2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIBIATE(ジビエート) the Animation #11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 09:11:40.45 ID:qlb2nO0r.net
*舞台は2030年の日本。
病気の感染者は怪物になり、年齢、性別、人種により姿が変化する。
その病気は、変化する多様な種類から
「ジビエート(ジビエのようにバラエティに富んでいる)」と呼ばれた。
そんな荒廃した日本に現れた、一組の侍と忍。

周囲を敵に囲まれた命懸けの旅が始まる…。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2020年7月8日(水)からTV放送開始
・TOKYO MX:7月8日(水)より    毎週水曜22:00〜
・AT-X:7月8日(水)より       毎週水曜23:00〜
  リピート放送7月8日(水)より  毎週金曜15:00〜/毎週火曜07:00〜
・BSフジ:7月9日(木)より      毎週木曜24:00〜

・VOD
広告配信サイト
GYAO ABEMA  他

●公式サイト
・アニメ公式:https://gibiate.com/anime/jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/gibiateproject

●前スレ
GIBIATE(ジビエート) the Animation #10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1600211065/
(deleted an unsolicited ad)

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 18:54:36.17 ID:7I4yT8FS.net
「ジビエカフェ」って違う客が集まりそうw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 18:57:12.44 ID:OSfA9rXB.net
PSVR買えば自宅が200インチの映画館になるぞw
ロボッロとか宇宙戦艦とか迫力がはんぱないw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 18:59:35.90 ID:DCeOSXmh.net
冒頭から男性キャラ全員戦死、泣き崩れるキャス子、つまり9話の焼き直し
後はラストまでメテオラ物語(紙芝居)
こんなもんだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:07:06.86 ID:/2upo39P.net
>>685
金払ってみたいか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:07:56.68 ID:gINw+P+C.net
なるほどー地球を守るため、ある惑星にあるコスモクリーナーをとりにいくんですね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:09:15.73 ID:oIolyiCq.net
>>688
最終話のAVインタビューはキャス子と思わせてメテオラ殿か

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:14:50.26 ID:OwUPqvf3.net
全滅ENDじゃない場合は
生き残ったやつらの顔それぞれの一枚絵にカーッ!カーッ!カーッ!ってなって
俺たちの戦いはこれからだ!みたいな感じでお茶を濁しつつ「終」
とかなりそう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:18:07.66 ID:9L8QsVt7.net
死んだと思ったメテオラさんが実は生きててワクチンが効いて人間に戻るくらいはあるやろうな
死体にワクチン打つ描写わざわざ入れてたしな
それでメテオラ殿が博士の残したワクチン解析量産エンドやろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:22:53.29 ID:bunD0W3Z.net
>>685
観たい、超観たい
パンフレットも買いたい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:29:04.37 ID:mS75QUrG.net
メテオラ殿ヒロシを探し求めてはるばる欧州からやって来る道程思い浮かべるとなんか笑えてくる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:29:50.77 ID:YKhPi9CV.net
来週冒頭から宇宙戦艦同士で戦ってても何故か納得してしまいそう、そんな最終回もアリって事だ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:30:12.37 ID:aA8ZD4NS.net
犯人はヨシナガwwwwwwwwww
しかも逆切れで発狂wwwwwwwww
どんどん死ぬお仲間wwwwwwwww
もう笑うしかないギャグアニメwwwwwwww

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:33:32.70 ID:OSfA9rXB.net
キャスリーンの娘の名前はアヤメ 息子はゲンロク
最終話インタビューにでてくるw
プリズンブレイク観ながらシナリオ書いたから死んだ人の名前をつけるはずw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:37:30.10 ID:cW0WQ0vX.net
まだやってたから久しぶりに見たけどきつかったなw
結局、前田さんは死んだんか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:39:29.81 ID:JF8nG0Dv.net
あまりに糞すぎて最後まで真顔で視聴しちゃったよ
こんな思いをしたのはケイオスドラゴン以来だ

コメルシやカドはまだ笑えたからな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:39:51.44 ID:aA8ZD4NS.net
>>698
息子は雪之丞だろwwwwwwww
坊さんカワイソス(´・ω・`)wwwwwwww

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:43:39.65 ID:pmSTsNAA.net
最終回は誰かの夢オチENDじゃね?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:43:50.97 ID:hbRSEUN1.net
そこら辺にいるちょっと賢い中学生に話作らせても
もうちょっとまともというか整合性のとれたアニメできるんじゃないかってくらい酷いなこれw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:44:13.71 ID:HvN9bOgy.net
>>685
見に来る奴全員水の音聴こえてそう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:44:58.09 ID:XOr/+Nhd.net
タイムリープの伏線が回収されてないから全滅エンドと見せかけて正気に戻ったシャー博士が未来から過去に飛ぶとか。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:45:19.78 ID:RD5Fzxeo.net
>>685
腹筋断裂して緊急搬送されるのは嫌だなぁ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:46:26.24 ID:HvN9bOgy.net
タイムスリップとジビエには関係性がありそうとか言ってた奴ら息してないな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:46:33.64 ID:JF8nG0Dv.net
直近で見たアニメがヴァイオレットエヴァーガーデンの劇場版だから落差がたまんねーわ
これだから糞アニメマニアは止められない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:47:47.82 ID:rIuEgRWG.net
殺女がバケモノになるのはまあわかる
だがしかしあのにやけ顔のデザイン考えた奴は何を考えてあんな見た目にしたんだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:47:56.93 ID:OwUPqvf3.net
そういえばヨシナガとキャスリーンの出会いって描かれてないよね、たぶん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:50:11.15 ID:HvN9bOgy.net
令和最強の糞アニメはトライナイツだと確信してたけどたった一年で塗り替えられるとは思わなかった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:55:47.60 ID:mS75QUrG.net
どんな最終回の展開来てもこういう結末もありってことだですべて解決する気がする

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:56:28.98 ID:fqtgsjtq.net
日本の地形からして異世界っぽいし、全員生存のルートの別世界線が映し出されてENDかな
でもそれじゃAVインタビューの意味がねえな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:57:21.42 ID:rIuEgRWG.net
兼六がこんな結末俺は認めねぇ!と叫びながら博士とダイナマイト心中するラストもある

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 19:58:07.68 ID:ckmkPBJm.net
ぼくがかんがえたじびえいとさいしゅうかい


シャア第2形態に苦戦し、打つ手が無くなる千水一向
刀も折られて万事休す、というところに過去から千水の師匠が現れて第2形態の首をはねる

これで終わりかと思ったら新しい頭が生えてきて第3形態に
今度こそ万事休す、と思いきや
過去から織田信長、聖徳太子、田中など多数の偉人たちが駆け付け
第3形態を瀕死の状態にまで追い詰める

いつの間にか周囲が炎に包まれており、逃げようとするシャアを親分が羽交い絞め
「お前も一緒に地獄に付き合ってもらう」みたいな事を言って
一緒に炎の中に突っ込んだところで大爆発が起きる

書き忘れていたけど戦いの最終、兼六はキャサリンをかばって死に、千水も生死不明になる

生き残ったキャサリンとマンソンは、ワクチンを開発するため
新潟への旅を続けるのだった…

スタッフロールの後、新潟について笑顔のキャサリンとマンソンが映って終わり



80%位は当たってると思うけどどうだろうか?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:03:39.65 ID:Z6VxGyZP.net
>>588
確かに不器用すぎるところは好意的に見られているな
やりたい表現を本当にやりきれているかどうかはわからんが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:09:12.68 ID:7xEMYbHu.net
>>711
同じ流れでたどり着いたw
トライナイツを越えるアニメにこんなに早く会えるとは…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:09:15.40 ID:OwUPqvf3.net
>>715
いや、マンソンって誰だよ
いつからそこに居た?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:09:32.79 ID:RD5Fzxeo.net
新潟も迷惑な話だ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:12:40.97 ID:+4boEdHq.net
>>718
マンソンは1話からいた仲間だろ
何言ってんだ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:14:28.78 ID:2O1IiPY4.net
そんな事よりキャスリーンのパンチラが1度も無かった事の方が問題だろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:15:09.10 ID:YKhPi9CV.net
>>715
誰だ田中って
義剛か

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:15:28.22 ID:bEXN/XYv.net
>>721
海外向けプロジェクトだからそのへんは厳しくいくぞ!

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:17:34.48 ID:ntOC0bNM.net
来週は色々あって全滅しかけた所にヨシナガの母星の長
星王AOKIが突然現れて全世界の人を復活させて雪之丞とママ殿が結婚して終了かな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:19:48.41 ID:OwUPqvf3.net
>>720
マジかよ……マンソン……マンソン……

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:19:51.43 ID:HvN9bOgy.net
信長は流石にもう出ないかな
糞アニメのルーティンだけでもやって欲しかったな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:21:18.82 ID:KQm7VHQn.net
ジビエは本編みてなくてもここの楽しさだけで楽しめるな
金かけただろう富豪の盛り上がらなさぶりにアニメて楽しませたもん勝ちて感じた

ツイッターではジビエ盛り上がってる?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:24:38.00 ID:l2UpoG/n.net
円盤買うか悩むレベルまでは昇格した
受注生産で売れる程特典アップだっけか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:30:55.40 ID:HvN9bOgy.net
オーバーロードのBD特典小説がメルカリで20万円ぐらいに高騰してるらしいけど
ジビエートの特典も将来高値がつくかもな!?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:31:19.09 ID:kNORusPF.net
どうせ円盤が大して売れなくてもこういう売上もアリってことだ!で乗り切れるな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:32:47.85 ID:I9ducwXQ.net
メテオラがどうやって死んだか全く分からなかったんだけど2回目見ればわかります?
仙水たちとの戦闘を終えて研究所を歩いて、そしたら死んだって印象なんだけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:38:21.17 ID:CmiKXmJV.net
いきなり全滅シーンからの怒涛のカツカレー回想シーンで謎の調理方法の秘密が明かされる!
実はカレーデブの師匠は宇宙人の師匠!すなわちメテオラパパンだったのだ!
(生き残ったキャス子だけメテパパに助けられ旅立つ)
といういつもの必要性を感じない回想シーンで終了

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:39:38.36 ID:6dQ2Hfsl.net
もうこんな糞アニメ放っといてカドとバビロン見ようぜ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:40:44.14 ID:R0X2cbF7.net
まさかとは思うけど分割2クールだったりせんよな?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:40:55.74 ID:+4boEdHq.net
佐久間もどうやってやられたかよくわからんかったが
ちゃんと描かれてたっけ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:41:15.71 ID:+4boEdHq.net
>>733
その辺は普通のアニメだからなあ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:42:34.41 ID:I9ducwXQ.net
放送開始のだいぶ前から「約束されたクソアニメ」って言われてたが
これはスタッフが情報流してくれてたのかな
メッセージを無視して今まで見続けてしまったけど後悔はしてない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:46:56.74 ID:9L8QsVt7.net
エンドライドから後藤圭二と待田堂子を抜いたらどうなるかがこれよ
順当としか言いようがない出来だわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:48:54.73 ID:HvN9bOgy.net
>>735
普通に刺されてなかったか?
変にアップして全体像が見えなくなっててわかりにくかったかもしれんが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:49:42.78 ID:YKhPi9CV.net
>>731
なんか水銀みたいのがドクドク出てるから、マイト爆発→地面激突からのメテオラ的出血多量とかでは?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:51:05.43 ID:OwUPqvf3.net
>>731
忍者がデブからダイナマイトぶんどって
「な、何するんだな!」って
で、そのままダイナマイトぶん投げて窓割って転落死させた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:52:45.07 ID:9Bkh22rD.net
対落武者戦は適当に雑に終わって終了、そしてここからが長い
3曲使って延々とメテオラの旅が映し出される
おそらく市川崑監督の64年東京オリンピック映画の猿真似が続く
砂漠を歩くメテオラ、ジャングルを進むメテオラ、ヒマラヤを越えるメテオラなどなど
東京へたどり着いたメテオラの乾き切った描写と共に曲が終わる
(テレビ屋ならでのオリンピックネタに自画自賛し酔いしれドヤ顔の青木殿が皆の心に浮かび苦しむ)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:56:37.67 ID:yQHrp5OO.net
2階までヒラリと飛び上がった奴が、2階から落ちたぐらいで死なないよな。
ていうか前はビルの屋上から落とされてたのに。
という道理が通用するならそもそもこんな展開にはならないのだけど。
千水が後を追って飛び降りてたから、千水がとどめをさしたのだろう。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:57:03.36 ID:xr1OHQTn.net
ビルから落ちても生きてたのにちょっと爆弾くらった程度で2階から落ちて死ぬのは草

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 20:57:21.38 ID:oYUlEMlU.net
スレの勢いすごいな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:00:42.38 ID:S7hJE61Q.net
11話がすごかったということだ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:00:59.25 ID:wRwhbXog.net
権限を与えてはいけない人に権限を集中させちゃった。
そういう制作体制で作られたんだと思うよ、この作品。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:02:08.93 ID:jS2hWs9c.net
>>689
みんなで「ジビエートサイコー!」ってやつやろうぜ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:02:16.38 ID:xr1OHQTn.net
>>743
期せずして内容がかぶってしまった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:02:43.06 ID:gYky4ZG2.net
目にした誰しもがひとこと申さずにいられない
これこそが青木殿が忌避した『打ち合わせでフラッシュアイデアが連発』なのかもな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:03:09.92 ID:oYUlEMlU.net
ジビエート何もかもお粗末な出来だけどもっと作り込んだら面白そうっていう想像を掻き立てられる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:03:12.75 ID:OwUPqvf3.net
こういう死に方もアリってことだ!(逆切れ)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:03:38.47 ID:I9ducwXQ.net
>>740
>>741

あぁ転落死か
激しい戦闘の後だったから脳の中で転落死って解釈できなかったのかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:07:51.15 ID:3RJ8E4e4.net
戦国時代からどうやってタイムスリップしてきたのか
最終話で明かされるのか楽しみだな!(棒読み

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:10:21.69 ID:OwUPqvf3.net
>>753
ただやっぱ他の人も言ってるように前回は屋上から落ちても生きてたのにって
だから思うに今回はダイナマイトの爆風で落下速度上がった、とか?
ガラス片でミンチになって転落が決め手、とか?
結局腑に落ちないけどいずれにしても死因は失血死っぽい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:14:45.22 ID:4nKZc/nT.net
今まとめて8話以降見てるんだけどなんでハゲと母ちゃんあんな死に方なんだよw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:15:10.33 ID:d71lJFka.net
宇宙人がいることに比べたらタイムスリップなんて些細な出来事だな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:15:12.17 ID:OwUPqvf3.net
それにしても怪物に変身するあるあるだと思うけど何でおっぱいの部分が目になるんだろう……

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:16:40.94 ID:YyOqEsmD.net
>>737
座組とか見た時点でこのアニメ(企画)はやべーなってのは分かるよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:19:10.90 ID:zhGR85sL.net
博士、分かりにくいけどメテオラの死体にワクチンぶっ刺してたから、
メテオラが蘇って人間態になり争いを止める展開の伏線は張られている

あと、千水はジビエウイルスに感染しても発症せずに生還したから、
神の血ソーマの適合者として覚醒するのだろう
そうでないと寝込んでたのがただの病弱体質だったという意味のないことになってしまう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:19:16.67 ID:mhZ6JHqY.net
>>756
目を開けたまま力尽きた遺体に「目を開けて!」と叫ぶのが無理すぎた
ついでにその後まぶたをとじてやる思いやり

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:22:08.17 ID:/0eNgREw.net
ここまでうっかりの連続だから勝手にメテオラが死んだと勘違いしてる可能性もまだ捨てきれない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:25:34.49 ID:bunD0W3Z.net
まず1回目は巨体で頑丈で、超音波とか使って、触手かスパイダーウェブかは知らんが白いものを伸ばしてた
たぶんこの頃が強さの全盛期
ヘリの爆発食らってビルから落とされたんで、満身創痍のボロボロな身体になったと思われる

二回目は何か変身した。一応は刀で斬れないくらいに硬質化は出来たが身体がやけに縮んだ気もする
硬い以外は雑魚ジビエと変わらんくらいの強さに落ち着いた感もある
車の特攻受けて川に流されてしまったので、衰弱が甚だしいというかもう死にかけの状態と思われる

そしてそんな残りHP少ない状態なのが今週の三回目

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:28:10.83 ID:yQHrp5OO.net
>>762
ロミオとジュリエットのオマージュということだな。
シェイクスピアを引用するとはさすが世界展開を狙うだけある。
なわけねー

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:32:31.79 ID:jeAzCpN3.net
>>761
演出家は絵コンテ書いてておかしいと思わなかったんかな目を開けてのシーン

766 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 21:32:57.79 ID:a7K5PoEA.net
まずは、このアニメ何回か見たがシリアスバトルの中にギャグ入れるのは、からくりサーカスを思わせるね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:35:44.67 ID:+1+Z3/sm.net
やっぱりキャス嬢が衣装替えしたのは映像作家志望である事の伏線でありパイロット版の
病弱設定が唐突に出てきて病院で脚本書いてる日々が映し出されるってオチも捨てがたい

768 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 21:36:31.01 ID:a7K5PoEA.net
つぎに、これは物凄い反日アニメだということ

戦国時代から現代までの日本を全否定して馬鹿にしてる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:38:57.10 ID:I9ducwXQ.net
>>762
俺は勝手に死んだと思ってたよ
ここにいる識者に転落死だと教えてもらったから納得はできないけど死因は分かった

770 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 21:42:08.48 ID:a7K5PoEA.net
何回か見てたが、今回は楽しめなかったね
というのは、最初から意図したクソアニメだと気づいたからw

771 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 21:45:22.18 ID:a7K5PoEA.net
>>765
そりゃ、わざとやってるからね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:47:18.46 ID:cVNczQh7.net
2-8話見てないんだけど、前田殿ってどんな人?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:51:47.14 ID:yvn/3Wob.net
イタリアから疫病が広まった、という時点で欧米を全部敵に回して中国市場に媚びてる!
と欧米ネトウヨから総スカンを喰らっているのに世界がーと言ってる青木殿が滑稽
しかも中韓の下請けに脚本まで丸投げしているのが広まっていて反日感情も増大!

だから新潟がどうこうという設定に急遽変更するも自治体からは完全に無視され無かった事に

なので捨て台詞でこういう結末も!なワケ、昨日から飲み屋でこれからは宇宙!世界進出とかオワコン、ぐらい吠えてるのは間違いない

774 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 21:52:04.27 ID:a7K5PoEA.net
日本嫌いアニメ嫌いのやつが金目当てで適当に作ったステマアニメ、それがジビエw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 21:54:35.45 ID:o0Zewgdh.net
メテオラが今までに比べて貧弱に見えるのは
ジビエート世界でのダメージ計算式がキャラのBaseLVへの依存度が高いため
具体的にはダメージの計算式はこんな感じになる

攻撃者BaseLV ×((100+攻撃者スキルレベル)/100)+武器攻撃力−対象者防御力 = 最終ダメージ

武器攻撃力はメテオラ戦に関してはビルからの落下ダメージでこれは300固定
対象防御力はメテオラの防御力でこれも500固定
スキルレベルは千水の場合剣術のLVで序盤からカンストしている(LV10)
BaseLVはキャラの基礎的なLVで千水は長い旅で成長していて 初戦→11話 で LV10→LV800までUPしている
この式に当てはめてダメージを計算すると…

初戦 10×((100+10)/100)+300-500=-90≒1(ダメージが0以下の場合、ダメージ1固定となる)
11話 800×((100+10)/100)+300-500=680

メテオラの最大HPは10000だが、それまでの戦いで瀕死になるまで削っていたので
ビルから落下のダメージでHPが尽きて死んだ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:01:53.27 ID:OwUPqvf3.net
>>775
確かにRPGの被ダメージ持ち越すボスと同じ感じかもとは一瞬過ったけど
逆に青木殿が計算式とか設定してたとしたら凄いというか引くわ
もっとほかの設定考える暇あっただろうよって

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:14:17.79 ID:7AYRl4c8.net
青木殿は典型的なバブル世代のテレビ屋、当時はアニメなど停滞期、仕方なくOVAに逃げてた時代
くだらないアイドル映画やトレンディー番組ばっか作って第一次メディア批判期でもあった
バブル崩壊後に安くてそこそこ利益の上がるアニメに注目が集まり有象無象が寄ってきた
阪神大震災とオウム報道で第二次メディア批判期、更にエヴァブームで勘違い野郎続出
そしてネット時代到来、日韓W杯でメディア批判が社会的に確立、しかしネットのせいにして逃げる
クールジャパンブームとアニメ全盛期到来、ここで青木殿的な連中は完全に道を踏み外した

30年前から既存メディアなど腐り切っていた、そこにいたのが若き日の青木らクリエイターズ
海外市場をバカにして地方をバカにして下請けをコキ使ってきて何も身に付かなかったのだ

捨てゼリフがさぞかし心地良かろうw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:18:07.56 ID:JL226xWz.net
11話が話題になったからって
後乗りで的外れな推測を述べ立ててる奴がいるけど
まずは1〜11話まで視聴してから長文を書いてくれよな
じきにGYAOで一挙やるから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:18:36.05 ID:kNORusPF.net
>>776
モンハンの古龍撃退みたいだな
次回の討伐時まで体力消費持ち越しとか

780 :バカボンパパ:2020/09/25(金) 22:21:47.18 ID:a7K5PoEA.net
最終回を予測すると

案外まともな終わりかたをする。
このアニメをコロナと戦ってる医療関係者に捧げる、みたいなクレジットを入れる。

この2つは当たるからw
クソアニメと見せかけて案外まともな終わりかたするのは確実w

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:25:20.01 ID:OwUPqvf3.net
>>779
懐かしいw
ジビエから皮とか剥ぎ取って鎧とか作り出す糞ゲーを誰か作ってくれんかね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:27:26.03 ID:I9ducwXQ.net
博士「もういいだろう。さぁ私を殺して血液を新潟へ持っていけ。そこでワクチンを大量生産できる」

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:28:55.58 ID:+4boEdHq.net
>>774
どこで誰がステマしてるの?気になる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:29:52.62 ID:CmiKXmJV.net
コロナで地上波を断念した→地上波で放映する域に達していない、と拒否された

アオキ殿ヤマカン化必須w

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 22:30:36.48 ID:kNORusPF.net
ワクチン作りに必要不可欠な新潟といえば米どころ…
つまりジビエウイルスへの抗体を取り入れるよう品種改良した米を作って、収穫後にみんなでカツカレーを食べるんだな

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200