2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソードアート・オンライン アリシゼーション part.70

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 01:04:44.42 ID:OW42VKOtM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行に重ねてスレ立てすること

最後の望みは、彼に託された――そして、英雄は剣をとる
――――注意事項――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放映/配信日程
TOKYO MX 7月11日(土)より毎週土曜24:00〜
BS11 7月11日(土)より毎週土曜24:00〜
とちぎテレビ 7月11日(土)より毎週土曜24:00〜
群馬テレビ 7月11日(土)より毎週土曜24:00〜
MBS 7月11日(土)より毎週土曜26:08〜
テレビ愛知 7月14日(火)より毎週火曜25:35〜
AT-X 7月12日(日)より毎週日曜22:00〜【リピート放送】・毎週(月) 23:00 ・毎週(水) 15:00 ・毎週(土) 7:00
ABEMA 7月11日(土)より毎週土曜日24:00〜 ※地上波同時・独占先行配信
他各種配信サイトにて7月19日より順次配信開始 詳細情報→https://sao-alicization.net/streaming/

◆関連URL
・番組公式サイト:https://sao-alicization.net/
・番組公式Twitter:@sao_anime

◆前スレ
ソードアート・オンライン アリシゼーション part.69
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1599987954/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:45:29.55 ID:jpQgOFEo0.net
広瀬アリスさんなら花江夏樹の双子の女の子誕生を祝ってたな(違うそのアリスじゃない)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:46:13.43 ID:KARWA9iX0.net
この先は要するにリアルワールドに生殺与奪を握られて依存しているアンダーワールドを守る為の大長編になるんだな
比嘉、茅場AI、200年キリト、菊岡っていうどんな犠牲払ってもUW絶対守るマン陣営と、
ノーマルキリト、アスナ、アリスっていう犠牲を払うことなく世界を変えていける理想主義マン陣営で戦争になると
その最初のきっかけがユナイタルリングになって、UWと繋がりを持たせていくわけだ
最終的に行き着く先がUWの進化版である「ブレインバースト」
人工フラクトライトはデザインチャイルドに魂を上書きする技術が確立されて、
AWでは黒雪姫っていうヒロインがその成功例として登場する
つまり、このアリシゼーション編っていうのは、AWに繋げる為の壮大なプロローグでしかなかったということらしい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:46:53.60 ID:sP0bulHa0.net
>>789
聞いてもないのに平気で原作ネタバレするアホおるからね
じゃあ2年分の感想どうぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:47:34.18 ID:TCuMlncE0.net
>>783
伝言ゲームみたいにメチャクチャになっててワロタ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:57:02.66 ID:4w6PGFPg0.net
>>168
横からですまんがファナティオって死んじゃってるのやっぱり?
騎士たちは特別扱いで凍結保存されてたりしない?

少数派だろうがファナティオ様好きなので…w

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:57:31.20 ID:sP0bulHa0.net
>>791
絶対守るマンと調和派は意見の違いでぶつかることはあっても基本的には目的一緒だからなあ
調和派いらねえわ、人間死ねやってことなら星王キリトはアンダーワールドの接続先をラースに教えてはいけない

アンダーワールドを消したい政府、アンダーワールドをAIとみて奴隷にしたい産業が敵じゃねえかな
星王初めとするアンダーワールド人と反人権派の戦いに調和派のキリトたちが干渉するような内容になるんじゃね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:58:33.85 ID:5Va8kzxB0.net
最高司祭も元老院もないから、時間凍結してくれる人いないんじゃね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:59:11.58 ID:mYfz9QpS0.net
>>792
聞きたいことは山ほどある!
原作からはしょった部分も多いんだろうなぁとは思ってるから
心意システムとか一切説明なかったし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:00:22.11 ID:7yX8l8zMM.net
つぐつぐが日テレのナレでハーレムとかw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:01:51.87 ID:O0buhPV50.net
結局、ゲームの話なんでしょ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:03:43.59 ID:z7e37wYrr.net
>>767
開始1年前だからね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:08:13.83 ID:wT00q4wf0.net
AWは知性間戦争のバッドエンドルートの未来なんじゃね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:10:40.62 ID:KARWA9iX0.net
キリトが進学すると言った東都工業大学→茅場、比嘉、凛子が在籍した重村研究室がある
→ここで影響を受けてブレインバーストの設計思想を構想する
アスナの実家はレクトというナーヴギアを開発した会社を傘下に持っている
→AWで登場する次世代VR機器「ニューロリンカー」開発にアスナが関わっていく
2031年には人工フラクトライトをデザインチャイルドに上書きする「生体ボディの真正AI人間」が誕生する
AIと人間の垣根がどんどん無くなっていって、真正AIにも人権が必要になってくる
それをめぐる戦いが知性間戦争になって、主に茅場と200年キリトがめっちゃ裏で暗躍することになる
というのをまとめてる人のブログ見て少しは理解できたわ
AWは主人公がキリトと違ってただの地味デブタだから魅力ねえんだよなあ・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:12:04.48 ID:baied4n5d.net
すまんこの糞アニメマジで意味不明すぎてびっくりなんだけど……

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:12:07.06 ID:3rb2/g2k0.net
アリスがきれいなダクネスに見えた。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:12:13.27 ID:TCuMlncE0.net
まだ知性間戦争についてはほとんど説明されていないからな
アリシの続編とAWの世界の誕生のきっかけに、いくつか関係しそうな単語が出てきていると言うだけ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:12:18.62 ID:z7e37wYrr.net
>>797
心意システムなんて言葉自体出てこないので説明が無いのは当たり前
心意についての説明は修剣学院時代以降何度かあったはず
たぶんカーディナルやベルクーリ、シャスターあたりも言ってたかと

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:15:39.42 ID:2a0VZI4H0.net
まごうことなき糞アニメでしたな久しぶりに最後まで見て後悔したわ時間の無駄

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:17:50.00 ID:fn2IqFYX0.net
完食しといて不味いとか言われてもな。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:21:15.33 ID:nHglslo00.net
あの世界は大長編ドラえもんの創世日記みたいに急激に発達して一気に宇宙に進んだって事でいいのね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:23:12.92 ID:KARWA9iX0.net
知性間戦争で200年キリトが勝つ→アクセルワールドへ分岐
        ノーマルキリトが勝つ→ノーマルキリトにとってのハッピーエンド
こういうことか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:23:36.75 ID:NuudVxdTM.net
>>744
2話はアニプレが作者に発注して原案を書かせた
書いてみたらすごく楽しかったので作者がって続けてシリーズ化した

まあ作者は依頼の2倍書いたせいでSAOP1話とアニメ2話は割と別物になってるが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:24:26.20 ID:QseHKl1Vd.net
>>723
キリト両親へのアピールでは、アリスが一歩リード 。

お義父様。
ズキュン!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:26:06.74 ID:D1J7f4/10.net
宇宙怪獣を見たとき鈴木〇〇〇衛門を思い出した

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:26:07.06 ID:HxIv8FEk0.net
今期が絶望的につまらなかったのは原作がすでにそうなのかい?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:26:46.77 ID:wT00q4wf0.net
>>810
これだと思う
AW読んでるとどう考えてもキリト的にハッピーエンド迎えてないっぽいしな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:27:33.72 ID:HxIv8FEk0.net
>>804
誰が穢いアリスだって!?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:32:10.86 ID:TCuMlncE0.net
>>810
たぶんキリト同士の争いじゃないぞ
キリトVSキリトはありそうだけど、最終的には協力すると思う
敵はオーグマーを作った会社だろうな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:33:33.21 ID:sYl9N7aC0.net
親にゲームの中のネーム言われるのって
罰ゲームじゃね?俺なら恥ずかしくて悶え死ぬ
んで妹って実の妹だったんか?それが本当なら
妹ガチで気持ち悪いな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:36:34.61 ID:TCuMlncE0.net
>>818
いとこだよ
何度も出てきた話だろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:42:21.75 ID:7AKEVTDj0.net
糞のような最終回でビビった。

これ、腐女子しか観ないだろ…。

最初の頃のSAOは本当に面白いと思ったんだけどなぁ…。

どうしてこうなった?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:44:46.58 ID:bK0P529a0.net
>>802
そもそものスタートラインとして
重村研究室って存続できるものなのかね?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:46:14.39 ID:7ogwL6aH0.net
>>820
その面白い最初の頃が今度あるプログレッシブだ、良かったな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:50:29.63 ID:QseHKl1Vd.net
知性間戦争って、
ユナリンの、キリトタウン勢と、白雪黒雪母のカムラ令嬢の奴隷になった連中との戦いに関係あるん?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:52:50.67 ID:QseHKl1Vd.net
プログレは、お風呂タイムが楽しみ。アスナとアルゴのお風呂場全裸決闘は、しっかり映像化して欲しい。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:55:36.75 ID:9dvvp73kp.net
アニメとなるとスタッフ側の力量もあるからSAOPはほんとどうなるのかまだハラハラしとるわ
監督戻すか別の人になってくれないかなあ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:57:59.89 ID:el81xcaP0.net
キリトに親父いたんだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:00:49.09 ID:5G8yRpXK0.net
>>812
アスナはとっくにキリトの両親と会ってて気に入られてる
お互いの両親に挨拶済みなんでアリスが入りこめる余地なしw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:00:59.56 ID:nU93OnsGa.net
>>818
そんな痛い名前付けてるのか…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:01:03.60 ID:XgUQLD6S0.net
>>819
その人はレスが欲しくてわかってて言ってる人

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:03:35.60 ID:RXJqtkaNd.net
キリト義父も、クロウ母も外資系金融が勤め先だけど、かなり年が離れてるので、接点ないよね。
二人とも出張や深夜勤務が多そうなので・・あ、何でもありません。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:03:42.97 ID:5G8yRpXK0.net
>>825
原作時点でアリシと違ってネックになりそうな要素がないから大丈夫じゃね?
しかしアニメになると毎回推理回改変するから2層の鍛冶詐欺解決編は心配だな
まぁ漫画版を参考にすればいいかもしれないが

SAOPのアスナは表情豊かでとても可愛いから
そういうの上手く描けるアニメーターさんに担当して欲しい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:04:27.21 ID:sGR7/QLQ0.net
なんか聞いてるとプログレはファンサービスっぽくて俺はあんま興味なさそう。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:09:37.31 ID:5G8yRpXK0.net
世界観やシステムの掘り下げが本編以上にしっかりしてるからアインクラッド楽しめた人なら楽しく見られると思うぜ
無印のボス戦とか戦闘って凄い雑だっただろ?SAOPはシステム活かした戦い方してかっこいい
まぁサービスも豊富だけどアニメはそういうのも大事だろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:11:09.17 ID:rbfuR3qY0.net
200年経っても相変わらず戦争してるし、かわいいおにゃのこは助けて醜いのは事情も知らずに即殺すし、むさいおっさんが女の子に声かけたら通報逮捕でと世の中はあまり変わってないわけだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:15:23.31 ID:Su2MCXF30.net
>>827
一家に一台、メイドロボが必要だろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:15:28.70 ID:Dx7xakcb0.net
>>812
この時点でアスナはとっくにキリト両親に挨拶済みだし、キリトもアスナ側に挨拶済みなのでリードも糞もないという

正妻戦争とかヒロインレースとか言われたりしてるけど現状どころか原作1巻時点で戦争とかレースにもなりようがないレベルでゴール済みなのにどんどんサブヒロインは増えるから罪深い
サブヒロインには自分だけの幸せを見つけて欲しい派俺からするとヤキモキしちゃう
しゃーないけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:19:17.16 ID:0SBFLINid.net
>>835
アリスがメイド?
家ごと焼き払われそうじゃん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:22:57.97 ID:sGR7/QLQ0.net
1期が面白かったのは未開のシステム、状況、キャラがあったからで、
それをリメイクしたらまた楽しめるってのは違うんだよね。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:23:38.21 ID:5G8yRpXK0.net
>>834
事情知らないんじゃなくてキリトとアスナはあいつと戦ってきたから正体を知ってる
クレイドル編で倒せず逃げられた元人界皇帝でサトライザーの残した気?みたいの取り込んで化物化してる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:26:43.64 ID:AXDHO7apM.net
お前らのアリシの感想見てると状況分かってる方が楽しめるんじゃねって気もするがね
毎週何これ?何が起きたの?のオンパレードだったし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:27:06.16 ID:ZeoYafjJ0.net
>>832
ファンサービスというか、作者による二次創作w

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:29:53.46 ID:jHc8K0IA0.net
>>840
まあ原作読んでいたらなぜそうなるのかって言うのがすでに補完されてるからなあ
アニメだけだと端折りすぎて変な勘違いしてる人が続出してる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:30:22.04 ID:kyF8m8TU0.net
>>838
とてもよく分かる
赤鼻のトナカイとかの一件があって、俺はソロだとか尖ってた頃のキリトがありつつ
二刀流披露して終盤ではアスナ(ユイ)と関係深めながらの感動のゴールを迎えた無印アインクラッドが好きなのであって
SAOPのツンデレアスナとのイチャイチャムーブもアルゴやキバオウ出てきたりも楽しいけれど、物語としては断然無印の方が好き

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:33:18.76 ID:5G8yRpXK0.net
アスナと関係深めたのは終盤じゃないんだが…全然わかってないじゃん
アニメは2話で知り合って毎層攻略会議〜ボス戦一緒だった
そこで衝突したり助け合ったりしながら関係構築していった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:35:34.18 ID:LIEi2Vg00.net
そういやキリトよりもアスナの方が年上なんだよな
ババァに興味ねえわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:37:27.85 ID:pwYELNHT0.net
ムーンクレイドルもユナイタルリングも途中までしか執筆してないし、AWはスタジオが違うんで
A-1がアニメ化するとしたらSAOPしかないのは良く理解出来るが、観るけど新しみがあるかというと違うわな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:37:40.64 ID:AXDHO7apM.net
そもそも原作だと1巻は茅場のデスゲーム宣言の後2年経過したってキリトのモノローグがあってラグーラビット
最初からアスナといちゃいちゃしながらゲームクリアするだけの話
それが受けて続編書かれたんだから
一番受けた所を拡張したSAOPはそりゃウケるわな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:39:08.60 ID:kyF8m8TU0.net
>>844
SAOP見てんだから知ってるよ25層だかまでコンビだったでしょ
再度とでも付けときゃよかった?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:39:28.49 ID:AXDHO7apM.net
キリト 精神年齢19歳、肉体年齢17歳
アスナ精神肉体共に18歳
アリス キリトと同い歳なので19歳

アスナよりアリスの方がババアだぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:44:38.39 ID:5G8yRpXK0.net
>>848
25層で攻略組が崩壊して、再建する為にキリトと離れて血盟騎士団立ち上げに参加して奔走するも
お互い離れて始めて恋心に気づくって展開も十分エモいと思うがな
それでもキリトは黒猫団を死なせた罪悪感で、アスナは攻略組を率いる責任感で
恋心を殺し続けて1人で頑張り続けて、54層でやっと素直になれて
そこから半年かけてゴールインってめちゃくちゃエモくね?

本編と大まかな点は相反せず掘り下げてもらえるの凄くいいわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:45:06.29 ID:Su2MCXF30.net
で、SAOPの放送はいつなんだ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:47:35.34 ID:AXDHO7apM.net
今予告映像が出来てるから1年以内にやれそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:48:49.44 ID:jHc8K0IA0.net
>>851
2022年秋だろうな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:02:48.77 ID:AXDHO7apM.net
まあ掘り下げはあった方がいいよな
無いと自分で妄想補完しなきゃいけないが所詮別物でしかないし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:05:44.68 ID:kyF8m8TU0.net
>>850
現在の視点ではそうなんだけど、無印当時の視点だけでも十分感動したというか
ぶっちゃけSAO本編以前の時間軸のイベントはキリトとアスナの関係性が少なかったか多かったかという点を左右するだけで
2人が結ばれるに当たっての決定的なイベントはSAO1期でちゃんと描かれてるから正直あってもなくてもいい
1期でユイが描かれてないとかだったらそりゃ問題あるけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:06:37.23 ID:cW+qaKJSp.net
注文してないラブドールが送られてきたんですね…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:15:17.34 ID:26YBL5RV0.net
アリスってロボットなのにあそこまで外見を美しく着飾ってパンツの設定もありますよね?
アリスのパンツは何色ですか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:15:23.84 ID:/58p/8Hh0.net
宇宙空間であれだけの機動力を出せる戦闘機って...
もうリアルワールドの科学力を間違いなく超えてるじゃん

となると、
UWでもVR技術発展しているはずだから、UWにも仮想世界創ってダイブしてる奴等いるはずだろ?
もう、RW→UW→?W になってて仮想世界のマトリョーシカ状態か

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:16:22.69 ID:5G8yRpXK0.net
>>855
俺はアインクラッド編というかアスナのエピソードは設定だけで飛ばされれて全然書かれてなくて
後から足していく形で情報出てくるだけで不満だったからSAOPありがたい

ゲーム素人がトッププレイヤーになって攻略組引っ張る存在に成長するまでの過程は
最初からゲームプレイヤーとしてはある程度完成してるキリトよりも興味がある
やっぱ成長ドラマが一番面白いし

1層で何もわからなくて怯えていたアスナが4層では結構強くなった自信で
現実では絶対出来なかった夜道の一人歩きをしたり、少し調子にのってきた所で
苦手なオバケにびびって手痛い失敗して、でも失敗からきちんと学習してまた少し強くなる
ああいう中学生らしいエピソードを積み重ねて今の大人なアスナがあると思うと非常に感慨深い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:18:34.48 ID:nU93OnsGa.net
>>857
ノーパンノーブラやぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:21:03.92 ID:xURop+Wt0.net
魔法みたいなもので
ロケットエンジン動かすとか・・・
ナイツ&マジックの方が細かかったな。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:21:17.77 ID:ALApoiwza.net
キリトはアスナへの恋心に気づきながらサチと添い寝してたのか?
確かにエモいな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:22:35.63 ID:g4MLDDmo0.net
キリトの傍らにアスナとアリス、ユージオも近くにいるけど故人
主人公が両刀使いだと倫理的に不味いので物語の都合上抹殺されたと思うのは穿ち過ぎか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:22:50.41 ID:26YBL5RV0.net
>>860
マジですか!?じゃあ白タイツは直穿きですか!!
ちょっとティッシュ取って来ます!サンクスでした!!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:31:44.05 ID:cW+qaKJSp.net
なんかもうどーでもよくなった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:33:07.28 ID:AXDHO7apM.net
>>862
アスナとずっと添い寝してきたからいなくて寂しくてたまらんかったんだろうなw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:41:05.62 ID:6XteKOB60.net
200年で人類の科学技術を超えたの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:44:37.01 ID:4qzZ++o10.net
神聖術込みだから産業革命すんのに色々近道できるのかもな
しかしそれを差し引いても人界暗黒界含めてMAX10万人縛りだっけ?は相当なハンデだと思うんだが
よくあそこまで発展できたな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:44:42.50 ID:AXDHO7apM.net
続編読んだ感じ超えてなそそう
科学は追い越せない代わりに魔法でカバーしてる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:44:51.79 ID:Su2MCXF30.net
>>858
あの戦闘機は魔法+科学技術のたまもの
キリトがUWに残って数年で戦闘機の原型が作られた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:45:07.42 ID:kyF8m8TU0.net
>>859
1期だけだとアスナの成長パートがすっ飛ばされてたっていうのはそうだね
そういう意味でSAOPは良い補完になっているとは思う

ただそれでも1期(アインクラッド、フェアリーダンス)は全体の構成的な完成度は非常に良かった
今回のWoUもUWで色々あったけど結局リアルワールドに帰還出来た時が一番感動したんだよなぁ
どこまでやるにしても俺たたエンドにするしかないSAOPに1期のような感動を求めるのは難しいかなと

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:47:28.67 ID:RXJqtkaNd.net
>>863
りんこ博士が、リアルとアンダーワールド人との交流を深め、人種性別を越えて結構できる社会を作ろうとしてたのに、もったいないね。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:50:25.52 ID:5G8yRpXK0.net
1期もアリシもアスナ周りは酷い改悪改変してるから感動以前の問題だわ俺は
まず時系列にして1巻の物語に2巻の短編ぶちこんで滅茶苦茶にしたのが許せないし
それ以外やりようがないのは分かるがアスナだけ割り食い過ぎなんだよ
SAOPはさすがにそうはならんと思いたい

>>866
SAOP経由でも結局キリトが寂しさMAXだったのは変わらん所が作者頑張ってると思う
24時間一緒だったベストパートナーと離れたら死ぬほど寂しくなる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:52:08.02 ID:Bf5jDFJu0.net
潜水艦の中でメガネが死体1つ足りなくないかって言ってたのはヴァサゴの死体?生きてんの?
後、爆弾処理で頑張ってたカヤバ ロボもどっか消えたけどどうして?
最新刊で分かってないのかな
ネタバレ承知で教えてくれ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:53:27.65 ID:4qzZ++o10.net
そもそも地上100階のセントラルカセドラルからして相当なもんだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:57:12.79 ID:df6CqMeR0.net
アンダーワールドって惑星上の世界だったの?
つまり、ラースは人界とダークテリトリーの領域で行われる実験のために現実世界並に細部まで造りこまれた惑星1個をわざわざ作ったの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:59:28.73 ID:FMzp5sdY0.net
>>14
歩きでも約8時間、走ったら4時間以下しかバッテリーが持たない
六本木から川越がどれくらいかかるかしらんけどまず無理だろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:59:31.63 ID:kyF8m8TU0.net
アスナだけ割り食いすぎっていうのは流石に被害妄想だと思う
アリシ編はともかく1期のアスナは間違いなくメインヒロインしてた
観点違うせいで平行線っぽいからもう止めとくけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:59:59.99 ID://UouvyS0.net
よくわからんが、気持ち悪いオヤジだな、と思った

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:02:44.56 ID:5G8yRpXK0.net
そこは俺も不思議だった
AI開発するだけなら宇宙必要ないし…ただまぁ日光月光再現しようと思ったら宇宙から作るしかないのか…?

キリトが宇宙進出した理由は、ダークテリトリーの貧困問題解決する為にはリソースを増やすしかないが
地上のリソースは増えないので宇宙に活路を見出そうとした
現実の俺らの世界は人口増加対策として人が住める惑星を探して開拓移住ってSFでよくあるネタだけど
あの世界作りものなんだから宇宙に何も設定してなかったら出ても解決できなくね?と気になった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:03:26.23 ID:yOctzYTRp.net
1期はそこまで割食ってるとは感じなかったな
アリシ編はSAOPアニメ化控えてるからアスナはまあ削ってもええやろって思ってたんかなと邪推してしまうレベルだと思ったが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:07:20.87 ID:FMzp5sdY0.net
>>185
原作ではセルルト流の秘奥義「輪禍」だった
ソードスキル名でいえばサイクロン

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:11:27.49 ID:t+ODe1UB0.net
松岡君とか再開後のここ何ヶ月番宣や公式ラジオでも
台本読んで感極まったとか感想述べてたけど
長年このシリーズ観続けてきた人は
再開後の薄っぺらさと酷さに呆れ果ててるんだが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:11:35.07 ID:/58p/8Hh0.net
>>870
数年でそれだと200年後だから宇宙戦闘機どころかガンダムすら存在してそうじゃないか
宇宙怪獣みたいな敵もいたしガオガイガーや真ゲッターすらありそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:12:25.43 ID:2+es2NGw0.net
あんな凄惨な事件起こしておいて、茅場を実はいい人ageするっておかしくないか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:12:40.65 ID:5G8yRpXK0.net
>>878
被害妄想って事はない
他は割と原作通りやれてるのにアスナだけ2話も圏内事件も原作と大きく変えられ、雑に扱ったせいでメンヘラと誤解され
1巻はキリトとアスナが出会って結ばれる物語だったのに、そこに毎週違う女攻略する話ぶっこんで女攻略組のハーレム物にされたのは
あまりにも酷い物語とキャラクターイメージの破壊
アリシ最終章だってアスナがきちんと仕事するシーンや可愛さや人間味あるシーンだけカットで助けて…とか言ってる所だけ残して無能にしてるし
カットは尺的に仕方ないがもう少し考えて取捨選択して欲しかった
まぁアリシ自体酷い評価だからそこだけ直してもどうしようもないのでもうどうでもいいが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:14:55.47 ID:ALApoiwza.net
>>883
そりゃ仕事なんだから「すっげぇ糞でした」とか絶対言えないだろ
内心どう思ってたかは知らんが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:15:20.01 ID:FMzp5sdY0.net
>>173
見直したら「牡丹宅配」だな
ナンバープレートは「千代田451」「ま84-52」

>>764
「電気製品」だぞ
家庭用のアリスなんていなかったんだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:22:23.29 ID:mBIKIm2/M.net
取捨選択が雑ってのは昔から言われてるよな
圏内事件でやるべき要素は、ミステリー部分でなくその後の展開的に
キリトとアスナの心が近づく部分だっのでは?と思わないでもない
アニメは全体的にキリトからアスナへの愛情表現をカットしてるんで
アスナが割食ってると言うのはまぁその通り
そうなる理由はその章のヒロインへの忖度
だからキリトに惚れる新ヒロインがいない映画はキリト→アスナが濃厚だった

総レス数 1003
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200