2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIBIATE(ジビエート) the Animation #11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 09:11:40.45 ID:qlb2nO0r.net
*舞台は2030年の日本。
病気の感染者は怪物になり、年齢、性別、人種により姿が変化する。
その病気は、変化する多様な種類から
「ジビエート(ジビエのようにバラエティに富んでいる)」と呼ばれた。
そんな荒廃した日本に現れた、一組の侍と忍。

周囲を敵に囲まれた命懸けの旅が始まる…。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2020年7月8日(水)からTV放送開始
・TOKYO MX:7月8日(水)より    毎週水曜22:00〜
・AT-X:7月8日(水)より       毎週水曜23:00〜
  リピート放送7月8日(水)より  毎週金曜15:00〜/毎週火曜07:00〜
・BSフジ:7月9日(木)より      毎週木曜24:00〜

・VOD
広告配信サイト
GYAO ABEMA  他

●公式サイト
・アニメ公式:https://gibiate.com/anime/jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/gibiateproject

●前スレ
GIBIATE(ジビエート) the Animation #10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1600211065/
(deleted an unsolicited ad)

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:27:10.55 ID:UgzFMo2Q.net
カドは中盤あたりまではまだ良アニメの雰囲気あった 終盤でエグイ角度で道はずれてったけど
その点ジビエは1話から道はずれて終盤でさらに場外へラストスパートをかけるという素晴らしい糞アニメに

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:28:51.91 ID:2Flv8Sbm.net
誤って飲んだで突っ込ませた後に太陽に近づきすぎたでトドメを刺して来る流れだから
ジビエートという作品においてはあれ以上の正解はないまであるw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:29:21.01 ID:3HXKEQqK.net
何かセリフあったっけ?!
新人なのに可哀想


松村 夏紀 @pi_pika_n

放送は終わってしまいましたが、
本日、第3話からメテオラ役で出ております
これから千水達はどうなるんでしょう?!!?!?!
ぜひ来週もご覧になってみてください
https://twitter.com/pi_pika_n/status/1288470467741810688
(deleted an unsolicited ad)

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:29:30.19 ID:gYky4ZG2.net
「私の星ではソーマという神の血を飲むと特殊な力が体に宿るが」
↑ここで語られている神とやらが忽然と顕われその血をうっかり飲んだキャス子が超常の力に目覚め無双すると予想(神頼み

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:31:10.55 ID:jeAzCpN3.net
青木殿の(他人の金でやる)道楽やなもうこれは

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:31:53.80 ID:HgKgazEa.net
ダメだこれ頭おかしくなりそう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:33:30.35 ID:ntOC0bNM.net
11話見終わったけど今回だけで話ぶっ飛び過ぎだろwww
何か歴史が作られる瞬間に立ち会っている気がしてきたゾ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:34:58.19 ID:n+u+X+xv.net
>>357
来週の今頃はきっとこんな気分になってるだろうな
http://folderman.mobi/s/m11892.jpg

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:35:42.36 ID:7xEMYbHu.net
>>358
他のアニメの実況に出張してたぞw
いや本当に汎用性高いわこのセリフ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:36:02.58 ID:JL226xWz.net
>>354
星王(せいおう)が死んだって言ってたからないと思う
そもそも星王ってなんなの唐突な設定にまた笑いが止まらないわ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:36:41.19 ID:OwUPqvf3.net
数年もすれば開き直って京セラドームみたいなとこで

青木殿「糞アニメは好きか〜〜〜〜!?
「「「「「「「「 おーーーーーーーー!!!! 」」」」」」」」

みたいな感じで上映会とかやって円盤とかグッズをアムウェイ的なとこで捌いてそう

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:37:43.45 ID:ZGsTkcEb.net
>>356
ここまで見てる奴はどこかしら頭おかしいだろ既に

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:38:28.28 ID:H6AWlNr8.net
>>358
ジビエ化しても意識保てるのは黄色い液体だよな
黒い液体の方はなんなんだ?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:39:04.63 ID:xr1OHQTn.net
>>334
その程度のことで困惑してるようじゃこの先もたないぞ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:40:43.03 ID:OwUPqvf3.net
>>334
たぶんカラーひよこ感覚でやってるんだろう

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:41:55.99 ID:CjaWZgnY.net
シャー博士序盤から裏切りそうな予感はしてたが
滑りまくりのコントだな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:42:36.74 ID:n+u+X+xv.net
>>363
先に黄色打ってから黒で急速ジビエ化

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:44:01.52 ID:T+okalHe.net
ヨシナガのカプセルが降下した日本列島の形いくらなんでもいい加減すぎる
これ描いたの日本人じゃないだろ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:44:02.65 ID:3/T91S6Q.net
>>358
ほんとアニメ史に残る名言

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:44:14.85 ID:FlNQNsHU.net
千水達が来たのも宇宙人の関係なのかな?
それなら過去に帰れる可能性があるかもね
碑石や巻物の注意書きでママさん生存ルートもあるで

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:48:24.52 ID:OwUPqvf3.net
>>363

「薬を作る過程で、人間をより凶悪にジビエ化させるウイルスが、副産物として完成したんだよ

だってさ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:48:30.04 ID:VlCTUojP.net
彩愛ジビエ、男性体型だけど本当は別の人がなる予定だったのを視聴者の意表を突こうと思って急に変更したんだろうか?
中の人目当てで見てる人多かったから痛手だろ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:49:01.84 ID:ABDT+0fV.net
大御所か知らんけど博士の声優、特徴的ないい声ってだけで演技幅は狭くね?
昔の声優ってこんな感じの人多いよな
喜怒哀楽が感じられないからシュールさに磨きがかかるw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:52:38.73 ID:XzakTSJW.net
博士のあのセリフのレスを見るたびにおまいうと言いたくなる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:53:23.80 ID:H6AWlNr8.net
>>367
>>371
ありがとう
というかピンク髪見るに黄色の薬だけでも割りかしすぐにジビエ化したよな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:53:32.35 ID:zlbNQjvp.net
ヨシナガの正体が宇宙人とわかって
改めて1話からヨシナガの行動を振り返ってみるとジワジワくるなw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:53:33.85 ID:OwUPqvf3.net
>>373
シャアにしてもアークザラッドシリーズのシュウ
日経電子のバ〜〜〜〜ン!!にしても
確かに幅、というか全部同じに聞こえるなw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:56:37.98 ID:ntOC0bNM.net
来週は千水達が過去に戻ってメテオラが降ってくるのを阻止して
人類がジビエになる未来を無かった事にして全員復活大団円エンドと予想

駄目だ…まだまだ青木殿の境地には遠く及ばないな
青木殿の事だからきっと思いもよらない結末になるんだろうな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:56:59.30 ID:ctAKMzpV.net
>>348
高層ビルで爆発食らって階下に落とされて生存していたのに今回のぬるい攻撃であっさり死亡っておかしすぎるわな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 01:57:54.51 ID:Blv30g3J.net
そういや前回の発信機らしき物は完全になんの説明もなくスルーされたな
無駄シールドの無駄っぷりと比べれば些細な話だけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:01:38.94 ID:gYky4ZG2.net
スーパーファミコンでゲーム化して欲しい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:02:05.89 ID:tpXeFUw3.net
>>379
川でふやけてしまったから柔らかくなってたんやろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:02:43.40 ID:n+u+X+xv.net
>>376
あやしい→怪しい→やっぱりとなるべきところが
「こういう結末もありってことだ」ですべて吹っ飛んでしまった
トレンド入りこそしてないが、ツイッターでもかなりの人が言及してて
みんな同じように楽しんでいるようだ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:02:51.49 ID:m2L8IGfM.net
>>373
どんな業界も大御所ってそんな感じよ
声優になろうって人が少ない時代だったから演技力なんてある人の方が珍しい
ま、このアニメに関しては演技力なんてあるだけ無駄な気がするけどな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:03:00.58 ID:OwUPqvf3.net
しかし、日本人が日本を舞台にして描いているはずの作品なのに
何故か中国の糞アニメを観ているような感覚なんだよなあ不思議

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:03:21.54 ID:RXWrPUwi.net
>>290
実際、11話途中まではメテオラに攻撃ぜんぜん効いてなかったのよね
なのにシーンが切り替わったらいきなり死んでた

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:03:31.32 ID:cQ6MOf14.net
CM入るときにキャスが私に力を〜みたいに言ってるからなんか不思議な力を手に入れて倒すんじゃね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:08:01.70 ID:ckmkPBJm.net
ふと思いついたんだが
ジビエートの原作というか元ネタは西遊記ということはないかな?

西遊記:お経をもらうため天竺まで旅をする
ジビエート:ワクチンを開発させるため新潟まで旅をする

西遊記:旅のお供は猿、河童、豚
ジビエート:旅のお供は仙水、兼六、坊主


ごめん、全く共通点が無かった

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:08:23.05 ID:fqtgsjtq.net
戦国組は博士が召喚したわけではなさそう?
たぶん宇宙人関連だよな

>>353
ホアーーーーーーって言ってた

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:11:02.22 ID:4Obl5VmP.net
この惑星の人間じゃないけど人間だとは言ってるから地球から移住した未来人の可能性はままだ残ってる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:13:45.88 ID:OwUPqvf3.net
>>388
いやいや、主人公にお供三人(桃太郎とか桃太郎とか桃太郎とか……)
結構お約束のタイプじゃないか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:15:16.00 ID:Ele8YXOr.net
宇宙から来た
ソーマを飲むメテオラ
とpvにあったんでキャス以外全滅だな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:27:04.28 ID:mFR4i5no.net
クソどうでもいいけど9話のインタビューで紅蓮が弾がねえって言ってたな
しかし今回バンバン撃ってたがどういうことだろう
もしかしてとっておきの自決用かな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:32:44.67 ID:aWBBUXwM.net
ジビエ10話観て続けてアビス劇場版観たのだが…

…もう言葉もないね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:35:02.44 ID:JL226xWz.net
>>394
口なおししたんだからもう寝なよw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:35:57.01 ID:YKhPi9CV.net
メテオラはなりそこないって言ってたけど、青木殿は人魚の森もインスパイアされたのだろうか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:37:35.90 ID:HkcclTbQ.net
関係者が無駄に強気なインタビュー受けてるとこといいサムライ8そっくりだな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:40:13.30 ID:+KnINqfs.net
あまりの急展開に笑ってしまった
カーッ!!二連発も笑った
でも設定はそこまで悪いわけではない
ヨシナガの宇宙人設定とかも脚本がしっかりしてればもっと盛り上がったろうに

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:43:12.09 ID:dn4qD5R8.net
「こういう結末もアリって事だ!」

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:44:11.00 ID:rzYo2T65.net
BS組でやっと追いついた
メテオラを殺すなって言えばいいだけなのに黙ってる博士
ダイナマイト4発+αであっさり死ぬひ弱になったメテオラ
唐突な博士宇宙人宣言
毒を間違って飲むメテオラ
何故か太陽に向かって進み宇宙船を壊すアホな博士
メテオラヨーロッパに落ちたのに
無駄に周回した上日本に来る博士
全ての元凶で自分が黙ってるから殺されたのに逆恨みで皆殺し宣言
よくわからんのに巻き添えにジビエにされるあやめ
カーッ2連発
あっさり死ぬガリアンズ
あっさり首チョンパされるあやめ
無駄に長い4分割回想シーン
弱いハゲジビエの博士

博士黒幕は予想通りだし、メテオラ恋人予想してる人もいたが、
超展開すぎて草しか生えねえ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:44:23.85 ID:zVsoL7tm.net
>>386
今までのダメージ蓄積してたんやろ(適当)

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:47:05.61 ID:cVNczQh7.net
スペシャルサンクスの鈴木真理子さんって
青木殿が贔屓にしてるスナックのママンかなんか?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:47:51.79 ID:y0lWAAGS.net
>>394
正代乙

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:49:42.56 ID:HkcclTbQ.net
銃弾も爆弾も跳ね返してたのに突然死ぬのは本当に草

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 02:51:47.30 ID:3/T91S6Q.net
遠泳で疲れてんだよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 03:01:56.09 ID:WCQRNGib.net
餓死かもしれない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 03:04:38.65 ID:FxqZ02H1.net
本当に令和のチャージマン研として語り継がれそう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 03:04:46.85 ID:vCeCdBfX.net
そういえばジビエ殿は何食って生きてるんだろ
人間を食いそうな見た目だけど今までそんな描写はなく
ただただ針で刺すだけだったし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 03:12:49.86 ID:LGrplapS.net
二話で切ってたけどどう?面白くなった?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 03:14:50.49 ID:5K3xdeCs.net
しかしよくここまで糞アニメを作れたなw
中国や韓国アニメより数段酷い

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 03:15:53.93 ID:2Flv8Sbm.net
面白さのベクトルを気にしなければ楽しめるぞ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 03:16:10.18 ID:5K3xdeCs.net
かつてここまでの逆ギレってあっただろうか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 03:19:09.15 ID:OwUPqvf3.net
>>409
百聞は一見に如かずとはよく言ったもんだぞ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 03:23:01.37 ID:vCeCdBfX.net
>>412
しかも長々と説明をしながら

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 03:24:11.68 ID:ctAKMzpV.net
ジビエート公式youtubeにあった1話放送前特番がつらっとなくなってるw第1弾PVのようになかったことにしたいのかも?

青木殿のインタビュー動画でオールスターコンテンツの第2弾あるって言ってたけど第1弾がこんなんじゃ人集められないだろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 03:29:11.44 ID:waUk26Ba.net
めっちゃ伸びてるなw
盛り上がりすぎだろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 03:32:29.03 ID:vCeCdBfX.net
>>416
くさやのように芳醇な香りのアニメだからな
さすがに2020中にこれを超える出来のアニメはそうそう来ないだろ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 03:39:20.72 ID:xr1OHQTn.net
紅蓮の死に様が妙に丁寧だったのも笑った
雪之丞とママンのあの雑な死に方がますます際立つ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 03:40:43.06 ID:OwUPqvf3.net
ぶっちゃけ軒轅剣・蒼き曜ってアニメがトラウマレベルに一番酷かった気がする
グロくて鬱だし笑える要素もなかったし
あれに比べたらジビエなんて優しい世界のはーとふるすとーりーや

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 04:02:16.17 ID:ePc3DCC5.net
口先だけの山師が実績をでっち上げて金を引っ張ってきて作ったゴミアニメだと思ってたが
ここまで突き抜けた低クオリティーだと参加したクリエイターやスポンサーもこのシナリオに何らかの魅力を見出してるのではと思えて来た

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 04:12:57.37 ID:rzYo2T65.net
>>409
これを切るなんて見る目ないな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 04:21:28.73 ID:vCeCdBfX.net
ベテラン声優や新しい大黒摩季やSUGIZOを引っ張ってくる能力と
そのわりにストーリーや作画のスタッフの貧弱さが意味不明

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 04:21:52.08 ID:CLz3P5ff.net
シャーの逆ギレが余りにも身勝手過ぎて確かに宇宙人かもってちょっと納得しちゃったのがくやしいw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 04:23:35.80 ID:FDqTbo1Q.net
GIGABYTE

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 04:32:52.31 ID:kRgNCSN6.net
結局侍タイムスリップ要素無くてもよかったんじゃ・・・
いや来週の最終回で生かされるはず!!

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 04:36:09.17 ID:rJwIRVdg.net
>>419
けんえんけんは全然酷くねえよ
スタッフのやりたい事がちゃんと出来てた

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 04:43:18.99 ID:BWjIDX28.net
博士が博士なのに頭悪過ぎだよな
笑えるから良いけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 04:43:50.47 ID:ecFzvWK9.net
毎週観てるはずなのに毎回違うアニメ観てる気がしてくる
何なのコレ?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 04:50:12.52 ID:NhQcKFcj.net
今観た! 震えたねぇ〜!!
今週は放送前特番レベルに震えた! 「私はこの星の人間ではない」もうビリビリ来た……
よく誰の制止も受けず放送までこぎつけたわ、もう奇跡だよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 04:50:32.60 ID:XzakTSJW.net
ジビエートカブトボーグ説

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 04:51:14.55 ID:OwUPqvf3.net
>>426
これだって青木殿のやりたい事がちゃんと出来てるだろ!(逆切れ)

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 04:54:18.18 ID:kRgNCSN6.net
>>428
こういう結末もアリって事だ!

このセリフで全て説明される

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 04:57:34.26 ID:1jsv5cyd.net
博士のことだからうっかりで自滅しそう

>>427
「ヨシナガ ヒロシ」って名前なんじゃ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 04:59:40.19 ID:XzakTSJW.net
博士うっかり死亡確認しておらず実はメテオラまだ生きている説

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 05:00:24.94 ID:rJwIRVdg.net
>>431
ジビエート作ったせいで
制作委員会主幹事の日テレから青木良が切られると僕は確信してます

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 05:02:05.77 ID:YKhPi9CV.net
青木殿は甦るさ、何度でもな!

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 05:02:35.49 ID:zrxOpHc+.net
千水達がシャア博士の故郷の星へ行く「ジビエート 宇宙編」オナシャス!

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 05:05:11.76 ID:rzYo2T65.net
ワンクールな分マシだな
2クール見せられた挙げ句
トンデモ展開だったサムライフラメンコの方がきつかった

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 05:07:15.06 ID:OwUPqvf3.net
>>435
その話詳しくです
業界の人かな?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 05:24:58.33 ID:wSoP8xuf.net
>>108
今読むとなんか感慨深いな

https://animeanime.jp/article/2020/06/16/54356.html
――『ジビエート』において、青木さんは原作者とプロデューサーを兼任されていますが、どのような想いでプロジェクトを立ち上げたのでしょうか?

青木:僕はこれまで、製作委員会方式の作品にいくつか関わってきました。ほとんどの作品では企画に関わるあらゆる人たちが意見を出すため、企画意図が当初から大きくズレてしまう状況が生まれてしまいがちです。

また「本読み」という脚本内容を関係者が集まって検討する打ち合わせの場があるんですが、そこでフラッシュアイデアが連発されるために本来描く筈のテーマがよれてしまうことも多い。
脚本家もそこで関係者からダメ出しをされたり、思いつきを押し付けられると心が折れてしまうので、最初から修正校を重ねることを前提に熱意のない脚本を提出するようになってしまいます。

そうした環境を見るたびに「この作品は、誰が責任を取るんだろう?」という疑問を抱いていました。

日本のアニメで海外ヒットしたものを見てみると、そうした「よれる」ことが少ない形で作られた作品であることが多い。
だから、自分の担当するパートを増やし、「こういう作品にしたい!」という根本がブレないよう製作するため、原作と製作総指揮のダブルクレジットにしたんです。
平たく言えば、過去作は納得がいくものに仕上がらなかったのでジビエートは製作システムそのものを変えたというわけです。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 05:26:03.82 ID:OwUPqvf3.net
素人の憶測だけど青木殿は利権のパイを配るべきところに配らずに(自身が飲み屋とかで拾ってきた人脈で安上がりのアップルパイ屋に頼んだが本来は別のところだった?)大見得切って単独プレイに走って蓋を開けたら大惨事
結果、その責任を取らされるってことかな(てきとー)

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 05:33:21.72 ID:9cvmQtZU.net
サムメンコはギロチンゴリラが出てくるまではまともだった
地味ながらそれなりに支持されていた

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 05:38:29.12 ID:JL226xWz.net
>>441
大黒殿やスギゾー殿などの大物クリエイターたちとの人脈づくりのためだけ
なんじゃないだろうか?そして青木殿はアニメを好きでもなければ
その事業を知りもしないんじゃないかと思う
音響よりアニメ本編に普通はお金かけるもんでしょ
兼六の頭を青に染めた時にピンときた アニメキャラには青もたくさんいるのにそれを知らんかったし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 05:39:08.39 ID:buvk/SLw.net
太陽と地球って1億5000万kmぐらい離れてるけど
よく太陽に近づきすぎて壊れた宇宙船で放浪してやってきたな。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 05:40:10.44 ID:dNmTDLL0.net
>>358
今後
クソアニメをマジでアンチしてるヤツに対して
この名言しかないなw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 05:44:28.53 ID:H0nPA+m3.net
こういうクソアニメもありってことだ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 05:50:54.18 ID:rzYo2T65.net
>>442
怪人がほんとに出てくるまでは面白かったんだよ
その分最後まで見てしまってダメージがデカかった
行方不明になった彼女が裏設定でどっかで宇宙海賊やってるとか見て更にポカーンとなったわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 05:51:02.44 ID:dNmTDLL0.net
>>440
この作品(ジビエート)は、誰が責任を取るんだろう?

オトコ青木のケジメってヤツを見せてもらおうか。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 05:51:47.61 ID:gPHGVUjS.net
>>443
本当にアニメをちゃんと知ってる人間なら最近のアニメは死をまともに描いたり受け入れてないからダメなんて寝言言わないでしょ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 05:52:25.82 ID:wSoP8xuf.net
アしや(芦谷)耕平
@asikoh009

#ジビエート 伝説級となった第11話、昨日の放送宣伝忘れていました。今夜はBSフジ様で24時〜放送のようです!!
https://twitter.com/asikoh009/status/1309111786143178755


総作監修正兼原画を描く‼原画(総作監修正)作画配信005

2020/09/24 に公開
TOKYO MX、AT-X、BSフジ他で話題沸騰絶賛放送中!全く先の読めない超展開の新感覚エンターテインメント夏アニメ 『ジビエート』!
そして、ジビエートは伝説へ…
アニメーション第1話制作の、原画(総作監修正)作画の様子を収録しました。
https://www.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=TfV1BtZkvMY
(deleted an unsolicited ad)

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/25(金) 06:05:00.47 ID:JL226xWz.net
>>449
なろう系などの評判でふんわりと死を扱ってないと言ってる可能性
アニメ好きならOPEDの前に、作画や演出、同じ音響でもSEとかにこだわるもの
カーッはギャグの領域だろうし まあ一番力入れなきゃいけないのはシナリオなんですけどね

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200