2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソードアート・オンライン アリシゼーション part.70

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:01:51.26 ID:9eiM7Cz40.net
リアルワールドの文明越えてるがな
そのうち侵略してくるんじゃね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:05:27.34 ID:6rhewYRI0.net
>>220
そういう鬱陶しい展開は皆無だから期待して良い
キリトとアスナがコンビ組んでガンガン攻略頑張る話
攻略組と衝突したり助けあったりしながら絆を深めていく
後ろ向きな展開は一切ないから見てて気持ち良いはず

靴下履いたまま道場に上がるから滑って転ぶ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:06:41.42 ID:wfj5TSrd0.net
まぁ日本も200年前はチョンマゲ頭で刀もってたわけで・・・

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:11:51.91 ID:h2sdYSgT0.net
>>230
おおまじかー、それは期待するわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:13:25.95 ID:J1yBChea0.net
>>76
ヤマト便と言うのが有るんだよ
かなり大きいのまでは頼める

それより終わりかたってあれで許されるのか?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:14:06.76 ID:ERT1bLnC0.net
>>204
「SAOプログレッシブ(progressive)」だから「SAOの攻略を一歩一歩前に進めること」みたいなニュアンスだろうね
インターレース方式で飛び飛びにやったSAOを今度のSAOPはプログレッシブ方式でじっくり順番に書こうみたいな感じ
ちなみにガブリエルはSAOの攻略組のことをプログレッサーズ(progressors)と呼んで
アリスの魂ととSTL環境を手に入れた暁にはSAO攻略組の魂も手に入れようと狙っていた
語源的にはpro(前に)+gress(歩く、進む)+ive(性質や傾向を表す形容詞化)/+or(する人を表す名詞化)

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:20:26.21 ID:xo4n5hiX0.net
>>219
女子無駄のヲタのノリと声で再生された。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:23:37.66 ID:8ds/A5AC0.net
原作未読なんで、色々、唐突な感じがする。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:28:23.94 ID:o+VeQYpi0.net
>>137
バッテリー切れにしてあんなことやこんなことや

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:30:18.10 ID:8d2VdeuQ0.net
200年の間に何があったかは全カットなのか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:31:25.17 ID:ERT1bLnC0.net
>>189
実はUWに再ログインする前にキリトは世界の存続すら現実世界に依存するUWが現実世界で生き残る方法として
開発中だろうライトキューブ搭載して真正AIで動く戦闘機を奪って国家独立宣言するって荒っぽい方法も可能性の一つとして考えてる
でも飛竜で飛ぶくらいしかしたことないUW人にそんな戦闘機に習熟させるの何年かかるんだって感じで難しいだろうなって思ってる

でもUWに入ってみたら200年UWで過ごした星王キリトと星王妃アスナは当然それを視野に入れてて
200年でUWに整合機士という名の戦闘機乗りを育て上げる環境を作り上げてたってオチ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:32:38.22 ID:nmpv7t3b0.net
わりと酷い内容で非常に残念
原作を読まないと理解が出来ないだろうなぁ

キリト覚醒までに時間を使いすぎた
Web版くらいに短縮すればよかったのに

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:34:19.14 ID:GvVpEIuwp.net
プログレッシブってストックあるのか?
アクセルワールドは二度とアニメないだろうなと今回で思った

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:41:52.49 ID:lpbiPqVYK.net
>>134
高校の頃に学校が卒業生(OB)の大学生を呼んで各運動部のデモンストレーション見せたんだが
剣道部のエキシビションで大学生同士の打ち合いで片方の竹刀がもう片方の竹刀に刺さって貫通してたぞ
竹刀の串焼きみたいなってたわ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:42:47.39 ID:crGQ+rQn0.net
SAOPは比村絵でやってもらえるといいな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:43:22.84 ID:hfyThSF60.net
ふざけてんのか!
何だ、このエンディングは!

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:43:29.33 ID:DDDaeHmvd.net
最後の宇宙から眺めた文明の進化はトップをねらえの最終回みたいでよかった
戦闘機乗ってた2人ってキリトの後輩の2人?それともその子孫?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:46:32.91 ID:8ds/A5AC0.net
>>245
概要を聞くに、子孫らしいよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:47:03.15 ID:GvVpEIuwp.net
ガンゲイルオンライン微妙だったし、プログレッシブはどうなるかな?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:47:28.83 ID:9AwCtuwT0.net
>>245
200年経ってるから後輩は生きてないでしょ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:50:04.19 ID:lpbiPqVYK.net
>>187
父親から†黒の剣士†をイジられる羞恥プレイ
プーさんからブラッキー先生が出るのとはワケが違う死にたいだろうな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:51:57.97 ID:KU+0P4lB0.net
3部まであったのに最後まで構成めちゃくちゃのマスターベーションだったわ
絵が素晴らしいだけにもったいない

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:54:43.73 ID:nFui/ez5M.net
>>204
2クールやれるくらいにはストックある

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:55:59.92 ID:8ds/A5AC0.net
そういやアリスは、あの世界で知ってるのは妹しかいないんだな。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:57:56.78 ID:q7NBX7QH0.net
たった300年、10万人しか暮らせない世界であんな宇宙戦闘機作るとかないだろ
あれいらなくね?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:58:56.78 ID:ERT1bLnC0.net
>>245
今回の字幕でも出てたはずだが200年後にアリスたちが再ログインしたUWは星界暦582年
子孫2人の名前はスティカ・シュトリーネンとローランネイ・アラベル

200年前、シノンやリーファや米日中韓リアルワールド人がログインしてきてアリスがログアウトしたのは人界暦380年11月8日
後輩の名前はティーゼ・シュトリーネンとロニエ・アラベル

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:01:54.35 ID:lpbiPqVYK.net
>>229
「ユナイタルリング世界」と「アンダーワールド世界」が
そのうち衝突(文明的な意味で)しそうな予兆はすでに有るっちゃ有る
まずはwww(ワールドワイドウェブ)の主導権的な意味で戦争が起こるのかも知れない、違うかも知れない
それはまだ川原の頭の中(ドロヘドロのそれはまだ闇の中的な感想)

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:02:15.03 ID:9AwCtuwT0.net
アリスは結局記憶失う前のアリスには戻らないんだな
ユージオが浮かばれないわ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:03:22.91 ID:0lffhtOAd.net
プロデューサー最後まで無能すぎてわろた

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:07:55.11 ID:DDDaeHmvd.net
なるほど子孫なのか
詳しくありがとう

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:08:45.26 ID:1uiKt+jsF.net
原作読んでいないけれども、
解説見たりするとアウアウアーが長すぎて最後おもいっきりはしょっただろう
何だこりゃなエンディングだ
実際原作には続きは無いのかな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:20:41.89 ID:KnINaLRu0.net
まだやるのかw
もういいだろう

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:21:51.46 ID:TCuMlncE0.net
エピローグの尺が足りんよなあ
少なくともあと1話は必要
原作を改変してPhOに尺を取るからこんなことになる
どうせPoHなんてその後もいまだに不明なMobなんだから瞬殺よかったのに

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:22:23.87 ID:hfyThSF60.net
はっきり言ってジビエートと同レベルにつまらんアニメだった

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:26:33.87 ID:/Du14m13d.net
うちにも宅配便でアリス届かねえかな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:35:07.56 ID:WKwvJHOUr.net
アドミニストレータを宅配便で送ってくれ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:36:07.02 ID:VuMdId0P0.net
アリスだと思いウキウキでダンボールを開けたらソリッド・スネークだった件

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:36:21.14 ID:ERT1bLnC0.net
>>263
単価18万くらいしそう

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:37:16.14 ID:nmpv7t3b0.net
終始あらすじをアニメ化したような内容
せめて最後の2話分のストーリーはちゃんとやって欲しかった

アリシ本編には関わりのない
ダークテリトリー側の内容は全カットで良かったかな

充電中のアリスにコードが繋がってないし、
椅子が無線充電になってたのか!?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:38:43.96 ID:sk0MOqbMd.net
原作の販促の意味のアニメなら、今回の作りで正解なのかな。
気になって個人アーカイブにあるweb版見てみたけど、イシュカーンとのやり取りは、ホントに止め絵で終わるぐらいの話なのはビックリした。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:41:13.14 ID:8ds/A5AC0.net
本来なら感動するであろう”私、あの人を知ってる”だが、なんか茶番に感じた。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:43:01.92 ID:olrwrjOFa.net
IPアドレスを教えてくれたのは茅場さんってことでいいんだよな?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:45:59.93 ID:nsnPkt9j0.net
>>87
ん?あの宇宙怪獣みたいなのって200年前にもいたの?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:50:20.58 ID:xUapmaqm0.net
なんというかアリシ全編通して、お涙頂戴シーンがクドい上にことごとく滑ってた気がする
取捨選択のバランスが悪かったなあ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:52:19.29 ID:I8eEt2J90.net
すっぽんぽん!!

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:53:46.48 ID:NZq/hd4/0.net
>>267

>充電中のアリスにコードが繋がってないし

流石にもう一度見てこいとしか
あんなに強調して描写されてたのに
アニメの構成が良かったとは言わないがそんな見方じゃ分かるもんも分からんわな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:55:46.95 ID:bSmZeS6bp.net
急にスターウォーズになってビビった
で未来戦争と思いきやアリスとか剣でエクスカリバービーム撃てるとかどんな世界観やねんw
もはやFATEの英霊とスターウォーズ足した世界観でズコーってなるわw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 07:00:39.31 ID:ET3GOU/9B
きれいな終わり方ができなかったね。
あの終わり方を指示した監督はどうかしていませんか?
通常運転ですか、ああ、そうですかそうですか。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:59:29.69 ID:TCuMlncE0.net
>>274
原作の引っ張られる表現のほうがよかったな
あの方がずっと切なさを表現できた

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:59:43.06 ID:DUBnKpkC0.net
最終回、アブラゼミにミンミンゼミのSE充てていたけれど(0:07:33辺り)、そういうチェックってしないの?
2度目の飛んで行くシーン(0:07:55辺り)の「ジジジッ」はアブラゼミで合ってるけど

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:01:53.41 ID:GvVpEIuwp.net
新しい話はまたアリスさらわれるってマジ?かね?
またアリシゼーション並みの長さになるのか?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:05:43.03 ID:uIcg4DbBd.net
最終回は謝罪案件レベルだったな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:06:42.20 ID:nmpv7t3b0.net
>>274
椅子に接続されてるようにしかみえんけど
https://i.imgur.com/l4AV14t.jpg

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:11:14.74 ID:nCldgiipM.net
攫われてないし次にやるSAOPはアリス出てこない

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:11:15.24 ID:TCuMlncE0.net
>>279
アリスならキリトタウンで元気に暮らしてるよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:16:09.34 ID:8ds/A5AC0.net
原作未読な上、SAOは今回とオーディナル・スケールしか見てないんで勝手な推測だが
プログレッシブではノーチラス(エイジ)とユナのアインクラッド時代も、丁寧に描かれるってこと?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:28:23.29 ID:nCldgiipM.net
>>284
彼らが出てくるのは40層
そこまではひたすら一層の道場でソードスキルの練習してるだけなのでドラマらしいドラマはない

アニオリで出番追加されるといいな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:28:29.85 ID:FSxPxyhL0.net
俺のSAOもプログレッシヴしそうです

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:29:33.83 ID:FrIppc+C0.net
ライトキューブってコピーしたりできないの?
アリスって、もともとボトムアップAIを量産して、安価な高性能な兵器制御システムとして
利用するために開発されたんじゃなかったっけ?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:32:27.30 ID:Vt42vGyor.net
僕あの人知ってる!薄い本の人だ!

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:32:57.21 ID:IRVeFBfN0.net
ファンタジーかと思ったらマクロスだったわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:34:03.63 ID:NZq/hd4/0.net
>>281
そのシーンの前にキリトに近付いてすがりつくシーンでケーブルが外れる描写があるだろ
さらに言えば主題歌の後のCM明けにACアダプタからぶっといケーブルが繋がってるのがアップで描かれてる
ちなみに録画機にもよるだろうがうちのDIGAでCM飛ばすといきなり「私は怒っているのです」のところから始まったから同じように飛ばしたか?
だとしてもアリスがソファから立つシーンで思い切りケーブルぶら下がってるの見逃すのはどうよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:35:35.37 ID:iTe6Edd70.net
もう一人のキリトはどうなったの
原作の続編では語られてるんだよね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:36:03.51 ID:NZq/hd4/0.net
て今回はOPなかったなアバンの後のCM明けだ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:39:24.93 ID:nmpv7t3b0.net
>>290
アツく語ってて悪いが、単純に作画ミスじゃねーの?って話

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:40:12.30 ID:wBUjbmwr0.net
超展開ENDでさらに続編をやるつもりなのか
続編より最初のデスゲーム編の描かれていなかった部分をやって欲しい

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:40:50.55 ID:WBEpyK3J0.net
茅場と200歳越えキリトの絡みが全く描写されてないし意味不明
アリスとユイが顔合わせしてるシーンは少しも驚かないし絡みがまったく無くて違和感
SWをパク・・彷彿させるべく流した文字がタイトル用のダサ字フォントじゃない

こういう細かい所を考慮してアニメ内で完結しておけばもっと印象良く見れたはずなのに

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:43:16.39 ID:IRVeFBfN0.net
最終回、完全にギャグアニメだったわ……

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:43:21.60 ID:dMGxU5TK0.net
アリスを梱包した脱走協力者は誰だったんだ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:43:52.48 ID:NZq/hd4/0.net
>>293
アリスから外れたケーブルが床に落ちてるのに何か問題が?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:44:13.47 ID:8ds/A5AC0.net
>>285
原作でもそんな出番ないのね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:45:02.43 ID:lxnob2EI0.net
アリスの電気代やばそう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:46:31.45 ID:IRVeFBfN0.net
これ当時のファン怒らなかったの??

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:47:01.24 ID:PhyuBbWI0.net
AIに人権を!とか言ってるわりにはキリトもアスナもいきなりアビッサルさんを殺してね?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:48:57.40 ID:olOjjFOgd.net
>>248
それくらい生きたアドミンと整合騎士を見てきたせいであり得るかもってちょっと思っちゃったわ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:49:25.89 ID:5L4FQ5K80.net
>>300 
電気自動車を充電するよりはマシじゃね?

 ・

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:52:23.74 ID:IRVeFBfN0.net
宇宙空間でスペース怪獣相手に剣を振るう騎士とか完全にギャグだろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:55:42.49 ID:DDDaeHmvd.net
>>278
画面に映ってないところにミンミンゼミがいたんじゃない?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:55:50.63 ID:Ps7ePdsRa.net
なんや最後の俺達の戦いはこれからだみたいな打ち切り感満載のモノローグは
色々と説明不足なところが多すぎて世界観に浸り切れなかったなぁ
プーさんとの戦闘に時間掛け過ぎなんだよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:56:43.65 ID:nCldgiipM.net
>>294
だから次にやるアニメはデスゲーム編の書かれなかった部分だよ
喜べ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:56:57.20 ID:QseHKl1Vd.net
>>297
電動アリス、
ダンボールのふたにガムテ半分貼って、関節外しながら自分で箱に入って中からガムテ貼った。集荷者がちゃんと貼り直した。伝票もアリスが書いた。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:57:31.69 ID:5Delc4XV0.net
朝鮮半島を爆散消滅
朝鮮人と戦争させチートパワーで殲滅

電撃文庫の作家の思想は危険

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:57:34.14 ID:nCldgiipM.net
>>299
そもそも映画で生まれたキャラなので原作にはいない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:58:09.73 ID:wBUjbmwr0.net
なんで宇宙空間で平然としていたのか
あの後それぞれどこにどうやって帰ったのか
戦闘機が損壊してもう飛べなくなった件はどうなったのか
すべての答えは茅場のみ知る

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:59:50.68 ID:nCldgiipM.net
>>302
あいつAIか?

>>312
あの後普通に宇宙船に乗せてもらって一緒に帰ってアラペル家で飯食って時間になったので帰った

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 07:59:58.44 ID:QseHKl1Vd.net
性王になったキリトの200年のドロップアウト作品はまだ?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:00:02.04 ID:J02znf220.net
放射線で被爆

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:00:08.80 ID:u96v3GUO0.net
アリスには道場でもリリースリコレクションってやってほしかった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:01:24.79 ID:/xa5K6070.net
ユナイなんとかのアニメ化って10年後くらいかな。もう還暦まぎわになっちゃうよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:02:45.87 ID:nasZP12K0.net
4クール費やしても不完全燃焼感あるのほん草
まあWeb版最終章を大幅改変して引き延ばした挙句次に繋げたから仕方ないんだが…

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:03:12.18 ID:IRVeFBfN0.net
>>315
でえじょうぶだ
何かバリア的なものが貼ってある

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:04:32.64 ID:CbElUhBud.net
前スレでおもろくない、エログロでキッズ寄せかよ、初期のが面白かったって言ったら、初期の方がキッズ向けだって言われたが、昨夜はそれ見たことかと思うたわ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:04:35.02 ID:sYl9N7aC0.net
4クール貰っといてこれヤバイ
アニオリにしてもいいだろラストはさ
SAOの原作者なんかアニメ監督に逆らえないんだし

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:04:56.20 ID:KlYmLLnid.net
SF世界になってたけどピストルとビーム兵器が対等に渡り合ってた世界観のゲームもやってたんだっけ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:06:28.78 ID:++1+hl4x0.net
なんかマクロス始まったけど原作組は満足なの?
https://i.imgur.com/JyLX4hP.jpg

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:09:14.70 ID:aEvGuhP30.net
宇宙怪獣わろうた

戦闘機のデザインとか昭和の頃に想像してた未来の綺麗版みたいな感じがおもろかった

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:09:21.18 ID:J02znf220.net
>>323
飛竜「マジか!?どうなった俺?」

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:09:24.75 ID:rJ7hMovG0.net
だからあそこはUW内のなんちゃって宇宙だろ、空の延長みたいなもんじゃねえのか?
空気もあるし魔法も使えるしキリトも羽はやせばあそこから地上まで降りれるんじゃないのかw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:13:31.67 ID:GpR3rA/b0.net
アリスって月にどれぐらい電気代かかるんだろ
アンダーワールド自体もコンセント抜いたら終わりの世界なんだろうな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:13:45.10 ID:5vMCjT8tp.net
宇宙空間で推進力もなくどう動いているのか
空気もなくどう喋るのか
宇宙線で被爆しないのか
やっぱAWって唯のゲームでアリスもNPCに毛が生えた程度じゃねと疑惑が出てきた
環境シミュレーターすらまともに出来ていないゴミファンタジー世界じゃんw
というかブラックホールとか解明出来てないのにどうやって再現するんだよ
ここまでくると外宇宙侵略者も出せっつーの

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:14:10.39 ID:/nFXL3sha.net
結局アドミニおばさんが現実に行くってのはラースを裏切ったドMにいちゃんが事前にアリス以外の現実で稼働できる肉体を用意してあったのか?

おばさん関連の説明はもう少しほしかった

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:22:49.42 ID:el81xcaP0.net
充電必要なんだな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:28:53.99 ID:Ff49TxGk0.net
>>328
昭和のモノクロからカラーへの移行期あたりに作られたアニメを
演出そのままに作画やり直したみたいな感じだったなあ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:30:32.77 ID:VuMdId0P0.net
>>325
あれが超時空戦闘機アマヨリとタキグリや

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:30:33.63 ID:F3BwB0b6d.net
プログレッシブってシノンは出てこないの?
サプライズでも何でもいいから

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:31:30.06 ID:JqAEoVGAa.net
>>331
つまり天地無用って言いたいのか?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:34:43.31 ID:eVpYz4IBd.net
なぁ…アスナほっといてアリスヒロインで良くないか?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:35:16.07 ID:eVpYz4IBd.net
>>333
出てくるわけないだろ
GGOより遥か前の出来事なんだし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:35:49.77 ID:wAtYDjTA0.net
文句言いつつざっくり見たけど、マジで今期微妙だった
続編があるなら見たいけど、もう少しストーリー部分の調整して欲しいわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:35:52.35 ID:JqAEoVGAa.net
というかまんま天地無用だな。ハーレム感とか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:37:01.30 ID:FCQVwxy+M.net
>>333
全然出てこない、アインクラッド編を100%クリアを目指すのがプログレッシブです
んで完結すんのが最短でも20数年かかる超大作
なんで半端なプログレッシブを採用したのか理解に苦しむがまあ川原先生肝煎のプロジェクトだからやりたいんだろうな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:38:37.74 ID:LoiM3+eS0.net
UWの宇宙戦闘機は役割的には航空機シミュレーターみたいなもんで
これで現実世界に出稼ぎに行くためのスキルを磨いてるかんじなのかね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:38:45.23 ID:/047wyeTd.net
ピトフーイならともかくシノンは無理やろ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:39:30.32 ID:9AwCtuwT0.net
SAOもいいけど個人的にはアクセル・ワールドの続きアニメで見たいわ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:40:16.93 ID:GpR3rA/b0.net
さらにアンダーワールドを加速させたらFSSみたいにロボットに乗る騎士が現れたりするのかな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:40:38.38 ID:l3/MuldJ0.net
すまん、くそわろた
最後あれがSAOの集大成ってふざけとんのかw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:41:19.70 ID:Itj5y1VO0.net
まんま無人機にできるよね。これAIに人権認めないと

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:41:20.38 ID:5mN2D1Ww0.net
>>335
アスナの方が好きだし可愛いからダメ
SAOPめっちゃ楽しみ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:43:14.57 ID:xUapmaqm0.net
ピトさんならプログレッシブ時点で過去だからデュエルの話する時に
匂わせるくらいのサービスは可能なのか、映画でフカの名前出したりもあったし

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:44:21.23 ID:FSxPxyhL0.net
自分配達便とか笑うわこんなん

アリスちゃんは自分の電気代を稼がないといけないので
やはりセクサロイド的な機能を追加しないといけないですね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:45:32.37 ID:eVpYz4IBd.net
すまん
宇宙で生身の身体で戦うキリトかっけぇ…とはならないんだが
悪い夢なら覚めてくれいか?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:47:08.77 ID:s6T+Hnjz0.net
ユイちゃんも実態化できるだろ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:47:50.11 ID:9AwCtuwT0.net
ユイはフラクトライトと違うからどうなんだろうな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:49:13.68 ID:eVpYz4IBd.net
ユージオお前も大変やな…

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:49:17.24 ID:xlWaVdgQd.net
え?これで終わりなのん?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:49:23.72 ID:ZS3gYjAY0.net
やっぱプログレきたな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:49:27.90 ID:Agl45WwU0.net
今見たワロタ

アニプレが商業的に切りたくないてのがとてもよくわかるラスト告知やったw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:49:56.19 ID:ZS3gYjAY0.net
>>346
わかるアリス派だったがプログレのアスナ可愛いしあとねこも楽しみ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:50:28.18 ID:0RKyP3HJ0.net
最後何あれ?突然トップを狙えのパクリの超展開だったんだけど
アリスあんなワケわからんようになった世界に帰るの?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:50:40.95 ID:FCQVwxy+M.net
>>352
のちのユナイタルリングでもユージオこじらせてるからな川原先生

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:50:50.43 ID:eVpYz4IBd.net
最後のキューブは誰のなの?まさか茅場?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:51:15.20 ID:Itj5y1VO0.net
無人戦闘機のAI完成しましたって言う終わり方なのか。もうちょっとなんとかならんかったのか?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:51:55.59 ID:RXV/exA1d.net
>>359
きりと

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:52:00.95 ID:eVpYz4IBd.net
>>358
アリスやキリトは伝説として伝えられてるから知ってるのは分かるけどユージオは途中で退場だし
ましてや子孫が特別な感情を抱くのは変だと思うわ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:52:17.25 ID:STMfGkTV0.net
UWの文明の進化がやたら速いな。
中世レベルの文明だった未開拓な惑星を
たった十数年でロボット使って宇宙戦争できるレベルまで引き上げた
機甲界ガリアンのラスボスのおっさんを思い出した。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:52:19.65 ID:eVpYz4IBd.net
>>361
200年後の方の?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:52:37.12 ID:4UpmcdupM.net
>>359
星王キリト

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:53:11.01 ID:aEvGuhP30.net
全裸で箱詰めは平気なのにミニのワンピは恥ずかしがるアリス

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:53:56.56 ID:SS+4bqXe0.net
最終回はミュージックビデオ風に
今までのダイジェストと歴代の曲流してお終いでよかった

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:54:30.14 ID:ZKBeni1xd.net
200年にしてはとんでもないパラダイムシフト起こってるよな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:54:51.95 ID:GpR3rA/b0.net
キリトの親父はアスナのことどう思ってるんだろ
アリスとアスナどっちとるんだってキリトに言質とっておかないと家族としても困るだろうに

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:54:59.62 ID:eVpYz4IBd.net
プログレで稼いでその後余力があれば知性間戦争編もやるよって事か
あの文面は
何年後だよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:55:14.08 ID:RXV/exA1d.net
>>364
そうだよ多分後にラスボスになる

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:55:44.80 ID:t0kyWXj60.net
俺ツエエ過ぎて面白くなくなってきた

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:56:05.96 ID:RXV/exA1d.net
>>370
だろうなプログレが今7までだっけ?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:56:48.54 ID:sYl9N7aC0.net
もう次回作が確定してんのか
次回作が来ても見る人居るのかね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:59:01.41 ID:pVH9WLFKa.net
みんな辛口だな
俺はアニメ良かったと思う

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:59:18.96 ID:l3/MuldJ0.net
俺ツエエはいいけど、いちいち毎回同じような窮地を作り出すのが煩わしくなってきた
流れで生まれた俺ツエエというより、あえて強引な感じで用意された俺ツエエだからちょっと飽きる

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:59:36.55 ID:xUapmaqm0.net
>>363
あれ、基本は神聖術と同じ原理だからガワはそれっぽいけど
リアルの文明発展とは全く違ってたりする

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:00:54.90 ID:aJSZXrt30.net
ユナイタルリングからはアクセルワールドにも関わる話だからな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:00:58.17 ID:ZKBeni1xd.net
まあもうちょっと修練騎士だっけ?あのあたりの時期の話はじっくり見たかったけど分割4クールでも尺が足りないならしょうがない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:01:22.60 ID:rJ7hMovG0.net
UW編はカヤバえもんが勝利のポーズ決めたとこがピークだったなw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:03:45.22 ID:++1+hl4x0.net
王者の風格
https://i.imgur.com/EaJhGI1.jpg

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:04:46.63 ID:59T7QCa/0.net
>>369
既に紹介済みでどちらの両親にもお互い気に入られてる
良い娘さんでキリトにはもったいない
良い青年だと思うよ。娘が幸せならそれでいい

とのこと
2人は結婚前提で真剣なお付き合いしてるからね
進路の事もアニメじゃカットされたが真っ先にアスナに相談済み
キリトはいつだってそう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:05:06.90 ID:aJSZXrt30.net
>>359
アクセルワールド19巻のグラフさんの話の展開になる
ユナイタルリング以降の知性間戦争編で本物のキリト側が負けて星王キリト側が勝つとアクセルワールドルートになる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:05:16.54 ID:kRmAJVVla.net
次のユナイタルリングでSAO最後なん?
プログレッシブはエピソード0的な話か

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:05:42.14 ID:59T7QCa/0.net
>>374
人気のアインクラッド編の話だから見るんじゃない?
1期から10年経って新規が入るにはちょうど良い話だし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:06:20.65 ID:59T7QCa/0.net
>>384
ユナイタルの後に知性間戦争やるみたい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:06:35.94 ID:Itj5y1VO0.net
キリトパパって剣術道場の師範なのか?らんまみたいに道場の生徒とか出てこないけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:07:05.36 ID:aJSZXrt30.net
>>380
あれって我が生涯に一片の悔いなしじゃね?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:07:59.28 ID:59T7QCa/0.net
キリトパパは外資系証券会社にお勤めのエリートだったような
キリトの祖父が警官で家で子どもたちに剣道教えてたから道場がある

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:08:25.46 ID:aJSZXrt30.net
>>387
キリトの爺さんが師範

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:10:13.35 ID:aJSZXrt30.net
というかディアベルはんが死ぬやつはSAOPなんだがな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:11:09.11 ID:eVpYz4IBd.net
第二のイキリトブームか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:11:49.65 ID:kRmAJVVla.net
プログレッシブて全然終わってないのにアニメ化すんの?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:12:07.06 ID:VFVUfqKS0.net
いやいやAWの方をアニメ化しろよ。
そっちの方が絶対面白いだろ?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:14:08.78 ID:59T7QCa/0.net
SAOPの方が圧倒的に面白い

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:14:52.27 ID:0uARLUGLd.net
道場めっちゃ狭くない?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:17:52.72 ID:aJSZXrt30.net
最後グレンラガンでワロタ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:20:06.69 ID:G2agPnu00.net
最後のトンデモ展開はともかく
〆はコールドスリープから覚めた妹と再会するシーン入れて欲しかったなぁ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:20:21.65 ID:Agl45WwU0.net
>>394
サンライズの8スタだっけ?あそこがラブライブ専用スタジオ化しちまったからなぁ…商業的に上からやれ言われとるんじゃろ
それでもやりたったであろう境ホラとか原作終了に合わせてラストプチアニメ化とか、AWも少しすっ飛ばしてオリジナルちょろっと作ったりはしてる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:21:01.79 ID:aJSZXrt30.net
というかユナイタルリングをやるぐらいまでにはアクセルワールドはグラフさん登場するあたりまでやらないと意味ねえ気がするが

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:22:02.19 ID:VFVUfqKS0.net
>>399
サンライズは惜しいけどもう制作会社変えちまえば良いのに

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:23:07.90 ID:sYl9N7aC0.net
>>399
AWって売り上げ8000枚以上出てて2012年に
放送だっけ?ラブライブが2013年だからあぁーそう
か売り上げ重視ならラブライブになるんだな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:24:38.76 ID:aJSZXrt30.net
>>399
ラブライブも電撃枠だから困る
ホライゾンのボックスの特典はラブライブと同時進行で数年かけて作ったものだから

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:27:54.76 ID:aJSZXrt30.net
>>401
赤のバーストリンカー(特にクリキン)のためにサンライズを選んだところがあるからな
萌え絵とロボットって取り合わせが8スタって感じがする

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:30:11.36 ID:5vMCjT8tp.net
正直アリスのテレビインタビューでAW人にも人権をみたいな流れでRW人AW人はやがて統合されていくのかみたいに盛り上がっていたが全てぶち壊しじゃね
中世世界観で育まれたAIの魂がうんたらはまだリアリティーあった
けど宇宙戦闘機出てくる世界観でAIやら魂やらやってもリアリティーないっつーかオカルトだろ
一気にAW人に人権なんていらないと思ったしやっぱそもそも人間じゃねーだろってなった
バーチャルで地球程度なら再現出来ても宇宙は無理だろ、まだ何も解明されてない
少なくともAWとか所詮シミュレーションの世界なんだからここまでくると四次元人とか出せそうやしキリト200とかジョジョボス並みの時間操作してきてもおかしくない
というか宇宙論とか混ぜてきたら世界を巻き戻すのも十分可能だろ
AW内のエントロピーとかどうなってんの
でゲーム三昧のイキリトが現実世界でさらにエリート大学行って研究者になるってwww
で恋人のアスナも幸せにしますって頭おかしいのか作者はw
1日20時間ぐらい勉強しても取り戻せんやろw
で普通そんな生活で恋人との時間作れるかっつーのw
まーアニメに突っ込んでもしゃーないが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:31:33.16 ID:Agl45WwU0.net
サンライズは知っての通りガンダムが主力スタジオで、当時ラノベ原作がヒットしだしてた時期にオリジナルじゃなく原作ありきの作品アニメ化しようとしてできたのが8スタ
一番最初の作品が境界線のホライゾンで、1冊が鈍器て言われるくらいの分量だったもんで原作者からも断られてたのに頼み込んでアニメ化。現場のスタッフとかにも愛されてアニメも良く出来てた

その後に何本か作ってのAWだったから、当時はSAO1期の戦闘ショボかったりしたんでAWのサンライズと交換してくれとファンは嘆いたのが懐かしい

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:35:30.68 ID:AVj2K3PY0.net
アリシゼーションは第1期、ビギニング編がピークだったと思う。
OPテーマ曲やキリトとユージオのシンクロ剣舞は好きだった。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:35:59.95 ID:04FMzG0R0.net
なんかアンダーワールドに帰れることになってアリスの決意もキリトの決意も1話で無駄になって笑った

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:42:15.14 ID:hwbs+81H0.net
糞つまらないからアリシの途中で切っていたんだが
最終回だけ観てみようと録画しておいた
観たが糞つまらんかった
1期2期はすごい面白かったのになあ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:47:02.59 ID:xlWwmkdNd.net
>>375
どこがよかった?
作画とか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:49:25.16 ID:eVpYz4IBd.net
急に畳んだ感あるよな
ニエモンにあっさり届いてるし
簡単にアリスはアンダーワールドに返ってるし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:53:10.80 ID:kLI7UEzX0.net
アリスが帰って来た時
オカエリナサイ
って文字サイン出すかと思った

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:56:21.15 ID:5XLdeeOSa.net
生身でいきなり宇宙空間でも平気なのは何か理由がほしかったなぁ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:57:22.40 ID:NlEMqW+Hd.net
200年でリアルワールド超えるなら
また最高倍率で年代進めて文明を輸入すればええのに

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:00:23.79 ID:UfO+tvlM0.net
>>381
ガンバスターかよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:00:46.36 ID:aEvGuhP30.net
個人的にはアドミンとの対決ぐらいがピークだったかな。両軍出陣するとこも面白かったけど、海外プレイヤー乱入からはイマイチ盛り上がらんかった。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:01:10.43 ID:bK0P529a0.net
前スレ>>827
> 逆に聞くが同時に目覚める設定もしてなくてなんでぴったり同時に起きられるんだ?

この一言でお前が何一つ理解してないのがわかった
全て時間の無駄だったな・・・

俺は設定がおかしい(=自然な解釈が無い)とする立場
お前はおかしくない(=自然な解釈が有る)とする立場

俺に自然な解釈を求めること自体がお前が何もわかってない証拠
敢えて答えるなら「そんな理由は無い、故に設定がおかしい」になるし
>>STLと切り離してるのに誰がどこに何の設定をする余地が有るのか
>2人が自分の意思で眠りにつき、目覚める設定をしていた事を表してると考えるのが普通 26層でキリトとアスナが別れるのが間違ってる根拠も出さないしね
何一つ疑問には答えず同じ主張を繰り返す無能

> 酷使したから昏睡したとかじゃない
頓珍漢な思い込みで頭固いだけの奴はこれだから困る
前スレ750によると原作で明言されてるって話
ここを否定すれば設定がおかしいと言ったことになるなんだよ
逆に言えばお前はその程度のこともわからないのに自信満々に語ってるってことだ
アニメ見るより勉強した方がいいぞ、マジで

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:01:22.00 ID:DzcUUX/Wd.net
あの会見だと生身の人間を喋らせてるだけとか思われないのかね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:02:25.41 ID:fFxf0KIc0.net
>>88
一期よりというか、一期の焼き直しでしょ。
まだまだ稼ぐ気なんだなぁ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:04:09.33 ID:UsUgBemw0.net
人界&暗黒界は地球ではないし宇宙が現実の宇宙と同質である必要もないんだが
戸惑ってる人が多いのか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:04:53.14 ID:aJSZXrt30.net
>>405
アンダーワールドはUWね
AWは同作者が書いてるアクセルワールドだから間際らしくなる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:07:05.69 ID:aJSZXrt30.net
>>419
大人の事情で繋がることになったアクセルワールドもある
知性間戦争の結果次第だけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:07:11.11 ID:5XLdeeOSa.net
>>420
そりゃ戦闘機で戦ってるとこに生身で平気で戦ってたら戸惑うよ普通

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:08:45.76 ID:lcyqSNNF0.net
まぁまぁ大概の事は大目に見よう
だが
「君がいることで世界が変わっていく、変えていく、その行きつく先で
 カーディナルの、アドミニストレータの、ベルクーリの、エルドリエの、ユージオの願いが報われると信じている」
なんでアドミン入ってるの?
こいつらの中でのアドミンの立ち位置が分からない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:09:01.89 ID:aJSZXrt30.net
SAOPのアニメ化は公式に発表されたか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:09:17.63 ID:UfO+tvlM0.net
>>420
人界も暗黒界も物理法則は一応現実に準拠してたからな
ある程度世界観が視聴者の中に確立しているところに、あんな異質なものを
ぶっこんで来たら、いくらファンタジーだっつっても違和感半端ないわ
ファンタジーにおいても嘘のレベルは設定しておかないといけないし
それを超えたら興ざめしてしまう

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:10:31.99 ID:UfO+tvlM0.net
>>424
キリット君は敵も味方も包み込む神のごとき存在だからね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:10:47.52 ID:eVpYz4IBd.net
>>424
は?ラスボス倒せたのはアドミンさんのおかげだろうが!

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:11:46.75 ID:29pl5kZk0.net
2022年にSAOPアニメ化で繋いでもSAO本編はほとんど進んでないだろうな
ワンピースとかコナンの方が先に完結しそうな進み具合だし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:13:28.52 ID:aJSZXrt30.net
北斗の拳の強敵(とも)みたいなもんだと思えばいい
アドミー=ラオウみたいなもんだし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:15:59.25 ID:JPx/KzBP0.net
>>428
どちらかと言えばカーディナルのおかげなような

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:16:18.46 ID:0GN0vTIN0.net
というか、アニメ化はもういいよ
基本的に同じ事繰り返してるだけだし、今後も読み続けたい人だけ小説で満足してくれ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:17:27.86 ID:TRqgHsTu0.net
>>332
飛龍を生体改造して戦闘機にするなど悪魔の所業だな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:18:03.67 ID:aJSZXrt30.net
SAOはVRハードの進化の話であってゲーム内のストーリーはおまけだからな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:19:08.55 ID:23pmjK61d.net
物語ダメにしたのはアスナだな
こいつの存在が完全に害悪でしかない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:19:35.24 ID:LoiM3+eS0.net
>>414
テクノロジーは現実世界で再現できないものも多いだろうからいまいちだけど
時間加速で小説とか漫画みたいな創作物を大量に作り溜めて現実世界に輸出するのは良さそう

あらかじめクオリティの高いものを厳選しておかないと量多すぎて見切れねえよってなりそうだが

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:19:38.59 ID:Agl45WwU0.net
結局一番ウケたのはゲーム内に囚われてのデスゲームって最初の設定だからな、ある意味そこ重点的にやるのは間違っちゃいないんだけど…今更?てね…
1期アニメ化した時は文章では見られない戦闘期待したんだけど、サンタさんも秒殺、グリムリーパーも次週にはなんか戦闘終わってた…と戦闘に入ると省エネだったから当時凄いがっかりしたな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:19:42.70 ID:aJSZXrt30.net
遅かれ速かれアドミーが共産主義なことしなければこうなってたしな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:20:26.37 ID:fi2l6roHp.net
急なSF展開でワロタ
何かもうどうでも良くなってきたな

引き延ばした割にアレか
みたいな感じで

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:20:49.87 ID:G2agPnu00.net
がっかりしたのはソードゴーレムとアドミンとの本戦だな
OPで期待してたのにただのイメージ映像だった

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:21:56.97 ID:9eiM7Cz40.net
プログレッシブにもユージオ出てこないだろうな?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:22:07.86 ID:rTV5ZTWiM.net
>>417
お前文章長いだけで何言いたいのかわかりに縫いんだよ
要するにアホ
頓珍漢なケチつける前にもう少し賢くなれ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:22:29.79 ID:OdjZrp/c0.net
ゲームばかりやってしょっちゅう昏睡する息子持った親かわいそう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:22:42.60 ID:rEouEg+J0.net
敵出てきて主人公がTUEEEするだけだから面白くないんだよな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:22:50.85 ID:eVpYz4IBd.net
まぁ唯一の失態はヒロインの乳首は見せる癖にアドミンのは見せなかった点よ
まぁそのおかげでアドミンやその他女キャラ>ヒロインになったがな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:23:11.89 ID:rTV5ZTWiM.net
>>419
や焼き直しって感じではないな
全部進化エピソードだから
過去編

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:23:20.36 ID:lcyqSNNF0.net
アリスはロボットボディで頭突きしたんだから首が外れる往年の鉄板ギャグをやらかして欲しかった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:23:39.31 ID:eVpYz4IBd.net
>>443
黒の剣士って親に言われるのは流石に可哀想

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:25:32.23 ID:59T7QCa/0.net
>>435
アスナはアリシで出番殆どカットされてるからそれはない
アリシつまらないのはアリシ新キャラのせい

SAOP始まったらアスナの物語が1番面白いって皆言うようになる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:25:41.03 ID:ysX9Ee/Y0.net
>>414
こんなのがリアルワールドにフィードバックされたら
まさしく最近のSFによくあるシンギュラリティ起こしちまうだろうw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:26:19.98 ID:VSCeafln0.net
結局アリシは竿シリーズで一番面白かったの?
私は木を切る所までは面白かったんだが、それ以降は下品な悪役が目立ついつもの竿だったんだが

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:26:28.38 ID:59T7QCa/0.net
>>441
ないから安心していいよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:27:25.03 ID:eVpYz4IBd.net
アスナガチ勢怖い;;

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:27:43.49 ID:rTV5ZTWiM.net
>>451
1番人気はアインクラッド、次点マザロザだろう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:28:45.79 ID:rTV5ZTWiM.net
むしろなんでもアスナのせいにするサブヒロイン信者がこえーよ
こいつらいない映画は平和だったし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:28:53.58 ID:IRDGFQNN0.net
>>120
魔法科2期は別の人だよ。当時の電撃作品としては切り札コンテンツだった魔法科もアニメ継続できず、ってことは商業的に不十分だったんだろう。その辺でSAOと差がついた。その後、監督変えて劇場版を経て今年やっと2期実現。その1期の監督になぜSAO集大成のアリシ編を任せたのか・・

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:29:24.80 ID:5Va8kzxB0.net
あの人を知ってる!!ってより
キャー星王さま星王妃さまあとその他ー!って反応になるんじゃないの

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:34:05.71 ID:Mxb9pP110.net
>>9
IPアドレスはどうもAmazonぽいな
アンダーワールドってAWSで動いてるのか?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:34:39.16 ID:TRqgHsTu0.net
>>450
セルフクラフトワールドという小説がありましてな
まあUWは物理法則が現実と違いすぎて技術収集の舞台にはならんけど
完全に現実を模倣した世界を作って時間加速したらすごい技術が得られそう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:35:20.28 ID:++1+hl4x0.net
最後まで出てきたけど取り憑かれてるだろw
https://i.imgur.com/SbZNDQH.jpg

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:37:58.55 ID:KnINaLRu0.net
お父さんがまともに出て来て、ほっとした
初出だよね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:41:16.16 ID:btjqzuKH0.net
道場のシーンの作画よかったな
劇場版かってくらい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:41:23.50 ID:o35MUETFM.net
次期作は早くて来年の夏くらいかな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:43:11.61 ID:jXxlutma0.net
>>459
ゼーガペインのガルズオルムも時間加速された量子コンピューター内で生み出された存在だったな
そしてゼーガやオケアノスは敵の技術を流用して作られていたし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:43:16.62 ID:l3/MuldJ0.net
多分これキリトの成長物語がアインクラッドで完結しちゃってるから、キリトを主人公にしてる限りマンネリ感はぬぐえんのだろうな
作者もだからこそキリトの記憶を初期化してなお、ユージオとダブル主人公にすることで成長物語を描いたと思うんだけど、片方4んじゃって片方は記憶戻ってチートし放題になっちゃった
ある意味アドミニストレータ討伐の段階で物語としては終わってるから、多分後半がSAO的には重要でもこのアリシゼーションとしては蛇足なんだろうね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:43:23.54 ID:rJ7hMovG0.net
キリトの父親にコレジャナイ感が

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:43:40.06 ID:PhyuBbWI0.net
凛子さんは柳井さんを殺したことを全く気に留めてないのね
AIの人権を語る前に人間の生命を気にするべきでは?
唯一の死者は菊岡さんってことになってて法的にも柳井さんは死んでないことにされてるし。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:44:40.70 ID:yn9uL1Vc0.net
>>467
あれ殺してるよね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:45:59.84 ID:eVpYz4IBd.net
OSからアリシまでが1年半ちょっとかかってるかかってるからまだまだ先じゃね?
OSが17年2月
アリシスタートが18年10月

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:46:04.61 ID:Itj5y1VO0.net
柳井さんが死んだとは誰も言ってなくね?怪我しただけの可能性大でしょ。あんな大型設備なんだから医者も乗ってるだろうし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:46:43.55 ID:LzrOQsah0.net
死人を偽装するのは神奈川県警でさえやってないw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:47:24.58 ID:23pmjK61d.net
>>449
地面3回変えて外国のプレイヤーにすら勝てない雑魚ポジョンなのに扱いか違うから話が変になるんだろ
ゆうきが憑依して変わりに戦った状態のあれとか大草原やぞ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:47:39.53 ID:kLI7UEzX0.net
2022年11月って
なんと2年後
現実はPS5

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:49:51.56 ID:UfO+tvlM0.net
あの未来にIPv4のアドレス
人類は衰退しているのか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:51:13.10 ID:UfO+tvlM0.net
>>473
小説書き始めたころははるか未来のイメージだったんだろうが
あんまり近未来に設定すべきじゃないな
どんどん陳腐化するわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:51:38.55 ID:iQu71nX+d.net
結局アインクラッド編だけ面白くて
あとはゴミだな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:52:48.22 ID:eVpYz4IBd.net
なろうってバカにされるけど結局皆異世界が大好きなんよな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:55:49.55 ID:59T7QCa/0.net
>>472
日本語話せよ
アスナは元々地割れを対人に使ってない
ユウキが憑依して代わりに戦ったとか変な解釈してまで他のキャラに罪を擦り付けず
アリシのメインキャラたちの物語の問題だと受け止めなさい

もうアリシはいいよ
こんなもんやられて正直こっちは迷惑しかなかった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:58:32.46 ID:aJSZXrt30.net
>>474
web版のアリシが終わったのが2008年だから

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:00:01.94 ID:wT00q4wf0.net
200歳のキリトのフラクトライトがSAOシリーズのラスボスやろなぁ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:00:31.57 ID:IRDGFQNN0.net
>>467
まあ彼女もあの重村研究室の一員だからね。研究対象>倫理観なところがあるのかも

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:00:42.30 ID:Agl45WwU0.net
ドラえもんやエヴァだって未来のお話だったのに気付けば追い抜いちゃったし…
まぁSAOのお話の科学技術()は作者の知識の問題だろうよ。攻殻とか1980年後半であの世界観とかだから、やっぱ作者の知識や想像力とか世界観のレベルが大事なんやろなぁファンタジーやSFて

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:01:43.09 ID:aJSZXrt30.net
>>480
星王キリトはSAOどころかアクセルワールドにも関わってくるから

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:03:39.67 ID:wT00q4wf0.net
知性間ってことはリアルワールドとアンダーワールドのガチ戦争やろな
今度はリアルワールド人も死ぬ感じの

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:05:39.29 ID:aJSZXrt30.net
>>482
そりゃSAOはアインクラッドからアリシはデビュー前に書かれていて18年も続いてるから

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:08:08.26 ID:/MaryqmT0.net
正直全裸おばさん死んでから面白くなかったけど最終回のぶっ飛んだ展開はアリ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:08:17.70 ID:IRDGFQNN0.net
最後の比嘉の部屋のライトキューブからのキリトの後ろ姿シーンで剣がSAO時代の2本になってる。星王キリトの胎動ってことなら夜空&青薔薇だろうに、単にSAOPへの振りでまだ続くよーってイメージなのかな?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:08:32.74 ID:aJSZXrt30.net
>>484
知性間戦争の原因は削除しなかった比嘉のせいだし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:08:42.16 ID:23pmjK61d.net
>>478
これだからアスナ信者はゴミなんだよ
お前らみたいなクズがダメにしてる認識持った方がええぞ
贔屓目に見ても活躍した場面ないぞ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:10:15.17 ID:l3/MuldJ0.net
正直キリトがメインではない外伝のほうが面白い感ない?
マザーズロザリオとかスピンオフのほうのガンゲイルオンラインとか
キリトがキリトしてる展開が最近きちい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:12:22.76 ID:Mxb9pP110.net
>>490
ガンゲイルオンラインは糞やが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:12:48.20 ID:59T7QCa/0.net
>>489
ゴミは自分でしょ
嫉妬で暴言撒き散らすだけの害悪

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:13:12.67 ID:WBEpyK3J0.net
それなら製作陣はアリスが毎週料理作って食べる番組でも作ろうか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:13:26.96 ID:wT00q4wf0.net
星王キリトのUWのためだけに戦う宣言が不穏すぎる
核発射装置ハッキングしてリアルワールド脅しそう

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:13:29.82 ID:RFs0UtxF0.net
>>360
UWで200年経っても宇宙戦闘機が有人なの見たら戦闘機AIは完成しないって結論に至ると思うよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:14:31.49 ID:VFVUfqKS0.net
>>491
今作よりは面白いと思ったが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:14:39.54 ID:PhyuBbWI0.net
アスナもさっそくアビッサルさんを殺してるし、殺しちゃダメなのは人型NPCのAIだけで
非人型NPCのAIは殺してもいいみたいね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:15:14.25 ID:el81xcaP0.net
プログレッシブをアニメ化か

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:16:07.26 ID:l3/MuldJ0.net
>>491
そう?俺は新鮮で面白かったけど
SAOじゃ意外にない物理的な戦術などの計算とかそういう思考が面白かったわ
SAOは結構スキルがこうなってるからこうなる的な結果から逆算したような論理が前提だと思ってる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:17:22.24 ID:Agl45WwU0.net
GGOは本で読んだ時は面白かった。アニメ見た時はしょぼって思った…SAOアニメは最初から最後まで脳内戦闘にアニメ映像が勝てなかったわ…映画くらいやな、戦闘良かったのって

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:18:12.58 ID:23pmjK61d.net
>>492
お前はほんとにヴァカで粘着質だな
サイバイマンレヴェルのカスキャラが出張って物語の中心に出張るから話が腐るんだよ
他のキャラとの話のバランスを狂わせたのはアスナやで
お荷物があたかも救世主の様な事をするから軽くなるって言ってもアスナ脳には理解不能かww

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:18:59.06 ID:ANHL3T240.net
すまんあの投げっぱなしで最終回なんか?
キリトコピーとカヤバコピーはどうなったの?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:19:47.97 ID:Mxb9pP110.net
>>496
マジで?コッチの話よ?
https://shop.r10s.jp/book/cabinet/0138/4534530110138.jpg

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:19:50.18 ID:6nMXVooid.net
原作読めばアリス成分補充できるのか?そうであれば読むんだが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:22:16.42 ID:Yuv0sSR10.net
アビッサルは人界で臣民いじめ殺した皇帝のなれの果てだから生かしておいてもUW人苦しめるだけだから
こういうの野放しにしてた整合騎士ってさあ…

アスナメインのアインクラッド、マザロザ、映画、SAOPは面白いから
アリスガイジが嫉妬するのはまぁわかるが見苦しいから当り散らすなよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:24:28.53 ID:eVpYz4IBd.net
しれっとシノンやリーファ派に喧嘩売ってるの草なんだ…w

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:27:55.22 ID:efiPKPGA0.net
>>495
つーか戦闘機AIってリアルにもうあるだろ
シミュレーターだとAI VS人間だとすでに人間はボロ負け
つい最近だとグランツーリスモも人間の記録全てAIに負けただろ
現実レベルでもうちょっとで実用化されそうなのに宇宙戦闘機があるレベルで有人なのは草

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:28:01.05 ID:Yuv0sSR10.net
アリスガイジかと思ったけどワッチョイとレス内容から内田武かな

保土ヶ谷こと売りスレに長年住み着くクソコテ無未来。本名は内田★武。42歳
i.imgur.com/M7xXqyf.jpg←ブサイクなご尊顔
鯖管に度重なる規制をくらっても売りスレにしがみついて来たが、最近は飽きてきたのか存在感が薄れている気がする。
プライドがやたら高く自分の価値観以外を認めようとしないので、基本的に会話が通じないことが多い。
SAOとヒロアカとぼく勉で同じ罵倒コピペを使いまわして荒らしていた事が発覚

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:29:13.88 ID:GgRT4+I80.net
最終回、めっちゃ飛ばしてたな。
UWに戻るんだったら、あの三人が評価されてるであろう街並みが見たかったんだが
ポッと出の宇宙怪獣に尺取られた挙げ句
「うわっ、あの人なんか知ってるかも!?」みたいな軽い評価されてて残念だった

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:29:45.48 ID:G2agPnu00.net
>>502
原作でもまだというか今後の伏線で投げっぱなしらしいから
エンドロールでなんか流れてたやつで察してENDだぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:31:02.38 ID:Ik0NslAO0.net
>>503
俺、これすげー好き

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:31:26.60 ID:WQS1AAD30.net
プログレッシブかぁ。マンガ版はクソだったからあれ参考にせずやってほしいな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:32:27.36 ID:57LqDHJz0.net
>>327
ちぃよりは電気代安そうだよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:33:14.05 ID:59T7QCa/0.net
比村さんの漫画版はサブキャラ掘り下げ上手くて原作と合わせて読むとより楽しめたけどな
特報みると原作よりだいぶシリアスぽいんだよな…
アリシと違って命懸けではあるけど冒険の楽しさがある作品だから変に暗くしなくていいんだけどな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:34:19.80 ID:T4ymuPfHa.net
現地民としてわーわーやってた頃のが楽しいな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:35:02.31 ID:fHSRdCuL0.net
剣と魔法のアニメだと思ってたらマクロスだったでござるww

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:35:49.89 ID:G+juellr0.net
知性間戦争ねぇ
熱心なファンらはアクセルワールドの世界とも繋がる〜とか様々な考察をしてるんだね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:36:34.02 ID:OEN6f1HAp.net
>>327
電気代は知れてるだろ
だがPHVとかミライとかのバッテリーのデカさ充電時間考えたら稼働時間が1番ネックだろ
アリス2時間ぐらいの稼働で22時間ぐらい充電しなきゃいけないんじゃねw
不便やわーwww

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:38:26.49 ID:yFEIo0nS0.net
>>495
あいつらのフラクトライトはキューブに入っていて体は見せ掛けだろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:38:27.39 ID:eVpYz4IBd.net
作者ニコニコにch開設したのか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:44:42.32 ID:VFVUfqKS0.net
>>503
それだけど?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:45:57.24 ID:23pmjK61d.net
アリス、しのん、妹辺りと攻略したらエンドコンテンツはアスナと相方プレイ+出荷のネトゲの2大要素を表現するアニメとしての新境地を開拓したな今回は
この2つにアスナが姫プレイ迄刺してくるからそりゃキリト君もジオングスタイルになりますわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:47:04.51 ID:WQS1AAD30.net
>>514
あいつこそコマ割酷くて読んでられないんだよなクセがありすぎる。一枚絵なら悪くないけどマンガにすると酷くなるパターン

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:47:29.79 ID:DzcUUX/Wd.net
キリトのGGO編よりは好きだったな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:48:26.25 ID:Yuv0sSR10.net
内田かと思ったがまじでキチガイサブヒロイン信者かよ
あーあ

そもそもアリスだってアドミン戦でひっくり返って何もしてな買った無能だろうに
シノンはキリトが今回死にかけた原因作った戦犯だし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:50:10.80 ID:59T7QCa/0.net
SAOPでアスナの有能ぶり見せつけられて憤死しそうだな>>522はw

アリシが不評なせいでどうせSAOPもつまらないだろ?って言われてほんと迷惑

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:50:24.29 ID:UfO+tvlM0.net
>>479
書籍版でも修正されなかったのか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:51:19.91 ID:qlR7YVZ30.net
今回は面白かった
やっぱり日常場面を厚くしないと
最後は宇宙空間で失笑したけど

って、これ今季最終回なのか!?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:52:13.77 ID:J3wUUfLHM.net
キリトの内面描写と説明を省くと超絶つまらなくなるな
アニメだけ見た人は訳わからんだろうな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:53:11.92 ID:bPjDB+uHd.net
文明の進んだUWを見せると時間が足りないし代替わりしてるの直視だと悲しさも沸くから
宇宙戦闘機の科学力と末裔で察しろってことでしょう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:53:18.36 ID:HxIv8FEk0.net
今期は透かしッペみたいだったな。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:54:58.21 ID:fHSRdCuL0.net
アスナの地形変動技SEの声で草生える

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:56:26.86 ID:GpR3rA/b0.net
最後の宇宙空間は真ゲッターロボやヴァルヴレイブを思い出す
あのまま子孫たちと一緒に宇宙怪獣と泥沼の戦いを始めてほしかったな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:57:14.77 ID:lcyqSNNF0.net
英雄キリトやスーパーアカウントアスナはともかく
アリスでも一蹴出来たってことはあの鈴木土下座衛門は雑魚だったってことだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:57:52.82 ID:Y9Gn2iYF0.net
こんな人気アニメが糞みたいな最終回
今回のが一番つまらんかったわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:58:29.76 ID:Y9Gn2iYF0.net
ロボキリトはどうなった?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:02:49.28 ID:yfRyC69P0.net
こんな端折った流れにしないでまだ23話なんだから24、25話までやって良かったと思うんだけどな
三流アニメじゃなくてビッグタイトルなんだから

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:04:28.69 ID:DVKfU5rJM.net
ダラダラとクソつまんなかった
宇宙には呆れた

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:05:46.80 ID:yfRyC69P0.net
宇宙は超展開過ぎてふぇぇぇってなったわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:07:06.81 ID:eVpYz4IBd.net
当然宇宙に行くアニメ…ダーリン…うっ頭が…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:07:17.16 ID:wBUjbmwr0.net
先人は、宇宙が出てきたら「考えるのをやめ」るものだと言っていた

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:07:29.26 ID:+XweEKewd.net
おまえらの阿鼻叫喚が楽しい
アニメはこれでなくちゃw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:20:33.33 ID:WBEpyK3J0.net
>>520
せっかくだしアドレスくらい載せてあげようぜ
https://ch.nicovideo.jp/kawahararekich

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:20:58.38 ID:HxIv8FEk0.net
気の抜けた炭酸飲料みたいな楽しいシリーズだったね。アンダーワールドは。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:21:39.67 ID:GHkXu2SFr.net
宇宙獣ってどれくらいやばいのかな
BETA・ELS・宇宙怪獣・バイドクラスかな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:21:46.32 ID:yfRyC69P0.net
>>541
考えるのをやめた制作陣が宇宙出したって事だな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:22:58.59 ID:IRVeFBfN0.net
アリスと二人きりでちゅーもしないとか
キリトってアスナに貞操帯でも付けられてるの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:25:19.90 ID:8nWbIa0o0.net
原作未読組なんだけど、これって原作にもある話なの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:26:53.96 ID:eVpYz4IBd.net
>>543
すまん
サンクス
ここでしか聞けない話や記事とか出てくるんだろうな
ニコニコってパトロンサイトみたいにバックナンバーは別途料金とるように出来るんだっけ


貞操帯はないけど心拍は常に監視されてるからね…箱開けた時と深夜に訪ねてきた時はやばそう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:30:07.28 ID:3genxjl0H.net
キリト(義理)パパ原作だともっと堅物なイメージだったけど現実世界と空想世界の彼を理解し
把握してる人で安心した

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:33:16.51 ID:HxIv8FEk0.net
昔とは違って、インターバルタイマーの人とかさせられなくて良かったよね、アリス。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:33:34.91 ID:yoWlfOBuM.net
監視してるのはアリスもだろw
そもそもアスナはキリトを束縛監視しないから
あのキリトお手製心拍アプリを貰えたわけで

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:34:48.17 ID:tYvrCNBSa.net
>>550
怖い人かと思ったけどキリトをあんな自由にさせてくれてんだから嫌な奴なわけないよな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:35:47.54 ID:zMLkMRDQ0.net
なんかアスナ目の敵にして奴は多いな
負け犬のサブヒロイン信者さん…w
アスナ以外を選ぶとか見る目ねーな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:35:48.38 ID:IRDGFQNN0.net
>>457
この時代、アリスは伝説の騎士として肖像画や教科書に載ってるレベルなのでみんな知ってる。逆に星王、王妃については詳細情報が消されているらしく(おそらくキリトが意図的に残さなかった)誰だか解らないけど、スティカ&ローラは先祖からの遺伝子というか魂のレベルで何かを感じられた

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:36:30.06 ID:l3/MuldJ0.net
最終回付近で突如宇宙に行ったキルラキルもグレンラガンもちゃんと地上に戻ってきたからなw
つまり地上に落ちてオチるというこっちゃな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:36:31.23 ID:eVpYz4IBd.net
ユージオは?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:36:42.19 ID:JuQdhcNZ0.net
なんかトップをねらえのオカエリナサイを思い出した

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:42:40.74 ID:xlWaVdgQd.net
キリトがあんなにユージオの事を引きずる理由がわからん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:43:15.14 ID:kLI7UEzX0.net
9/27(日)
8:00-14:30 オーバーロードV
14:30-15:30 ノラと皇女と野良猫ハート
15:30-21:00 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが+未放映話

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:43:43.97 ID:kLI7UEzX0.net
誤爆ごめん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:45:00.11 ID:syEucslUr.net
あの世界にはキリトが二人いるから解決

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:46:21.53 ID:yqo/GlAA0.net
もうはっきりネタ切れってのが分かった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:49:02.60 ID:TRqgHsTu0.net
こっから二人のキリトとAIアリスが世界と向き合う話になるんですよね
とても面白そうだ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:49:15.23 ID:eVpYz4IBd.net
>>559
まぁ幼馴染みみたいな存在になっちゃったからね
1番一緒にいた時間が長い人が亡くなったんだから引きずるのも分かる
こっちからすればAIだけど
キリトにとっては生身の人間と変わらないだろうし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:49:56.46 ID:GpR3rA/b0.net
トップをねらえのトップレスやFSSの騎士みたいに
あの世界では200年前の剣士のほうが戦闘機よりつよいのかな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:50:45.81 ID:efiPKPGA0.net
はっきり言えるのはサイバーと魔法はすこぶる相性が悪い
超絶サイバーテクノロジー世界で魔法も混ぜたらもう闇鍋すぎて意味分からんなる
正直俺の頭ではFF13辺りから理解するの止めてるし理解しようとも思わない
SAOPはどういう世界観か知らんがその辺上手くまとめて欲しい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:52:51.33 ID:1tuYYgm30.net
キリトとアリスが現実世界のクライン達と再会、交流するのもっと見たかったな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:54:16.14 ID:yoWlfOBuM.net
SAOPは最初のアインクラッドが舞台だから魔法はない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:55:30.92 ID:m/SqYR/Y0.net
レールガンとSAO…どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:55:58.52 ID:3genxjl0H.net
>>550

実の息子ならまだしも養子だもんな中には「ゲームにばかりのめり込むばかりは度々妻に心配と迷惑かけて」
みたいな事言われても不思議はないもん・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:56:04.41 ID:GpR3rA/b0.net
200年後あの世界が衰退して
みんな原始人の恰好してウホウホやってサル酒飲んだりマンモスおいかけてるオチでも
未来の子孫たちが元気でいきれくれればそれでいいってかんじでもいけるんじゃないだろうか
てかアドミニスタはあの神話的宇宙獣見たらどんな感想もらすんだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:56:05.14 ID:eVpYz4IBd.net
SAOPってアスナ目線らしいけど
SAOでやったとこもまたやるの?
サチとかウサギのとことか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:56:16.30 ID:jpQgOFEo0.net
ここで終わってプログレッシブか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:56:59.21 ID:eVpYz4IBd.net
>>572
蔑んだ目で美しくないわねとかいって欲しい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:59:38.34 ID:ylsP3iWA0.net
1番気になったのはあの重さのもの入れて
底抜けしない未来ダンボールの謎剛性

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:00:21.77 ID:jpQgOFEo0.net
アリスが全裸で酸素運ぶ要領(はたらく細胞)で箱に入ってて出てきて制服着た後…ララティーナ嬢に見えてしまった

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:00:36.59 ID:NlEMqW+Hd.net
たった200年でああはならんやろ→実は茅場が干渉して…→なるほど
の流れなのかな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:02:10.21 ID:TRqgHsTu0.net
でも裸の女がダンボールで送られてくるってのが完全にエロゲ導入部

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:05:26.60 ID:8ds/A5AC0.net
ユナイタルは黒雪姫のお母さんが出てきて、アバター消える時のエフェクトがアクセルワールドっぽいんだっけ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:05:32.73 ID:NlEMqW+Hd.net
そもそも裸である必要がない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:05:34.09 ID:jpQgOFEo0.net
>>576
強化ダンボールが開発され、LBXのバトルフィールドに使われる素材だろうな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:06:12.37 ID:UfO+tvlM0.net
>>579
おれはユリア100式を思い出した
アリス100式だった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:07:19.71 ID:UfO+tvlM0.net
>>581
誰が梱包したんだ?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:07:22.54 ID:ERT1bLnC0.net
>>295
今回アンダーワールドの入り方について連絡してきたことに茅場が関わってるとキリトと凛子は想像してるだろ?
カセドラルの階数なんて今やアリスを除けば200歳越えキリトしか知らないはずの情報
明らかに茅場と200歳越えキリトの絡みと視聴者側からは推察できるって構成よ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:10:57.63 ID:iZC/6EyL0.net
マザーズロザリオで終わらせとくのが正解だったよな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:19:42.47 ID:6nMXVooid.net
ぶっちゃけ原作組はアリシ編4クールをどう評価してるんだ?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:22:03.80 ID:PBfu9EsC0.net
>>566
>>567
あの戦闘機はSF的な技術の産物じゃなくて一種のマジックアイテムだから科学技術は大して発展してない
爆裂系の神聖術(魔法)でロケット噴射して光系の神聖術で攻撃してるだけ

キリトでも飛べない高度を高速で飛べるけど
それ以外の性能は(攻撃力等)生身の上位整合騎士の方が強いと思われる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:23:31.13 ID:a2DrZrqE0.net
アリシはどうでもいいから速くSAOPを見せてくれ
原作スレもSAOPの話しかしてないからお察し

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:23:56.87 ID:W0guxGaVM.net
>>588
ナイツマでイカルガを無理矢理飛ばしてるようなイメージなんね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:24:52.85 ID:PBfu9EsC0.net
UWの世界自体はVRMMOの開発ツールを使って適当に作っただけって説明を忘れてる人が多いな
あの宇宙なんてゲームシステムが自動生成した宇宙(っぽい)新エリアにすぎないのに

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:25:07.83 ID:MSYNZ+PEM.net
単純なミスしてるな

https://i.imgur.com/om4D9A5.png

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 13:25:54.99 .net
http://52.68.96.58/

"Our memories are right here."
- SWORD ART ONLINE -Alicization- War of Underworld

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:26:27.03 ID:NlEMqW+Hd.net
SOAP

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:27:18.51 ID:BwDlIo8e0.net
NPC編つまらなかったー
続編やるのかしらんがNPC編まだ続くん?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:27:44.95 ID:ZFhBXfqP0.net
次はソープか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:28:46.02 ID:UOtgNvFX0.net
中二家族会議w宇宙怪獣w
完全に笑いを取りにきているとしか思えないのだが、これも原作通りなのかよ?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:33:57.96 ID:E43Re3T70.net
SAOのコメディっぽい作品が見たかったので
プログレッシブ編は思いっきりコメディよりに描いてほしいな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:34:50.61 ID:ERT1bLnC0.net
>>426
逆にあれはあの作品内の現実世界の宇宙を再現できていたのでは?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:35:08.91 ID:jJMQreW40.net
茅野目当てで見始めたからアリス離脱した途中は退屈だったが、最後の方は良かった
にしてもラストは超展開だったなー
ダークサイドキリト率いるAI軍団 vs 地球人の戦争とか絶対おもしろくなるじゃん
よく知らんけどただの再構成っぽいプログレッシグよりも話を先に進めた方が絶対良いって
タイトルはプログレッシブなのに前に戻ってどうすんのさ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:37:09.57 ID:fHSRdCuL0.net
鋼鉄アリスにセク口ス機能はありますか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:37:29.15 ID:rm6x2BzSa.net
SAOPって名前は置いといていつ放送するかな?
まさか2022年6月じゃ無いよね?
ユナイタルはいつになるんだろう。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:38:37.36 ID:UOtgNvFX0.net
>>599
地球どころか宇宙まで演算処理できるスパコンて途方もないな
原発でも電力全然足りんやろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:38:43.59 ID:a2DrZrqE0.net
>>600
この後の話つまらなすぎて打ち上げ落ちた元凶だから
それわかってるからSAOPアニメ化するんだと思う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:39:07.45 ID:a2DrZrqE0.net
打ち上げ×
売上○

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:39:20.30 ID:fn2IqFYX0.net
>>601
バイブレーション機能も付いてるよっ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:40:35.95 ID:ZziTqxy6M.net
ロボの女の子が宅配で届くとか違う番組始まってて混乱したが
結局は戦闘機で宇宙怪獣と戦う番組だった
何を言ってるのかわからないと思うが俺もわからん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 13:40:58.86 .net
見れない人用 >>593
https://i.imgur.com/63pT3oo.png

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:41:52.97 ID:jJMQreW40.net
>>604
そうなんか
今どこまで進んでんの?
スターウォーズ始まった?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:42:43.28 ID:TRqgHsTu0.net
ユイのIFが飛躍的に進化してるんだな
あれ目の下にバーが伸びてる所を見ると網膜投影式なんかな
アリスと会話出来てるという事は共通規格のVRなんだろうか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:43:17.82 ID:jpQgOFEo0.net
前回の比嘉のやり取りの中身が知りたいところ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:45:48.17 ID:ZT6gLTNT0.net
海底ケーブル細過ぎじゃね
もっとぶっといはず

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:46:43.03 ID:PBfu9EsC0.net
>>600
原作が、そこまで進んでないからな
この後、数時間でログアウトする
後日UWに再ログインして数人と話す
UWの話については、まだこれだけしか進んでない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:48:04.72 ID:5Delc4XV0.net
そーいやアルゴががっつり関わってきたけど
コイツSAO終盤なにしてたんだっけ?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:48:23.84 ID:skzAb8Pd0.net
>>609
はじまった
空気がない宇宙空間でふつうに爆炎あがったり、敵の微粒子的なやつをアリスが焼いてた
さすがファンタジーっすわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 13:52:04.37 ID:0kPJrs4G.net
>空気がない宇宙空間でふつうに爆炎
宇宙怪獣の体液とガスに引火しただけ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:53:00.74 ID:5Va8kzxB0.net
>>559
ユージオが死んでまだ数週間くらいじゃないの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:53:18.91 ID:a2DrZrqE0.net
>>609
次の話
・キリトとアスナの200年編、ロニエがキリト先輩素敵…でも諦めなきゃってうじうじしてるだけで丸1巻、残りは事件に巻き込まれたゴブリン助けた後皇帝との顛末なげっぱで終了
その次の話は今の所ネトゲしてるだけ
・1巻目ログハウスが壊れたので修復
・2巻目仲間増えてキリトタウンが少し大きくなったよ
・3巻目やっと敵登場、ユージオ仮面登場
まだ全然終わりそうにない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:54:35.37 ID:skzAb8Pd0.net
>>616
キリトたちが戦ってるときにけっこう動き回ってたんだけど、どうやって思うように移動できてたの?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 13:55:42.86 ID:0kPJrs4G.net
>>619
移動術式

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 13:56:37.78 .net
>>619
マウスのポインタをどうやって移動させたの
という質問に近い

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:57:46.13 ID:jJMQreW40.net
レス見た感じAI戦争は早くて数年後か…残念

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:58:32.04 ID:skzAb8Pd0.net
>>621
マウスのポインターはマウスの動きを読み取る仕組みがPCに接続されていないと動かない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:59:55.59 ID:1uYdAr67p.net
観るに耐えない駄作だった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:01:02.07 ID:5Va8kzxB0.net
キリトは元々空飛んでたしな
アスナとアリスはどうなんだろうな
アリスはアドミン撃破時のオブジェクトコントロール権限レベルアップしててキリト並みなんだっけか
アスナは女神垢だから。で何とかなるのかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:02:00.34 ID:E43Re3T70.net
アリシゼーション編も最後壮大すぎてむしろ ギャグみたいになってしまうので
始めからコメディっぽいの描けばよかったんだよ
プログレッシブ編はSAOのIFストーリーなので これまでの作風と違って
コメディ路線でいってほしい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 14:02:42.78 .net
>>623
マウスのポインター自体はOS側のGUIで表示してるだけだから
実際はマウスでなくともソフトでどうにかなる
極論PCにマウスを接続していなくてもポインターは移動できる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:05:20.66 ID:fHSRdCuL0.net
長いクソアニメって厄介だわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:06:17.71 ID:FoxkeN4N0.net
なんやこれ・・・
なんでいきなり宇宙戦争始まってんのwww

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:07:49.22 ID:lXZX9vuz0.net
まだアニメやるの?
AWとかにして欲しいんだが・・・

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:09:51.11 ID:5Delc4XV0.net
プログレッシブってまだ終わってねえのにアニメ化とか早漏すぎだろ
ユナイタルリングに至っては10年後でも話進んでないとかありうる
その上クソムーブし続けるAWだろ
もうこの作者オワコンだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:11:16.17 ID:g8wend280.net
なんで宅配便で来たの?
普通に電車に乗ってきた方が早いし安いでしょ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:12:17.69 ID:XqUPYuJV0.net
アニメ組なんでそんなに混乱してるのん?
200年後のUnderWorldはめっちゃ文明進んでたよ!ぐらいの場面やん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:12:22.88 ID:0494U6y00.net
2022年に草生える
そもそもアンダーワールドでたかだか200年経った位でリアルワールドを超すSFになっとんねん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:12:44.65 ID:5Va8kzxB0.net
>>632
普通の移動手段だと、監視カメラとかで捕捉されるのかも

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:14:59.61 ID:hTSOwB++0.net
いきなり宇宙で神のような化け物とのとの闘い
永井豪か石川賢か

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:15:51.09 ID:NlEMqW+Hd.net
つかアリスあんだけ固くて速く動けるなら白兵戦無敵やな
軍事利用待ったなし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:16:25.62 ID:jpQgOFEo0.net
ラスボス石田みたいなマモノっぽかったけどアニオリかね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:17:19.09 ID:FoxkeN4N0.net
最後海の中で沈んでたのってカヤバロボ?
キリトが扉開けてにっこりしてたのどゆこと?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:17:48.56 ID:XqUPYuJV0.net
>>634
魔法が浸透していたゲームベースの世界に
機械工学、電子工学を持ち込んだら現実以上の文明になるのは当然じゃね?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:19:30.63 ID:5Va8kzxB0.net
>>639
茅場は海底ケーブル掴んで沈んでたから
今でもネットの海のどこかに潜伏してますって事だろうな
キリトはエリュシデータとダークリパルサーの二刀背負ってたから
この次の作品のイメージ映像ってとこじゃね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:20:02.02 ID:FoxkeN4N0.net
>>641
なるほど
ありがとう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:20:05.47 ID:jpQgOFEo0.net
超余裕「魔法くらいしか無いのに銃火器や核ミサイル持ち出したらそらもう世界が変わるわ」

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:21:29.87 ID:ERT1bLnC0.net
>>527
作中の2026年では「IPv6に移行が完了しつつあるが別にIPv4が使用できなくなったわけではない」みたいな内容が追記された
実際こっちの世界でも移行に時間かかってて「IPv4に頼らない基盤を2025年までに確立」とか言ってるから2026年でこれは大体合ってる
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/1157325.html

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:23:54.25 ID:IRDGFQNN0.net
SAOPアニメ化と聞いて久しぶりに1期序盤を見たけど改めて面白かった。
当時は原作未読、予備知識ゼロで見てたけど意味不明なところなんてなかったし、世界観やキャラクター、物語の進行もすんなり理解できたよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:23:59.35 ID:ERT1bLnC0.net
>>575
それは自分が言われたい言葉では?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:25:55.70 ID:g8wend280.net
ユージオが200年後も地縛霊として彷徨っているのはどうかと思う(;´Д`)
成仏させてやれよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:28:12.78 ID:g8wend280.net
>>474
2507:253:88e0:8700:dd26:a315:b8c3:1c6d とかだったら視聴者に分かりにくいだろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:30:49.99 ID:XqUPYuJV0.net
>>527>>644
基盤はIPv6に対応するけど
Webサイト側が対応出来てないから
今のままのペースだと2067年に移行完了するという予測があるよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:31:53.02 ID:ysX9Ee/Y0.net
そもそも今ですらネトゲの業界じゃIPv6?なにそれの世界だからなw
ある意味現実的な設定ではある

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:32:39.91 ID:ERT1bLnC0.net
>>617
体感ではUWでユージオ死亡→昏睡→覚醒→ちょうど1ヶ月→現実で半月くらい
1ヶ月半、ざっと6週間ってところか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:35:43.05 ID:tDmtu8v2p.net
アリス編は進むにつれ面白くなくなってったな
今期1番の期待外れアニメ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:42:58.77 ID:0zFdwbqNr.net
>>579
既視感あるんだよな
なんだっけ?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:43:34.03 ID:aneTDnTj0.net
アリス<お父様!
直葉<お父様っ!?

ここ好き

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:44:57.29 ID:0zFdwbqNr.net
ダッチワイフの可能性がここにある

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:48:22.01 ID:jXxlutma0.net
>>653
ポリバケツに凌辱済みヒロインが詰められて玄関先に置かれていたり
妹の手首が小包で送られて来たりまあ鬼畜凌辱系ではありがちなシチュだよね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:49:56.03 ID:0zFdwbqNr.net
>>656
いや、そんな猟奇的な作品は知らない

漫画かなんかで見た気がするんだよな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:50:31.34 ID:xUapmaqm0.net
SA応Pだとおそ松とかで主題歌歌いそう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:50:56.05 ID:tc9Y5TMv0.net
宇宙で宇宙怪獣相手に腕組みとかもうリリースなんちゃらとかやってないでスーパー稲妻キックしろよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:52:23.34 ID:43yKFenFd.net
>>657
多重人格探偵サイコでは

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:54:23.50 ID:YgXxCheb0.net
アリシはじまるとき神アニメとか信者言ってたけど
それがこれかよ…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:56:15.19 ID:pcSlH7AV0.net
超高度文明化したアンダーワールド世界において、
ゴブリンやオークはどんな生活を送ってるのだろうか?

普通に文明に適応し、動画配信するゴブリンやオークが街中でケバブ売ってたりしとるのか?
それとも文明に適応できず、北センチネル島の住人状態になってたりするのか?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:01:18.49 ID:+M3Y7iK/p.net
ラースにいくら払ったら、裸のアリスちゃん産地直送してくれんの?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:03:32.17 ID:TRqgHsTu0.net
一定確率でコピーミスが起こり中身がダクネスになります

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:03:53.80 ID:0zFdwbqNr.net
ロリアリスver.も作ってくれ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:05:12.10 ID:4pZ5bESb0.net
コメディ路線だと手にドリル換装できるようにして回したりするんだろうな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:05:32.36 ID:aneTDnTj0.net
>>664
一向に構わんっ!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:05:55.68 ID:mZMLZFGS0.net
ここんとこ流し見してたせいか、せっかくの最終回なのにアリスが現実世界に来てる経緯がわからんかった
なんでアンダーワールドに帰れなくなってたのかも含めて簡単に教えてくれんか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:06:27.75 ID:TRqgHsTu0.net
>>666
それ部品代で苦労した挙げ句に尻穴をドリルで破壊される奴じゃないですか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:10:40.20 ID:NlEMqW+Hd.net
そもそも声優は役に応じて声変えれるのに
アリスとダクネスが全く同じとか恣意的なんだが

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:12:36.17 ID:0zFdwbqNr.net
ニコ動辺りでアリスとダクネスのセリフを入れ替えそうだな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:14:31.64 ID:hshzJju6d.net
アスナとアリスのやり取りカットしないで欲しかった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:21:17.40 ID:skzAb8Pd0.net
>>671
記者会見の場で「一人のリアルワールド人を愛している」あたりの場面から、いつものダクネスに切り替えるんですね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:21:24.18 ID:bK0P529a0.net
>>573
原作はまだ6層終わったところだから
年1ならウサギに到達するには70年近くかかる
最近は年1でも出てないから魂寿命が尽きる頃かもね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:24:14.92 ID:jpQgOFEo0.net
ユージオはアリシゼーション界のメインヒロインやから絶対に外せん()

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:32:04.18 ID:IzF5WVv60.net
回転寿司に行ったら最後にカレーが回ってたのを食っちまった、みたいな後味のある最終回だったな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:36:17.52 ID:rm6x2BzSa.net
やっぱり茅野さんはダクネスなんだな。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:39:29.23 ID:xUapmaqm0.net
>>675
そこに至るまでのキリトの心情描写はほとんど全カットしてるのに
結果の事象だけを妙に盛ってやるもんだから感情が追い付かなくて
『お、おう、、、急にどうした?そこまでか?』ってなったなw
一応原作は読んだが時間がたったので忘れ気味、くらいの状態で

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:44:29.77 ID:WKwvJHOUr.net
凛子博士を貰いたい奴はおらんのか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:45:23.65 ID:fS1gZ0Hq0.net
青薔薇の剣の完全解放はおなじみ凍らせる、だけど
星空の剣は元気を集めて?でっかくなる、
金木犀の剣は塵一つ残さず焼き尽くす、
と本質がイマイチ分からない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:51:56.70 ID:uIcg4DbBd.net
最終回はソードでアートを目指した結果だと思えば納得できる人もいる、かもしれない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:54:47.43 ID:Ff49TxGk0.net
GGO二期を間に挟んでくれたら文句は言わん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:55:50.80 ID:lGsqcxLT0.net
よくわからんが正妻がアスナで本妻がアリスになった?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:56:00.88 ID:0zFdwbqNr.net
>>673
アリス「見られている。むくつけき男たちが私の肌を見て興奮している。なんという辱め、けがらわしい。たまらん!」

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:05:36.17 ID:FoxkeN4N0.net
幽霊が出すぎて凄い安い演出になってたな
成仏させてや

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:06:16.83 ID:0zFdwbqNr.net
ガンダムシリーズの悪口はこのスレで言うな!

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:08:18.68 ID:k1gql7xW0.net
思い出はなくならないそうだからしょうがないよ
新種のイモータルオブジェクトみたいなもん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:15:02.39 ID:wAMA23dj0.net
>>683
アスナは嫁
アリスは大勢死んだけど新人類が誕生する為だから無駄ではなかったというキリトのSAO事件が起きた意味の落としどころ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:16:32.83 ID:wrmxLT/J0.net
あの暗黒の宇宙生物みたいなのが進化したアンダーワールド人だったかもしれんのにあっさり殺したな。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:22:34.79 ID:wAMA23dj0.net
キリトとアスナはあいつと戦ってるからあいつの正体わかってる
人類の敵

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:28:10.56 ID:hshzJju6d.net
プログレッシブの次にガールズオプスも来たりして

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:37:22.50 ID:zQ8Kcyah0.net
このまま宇宙サーガものになっていくのか?
風呂敷広げすぎて訳分からん様になってきたんじゃないか?w

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:41:45.80 ID:QKTzVuwH0.net
なんかシリーズが複雑になってわからんのだけど
プログレッシブってのは

とある魔術に対するとある科学みたいな感じでいいの?

アスナ目線で一期をやるみたいな感じなのかな?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:43:27.66 ID:jpQgOFEo0.net
プログレッシブやるならアスナの鉄拳が見られる日が来るのか(え?)

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:45:23.90 ID:G2agPnu00.net
そもそもあのアリスって塔で戦ってから仲良くなっただけの間柄でしょ
昔のアリスはユージオとさよならしたわけだし
看病してたら情が沸いたのは分かるけど
キリト側からしたらその辺の1人と変わらんわな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:46:19.69 ID:QKTzVuwH0.net
これ原作この後どうなるかわからんけど最終的に

現実も実はゲームでした。みたいになりそうだな。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:46:51.47 ID:CFkUMCIda.net
プログレッシブは漫画版3巻まで持ってるがアスナの入浴シーンやぶっかけとかあってこっちのほうが面白い

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:49:00.93 ID:5BR2ajPC0.net
川原終わったなw だめだこりゃ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:51:23.85 ID:Q9vBL5Fg0.net
SAOPやるのはすげー嬉しい。大好きなアルゴが見られる。

SAOP軸じゃないけれど、「おヒゲの理由」もやって欲しいなー

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:53:00.96 ID:JPx/KzBP0.net
>>689
あれは星王キリトが人とダークテリトリーの住人達と仲良く手を結ぶ為に用意した共通の敵

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:01:15.27 ID:xUapmaqm0.net
>>699
発表後に待ち構えてたかのように井澤のしーちゃんがリツイートしてたな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:12:45.30 ID:2NzpxsJD0.net
アスナ目線というより、主旨はキリト達攻略組がどのようにして各層のボスを倒し踏破して行ったかを描いた作品だね。
順を追って攻略して行くから各層の攻略過程が細かく描かれていて新しい登場人物(NPC)なども出てきたりしてなかなか面白い。
勿論アスナ目線で描かれた話もあって楽しめる作品だと思う。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:14:15.35 ID:a6uDgGKO0.net
>>693
結構ややこしくなってるかもしれんね
簡単に言うとSAO 一期目のアインクラッド攻略は
1層をTV1〜2話使ってTV3話以降では随分時間がぶっ飛ぶ(50〜60層くらいまで行ってたっけか?)
その間の出来事は簡単に触れられる程度しか書かれてなかった

プログレッシブはそのぶっ飛ばした間の時間が書かれてる(と言ってもまだ6層くらいまでしか進んでない)
一期の2話自体もSAO原作1巻ではなくプログレッシブ1巻の内容

基本的にはキリト視点進行だけどコミカライズはアスナ視点で描かれてて
告知映像からしてそうした予想がされているのではないかと

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:23:10.09 ID:sYAaaavmr.net
宇宙からアンダーワールドを見た時に「オカエリナサイ」の文字を型どった街の明かりが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:26:26.99 ID:lE5xoNHe0.net
両親とマジメに勉強するって約束したのにまたゲームやってるよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:27:09.86 ID:pnrLyucbH.net
これは遊びではあるがゲームじゃない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:29:26.63 ID:HvzFzxnK0.net
最終回が宇宙戦とか終わりが雑過ぎて
途中からニュータイプみたいに昔のキャラのスタンドが出てきてたので惰性で観てたが
斜め上をいくつまらん終わりだ

った
22話の「アリス」で終わらせとけばまだ良かったのに

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:31:09.66 ID:ITGiKo66a.net
>>458
2026年度までに日本政府の行政システムはAmazonのクラウドになるらしいから
あながち間違ってないだろうなw

政府の基盤クラウド、Amazonに発注へ

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55498840R10C20A2MM8000?s=5

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:44:01.16 ID:tT4CpJue0.net
3人の幼少期と記憶がないのはなんだったの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:56:01.51 ID:g8wend280.net
『SAO』川原礫先生に20の質問。アニメの振り返りや《ユナイタル・リング》編の注目点など - 電撃オンライン
https://dengekionline.com/articles/49672/

原作ってまだ続いてるんだ
コピーキリトはちゃんと回収されるんだね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:11:08.17 ID:60xDajSwd.net
>>662
植民星に移住してるかも

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:14:56.73 ID:QseHKl1Vd.net
最終話は一時間にして、宅配シーンを長めに、性王キリトになったエピソードの詳細と、あとアスナとアリスのキャットファイトを入れて欲しかった。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:20:45.40 ID:hWNOEV1U0.net
アリスは誰が梱包したの?
自分でベルトコンベアーに乗って機械操るとかそんな感じ?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:32:10.75 ID:BHmudPwnM.net
玉金の色は 何色ですか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:41:25.43 ID:tT4CpJue0.net
SAOPは楽しみだな
アリシゼーションは読むのやめたけどプログレッシヴはまだ読んでるわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:42:08.26 ID:TCuMlncE0.net
>>712
エイジださなけりゃその尺取れたよな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:46:09.03 ID:4XtTusobd.net
>>696
キリト「ラノベ小説だと……。」

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:46:14.52 ID:jaAeS5cda.net
キリトがラース就職希望を聞いたとき、アリスが歓喜の表情からの御父様呼ばわりしたのはラースに就職とはつまりそういうことだと勘違いしたんかな?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:50:07.16 ID:9CAHmwy20.net
どんなに文句あろうと
そこらのアニメより売れてるから作り続けるしかないねん
アニプレがこんなヒットコンテンツ手放すわけないからな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:51:24.69 ID:TRqgHsTu0.net
あの両親はキリトよりも自分の娘が触手責めされたり、
目を矢で潰されてなお戦い続けて数千の敵を切り伏せた事に留意した方がいい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:51:57.47 ID:FoxkeN4N0.net
SAOってAVALONパクってるから割と現実もVRエンドあり得るなぁ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:56:03.42 ID:Y1YWIfVa0.net
>>721
そっちはAWの方だろうな。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:08:40.30 ID:fEqBfkgN0.net
まーたキリトの嫁が増えんのかよ、、、

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:09:59.71 ID:z7e37wYrr.net
>>709
ベクタの迷子
キリトはベクタ神に連れ去られて神隠し
関わった全ての人の記憶は消去される
という伝承

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:11:24.18 ID:0AMIPacv0.net
>>698
終わってるのはお前の大好きなリゼロなw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:15:35.98 ID:tT4CpJue0.net
>>724
あああったなそんな単語
ただの迷子のアンダーワールド風の言い回しだと…
ありがとう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:18:29.88 ID:jpQgOFEo0.net
シリーズの度にキリトの嫁が増える

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:21:51.81 ID:/NgSWS1FM.net
リアルワールドのアリスって産めるのかな?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:22:21.33 ID:czCvUPkL0.net
大戦終了から202年しか経っていないということは、200余年間のどこかの時点で、人界歴→星界歴に名称が変更されたということ?
でも、「人界歴」は、神(ラースのスタッフ)によって人界が作られた年を元年とする紀元(ある出来事が起こった年を始点として、それから何年経過したかで時間を測定する紀年法)。
とするなら、「星界歴」も宇宙進出した年を元年とすべきでは?
「星界歴582年」という表現は誤解を招く。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:23:29.53 ID:CXoq8YcE0.net
急にスターウォーズになっとる
これはウェブ版にはない展開だな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:23:47.67 ID:TRqgHsTu0.net

嫁(妹)
嫁(メガネ)
嫁(ロボ)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:24:54.11 ID:9eiM7Cz40.net
あいつら何で宇宙空間で平気なんだ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:24:57.49 ID:tYvrCNBSa.net
>>731
嫁(親友)もな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:29:53.26 ID:VJzsmNN+0.net
ラースに就職とか余裕だよな
まずパイプあるし、受験勉強も加速世界でやりゃ余裕やん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:43:26.77 ID:CXoq8YcE0.net
続編作るつもりなのか
オリジナル映画ぐらいは作れそうだが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:49:01.80 ID:zO+TVPAk0.net
かやばんがIPアドレス教えてくれるまでアリス達はなんでアンダーワールドにアクセスできなかったんだっけ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:59:43.07 ID:aneTDnTj0.net
途中でユーシス出しすぎて最後にユーシス思い出してもこっちは全然悲しくならなかったw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:01:52.45 ID:VnTL0RGD0.net
なんか最後はちょっと雑な感じだったけど、遂に終わったー
始まる前は長い長い物語だと思っていても、振り返ってみればあっという間だった
繋ぎとしてでもSAOPを先にやるのは素晴らしいな。SAOPのアスナが一番好き。
本編の続編はいつになるやら・・・中の人の入れ替えが生じちゃう前には完結するといいなぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:09:28.87 ID:z7e37wYrr.net
>>720
峰高「やはり直葉は父さんにそっくりだ。父さんも世界大戦で片目を潰され全身に風穴を空けられながらも千を越える鬼畜米兵を相手に鬼神と畏れられた伝説持ちだったからな」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:15:55.61 ID:pcSlH7AV0.net
>>727
今連載してるシリーズのヒロインって誰なの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:16:06.78 ID:8jPtexM50.net
>>736
確か立ち入り禁止なってなかったっけ?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:19:04.02 ID:uT7KM5E30.net
>>740
アルゴだよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:19:56.23 ID:zDVZFl0R0.net
そこかしこで設定が破綻してるんだよな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:20:54.37 ID:k1gql7xW0.net
>>703
2話がSAOPの内容というのは違うだろ
SAOPのほうが後発なんだから

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:34:13.39 ID:IRDGFQNN0.net
>>729
最新巻で人界歴>星界歴の変更は現在から約100年前って話があった。年数を引き継いでいる理由はわからん。その直後にそれまでの整合騎士団が封印されたらしいので、宇宙進出の前後にいろいろあるんだろうね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:34:51.80 ID:TCuMlncE0.net
>>744
Webが最初

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:40:21.32 ID:ubV5ValNa.net
元々一話完結のつもりで書いた小説を引き伸ばす為にゴテゴテ後付けしたものだからな
オーディナルスケールとか元の小説には無い設定だし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:44:02.21 ID:rTaxn4mN0.net
>>579
ToHeartだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:48:55.39 ID:mds7sh/ca.net
アリスは帰ってもう今後も出ないん?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:50:23.86 ID:gas5I2l90.net
ユージオって…

「キリトの友人の男欲しいな」
「あぁ、名前が思い浮かばぇ」
「面倒くせぇ、友人の男…」
「略して、ユージオ!」

みたいな感じか?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:52:12.19 ID:4XtTusobd.net
>>579
作者はラブドール購入して経費で落としたんだろうな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:59:03.34 ID:wT00q4wf0.net
俺達がAIじゃないって証明するの無理だもんな
逆にここがアンダーワールドかもしれない証拠すら出てるのに
二重スリットとか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:00:08.08 ID:wT00q4wf0.net
ラスボスが星王キリトでリアルワールド攻撃する展開になったら比嘉君すげー戦犯になるぞ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:00:11.31 ID:gas5I2l90.net
シミュレーション仮説だな、大体の人はマトリックスから入っているだろうけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:04:42.14 ID:jpQgOFEo0.net
茅場リスペクトキリトか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:06:24.99 ID:F3BwB0b6d.net
終わった所で取り合えず最初から見直してみるか
今アベマタダだし
じわっと良さが判ってくるかもしれん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:08:50.20 ID:gas5I2l90.net
しかしアスナちゃんのキャラデザ結構変わるね
飽きさせない手法かも知れないけど

最後のシーンの街中アスナは韓流アイドルみたい(´・ω・`)

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:14:52.46 ID:gas5I2l90.net
韓流アスナちゃんも可愛かったあぁ〜(´・ω・`)

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/20(日) 22:41:30.09 ID:IlMCp1A9v
23話の続きあるんかと思いきや最終回かよ
思考加速の200年 建国内容  最後アンダーワールドに行ってあそこで終わるの?
宇宙空間で生身のままチートって・・・もうそういう設定にしてたのか?

キリト覚醒してから無双じゃないか アドミニストレーター並みにチートになるわ・・・

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:25:33.97 ID:TCuMlncE0.net
>>752
二重スリット実験をオカルトみたいに言うのは典型的な勘違いだからあんまり言わないほうが良い

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:35:51.67 ID:GpR3rA/b0.net
あの宇宙での戦闘機乗り回すようなVRMMOあったらいいな
というか西洋ファンタジーや銃の世界以外のSF的未来が舞台のゲームはあの世界では流行らないのか
アンダーワールドを一般解放して広告つけてアリスの電気代をまかなえばいいのに

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:36:31.40 ID:FoxkeN4N0.net
そういや敵が死体が足りないみたいなこと言ってた気がするんだけどあれなんだったの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:38:21.08 ID:IRDGFQNN0.net
>>757
そもそもSAOスタート前の14歳だし、アリシ編とはキャラデザ担当も違うだろうね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:38:42.68 ID:gas5I2l90.net
宅配便で品名:家電製品で宅配されてきた
全裸アリスちゃん可愛い(´・ω・`)

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:43:11.09 ID:g5MBTcQG0.net
品名・PCパーツ等

じゃないのか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:43:41.55 ID:gas5I2l90.net
アリスちゃんの幼少期の不思議の国のアリスみたいな衣装もえぇ(´・ω・`)

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:45:31.00 ID:rTaxn4mN0.net
14歳時点の現実アスナって、アニメでは出てきたこと無かった気がするね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:48:08.80 ID:g5MBTcQG0.net
アリスがキリトを押し倒したところを窓からアスナがじっと見つめてて

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:50:27.74 ID:gas5I2l90.net
この剣を抜くたびに、心の中で、私のこと思い出してねっていう
シノンのセリフ好き、あのドスケベ眼鏡かわいい(´・ω・`)

そして、笑いギレのアスナもかわええ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:55:32.60 ID:KARWA9iX0.net
キリト「アリスがリアルワールドにいることで世界は変わっていくんだ。」
アリス「ヤバいメールきました」
キリト「アンダーワールドへ帰るぞ!」
ごめん、この流れまったく分からない
そもそもアンダーワールドにアリスが戻れないのはリンコ博士が引き継いだラースの都合だったんじゃないの?
なんですぐ帰れるみたいな話になってんの?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:57:38.93 ID:gas5I2l90.net
SAOの終盤のアリスちゃん見て思ったわ
BEATLESSは再評価されるべきと(´・ω・`)

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:58:46.22 ID:sP0bulHa0.net
>>15
これはアスナってナチュラルに性格腐ってるなと思った

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:58:48.07 ID:GpR3rA/b0.net
レクリエイターズといいゲームのキャラが現実世界に出てくると法的な問題が山積みだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:00:37.71 ID:gas5I2l90.net
>>772
俺には年月が経って不安なアリスちゃんを励ましているように見えたけど(´・ω・`)

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:05:54.26 ID:sP0bulHa0.net
キリトさんが宇宙怪獣倒す姿は笑えたから宇宙怪獣戦はあってもいいんだけど
宇宙怪獣倒して終わりではなくってアリスが妹と再開するところまで書いて終わりとか地上に降り立って景色見て終わりとかそういう締め方の方がよかったんじゃないだろうか
GGO編で最後にシノンが母子に会えて救われた部分のように余韻の残る終わり方やテーマ回収したような終わり方が出来てない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:08:11.23 ID:gas5I2l90.net
綺麗に終わると、確かに作品としての完成度は増す
しかしこれはシリーズでまだ完結ではないからここで満足してもらうと
次の期待感が薄れてしまう(´・ω・`)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:09:30.81 ID:/IxqGFD40.net
本当の本当に意味が全く分からん
なんか急に戦闘機シーンが始まったりなんだったのこの作品
マジで意味不明だよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:14:19.13 ID:sP0bulHa0.net
知性間戦争自体は面白そうな題材だけど最終的に茅場がわざと悪役やって世界のために死ぬような姿が目に浮かぶんだけどw
星王キリトはAW読んだ人によると生きてるぽいが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:15:20.96 ID:gas5I2l90.net
最後の宇宙、エンドロールはスター・ウォーズ意識した?とは思ったけど(´・ω・`)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:16:39.26 ID:VnTL0RGD0.net
>>775
アリスとセルカの再開シーンはくっそ見たかったな
先週ラストに自宅のベッドで泣くキリトを見て本当にリアルワールドに帰ってきたんだなって感慨が凄くあっただけに
最後の最後がちょっとフワッとした感じで終わったのがモヤる
おかえりってセルカが優しく言ってくれてアリスがただいまって返してくれたらもう完全に泣いてた自信ある
お空の上で終わりじゃこの後ちゃんと再開できたのかも分からん。宇宙戦闘するぐらい文明様変わりしてるみたいだし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:20:38.77 ID:rTaxn4mN0.net
原作読む限りでは、セルカとは再会できてないぽい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:21:58.61 ID:sYAaaavmr.net
プログレの方が今度アニメ化か
サザエさんみたいになりそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:23:05.72 ID:KARWA9iX0.net
最後の知性間戦争っていうのは、ググったらどうやらアクセルワールドのブレインバーストを開発するきっかけになったものらしいな
要するに200歳キリトとリアルワールドキリトっていうアンダーワールド人とリアルワールド人のUWの存亡を賭けた戦いらしい
宇宙怪獣っていうのが、アクセルワールドに出てくるビーストっていう怪物と同じみたい

なんかこの先のSEED規格のVR世界が統合されてしまうユナイタルリングとアンダーワールドを融合させて、
それがさらに生まれ変わったのがブレイン・バーストの世界っていう展開になるみたいだね
うん、、さーーーぱり分からんなw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:25:21.09 ID:A5s/e0uV0.net
これで最終回?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:31:48.05 ID:Uct1chMJ0.net
コロナでしょうがないな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:38:42.32 ID:n3WmTl4AM.net
アリスの体重は90Kgはありそう。頭突き食らったらキリトの頭割れるんじゃないか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:40:45.26 ID:k7eNvQad0.net
アリスさんのパンツは何色でしたか?、

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:42:12.45 ID:x+6PbICLp.net
もう宇宙でしかも怪獣出すならノアかゼロだせよ
時空超えれるし一瞬で倒してクールに去って行く

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:44:15.55 ID:mYfz9QpS0.net
最終話見終わった
原作読んでないからこのスレを見るのを2年断っていたよ……
長かった…ほんとに長かった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:45:29.55 ID:jpQgOFEo0.net
広瀬アリスさんなら花江夏樹の双子の女の子誕生を祝ってたな(違うそのアリスじゃない)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:46:13.43 ID:KARWA9iX0.net
この先は要するにリアルワールドに生殺与奪を握られて依存しているアンダーワールドを守る為の大長編になるんだな
比嘉、茅場AI、200年キリト、菊岡っていうどんな犠牲払ってもUW絶対守るマン陣営と、
ノーマルキリト、アスナ、アリスっていう犠牲を払うことなく世界を変えていける理想主義マン陣営で戦争になると
その最初のきっかけがユナイタルリングになって、UWと繋がりを持たせていくわけだ
最終的に行き着く先がUWの進化版である「ブレインバースト」
人工フラクトライトはデザインチャイルドに魂を上書きする技術が確立されて、
AWでは黒雪姫っていうヒロインがその成功例として登場する
つまり、このアリシゼーション編っていうのは、AWに繋げる為の壮大なプロローグでしかなかったということらしい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:46:53.60 ID:sP0bulHa0.net
>>789
聞いてもないのに平気で原作ネタバレするアホおるからね
じゃあ2年分の感想どうぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:47:34.18 ID:TCuMlncE0.net
>>783
伝言ゲームみたいにメチャクチャになっててワロタ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:57:02.66 ID:4w6PGFPg0.net
>>168
横からですまんがファナティオって死んじゃってるのやっぱり?
騎士たちは特別扱いで凍結保存されてたりしない?

少数派だろうがファナティオ様好きなので…w

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:57:31.20 ID:sP0bulHa0.net
>>791
絶対守るマンと調和派は意見の違いでぶつかることはあっても基本的には目的一緒だからなあ
調和派いらねえわ、人間死ねやってことなら星王キリトはアンダーワールドの接続先をラースに教えてはいけない

アンダーワールドを消したい政府、アンダーワールドをAIとみて奴隷にしたい産業が敵じゃねえかな
星王初めとするアンダーワールド人と反人権派の戦いに調和派のキリトたちが干渉するような内容になるんじゃね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:58:33.85 ID:5Va8kzxB0.net
最高司祭も元老院もないから、時間凍結してくれる人いないんじゃね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:59:11.58 ID:mYfz9QpS0.net
>>792
聞きたいことは山ほどある!
原作からはしょった部分も多いんだろうなぁとは思ってるから
心意システムとか一切説明なかったし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:00:22.11 ID:7yX8l8zMM.net
つぐつぐが日テレのナレでハーレムとかw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:01:51.87 ID:O0buhPV50.net
結局、ゲームの話なんでしょ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:03:43.59 ID:z7e37wYrr.net
>>767
開始1年前だからね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:08:13.83 ID:wT00q4wf0.net
AWは知性間戦争のバッドエンドルートの未来なんじゃね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:10:40.62 ID:KARWA9iX0.net
キリトが進学すると言った東都工業大学→茅場、比嘉、凛子が在籍した重村研究室がある
→ここで影響を受けてブレインバーストの設計思想を構想する
アスナの実家はレクトというナーヴギアを開発した会社を傘下に持っている
→AWで登場する次世代VR機器「ニューロリンカー」開発にアスナが関わっていく
2031年には人工フラクトライトをデザインチャイルドに上書きする「生体ボディの真正AI人間」が誕生する
AIと人間の垣根がどんどん無くなっていって、真正AIにも人権が必要になってくる
それをめぐる戦いが知性間戦争になって、主に茅場と200年キリトがめっちゃ裏で暗躍することになる
というのをまとめてる人のブログ見て少しは理解できたわ
AWは主人公がキリトと違ってただの地味デブタだから魅力ねえんだよなあ・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:12:04.48 ID:baied4n5d.net
すまんこの糞アニメマジで意味不明すぎてびっくりなんだけど……

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:12:07.06 ID:3rb2/g2k0.net
アリスがきれいなダクネスに見えた。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:12:13.27 ID:TCuMlncE0.net
まだ知性間戦争についてはほとんど説明されていないからな
アリシの続編とAWの世界の誕生のきっかけに、いくつか関係しそうな単語が出てきていると言うだけ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:12:18.62 ID:z7e37wYrr.net
>>797
心意システムなんて言葉自体出てこないので説明が無いのは当たり前
心意についての説明は修剣学院時代以降何度かあったはず
たぶんカーディナルやベルクーリ、シャスターあたりも言ってたかと

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:15:39.42 ID:2a0VZI4H0.net
まごうことなき糞アニメでしたな久しぶりに最後まで見て後悔したわ時間の無駄

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:17:50.00 ID:fn2IqFYX0.net
完食しといて不味いとか言われてもな。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:21:15.33 ID:nHglslo00.net
あの世界は大長編ドラえもんの創世日記みたいに急激に発達して一気に宇宙に進んだって事でいいのね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:23:12.92 ID:KARWA9iX0.net
知性間戦争で200年キリトが勝つ→アクセルワールドへ分岐
        ノーマルキリトが勝つ→ノーマルキリトにとってのハッピーエンド
こういうことか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:23:36.75 ID:NuudVxdTM.net
>>744
2話はアニプレが作者に発注して原案を書かせた
書いてみたらすごく楽しかったので作者がって続けてシリーズ化した

まあ作者は依頼の2倍書いたせいでSAOP1話とアニメ2話は割と別物になってるが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:24:26.20 ID:QseHKl1Vd.net
>>723
キリト両親へのアピールでは、アリスが一歩リード 。

お義父様。
ズキュン!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:26:06.74 ID:D1J7f4/10.net
宇宙怪獣を見たとき鈴木〇〇〇衛門を思い出した

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:26:07.06 ID:HxIv8FEk0.net
今期が絶望的につまらなかったのは原作がすでにそうなのかい?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:26:46.77 ID:wT00q4wf0.net
>>810
これだと思う
AW読んでるとどう考えてもキリト的にハッピーエンド迎えてないっぽいしな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:27:33.72 ID:HxIv8FEk0.net
>>804
誰が穢いアリスだって!?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:32:10.86 ID:TCuMlncE0.net
>>810
たぶんキリト同士の争いじゃないぞ
キリトVSキリトはありそうだけど、最終的には協力すると思う
敵はオーグマーを作った会社だろうな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:33:33.21 ID:sYl9N7aC0.net
親にゲームの中のネーム言われるのって
罰ゲームじゃね?俺なら恥ずかしくて悶え死ぬ
んで妹って実の妹だったんか?それが本当なら
妹ガチで気持ち悪いな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:36:34.61 ID:TCuMlncE0.net
>>818
いとこだよ
何度も出てきた話だろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:42:21.75 ID:7AKEVTDj0.net
糞のような最終回でビビった。

これ、腐女子しか観ないだろ…。

最初の頃のSAOは本当に面白いと思ったんだけどなぁ…。

どうしてこうなった?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:44:46.58 ID:bK0P529a0.net
>>802
そもそものスタートラインとして
重村研究室って存続できるものなのかね?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:46:14.39 ID:7ogwL6aH0.net
>>820
その面白い最初の頃が今度あるプログレッシブだ、良かったな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:50:29.63 ID:QseHKl1Vd.net
知性間戦争って、
ユナリンの、キリトタウン勢と、白雪黒雪母のカムラ令嬢の奴隷になった連中との戦いに関係あるん?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:52:50.67 ID:QseHKl1Vd.net
プログレは、お風呂タイムが楽しみ。アスナとアルゴのお風呂場全裸決闘は、しっかり映像化して欲しい。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:55:36.75 ID:9dvvp73kp.net
アニメとなるとスタッフ側の力量もあるからSAOPはほんとどうなるのかまだハラハラしとるわ
監督戻すか別の人になってくれないかなあ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:57:59.89 ID:el81xcaP0.net
キリトに親父いたんだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:00:49.09 ID:5G8yRpXK0.net
>>812
アスナはとっくにキリトの両親と会ってて気に入られてる
お互いの両親に挨拶済みなんでアリスが入りこめる余地なしw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:00:59.56 ID:nU93OnsGa.net
>>818
そんな痛い名前付けてるのか…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:01:03.60 ID:XgUQLD6S0.net
>>819
その人はレスが欲しくてわかってて言ってる人

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:03:35.60 ID:RXJqtkaNd.net
キリト義父も、クロウ母も外資系金融が勤め先だけど、かなり年が離れてるので、接点ないよね。
二人とも出張や深夜勤務が多そうなので・・あ、何でもありません。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:03:42.97 ID:5G8yRpXK0.net
>>825
原作時点でアリシと違ってネックになりそうな要素がないから大丈夫じゃね?
しかしアニメになると毎回推理回改変するから2層の鍛冶詐欺解決編は心配だな
まぁ漫画版を参考にすればいいかもしれないが

SAOPのアスナは表情豊かでとても可愛いから
そういうの上手く描けるアニメーターさんに担当して欲しい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:04:27.21 ID:sGR7/QLQ0.net
なんか聞いてるとプログレはファンサービスっぽくて俺はあんま興味なさそう。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:09:37.31 ID:5G8yRpXK0.net
世界観やシステムの掘り下げが本編以上にしっかりしてるからアインクラッド楽しめた人なら楽しく見られると思うぜ
無印のボス戦とか戦闘って凄い雑だっただろ?SAOPはシステム活かした戦い方してかっこいい
まぁサービスも豊富だけどアニメはそういうのも大事だろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:11:09.17 ID:rbfuR3qY0.net
200年経っても相変わらず戦争してるし、かわいいおにゃのこは助けて醜いのは事情も知らずに即殺すし、むさいおっさんが女の子に声かけたら通報逮捕でと世の中はあまり変わってないわけだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:15:23.31 ID:Su2MCXF30.net
>>827
一家に一台、メイドロボが必要だろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:15:28.70 ID:Dx7xakcb0.net
>>812
この時点でアスナはとっくにキリト両親に挨拶済みだし、キリトもアスナ側に挨拶済みなのでリードも糞もないという

正妻戦争とかヒロインレースとか言われたりしてるけど現状どころか原作1巻時点で戦争とかレースにもなりようがないレベルでゴール済みなのにどんどんサブヒロインは増えるから罪深い
サブヒロインには自分だけの幸せを見つけて欲しい派俺からするとヤキモキしちゃう
しゃーないけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:19:17.16 ID:0SBFLINid.net
>>835
アリスがメイド?
家ごと焼き払われそうじゃん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:22:57.97 ID:sGR7/QLQ0.net
1期が面白かったのは未開のシステム、状況、キャラがあったからで、
それをリメイクしたらまた楽しめるってのは違うんだよね。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:23:38.21 ID:5G8yRpXK0.net
>>834
事情知らないんじゃなくてキリトとアスナはあいつと戦ってきたから正体を知ってる
クレイドル編で倒せず逃げられた元人界皇帝でサトライザーの残した気?みたいの取り込んで化物化してる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:26:43.64 ID:AXDHO7apM.net
お前らのアリシの感想見てると状況分かってる方が楽しめるんじゃねって気もするがね
毎週何これ?何が起きたの?のオンパレードだったし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:27:06.16 ID:ZeoYafjJ0.net
>>832
ファンサービスというか、作者による二次創作w

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:29:53.46 ID:jHc8K0IA0.net
>>840
まあ原作読んでいたらなぜそうなるのかって言うのがすでに補完されてるからなあ
アニメだけだと端折りすぎて変な勘違いしてる人が続出してる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:30:22.04 ID:kyF8m8TU0.net
>>838
とてもよく分かる
赤鼻のトナカイとかの一件があって、俺はソロだとか尖ってた頃のキリトがありつつ
二刀流披露して終盤ではアスナ(ユイ)と関係深めながらの感動のゴールを迎えた無印アインクラッドが好きなのであって
SAOPのツンデレアスナとのイチャイチャムーブもアルゴやキバオウ出てきたりも楽しいけれど、物語としては断然無印の方が好き

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:33:18.76 ID:5G8yRpXK0.net
アスナと関係深めたのは終盤じゃないんだが…全然わかってないじゃん
アニメは2話で知り合って毎層攻略会議〜ボス戦一緒だった
そこで衝突したり助け合ったりしながら関係構築していった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:35:34.18 ID:LIEi2Vg00.net
そういやキリトよりもアスナの方が年上なんだよな
ババァに興味ねえわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:37:27.85 ID:pwYELNHT0.net
ムーンクレイドルもユナイタルリングも途中までしか執筆してないし、AWはスタジオが違うんで
A-1がアニメ化するとしたらSAOPしかないのは良く理解出来るが、観るけど新しみがあるかというと違うわな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:37:40.64 ID:AXDHO7apM.net
そもそも原作だと1巻は茅場のデスゲーム宣言の後2年経過したってキリトのモノローグがあってラグーラビット
最初からアスナといちゃいちゃしながらゲームクリアするだけの話
それが受けて続編書かれたんだから
一番受けた所を拡張したSAOPはそりゃウケるわな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:39:08.60 ID:kyF8m8TU0.net
>>844
SAOP見てんだから知ってるよ25層だかまでコンビだったでしょ
再度とでも付けときゃよかった?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:39:28.49 ID:AXDHO7apM.net
キリト 精神年齢19歳、肉体年齢17歳
アスナ精神肉体共に18歳
アリス キリトと同い歳なので19歳

アスナよりアリスの方がババアだぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:44:38.39 ID:5G8yRpXK0.net
>>848
25層で攻略組が崩壊して、再建する為にキリトと離れて血盟騎士団立ち上げに参加して奔走するも
お互い離れて始めて恋心に気づくって展開も十分エモいと思うがな
それでもキリトは黒猫団を死なせた罪悪感で、アスナは攻略組を率いる責任感で
恋心を殺し続けて1人で頑張り続けて、54層でやっと素直になれて
そこから半年かけてゴールインってめちゃくちゃエモくね?

本編と大まかな点は相反せず掘り下げてもらえるの凄くいいわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:45:06.29 ID:Su2MCXF30.net
で、SAOPの放送はいつなんだ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:47:35.34 ID:AXDHO7apM.net
今予告映像が出来てるから1年以内にやれそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:48:49.44 ID:jHc8K0IA0.net
>>851
2022年秋だろうな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:02:48.77 ID:AXDHO7apM.net
まあ掘り下げはあった方がいいよな
無いと自分で妄想補完しなきゃいけないが所詮別物でしかないし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:05:44.68 ID:kyF8m8TU0.net
>>850
現在の視点ではそうなんだけど、無印当時の視点だけでも十分感動したというか
ぶっちゃけSAO本編以前の時間軸のイベントはキリトとアスナの関係性が少なかったか多かったかという点を左右するだけで
2人が結ばれるに当たっての決定的なイベントはSAO1期でちゃんと描かれてるから正直あってもなくてもいい
1期でユイが描かれてないとかだったらそりゃ問題あるけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:06:37.23 ID:cW+qaKJSp.net
注文してないラブドールが送られてきたんですね…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:15:17.34 ID:26YBL5RV0.net
アリスってロボットなのにあそこまで外見を美しく着飾ってパンツの設定もありますよね?
アリスのパンツは何色ですか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:15:23.84 ID:/58p/8Hh0.net
宇宙空間であれだけの機動力を出せる戦闘機って...
もうリアルワールドの科学力を間違いなく超えてるじゃん

となると、
UWでもVR技術発展しているはずだから、UWにも仮想世界創ってダイブしてる奴等いるはずだろ?
もう、RW→UW→?W になってて仮想世界のマトリョーシカ状態か

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:16:22.69 ID:5G8yRpXK0.net
>>855
俺はアインクラッド編というかアスナのエピソードは設定だけで飛ばされれて全然書かれてなくて
後から足していく形で情報出てくるだけで不満だったからSAOPありがたい

ゲーム素人がトッププレイヤーになって攻略組引っ張る存在に成長するまでの過程は
最初からゲームプレイヤーとしてはある程度完成してるキリトよりも興味がある
やっぱ成長ドラマが一番面白いし

1層で何もわからなくて怯えていたアスナが4層では結構強くなった自信で
現実では絶対出来なかった夜道の一人歩きをしたり、少し調子にのってきた所で
苦手なオバケにびびって手痛い失敗して、でも失敗からきちんと学習してまた少し強くなる
ああいう中学生らしいエピソードを積み重ねて今の大人なアスナがあると思うと非常に感慨深い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:18:34.48 ID:nU93OnsGa.net
>>857
ノーパンノーブラやぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:21:03.92 ID:xURop+Wt0.net
魔法みたいなもので
ロケットエンジン動かすとか・・・
ナイツ&マジックの方が細かかったな。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:21:17.77 ID:ALApoiwza.net
キリトはアスナへの恋心に気づきながらサチと添い寝してたのか?
確かにエモいな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:22:35.63 ID:g4MLDDmo0.net
キリトの傍らにアスナとアリス、ユージオも近くにいるけど故人
主人公が両刀使いだと倫理的に不味いので物語の都合上抹殺されたと思うのは穿ち過ぎか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:22:50.41 ID:26YBL5RV0.net
>>860
マジですか!?じゃあ白タイツは直穿きですか!!
ちょっとティッシュ取って来ます!サンクスでした!!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:31:44.05 ID:cW+qaKJSp.net
なんかもうどーでもよくなった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:33:07.28 ID:AXDHO7apM.net
>>862
アスナとずっと添い寝してきたからいなくて寂しくてたまらんかったんだろうなw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:41:05.62 ID:6XteKOB60.net
200年で人類の科学技術を超えたの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:44:37.01 ID:4qzZ++o10.net
神聖術込みだから産業革命すんのに色々近道できるのかもな
しかしそれを差し引いても人界暗黒界含めてMAX10万人縛りだっけ?は相当なハンデだと思うんだが
よくあそこまで発展できたな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:44:42.50 ID:AXDHO7apM.net
続編読んだ感じ超えてなそそう
科学は追い越せない代わりに魔法でカバーしてる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:44:51.79 ID:Su2MCXF30.net
>>858
あの戦闘機は魔法+科学技術のたまもの
キリトがUWに残って数年で戦闘機の原型が作られた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:45:07.42 ID:kyF8m8TU0.net
>>859
1期だけだとアスナの成長パートがすっ飛ばされてたっていうのはそうだね
そういう意味でSAOPは良い補完になっているとは思う

ただそれでも1期(アインクラッド、フェアリーダンス)は全体の構成的な完成度は非常に良かった
今回のWoUもUWで色々あったけど結局リアルワールドに帰還出来た時が一番感動したんだよなぁ
どこまでやるにしても俺たたエンドにするしかないSAOPに1期のような感動を求めるのは難しいかなと

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:47:28.67 ID:RXJqtkaNd.net
>>863
りんこ博士が、リアルとアンダーワールド人との交流を深め、人種性別を越えて結構できる社会を作ろうとしてたのに、もったいないね。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:50:25.52 ID:5G8yRpXK0.net
1期もアリシもアスナ周りは酷い改悪改変してるから感動以前の問題だわ俺は
まず時系列にして1巻の物語に2巻の短編ぶちこんで滅茶苦茶にしたのが許せないし
それ以外やりようがないのは分かるがアスナだけ割り食い過ぎなんだよ
SAOPはさすがにそうはならんと思いたい

>>866
SAOP経由でも結局キリトが寂しさMAXだったのは変わらん所が作者頑張ってると思う
24時間一緒だったベストパートナーと離れたら死ぬほど寂しくなる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:52:08.02 ID:Bf5jDFJu0.net
潜水艦の中でメガネが死体1つ足りなくないかって言ってたのはヴァサゴの死体?生きてんの?
後、爆弾処理で頑張ってたカヤバ ロボもどっか消えたけどどうして?
最新刊で分かってないのかな
ネタバレ承知で教えてくれ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:53:27.65 ID:4qzZ++o10.net
そもそも地上100階のセントラルカセドラルからして相当なもんだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:57:12.79 ID:df6CqMeR0.net
アンダーワールドって惑星上の世界だったの?
つまり、ラースは人界とダークテリトリーの領域で行われる実験のために現実世界並に細部まで造りこまれた惑星1個をわざわざ作ったの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:59:28.73 ID:FMzp5sdY0.net
>>14
歩きでも約8時間、走ったら4時間以下しかバッテリーが持たない
六本木から川越がどれくらいかかるかしらんけどまず無理だろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:59:31.63 ID:kyF8m8TU0.net
アスナだけ割り食いすぎっていうのは流石に被害妄想だと思う
アリシ編はともかく1期のアスナは間違いなくメインヒロインしてた
観点違うせいで平行線っぽいからもう止めとくけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:59:59.99 ID://UouvyS0.net
よくわからんが、気持ち悪いオヤジだな、と思った

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:02:44.56 ID:5G8yRpXK0.net
そこは俺も不思議だった
AI開発するだけなら宇宙必要ないし…ただまぁ日光月光再現しようと思ったら宇宙から作るしかないのか…?

キリトが宇宙進出した理由は、ダークテリトリーの貧困問題解決する為にはリソースを増やすしかないが
地上のリソースは増えないので宇宙に活路を見出そうとした
現実の俺らの世界は人口増加対策として人が住める惑星を探して開拓移住ってSFでよくあるネタだけど
あの世界作りものなんだから宇宙に何も設定してなかったら出ても解決できなくね?と気になった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:03:26.23 ID:yOctzYTRp.net
1期はそこまで割食ってるとは感じなかったな
アリシ編はSAOPアニメ化控えてるからアスナはまあ削ってもええやろって思ってたんかなと邪推してしまうレベルだと思ったが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:07:20.87 ID:FMzp5sdY0.net
>>185
原作ではセルルト流の秘奥義「輪禍」だった
ソードスキル名でいえばサイクロン

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:11:27.49 ID:t+ODe1UB0.net
松岡君とか再開後のここ何ヶ月番宣や公式ラジオでも
台本読んで感極まったとか感想述べてたけど
長年このシリーズ観続けてきた人は
再開後の薄っぺらさと酷さに呆れ果ててるんだが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:11:35.07 ID:/58p/8Hh0.net
>>870
数年でそれだと200年後だから宇宙戦闘機どころかガンダムすら存在してそうじゃないか
宇宙怪獣みたいな敵もいたしガオガイガーや真ゲッターすらありそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:12:25.43 ID:2+es2NGw0.net
あんな凄惨な事件起こしておいて、茅場を実はいい人ageするっておかしくないか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:12:40.65 ID:5G8yRpXK0.net
>>878
被害妄想って事はない
他は割と原作通りやれてるのにアスナだけ2話も圏内事件も原作と大きく変えられ、雑に扱ったせいでメンヘラと誤解され
1巻はキリトとアスナが出会って結ばれる物語だったのに、そこに毎週違う女攻略する話ぶっこんで女攻略組のハーレム物にされたのは
あまりにも酷い物語とキャラクターイメージの破壊
アリシ最終章だってアスナがきちんと仕事するシーンや可愛さや人間味あるシーンだけカットで助けて…とか言ってる所だけ残して無能にしてるし
カットは尺的に仕方ないがもう少し考えて取捨選択して欲しかった
まぁアリシ自体酷い評価だからそこだけ直してもどうしようもないのでもうどうでもいいが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:14:55.47 ID:ALApoiwza.net
>>883
そりゃ仕事なんだから「すっげぇ糞でした」とか絶対言えないだろ
内心どう思ってたかは知らんが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:15:20.01 ID:FMzp5sdY0.net
>>173
見直したら「牡丹宅配」だな
ナンバープレートは「千代田451」「ま84-52」

>>764
「電気製品」だぞ
家庭用のアリスなんていなかったんだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:22:23.29 ID:mBIKIm2/M.net
取捨選択が雑ってのは昔から言われてるよな
圏内事件でやるべき要素は、ミステリー部分でなくその後の展開的に
キリトとアスナの心が近づく部分だっのでは?と思わないでもない
アニメは全体的にキリトからアスナへの愛情表現をカットしてるんで
アスナが割食ってると言うのはまぁその通り
そうなる理由はその章のヒロインへの忖度
だからキリトに惚れる新ヒロインがいない映画はキリト→アスナが濃厚だった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:23:54.03 ID:/bM/0TMr0.net
pohさんの死体って結局どこいってしもたん?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:27:13.84 ID:mBIKIm2/M.net
PoHも茅場もこの後敵としてまだ使いたいから作者が逃がした
茅場は海底ケーブル使って逃げた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:28:00.47 ID:t+ODe1UB0.net
>>887
ただ信長がいればそれでいいみたいな感じだしなw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:32:00.83 ID:/bM/0TMr0.net
海底ケーブルはオーシャンタートルへの回線を茅場の協力で引いたってことじゃないんか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:34:07.46 ID:OjqhrijY0.net
>>844
でもそれは後付けだからな
>>843はその後付けが出た後より出る前の方が面白かったってレスやろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:34:09.27 ID:JkF4ZiKD0.net
すっげースッキリしなかったなw
もう1クールあんのかw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:36:59.73 ID:ulWdvIqn0.net
アニメしか観てないんだがこれ原作通りなんか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:37:11.59 ID:t+ODe1UB0.net
今までの各シリーズと映画もラストは良かっただけに
痴呆老人の徘徊観てるようだった
HDDは綺麗さっぱり空きが出来て助かったけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:38:36.07 ID:mBIKIm2/M.net
茅場ロボは故障してるから海底ケーブルの蟹ロボに茅場ロボ運ばせて逃げたとかそんな感じだった気がする
外部とネットが遮断されてネット使って逃げられなかったんだろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:40:10.47 ID:5G8yRpXK0.net
>>894
赤鼻のトナカイだってアリシ後に書かれた後付けだぞ
SAOPと区別する必要あるか?

基本的に1巻以外のアインクラッド編&アインクラッド要素は全部後付け

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:41:17.35 ID:1tPOtDIj0.net
今回は「To Heart2」も「Fate」も「グレンラガン」も「トップをねらえ」も「星界の紋章」も意識してない完全オリジナルな話だったな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:44:07.60 ID:eWt7wxgs0.net
>>708
売国自民党だな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:48:18.21 ID:mBIKIm2/M.net
今までのシリーズは作者がラストシーンをまず思いついてそこから逆算して書いてる
アリシは壁登りシーンだけ思いついて書き始めた
この差

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:54:43.70 ID:FMzp5sdY0.net
↓小説版の文面(聖泉階段は秘匿されておりベルクーリとアリスとアドミーしか知らないはずの場所)
『白き塔を登りて、かの世界へと至る。
雲上庭園.大厨房武具庫.暁星の望楼.聖泉階段霊光の大回廊』

↓小説版の文面から導き出されるIPアドレス(たぶん合ってるはず)
80.103.95.150

↓アニメ版でアリスが印刷した文面(なんでこうも変えたのか? 取得の都合かな)
差出人:
送信日時: 2026年8月18日火曜日02:53
宛先:   A.L.I.C.E.2026
CC:
件名:

【白き塔を登りて、かの世界へと至る。
第二修練場.媒体保管庫.元老院.地理記録室】

↓アニメ版でアリスが印刷した文面から導き出されるIPアドレス(キリトの手書き)
52.68.96.58

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 03:01:12.35 ID:XWBIbv/W0.net
https://dengekionline.com/articles/49672/
アルゴwwww

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 03:06:27.66 ID:4qzZ++o10.net
SAOとは関係ない作品にして
アリスと主人公が、ちゃんと恋愛してハッピーエンドって結末にしてたら
もうちょいすっきりしたんじゃないかな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 03:33:18.17 ID:7FLo/wfP0.net
最後の海底ケーブルのところのあれってやっぱり茅場ロボなのかw
最後まで笑わせてくれる茅場ロボほんと好き

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 03:33:26.28 ID:mPCBY39c0.net
彼らは延々とSAO自体のキャラ名でお互いを呼び合ってるけど
SAOサバイバーのメンタルケアとしてはどう扱われてるんだろう?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 03:41:44.42 ID:TvXCJQs90.net
>>839
その記憶ってRWに戻って来た時に消したから知らないんじゃないのん?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 03:42:27.23 ID:t+ODe1UB0.net
三木は主題歌担当レオナにSAO特番で
お前誰よみたいな感じで上から絡んでた時もヤバかったけど
情緒不安でテンパりまくってそう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 03:51:20.63 ID:mBIKIm2/M.net
>>908
記憶削除しても思い出は残るって言ってただろ?
敵への感情や仲間に対する懐かしさとかの感覚は残ってる
アリシ1話で記憶削除されたのにキリトが涙が出て止まらなかった理由
今見返せばわかるかもな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 04:14:11.28 ID:iEgytHkUd.net
>>870
幼女戦記にもそんなの出てきたな
技術的に無理なところは魔法で何とかするとか笑ってしまうわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 04:31:36.89 ID:+m/5g4Q5d.net
ロニエとティーゼの子孫が私知ってるって言うのが唐突感あったけど、原作読んでみたら一応、何故そうなったかの説明はあるのね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 05:24:59.71 ID:3tlR/B+eM.net
>>904
アルゴのカミングアウトこのタイミングでか。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 05:46:30.70 ID:0ohIXjM40.net
最終回の結末でなんか意味不明でチャチになったな
1期は面白かったけど、続期で話が雑になった
アリシは監督が変わったんだよな、とにかく残念だ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 05:56:34.44 ID:2+es2NGw0.net
>>904
ソードアート・オンライン プログレッシブは6巻で止まってたのか
あと、作者の面白かった漫画のラインナップが意外かつ微妙

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 07:13:35.04 ID:yTW0Z9s3d.net
アリシは小説よんでからアニメ見た方がいい
アニメは色々はしょりすぎサトライザーvsシノンとか小説なら心情とかも描かれてて心意の力でヘカートに変形させるとことかかなり燃えたがアニメならなんとも思わなかった
あとラストは小説でも笑ったわ
は?ってなった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 07:15:47.02 ID:+m/5g4Q5d.net
ふと思ったけど、軍事側が高度AIが欲しいのって、責任押し付けられるから?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 07:15:51.51 ID:yTW0Z9s3d.net
>>915
プログレはまだ20層ぐらいだったはずだから終わるまで20年ぐらい引き伸ばせるからいくらでもアニメ続けられる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 07:16:41.70 ID:WkrxGTJg0.net
アリス「まだ私には帰れる所があるの。こんなにうれしい事はないわ。」



920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 07:17:11.54 ID:yTW0Z9s3d.net
プログレはアスナのおっぱいみれるぞ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 07:35:16.46 ID:RXJqtkaNd.net
>>876
ご丁寧に、もう一個惑星がある。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:11:35.00 ID:Tz0zyk0g0.net
何か壮大なアニメだったな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:16:51.28 ID:dUihPgIga.net
>>917
人間と同等の仕事ができてかつ人権に配慮しなくていいAIがいれば
人間を危険な仕事から解放できるからじゃね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:19:11.03 ID:i8yC0ygJ0.net
知性間戦争って、掃除のおばちゃんに頼めば一発で解決じゃないの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:22:24.99 ID:tr0kEino0.net
やっと見たけど
この流れでもまだアスナがヒロインなワケ?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:25:55.98 ID:V0LKryKW0.net
>>898
あの時点では回線接続出来てましたよ
今後オーシャンタートルが回線遮断されるのを見通して
海底ケーブルを繋げておいたのでは

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:29:52.08 ID:opdVxDVO0.net
>>891
茅場は敵になんかならんだろ。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:37:24.68 ID:2+es2NGw0.net
茅場ロボが爆弾処理するシーンで、一度停止したとき奇跡を起こしてみせなさいよ-
とか、こっ恥ずかしいセリフを叫んでたけど、原作にそんなのあったっけ?
記憶にないな。

あと、再起動したのはなんで?エヴァ?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:37:33.96 ID:JMLCqJhUM.net
>>925
そうだぞ
アニメはアスナパート全部カットして置物化してるから原作とは別物だし
まあアニメだけ見てもアスナも一緒にとわざわざ言われてるから期待できないの分かると思うが

>>927
作者が茅場とキリトは仲間にならない
いずれ決着を付けると言ってる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:39:14.80 ID:JMLCqJhUM.net
>>928
原作にもあったよ
私は奇跡を信じないって茅場のモノローグカットでいきなり凛子が言い出すから変なシーンになったが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:43:03.99 ID:jQMfXQfH0.net
>>920
もうOSで乳首解禁してるからありがたさなんてないが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:47:23.36 ID:LIEi2Vg00.net
アスナはこえーからな
依存しまくってて相手の体温やら心拍数も
知ってなきゃ嫌とか恐ろしいわ
それ以上にキリトの方がやべーな
アスナが居ないと基本何も出来ない腑抜けになっち
まってる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:47:46.16 ID:iAYRSLfk0.net
鋼鉄頭突きでまた昏睡して続編なら大草原やったんだがな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:48:26.99 ID:N7+YZAQh0.net
>>931
だが、アインクラッド時代のアスナは外見15才だ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:55:21.03 ID:JMLCqJhUM.net
>>932
そんな事一言も書かれてないが
知ってなきゃ嫌なのでなくリアルタイムで繋がってる感覚が嬉しいっていう10代の女にありがちなやつ
アスナは束縛も監視もしない方
離れてる間の寂しさや切なさも貴重な感覚、それ含めて恋愛と言ってる

>>934
まだ中3の処女だしな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:58:12.25 ID:4NiA2LE/0.net
昨日まとめて今期の11話分全部見終わったけどなんか完成度低いというか色々雑だったな
ユージオ何回出てくるんだよマジでユウキもベルクーリ達もだけど幽霊出すぎ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:58:59.57 ID:LIEi2Vg00.net
>>935
アリシ一期の最初の冒頭で心拍数を管理してるって
言ってたやん
あれはアニオリか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:04:17.70 ID:iAYRSLfk0.net
あの200年経ったAWって続編でも何か関係してくるん?
何も関係ねえなら、普通にアリス妹起こしてあの世界での後日談みたいなの見せて欲しかったんだが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:07:04.81 ID:JMLCqJhUM.net
>>937
キリトの体に計測器埋め込んで管理してるのはラース
アスナは反対したがどうしても埋め込むなら私にもデータ頂戴って言ったら
キリトがアプリ組んでアスナにプレゼント
アスナは時々見て和んでるだけで管理はしてない

どっちかと言うとアリスの方がキリトのバイタル監視してたから記者会見切り上げて駆けつけられた

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:10:26.09 ID:R5l+zTO/p.net
キリトもキリトで確かアスナの位置情報把握できるようにとかしてるし、似たもの同士というかお似合いじゃないですかね…重さ的な意味で

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:15:09.77 ID:q8s9bl5D0.net
入浴シーンもいいけどアスナ相手だとwキリトがまっとうにラブコメしてラッキースケベが豊富w
それはさておきツンツンしてたアスナが水路フロアでゴンドラでにっこにこになってまた乗ろうね!って言ってくるのめちゃかわいい

キリトとアスナはアインクラッドで初エッチした後、現実で離れた場所にあるお互いの肉体を少しでも感じたくて
肉体とアバターで唯一同期している心音を聞きあった甘い思い出があるから
心拍見てるとそれ思い出して幸せになるんだろ
えろいわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:18:21.04 ID:ImBti3890.net
はぁ・・・

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:21:21.20 ID:q8s9bl5D0.net
>>940
あれはアインクラッドで結婚して全ての情報を共有しあった名残だと思う
フレンドになると居場所筒抜けになるだろ?電話ないしメールもダンジョン入ると届かないから
急用だとフレンドリストで居場所確認して会いに行くのが当たり前だった
結婚したらもっといろんな情報が共有されるから、隠し事がある相手、隠し事したい相手とは結婚できない

2人は全部共有しても平気な仲になってるし、アインクラッドの生活で価値観が変わった
居場所やバイタルの共有はそれを表すエピソードだと思う
新技術によって生活スタイルや価値観が変わるのがSFやファンタジーの醍醐味だけど、視聴者は現実の価値観で判断するから頭おかしい奴にされる…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:23:21.86 ID:jQMfXQfH0.net
シノンも引いてたがな
あの世界でもスタンダードじゃないよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:26:51.48 ID:q8s9bl5D0.net
アニメじゃカットしたけどシノンその後「いいなぁ」って羨ましがってたぞw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:28:07.36 ID:JMLCqJhUM.net
そもそも引くって意味じゃ恋人いる男のほっぺに恋人が見てる前でキスする女の方がよっぽど……

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:29:00.35 ID:R5l+zTO/p.net
>>943
それはなんとなく分かるが現実世界の価値観からすると2人とも重いというかふっ飛んでるなあと思うw

ただまあSAOで生きてきてそこで結ばれた2人だからこそだとも思うけどね
特にシノンはSAO経験してないからその辺分からんだろう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:31:36.91 ID:/ff+TDtM0.net
シノンはアインクラッド帰還者じゃないからキリトやアスナとは価値観違って当たり前では
シノンの人殺し経験者にしかわからん何かと同じで、仮想世界で2年暮らした奴にしかわからん価値観がある

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:32:17.87 ID:XWBIbv/W0.net
https://i.imgur.com/4W542GZ.jpg
https://i.imgur.com/5zTL22v.jpg
https://i.imgur.com/TQnZLEg.jpg

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:37:01.77 ID:TYFE5S+pd.net
また懲りずにモブヒロイン好きがアスナに嫉妬してアスナをキチガイに仕立て上げようと躍起になってるの?w
アスナが最もいい女なのは変わらない事実なのにw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:37:36.96 ID:sEBqFJlAx.net
http://52.68.96.58/

おっ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:52:49.13 ID:q8s9bl5D0.net
別にそんな話でもないだろ
ただまぁその技術があると世界はどう変わるか?って考えるのもは楽しい遊びだから
そこを放棄して理解できない変な物で終わっちゃうのは勿体無いと感じる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:53:08.57 ID:lxMA9gWO0.net
漫画も含めると既刊多すぎて手を出すのを躊躇するな
序盤はアリス居ないしアニメの続きだけ読めばいいか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:59:38.80 ID:uD9eNhuX0.net
重箱だがアリスin段ボールの封はどうやって閉じたんだろう?
アリスの上に乗ってる緩衝材とか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 10:12:30.52 ID:XIVvJsws0.net
ネットに侵入してプリンタから印字するなんて技を覚えてるアリスなら
そこらの作業用機械に梱包やらせて発送するぐらいは出来るだろう


つうか凄い適応力だな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 10:25:33.52 ID:l6UwOOAf0.net
>>903
調べてみたら、スペインの会社に割り当てられている
アドレスみたいだったから、誰かアクセスする可能性を考えて、
取得可能なグローバルIPに変更したんだと思う。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 10:32:01.72 ID:6TK9Rv3ha.net
しかしキリトの両親久しぶりに見たわ
両親健在で息子がこんなに何回も危機になってんのに
描写無さ過ぎと常々思ってたけど
菊岡とか両親に謝らないといけないよな本来なら

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 10:58:14.75 ID:zW7IG+130.net
キリトも直葉も母親似だな
キリトは正確には叔母だが

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 10:58:48.63 ID:SN8bouQ5r.net
宇宙に出た瞬間ワロタ
その後は考えるのをやめた
面白かったがこの終わりかたでいいのか?
木こりスタートからの宇宙空間バトルエンドは全くよめなかったのでそこは評価する
ゲームやってないのでわからないけどバトルで相手が待ってくれるのはそういうもんなのかね
違うなら次回作あるなら改善して欲しいところ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:03:05.73 ID:cW+qaKJSp.net
アリスロボ入りダンボールって1人で運べるんだろうか?
てか底抜けないのか?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:06:25.43 ID:J7EIaucj0.net
いきなりの宇宙で笑ったw
ていうかアンダーワールド内部の文明はもうリアルを追い抜いたなら、そこから知識や技術をサルベージできりゃいいんだろうけど、もうセキュリティもあっちが上か

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:06:53.88 ID:pz0LrxcM0.net
プログレッシブってよくわからんのだけど
1番最初のSAOをアスナ視点で見れるって事でいいの?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:13:39.75 ID:2wJqVbiWd.net
原作でこの未来で宇宙オチは10年前に書かれてるから今更なんだよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:13:44.03 ID:N7+YZAQh0.net
>>961
原型をあっちにいた時のキリトが作ったから形が似てるだけで
あれ神聖術の発展形だから役に立たんと思うぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:16:06.31 ID:JznmoRhz0.net
原作の時点であのENDだったとか もはや救いようが無いな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:19:27.00 ID:sMLvJT+fM.net
茅場ロボどこいったって思ってたんだけど、録画見直してたら最後の海の中のあれな!で、海中ケーブル掴んでネットワークにまた潜り込んだと。納得いった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:21:08.14 ID:/ff+TDtM0.net
>>962
アニメ化済みの1層ボス戦以外完全新作エピソード
アインクラッド編アニメ2話の続きで間の階層を飛ばさずにキリトとアスナが攻略していくシリーズ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:22:52.02 ID:OjqhrijY0.net
>>930
これ絶対カットしちゃいけないやつだよな
茅場のSAO終了後に初めて奇跡を見た、キリトが見せてくれたって凛子に伝えたセリフからつながれば違和感なくなる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:28:32.66 ID:r65Xx/GT0.net
>>961
推進機関は爆裂系で攻撃は光系の神聖術なんだが
まず魔法を現実で使える様にならないと流用は難しいな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:31:56.39 ID:uef/xN7+M.net
アドミンは数百年も神聖術(ゲームスクリプト言語)を使っていたから、比嘉君よりもプログラミング能力は高いよな。
仮にRWに来てもゲーム会社に就職出来るだろう。本人は世界征服を狙っていたらしいが....

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:43:08.50 ID:bKArQFbE0.net
アドミンはリアルワールドに来てたら絶望したんだろうな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:49:10.83 ID:cJk9b6xVa.net
次で最後なんか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:56:13.81 ID:OjqhrijY0.net
>>972
知的間戦争は原作でまだ書いてなくて別の話(無関係ではない)を書いてるからコナンの黒の組織ばりに引っ張ることも可能・・・!
色々なゲームで事件解決しながらたまに星王キリトさんが顔見せして思わせぶりなこと言って消えていけばコナン形式で永遠にやれるな?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:57:26.23 ID:tr0kEino0.net
板移動の話じゃね?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 12:00:58.82 ID:6xRxYWEV0.net
>>952
アニメ2板に次スレよろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 12:11:27.48 ID:SFzhkjrB0.net
新作はSAOPだし前にあったSAOスレと統合して
【SAO】ソードアート・オンライン part488で立てても良い?
検索したけど多分417が最後のSAOスレだった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 12:45:47.36 ID:spUfOXQ4H.net
ダメです

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 12:52:10.98 ID:sGR7/QLQ0.net
終わったし、来ないからお好きに。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 12:54:17.69 ID:SFzhkjrB0.net
30分待ったけど回答無かったのでSAOスレで立ててしまったすまん
気に入らなければ立て直して下さい
【SAO】ソードアート・オンライン part488
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1600660256/

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 12:56:16.15 ID:Jq1lJ6Bhp.net
>>979
ナイススレ立て
乙乙

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 12:56:44.21 ID:uD9eNhuX0.net
呼吸や食事(排泄)は要らないにしても
箱の中に身をかがめて何時間もジッとしている
(目的地に何時間で着くかも分からない)
って人間と同じ魂で出来るのだろうか?
ゴーンだってそんな長時間だったわけでもないだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 12:57:22.37 ID:ypPP3PNV0.net
>>979
まぁ俺もアニメ終わったら原作スレだけで十分なんでスレタイは何でもいいよ
立て乙

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 12:58:11.14 ID:ypPP3PNV0.net
比較対象ゴーンは草

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:01:00.61 ID:Jq1lJ6Bhp.net
アニメ2はスレ立て3時間以内に8まで行かないと落ちるから保守した方がいいよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:07:58.26 ID:pz0LrxcM0.net
プログレッシブではまたキリトさんのスターバースト・ストリーム見れるだろうか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:15:47.10 ID:SFzhkjrB0.net
>>984
教えてくれてありがとう

>>985
低層の話だから見れない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:17:21.72 ID:nAri3XTy0.net
むかーし初期のSAOスレってpart1000超えてたよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:26:28.29 ID:2+es2NGw0.net
最後の宇宙戦闘機のメカデザインがもうちょっとマシだったらな
でもって、怪獣と戦うときキリトさんが一番弱かったのがしょんぼり

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:26:30.40 ID:eSAnRBYN0.net
>>656
螺旋回廊w

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:27:42.21 ID:nAri3XTy0.net
ゴーン草生えるわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:31:42.80 ID:6BF7wh5B0.net
アニメのユージオの表現がしつこいという意見をうけて考えてみた
ユージオをキリトのリアルでの友人だと考えて欲しいのではないだろうか
リアルで困難な状況をともに乗り越えた親友を亡くすのと同じ状態にあるという表現でああなっているのでは?
原作は未読です

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:32:30.70 ID:eLkVoHnr0.net
なんだこのとってつけた敵は
雑な終わり方でなんだこれ?
アリスはかわいそうだな
アスナにも勇次郎にも負けた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:33:24.56 ID:6BF7wh5B0.net
後アリスをヒロインの中で特別扱いなのもアリスは人間なんだよっていうことを強調したいんじゃないかな
アスナに一途なキリトを大事に描いて来た作者が簡単に浮気させるとは思えないので

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:40:28.00 ID:pFdJRWPJ0.net
キリト別に浮気してないですし
UWに戻れるってなった時「アスナも連れて行きたい」って言っただろ?
どこに行くにもキリトはアスナと一緒が良い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:46:47.03 ID:/BXhQLdi0.net
みんなの力合わせるときにアドミン入ってるのにチュデルキンとレイプおばさん入ってないじゃん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:51:43.26 ID:eSAnRBYN0.net
アリスとアスナ
何色ですか??

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:54:32.35 ID:+m/5g4Q5d.net
200アスナがいなかったら俺も消去してくれって200キリト言ってたけど、実際、残ってたの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:07:11.91 ID:pFdJRWPJ0.net
アニメはキリトとアスナのシーンカットしまくりだから変な誤解生じてるけど
原作ではキリトと同時に起きて200キリトと200アスナの会話があった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:08:12.49 ID:nAri3XTy0.net
>>995
レイプおばさんって誰や

1000 :sage :2020/09/21(月) 14:11:16.98 ID:ImzqZ9I80.net
SAOに似てる秋アニメ見つけた。

100万の命の上に俺は立っている
https://www.youtube.com/watch?v=AhXs3OU5u0c

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:14:46.69 ID:yXkkXfuOd.net
最後は興ざめな幕切れだったな

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:14:52.52 ID:JznmoRhz0.net
最後に急に宇宙を出すのは負けフラグだと理解した

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200