2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 34

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:07:15.90 ID:RFTgNZ1k0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題を持ち込まない。
一、過去作話題禁止・特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>960が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京 ポケットモンスター公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式ツイッター
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 44匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1573592649/
※前スレ
ポケットモンスター 33
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1599612758/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 22:53:24.69 ID:Lprk6avu0.net
>>739
そのカット書いたのアニポケSMの作監やんけ
サトシの顔でボロカス言われたキャラデザの安田さん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 23:02:05.98 ID:eCAQH/VO0.net
バカにふれるなよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 23:04:40.37 ID:XOPloLmkd.net
絵を描く人にとってはイケメンや美人を描くよりもブサイクを描く方が難しいらしいから
3年間もサトシをブサイクに描けたスタッフは凄いと思うよ
要するにこいつらが本気を出せばどんな絵でも上手く描ける

755 :岩田恥 :2020/09/30(水) 23:05:23.37 .net
スマブラ新ファイター発表するけどポケモンからなら無難にエースバーンかね
俺はゴリランダーとか好きだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 23:09:52.29 ID:TqRKS1pL0.net
>>754
不評な上難しいことわざわざやったってこと?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 23:12:20.87 ID:0GEDBkk7d.net
ポーズと言いジャリボーイジャリガールと言いポケモンしりとりと言い最近のEDはゆるい曲が多いイメージあるな。
ポケモンしりとりはYouTubeでフルバージョンが配信されてるけどどうやら3番は無いようなので、
近々ED変わるならば別の曲になりそうな気がする。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 23:13:53.26 ID:XOPloLmkd.net
>>756
単純にブサイクに描くだけなら作画崩壊させれば良いだけどけど
作画崩壊させないで綺麗なブサイクを描くのはマジで難しいと思う
特にSMサトシのキャラデザなんて一歩間違えたら作画崩壊する勢いだからな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 23:43:15.97 ID:kP9TsXXY0.net
オタクの求めてるものはTVアニメでできるわけないから
3年間で引き延ばさなきゃならないんだから

オタクは児童向け通年アニメの事情を理解できないので
別の主人公になろうとどうせ満足しないよ

3分のPVだけ与えておくのが正解だよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 23:50:13.19 ID:Ta14j+mL0.net
>>752
SMサトシのデザインは中野さんだよ
安田さんはSMでは女キャラ担当で中野さんは男キャラ担当

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 23:58:10.79 ID:6xLho1pk0.net
>>759
オタクよりああいうアニメはパンピーの方が求めてるだろ
昔とは時代が違うんだしいつまでも児童向けでやるのが間違い

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 23:59:18.17 ID:6xLho1pk0.net
まるで自分はオタクじゃないみたいな口振りだけど毎週かかさずアニポケ見る方が
深夜アニメオタクより気色悪いのでは?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 23:59:51.52 ID:AWRmaP4Vd.net
児童向けのほかに用意してやったのがこれだろうに
住み分けしろよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 00:09:35.81 ID:FMeHn+zO0.net
毎週無料で観られるアニポケがあるから、未就学ぐらいの子供でも気軽にポケモンに触れることができる
時代は関係なく、入り口のハードルを高くし過ぎるのは得策じゃないよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 00:15:36.06 ID:nnz+NnCK0.net
剣盾ゲームで
事件が起きたときに「大人たちに任せて先に進みなさい」と言われることに感動したり考察したりしてる人がいたけど

ぶっちゃけ専用ムービーたくさん作るの面倒だっただけだよね
キャラの頭身や世界観の解像度が上がると大変だね
ダンデが1人で野生のダイマックス制圧してるとことか描写できないから、済んだ後しか見せられない

そういうところをテレビアニメでは描けるのがメリットなんじゃないかな
ダンデキバナサトシゴウでレイドバトルしたりして

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 00:28:42.64 ID:SpLw/uVn0.net
ひねくれてて草
トモダチいなさそう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 00:30:49.57 ID:tun0xzFk0.net
>>758
サトシにどういう恨みあればブサイクに改造されなきゃあかんねん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 00:32:33.46 ID:a3w4vyKO0.net
>>765
まさにその通りだろうな
やりたいことに技術がついて行けてない
納期的な問題もあっただろうけどね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 00:42:19.10 ID:Ooaas8gU0.net
実際SMのブサトシでは商売にならんから映画も作られないわCMでは不細工でない方のサトシ使われるわ
いい事一つもなかったなブサトシ
サトシ腐も離れていったし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 00:45:16.08 ID:18KAPlwDa.net
幼小向けに作るには原作アニメ化はあーだこーだうるさいオタが多すぎる
大きいお友達向けに作るにはストーリーが子供向け過ぎる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 00:51:00.46 ID:tun0xzFk0.net
まるで小さい子にウケてたような言い方
金にならねーから映画にも宣伝にも使わないんだろうが
だからまる子の裏に左遷されるんだろうが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 01:00:31.51 ID:SpLw/uVn0.net
>>759
ここにレスしてる人なんて全員大きいお友達でしょう
まさか5chに入り浸ってる幼稚園児なんているわけないし
アニポケが子供のモノだって言うなら貴方児童なんですよね?それなら意見していいですよ
本来のアニポケの視聴者なので(笑)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 01:03:14.06 ID:18KAPlwDa.net
まあTVアニメ版も半端といえば半端ではある
中高生向けにシフトしたけりゃそれこそポケモンそっちのけでトレーナー達にスポットを当てた内容にすれば良い

でもそれだと一定数のオタしか釣れない
本当にお子様向けで客呼びたいならポケモンのみ出てくる内容にすれば良い
同時上映の短編みたくね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 01:09:26.71 ID:nnz+NnCK0.net
ヒーローもののオールスター映画ってどういう作りなの?
ふさわしい敵を用意するのも大変だし
各世代のキャラの交流も、似た属性のキャラをまとめるくらいしかしないっしょ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 01:12:32.29 ID:tun0xzFk0.net
まず頑丈なサンドバッグを出します
歴代ヒーロー全員で袋叩きします
サンドバッグも反撃するが無駄です効きません
最後はヒーロー全員でトドメ刺します
サンドバッグ死亡

こんな感じ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 01:32:57.10 ID:oLxNqjQI0.net
サトシってもうイケメンに戻ったか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 01:52:45.97 ID:hoQ8Vxoz0.net
SMの頃のように縦長な顔ではなくなってきてる気がする

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 01:59:41.88 ID:tun0xzFk0.net
少なくともファンはだいぶ戻ってきた気がする

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 04:14:05.00 ID:DPdNn7DJ0.net
>>751
「そこに空があるから」はいい歌だけど
新シリーズ始まってわくわくしてる時期に毎週しんみりしたの聴かされて
若干萎えた思い出

ポケモンしりとりはしりとり変えながら1年以上持つんじゃないかと思ったけど
飽きる人は飽きるか
たくさんポケモンが出てくる歌ではある

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 04:32:30.61 ID:+MpjKjFPr.net
ポケモンゲームもよくちょっと追加されたポケモン程度で金払わせるよな。
ポケモンにDLCて向かない気がする。
そもそも3Dゲームになってからのやり込み要素減ったし純粋にドット回帰狙った方が良くない?
純粋なゲームとアニポケは純粋になにかを失ってるぞ?
GBAぐらいのグラフィックで十分なんだよ、DSからはもっさりして苦手になったし。

781 :岩田恥 :2020/10/01(木) 04:56:05.70 .net
そういや秋頃の玩具にガラルポニータやマホイップいたんだっけか
ヤローやルリナ飛ばしてキバナやサイトウ出たりしたからポプラも順番飛ばして早くに登場するのかね
にしても剣盾の集中エピソード終わったらローズ逮捕されてしまうだろうし心酔してるビートとかも最初から覚醒してポプラの弟子状態にでもなってるとか逮捕なら会長をこんな目に遭わせたサトシが憎いとかもできるか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 07:42:39.32 ID:qXpiUoDDd.net
グラジオからスカル団用心棒要素抜いて家族のためだけに動くキャラにしたり
グズマからルザミーネ絡みの要素抜いて博士への反発心に集中して話をまとめたから

ビートも最初からババアの小間使いキャラで出すとか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 08:34:06.50 ID:qXpiUoDDd.net
細目だからってタケシにユクシーが当てられた時が面白かった
シンジにアグノムでも割り当てておけばよかったのに

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 09:19:22.88 ID:TXTTDD+Nd.net
11月にフライゴン、リザードン、ドラパルトのモンコレのセットが発売されるのだがパッケージ見たらサトシ、ゴウ、ダンデの3人がいるけどこれってもしかすると…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 09:23:28.75 ID:oLxNqjQI0.net
サイトウカスミ枠オニオンタケシ枠でサトシと冒険すればいいのに

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 09:35:54.21 ID:cg1XElFIM.net
その形式が受けないから今の形になってるんだろうに

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 09:44:41.55 ID:bmG0asl+0.net
>>784
https://i.imgur.com/h8q0MmK.jpg

言っておくけど、ドラパルトはダンデのだぞ
つまりそのセットにはサトシのポケモンが一体もいない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 10:24:24.89 ID:nrWA7euw0.net
https://i.imgur.com/GwJOikv.jpg

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 10:47:10.10 ID:kQd/FlYEr.net
>>779
ザマセンタザシアンは萎えたな
頭文字同じやん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 11:28:58.00 ID:a3w4vyKO0.net
>>788


791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 11:29:45.15 ID:a3w4vyKO0.net
>>787
安価こっちだった
ウォーリーを探せかよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 12:14:22.69 ID:TXTTDD+Nd.net
>>787
それならセットに限定ポーズのカイリュー入れときゃ良いのに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 12:20:18.76 ID:hu6TsHjT0.net
>>788
マグノリア博士出るのか
ゲームじゃ「Dバンドとマスボくれる人」位の印象でしかなかったからなあ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 16:13:45.94 ID:ebaEpVj/a.net
モンコレドラパルトは単品でも発売されるみたいだから尚更>>784のメンツに入ってるのが納得いかん
よっぽどアニメで目立つならともかくリザードンいる限り絶対そうはならないだろうし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 16:58:10.80 ID:aIdiULCv0.net
>>793
ここら辺は最初の3匹やらチャンピオン投法の件がないってだけでゲーム通りなのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 17:26:26.51 ID:hYJas/mLd.net
ムゲンダイナはゲームからして唐突だって言われてるんだから
大人に任せてた道中の事件をアニメでなら積極的に追えるんだし
唐突感は減っているはずでは?

4話で終わるって言うのも原作通りやってそれくらいだよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 17:47:03.12 ID:v93q0OL+0.net
剣盾の話がペラペラすぎるからさっさと終わらせて次の目的に向かった方がマシ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 17:51:47.22 ID:tVQA5aSL0.net
>>779
っと言うかOPEDがどっちもアレンジ祭りだと単純につまんないと言うか
OPはもう歌い継ぎで確定してる分、EDは色々な曲や映像が見たいわけよ

>>788
ヌマクロー回は引き上げに15分使う感じになりそうだな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 18:54:39.11 ID:ZIMi78U50.net
ダンデが最終目標な以外ゲームと違うことやってるんだしまぁ尺としてはこんなもんだわな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 19:53:19.46 ID:hoQ8Vxoz0.net
https://i.imgur.com/mAZCl9A.jpg
あまり細かくは無いけども

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 19:57:04.65 ID:nnz+NnCK0.net
ガチャの避雷針サイドン使えばサンダーレイド負けるはずがないじゃん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 20:56:48.74 ID:SpLw/uVn0.net
アニメはアニメだからタイプ相性無視してサンダーが勝つぞにわか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 21:13:37.35 ID:2bnHsOt+0.net
ダンデと公式バトルで戦うのが目標って言うけど
マスターエイトに入った時点でアニメ最終回むかえるレベルの快挙だよね
良くてマスタークラス昇格戦で敗退が今作のベストでは?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 21:22:05.10 ID:kQd/FlYEr.net
>>802
ペリッパーは鋼の翼を地面に打つことで避雷針の特性を得るぞw
じめんタイプは地面に接することでアースしてるから電気技が効かないぞ!

フライゴンに電気技は効かないぞ!
↑なぜ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 21:24:32.35 ID:wQy1qKSUa.net
>半分、ヌマクロー。
朝ドラかよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 21:25:50.03 ID:wQy1qKSUa.net
連投失礼
てか何気に「。」が入るサブタイって史上初?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 22:44:12.08 ID:VBSlWhU8a.net
エースバーン参戦くるかな?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 23:02:56.66 ID:5Go5XI8D0.net
>>765
SMの時はハラさんがマッシブーンと対峙するムービーあったけど、
確かに今回は特にそう言うのはなかったような。
その代わりED後のザシアン&ザマゼンタイベントでジムリーダーと一緒にレイドバトルするくだりがあるけど。

>>782
慢心→挫折→再生
この一連の流れを経てきれいなビートになるプロセスはアニメ映えしそうだな。
…まあ委員長とのコネクションがオミットされたとしてもビートを傲慢な選民思想持ったキャラとして登場させることに不足はないだろう。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 23:19:31.48 ID:QPJXaNG5d.net
ポケモンは新ファイター出すならもうラスト辺りのとっておきじゃないかね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 23:34:09.77 ID:a3w4vyKO0.net
最近のアニポケの傾向からしてヌマクロー回でエースバーンに進化は余裕でありうる
二本立て=ギャグ回という前提を打ち破るのだ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 23:37:25.40 ID:5Go5XI8D0.net
ヌマクローは多分ガラル編入る直前の息抜き回みたいな感じかな。
ガラル編じゃ緊迫した展開が続くだろうし、
その前にヌマクローでリラックスしてほしい、みたいな意図が籠められているのかも。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/01(木) 23:49:15.53 ID:bmG0asl+0.net
>>810
ガラル編でラビフットのままだったからそれはない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 00:01:34.15 ID:JpAB2+q90.net
この時間帯最初の更新
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202010/25680_202010091855.html

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 00:03:49.62 ID:Cm+ZEigu0.net
サイトウは格闘使いなのになんでナゲキを使ってくれないの?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 00:04:04.51 ID:S5nYIQ7U0.net
>>812
ガラル編でラビフット映ってなくないか?
特報のラビフットは背景がサンダー回のものだったし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 00:05:30.99 ID:iDJTfh1n0.net
>>815
https://www.famitsu.com/news/amp/202009/20206199.php?__twitter_impression=true

はい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 00:05:57.56 ID:448V1nI90.net
クーデレ可愛いラビフットももうすぐ見納めかあ。

>>813
ゴウはラビフットがやられたらフライゴン繰り出すのか?
まあサクラギパークのシーンで出てくるだけかも知れんが。
てか来週からいよいよ金曜放映か。
リアタイ視聴はちょっと厳しくなりそうだな…。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 00:10:21.33 ID:iDJTfh1n0.net
>>817
https://i.imgur.com/96I47df.jpg
PVで戦ってるシーンあるからおそらく発電所の外で戦うんだろう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 00:20:10.82 ID:448V1nI90.net
>>818
PV見返したらマジでフライゴンの戦闘シーンあってびっくりや。
サンダーとのバトルが激化して発電所が崩壊

屋外で空中戦になる
みたいな流れなんだろうか。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 01:29:59.71 ID:S5nYIQ7U0.net
https://i.imgur.com/ai7MHZg.jpg
(あっ…)

これ完全に陽キャのやつだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 01:39:44.17 ID:QR2T6EgN0.net
>>818
これガラル編の図じゃないんか…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 01:50:25.72 ID:NsYXMmlcd.net
>>765
過去作だったら主人公が挑んで解決してたイベントを尽く大人たちに任せて〜でカットされたから内容スカスカに感じられたんだろうな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 02:46:56.95 ID:448V1nI90.net
>>820
ゲーム中でエースバーンをダイマックスさせると下のシールみたいなポーズ取るよね。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 03:22:56.76 ID:Cm+ZEigu0.net
>>789
ザシアンで「ん」が付いた際の裏の会話に「よく言えたねー」ってのあるけど
あれが皮肉にしか聞こえない今日この頃

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 04:32:11.32 ID:c3Jjm3a50.net
>>781
今後の剣盾の話に歪みが出るくらいなら
今回はガラル伝説の力を目の当たりにして終わるだけとかでいいような
そもそもまだあんまりガラル行ってないしガラルでやった主な事といえば
御三家とチャンピオン出してキョダイマックス体験したぐらいだし
普通の剣盾ポケもまだまだ出てないのにいま伝説消化は早すぎると

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 06:03:58.25 ID:0XW0bIG30.net
ラビフットの時の方がキャラ立ってたし出番も多かったとかならんといいな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 06:21:41.85 ID:nVqqD4Qs0.net
3〜4年目にメイン伝説の話持ってきてた時代が遅すぎたってことじゃない?
ORASやHGSSなどのリメイクが発売された後に今更アニメでXYやDPの話してるっていうのも・・・

かといってジムリーダーを最初の1年で回り切るっていうのもできないだろうし
ジムめぐりと伝説の話を完全に分離するしかない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 06:24:38.01 ID:448V1nI90.net
ポケモンしりとりと言えば1番の、
「最後に「ン」がついたら負け」
と言う歌詞は2番だと
「最後が「ン」でも大好きさ」
…と言う歌詞になってるけど、
「最後に「ン」がついたら負け」
だと最後が「ン」で終わるポケモンを排斥してるみたいに聞こえるので、
2番でフォローのために
「最後が「ン」でも大好きさ」
と言う歌詞にしたのかなと思ったよ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 07:05:08.31 ID:fYZJMeIR0.net
ED変わらないのかよ…
剣盾編突入時に変わるのが理想だけど、短くても剣盾編終了後、
長くても映画公開時期前までかなぁ
(映画は主題歌と挿入歌合計6曲あるから、それ全部使った週替わりの宣伝EDに変わるだろうし)

ガラルの危機迫る話の終わりにあんな呑気なED聞きたくねぇよ…
アカシアMV観た後だから尚更そう思う

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 07:24:56.72 ID:nVqqD4Qs0.net
今回ほぼEDなかったのに事前の番組情報に変化なかったということは
4週はあんな感じなのかもしれない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 07:28:29.22 ID:jAO+Tq6Za.net
ヒバニーラビフットまではマスコット感あるけどエースバーンがずっと画面にいたらめっちゃ浮きそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 07:32:46.35 ID:PziRSoi/0.net
>>831
そのためのメッソンだろ?
マスコット枠はメッソンにバトンタッチだよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:40:51.69 ID:1k0+MOPn.net
ポケットモンスターお引っ越しプロモーション
本編であるムゲンダイナ編なのに
一コマもコハルが写ってないのに失望

本当に、ヒロインではないんだな
カスミ〜マオ達まで、本編事件の当事者だったのに

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 07:45:33.75 ID:WXW5lImGa.net
まあヒロイン自体がいない少年漫画も
珍しくはないし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 08:28:09.82 ID:GmBJdg+/.net
少年漫画はそうかもだが、キッズアニメは
ヒロインも戦闘のメインなのがほとんどだと思うが

ヴァンガードみたいに女性がメインになってるのもある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 08:28:21.53 ID:v097GRmyd.net
xyz時代なんかずっとedプニちゃんだったじゃん

キャラソンedたくさん作ったんだからもうちょっと多く他のを使っても良かった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 08:34:54.30 ID:v097GRmyd.net
ヒーローものとか魔王を倒す系バトルものだと
敵四天王に対して仲間が1人づつ対応するとか
大ボス に全員で立ち向かうとかできるけど

ポケモンは競技系バトルなので
主人公が1人で全ジムリーダー やライバルやチャンピオンと闘わないと意味ないんですよね
リーグに挑戦するメインキャラを2人以上にできない

コンテストがない世代は女主人公にさせることがない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 08:50:34.60 ID:G9bHZhmpa.net
>>834
同じOLM制作のコロコロアニメのコロッケ!はアニオリのヒロイン追加してたな
殆ど戦わなかったけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 10:24:38.14 ID:/DN7i7eh0.net
アニポケスタッフにはポケモンという看板は荷が重すぎた
田舎の爺婆に異国料理作らせて調味料が使いこなせないから
何でもかえし醤油で味付けするようなもん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 12:23:18.80 ID:Wz8BZWlT0.net
XYの作画は極まっていたのにSMから劣化したのは何故なんだよ
サトシも不細工になったし開発費削られたのかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 12:55:44.39 ID:NFtV8THkM.net
>>840
単に作画監督とか絵を起こしてる人が下手くそなだけでしょ
まぁ下手くそっていうか絵柄のクセっていうかね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 13:08:17.42 ID:S5nYIQ7U0.net
それはブラック環境でアニメーター働かせた。で結論でてる

先日のMVで話題になってるボンズとかもかなり環境ひどいぞ
監督も納期ギリギリでメーターに無理させた悪評で有名

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 13:57:38.80 ID:xtKTeeIwa.net
正直石原の発表より翌日の石原の発表のが衝撃走ったわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 14:16:27.02 ID:Tj/o6l8qa.net
デカグースコロナか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 15:47:18.60 ID:Wz8BZWlT0.net
ヤングースコロナにかかるw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 17:22:39.84 ID:v097GRmyd.net
各世代における日本一の漫画であるドラゴンボールやワンピースでさえ
アニメは引き伸ばしまくりのグダグダなんだから
ポケモンは20年毎週違う内容のバトルものしてるだけちゃんとしてるよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 18:34:17.82 ID:0XW0bIG30.net
レンジなんて言っても正直誰か分かる視聴者の方が少なそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 18:36:33.78 ID:12OZTu3Kd.net
サイトウかわいいな
年上もいいもんだぞサトシ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 18:40:06.82 ID:x3bVIZeO0.net
>>840

XY時代の過酷な環境を改善するために動かしやすいキャラデザにした
セレナが髪切ったのと理屈は同じ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 18:48:06.64 ID:Wz8BZWlT0.net
その結果不評では本末転倒だが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 19:08:39.79 ID:yUNCA/IA0.net
最初期のピカチュウ着ぐるみ
https://pbs.twimg.com/media/EjUOMrVUcAEzz6B.jpg

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 19:55:42.67 ID:nVqqD4Qs0.net
声優呼ぶ企画に大谷をかたくなに出さないのは
ピカチュウの中の人を意識させないため?

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200