったけど後悔はしてない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:46:56.74 ID:9L8QsVt7.net
エンドライドから後藤圭二と待田堂子を抜いたらどうなるかがこれよ
順当としか言いようがない出来だわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:48:54.73 ID:HvN9bOgy.net
>>735
普通に刺されてなかったか?
変にアップして全体像が見えなくなっててわかりにくかったかもしれんが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:49:42.78 ID:YKhPi9CV.net
>>731
なんか水銀みたいのがドクドク出てるから、マイト爆発→地面激突からのメテオラ的出血多量とかでは?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:51:05.43 ID:OwUPqvf3.net
>>731
忍者がデブからダイナマイトぶんどって
「な、何するんだな!」って
で、そのままダイナマイトぶん投げて窓割って転落死させた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:52:45.07 ID:9Bkh22rD.net
対落武者戦は適当に雑に終わって終了、そしてここからが長い
3曲使って延々とメテオラの旅が映し出される
おそらく市川崑監督の64年東京オリンピック映画の猿真似が続く
砂漠を歩くメテオラ、ジャングルを進むメテオラ、ヒマラヤを越えるメテオラなどなど
東京へたどり着いたメテオラの乾き切った描写と共に曲が終わる
(テレビ屋ならでのオリンピックネタに自画自賛し酔いしれドヤ顔の青木殿が皆の心に浮かび苦しむ)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:56:37.67 ID:yQHrp5OO.net
2階までヒラリと飛び上がった奴が、2階から落ちたぐらいで死なないよな。
ていうか前はビルの屋上から落とされてたのに。
という道理が通用するならそもそもこんな展開にはならないのだけど。
千水が後を追って飛び降りてたから、千水がとどめをさしたのだろう。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:57:03.36 ID:xr1OHQTn.net
ビルから落ちても生きてたのにちょっと爆弾くらった程度で2階から落ちて死ぬのは草

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:57:21.38 ID:oYUlEMlU.net
スレの勢いすごいな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:00:42.38 ID:S7hJE61Q.net
11話がすごかったということだ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:00:59.25 ID:wRwhbXog.net
権限を与えてはいけない人に権限を集中させちゃった。
そういう制作体制で作られたんだと思うよ、この作品。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:02:08.93 ID:jS2hWs9c.net
>>689
みんなで「ジビエートサイコー!」ってやつやろうぜ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:02:16.38 ID:xr1OHQTn.net
>>743
期せずして内容がかぶってしまった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:02:43.06 ID:gYky4ZG2.net
目にした誰しもがひとこと申さずにいられない
これこそが青木殿が忌避した『打ち合わせでフラッシュアイデアが連発』なのかもな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:03:09.92 ID:oYUlEMlU.net
ジビエート何もかもお粗末な出来だけどもっと作り込んだら面白そうっていう想像を掻き立てられる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:03:12.75 ID:OwUPqvf3.net
こういう死に方もアリってことだ!(逆切れ)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:03:38.47 ID:I9ducwXQ.net
>>740
>>741

あぁ転落死か
激しい戦闘の後だったから脳の中で転落死って解釈できなかったのかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:07:51.15 ID:3RJ8E4e4.net
戦国時代からどうやってタイムスリップしてきたのか
最終話で明かされるのか楽しみだな!(棒読み

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:10:21.69 ID:OwUPqvf3.net
>>753
ただやっぱ他の人も言ってるように前回は屋上から落ちても生きてたのにって
だから思うに今回はダイナマイトの爆風で落下速度上がった、とか?
ガラス片でミンチになって転落が決め手、とか?
結局腑に落ちないけどいずれにしても死因は失血死っぽい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:14:45.22 ID:4nKZc/nT.net
今まとめて8話以降見てるんだけどなんでハゲと母ちゃんあんな死に方なんだよw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:15:10.33 ID:d71lJFka.net
宇宙人がいることに比べたらタイムスリップなんて些細な出来事だな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:15:12.17 ID:OwUPqvf3.net
それにしても怪物に変身するあるあるだと思うけど何でおっぱいの部分が目になるんだろう……

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:16:40.94 ID:YyOqEsmD.net
>>737
座組とか見た時点でこのアニメ(企画)はやべーなってのは分かるよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:19:10.90 ID:zhGR85sL.net
博士、分かりにくいけどメテオラの死体にワクチンぶっ刺してたから、
メテオラが蘇って人間態になり争いを止める展開の伏線は張られている

あと、千水はジビエウイルスに感染しても発症せずに生還したから、
神の血ソーマの適合者として覚醒するのだろう
そうでないと寝込んでたのがただの病弱体質だったという意味のないことになってしまう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:19:16.67 ID:mhZ6JHqY.net
>>756
目を開けたまま力尽きた遺体に「目を開けて!」と叫ぶのが無理すぎた
ついでにその後まぶたをとじてやる思いやり

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:22:08.17 ID:/0eNgREw.net
ここまでうっかりの連続だから勝手にメテオラが死んだと勘違いしてる可能性もまだ捨てきれない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:25:34.49 ID:bunD0W3Z.net
まず1回目は巨体で頑丈で、超音波とか使って、触手かスパイダーウェブかは知らんが白いものを伸ばしてた
たぶんこの頃が強さの全盛期
ヘリの爆発食らってビルから落とされたんで、満身創痍のボロボロな身体になったと思われる

二回目は何か変身した。一応は刀で斬れないくらいに硬質化は出来たが身体がやけに縮んだ気もする
硬い以外は雑魚ジビエと変わらんくらいの強さに落ち着いた感もある
車の特攻受けて川に流されてしまったので、衰弱が甚だしいというかもう死にかけの状態と思われる

そしてそんな残りHP少ない状態なのが今週の三回目

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:28:10.83 ID:yQHrp5OO.net
>>762
ロミオとジュリエットのオマージュということだな。
シェイクスピアを引用するとはさすが世界展開を狙うだけある。
なわけねー

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:32:31.79 ID:jeAzCpN3.net
>>761
演出家は絵コンテ書いてておかしいと思わなかったんかな目を開けてのシーン

766 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 21:32:57.79 ID:a7K5PoEA.net
まずは、このアニメ何回か見たがシリアスバトルの中にギャグ入れるのは、からくりサーカスを思わせるね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:35:44.67 ID:+1+Z3/sm.net
やっぱりキャス嬢が衣装替えしたのは映像作家志望である事の伏線でありパイロット版の
病弱設定が唐突に出てきて病院で脚本書いてる日々が映し出されるってオチも捨てがたい

768 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 21:36:31.01 ID:a7K5PoEA.net
つぎに、これは物凄い反日アニメだということ

戦国時代から現代までの日本を全否定して馬鹿にしてる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:38:57.10 ID:I9ducwXQ.net
>>762
俺は勝手に死んだと思ってたよ
ここにいる識者に転落死だと教えてもらったから納得はできないけど死因は分かった

770 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 21:42:08.48 ID:a7K5PoEA.net
何回か見てたが、今回は楽しめなかったね
というのは、最初から意図したクソアニメだと気づいたからw

771 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 21:45:22.18 ID:a7K5PoEA.net
>>765
そりゃ、わざとやってるからね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:47:18.46 ID:cVNczQh7.net
2-8話見てないんだけど、前田殿ってどんな人?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:51:47.14 ID:yvn/3Wob.net
イタリアから疫病が広まった、という時点で欧米を全部敵に回して中国市場に媚びてる!
と欧米ネトウヨから総スカンを喰らっているのに世界がーと言ってる青木殿が滑稽
しかも中韓の下請けに脚本まで丸投げしているのが広まっていて反日感情も増大!

だから新潟がどうこうという設定に急遽変更するも自治体からは完全に無視され無かった事に

なので捨て台詞でこういう結末も!なワケ、昨日から飲み屋でこれからは宇宙!世界進出とかオワコン、ぐらい吠えてるのは間違いない

774 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 21:52:04.27 ID:a7K5PoEA.net
日本嫌いアニメ嫌いのやつが金目当てで適当に作ったステマアニメ、それがジビエw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:54:35.45 ID:o0Zewgdh.net
メテオラが今までに比べて貧弱に見えるのは
ジビエート世界でのダメージ計算式がキャラのBaseLVへの依存度が高いため
具体的にはダメージの計算式はこんな感じになる

攻撃者BaseLV ×((100+攻撃者スキルレベル)/100)+武器攻撃力−対象者防御力 = 最終ダメージ

武器攻撃力はメテオラ戦に関してはビルからの落下ダメージでこれは300固定
対象防御力はメテオラの防御力でこれも500固定
スキルレベルは千水の場合剣術のLVで序盤からカンストしている(LV10)
BaseLVはキャラの基礎的なLVで千水は長い旅で成長していて 初戦→11話 で LV10→LV800までUPしている
この式に当てはめてダメージを計算すると…

初戦 10×((100+10)/100)+300-500=-90≒1(ダメージが0以下の場合、ダメージ1固定となる)
11話 800×((100+10)/100)+300-500=680

メテオラの最大HPは10000だが、それまでの戦いで瀕死になるまで削っていたので
ビルから落下のダメージでHPが尽きて死んだ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:01:53.27 ID:OwUPqvf3.net
>>775
確かにRPGの被ダメージ持ち越すボスと同じ感じかもとは一瞬過ったけど
逆に青木殿が計算式とか設定してたとしたら凄いというか引くわ
もっとほかの設定考える暇あっただろうよって

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:14:17.79 ID:7AYRl4c8.net
青木殿は典型的なバブル世代のテレビ屋、当時はアニメなど停滞期、仕方なくOVAに逃げてた時代
くだらないアイドル映画やトレンディー番組ばっか作って第一次メディア批判期でもあった
バブル崩壊後に安くてそこそこ利益の上がるアニメに注目が集まり有象無象が寄ってきた
阪神大震災とオウム報道で第二次メディア批判期、更にエヴァブームで勘違い野郎続出
そしてネット時代到来、日韓W杯でメディア批判が社会的に確立、しかしネットのせいにして逃げる
クールジャパンブームとアニメ全盛期到来、ここで青木殿的な連中は完全に道を踏み外した

30年前から既存メディアなど腐り切っていた、そこにいたのが若き日の青木らクリエイターズ
海外市場をバカにして地方をバカにして下請けをコキ使ってきて何も身に付かなかったのだ

捨てゼリフがさぞかし心地良かろうw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:18:07.56 ID:JL226xWz.net
11話が話題になったからって
後乗りで的外れな推測を述べ立ててる奴がいるけど
まずは1〜11話まで視聴してから長文を書いてくれよな
じきにGYAOで一挙やるから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:18:36.05 ID:kNORusPF.net
>>776
モンハンの古龍撃退みたいだな
次回の討伐時まで体力消費持ち越しとか

780 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 22:21:47.18 ID:a7K5PoEA.net
最終回を予測すると

案外まともな終わりかたをする。
このアニメをコロナと戦ってる医療関係者に捧げる、みたいなクレジットを入れる。

この2つは当たるからw
クソアニメと見せかけて案外まともな終わりかたするのは確実w

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:25:20.01 ID:OwUPqvf3.net
>>779
懐かしいw
ジビエから皮とか剥ぎ取って鎧とか作り出す糞ゲーを誰か作ってくれんかね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:27:26.03 ID:I9ducwXQ.net
博士「もういいだろう。さぁ私を殺して血液を新潟へ持っていけ。そこでワクチンを大量生産できる」

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:28:55.58 ID:+4boEdHq.net
>>774
どこで誰がステマしてるの?気になる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:29:52.62 ID:CmiKXmJV.net
コロナで地上波を断念した→地上波で放映する域に達していない、と拒否された

アオキ殿ヤマカン化必須w

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:30:36.48 ID:kNORusPF.net
ワクチン作りに必要不可欠な新潟といえば米どころ…
つまりジビエウイルスへの抗体を取り入れるよう品種改良した米を作って、収穫後にみんなでカツカレーを食べるんだな

786 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 22:32:38.87 ID:a7K5PoEA.net
>>783
例えば青木殿とか言ってるのがそう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:33:44.00 ID:DEE7dmnl.net
>>786
はあ
そういうのがステマって言うんだ
勉強になりました

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:34:52.76 ID:woxugUog.net
ガルフレはワシが育てたさん「大洗程度俺にも出来る!新潟よ、俺の企画を聞くのだ」

自治体さん「越境とか創作物であっても自粛、願います」

789 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 22:35:36.94 ID:a7K5PoEA.net
今回でポプテピピックと同じ炎上商法だと気づいたわw
むしろ俺らを笑ってるよ青木殿はw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:37:41.76 ID:Hy4rLSUV.net
こういう大作に巡り遇いたかったと心底思える11話だった
もう最終回への期待値が上がりすぎて動悸が収まらない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:38:25.38 ID:OwUPqvf3.net
>>787
名は体を表すとはよく言ったものでコテ通りで草だな

792 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 22:41:09.67 ID:a7K5PoEA.net
>>791
裏をばらされて悔しいのかね?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:41:55.21 ID:jM0K1yYD.net
デカダンス殿以来のかわいそうなのがわざわざ来たのか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:42:18.48 ID:EILbggWl.net
以前意図的なクソだって主張して総スカンくらってたやついたな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:44:26.52 ID:pUeG4jsr.net
糞アニメハンター達が大挙して押し掛け、銃声が鳴り響き、猟犬達が雄叫びを挙げる
こんな大物は滅多に獲れないですよね

796 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 22:45:13.60 ID:a7K5PoEA.net
天然のクソ、からくりサーカス
意図したクソ、ジビエ

この違いに気づいてほしい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:46:06.48 ID:o0Zewgdh.net
今後の展開予想

・ゴーゴーカレーコラボ(スペシャルカツカレーを注文するとクリアファイルがもらえる)
・新潟コラボ(なんか祭りで声優とか来たり等身大看板が町中に置かれる)
・海外展開は延期(永遠に)

他に何かあるかな?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:47:19.05 ID:CmiKXmJV.net
デカダンス殿には悪いけど、予定調和で尻すぼみな面が否めないンスだったわ
今期は相手が悪すぎたと思って退散して欲しいw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:48:06.54 ID:/2upo39P.net
ルミカのCMのキャラって
本編とは無関係のキャラだったのね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:53:44.17 ID:jM0K1yYD.net
青木殿も次のプロジェクトの仕込み中だろうな
今後も定期的に金持ちを騙して傑作を作り続けてほしい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:54:30.04 ID:vCeCdBfX.net
>>662
大江戸スチームパンク!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:55:09.90 ID:kNORusPF.net
>>799
あれ物語を宿せとか言ってる場合じゃないよな
青木殿に物語の見直せって叱ってくれよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:56:13.84 ID:fs0fz6In.net
>>797

・枕疑惑発覚
・大麻所持発覚
・脱税問題発覚

804 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 22:56:36.00 ID:a7K5PoEA.net
一番ありがちなのは、作中フィクションのメタねただな。

エンディングのリビングでテレビ流れてるので、もうネタバレしてるが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:56:45.34 ID:OwUPqvf3.net
>>789
何を言ってるんだお前は
陰謀論にしてもアニメ業界だけとかスケール小さ過ぎるし
ステマダーとか業者ダーとかおなか一杯だよもう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:58:11.39 ID:vCeCdBfX.net
青木殿ほどの一流の詐欺師がなぜアニメ業界に……
アニメ造るなら青木殿の方がプリテンダー作るべきだった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:58:26.33 ID:veQq2EgT.net
MVPはカツカレー

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:59:18.34 ID:Blv30g3J.net
無知な出資者は探せばいるだろうがアニメ業界内には正体が知れ渡っただろうしな
よほど追い詰められて毒でも飲むしかない制作会社ですら捕まるのかどうか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:00:24.23 ID:vCeCdBfX.net
>>802
青木殿「ジビエートに……物語はありません」

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:01:48.22 ID:OSfA9rXB.net
少ない予算で宣伝費を削った場合炎上で話題作るのは
さすがビジネス寄りの視点でアニメを作る天才青木だなw
1番の目的であるルミカとナノバッグの知名度向上は確実に成功したw

811 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 23:02:01.03 ID:a7K5PoEA.net
じつはジビエという物語を撮影してたというメタアニメ
斬新なんだろ青木殿にとっては

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:02:12.88 ID:kNORusPF.net
>>809
これじゃあルミカじゃなくてムリカ(無理か)じゃん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:04:42.27 ID:RD5Fzxeo.net
捨てマ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:07:12.13 ID:em//oboG.net
まず天野デザインありきで雰囲気が決まる、SUGIZOと吉田兄弟ありきで戦国タイムスリップが決まる、
大黒さんありきで中華ママンネタとファンキー&親分が決まる、その他色々…

物語を作りたい!などこれっぽっちも感じられないw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:10:10.01 ID:OwUPqvf3.net
>>805
安価間違えたわ
>>792に対してね

>>789はあながち……
YOUTUBEのPVで稼ぎたいだけとかならそうかも
アンチだろうがそうでなかろうが再生数は付くはずだし
だけどそんな回りくどいことするだろうか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:10:21.91 ID:cwpmmTTK.net
>>782
もう新潟にいるじゃねーか
何処行く気だよ何処を新潟だと思ってんだよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:17:01.17 ID:em//oboG.net
ガルフレ俺育親@自称さん「新潟とかもう相手にするだけ無駄!これからは宇宙や」

クラウド屋@メスイキさん「北の地で一緒にアニメ作りませんか?」

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:17:26.86 ID:UWqurfLT.net
あのやくざがなんかするたびに鳴るカーー!って音がたまらんなんなんだよあれw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:21:16.15 ID:OwUPqvf3.net
>>818
あれ中毒性あるよなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:21:20.37 ID:fF0Ydc5p.net
>>710
確かキャス子はママ上繋がりで
シャア博士の研究助手みてえなのしてたんじゃなかったか。
で、戦場カメラマンの親父が死んで様子がおかしくなったんじゃなかったっけ?
時系列おかしいところありまくりな予感。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:21:22.75 ID:3HXKEQqK.net
メテオラ役に新人当てているくらいだから、最後は元に戻ってまともなセリフくらい言わせるだろう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:24:57.42 ID:nQgbK3co.net
鎖鎌が帰ってきたぐらいだからこれまで退場した連中も復活ぐらい平気でやるハズ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:26:24.63 ID:OwUPqvf3.net
>>820
キャスのママ上を介して知り合ってたのか
研究助手してたのはキャラ紹介に書いてあったね
そうそう、あの辺ふわっとしてるから何か伏線でもあるのかと思ってたけど
博士が宇宙人だという伏線だったか……

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:34:50.97 ID:07KtNUeB.net
シャアの言うこんな結末もアリって、誰に言ってんだよって思った。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:36:09.51 ID:C7vDb5Fd.net
こんなデタラメなデザインの化け物とガバガバ戦闘するアニメ作って笑いを取って楽しそう

なろう系もちょっとは見習って欲しい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:36:10.06 ID:KLG70JWg.net
ずっとつまらんギャグアニメ見てた気になっなわ
やんやねんこれ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:39:08.15 ID:y0lWAAGS.net
謎の新潟推し要素。でも宇崎ちゃんの鳥取回みたいなゴリ押し感はない。
新潟よ、急増したジビエーターどもをGo toさせるチャンスだぞ。

828 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 23:42:00.66 ID:a7K5PoEA.net
>>822
あり得るね
死んだやつもカーテンコールで出てきそう

>>824
あれがメタアニメのヒントなんだよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:42:42.16 ID:mxQ1R1Q2.net
>>827
群馬も行かにゃいかんけど
やっぱりトンネルとかクスリのアオキはどこの店舗とかはっきりした聖地とかなく
適当に描いたんだろうな

830 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 23:46:39.63 ID:a7K5PoEA.net
キャラにもストーリーにも意味は無い、てのは作中作のメタだからだろうね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:51:38.86 ID:KWbXScU7.net
前田信者とカツカレー信者のマウント合戦しかやっていないスレッドですね
最終回は前田さん復活ショック、前田さんによって時空の歪み解消、前田さんによる銀河の平定まで行います
残りがカツカレー描写になるだけです
いい加減に真ジビは諦めて!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:54:52.01 ID:CmiKXmJV.net
生えたり枯れたりするカーナビや映るハズの無いルームミラーも出番があって欲しい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:54:53.38 ID:8WJyepo+.net
アライグマって醤油でボイルすると臭みが抜けるらしい
ジビエ料理なテレビでやってたわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:56:31.32 ID:NmHrI7jW.net
>>829
キャス子がコケた長井坂トンネルは赤城のちょっと先に本当にある、というか実写取り込みぽい
その先、水上の前後に1つずつトンネルがあって、その先に関越トンネル
どうやって10km以上続く暗い関越トンネルを越えたのかと、利根川水系の川に落ちたはずのメテオラがなぜ新潟に流れてきたのかは謎

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 23:59:24.36 ID:JTC6kgyi.net
>>834
ありがとう
ザルっぽくてますます行きたくなったw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/26(土) 00:00:00.81 ID:xfgmf7FM.net
可愛い女の子が雑談するだけのアニメ
チート級に強い少年が無双するだけのアニメ
こんな時代だからこそ死に様だけに焦点をあてたロードムービーが注目されるw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/26(土) 00:00:35.75 ID:5sAHi30d.net
>>829
どっかの適当なトンネルでバトルしたくせに、最大の難所であろう関越トンネルは無事スルーという適当さが最高にツボだったw

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200