2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔王学院の不適合者 part15

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:32:26.34 ID:pqPn4qbj0.net
>>750
ゼシアの分の一万本は?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:34:55.85 ID:LLODDQaid.net
レイがカノンなら転生して弱体化してるとはいえ勇者と魔王同時に倒しかけたメルへイスって本当にヘチマコーローの中では強かったんだな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:37:03.96 ID:lDovjqyX0.net
>>753
あれは自身を無限に複製できる性質を持つ聖剣らしい
複製したものも本物だからもとは1本だけど10000本分の本物がある

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:40:38.91 ID:HDd7aUYtK.net
Web9章になって個人的につまらなくなってきた特にゼシアの足りない感じとエレオノールの会話がきつい全然ほほえましく思えないけど読み進めたらおもしろくなるのかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:42:10.15 ID:p2EgEX6u0.net
それは原作スレで聞こうよw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:49:58.06 ID:iZKGlTMNp.net
ここで言うの意味わからなすぎて草

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 22:18:54.67 ID:qCAZKboUa.net
>>756 10章でテンション爆上がりだから大丈夫

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 22:24:16.19 ID:QvSLkTC20.net
>>756
流し読みすりゃ一章分なんてあっという間じゃん
本筋だけ見てれば話は分かるんだし聞くより読んだ方が早いだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 23:11:49.43 ID:xWhAgYFRM.net
>>756
ママんが新しい窯でパンを焼き始めるまで読めばなんとかなる
途中はダレる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 23:15:34.95 ID:pqPn4qbj0.net
アノスパンマン新しい顔よ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 23:18:55.50 ID:YjdNEfF6K.net
>>734
ジェルガカノンって言ったっけ? 各時代の歴代勇者の転生者による選抜クラス

その理屈だとあの選抜クラスには転生者は1人も居なくなるな……
まともな歴代勇者達は一般クラスに行っちゃうことになる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 23:19:13.25 ID:Ac8vPvHu0.net
安い聖剣やな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 23:23:37.63 ID:eNQByAdi0.net
>>759
むしろ10章は中弛みがひどい
途中メインキャラ以外の描写が多くて読むのが辛かった
アニメ化されるならその辺はざっくり削除されると思ったわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 23:47:35.24 ID:x8rN0Lyva.net
>>764
量産品の安物とは違うのだよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 23:49:09.50 ID:930ykbAd0.net
今回で切ろう切ろうと思いつつ、最終回まで見る羽目になりそうだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 23:58:20.99 ID:qGjwoUas0.net
勇者カノンがすでに2000年前に根源6つを七魔皇老に
植え付けてるんだから勇者学院のカノンの第何根源の転生者ってのは
パチもんなんだよね。何で自分たちをそう思い込んでんだろ。
あの程度の実力で。クローンと比べてですら相当弱いし。

>>746
魔王学院がパチモンの魔王育成機関だから
本物の魔王が不適合なのは当然だと思っていたけどちがうのかな。
そういえばこの世界魔王ってのがいっぱいいるな。地方領主レベルも
魔王って言われてるし。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 00:12:03.72 ID:BHVGXEmLK.net
地方領主や行政の長は魔王じゃなく「魔皇」な

アノスの血を引いてるのは純血/混血を問わず魔王族だが
魔皇に就任が出来るのは魔王族の中でも純血(アノス血脈のみで家系を繋いだ純血子孫)だけで
そういうアノスの純血子孫を「皇族」と言っている

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 00:13:02.69 ID:nX0BnBpI0.net
過去スレでも言ったけど魔王学院の育ててるマオウは
領主的な意味合いの強い魔皇って役職のこと
暴虐の魔王とは区別する意味で使われてて両親とか学院が言うマオウはこっち

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 00:13:37.81 ID:sWGnhHLM0.net
なんでいきなりソードマスターヤマトになってんだこのアニメ?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 00:28:12.58 ID:zpIrmuFXM.net
12話みた
レイが勇者だと!?
声で予想はしてたが

Cパート以外はつまらなかったな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 01:09:00.68 ID:UaO0eaCw0.net
尺が足りないよね。
あと1話欲しかった!みたいなアニメ多い気がする

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 02:54:55.12 ID:mvQ1ynHt0.net
レイの正体がシンとレイのどちらの展開でも自分は楽しめてた気がする

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 03:31:36.78 ID:FU+PQPAA0.net
>>756
コレはわかる。ゼシアのセリフは読んでてつまらんし、それでいて出番は多いからムカつく。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 04:01:51.63 ID:RBMCC0hpa.net
12話見たけどえぇ…まさかあんなイベントまでクリアして好感度上がって親友ポジになって更に他の仲間と結婚フラグ的なものまで立てたレイがアボスでカノンで?えぇ…こんな展開初めてでなかなかショック

シンプルに仲間が敵でしたってのはよく見かけるけど
一から積み上げて攻略したと思っていた仲間が実は…ってパターンがある作品って何かある?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 04:25:48.62 ID:FDqTbo1Q0.net
ないアルよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 04:29:31.02 ID:338YF3roM.net
>>619
七魔皇老は2期でも必ずやらかすよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 07:30:24.26 ID:6tDa18Gy0.net
>>260
本当だ、見返してみたらそういう話してたわすまんこ次回からもうちょっとちゃんと見ますね
しかしようやくどっちがミーシャでどっちがサーシャかぱっと出てくるようになったのにもうお終いとはさみしいものだな
というわけでみんなで海に行く外伝が見たいです魔王さまもしくは2期不可能はないって言ったよね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 08:02:14.80 ID:i3GeF2f0d.net
>>778
やらかすのと活躍の場があるかどうかは別次元の話だろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 08:25:17.43 ID:og6ADltgd.net
>>776
片方が命張ったからな
残ったやつも命張らないと釣り合い取れんだろう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 08:30:42.70 ID:Kj+a3XR/0.net
回鍋肉たちってアノスが名付けたわけじゃなくて自称なんだよな?
もはやそこから痛々しいな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 09:41:34.07 ID:3D8lUrxk0.net
>>782
アノスが決めたわけではないけど自称か他称かは不明

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 09:48:32.67 ID:3YapQdtv0.net
アノス様があの両親の下に産まれたのって何か理由があるの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 09:53:16.67 ID:21UBNkDy0.net
>>784
原作読むか読まないで知りたいなら原作スレ行くか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 10:18:03.73 ID:cNThe1S50.net
>>778
このアニメなんか水戸黄門的なところもあるから
うっかりしてる奴が必要なんだよきっと

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 10:24:18.41 ID:dcW7OadVa.net
>>784
知りたければ原作8章以降読むべし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 10:27:13.72 ID:29bnxbi7a.net
うっかり七名

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 10:32:43.11 ID:3wrcx0kBp.net
>>784
それだけを知りたいのであれば各章プロローグと八章・十二章を読めば分かると思うけど過程見ないと意味は分からないと思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 10:57:31.76 ID:BHVGXEmLK.net
>>788
うっかり担当の人数多くない!? 七魔ェ……

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 11:25:58.44 ID:tcpw4X8xp.net
水戸黄門とか言ってる人の気がしれん。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 11:28:09.91 ID:8r7kWaDa0.net
はあさわる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 11:36:37.03 ID:f0iVMCsY0.net
涙のあとには虹が出る
を実現できる?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 11:46:03.21 ID:8r7kWaDa0.net
おっほんさわる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 12:29:12.17 ID:7eJyfGaTM.net
もしかして黄門様からアノスっていう名前がひねり出てきた可能性ワンチャンある?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 12:30:39.06 ID:vme9QotWa.net
どっちかというと暴れん坊将軍じゃないのか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 12:30:57.22 ID:f0iVMCsY0.net
>>795
ええええええーw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 12:33:22.04 ID:GvwnJmIZM.net
>>786
水戸黄門はシリーズ後期は特にあんまり自分で戦闘しないから暴れん坊将軍のほうが適切では?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 12:34:03.13 ID:3sAtrHnpH.net
>>796
脱いだら桜吹雪ってセンも

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 12:39:27.38 ID:A+8vrvbL0.net
>>796
そうするとアノスパパが北島三郎になるわけだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 12:40:02.56 ID:8r7kWaDa0.net
ジャワ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 12:50:44.20 ID:EbeSqDTMa.net
徳田新之助はめぐみの頭が話を合わせてくれるからバレないのもわかるけど
遠山の金さんがバレないのは被害者の口封じしてるとしか思えないよね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 12:59:38.23 ID:f0iVMCsY0.net
遠山の金さんのバックには水野忠邦いるっていうしな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 13:03:16.96 ID:Bl7nnNL30.net
最終回見終わったらweb小説見ようと思ってるけど
どこからがアニメの続き?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 13:05:55.02 ID:nYgasyCFK.net
>>804
第4章から
けど2〜3章も斜め読みした方がいいかも、尺の都合で結構カットされた描写がある

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 13:09:41.04 ID:Bl7nnNL30.net
>>805
ありがとう
カットされたとこって誰の話が多いのかな?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 13:14:34.08 ID:i3GeF2f0d.net
>>806
内容もだけど、小説はアノス視点だからアノスの行動の意味とか
アニメでは一切描写されてないアノスの心理描写とか、全体の説明とかあるから
さらっと読んでみるとわからなかった部分がわかるよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 13:15:30.74 ID:nYgasyCFK.net
ファンユニオンとだぞ子と4章の某主要人物

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 13:18:41.22 ID:Ui+2Dx5mr.net
予告は何時くらいからするかな?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 13:21:14.94 ID:CiHaxEO40.net
アノス様とファンユニオンの薄い本はもう出版されてますか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 13:25:56.24 ID:kL2vX+3/a.net
出版されてるかは知らないけど、なろう版感想ページを見ればリアルファンユニオン達のホモ展開妄想とかが読めるぞ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 13:26:45.20 ID:UW80aVSC0.net
ハーレムモノか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 13:35:17.33 ID:Db49ABz4a.net
>>806
日常シーンけずられまくってるから、あえてあげるならサーシャと両親の台詞はかなり減ってる
特にサーシャは8割以上台詞消えてる気がする

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 13:36:13.96 ID:3wrcx0kBp.net
なろうの感想はハマる人は感想だけでかなり笑えると思うよ
真面目な本編読んでそのあと感想欄の腐適合者達の感想を読むところまでがこの作品の楽しみ方だと思ってる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 13:38:03.76 ID:Bl7nnNL30.net
>>807
>>813
ありがとう
その辺読み直すと印象変わりそうだから最初から読んでみるよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 13:41:21.22 ID:3wrcx0kBp.net
>>806
両親・ファンユニオンとの日常ギャグパートは殆ど消えてる感じ
その影響でそれにツッコミ入れるサーシャのセリフも殆ど消えてる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 13:42:09.28 ID:OaWPVBB7d.net
ファンユニオン8人からもらえる魔力量ってだいたいアノスの魔力量の半分ぐらいなんでしょ?
やばくね?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 13:52:02.64 ID:i3GeF2f0d.net
アニメだとミーシャが正ヒロインって感じだけど
原作だとミーシャとサーシャで役割分けたWヒロインって感じだからその辺も印象変わるかも

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 13:54:22.09 ID:QFb++ARV0.net
>>817
そんな描写あったっけ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 14:07:05.06 ID:LAvlsatu0.net
>>817
貴方、詳しそうなので教えて下さい。
アヌス様の弱点は何ですか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 14:15:40.99 ID:5eKl+PsyM.net
年をとったから衰えたのか、
元からあれが実力なのかわからんな。

魔の皇なんて大層な名前の割に出落ちしてる。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 14:39:05.60 ID:/TRVAOeXa.net
小説だとアノスが何かやるたびにサーシャがいちいちツッコミ入れる感じだもんな。セリフはかなり減ってるわな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 14:59:57.94 ID:CiHaxEO40.net
ファンユニオンの感じからしてミュージカル的要素が強い作品ですね?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 15:49:59.54 ID:drnEkm/s0.net
現実世界とは王と皇が逆だよね。
中華文明圏では王は地方のトップで皇は皇帝
欧州では王は国王で皇は教皇、歴史上は教皇のほうが権力は上だった。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 16:56:39.24 ID:08DWWd9r0.net
原作読んでみるとあの世界は天動説っぽいし宇宙とは別のものがあるみたいだし、現実世界とは結構違う世界だね
まさに異世界

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 17:00:56.12 ID:VuUqn4VX0.net
地球平面協会が喜びそう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 17:03:22.29 ID:O3OkFOzX0.net
またニコニコで12話まで一挙放送してくれるね
なんで13話が入ってないのか謎だけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 17:16:02.06 ID:utIrv9SN0.net
タゾっこの記憶スクリーンって誰の記憶なん?
カノンでもおじさんでもないよな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 17:36:39.47 ID:utIrv9SN0.net
てかアノス様の作戦ざっくりしすぎない?
まともな指示になってないやん
原作でもこんな感じなん?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 17:44:03.67 ID:oABOz7kvd.net
原作とアニメでは、セリフの言い回しがちょいちょい違うな。

アニメの言い回しも嫌いじゃないが、やはり原作の言い回しの方が好き。
最初から読むなら、その辺も気にすると面白いぞ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 17:44:17.30 ID:4IOw571Ba.net
>>829
横綱が子供相手に相撲取ってるようなもんでしょ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 18:13:44.77 ID:tVuTjEkxd.net
>>788
一名足りなくないかw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 18:13:47.01 ID:17htJAIP0.net
>>825
ちゃんと宇宙もファンタジーしてて好き。
空より上は現実の宇宙と同じなやっつけファンタジー嫌い。

>>829
他者より優れてるのは破壊することだけとか言って内政とかも魔皇に任せることになるからマネジメント全般大したことないのは原作通りだと思う。
特に下士官的な能力は無さそう。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 18:19:30.27 ID:mpCkwtXh0.net
>>828
あの世界目がいいやつは自分のことを第三者視点で見ることができる
そうやって死角を無くして戦ってる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 18:24:29.48 ID:YzsSQiib0.net
いうてアレ以上作戦立てても人員おらんし適材適所で必要な指示は出てると思うけどな
対策が必要そうな相手は自分と七味鍋肉で向かってるし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 18:25:28.48 ID:P3rcRDR/a.net
>>833
作戦出すのと政治は別じゃない?進軍止めるのなら相手の出方に合わせなきゃいけないから細かい指示いらんだけじゃね?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 18:39:39.79 ID:imXKVl5h0.net
>>828
残ってる記憶から写したんだしおじさんのでしょ
根源にはって言ってたし脳でする記憶とは違うのかもしれない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 18:41:41.98 ID:i3GeF2f0d.net
>>833
その割には敵の策略とか陰謀とか見抜く力もあるけどね
大抵は自分の力ありきで泳がせてって感じではあるが…

破壊能力が無限すぎるからそれと比べると他の能力は大したことないっていうアノス基準なだけ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 18:45:25.41 ID:gbtD4x5yM.net
この手の世界観って年取れば取るほど異様な力を身につけるもんだよなw

それはないのか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 18:47:10.77 ID:cNThe1S50.net
カットされたと言ったらチーム対抗戦のサーシャとミサの勝負
アニメでやってたら揃ってヒロイン候補からスピンアウトしかねない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 19:05:30.64 ID:21UBNkDy0.net
>>839
無い
歳とかよりも根源が滅びに近付く経験をする事の方が大事(七魔皇老や魔王学院の生徒達が良い例)
あと転生で力を引き継ぐ方達も居るので本当に歳は宛にならない
主人公アノスの転生前の年齢も恐らく三百歳位で七魔皇老より若い

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 19:39:37.27 ID:21UBNkDy0.net
>>841
良い例×
悪い例○

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 19:53:16.47 ID:lkCKMh+a0.net
感想欄でアンチコメにもファンユニオン以上に狂った腐コメにも全返信してる作者は聖人かよと思った

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 20:12:12.45 ID:vA+RsnPJ0.net
勇者だな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 20:15:47.19 ID:KraxWTg2d.net
>>839
まだ半分くらいしか原作は読んでないけど、魔力の多さは本人が持って生まれた魂源が大きいっぽい
アノスの破壊力の高さはおいておくにしても魔法の理解力についてはアイヴィスの授業であったように
見ただけですぐに理解&改造は神話時代の魔族でも出来る訳ではない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 20:18:12.27 ID:RD5Fzxeo0.net
今さらだけど、主人公が0歳児のアニメって他にあったっけ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 20:18:36.80 ID:owI29E0p0.net
>>843
作者そんなことしてんのか
文庫のあとがき読んだ時に凄い真面目で好感度上がったけど更に上ったわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 20:23:07.15 ID:/baiDaILd.net
>>843
ほんと真面目よなw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 20:24:23.76 ID:OI8Ooi7Z0.net
>>843
さすがアノス様の生みの親

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 20:27:24.58 ID:21UBNkDy0.net
これも好き
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1030658/blogkey/2600453/
アニメ放送直前の活動報告

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 20:36:49.80 ID:2jGysS0z0.net
オヴォスの仮面、剣大会のときと違くない?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 20:44:09.95 ID:Aw5s+Nt/d.net
最終回はOP流れながら戦闘、ED流れながら締めると見た

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 20:47:45.08 ID:owI29E0p0.net
>>850
原作とアニメでセリフが違ってても全く違和感無かったし寧ろアニメの方が軽快で良いなって思う部分もあったけど原作者がセリフ考えてくれてたんだな
納得

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 20:50:07.01 ID:DxpNgn6ud.net
たぶん4話と似た構成じゃね
OPはさすがに流す暇なさそう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 20:56:22.73 ID:2au6NHvh0.net
>>846
自立型ロボット物は0歳児ってか生まれたシーンからってのは結構あると思うぞ
最古は鉄腕アトムかな違ったらすまん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 21:04:47.47 ID:4K5+mvXGa.net
アイヴィスさんの出番まさかのカットなしっぽくて草
別にあの台詞なしでもネクロンの秘術いけると思うけど好きだから嬉しい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 21:12:57.10 ID:WCKMUtLja.net
>>843
アンチへの対応の模範解答よな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 21:16:04.52 ID:f1IoA3xh0.net
13話予告出たな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 21:21:27.42 ID:Ore0T3aC0.net
2期あるなら魔皇カットないよな
いや無くてもあの場面は必要だよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 21:39:52.60 ID:/baiDaILd.net
もう最終回なんだな
放送前の評判の悪さが嘘みたいなアニメだった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 21:40:55.96 ID:3D8lUrxk0.net
https://maohgakuin.com/assets/img/special/comic/img_12.jpg
白服かわいい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 21:51:15.77 ID:RD5Fzxeo0.net
>>860
どうせ俺つえー系のなろうだろ、つまらん

俺つえーで面白い!

だからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 21:55:41.55 ID:9Tk3x1qq0.net
>>862
筋の通った俺つえーだからな

評判が悪いのはなんとなく強いです系

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 21:55:46.86 ID:RRxMIumHd.net
まおーさまは変にケンキョだったり俺、なんかやっちゃいました?しないのが良い
つえーのはつえーんだからそれだけでいいんだ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:02:42.91 ID:Db49ABz4a.net
>>829
味方の駒が強すぎるけど数少ないからあれ以外ないかも

2面から来るディルヘイド軍はサーシャミーシャとレイミサで分けて足止め
唯一戦力になりうるシチマコーローは同じシチマコーローで抑える
残りの本体とアヴォスはアノス自らまとめて対応
ファンユニオンは雑魚だから後ろで見とけ

原作だとレイは一人だったから、もっとざっくりしてたw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:02:44.63 ID:2jGysS0z0.net
>>851
誰か教えてよこれ
作画ミスなの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:03:28.06 ID:M+4H/JRe0.net
>>866
重大なネタバレになるけどいいの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:05:41.26 ID:9Tk3x1qq0.net
>>829
人を見る目も重要な才能だからな
有能な奴しか取り込まない少数精鋭主義だろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:06:03.02 ID:4o33sX5o0.net
アノス「ネタバレしたからと言って俺が倒せるとでも思ったか」

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:08:58.46 ID:Db49ABz4a.net
いやこの時点で原作だと仮面の形が少し違うのは言及されてる
アニメだとカットされた内容

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:11:14.45 ID:RvL7bUnfd.net
お前らは同じマスク毎日つけてんの?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:11:30.45 ID:RD5Fzxeo0.net
>>866
洗い替えだろ
コロナウイルスもついてるだろうし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:12:18.82 ID:M+4H/JRe0.net
>>871
使い捨てだけどデザインが同じマスクいっぱいあるよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:13:47.00 ID:4fya0xcnM.net
>>866
イメチェン

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:20:45.97 ID:9Tk3x1qq0.net
まあ、アヌスは相手を見くびらないギルガメッシュだな
全く隙がない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:21:32.80 ID:3D8lUrxk0.net
>>866
アヴォス・ディルヘヴィアは個人名ではなく組織名
類似のデザインの仮面は2000種類存在し所有している数が多いほど組織内での地位が高い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:23:30.93 ID:RD5Fzxeo0.net
切手コレクターみたいなもんか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:25:48.47 ID:F5/OhbVed.net
明日のスレ予想、
2話に出てた勇者ptの子何という質問に
以下カオスな回答が続くと予想

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:36:57.66 ID:+kslRk9ta.net
>>866
いいところに気付いてるので誇っていいぞ
そこは伏線だ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:40:33.55 ID:TCkBmMZq0.net
>>866
作画ミスでは無いとだけ、言っておこう。

>>870
いや、まだされてないから。
追求するのは3章エピローグ、つまりアニメだと最終回Cパート辺りの話だからな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:42:52.62 ID:o5KNKwOX0.net
仮面の形が違うことくらいはネタバレじゃないだろ
それ以上いったらネタバレだけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:45:29.02 ID:Db49ABz4a.net
>>880
されてるぞ
原作の102話「霊神人剣」

>>よくよく見れば、魔剣大会のときとは画面が少し違っている。
>>だが、魔力が見通せないのは同じなようだな

もっと原作の深淵を覗け
2000年前なら滅んでるぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:46:49.98 ID:Db49ABz4a.net
あ、同じようだなだった
俺も滅んだー

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:48:23.92 ID:EPImToPR0.net
>>882
言及してねーじゃねーか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:53:17.15 ID:Db49ABz4a.net
あ、画面じゃなくて仮面だw
専ブラコピペしたら何故か文字化けしたから手打ちしたのがダメだったかぁ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 23:25:08.58 ID:owI29E0p0.net
>>864
具体的に何が他の俺つえー系主人公と違ってて不快感を感じないのか上手く言えない

多分ゼペスみたいな雑魚をずっといじめ続けるような感じだと好きにはならなかったと思う
アノスは滅多に怒らないのが良い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 23:43:29.33 ID:TCkBmMZq0.net
>>882
言及の言葉の意味を調べなおしてから、出直してこい。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 23:49:22.93 ID:rQ5D+CtX0.net
仮面に追跡系の魔法付けられた可能性を危惧したんじゃない?
だから別の仮面でとか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 23:54:49.10 ID:YVcOIUNRd.net
レイがミサのことを本当に好きになったのかが気になるわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 00:05:56.08 ID:vkYgklDda.net
>>887
言及は話が触れるって意味だから、相手に問いただすの意味はないぞw
お前の言いたいのは追及とかそっちかと

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 01:26:14.33 ID:al21MuDg0.net
嫌いな相手にミシェンスの首飾り渡したりしないと思うよ、ましてレイは神話の時代の人だし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 01:32:14.06 ID:jtUV6HBzd.net
一話がピークって人もいるから色々好みはある

ミサとレイは重要なとこちゃんとやったから最終回にわかると思うよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 01:38:14.51 ID:zUpa1btx0.net
レイとミサがエヴァンスマナを一緒に使うことでカノンの根源を7つ破壊できる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 01:42:58.76 ID:eidnVOtx0.net
なんていうか勇者の顛末だけ切り取っても
3人の転生者?どうせ偽物だろ
→根源魔法得意だしエレオノールが本物じゃ?
→何回も復活するしゼシアが本物か?→どっちも違うのかじゃあどこに本物が
→霊神人剣抜いた?!じゃあカノンがアヴォスか
→貝殻!?あ〜!
っていう感じで初見だと見事に騙されたわ
視線の誘導と読者(視聴者)に自然と気づかせることが上手い
アニメだと正解がより分かりやすくなってたけどそれもまた良し

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 01:57:02.35 ID:hEOGZ2f90.net
アノスVer【フル】正解不正解
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37454896

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 02:09:27.25 ID:WQ54gHas0.net
長文が気持ち悪い。これにつきるね
アイドルスレでも長文の基地外はキモいし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 02:18:05.85 ID:p2/SxcGv0.net
アイドルスレは関係なくない?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 02:22:24.55 ID:WQ54gHas0.net
まぁそうだね。でもアイドルスレでも長文はキモい
情報は違うけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 02:36:08.13 ID:ZKbWyNHm0.net
彼女お借りしますが二期決まったなら魔王学院の不適合者も二期決定してくれよな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 02:48:57.76 ID:p2/SxcGv0.net
というか宇崎ちゃんも決定とか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 04:01:01.95 ID:Ie3fQefFa.net
>>878
あれ、どうみてもPTメンバーに見えるわなw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 05:58:38.03 ID:n44EOThR0.net
そこの部分創造神ミリティアと大精霊レノに原作からセリフ無いからなぁ
そこだけテロップで名前出すのも有りだったと思う
そうすれば少し格好は悪くなるけど勇者パーティーと勘違いする人は居なかったと思う

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 05:59:19.15 ID:Wg2smnGWM.net
二期は期待していない
いつも屁理屈こねてアノスが勝つだけで他は転生前後の正体当てゲームだし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 06:07:57.29 ID:RJc1w1x40.net
アヴォス・ディルヘヴィアの仮面は祭りの屋台で売ってますか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 06:44:16.92 ID:HwoJrGgQ0.net
>>904
ボンボルドみたいだよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 07:00:19.00 ID:dgueRdNS0.net
ジャワよてい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 07:10:21.86 ID:WQ54gHas0.net
ミリティアのニーハイソックスがサーシャのと色違いって感じで似てるとかはワザとなんだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 07:24:20.67 ID:dgueRdNS0.net
ジャワよていセンスのうえで

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 07:27:04.40 ID:jEAR1GMHd.net
アノスがエレオノールにみんなまとめて幸せにすると言ったが、そのみんなの中にディエゴは入っているのか?
ディエゴもエレオノールの子供なわけだが
ディエゴの苦しみを癒やすことができなければ世界に愛で満たすことなどできはしないぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 07:40:02.44 ID:dgueRdNS0.net
誘いますからさわる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 07:58:26.20 ID:WQ54gHas0.net
ミリティアが魔族に転生すると巨乳になるってのもあれだな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 08:27:45.64 ID:HwoJrGgQ0.net
>>911
分かるああいうタイプは貧乳のがいいよな、ミーシャ好きだけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 08:29:30.74 ID:+RLOYsv10.net
>>892
1話がピークって言ってるのは皇族派だぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 08:41:48.01 ID:g0BikJ8X0.net
>>909
当のエレオノールがディエゴを子供と思ってないぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 09:42:07.41 ID:hhhDVaEr0.net
>>899
週刊少年漫画系アニメは、ラノベ系のアニメとはまったく違うビジネスモデルだからね
あっちは売上なんて度外視して、出版社がその気になるだけで2期以降が作られる
こっちは円盤なり原作なりグッズなり、それなりに売れないと2期という話にはならない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 10:10:17.72 ID:u1/cepOc0.net
>>912
おとなしい顔してドスケベボディなのがいいんじゃん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 10:19:47.98 ID:/RRn+Zqj0.net
ミーシャかわいい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 10:29:19.85 ID:iwlXDZaVd.net
ミーシャ刺されすぎ問題

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 10:30:41.65 ID:gpYr5wUy0.net
オナホだからしょうがないね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 10:40:42.95 ID:hhhDVaEr0.net
アノスのおちんちんならいくらでも刺されたいだろうけどね
ナイフはノーサンキューだろうね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 10:48:47.93 ID:vMqf+a9sM.net
>>843
魔王さまの鏡だな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 11:21:46.21 ID:OU8CkRvVp.net
うっう〜♪

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 11:48:37.75 ID:wlxjnakG0.net
本気にさせてくれ〜

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 11:49:11.83 ID:YrXVuZi30.net
うっうー

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 11:50:52.50 ID:u1/cepOc0.net
しかし伊予伊予凶か
軟化金鳥してきた…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 12:15:37.87 ID:qCj19pv00.net
>>824
なるほど

「王様」とは、ある1つの民族によって作られた国家の長です。
一方で、「皇帝」とは、複数の国家を同時に支配する支配者です

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 12:27:35.45 ID:wlxjnakG0.net
>>925
なるほど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 12:33:21.13 ID:pQsWKzS9a.net
2期やってくれんかな
そしたら魔王賛美歌の6番聞けるかもしれん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 12:34:30.91 ID:QfdCljjPd.net
>>886
わかる
自分の事に対してはある意味神の視点で歯牙にもかけない

でも身内の事に対してはそれこそ暴虐の魔王になる
そのギャップかなあ、魅力は

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 12:35:19.50 ID:vKQLaQi00.net
>>921
アヌスの鏡

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 12:48:42.53 ID:T2pRiniJa.net
一回さすおにの作者と対談してほしいわw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 12:49:06.73 ID:B0s/W5v7a.net
かのかりみたいに最終回で二期決定せんかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 12:52:55.81 ID:B0s/W5v7a.net
>>931
オワコンだろ?
二期こけるだろうし
キリがいいから大学編切る奴が多いと思うぞ
ヤミとナッツで続けた方がまし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 13:10:48.57 ID:37Mcq2J/0.net
>>886
お前の不満の正体は、主人公が強い事では無かったってこった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 13:19:02.82 ID:37Mcq2J/0.net
圧倒的な力を持ちながら「俺みたいな凡人がー」とか
「ありふれた職業でー」とか
「スローライフをー」とか
「やれやれー」とか
「勘弁してくれー」とか
そういう白々しさがイラっとくる原因だろうな
要するにこういう主人公は、舐めプしてるって事だからな
力があるならあるで良いから、全力で生きろよって話
人類の一つも救ってみろって話

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 13:27:55.50 ID:HwoJrGgQ0.net
>>935
つーか強者であっても舐めてるやつは一瞬の隙を疲れて死ぬのが本当の殺し合いってやつだよなハンターハンターのバトルみたいに

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 13:42:17.55 ID:ufbSjCDYd.net
アノスの場合は自身の理想が真っ直ぐかつ高くて、そして同時にそれを実現可能な力も持ってるのが気持ちいいポイントなんじゃなかろうか
それと力自体が誰かから後付けで付与された物じゃないっていう点も

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 16:44:41.55 ID:QfdCljjPd.net
魔族だけど悪魔じゃないからな
転生できるとはいえ人魔共存のために命差し出すくらい
さすまお

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 16:53:50.00 ID:MvpdqM6VK.net
>>935
スローライフ系はまだちゃんとアニメ化されてんの無いけど
お前は未来から来たようだな……

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 16:59:45.19 ID:psHBGSxfF.net
サーシャがアノスにいちいちツッコミ入れる場面をもっと増やして欲しかった。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 17:01:58.90 ID:XNaf1gJza.net
単にイケメンだから許されてるだけだぞ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 17:03:43.88 ID:cbXPogSm0.net
ツッコミ待ち(意味深)のサーシャちゃん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 17:05:29.06 ID:lYGvw46R0.net
個人的に異世界からの転生じゃないのが好みだわ
過去の強者が現代で無双してて遊戯王とかヒカルの碁的な感覚で楽しめてる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 17:05:43.31 ID:2hGixJ+pF.net
なんというか原作ではアニメのゴブリンスレイヤーのエルフと神官がいちいちゴブリンスレイヤーにツッコミ入れるみたいな感じのイメージだったのだけれど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 17:07:32.68 ID:dFgoHYus0.net
ブー子ちゃんがんばれ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 17:10:27.36 ID:SnlE6apup.net
アノスはイケメンで実力もダントツでさらにできる相手に敬意を払ったり普段の油断もないから隙が無さすぎる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 17:36:02.18 ID:D8vug5oPd.net
両親の暴走にはある意味すぐ油断してるがな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 17:36:47.18 ID:4C5iG6vT0.net
感受性も有るしな
原作の家の近所の丘の上のシーンは何回読んでも涙が出るわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 17:43:21.39 ID:psHBGSxfF.net
まぁでも隠してるだけでパパは力取り戻してるだろ。異世界行って。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 18:30:50.74 ID:lXYI4j1j0.net
お前ら今日は最終話だぞ 備えはよいか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 18:32:27.94 ID:lXYI4j1j0.net
魔王学院の不適合者 part16
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601112690/

ごめん連投規制ヤバいからだれか>>2のテンプレ頼むわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 18:34:00.75 ID:BJloZmpU0.net
>>950
テレビ愛知も繰り上がって今日だから注意な

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 18:35:27.21 ID:qCj19pv00.net
>>950
食い物と飲み物とパンツは用意した!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 18:38:51.10 ID:XIY9T+ln0.net
コーラしかねぇ!濃厚なアノ✕カノ期待!!!!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 18:57:02.27 ID:lMgn53uX0.net
>>953
グラタンか?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 18:57:14.53 ID:wK3OM8hV0.net
今更だけど、なんでミーシャとサーシャを分離していたの?
カノンがやったわけだよね?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 19:13:04.65 ID:g0BikJ8X0.net
>>956
分離融合の本来の使い方は融合の時に起こる超強化
単に強い魔族を作りたかったんだけど
分身に別人格ができたのがCパートで言ってた不測の事態

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 19:20:49.28 ID:wK3OM8hV0.net
目的は分かったけれど、過去に干渉しようとした時、
全力で邪魔しに来たけど、放置で良かったんじゃね?と思った

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 19:23:06.86 ID:lMgn53uX0.net
あれ神様

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 19:25:19.24 ID:wK3OM8hV0.net
>>959
時の神様もそうだけど、あの骸骨もじゃましにきてなかった?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 19:28:53.65 ID:cLB1XieJ0.net
>>958
過去改変しようとすると神に介入される
サーシャミーシャのときは過去から現在までには大した改変にならないから出てきたのは量産型の神だったけど、死んだ奴を生きたことにするとかの大きな改変になるともっと上の神が術を無効化してくる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 19:30:39.58 ID:zUpa1btx0.net
>>960
邪魔しないとアノスに不自然だと思われるだろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 19:30:45.81 ID:wK3OM8hV0.net
なるほど
わからん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 19:32:30.63 ID:cLB1XieJ0.net
アノスのやり方だと本来の融合よりも強化倍率が下がったはず
だから邪魔しに来たんじゃないかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 19:34:44.62 ID:tKJ4OVYO0.net
>>960
邪魔しないほうが不自然だからじゃない?
アイヴィス自身は剣刺しただけで戦ってたのは神の方だったし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 19:35:40.93 ID:pPeRYizV0.net
お相手のANAのCAクビになったの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 19:35:57.89 ID:pPeRYizV0.net
誤爆w

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 19:42:08.71 ID:wK3OM8hV0.net
よくよく考えると、人の命を冒涜するような分離魔法をカノンはよく使ったな
やる意味あったのか?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 20:15:23.64 ID:7spcJ1WAa.net
カノンというより剣がやったんだよ
神が宿ってる剣だから

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 20:16:13.28 ID:37Tc2iTpa.net
>>968
目的は分かったんじゃなかったのか、、
人間で戦争になったとき魔族守るような戦力にしようとしたんやて。そもそもあの魔法は人の命を冒涜するような効果じゃないしな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 20:18:13.64 ID:wK3OM8hV0.net
>>970
強い魔族を作るための実験という意味で。
まさか兵隊を作るためとは。

カノンのやってる事って、結構外道だよな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 20:19:00.42 ID:Mo2PAXana.net
アノスが止めてなかってもミーシャは消滅しなかったけどな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 20:20:35.69 ID:n44EOThR0.net
そこら辺は色々介入し過ぎて誰も現段階では正しく把握してないっていうね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 20:23:10.62 ID:1XyLKzG90.net
>>892
1話は良かったw やられ役のゼペスの演技良かったwww
アレは気分良くやられてくれる天才かもしれん

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 20:39:59.04 ID:+CDmZrk70.net
1話が良かったって言ってる奴はいわゆる太郎系とかって馬鹿にしたい奴等だろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 21:08:31.77 ID:ebvQNY1u0.net
最速は今日が最終回か
見る前はなろうか石鹸かと思ってたけど面白かったな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 21:08:32.70 ID:lXYI4j1j0.net
別に1話も割と好きだけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 21:08:41.39 ID:F4LemdWg0.net
これも2期発表来ないかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 21:11:43.73 ID:DzJczWXt0.net
>>951


980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 21:26:06.97 ID:u1/cepOc0.net
なろうは分かるけど石鹸って何?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 21:38:03.49 ID:ebvQNY1u0.net
石鹸枠でググるんだー

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 21:57:52.21 ID:7spcJ1WAa.net
一話見て見るのやめようって人が結構多かったので3話まで見てくれてって言ったら面白いって言う人結構いたわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 22:15:30.91 ID:mOwPl/Ug0.net
>>956
直接的にはそれをやったのはアイヴィス(ガイコツの人)。
本人の自認的には「単一の根源を強制的に2つ(双子)にして強力な魔力を持った存在を作る」実験のため、ということになっていて、それ自体はそうなんだけど、実は・・・というのはアニメ化の範囲ではやらないと思う。

ただ、それに繋がる前フリみたいなのは今日の放送分でも出ると思うよ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 22:52:25.18 ID:MvpdqM6VK.net
>>981
石鹸なんていらないー♪

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 23:10:55.26 ID:TDuMtKjcM.net
>>981
ひゃん!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 23:17:20.25 ID:uq4xDhYg0.net
土の味クルー?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 23:25:04.55 ID:8dhTDGXKa.net
たしかあのままサーシャとミーシャが融合してたら、神の秩序が消滅して長生きできないんだよね。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 23:26:25.92 ID:4g7y0oaAH.net
埋めつつ待機

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 23:27:55.47 ID:dE66Rupi0.net
はよう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 23:28:51.01 ID:4g7y0oaAH.net
最上級のさすアノを期待しとるよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 23:30:41.51 ID:9RNMag800.net
期待していいぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 23:31:38.48 ID:vh9yUKgP0.net
原作は過去に飛んでからダレる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 23:33:42.64 ID:XJETmqtQK.net
OP飛ばさないとか正気か!?
ってかまたアノスver

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 23:34:05.60 ID:INRkQvBY0.net
魔王様が歌われてるおられるぞー

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 23:34:42.08 ID:vh9yUKgP0.net
OPアノスVerか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 23:34:55.07 ID:n44EOThR0.net
意地でもオープニング流すの草

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 23:35:02.50 ID:NFKko+C10.net
時間は大丈夫なのか……

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 23:35:28.46 ID:ryrMoRuj0.net
アノスバージョンOPキタコレ(゚∀゚)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 23:39:01.15 ID:vh9yUKgP0.net
最上級のさすアノ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 23:40:33.88 ID:XJETmqtQK.net
>>1000なら2期決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200