2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2383

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 18:19:05.31 ID:Q1LKTuk0.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
https://anime.eiga.com/program/season/2020-autumn/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2382
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1600479925/

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/23(水) 23:55:08.48 ID:3mo5Ny3y.net
>>935
つ、ハルヒはそういうキャラクターがモチーフ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/23(水) 23:56:20.78 ID:MkdGsfCz.net
>>947
https://i.imgur.com/Xyf33uL.jpg

ごめん自動縮小されてたわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/23(水) 23:58:11.73 ID:5NlIuNvt.net
1期 8.30
2期 8.63

リゼロは2期の方が評価高いな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/23(水) 23:58:15.81 ID:uiicOwOb.net
1期の時MFの編集がリゼロ以外全部叩き出して
なりふり構わず金注ぎ込んだのがリゼロ1期だからな
自分の実績ができれば、リゼロ2期なんて適当に作ってポイだろうよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/23(水) 23:58:35.47 ID:8r1AmWt9.net
>>948
だからなにいってるかわからんて
おまえ言葉足らずっていわれね?
自分だけで脳内完結してるようにみえる
急に文脈無視して数回やりとりした後みたいなレスを飛ばしてくるから常人にはまったく意味がわからないのよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:00:15.63 ID:GHyzj4d4.net
>>945
正直、最近の若い子って感受性退化しとると思うわ
true tearsとかシュタゲとか見ても何が面白いのか理解できなさそう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:01:13.61 ID:OY+Loqym.net
リゼロの魔女のキャストが音監のやりたい放題で萎えるわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:02:18.15 ID:tELNm8iW.net
逆に延期したやつはスケジュールが延びた分、修正にかけられる時間が増えて作画良くなってるまである
ていぼうとか終盤でも全体的に高水準だったし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:02:23.65 ID:BRtYAPDL.net
1期より面白くないってそれ2期を理解できてないだけだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:03:19.25 ID:mrkJmErH.net
リゼロむちゃくちゃ面白いな
これ継続なんか
よかった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:05:44.56 ID:5D4OMQAw.net
2期の方がリゼロ面白いのにここのやつら何言ってんだか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:05:44.97 ID:qoqQhMEs.net
ジビエ2話くらいで切ってしまったけど
最後どうなったか3行で頼むわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:06:57.68 ID:T1i0exYk.net
人気を得て続編が決まったやつのクオリティが下がるのは珍しくない
理由は人気作はどっちみち売れると思われてるから
たまに続編作る気無かったのに作れと言われて無茶しやがってになるのも出てくるが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:08:39.18 ID:oOjHHn05.net
リゼロは嫉妬の魔女の声優、どう聞いてもエミリアなんだよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:12:32.68 ID:iuxe/cjk.net
>>960
そう考えると続編が出るたびに作画のレベルが上がってついには映画レベルの作画で放送したSAOってなんなんだ?
A-1って普段は手抜き作画のアニメばかり作るのに何故SAOの時だけ本気なの?
しかもコロナで大変な時期なのは他と一緒なのに

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:14:27.39 ID:oOjHHn05.net
来期はアサルトリリィみよう

久々のシャフトアニメだからな
得意の女の子集めてヒーローアニメ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:17:32.83 ID:wUxSY2PJ.net
>>952
じゃあ、ハルヒのモチーフになったのは誰なの?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:17:34.73 ID:roER7NCC.net
デカダンス 良かったわ
きれいにまとまった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:17:53.14 ID:LDFEOjN9.net
アサルトリリィはパッとビジュアル見ただけでもいかにもつまらなそうなアニメだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:20:16.94 ID:/uqX/aVy.net
>>962
予算と人気と制作会社の差じゃね
そもそもリゼロを制作してる会社って今は昔と違って有能スタッフがいなくなってるからゴミレベルの物しか作れない
ゴブリンスレイヤーもかなり酷かった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:20:32.37 ID:ejQEL0ch.net
CAPCOMめ!よりにもよってくそ宮下のゲームのアニメ化
とかあいつが調子に乗るから失敗して?反省しろっ!!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:20:45.32 ID:GEnVZr/a.net
豚による豚のための豚アニメがどうなるか見届けようではないかっ


俺はパス。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:22:52.26 ID:jNWq5gi6.net
ジビエートは悪い意味で神回だった
デカダンスは良い意味で神回だった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:23:35.64 ID:T1i0exYk.net
>>962
SAOはアニプレの関連会社が作ってるから手を抜けられないだけだろう
バンナムとサンライズの関係に似てそう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:25:59.95 ID:VPTG28h8.net
>>964
いい加減にちょっとした読解力くらいつけてくれよw
そのハルヒのモチーフを語ってるのが>>854だろ

>>953
そういう作品を見なくなってる現状は不気味だな
今までそういう作品を作ってた人らが一斉に引退して一斉にゆとりの若者世代と入れ替わって作らなくなったわけじゃないのに

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:28:30.91 ID:ejQEL0ch.net
え?堤防終わったのか?
なんか目的がはっきりしないまま終わってしまったな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:28:32.10 ID:rBKIdd7e.net
>>972
ハルヒ以前にそういう奴がどこにいたのか?
具体的には誰?
ってこと

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:28:40.79 ID:BRtYAPDL.net
やっぱり覇権はデカダンスだった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:29:21.22 ID:UXCOcAVH.net
>>962
お前定期的に同じこと言ってね?
いい加減飽きたんだが・・。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:30:28.38 ID:fVAt1Zdg.net
システムとのやりとりが無駄に長かった気がするが良い終わりだった
ナツメの表情を楽しむアニメだったな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:30:29.51 ID:1HYeO0fR.net
デカダンス気持ちいい終わり方だな
スカッとしたわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:31:04.17 ID:VPTG28h8.net
>>974
854を読んでどうしたら
>ハルヒ以前にそういう奴がどこにいたのか?
>具体的には誰?

みたいな辻褄の合わないレスを飛ばそうという気になるんだ?
まったく自分が書いてることに関連性がないって854読み返してもわからんか?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:31:54.08 ID:hpWjzv5T.net
水は低きに流れるというがアニオタなんてその典型だから頭を使わない堕落した作品を好むのもしょうがない
暗い人間でも思考が深ければまだマシだが、暗い上に思考まで浅いのがアニオタだからな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:37:00.36 ID:VPTG28h8.net
>>980
昔のアニオタはDQNに狩られた経験者が多くて見えない上下関係の精神性をよく理解した繊細なのが多かったのにな
だからか被害者の気持ちをよく知っていて作品にも深い思慮が入るような作風を好んでたし
作り手に回ってもそういう作品を作れる人間が多かった
今はどうなっちまったんだろうな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:44:26.86 ID:rBKIdd7e.net
>>979
前から存在してなかったらモチーフにはできんぞ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:48:56.99 ID:VPTG28h8.net
昔のアニオタはヤンキーやDQNが絶対正義の世界に囲まれていわゆるカースト底辺の負け犬が多かった
実体験では生意気なオタクはDQNに人間矯正を迫られるほど心身を痛めつけられ
おとなしいやつはさらにゆがむように卑屈になるようにみんなに聞こえるように
あいつオタクだからみたいに公衆の面前で馬鹿にするのを目的とした攻撃をされることも珍しくないものだった
そういう負け犬根性を未成年の間に植え付けられた人間が今までのアニオタであり創作をする側だった
だから負け犬の精神性を交えた深い思考をする物語が多かった

それが今じゃ思考なんて一つしかない俺TUEEEするだけの思考しかしない物語ばかりなんだよな
なんつうか創作としては精神性が単純化して劣化してて弱体化してるんだよな

>>982
そのモチーフが個人の感想から書いてるものなんだけど、大丈夫か?意味伝わっとる?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:52:18.94 ID:LwEhzC45.net
ジビエなにこれ
いきなり博士が宇宙人とか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:53:11.04 ID:9L9W6yc7.net
>>970
ジビエはタイムスリップものだからどうにでもなる
みんなの予想の斜め下に行くようなオチにはしないっしょ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:54:36.17 ID:rBKIdd7e.net
>>983
おいおい個人の感想かいな
原作者に聞いたら「俺はそんな奴見たことねーな」と言うかもしれんぞ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:55:07.37 ID:bHrQVZoZ.net
オタク「秋アニメしゅごいいいい! マジ期待できるから見ろ。」  [571598972]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600869782/

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:55:30.54 ID:KwtMZVpm.net
ジビエ最終回ちゃうんか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:56:34.42 ID:VPTG28h8.net
>>986
どう読解したら個人の感想じゃないと思えるんだよw
個人的にハルヒという存在がどういう風に見えるかを書き立てただけだろ
実際にそんな風にかみついてたら勘違い野郎ってへこまされるから不注意に気をつけろよw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:56:48.24 ID:4xW1oTrI.net
このすば3制作決定!とか期待してたのに

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:57:33.73 ID:4xW1oTrI.net
>>985
斜めじゃなくて真下いくんじゃないか?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 00:59:40.66 ID:9L9W6yc7.net
博士は露骨に怪しかったけど宇宙人はいくらなんでも唐突過ぎる
未来の情報を持ち帰った千水が地球を宇宙人の争いを止めるレベルまで文明を進化させないと詰む

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 01:06:11.14 ID:rBKIdd7e.net
>>989
こういうやついなかったか?
には個人的には「いなかったかと思うけど」となるけど
君はどこでそんな奴を見たのだ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 01:09:59.96 ID:sgzvv4ZK.net
俺は大のレッド嫌いだから
兄に付ける薬はない
だけは絶対見ない...むしろこの時勢に
何考えてんだよと言いたいわ
作品に罪はないけどな
できれば雨宮さんは関わってほしくなかった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 01:10:40.03 ID:VPTG28h8.net
>>993
経験談からかな
行動、雰囲気、思考、精神性、好き嫌いなどなど
趣向によって人が取る傾向のパターンがあるていど当てはめることができて
それがハルヒというキャラに類似してるように感じたからだな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 01:12:37.47 ID:GEnVZr/a.net
いつまでもどうでもいい個人の感想合戦を。。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 01:19:55.62 ID:oOjHHn05.net
デカダンスどれぐらい売れるかは気になる
平均7000ぐらいかな?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 01:21:05.41 ID:VPTG28h8.net
なろうがなぜくそなのか誰でもわかることをわからない世代が生まれてしまった不幸が日本の大きな負債だな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 01:22:02.26 ID:rBKIdd7e.net
>>995
だからお前はどこで体験したの?
それに、お前が見てても原作者が見てないとオマージュ作れないけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 01:25:24.95 ID:yVHPSOZt.net
来期は何を見ますか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200