2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 奉仕部170日

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 13:27:06.28 ID:oVMK/APn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい

千葉市立総武高等学校に通う高二病的に捻くれている主人公・八幡が
学校一の美少女・雪ノ下雪乃が所属する「奉仕部」に入部して……。
==================================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・公式配信を除く投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・テンプレを改竄したスレは放置。その場合は>>980以降で「最初に宣言した人」が、
 スレ立てを表明してから立てて下さい。
==================================================================
●放映及び配信
第1期:2013年4月 〜 6月 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (全13話)
第2期:2015年4月 〜 6月 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (全13話)
第3期:2020年7月 〜 XX月 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完

●関連サイト
・番組公式サイト:http://www.tbs.co.jp/anime/oregairu/
・特設サイト:http://gagagabunko.jp/oregairu/
・(1期)ニコニコ動画(公式配信):http://ch.nicovideo.jp/oregairu
・(2期)ニコニコ動画(公式配信):http://ch.nicovideo.jp/oregairu2

●前スレ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 奉仕部169日
http://rosie.5ch.net/anime/#2
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 12:18:07.83 ID:XelNsBmud.net
あと普通に好きです付き合ってください!って言っちゃうよりお互いの関係性をそっと壊れないように大事にしてる感じがしてキュンとくるのも分かる

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 12:20:39.28 ID:pcchE6AOp.net
>>482
いやいや雪乃家金ありそうだしフラッグシップの洗濯機なら洗剤さえ自動で入る
手洗いマークもない下着で気にする奴いるかwww

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 12:22:19.83 ID:tpayPxum0.net
>>485
ネチネチ言い合うのが楽しい二人がそんな機種選ぶかよ
ネチネチネタのためにひと手間必要なの選ぶよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 12:26:42.00 ID:/G3WI0KLp.net
>>486
そもそもゆきのんの性格上八幡にパンツ洗わせるかよwww
女のパンツは生理があるからマンスジあたりに血の黒〜いしみがあるんだぞwww

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 12:29:24.71 ID:ATffXEiz0.net
>>466
高卒はそういう表現でないとでないと理解できないらしい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 12:32:31.25 ID:ATffXEiz0.net
>>432
どこからそんな解釈が?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 12:33:30.68 ID:CxtOoY1F0.net
12話のサウナシーン原作の文字数と同じだけの分量やったらある意味尊敬する

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 12:33:50.98 ID:gy6apLbx0.net
陽乃は最初から妹と八幡をくっつけたくてちょっかい出してるちょっと言動がイタい世話焼き姉ちゃんで一貫してると思うけどな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 12:35:36.17 ID:ATffXEiz0.net
>>426
どちらも頭悪そうで表面的で表層だけの薄っぺらいキャラクターだよな
本当に中身がなく上っ面だけのキャラ演技は上手い

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 12:36:31.36 ID:C+4kMxFd0.net
政治家夫婦には愛人が付きもの

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 12:38:46.09 ID:Oa1Na9Kh0.net
色々言いたい事は有ったが、上手く纏まったな。
ラストが纏まると、感想は素晴らしいという言葉しか出ない。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 12:47:16.88 ID:3ZuUjqlj0.net
>>454
だから、その発想がどこから来るかってことを>>370では疑問として述べているのよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 12:59:00.52 ID:3ZuUjqlj0.net
>>467
>言語化出来ない領域がある

最終的に出来る出来ないはともかく、人間の知的営みとして、あらゆることを言語化・数値化しようと努力を続けてきているのに、
ラノベ風情が何を言っているんだと俺は強く憤りは覚えるわ

かつては漠然としかつかみ取れなかった恋愛感情ですら、
現代においては、脳内の活動状況をスキャンすることで、言語化・数値化の取っ掛かりを得られるようになった
ttps://www.gentosha.jp/article/11805/

ブヒるためのコンテンツとして俺ガイルは良くできていると感じる反面、
「何か深いものがある」と読者・視聴者ににおわせるスタイルについては、どうしようもない薄っぺらさを感じちゃうね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 12:59:28.13 ID:pr/izboV0.net
>>495
分かってるよ。>>454で分からないのであれば、正しくキャラを把握するしかない。
何度も原作とアニメを見返しす作業を繰り返すしかない。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:08:55.32 ID:hh1WS3SaH.net
どうせ伝わらないって態度には平塚先生にも結衣にも伝える努力しろって叱られてるじゃん

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:11:03.67 ID:3ZuUjqlj0.net
>>497
>>454を挙げるあたり、>>370で何が述べられているか、わかってない証じゃん
こちらの意図というか疑問の内容を把握した上でのコメントに>>454はなってない
こちらの意図に関係なく、そっちの考えを述べただけでしょ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:14:33.71 ID:eKSUe5MF0.net
稲毛陸橋って歩道下の空間とかホームレスや不良の溜まり場になってて
とてもプロポーズに相応しいスポットじゃなかったような記憶あるけど今はそんなでもないのか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:17:47.92 ID:pr/izboV0.net
>>496
将来的には全ての感情が言語化、数値化出来るかもしれないという事を予見させるそのレスは、
現時点であなた自身が言語化出来ない領域がある事を認知しているって証明じゃないですか?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:23:08.24 ID:pr/izboV0.net
>>499
ならそれでもいいですよ。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:27:25.68 ID:3ZuUjqlj0.net
>>501
俺自身というか、人間そのものが「現時点では」言語化・数値化できていない事象はたくさんあるよ
そして将来においても、原理的に人間がそこへ到達できない事象がある可能性だって当然ある

ただね、これまでの人間のそういう営みを把握した上で、
「現時点では」と限定した上での「言語化・数値化できない事象」があるとのコメントならまだしも、
たかがラノベ風情において、そうした限定なしに「言語化できない事象がある」なんてコメントには、
そうした人間の営みに末席ながら関与してきた立場からすると、猛烈な憤りを覚えるのよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:31:12.66 ID:CuDBArgH0.net
別にラノベだってどんな主張をしたっていいじゃないの
ID:3ZuUjqlj0の主張は許されてラノベでは許されないって方が意味分からん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:32:28.56 ID:3ZuUjqlj0.net
とはいえ、俺ガイルで語られている事柄においては、原理的に「人類には言語化できない」なんてものは無かったはずだが
言語化できないとすれば、本人の経験不足か能力不足な事柄くらいしか扱っていないでしょ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:33:15.41 ID:/G3WI0KLp.net
そうした人間の営みに末席ながら関与してきた立場からすると、猛烈な憤りを覚えるのよ

お前何者だよww
まず落ち着けw
で御大層な事言ってるが何歳だよw
これで若造だったら受けるwww

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:34:54.63 ID:3ZuUjqlj0.net
>>504
>別にラノベだってどんな主張をしたっていいじゃないの

もちろんラノベにだってそういう自由はある
そしてそういうラノベやそれを真に受けた連中に憤りを覚えたと発言する自由も俺にはある

それだけの話だよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:36:58.13 ID:faYGPL4H0.net
ゲーデルの理論の拡張になるかもしれんが、
将来的に全部できるなんて言うことは完全に否定されてるかな
原理的にすべてに関して言語化は無理だよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:38:12.08 ID:WottEmmsp.net
>>393
孤高を気取った自虐ギャグセンス溢れる母性をくすぐられるそこそこのイケメン
底値かと思ったらストップ高まで高騰してた
バブルの頂点でまんまと売り抜けた

ガ浜さんの三人でってのはせめてヒッキーと関わっていたいからなんだな
ほんとに只の飼い犬になっちまったな
あれで戻ってきたらヒッキーどんな顔するんだろう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:38:21.57 ID:CuDBArgH0.net
>>507
は?
否定はするが自由は侵害していない?
お前自分が矛盾したこと言っている自覚はあるのか?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:45:28.41 ID:pr/izboV0.net
>>503
これは個人的な興味ですが、
その怒りの源泉が何であるか言語化出来ますか?
難しいお願いですし、無理ならレスしなくていいです。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:45:57.65 ID:faYGPL4H0.net
物事を理屈で考えていながら
その実数学的初等理論無視して議論するのが日本語だしなあ
逆裏対偶とか本来は考えて論理を組み立てる必要があるが
そんなことすぐ無視するんだよなあ
>>505
例えばこれは三段論法っていう初等の論理だけど
スタートで〜のはずだが、の仮定がそもそも自信持った発言でもなく、証明も行われていないので棄却となる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:46:08.07 ID:Yc8VwCbV0.net
>>496
>「何か深いものがある」と読者・視聴者ににおわせるスタイルについては、
ああ、八幡が「本物」って嘯くのを見るたび、なんかモヤっとしてた理由はこれだったのか。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:50:16.67 ID:faYGPL4H0.net
ガイルで扱われるものが全部言語化が可能か
なかなか面白いテーマだが、それを台詞の中に含めて言えることを含めてできるんかね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 13:53:40.94 ID:pr/izboV0.net
>>512
だって議論の仕方なんて義務教育で教えてくれないんだもん。
大学行って初めて哲学の授業でやり方の基礎を学んだ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:03:55.45 ID:Yc8VwCbV0.net
>>512
感情表現がたくさんある反面、一意に定まり誤解させない表現が苦手な部分は日本語の足りない部分、と思うことはあるな。
感情的で、伝える努力を怠り、他人に察してもらうことを期待する国民性?空気?に根付いた言語だな、と思う。
ついでに、外国(人)から「日本語は難しい」って言われたとき、日本人のなかで”難しい=複雑で高等な言語”って
受け取っちゃってる人がいるのを見聞きすると残念な気持ちになる。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:04:41.90 ID:faYGPL4H0.net
>>515
それどころか文章の書き方すら教えないよな

今回は無限の話みたいになってきてるのでつい
カントールさんが病むのがわかる
既にミスってるし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:10:35.77 ID:Yc8VwCbV0.net
>>517
正直、テクニカルライティングぐらいは、中高あたりで教えてもいいと思う。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:13:36.92 ID:e/z6UJKQ0.net
>>483
これまでの三角関係の問題は八幡が選ばなかったことに問題だったわけで
八幡が雪乃を選んで(プロポーズ)した時点で問題解消されてる。
あとは雪乃がプロポーズ受ければ(いつも正しい)ガハマさんは離れていって
三角関係終了や。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:14:31.27 ID:hoQLhMUJ0.net
あの告白の仕方はなんか違う気がしたな。
基本的に物語は人の成長が伴うわけで、比企谷や雪乃みたいな拗らせたやつが成長することが重要だろ
成長はしたんだから、肝心な告白で拗らせてたら成長感が足らないだろ。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:24:28.69 ID:XelNsBmud.net
>>520
いや大事なことをはぐらかせて弱い自分を守ってきた今まで違って明らかに相手に丸わかりな弱い自分をさらけ出した状態で相手をできるだけ優しく包み込むようにめんどくさい能力を使ってるからコアの部分がまるっきり違うから意味ある

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:24:46.50 ID:XpS1U/uB0.net
ガハマさんを振った所で八幡が之からはもっとうまく気持ちを伝えられるようになりたいと
言ってるしいきなりそんな饒舌になるよりも自然じゃないか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:28:42.84 ID:0UdmQq9y0.net
八幡が雪乃を選ぶのが長かった感じがするが、クリスマスから卒業式だから2ヶ月程度だから長くはないか
八幡と雪乃は似た者同士だからお似合いとだろう
3期は1期と違ってタイトル詐欺でコメディー要素はなかった(単なるラブストーリー)

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:30:25.93 ID:XelNsBmud.net
俺ガイルみてるとあいまいにすることやキープする事ってそこまで悪いことじゃないような気がするなぁ本人たちが納得してるなら尚更

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:31:15.58 ID:KvXY9d370.net
>>508
ゲーデルは関係ないだろ

https://www.msz.co.jp/news/topics/07569.html

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:31:17.29 ID:/nH6tk6Z0.net
俺が好きなのは雪ノ下だけど性的欲求を感じるのは由比ヶ浜だ!
って言っとけば正解だったんだな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:31:25.32 ID:XelNsBmud.net
>>523
つーか雪乃はほうっておくと死んじゃいそうな儚さがあるから保護しなきゃだめだろう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:31:37.95 ID:F3FjW/G/p.net
本物が欲しいだの小難しいことばっか言ってたけど、結局ヒロインとくっ付きたかっただけか。
ラブコメ以上の何かあるのかと思って観てたけど、タイトル通り単なるラブコメだったな。人生を上げるとかまぁ安っぽく感じたわ。
大人も都合いいキャラばかり。雪乃の姉とか母て結局何なん?煽るだけのキャラか?何でそうなのか、その背景もしっかり描かないといかんのじゃないか?先生にしてもそう。薄っぺらく感じる。
原作未読だから、もしかしたら原作はしっかり書いてるかもしれんけど。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:33:30.17 ID:edeWLNbx0.net
好きとか嫌いとか愛せてるとかいうレベルの
人間関係を2人は認めてないんだろ

じゃあもっと高次な人間関係てなんだよ?
て話になると言語化出来ないわけだ

既婚者の俺でも愛ってなんだ?とか言われても
一言でわかりやすく分解は出来ないぞ
たかがラノベとか馬鹿にしないでちゃんと読んであげなよ
今までブヒブヒ言ってたくせにマジレス恥ずかしいとか
言って煙に巻くのは卑怯な考え方だゾ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:40:54.29 ID:k825fO+I0.net
プロポーズの時点でユキノンの子宮は疼いてましたか?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:41:21.74 ID:MA6IcAqj0.net
ガハマさんの「全部欲しい」は八幡と雪乃が両思いだと察した後で言い出したことで
2人が両思いだと察することなかったら果たして言っていたかどうか
雪乃の思いに気づかないふりし続けて八幡にグイグイ行ってたと思う

>>520
単に言葉にしても思いの強さは伝わらないからな
4話最後で由比ヶ浜置き去りにして姉のんに止められていたのに助けに行って成功させるとか
雪乃に関わるためだけに合同プロムを立ち上げ母のんと姉のんに納得してもらうとか
まず思いの強さを伝えようとしてただけで、言葉ではなく行動で口説いてたと言っていいと思う。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:42:20.55 ID:XelNsBmud.net
>>528
お前そんなこと言ってると孤独死するぞ?そういうのが格好いいと思ってるのこそ高2病ってやつだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:50:19.55 ID:6UAooO00d.net
作者はまなつのよのいんゆめから着想得てんだから深く考えんな
数年匙投げてこの出来なんだからいい加減気づけ、バカが(Mr.関)

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:51:05.33 ID:OFpZoJaz0.net
>>532
どういうのが格好いいって?あくまで個人の感想だ。好きなアニメ汚されたと思って個人攻撃かよ。子供?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 14:59:40.26 ID:eSMVPs6+0.net
アニメの内容に関わらず言えそうな批判だな
安っぽいという言葉が安っぽいし
薄っぺらいという言葉が薄っぺらいと感じるのは俺だけか?
ご都合とか背景描写が足りないというのも、世の中の批評をそのまま真似したような印象

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:06:27.91 ID:OFpZoJaz0.net
>>535
感想の批評?言葉尻を捉えたぜ!て俺鼻高て感じか?それより俺ガイルの魅力でも書いときなよ。そっちの方が前向きだぜ。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:09:07.73 ID:dmbVrpRM0.net
>>528
作者の渡航としては、商売としてありもしない本物が入っているように思わせるのがプロの物書きであるという大人なんだよ。
クォリディアとか他のもそうだが、不誠実な文章に金を出してくれる人がかなり居るって言うことは世の中的に正しいんだ!
そういう人なんだよ。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:09:13.41 ID:CuDBArgH0.net
>>536
いやお前が言うな
批判しておきながら自分が批判されたら顔真っ赤にして反論するやつが言うことじゃない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:14:59.44 ID:OFpZoJaz0.net
>>538
批判?誰を批判したか教えてよ。作品批判ならわかるけどさ。
好きなアニメ批判されたと感じたからて個人攻撃はいいのか?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:15:32.74 ID:eSMVPs6+0.net
>>536
クエスチョンマークを付けるまでもなく感想への批評だし
言葉尻を捉えたというか言葉尻しか無いことに言及したまでだが
俺は最高ではないが彼よりは高水準だな

まぁ俺ガイルの魅力は知らんが、それが前向きという助言を批判ではなく批判への批判に言うのは度し難いな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:17:01.08 ID:OFpZoJaz0.net
>>537
なるほど。そうかもしれないな。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:18:23.11 ID:uf1yYLnU0.net
俺様空気読まずに
原作組的に
あの八幡の第二次プロムの交渉で
雪乃に自信を取り戻させて
雪乃のことを母にも認めさせてるのも含んでて結構すごかったんだと
書きたかったんだぞ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:20:11.50 ID:CuDBArgH0.net
>>539
相手が作品だろうと個人だろうと同じことだ
作品だって人が作ってるんだぞ
批判していることに変わりはない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:22:17.69 ID:eSMVPs6+0.net
いや別に批判は良いんだけど、批判するならなるほどなという批判をして欲しいな
テンプレートのキャラ名だけ当てはめたような文章を見てると共感性羞恥を覚える

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:25:40.84 ID:CuDBArgH0.net
それはその通りだな
要するに、納得されないような批判をしたら
納得できないような批判で返されても文句は言えないということ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:26:46.89 ID:k825fO+I0.net
八幡は何でユキノンを選んだの?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:28:52.99 ID:njk3OAMQ0.net
>>546
1期1話からゆきのん一筋なのだが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:30:32.13 ID:uf1yYLnU0.net
>>546
属性…ですかね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:31:18.87 ID:Oa1Na9Kh0.net
家が金持ち
学力とかスペックが上
行動と考え方が見ていて格好いい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:35:19.29 ID:0UdmQq9y0.net
八幡から見て雪乃は自分と同じ欠点持ち(人間関係)で放っておけない相手だからかな
由比ガ浜はカースト上位のグループに属しているし、自分とはやや価値感が違うと思うところもあったのかと思う

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:36:13.12 ID:F3FjW/G/p.net
>>544
だったら自分で書けば良いのではないか?で、内容についてはどう思ってるかな?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:36:25.83 ID:uf1yYLnU0.net
原作読み返すと八幡の雪乃への特別さって結構一貫してんのよね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:37:30.12 ID:QOSlveZb0.net
キャラ設定が良いよなー
実際ゆきのんとガハマさんの票ってどうなんやろ?ランキングとかみてるけどバラバラでよくわからん
いろはすもかなり上位でびびった、途中出場であの双璧ヒロインに割り込むほどの人気って凄いな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:37:46.53 ID:pr/izboV0.net
>>552
1巻から露骨に出てるからなー

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:39:49.92 ID:uf1yYLnU0.net
>>553
11,12,13の結衣雪乃の鬱展開の最中、そして14がでるまでの長い間
彼女らに変わるまた新たなタイプのヒロインとしてこの作品の
人気というかネームを一身に背負ってた感じのキャラやしな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:43:49.78 ID:F3FjW/G/p.net
>>545
作品の批判と個人への中傷は違うぞ。
反論するなら、作品の内容で反論してよ。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:43:54.97 ID:b3tEqGvR0.net
>>542
なるほど。そこは気づかなかったなぁ、言われてみれば納得。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:45:54.17 ID:eSMVPs6+0.net
>>551
「批判したいならちゃんとやれ」というIF文に俺は当たらないからやらねぇよw
「批判するならお前が書け」というこれまた定型文を状況を考えずに使うからこういう間抜けな問答になるんだぞw

内容についてどう思うか質問されたから答えるけど、
物事の意味を非現実的な程に追及しているなぁぐらいしか思わんな
良い意味でも悪い意味でも無く

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:46:25.00 ID:Oa1Na9Kh0.net
一つだけ思ったのは全部やるなんて、相手の家が裕福でないと言えない言葉だな。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:46:30.26 ID:0UdmQq9y0.net
いろはは性格的にきらいなキャラだったが、物語を明るくするための必要キャラだったのか
納得した

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:47:38.55 ID:pr/izboV0.net
雪乃があんなメスの顔するのは意表突かれたわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:49:11.10 ID:eSMVPs6+0.net
>>556
個人への中傷じゃなくて、個人の見解への批判だぞ
そしてそれは作品への擁護とも違う
だから作品の内容で反論することを強要するのは論理のすり替え

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:51:41.41 ID:U8UMzdlr0.net
ゆきのん派の俺ではあったが、結ばれた時のリアクションはガハマさんの方が
良かっただろうと改めて思う
ゆきのんは最後まで蛋白過ぎ
イチャラブのイの字もねぇ
確かにラブコメとしては間違ってるわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:52:50.84 ID:ATffXEiz0.net
>>512
事実・意見と感想を区別できない奴が多いからね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:53:17.71 ID:0UdmQq9y0.net
最終回はイチャラブがあるはずだから待て

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:54:48.06 ID:eSMVPs6+0.net
そもそも大人キャラが都合良過ぎって、大人勢は舞台装置なんだから掘り下げたって冗長にしかならないだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:57:10.77 ID:F3FjW/G/p.net
>>562
反論出来ないなら返事いらないよ。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 16:00:18.29 ID:Z0u5U5120.net
ゆきのん派は似合うとほめられたらエプロン買ったり
折子が八幡にチョコあげると聞いてムッとしたり
二段階アップなどというまやかしが気になってしまったり
そういうのでじゅうぶん満足するのです(たぶん)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 16:02:43.68 ID:F3FjW/G/p.net
>>566
やりようによるだろ
要は個人的に期待した程の作品じゃなかったということを書いただけ。それだけでお前らが絡んできたんじゃないのか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 16:17:08.44 ID:Uf0a6hr20.net
喧嘩すんなよ…

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 16:19:49.02 ID:F3FjW/G/p.net
>>570
いや、悪かったな。とりあえずやめとくよ。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 16:22:57.96 ID:lMt5e32n0.net
>>563
ゆきのん派(自称)

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 16:23:29.82 ID:eSMVPs6+0.net
>>567
自分の決めた縛りの中でしか反論しちゃダメと言いたいのなら
5ちゃんねるのどこにもそういう文化は無いので、もう何も書かない方が良いぞ
というか5ちゃんねるどころか世界中どこにも無いと思うが

>>569
その期待した程じゃなかったと判断したに至った理由にツッコミどころがあったからツッコんだだけな
まぁそれも「絡む」の一種なんだが、それをして当然の場所でそれをされて何が疑問なんだか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 16:23:46.56 ID:o/o/93sFM.net
女は由比ヶ浜以外は割とリアルにいるのが多いな。
みんなちょっとずつアレな部分があるw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 16:28:09.25 ID:U8UMzdlr0.net
>>572
うるせえ
俺は黒髪ロングが好きなんだよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 16:33:42.91 ID:OFpZoJaz0.net
>>573
能書きはいいから、はよ内容についてしっかりとした反論しろよ。でなければ絡むな。気持ち悪いな。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 16:36:39.95 ID:hOBpWrH+0.net
いろはす一択やろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 16:38:10.88 ID:U8UMzdlr0.net
個人攻撃するなとか場違いにも程がある
好きな作品に頓珍漢な批判をする奴には個人攻撃、人格否定で対応する
それが5chというものだ
まともな議論がしたいなら、ここは相応しくない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 16:42:09.45 ID:eSMVPs6+0.net
>>576
その能書きの前に、内容についての反論を要求することは論点のすり替えだという俺の指摘に反論しろよw

悪いけど、俺はツッコミどころがある限り必ずツッコむぞ
だから絡んで欲しくなかったらツッコミどころを無くせ
もう黙るか、誤りを認めるか、俺を論破するかだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 16:44:49.02 ID:gUl+iuhN0.net
>>561
八幡の告白シーンは原作にはあんまり雪乃の表情に関する描写なかったんだけどアニメは上手く補完してた
由比ヶ浜がフラれるシーンもそうだけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 16:50:55.04 ID:CuDBArgH0.net
>>556
違うと思ってるのお前だけだから
お前も中傷的な表現を使わずに、論理的な批判するところから出直して

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 16:54:13.00 ID:F3FjW/G/p.net
>>579
やれやれ本性さらけだしたな。
今日は飽きたからやめとくわ。キモい奴に構ってる時間ないし。また今度にしとく。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 16:54:43.13 ID:ITOT4I/C0.net
八幡がはるのの問いに対して三角関係って答えたのめっちゃ的を得てるじゃん

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200