2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン256

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:45:43.79 ID:Z/qtDiiBa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
読売テレビ・日本テレビ系列にて、毎週土曜日18:00〜絶賛好評放送中
hulu他動画配信サービスにて第1話から配信中! ※有料、詳細はytvオンデマンドを参照

★関連スレ>>2、■今後の放送予定>>3

アニメ公式ページ(ytv)          ttp://www.ytv.co.jp/conan/
原作公式サイト              ttp://www.conan-portal.com/#newsContent
Webサンデー                ttp://websunday.net/rensai/conan/
全事件レポート編纂室(原作データ)  ttp://websunday.net/conandb/top.html
ytv MyDo! 見逃し配信          ttp://www.ytv.co.jp/mydo/conan/
ytvオンデマンド              ttp://www.ytv.co.jp/yod/conan.php

※前スレ
名探偵コナン255
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1592625885/

※ 新スレ立ては>>950以降厳守
 1行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるとワッチョイ付きになります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 23:16:49.51 ID:QEfux1ad0.net
アニオリでサンデーマートは珍しいな
原作はサンデーマート
アニオリはオローソンが多いのに

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 23:33:45.99 ID:QEfux1ad0.net
ダニーズ杯戸店の登場
ダニーズが米花町以外で出てくるのは初めてか
杯戸屋ワラタ

杯戸大橋と杯戸港は原作ネタだな
放火殺人でなぜ目暮?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 00:07:05.51 ID:svOEQ0QP0.net
>>460

FBIは本来日本じゃ捜査できない!コナンの制作チームはそれを分かってない!リサーチ不足!
とか言い出しそう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 00:13:39.04 ID:qip0Exz30.net
>>462
放火も殺人も一課が担当だから

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 00:18:20.11 ID:Lx+ONq+j0.net
青山剛昌先生は乗り物好き!? 『名探偵コナン』に登場するバイクがすごいリアルなので、
モチーフ車を探してみた
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/f2751a654867a0b055d8a0e862d6e6db104d6afa/

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 01:18:32.86 ID:idhthCjh0.net
>>424
2020のが延期にならなければ2021がビーズだったんじゃないかな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 01:25:19.72 ID:idhthCjh0.net
>>460
小五郎は猫探しとか

「こんなしょーもねぇ仕事したくねえよ」
みたいな感じだもんな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 01:35:31.98 ID:MY23WuhD0.net
B'zは25周年の劇場版とその時のテレビで主題歌やるやろ

プロデューサーが記念年はB'zって名言してたはず

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 01:40:08.71 ID:E65Xi0Wf0.net
>>451
主題歌集の限定版みたいなのについてたと思う

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 08:02:00.40 ID:70MR772Mx.net
今年の延期してなかったら
来年の映画はどんな映画だったんだろう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 11:07:29.05 ID:jsN3UEz1d.net
>>467
猫探しはしょーもないけど、浮気調査は結構ノリノリだったりする

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 11:50:54.07 ID:mRzDLJcP0.net
最後の放火シーンはCパートに回した方が良かった気がする
解決編じゃないのにCパートある回ってワクワクするしな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 12:44:42.31 ID:B/s3YzrK0.net
エンディングでチャンネル変えられちゃったら大事な部分見逃すからじゃない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 12:45:53.96 ID:svOEQ0QP0.net
うん、コナンは前編でCパートあるイメージが視聴者についてないから
ああああいったシーンはエンディング前のほうがいい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 15:31:12.03 ID:TdYsTFfc0.net
>>470
ここ最近、

赤井→キッド→黒の組織→平次→安室→キッド&京極→赤井一家

と絡んだ話が続いているから、
次は「黒の組織」絡みだと予想。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 15:36:58.58 ID:AK7k91nMa.net
でも高木佐藤メインやるって言ってたぞ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 15:38:54.56 ID:NRLdH3kT0.net
赤井一家とかアムロとかあまりなじみがないキャラ前面に出されてもよくわからん
この辺が出てた原作回再放送してほしいわ

キッドや京極は分かるけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 15:59:54.08 ID:NIMs8HO40.net
>>454
完全左利きなら右手で吸うのはちょっとやりにくいかな
両利きなら右手でも出来る人はいると思う

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 16:09:46.39 ID:C8PG0pK+0.net
>>477
安室は一応バーボン編のメインだったわけだしなじみがないってのはバーボン編のあたりあんま見てなかった感じ?
アニメだと2012年~2015年あたりか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 17:30:37.50 ID:qCIJ2nAH0.net
土曜移行で見るのやめちゃって最近復帰したけど確かに安室とか赤井家は誰や状態だな
いつの間にか松本警視もいないし毛利小五郎の声も変わってた
映画だけは見てたからなんか知らん人が活躍してるなぁって思ってたわ
原作も持ってないからHulu登録したけど530話から970話代まで見るの躊躇して中々進まん・・・
世良とか探偵甲子園の南が元ネタとかへぇ〜って感じ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 17:44:06.40 ID:yvdNpeAyd.net
緋色の弾丸延期直後のリマスターはわりとそういうの選んでた気がする

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 19:01:50.73 ID:C8PG0pK+0.net
>>480
面白いから頑張って!
全部見るの大変ならネットでどれが原作でどれがアニオリかシーズン毎に分かれてる一覧表あるから
それ見て原作回だけ抜粋して見るとかは?
アニオリは見なくても問題ないから

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 19:07:49.54 ID:qCIJ2nAH0.net
>>482
黒の組織10億円強奪事件みたいなのはないよね?
とりあえず原作だけ見てあとからアニオリゆっくり見ることにするよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 19:23:03.08 ID:C8PG0pK+0.net
>>483
うん大丈夫アニオリ飛ばしても辻褄合わないのはないよ!

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 19:47:49.22 ID:NRLdH3kT0.net
>>479
アムロとか赤井とか女子高生探偵とか出てきた辺りはバクマン見てた気がする
ずっとコナン見てたけど当時裏録画とかできなくてバクマン取ったから

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 19:49:31.93 ID:NRLdH3kT0.net
だから原作回抜粋して引き伸ばし部分をカットして画質よくしたドラゴンボール改みたいなのをやってほしいんだよな
名探偵コナン改

声取り直しとかは別にしなくていいし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 19:56:00.55 ID:gyzOxRS40.net
コナンは原作回とアニオリ回で分けてあるから
原作回は引き伸ばしとかあんま気にならんな。
犬夜叉とかは原作回にもアニオリ部分がかなり混じっててテンポ的にしんどかった。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 20:13:02.18 ID:C1UIfMDUM.net
改変はあってもドラゴンボールやワンピースほど引き伸ばしはないしな
ただの原作回再放送だな

どうせなら今の作画でやってほしいな
ジェイムズのパンダカー回とか当時の基準でも作画は酷いし髪の色も違う

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 20:33:03.80 ID:7pFgN800d.net
基本的には一話か前後編で完結するってのは見やすいな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 20:49:05.02 ID:gyzOxRS40.net
>>488
たしかにあの作画はやばかった。
あとルリっぺのやつも酷かったなあ。
良い作画の時はむしろ今の絵柄よりも好きなんだけと

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 20:54:06.37 ID:C1UIfMDUM.net
大阪ダブルミステリーは作画良かった気がする
黄昏の館は残念な感じ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 20:56:12.00 ID:jsN3UEz1d.net
アニオリはむしろ見る方が話の辻褄合わなくなるかも

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 21:00:59.37 ID:NRLdH3kT0.net
コナンは人が死なない事件は面白いアニオリが多いイメージ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 21:07:28.59 ID:ZExkqXmV0.net
Twitterのトレンドに「緒方賢一」さんの名前が上がってて冨田さんのこともあったし一瞬、ヒヤリとしてしまった。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 23:03:12.08 ID:nUKNPtCf0.net
初期原作のアニメは応急処置カットや部屋掃除シーンカットなどあったから不満だったかな
でも作り直しは別に

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 00:49:24.16 ID:EewHZAkhd.net
映画は一年延期だからあれだけど
テレビシリーズは来年が25周年になるんだったな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 01:04:31.02 ID:f4kfOYqz0.net
初期の灰原初登場回も作画がかなり酷い。
優作・有希子初登場回の作画は最悪と言わざるを得ない酷すぎる出来。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 01:31:29.73 ID:PdwANC5l0.net
>>497
お前まともにアニメ見たことないだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 01:45:20.75 ID:WCY2wWru0.net
へんな作画で思いつくものと言ったら偽コナンの登場した話だな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 02:52:23.47 ID:f4kfOYqz0.net
>>498
普通に見たけど酷いと思うが?
灰原の方はともかく、江戸川コナン誘拐事件は否定出来ないレベルだろ。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 04:58:26.03 ID:PdwANC5l0.net
>>500
絵柄の癖と作画の良し悪しは別物だからな?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 06:56:43.06 ID:2LHuYjt20.net
うん、「作画酷い」の意味わかってなさそう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 07:57:12.37 ID:TANoflrWp.net
>>491
黄昏は重要回なのに酷かったな
もう一度やり直して欲しいレベル
あと犯人工藤新一の回も酷かった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 15:44:11.78 ID:QtSt5V4a0.net
シラガミ様の話は……ねぇ…あれはかなり酷かった

作画も作品内の曲もストーリーもよかったのはシンフォニー号の話と太閤さんの話かな
最後に平蔵が静香に耳掻きしてもらうやつ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 15:48:19.51 ID:DrxF7rA6x.net
ありゃ作画のせいもあって
余計あの新一が偽物臭く見えたなw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 16:20:18.11 ID:txerfctB0.net
新一出るとき作画悪くねw結構こいつ出るとき重要回だと思うんだけど
それに比べNYの作画はほんと好き

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 17:20:29.35 ID:7vcqitIh0.net
だから修学旅行編はいらん改悪や作画崩壊をしないように原作者自ら監視に入ったのか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 17:45:03.01 ID:g1WE7N9vd.net
標的は警視庁交通部の黒田のメガネきらんってあれ作者監視じゃないよね?
それまで黒田に緊張感あったのにこれのせいで何か残念になった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 19:09:41.23 ID:AsNxlqUY0.net
太閤は作画良かったけどツヤツヤしすぎてコナンじゃないみたいだったw
先日のフェアリーリップもだけどヤイバーとか平和回って割と作画いい事多い気がする

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 19:25:07.01 ID:3wPMCqS1d.net
>>506
土6に移行してからは須藤牟田修正が付くようになったし
大抵その時は自社回でやるようになったから綺麗だぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 21:28:57.83 ID:2LHuYjt20.net
太閤の城のクオリティはやばいよな
外部からの参加なのに未だにこれを超えるクオリティは無いという
でも他の作品のキーアニメーターがちょちょいと参加するだけで
簡単にいつものコナンのクオリティ超えるって何だか歯痒い

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/27(火) 08:47:10.40 ID:VXI1MrRVd.net
命がけの復活の学園祭編も結構作画悪かったかね
レストランの方はそうでもなかったのに

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/27(火) 11:47:36.53 ID:buj+oVla0.net
新一の顔って結構変わるよね
新一描きにくいのか?w

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/27(火) 12:01:17.56 ID:0uGd+wTna.net
コナン描くのに慣れちゃうといざ新一描く時に戸惑ったりするのか……?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/27(火) 12:43:29.89 ID:JiQ8z0/e0.net
新一に鼻毛が

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/27(火) 13:56:26.25 ID:Iqgze2uBd.net
キッドは綺麗に描けるのにな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/27(火) 18:58:16.84 ID:0QUvU5rv0.net
なるほどねアニオリは杯戸町で殺人がほとんど起きてないのか
これならアニオリしか見てない人が米花町ばっかり殺人事件起こり過ぎと言うのも無理ないわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/27(火) 20:15:55.02 ID:xc890Leyd.net
地味にコナンの眼鏡がアニメーター泣かせらしいな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/27(火) 21:35:21.24 ID:g9aFq4s20.net
>>518
そんなに難しいの?


それにしても未解決事件が多すぎる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/27(火) 21:59:22.57 ID:ffOn7bfZa.net


521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 01:05:31.22 ID:ltBSksYz0.net
流石に整形の方がイケメンなのは酷いと思った
何で本物が顔出した途端に崩壊すんだ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 02:14:21.05 ID:2ipjeRut0.net
あれは酷かったねw
でも最近のEDの作画好きだわ
アオゾライターやさだめは綺麗に描けてたし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 07:45:26.03 ID:UmLcM7FPM.net
【名探偵コナン】榎本梓&信者アンチスレ part18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1602173790/
頼む

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 13:04:14.31 ID:LYzI6hgza.net
真っ赤なLipのサブスク解禁きたー

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 15:08:26.00 ID:2ipjeRut0.net
名探偵コナンって殺人ラブコメだけどラブコメ派と組織派どっちが多いんだろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 16:03:16.22 ID:9cHpjq/Tp.net
>>525
普通にどっちも同じくらい好き

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 16:57:41.56 ID:8kudbrNKx.net
ラブコメ要素好きだけど
流石にコレ以上はカップリング増えないかな
組織含めてキャラとか渋滞してるし
今は原作だと必ずいずれの要素は進行してるとは言え追うのも大変だ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 17:33:22.06 ID:z5/ouwcP0.net
ラブコメ好きだけど残りは平和成立、毛利夫妻復縁、高木佐藤結婚、新蘭正式にキスだけでいいよ
これから新しいカップル増やす体力作者にもついていく読者にもない
組織もあるしね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 18:09:16.46 ID:dXD1ajCF0.net
灰原のお相手がいないけど、
流石に今からそこの話始めるは無理か・・

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 18:18:10.32 ID:z5/ouwcP0.net
この作品ラブコメが主軸のひとつではあるけど、ラブコメ作品って「すべてのキャラに相手が出来て恋愛する」って意味じゃないんだよね
青山先生の「ラブコメ好き」っていうのも↑のような意味と勘違いして全キャラ相手がいると思ってて
フリーのキャラがいると近くにいる異性キャラが相手だと思い込む
灰原は『主人公に切ない片思いをするキャラであってラブコメキャラ』だから『主人公に恋破れて代わりの相手と恋愛するキャラ』ではない
先生が描きたくなったら描くだろうけど灰原に相手がいないのはおかしいとはならない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 18:32:08.88 ID:M5uU9xn90.net
青山は基本的に当て馬キャラの扱いが雑だからなあ
灰原世良歩美ジョディえいすけ紅葉みーんな放置プレイで相手も付ける気ないっぽい
近くにちょうどいいキャラがいて救済された白鳥はだいぶ恵まれてる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 19:18:47.11 ID:IRChnct7F.net
>>525
5ちゃんが対立し過ぎなだけで普通にどっちも好きだわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 19:30:16.35 ID:guvvN01Jd.net
カップルを作るだけがラブコメじゃないからね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 20:34:05.00 ID:cEC1HHpu0.net
ラブコメも殺人もいいけど無意味なアクションはやめて欲しいわ映画の

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 20:42:57.41 ID:ob0PmrFD0.net
映画は絶対アクション盛り盛りのがいい
がっつり推理はTVのが向いてる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 21:02:54.24 ID:tlRbpgmd0.net
映画でもアクションいらねー、推理やれって言ってる人って
8割方は映画しか見てない奴らじゃない?
原作やアニメがほぼアクション無いのに映画でもまだ濃厚推理求める人いるの?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 21:05:35.95 ID:g5UJYkzx0.net
>>536
原作はシティシナリオと一部で呼ばれていて
自動車以外の乗り物がほとんど出てこないもんな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 21:10:51.80 ID:cEC1HHpu0.net
映画のアクション部分って毎回映画で一番つまらない部分だからなぁ
アクション部分だけ1.5倍再生とかにしてるわ

ラブコメ部分や推理部分は好きなんだけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 21:16:55.37 ID:EJSJ+sBS0.net
でも多分アクション少なめにしたら地味とかいう評価にされそうだなぁ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 21:24:58.29 ID:gNjH3jHwa.net
近年の映画でファンになった人は天国へのカウントダウンのラストで
隣のビルに車でジャンプするだけで事前に計算しまくるのを
かったるく感じるだろうなw

あんなの今の映画ならオープニングの5秒くらいのシーケンスで終わり

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 21:25:50.43 ID:ob0PmrFD0.net
わざとらしいなぁ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 21:26:34.83 ID:hyCOiPHj0.net
>>538
劇場版限定で言うならアクション部分が一番おもろいけどな俺は
むしろそれを見るための劇場版だと思ってる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 21:37:09.74 ID:PLFm8rNDr.net
別にコナンに限らず相棒とかでもだけど
映画だと急に事件大きくしてアクション入れて〜みたいなの好きじゃないんだよね
普段着な作品を二時間くらいがっつり見せて欲しいのに

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 23:35:00.71 ID:L+i/x0naa.net
じゃあ何のために大画面と立体音響でやるのよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 23:47:14.01 ID:4RhqSf6c0.net
アクション無いほうがつまらんって言うやつのほうが多いよ
戦慄とか絶海とかな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 23:51:09.43 ID:g4IEKZ9l0.net
アクションしながら推理すればいいだけだろ異次元みたいに

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 00:01:42.95 ID:vrudUO/b0.net
>>540
むしろそういうタイプのアクションはありかな
ちゃんと推理とか計算が入ってくるなら
今のアクションってノリで必要性を感じないし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 00:03:07.66 ID:Nhwp9jvV0.net
>>543
そりゃせっかく尺取れるんだから事件も大きくするでしょ
まあ言いたい事も分からんでは無いけどね
普段のやつの長めの作品…だったら俺はTVスぺで十分かな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 00:08:55.05 ID:LpZM9wWj0.net
アクション無いなら無いなりに
ミステリーやドラマ性深くしてちゃんとカタルシス感じる話を描ける力があればいいけど
今のコナンスタッフには無理だろ
だからアクションとサスペンスのエンターテイメントに徹してくれた方がいい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 00:27:14.07 ID:NTDGMdYv0.net
きれいなジャイアンと勇敢なのび太のいない映画ドラえもんが面白いか?と同義

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 00:43:33.44 ID:hv0973VK0.net
こだま監督時代のバランスで良いかな
まぁ今の派手なアクション路線ももう一つのネタとして馴染んじゃったから
物足りなさ感じそうだけど


灰原は個人的には恋愛とか無しで
コナンがいなくなった探偵団に馴染む感じが良いかな
宮野志保には戻らない雰囲気あるし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 04:10:28.83 ID:T+AVQ4IYd.net
無意味なアクションって静野監督が降板してからはやってないじゃん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 07:38:50.53 ID:vvnkqYJwr.net
アニメスタッフは蘭より灰原が好き。
先生が先に亡くなったら自分たちのエンドにして蘭は真面目に新一の正体知ってコナンと灰原の幸せ祝うエンドになりそう。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 07:56:33.27 ID:Nhwp9jvV0.net
>>552
いや別に静野監督のアクションだって作中では意味を持ってるだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 07:58:32.12 ID:0wR3AW4i0.net
俺がいらないと思うから無意味ってやつだ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 09:59:39.70 ID:L1151F/1d.net
アクションを無意味とは思わんけど、アクション入れること前提の舞台設定とかは控えてほしい
あれ先が読めてつまらんから

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 10:03:22.51 ID:9YEubDSua.net
>>525
映画の興行収入の動き方で考えると組織なのでは

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 10:06:17.12 ID:K/mby5Hr0.net
>>557
え?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 10:45:52.24 ID:lOnilrXla.net
やっぱり視聴率下がったコナンとおっちゃんの話は低視聴率

名探偵コナン 日本テレビ 20/10/24(土) 18:00-30 7.4

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 11:26:40.72 ID:vrudUO/b0.net
好きなキャラ度は灰原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>蘭だけど
さすがに主人公と結ばれるのは蘭じゃないと頭おかしく感じるぞコナンは

総レス数 1003
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200