2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デカダンス #10

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:07:07.55 ID:vuEhhHJR0.net
人口調整をやっているのはミナト含めた極一部だろうし都合の悪い部分は伏せて共存しているのだろう

それにしてもデスゲームが売りだったデカダンスはどうぶつの森に代わるし
地上で農作物は育つし人間もサイボーグも生活できるって
今までなんで移動要塞なんて茶番を強いていたのかさっぱりわからんまま終わったな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:12:43.42 ID:QNtZB++LM.net
1話で未知の生物ガドルによって人類の9割が絶滅したとか言ってなかったっけ?タンカーがそんな簡単にスタンスを変えて仲良くなれるかね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:14:27.12 ID:QNtZB++LM.net
パイプとナツメの活躍が無さ過ぎた
大体全部カブラギが何とかして終わった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:15:14.54 ID:n6xrD9Zu0.net
全体を通しての感想は人それぞれだけど
毎回の引きの上手さはかなりのものだった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:16:11.26 ID:QNtZB++LM.net
なんでジルとミナトがソリッドクエイクの上層部に居られるのか謎
システムの考えが合理的過ぎる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:18:26.24 ID:n6xrD9Zu0.net
>>929
主人公が何とかしないでどうするんだよ
ラスボスに主人公が全然関わらずに終わったのって1stガンダムくらいじゃないのか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:21:17.26 ID:N23dDtHR0.net
すまん、ナツメおる意味あった?勝手にデカダンス叩いて手壊すし、別にいらない予備パーツ取りにいって邪魔になってるし
叩き壊した場所にちょうどフニンムギンいてカブラギ起動できたとか取りに行ったあのパーツがメインコアとか壊れた手の代わりにドリル接続してコントロールとか見せようはいくらでもあっただろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:24:35.05 ID:MHczo/EKH.net
組長の新しい素体がナツメと同年代みたいなのじゃなくてよかった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:27:44.12 ID:z4tmK8Ri0.net
パイプは?
変身するんじゃなかったの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:27:54.31 ID:oOytg5MG0.net
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es002951288215874811228.jpg
このすし詰め感いいな
一番キャラとして魅力的だったのはドナテロ含むウンコ工場のバグの連中だったな
ドナテロの素体が爆散した時「ボス…(泣)」ってなってたのにログアウトしたドナテロが目覚めたら
唾吐いて呆れてたのは笑った

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:28:42.12 ID:dSaisWaxM.net
>>933
タンカーでは世界を変えられなかった
それでいいのではないか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:28:49.69 ID:5ycSgg1Q0.net
ナツメがいることに意味があるんだよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:29:15.72 ID:uLg+5uYzr.net
もうちょっと各キャラクターのバックグラウンド描いても良かったじゃん
ジルやミナトリミッタ解除な話とかやって欲しかった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:30:57.98 ID:oOytg5MG0.net
組長がデカダンスシティに戻ってきたら
英雄扱いされるだろうな
ミナトが何かしらの役職に抜擢しそう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:32:14.36 ID:dSaisWaxM.net
>>939
キャラストーリーの厚みは全く足りない
このへん意識的に割り切ったのは明らかなので、まあ、もったいないねえと言ううちが華かもしれん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:33:45.15 ID:srHYQvuV0.net
>>927
宇宙人の方がまだマシだった
地球の生き残りのサイボーグしかいない中で誰が何の為に営利企業を運営し、大規模なアミューズメントパークを作るのか意味不明。

あの技術があるなら、生活圏の拡大、残った人類の再興の為に動かないと反乱が起きる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:39:45.85 ID:rvNffnbq0.net
娯楽施設とやらでナツメみたいに親族
失ってる人もいるだろうに、真実が分かって
人間達はサイボーグに憎悪を抱かんのかな?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:44:21.83 ID:5FPkbIlq0.net
素体の人間とそれ以外の人間は別物なのでは

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:44:34.93 ID:p2EgEX6u0.net
2クールじゃ長すぎるって言われたけど
そういうとこ色々描いてたら2クール行きそうなくらい色々はしょってる感あるよね
物足りないって思うくらいがちょうどいいかも知れんけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:46:03.25 ID:rvNffnbq0.net
バックアップがローコスト、ノーリスクなら
リミッター解除バンバンやれたのでは?

リミッター解除したらバグ扱いされるんだっけ?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:47:06.49 ID:VhlKKjuz0.net
パイプはカブラギとナツメの子供の名前になります

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:49:40.69 ID:oOytg5MG0.net
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es002951300315874011230.jpg
この子かわいいなぁ
女サイボーグの素体もっとでてきてほしかったな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:54:22.42 ID:vuEhhHJR0.net
雑で粗削りだけどノリと勢いで走り切った印象
1クルールでも設定の粗が目立つのに2クールは持たないと思う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 20:07:41.29 ID:0UByMkwWd.net
>>948
太もも写せよ!って思ったけど
他のシーンのギア子は皆太もも映ってるのに

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 20:21:47.64 ID:BoMjZVI40.net
今夜視聴組だけど結末はやっぱ「マージナル」なんかな?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 20:33:05.47 ID:BwM38o/Aa.net
>>944
食事とかできるし単純に人間とロボットを融合させるよりも人間をそのまま使った方がなにかと調整もらくだからロボットの意識をぶちこんだ人間だと思う
人間がロボットに記憶を写したように互換性はあると思う

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 20:37:42.02 ID:5FPkbIlq0.net
タンカーがギアになる時に何か処置されるんだろうな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 20:39:04.36 ID:n6xrD9Zu0.net
素体は血液あったり傷がなおったりするし生体みたいだから
ログアウトしてる時は冷凍睡眠状態なのかね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 20:39:42.16 ID:sotfaIknd.net
黒子の中の人って引退してなかったっけ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 20:45:42.19 ID:5vyjU1xSa.net
>>955
レールガンT現役でやってるやん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 20:46:40.43 ID:9YVahUzCd.net
名作だね!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 20:47:33.72 ID:LjP0d6f8a.net
ナツメちゃんいい女になりすぎ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 20:53:40.59 ID:GsH7P4asK.net
>>936
ジル「狭い」の台詞が温泉マークと同じで笑った

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 20:54:09.86 ID:GkFWqu8E0.net
ナツメ様とおよび

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 20:56:38.81 ID:AojXRjcr0.net
サイボーグと人間たちは仲良くやれてるんだな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:01:53.97 ID:wwURBUUe0.net
真実は伏せてるんだとか言われても人類に酷いことしまくってきたのは事実だし
そんな連中にはやっぱお話としてなんらかの制裁があって欲しかったな
後半はいいサイボーグたちばっかクローズアップされて忘れてんのかもしれないけど
あいつら所詮人様の庭に害獣放ってサバゲーしてるクズだぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:04:10.85 ID:DejTalmba.net
サイボーグらは素体で戦ってるから死なないしな
終盤のドリル特効とかただ素体が壊れるだけじゃんって冷めて見てた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:04:58.65 ID:DSHSLaSR0.net
デカダンス普通に良かったわ。NUTやるじゃん
ただ、ナツメのCVが経験不足すぎて……・下手じゃないんだが、そこが唯一の欠点だったな
新人が育ってる過程楽しめって言うけど、別の声優だったらと思ってしまう
NUTの次回作に期待できる。名前覚えたぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:07:44.54 ID:SJwd8e7i0.net
三石ロボのせいで台無しな気がする
人類救済と環境保全ロボが人間閉じ込めるデスゲーム開発してどうすんねん こいつが1番のバグじゃねぇの?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:09:57.33 ID:DejTalmba.net
て言うか元々ガドルなんていなかったんだから人間は普通に地上で生活できたんだよな
何から何まで茶番すぎる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:12:36.59 ID:vuEhhHJR0.net
後出しでいいからそこの理由付けはしっかりしてほしいところ
何百年も前からバリアー張って地上で暮らせる土壌があるのに
ガドルをわざわざ凶悪にさせて人間もサイボーグも閉じ込める理由が最後まで分からなかった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:13:57.97 ID:9aV/5mtr0.net
ナツメの強みは個の強さじゃなくて、人を動かす、他者に熱意を伝えることだったんだな
壁直す回もそうだし、最終回のパーツ集めもナツメの発案だし、組長を突き動かしてるのもそうだし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:16:53.91 ID:oOytg5MG0.net
結局組長とナツメの関係って何なんだろ
恋人か疑似親子か同志か不思議な関係だな
再会後恋愛に発展するのだろうか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:22:10.72 ID:ZiI6uqiD0.net
>969
当然あのあとめちゃセクやぞ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:23:58.44 ID:WPBdMreI0.net
組長、性欲とかなさそうだけどできるのかな?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:24:59.08 ID:ql3X9KBh0.net
組長「デカダンスキャノン発射準備!(ムクムク)」
ナツメ「組長!なにやってるんですか〜」

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:26:14.99 ID:gS1mcZ/s0.net
発想を転換させれば、カブラギはミナトとめちゃセクのあと
ナツメに会いに行ったためヨロヨロだったと考えることもできる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:27:06.21 ID:3tvVU9AX0.net
組長「デカダンスキャノン発射準備!(ムクムク)」
ナツメ「組長!早くしてください!」
組長「え、もう準備完了しているんだが」

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:28:59.90 ID:SJwd8e7i0.net
ミナトさんデカダンス起動だ!ってイキったのにすぐ動かなかったの草

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:31:45.31 ID:0C0PSX0q0.net
なんやかんやと「良いアニメ」だったと思う
言い方難しいけど「こんなもん」だよな、アニメって、いい意味で
なろうとかきららとか味が濃過ぎるねん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:34:44.34 ID:KLpb+TBRM.net
デカダンス跡地はシステム無しでサイボーグのオキソンどうすんだろ
人間の糞を原料にするのかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:35:12.72 ID:5FPkbIlq0.net
「アニメ」はこんな感じで1年続くものだったんだけどな
12話しか無いと、1話たりとも外せないすごい緊張感が漂ってしまう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:36:01.61 ID:Wklp1+aj0.net
>>977
ガドルの体液なんだから現実の家畜と同じ扱いだろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:36:27.21 ID:5vyjU1xSa.net
オリアニ最後まで見て良かったと思えたのいつ以来かな
ゆゆゆかな
やっぱナツメちゃんがすげえ良かった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:45:18.63 ID:rpw/C85y0.net
サイボーグだからバックアップで生き返るとかありなのかって思った
一体どこが生身のパーツだったのかな、脳ミソもデジタルに出来るレベルだったのか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:49:00.06 ID:ZiI6uqiD0.net
>981
一般的な意味のサイボーグとは違う。
100%ロボットやぞ。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:50:58.46 ID:oghYnNTHM.net
正主人公ナツメ副主人公カブラギで開始したけど、後半の展開にナツメの影響は実質なしでカブラギの動機付け以上の役割はなかったな。
世界観のカラクリとオチを決めてるなら、逆算でもう少しナツメに役割振れただろと思う。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:51:11.58 ID:vuEhhHJR0.net
ジルの複製体10体ぐらい作ったら復興半年ぐらいで終わりそう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:51:17.94 ID:Wklp1+aj0.net
>>981
サイボーグは名称として残っているだけ
耐久寿命200年のコアに人格データと基礎知識だけインストールされて誕生する
人間だった時の記憶は残っていないので生まれた時は記憶喪失みたいな状態
コアに寿命が来たらまた最初からインストールし直して初期状態に戻る

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:54:34.15 ID:lXZ8oUvk0.net
カブがデカダンスの操縦権をGET出来たのはなぜ?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 22:00:37.21 ID:WPBdMreI0.net
>>986
システムが退いたから(笑)
システムが退かなかったら終わってた

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 22:02:36.80 ID:SJhziAM1a.net
オメガと共存エンドを望んでたよ
戦意なくしたオメガから乳搾りみたいにオキソンもらってみんなと暮らすみたいなの

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 22:04:04.00 ID:5FPkbIlq0.net
精神をデータとして外に取り出すことはいつか可能になったとしても、
それを生身に戻すのは遥かに難しいと思うんだよな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 22:10:11.54 ID:WPBdMreI0.net
>>989
生身の肉体の精神って脳細胞の物理的なネットワークだからね
全く同じネットワーク構造の脳を生成するのは不可能に近い

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 22:16:06.94 ID:Ac8vPvHu0.net
ええ話やん
きれいに終わったし

ただ…
ハッピーエンドは物語の死という言葉があるように
デカダンスという物語もこれで終わりやな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 22:20:22.44 ID:k2NrinN/0.net
パーツ全部集めたらデカダンスが人型になると思ったのは俺だけじゃあるまい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 22:22:59.02 ID:bmwA5kKV0.net
早送りで見て丁度いいアニメ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 22:25:31.12 ID:D5KtDt3Z0.net
最終話ボロッボロ涙流しながら見てたの俺だけな感じだ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 22:25:39.79 ID:bZh1+iwW0.net
ナツメいなくても良かったな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 22:27:30.24 ID:v/OL5LER0.net
>>994
涙こそ流さなかったけど最後の再会はグッときたぜ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 22:28:56.42 ID:n6xrD9Zu0.net
>>991
パイプとオメガに関しては素直にハッピーエンドとは思えないんだよな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 22:33:35.85 ID:GkFWqu8E0.net
デカダンスにナツメは・・・必要だ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 22:33:56.81 ID:KwtMZVpm0.net
まあまだソリッドクエイク社の話をやっただけだ
他にも会社はある

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 22:35:59.01 ID:GkFWqu8E0.net
つまり俺たちの戦いは

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200