2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デカダンス #10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/17(木) 18:13:14.71 ID:wvmIaxG50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。

生きる世界は自分が決める
――本物の冒険≪刺激≫が、ここにある。

◆放送・配信情報 2020年7月8日(水)より放送開始
・AT-X:7月8日(水)から       毎週水曜日 23:30〜
・[リピート放送]            毎週(金) 15:30:/毎週(日) 21:30:/毎週(火) 7:30〜
・TOKYO MX:7月8日(水)から   毎週水曜日 25:05〜
・テレビ愛知:7月8日(水)から    毎週水曜日 26:35〜
・KBS京都:7月8日(水)から     毎週水曜日 25:05〜
・サンテレビ:7月8日(水)から    毎週水曜日 25:30〜
・BS11:7月9日(木)から       毎週木曜日 23:00〜

◆ABEMAにて7月8日(水)24:00より地上波先行・先行配信開始!
・ABEMA:7月8日(水)から      毎週水曜日 24:00〜
・dアニメストア:7月11日(土)から  毎週土曜日 24:30〜
※その他サイトでも7月13日(月)24:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

◆公式サイト
・公式:http://decadence-anime.com
・公式Twitter:@decadence_anime

※次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

※前スレ
デカダンス #9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1599439535/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:26:40.22 ID:p2EgEX6u0.net
わかりみ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:27:39.85 ID:1YVzXDkj0.net
あの、パイプ、パイプちゃんはどうなったん?
死んで思い出の中?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:28:00.53 ID:9aV/5mtr0.net
パイプ死んだのがまだ信じられない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:28:17.12 ID:N93u2ilN0.net
パイプとオメガちゃん幸せになってほしかったのはある

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:29:57.57 ID:KwtMZVpm0.net
戦闘アクションゲームが農場育成ゲームになったけど
それでも限界ギリギリまで足掻きたいヤツが現れるんだろうなぁ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:30:27.40 ID:1YVzXDkj0.net
ガドルエリアさがしたらパイプとオメガの子供とかいたりしないかな見直してくる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:31:17.05 ID:p2EgEX6u0.net
戦闘アクション、農業、ペット、恋愛、カブ……ルーンファクトリーかな?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:31:25.46 ID:Akxnh1QR0.net
>>541
デカダンスシティにも肌の色がおかしいギア素体みたいなの居たから
カブラギが素体にそのままバックアップデータぶちこんだのか
本体は別にあってログインしてるのかはわからんままだな
どっちともとれるようにしたと思うけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:33:20.66 ID:H7zIQ0h90.net
ハッピーエンドはやっぱり良いな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:33:33.43 ID:aNTbigVh0.net
ガドル的にも平和な世界になったことがパイプとオメガへの償いみたいなもんか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:34:05.57 ID:QOBUcos30.net
王道できれいにまとめていた

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:35:28.71 ID:u2m94QJg0.net
面白かった
組長帰還乙
パイプちゃんは…orz

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:35:36.20 ID:/xAtvHht0.net
パイプとオメガもだけど
誰にも話題に触れられないターキーもかわいそうですね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:36:07.52 ID:ih0j1L6oa.net
>>551
だな
モンハンみたいな音楽にアクシズ
巨神兵
いろんな人の琴線に触れるネタを入れ込んでアレンジ加える
これがほんとうまかった
正直ナツメは心の支え以外役に立ってなかったけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:36:52.03 ID:G1oKbA2B0.net
死と隣り合わせのような戦闘ゲームを長年やり込んできた奴らが
ああいう緩いテーマパークみたいなので満足できるのだろうか
今後、こっそりまたガドル狩りを楽しむ奴らが出てくるのではないか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:38:03.49 ID:Zosp5Eeq0.net
綺麗にまとまったね
パイプは復活させないところがグーよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:38:43.84 ID:yRiVvvR80.net
パイプかわいそうすぎる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:39:12.35 ID:1Iw6K6E70.net
>>559
というか新しいデカダンスってアレみんな生身だよね

今までの戦闘ゲームはアバターだったけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:40:10.52 ID:/xAtvHht0.net
オンラインゲームでこの世界のゲーム出ないかな
ナツメやカブラギと触れ合えるの

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:40:14.42 ID:51vMoX1SM.net
パイプもターキーもオメガも要らなかったな
ガドル退治が娯楽という設定も途中から意味無くなって邪魔になってた

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:41:00.02 ID:kah8x1/6M.net
ひっかかったとこ

・パイプかわいそう
・オメガかわいそう
・マイキー思い出してあげて
・ドナテロにマイキーにリミッター解除を教えたこと言わないの?
・オリジナルカブは死んでしまった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:41:00.35 ID:RvJT6aMo0.net
ムニンは消えたの?よくわからんかった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:42:10.03 ID:++jri8Nx0.net
ユーザーからしたらゲーム性変わりすぎてもはや別ゲーム(*_*)
デカダンスは死んだんだ、、、状態

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:42:43.81 ID:pGVVhtJq0.net
デカダンスパンチと一緒に射出されても無傷のナツメ達に物申したいわ
トラックで事故るってレベルじゃないくらいの衝撃だろw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:43:35.86 ID:aNTbigVh0.net
>>559
畑を荒らそうと襲来するガドルを罠で追い返すアストロノーカめいた戦いが始まるぞ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:43:39.94 ID:BSpNNPOU0.net
>>559
FPS大好きな奴が牧場物語で満足できるのか
ゲームの客層が完全に入れ替わったと考えないと無理があるよな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:44:52.81 ID:9GrdeQ1g0.net
なんかスゴイ力技でハッピーエンドにしたなwww
人類もナツメもカブさんも生き残って良かったが
あっけにとられた感w

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:45:05.96 ID:u06/rDpo0.net
The 凡作

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:45:08.83 ID:ih0j1L6oa.net
>>568
デカダンス崩壊で死んでないフェイたち壁の中の住民も相当おかしい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:46:41.93 ID:nXDJSoUo0.net
突然ジャンル変更して成功したオンラインゲームってあるのだろうか
連載物の漫画とかだとバトルものに路線変更なんてよくあるけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:47:20.51 ID:G0Mlx5/L0.net
バックアップで復活できるとか完全にロボットだったな
オキソンとか摂取するし中身は生体部品があるのかと思ってた

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:47:31.99 ID:gS1mcZ/s0.net
パイプの復活とオメガのフォローは2期があるならやってほしいね。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:47:36.14 ID:N93u2ilN0.net
ここで出る疑問点を見ると確かにそうだと思うものが多いな。
自分は全然気づかなかったけど、この疑問に公式からの回答があるなら読んでみたいものばっかりだから
書き込んだ本人かそれ以外の誰かが公式ツイッターの募集してる質問募集に投稿してみてほしいくらいだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:47:36.33 ID:eAqYybKI0.net
ガドル肉はまだ食ってそうだしオキソンの採取もしてそう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:48:04.10 ID:PLJO816k0.net
>>572
それな 

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:49:24.57 ID:Wklp1+aj0.net
>>575
そもそも5.5話でカブラギ誕生のシーンがあるけど
コアに元人格データをインストールして生まれているからな
オリジナルはもうとうの昔に死んでいる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:50:31.46 ID:PhYKOV5l0.net
まぁまぁ面白かったなー、すごく面白いってわけではないけど決してつまらなくない感じ
2期あるなら見たい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:51:52.72 ID:yRiVvvR80.net
やっぱりもっとナツメとカブラギの二人メインでやって欲しかったなあ
矯正施設あたりから二人の絡みが減って失速したよね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:52:06.93 ID:ih0j1L6oa.net
>>574
バトルもできる農業もできると拡張していくのは
MMOでは普通では?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:52:17.36 ID:LvpWZZ8j0.net
強引過ぎて笑ったけど無難に纏まったいい最終回だった
恋愛要素無いけどこれ程ヒロインの事が好きすぎる主人公はなかなか居ないな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:52:25.84 ID:H7zIQ0h90.net
綺麗に終わったから2期やるのは蛇足だと思う

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:54:04.99 ID:gS1mcZ/s0.net
バックアップだと、カブラギさんの記憶は肝心なところが抜けてないかしら

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:56:07.49 ID:9aV/5mtr0.net
3年後でタンカー達は施設の所有物から施設の職員的な立場になったように見えた
サイボーグと同等の立場として、サイボーグ向けのサービス業で生計をたててるわけやな
こうなった経緯も気になるけど、今まで騙されてたこと、世界の真実を聞かされてるのかが気になる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:56:27.92 ID:ih0j1L6oa.net
バックアップの記憶をそのまま素体にぶちこんでそうだから
カブラギはほぼ人間に近い存在になった感じだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:57:32.39 ID:p2EgEX6u0.net
>>573
タンカーたちで住人と話してる場面あったから逃げた可能性はあるかも?
>>586
システムと話してたとこ抜けるよねw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:59:09.70 ID:ih0j1L6oa.net
>>587
その気になればシステムは圧倒的パワーで人間を絶滅させられるから
その辺は強引に納得させてそう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 01:59:20.90 ID:Wklp1+aj0.net
こういう結末もありってことだ!

当分使える便利な言葉が丁度誕生したよね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:00:23.75 ID:PIJJcQqJ0.net
ジルが突如めっちゃ出世してたな
もともとバグ堕ちしてなかったんじゃね?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:01:38.88 ID:ih0j1L6oa.net
>>592
研究のために好きに出歩いてた感じだよな

594 :sage :2020/09/24(木) 02:01:57.80 ID:U17eShAS0.net
>>583
農業、PvP解禁、NPCイベント・モンスターと遊ぶ の拡張は普通だけど
通常バトルを終了させたネトゲは無いと思うぞw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:01:59.28 ID:Bzu3a8Dw0.net
空間圧縮とまったのはなぜ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:02:25.03 ID:RvJT6aMo0.net
死んだら終わりの人間ナツメは残って、生死のないサイボーグのカブラギは活動を終える
そんなエンドでも良かったかなー3年後は無理矢理ねじ込んだように感じる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:02:47.99 ID:G1oKbA2B0.net
ナツメが初めてはっきりカブラギの本体と対面したのが
カブラギが壊れた後だったというのが切なかった
前話ではすれ違っただけで誰なのか認識していなかったもんな

自分はカブラギというと
あのかっこいい素体よりもやっぱり本体の方だな
あのオムツを履いてるみたいな可愛い奴が
一生懸命足掻いているのが健気でグッときていた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:04:30.91 ID:i3DK5Pbpa.net
終わりか
設定は割と新鮮ではあったけど突き抜けた面白さは感じなかった
映像は良かった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:06:33.91 ID:TG8O7RB60.net
なんだか色々と釈然としないまま終わった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:08:38.77 ID:oOytg5MG0.net
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es002950655615874511265.jpg
やっぱりタンカーとサイボーグが同じ画面にいると違和感感じるなぁ
しかしナツメ胸全然成長してないな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:10:15.69 ID:GJixpjE00.net
パイプと同種飼ってると思ったのに

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:10:49.05 ID:ih0j1L6oa.net
あまりにも尺が足りなかった中でまとめた感じが強いな
結果無理したところがたくさんあったし粗はあったが
やりたいことはしっかりやって面白かったね
満足した

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:10:52.89 ID:SxFOVJg/0.net
>>595
システムの合理的な判断かな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:12:04.18 ID:sKIkyT6mM.net
必死に念じればシステムが起動するってのが作者の望みだってことは分かった。多くのPCユーザーは共感するんじゃないか。淡い希望……。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:12:22.36 ID:5vasXvDkM.net
作画はとても良かったし話の大筋も良かったと感じるが、尺という足枷のせいで描写不足が多いように感じる。

世界観は練られているので、続編やら2次創作やらには期待したい。

あと物理的なことは分からないけどカブダンスドリルの一部にナツメたちを収納したが、
身体は衝動に耐えられるのだろうか。木っ端微塵になりそう。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:12:58.60 ID:VzYaYmef0.net
1クールだから仕方ないけどキャラの掘り下げが足りないから感情移入があまりできなかった
パイプを飼ってる必要性も特に無かったしドナテロの特攻も即復活でギャグっぽくされたしで
最後のナツメとカブラギの再開もあまり感動できなかったのが残念だった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:15:38.75 ID:9aV/5mtr0.net
ナツメの活躍もっと見たかったなあ
後半は主に組長がなんとかする感じだったから…
あと、パイプの最期がとてもあっさりしていた
全体としては動きも心理描写もよく、面白かった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:16:56.04 ID:v/OL5LER0.net
サイボーグ達の普段の生活をもっと見たかったな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:17:06.29 ID:oOytg5MG0.net
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es002950677615874711267.jpg
ブリッツボール?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:17:13.66 ID:7U0lXMOE0.net
素直にめっちゃ面白かったが
お前らほんと何かしらケチつけないと気が済まないんだな
これに限らずもう少し素直に作品を楽しめよひねくれすぎだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:17:53.80 ID:m4R5UCsM0.net
つまらなくはなかったけど最後まで世界観を掴み損ねたままで消化不良気味
リアルに存在するサイボーグたちの描かれ方が>>600だから無駄に混乱するし毎回絵柄を脳内翻訳しながら観てた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:19:00.21 ID:oOytg5MG0.net
ナツメが義手ぶっ壊して叩き起こしたというより
組長自身が自力で目覚めたんだろうな
自分の中のナツメフォルダをガン見して

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:20:14.30 ID:D3/dAXDld.net
今思えば、1話でナツメ父が見つけたサイボーグの残骸は
システムにあと一歩で飲み込まれて潰えた過去のデカダンスの
バグサイボーグのひとりだったのかもな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:20:27.86 ID:G1oKbA2B0.net
>>595
>>603
あそこらへんよくわからなかった
ムニンがデカダンスの制御権?をカブラギに渡したのはわかったけど
結局どういう理由でそうしたのかちょっと追えなかったし
圧縮が止まったということは完全に見捨てられたわけではないということ?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:20:33.69 ID:Sm1sY/TK0.net
オキソン不足って気合いと根性(リミッター解除)で補った……の……?
すんません、ここ分かってない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:21:46.75 ID:HJMk1PIc0.net
ナツメ・・・途中で死んでても何の問題もなかった
パイプ・・・無意味な死
マイキー・・・ゲーム設定意味無かったし何だったのお前

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:22:21.64 ID:oOytg5MG0.net
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es002950699615874911269.jpg
牧場物語みたい
しかしこの農作業車運転してるサイボーグ絶対前見えてないだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:23:49.43 ID:Sm1sY/TK0.net
>>612
尽きせぬナツメフォルダに
なるほどカブとミナトは似た者同士なのも仲がいい訳かと無駄に得心しましたとさ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:25:41.50 ID:ih0j1L6oa.net
>>614
どういう結果に落ちようともどうとでもなるから
やるといったならやってみたらって感じじゃね?
むしろ今まで起動を邪魔してたのがシステムの意地にみえた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:26:24.86 ID:LvpWZZ8j0.net
写真とか遺品見て奮起する演出はよくあるけど
組長は量が違い過ぎるw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:27:38.13 ID:oOytg5MG0.net
ドナテロの扱い方ファルダの詳細が知りたかった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:28:01.01 ID:yRiVvvR80.net
システムからするとオメガが死ぬなら圧縮消滅させる理由ないからやめただけ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:28:22.54 ID:D3/dAXDld.net
マイキーはゲームランカートップが見えてきたのに限界感じて
チートに縋って死んだだけのただの罪の過去でしょ

同じ足掻くというセリフでもナツメやカブラギとは意味が違う

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:29:21.30 ID:ih0j1L6oa.net
システムはただただソロバンを弾いてただけだわな
正しい形の利益追求だわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:29:35.05 ID:oOytg5MG0.net
>>622
合理的な判断って奴だな
デカダンスシティができて娯楽が形を変えたのもシステムとしての判断なのかもなぁ
バグ自体が進化に必要な要素ってかんじがしたなぁ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:30:39.66 ID:TS5Wkkvi0.net
3年後のナツメ髪伸びて耳飾りもして可愛くなってたな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:30:40.21 ID:v/OL5LER0.net
>>615
それで良いと思うな
オキソン不足で出力が上がらない!
→出力を上げる手段ならあるじゃねーかリミッター解除だ!
って事では

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:30:52.32 ID:G1oKbA2B0.net
>>610
いやいや自分もめちゃくちゃ楽しんだよ
ただ、ここはどう捉えてておこうかと
まだ決めきれていない箇所がちらほらある
せっかくだからきちんと整理して記憶しておきたい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:31:44.68 ID:oOytg5MG0.net
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es002950700715874011270.jpg
ところでこれ何の肉なんだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:32:35.39 ID:vKjcpKGO0.net
パイプが最後の切り札で復活かと期待して見てたらキーホルダーで。・゚・(ノД`)・゚・。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:34:28.86 ID:Sz8NVyk60.net
巨大バグガドルがGGSから生き残ったわけなので
パイプにもワンチャンあるんだと思ってた

巨大バグガドルがバラけたら中からパイプが・・・的な

デガダンスロスってよりむしろパイプロス

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:35:16.25 ID:D3/dAXDld.net
心情的にはエビガドルは助けて欲しかったなあ
パイクをきっちりカブラギナツメに殺させたのは評価する

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:35:33.85 ID:D3/dAXDld.net
パイプだすまん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:36:21.88 ID:QOBUcos30.net
パイプが死んだのはショックだが安易に生き返らせないのは逆にすごいなと思った

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:36:46.96 ID:/xAtvHht0.net
ラスボス戦でOP流れたけど
特に盛り上がらない感じだった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:38:02.22 ID:vuVgBWi60.net
見てきた
このまま買うわ
http://imgur.com/2OON8lR.png

1クールでこのまま気持ちよく終わったのはマジでありがてぇ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:39:19.05 ID:oOytg5MG0.net
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es002950711715874111271.jpg
ウンコ工場体験ツアーかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:42:33.59 ID:51vMoX1SM.net
>>616
ナツメ別に要らなかったよな
ただのモブでよかった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:43:41.02 ID:G1oKbA2B0.net
>>622
なるほど、単純にそうだな
>>625
形が変わってもあの世界はやっぱりまだシステムの管理下から逃れられていないのか
またいつかシステムの方針が変わってしまうこともありうるな
束の間の安息なのかなあ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:50:41.07 ID:NdbmJVA8M.net
鈴木このみ@10/9 シングルコレクションlive
@Suzuki_Konomin

#デカダンス公式ファンアート企画
カブさん、中々上手く描けたのでは…!???

https://pbs.twimg.com/media/EinJ1NjU4AAqB_7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EinJ1NgVgAA5W1I.jpg

間も無く最終話です!
#デカダンス
#DECA_DENCE

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:54:01.25 ID:xEtgMv3Dr.net
もうちょっと続きが見たいと思える終作品だった、良かったよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:55:08.51 ID:v/OL5LER0.net
>>639
システムの方針が変わらずとも、あの平和を脅かす方面の新たなバグが発生する可能性もゼロではないし……

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:55:30.36 ID:SIj+lzqy0.net
スッキリ終わったな
良かった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 02:56:16.63 ID:LGZujjn7a.net
人生に意味を感じなくなって擦れてしまたおっさん(カブラギ)がデカダンスでデカダンス(倦怠におぼれた生活)していたが
ナツメの若い世代の生きる力に引っ張られてデカダンス状態から持ち直して最終的にカブラギ自身がデカダンスという象徴そのものとなり
「全部ぶっ壊す」の宣言どおり敵もろともデカダンス(自分)をぶっ壊してデカダンス(倦怠におぼれた生活)に終わりを告げた
ってのがこのタイトルと作品に込められたテーマかな
細かい設定ばかりに目が行きやすいけど終始カブラギさんとナツメちゃんの2人にフォーカスを絞ってテーマをちゃんと描いてたのはとても良かったと思う

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200