2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある科学の超電磁砲T レールガン640発目

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 00:57:12.38 ID:qrqmvtNWd.net
>>694
あいつなんも考えてないだろ
自分の手離れて人気出たキャラだから本編でsageようとするようなやつだしそんなことないで終わりそう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 01:11:12.88 ID:ZzhrE+7V0.net
>>696
上でも言ったけどかまちーのキャラは全部基本がチンピラ仕様でキャラ性に乏しい
ミサカはミサカはみたいな語尾とかで表面上の装飾してるけどやはりチープの誹りは免れ得ないと思う

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 01:27:11.50 ID:hWNOEV1U0.net
スカトロ便所活躍してなんか嬉しい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 01:30:38.60 ID:el81xcaP0.net
相手のゴジラ相手に砂鉄を最大限に活用してたな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 02:30:36.99 ID:6/deOHsI0.net
>>681
チンピラ世界しか知らないのでしょうね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 02:33:18.32 ID:CwW8e56f0.net
無印ラストの「これが私の全力だレールガン」が結構好きだったんだが
今回数発撃ったやつにくらべれば豆鉄砲だな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 02:54:19.84 ID:IxsvfM1M0.net
>>698
こいついつも同じ事ばっか言ってるな
そうやって一々悪意で捉えて怒り溜めてるのか
読むのやめればいいのに
ここで毎度悪口大会やってていいかげんウザイ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 02:56:52.29 ID:DJQaH3wD0.net
警策看取 普通に服を着ている
液化人影 裸にペンダントと襟だけ

操歯涼子 裸にブラウス
ドッペルゲンガー 裸に粘菌

法則性がないな
これが個性というものだろうか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 03:05:03.41 ID:aVGFtYOj0.net
やっぱレベル5の強さって出力よりも精密操作性の方が重要に見えるな
ミスると自傷する麦野や道具を使う前提の食峰は一歩劣る感じがする

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 03:13:39.97 ID:IxsvfM1M0.net
美琴って1期3話(アニオリ回)で重福のスタンガン食らっても平気だったけど、
原作では接近してきた敵に電撃浴びせて、返ってきた電撃の巻き添え食らってダメージ受けてる場面があるんだよな
あと、キャパシティダウン食らってる時にコントロールミスった電撃を自分で食らってる場面もある
自分の電撃が平気なのかそうでないのかよく分からない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 04:10:21.80 ID:IxsvfM1M0.net
S7話の佐天さんの私服(赤白しましま)が「まことちゃんハウス」か「ウォーリーをさがせ!」に見える
春上さんのTシャツ(赤地に黄色い丸の中に赤い星)が伊藤ハムのロゴに見えるし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:10:54.24 ID:mi2qZa/jr.net
>>648
作品熱に冷めてる気がする…
コナンやワンピースみたいに毎週収録して毎年映画もやってイベントも呼ばれてる作品てわけでもないし、時が経って声優には声優の生活があるわけで7年ぶりの作品をわずか半年のために他の支障来して全力できなくなったんだよ。
ただマンキンの麻倉葉のケースもあるから演技が劣化してると関係者に睨まれたら変更される可能性もあるから維持してほしいのは確か。
吹寄のケースもあるし木原数多は亡くなったし一方通行は不倫でやらかしたし鎌池のとある0プラン考えたのはなんとなく分かる。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 05:23:23.47 ID:IxsvfM1M0.net
ミサカクローンが「ミサカは〜」って変な喋り方なのは、ミサカネットワークでクローン間の会話をするのに、
無線通信みたいな話し方のほうが都合がいいからだろうけど、本心ダダ漏れな話し方なのは、
人格プログラム作成者の天井亜雄博士が小心者の小者で、反抗や隠し事を恐れたせいだろう
クローンの根っこの気質はあのじゃじゃ馬の御坂美琴だし、無理やり従順なロボットみたいに「矯正」しないと、
天井程度じゃ御しきれないしな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:21:55.43 ID:mi2qZa/jr.net
作品終わったら幻想収束も来年あたりでサービス終了しちゃいそうだな。
幻想収束より前のパズル系の作品の方がイラストに気合い入ってて好きだった。
今の方がアニメには近いんだけどちょっと同人作家の描いたイラストみたいで侘しい。パズルの方のイラストはちょっと作画崩れてる感じもアニメみたいで生き生きしてるんだよな。
五和やインデックスや美琴の私服やコスプレかわいかったし、新キャラのアニメタッチの絵も収束より再現されてた。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:26:31.35 ID:mi2qZa/jr.net
https://i.imgur.com/1xdGr3m.jpg
謎解目録は原作の雰囲気再現できてるのが好きだった。一方通行も本当は好青年だった説も二期の笑顔からきてるし。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 06:59:07.86 ID:NeyNpfsA0.net
>>703
成長してるって考えればあの時の全力はアレだったって事にしとけばいいんでないの

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:05:39.83 ID:pRPE6cJd0.net
念願の怪獣と対峙したことでパーソナルリアリティが強化され、ロシアに行っても軍を全滅させるほどの能力が超向上した訳よ。
「物量なら物量ってね」ドヤ顔ドーン。キタコレ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:11:59.69 ID:sYl9N7aC0.net
鎌池は角川のある大賞に募集して落選したけど
何か光るものがあると思われてスカウトされたん
だっけ?そのスカウトした編集者は見る目があった
って事ね
今はもう才能も枯れ果てたってよりはネタ切れで
完結しとけばいいのにって思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:16:41.96 ID:hwT7lU8o0.net
SAOが羨ましいな
最終回で次作アニメ発表、プログレだけで2クール以上いけてGGOもあるし本編新シリーズも好調だしで

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:19:37.33 ID:el81xcaP0.net
デカブツ対決見応えあったな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:29:33.04 ID:pRPE6cJd0.net
最新のはちょっとアレだけど、あっちはチームでとか協力してとか努力してとか王道でやってるしね。
上条さんや美琴嬢の単騎でもなんとかなっちゃうじゃね的な要素が強すぎるかな。いい演出する時や感動するセリフとかもあるんだけど。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:33:21.86 ID:78JFJn4e0.net
繰歯さんの乗機、PCXみたいなカコイイバイクなってて違和感。
原付で2スト風にパルルル言いながら走って、でも安全に気を使いフルフェイスなのが可愛いのに。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:45:07.80 ID:lpbiPqVYK.net
最近は110cc単気筒のミニバイクですら4stなので……

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:46:19.22 ID:VFVUfqKS0.net
>>716
あっちは世界で受けてるから可能なのだ。
比べると虚しくなるからやめろ。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 08:56:33.59 ID:qyDeVFjba.net
中国で受けてるんじゃないの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:06:01.98 ID:78JFJn4e0.net
今は新車は4stじゃないとダメなんだったか。
何もないところでコケるのもダサ可愛いし、空中に持っていかれてアワアワしてる姿も良い。
ドッペルちゃんも繰歯ちゃんも好きやで^^

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:06:19.13 ID:hKQskAXb0.net
>>716
あれ面白かったの最初だけなのにな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:06:46.69 ID:3tbPXvm50.net
18万でアイドルのコピー買えるようになるとうれしい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:14:35.69 ID:bNG9pWo/0.net
>>722
別に中国だけじゃなくて欧米でも3期も評判良かったろ
超電磁砲はな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:19:28.62 ID:VFVUfqKS0.net
>>722
中国、台湾、韓国、タイ、アメリカ、イギリス、ベトナム、スペイン、イタリア、フランス、ポーランド、ロシアなどで翻訳版が発売。
アリシゼーションの第1話が、日本、 アメリカ、 オーストラリア、 フランス、 ドイツ、 ロシア、 韓国の世界7カ国で開催決定。

あとは分かるな?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:24:02.02 ID:pRPE6cJd0.net
来週ラストでそのまま何もなく終了なら寂しいよう。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:26:54.33 ID:IqbX2KDyd.net
禁書が足引っ張るからどうしても他の人気作品より一歩劣る

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:29:43.86 ID:MK0IlqpG0.net
>>727
中韓は邪魔だな。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:37:52.72 ID:aVGFtYOj0.net
これ見てると禁書3期ってなんだったんだろうと思う

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:41:48.51 ID:8mn4oMla0.net
スカベンジャーさん最後は活躍してくれてよかった
この後は出てくるの?
さらっと惨殺されてたりしたらかわいそう・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:42:06.52 ID:jZRgC7500.net
>>706
多分食蜂は演算能力が高くないんだと思う
脳の一部が切り取られている弊害か?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:42:47.80 ID:lE0/BFf/0.net
>>727
翻訳が出てる≠売れてる
たぶんアニメしか見てない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:45:34.82 ID:IqbX2KDyd.net
>>732
フレンダとラッコちゃんは死んだけどスカベンジャーは生存確認されてる
馬場くんは行方不明

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:54:06.32 ID:aVGFtYOj0.net
馬場くんって禁書だとすごく痩せてたけど御坂にやられたストレスかなんか?
その割に垣根に喧嘩売ってイキってたけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:54:43.78 ID:8VB+6xQmH.net
>>724
それあるーもう見てないわ劇場版も金返してほしい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 09:56:39.45 ID:KAJWqLAmp.net
ナニナニ?
自分はもっとできるとか、うまくいかないのは組織せいとか、調子がいいとすぐ有頂天になる馬場君なら生きてるよ。出てくる度に容姿が変わるのでみんな気づかないだけじゃないかな。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:01:43.40 ID:VFVUfqKS0.net
>>734
それはあってるけど、要望が無かったら翻訳版なんて作らんだろ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:28:27.06 ID:PI2ZpYN+0.net
ID:aVGFtYOj0  ID:IqbX2KDyd ID:IqbX2KDyd ID:6/deOHsI0
ID:PHbBafosd  ID:C5i9KpQI0 ID:Fvh5vBoo0 ID:pr/izboV0 ID:Fvh5vBoo0
ID:puTneINb0

これから、リアル日本 ID:SwsjQdE10  ID:bMrt8vLE0 も、

南海トラフ超巨大地震 関東大震災 箱根カルデラ巨大噴火の同時発生

海水温が、30度クラスという、熱帯並みになったので、関東地方へ、
平成大阪湾台風 チェ―ビー、令和東京湾台風 フォクサイ 令和関東台風 ハビギスや
狩野川台風、安政江戸巨大台風、伊勢湾台風クラスなど、超大型で猛烈な台風のギガラッシュ
 
空気感染エイズ 空気感染エボラ、武漢コロナ肺炎グローバルパンデミックに始まる、
高病原性猛毒性疫病の、複合グローバルパンデミック 

ここらで、グローバル慢性化オイルショック グローバル慢性化狂乱物価 
グローバル慢性化ブラックアウト、
テラ増税ラッシュ、ギガ・スタグフレーション慢性的構造大不況激化。

安保法制 有事法制 対テロ戦争準備罪など、欧米安保同盟戦争支援のフル稼働。
 
ここらで、日本全土がいますぐ
アニメ漫画映画 >1-10 Un-go 攻殻機動隊 AKIRA 魔法科高校の劣等生 ウイッチブレイド
ブラックラグーン ドラゴンヘッド シャングリラ、 ゲーム バイナリードメイン 対魔忍アサギ 

ここらみたいな、全閉鎖、全隔離 全遮断いわゆる、ロックダウン地域、
「中世暗黒ジャップ」「放棄区画」だらけになるだろ、ガタガタさわぐな、安心しろ。
だから、しょうもない、ネトゲ キチガイもの、異世界転生モノ粗製乱造パンデミックは、
いますぐ、テラ削減、出口戦略 総量規制 メガ緊縮財政 構造改革だ!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:40:45.54 ID:8mn4oMla0.net
>>735
なるほど
スカベンジャー御一行はみんな実はいい人っぽくて好き

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 10:48:19.05 ID:PI2ZpYN+0.net
ID:aVGFtYOj0  ID:IqbX2KDyd ID:IqbX2KDyd ID:6/deOHsI0
ID:PHbBafosd  ID:C5i9KpQI0 ID:Fvh5vBoo0 ID:pr/izboV0 ID:Fvh5vBoo0
ID:puTneINb0

今すぐ、
米日欧安保連合は、露中イスラム 朝鮮半島 枢軸同盟機構
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏、
東亜人民連邦圏と、第3次世界大戦、特別秘密保護法、対テロ準備罪、
安保法制 有事法制 ジェルアラート全開で、ID:SwsjQdE10  ID:bMrt8vLE0 
首都圏壊滅を今すぐやれえ!!

リアル とある AKIRA Un-go 攻殻機動隊、魔法科高校の劣等生、今すぐ、やれえ!!

しょーもない、異世界転生もの、ネトゲものの、粗製乱造、パンデミック、もういらね、
総量規制、緊縮財政、取捨選択しろ。

ID:SwsjQdE10  ID:bMrt8vLE0 
リアル とある AKIRA Un-go 攻殻機動隊、シャングリラ ゲーム バイナリードメイン
ここらで、リアルワールドっぽい
街並みを、とにかく、ぶっ壊しまくって、とにかく、ぶっ殺しまくって、
放棄区画 ロックダウンマニアックしまくって、罵詈雑言をやりまくればいいのだ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:00:26.30 ID:SFQW10Cs0.net
俺も御坂に脅されて痩せたい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:23:05.07 ID:JurHm5+dM.net
御坂妹くらいにビリビリマッサージしてもらいたい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:23:46.47 ID:UVeNtGRGM.net
婚后光子のデコ面積の変動率は異常

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:35:41.72 ID:UCHDw1HS0.net
可愛いからいいけどな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 11:40:36.97 ID:isvby2JR0.net
エロ同人とか凄まじい勢いで多言語化されとるやで

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:07:53.51 ID:aVGFtYOj0.net
エロは世界を救う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:09:18.19 ID:el81xcaP0.net
リタがいいサポートしてる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:13:59.27 ID:qlR7YVZ30.net
面白かったけど、戦闘シーンが長すぎて長嘆で疲れた
このアニメの面白みはそこじゃない気がするんだけど、と個人的感想を述べておきます

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:17:24.46 ID:quwWpASi0.net
>>748
エグゼロス

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:26:46.10 ID:Qr2vNEED0.net
>>704
対立厨のゴミだからなそいつ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 12:54:59.37 ID:JuQdhcNZ0.net
学園の都市の治安ヤバすぎ
怪獣みたいのも出現するとかヤバい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:08:05.41 ID:evzfxf2C0.net
ドッペルはレベル5級ですよね?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:26:25.65 ID:P8VSZMcp0.net
あれでレベル5級じゃなかったらおかしいよ
麦野とかが勝てるレベルじゃないし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:28:17.71 ID:PhyuBbWI0.net
トランプは核ミサイル撃てるからレベル5超えてるよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:33:34.16 ID:8ds/A5AC0.net
魂とか複製とか怪獣とか
他のアニメとシンクロニシティ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:33:44.21 ID:IxsvfM1M0.net
>>756
兵器使えるのは本人の力じゃないだろ
それ認めるなら、アドリア海の女王で学園都市を落とせる力を持つビアージオもレベル5超えてしまう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:35:03.39 ID:KAJWqLAmp.net
リアル核兵器もサイボーグの怪獣も能力じゃないので上条さんの右手的にはお手上げだけど。ロシアがそろそろ学園都市に技術提供しろと脅して宣戦布告してくる次期だな。そんなきな臭い雰囲気はなさそうでなにより。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:41:00.93 ID:RxSuF4LEd.net
まあセロリや御坂が鉄骨やコンクリやら物を投げてきても上条さんはどうしようもないからな
2人ともそういうの何故かやらんけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 13:44:56.38 ID:jJMQreW40.net
Abema再放送がないから見逃しがツライ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:26:11.63 ID:3bngJQIC0.net
>>760
美琴はそもそも喧嘩程度で殺すつもりはない
砂鉄剣の時点でクリーンヒットしたら死ぬけど、それはそれ
一方通行は2回は冷静じゃなかったし、1回は勝ちを譲ってる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:30:12.43 ID:IxsvfM1M0.net
テレビに出てくる俳優て実物より大きく見えるよね…

俳優の斉藤洋介さん(没年69歳)は体が細く背が高く見えるけど170センチだったらしい
食蜂(168センチ)と2センチしか違わないなんて

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:32:19.64 ID:EMjT/OPS0.net
学園都市は、もはや日本ではなく日本の中にある独立国家だなw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:32:31.15 ID:nMBN4wUCd.net
美琴は殺すつもりはないらしいけど
気絶するほどの電気ショックとか
人によっては心臓マヒで死んでもおかしくない気がするんだけど
死んだら死んだで仕方ないと思って撃ってるよね?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:35:49.82 ID:OeYQPTmKr.net
>>765
黒子というサンプルがいるので、どの程度で死なないかはある程度わかる。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:38:24.31 ID:P8VSZMcp0.net
>>765
まぁそこはアニメだから
リアルを基準にしてはダメ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:39:25.44 ID:kUf188BB0.net
電気を操れるやつは蘇生もできる
ソースはONE PIECE

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:41:04.38 ID:UokHC6Kf0.net
電気を操れるんじゃなく電子を操れるんだぞ
ここ重要

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:42:43.77 ID:EMjT/OPS0.net
清ケに対しては明らかに死んでもしょうがないぐらいの撃ち方はしてるな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:43:16.54 ID:NF41o/g7a.net
>>766
やっぱ黒子って相能だわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:44:54.43 ID:EMjT/OPS0.net
>>763
俺、みさきちと身長同じやんw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:47:07.44 ID:NF41o/g7a.net
一方通行にはぶちギレて顔面に超電磁砲ぶちこんでたな
その本と状況知らんけど削板にも顔面超電磁砲やったのかな?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:49:28.03 ID:U4SrHrsi0.net
>>765
レベル5は人格破綻者だから
慈善事業してる食蜂さんでさえ人を操ることになんの抵抗もなく持ってる物を使って何が悪い?って風だし(一応操った人間のその後は責任取るって決めてるけどね)

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:49:38.79 ID:RxSuF4LEd.net
食峰ってかなりデカイな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:50:56.09 ID:T4uiwcTnd.net
一方信者ってやたら被害者面するのが草

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:53:52.11 ID:UokHC6Kf0.net
美琴は相手のレベルに合わせて調整してる
削板にレールガン撃ったけど本来の3割の出力しか出してない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 14:58:47.60 ID:nMBN4wUCd.net
>>774
もし食蜂さんが美琴とリーダーの交渉のあの現場に来てたら
リーダーはどうなってたの?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:04:39.33 ID:0dgu1JMB0.net
過去最悪級の敵じゃねこいつ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:05:39.47 ID:JQRpmPYO0.net
>>763
そんなにテレビでも大きくないでしょ、あの人
鎌池てコンクリート女子高生の容疑者と思想変わらないんじゃないかな?御坂妹の足ちぎって電車で轢き殺したり、フレンダ切断も弓彌の顔面プロテクターとか女子だろうがエグくしてやるて部分が、逆に男子キャラはそこまでグロい死に方してないからな。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:06:09.47 ID:JurHm5+dM.net
>>760
たしか超電磁砲のコインを止めてたよなw
まぁ別にそんな一貫性に拘りはないけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:11:17.08 ID:UokHC6Kf0.net
>>779
新章ではこのドッペルよりも更に強い敵が出てくるんだぜw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:17:48.94 ID:KTPR6vuj0.net
>>782
聖人より弱い範囲でどれだけインフレしても些細なうちよ
魔神級が出てきたら禁書と矛盾するからどーなん?ってなるが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:17:50.12 ID:DHDIHOum0.net
>>768
フランケンシュタインかよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:18:57.22 ID:NF41o/g7a.net
>>779
一方通行の方がヤバい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:31:03.71 ID:97ObIztyF.net
>>785
一方通行はこういう再生する奴には相性悪いよ
能力使用の時間切れで詰む可能性が高い

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:31:59.79 ID:NR3gc5y6a.net
>>783
レールガンも聖人どうこうのレベルじゃないくらいインフレしてるよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:37:53.69 ID:Qr2vNEED0.net
スップが暴れるから強さ議論はやめとけ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:37:58.92 ID:IxsvfM1M0.net
>>780
0930事件で猟犬部隊が一通に惨殺される
木原数多が流れ星になる
駒場が頭をスプラッタにされ死亡
テッ/ラ
垣根バラバラ→冷蔵庫→バレーボール
一通外伝でDA大量死(粛清され王水で処理される、スカベンにやられる、レベル6シフト状態の橈コツに食われる)
あと、毎回主人公が血みどろになる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 15:55:12.41 ID:idIuZ4Q90.net
>>786
同時期の一方通行の実力でも勝つだけなら大気圏外に飛ばせばいい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:00:23.32 ID:ErE3xq5tM.net
相性問題で言うならドッペルは垣根のダークマターなら瞬殺できるしってなるな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:04:19.02 ID:JQRpmPYO0.net
>>789
全然普通だね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:04:46.08 ID:IxsvfM1M0.net
9982号が片足もがれて列車に潰された場面は超電磁砲オンリーじゃないのか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:09:46.17 ID:EleHSE3+0.net
>>765
心臓マヒおこしてもAEDの替わりもできるから無問題なのかも

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:10:27.54 ID:Sod6ol6Da.net
>>780
新約にマリアンってキャラがいるんだがそいつの殺し方が上記を逸してる
妹達フレンダなんてかわいいぐらいにエッグいことしまくってるよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:35:56.72 ID:flC0rP2T0.net
>>791
どうやって?
あれだけの質量をどうこうできる力は垣根にないよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:37:41.67 ID:flC0rP2T0.net
>>790
それ黒翼だろ?
宇宙に飛ばしたのは木原だけじゃん
それにどのみち人工筋肉がある限りは再生されるから勝ち目ないよ
美琴も別に勝ったわけじゃない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:40:17.45 ID:3bngJQIC0.net
一方通行なんて上条や浜面以上にご都合キャラだし
主役側だったらその場の屁理屈で何でもやれるぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:43:26.42 ID:3tbPXvm50.net
>>761
アベマビデオ無料じゃなかった?
すぐには無料にならないんだっけ
数日してから無料になるんだけっか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:44:57.36 ID:NR3gc5y6a.net
>>798
禁書でも結構負けてるぞ
というか一方通行は黒垣根にかなり追い込まれてたからな
似たようなドッペル相手だったらこの時間軸時点だと割とまじで勝てないかもな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:47:03.25 ID:3tbPXvm50.net
アベマビデオは一週遅れて無料で見れるんやな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:51:31.37 ID:4dSAAmh00.net
アヴェンジャーが出動するレベルの敵だったな
今回はスカベンジャーのサポートがあって助かった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:00:31.13 ID:UVeNtGRGM.net
読子リードマン「あなたも紙使いですか?」

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:03:02.08 ID:pkOapHj60.net
リーダーはやれば出来るお漏らしだった
スカベンのメンツがリーダーの判断に全幅の信頼を寄せるのも納得

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:04:43.83 ID:nMBN4wUCd.net
今回のリーダーが好き過ぎる状態になったのに
グッズが全然売ってなくて辛い

リーダーの3万円以上する高クオリティフィギュア
どこか発売して欲しい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:10:16.48 ID:IxsvfM1M0.net
電子・サンダーマン
テレ子・ポートマン
温子・サーモマン
振子・バットマン
心子・メンタルマン
風子・エアーマン
一子・ベクターマン

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:14:15.10 ID:UVeNtGRGM.net
リーダーとマギームイならどっちが強い紙使いなの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:20:40.15 ID:ErE3xq5tM.net
>>796
いちいち吹っ飛ばさずともダークマターである種の粘菌を枯死・自壊させる物質を想像して自害させれば終わり
一方さんみたいに後からフィルタ調整してカウンターで対処はできんし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:27:29.51 ID:zU9uz3+i0.net
>>808
勘違いしてるのか知らんが垣根の能力はあくまで副産物。固形は固形、液体は液体、素粒子は素粒子にしか変えられない。だから太陽光は殺人光線にしか変えられない。それにあれだけの量の人工筋肉を変質させられる描写なんてない。せいぜい人間サイズを砂にした程度。そもそもまず人工筋肉は凝視しないとなかなか見えないからね。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:34:48.55 ID:EMjT/OPS0.net
>>778
操られて解散させられてただろうな
当然、任務失敗でチームも解体されていたかもな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:35:51.04 ID:EEdbKvyI0.net
だからよく言われる「物理法則無視できるからほぼ勝てないよ」みたいなこと言う奴はネットで調べただけか無知なのかのにわか。垣根はあくまでベクトルを同種別個のものに変えることができるだけでそれ以上のことなんかできない。だから防御する時は単純な防御しかしないんだよ。向かってきた攻撃を変質させたところでそれが自分に向かってくることに変わりないんだから、そんなんに演算割くくらいなら普通に防御した方がマシだからね。だから向かってきた攻撃を無効化とかできるわけじゃないし、能力の強さが発揮されてるのは殆どが攻撃手段のみ。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:43:50.77 ID:lpbiPqVYK.net
>>789
カミジョーさんが毎回血みどろになるのは別に仕方ないだろ……
仕方ないよな? 世の中どうしようもない事ってある

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:46:18.24 ID:dXxKyvHyF.net
リーダー可愛い
リーダー可愛い
リーダー可愛い

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 17:56:43.56 ID:MvG7u3pj0.net
>>781
与えた運動エネルギーは消える
だからコインなら無害だけど、ビルとかぶつけたら右手でビル持ち上げてる状態になっちゃう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:05:37.46 ID:UVeNtGRGM.net
>>813
便所の花子さんみたいだが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:23:59.62 ID:EMjT/OPS0.net
俺はフレンダ一択

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:32:19.48 ID:6/deOHsI0.net
>>816
同意
あれから毎日鯖缶食べている

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:36:29.69 ID:pRPE6cJd0.net
ファミレスでの黒子とフレンダの口撃戦だけじゃなくて、どこかでマジバトル接近戦をやって欲しかったんですよ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:38:50.86 ID:Sod6ol6Da.net
流石にそれはフレンダが有利すぎる
殺さない黒子と殺していいフレンダとか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:43:19.45 ID:3tbPXvm50.net
俺は小さい女が好きなので先生でええわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:43:28.69 ID:nKHtKONHp.net
つか来週もう最終話なの?
一体全体今回のTはどういうコンセプトのアニメ化だったんだ?
特に何かコアとなるストーリーがあった訳でもなくコアとなるキャラクターに何かあった訳でもなく、、、、、正直意味不明っすわ(´・ω・`)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:44:31.16 ID:3tbPXvm50.net
ただいまのT

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:52:18.30 ID:M7tlGkvF0.net
>>817
いい心がけだ。サラサラ血液にしておけ。脳で血管裂けると俺みたいになるぞ(小脳だったからまだよかったものの)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:53:56.82 ID:nMBN4wUCd.net
リーダーは言葉遣いが大人びていて好き
とある強キャラにありがちな
ヤンキー的なオラオラさがない
変な口癖とかもないし

・任務の性質上、部外者の排除命令というやむを得ない理由があったことを理解して欲しい

・アンチスキルのスペシャルチームも匙を投げた統括理事の一大疑獄のからくりを解明したのは記憶に新しい

・ご所望のドッペルゲンガーです。いやあ少々肥えましたかなあ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 18:55:58.80 ID:glSP7yxia.net
御坂がコインを指で弾いて撃ち出してるけど、ただでさえ軽いコインに回転を加えて超高速で撃ち出したら
とんでもない方向にカーブして逸れていきそう
パチンコ玉のほうがいいのでは

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:01:51.73 ID:jZRgC7500.net
>>780
まぁ男キャラが圧倒的に少ないからな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:02:14.87 ID:UVeNtGRGM.net
>>825
初速で溶けてるんじゃね?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:03:08.91 ID:jsriSfjla.net
>>825
加速と軌道制御を射出の瞬間しかやらない理由はない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:03:44.37 ID:EMjT/OPS0.net
女子中学生がポケットからパチンコ玉はちょっと・・・・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:06:05.10 ID:KU1sv0Mm0.net
>>821
勉強しろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:06:56.99 ID:xUapmaqm0.net
お嬢様のポケットからゲーセンコインですらギリギリだしなw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:08:59.32 ID:sk0MOqbMd.net
超電磁の力で出玉操作

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:10:42.47 ID:evzfxf2C0.net
パチンコ玉じゃダサいでしょ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:14:31.81 ID:aVGFtYOj0.net
レールガンの射程は50mらしいがコインでよく狙いがブレないよな
https://i.imgur.com/Xmjhzll.jpg

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:16:23.60 ID:JurHm5+dM.net
>>814
なるほどな〜

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:17:56.22 ID:pGekaA5i0.net
>>834
それはそれ
お約束ってことで

西部警察というテレビ番組で大門役の渡哲也が毎回〆にショットガンをぶっ放してたけど
どう考えても悪者の持ってる拳銃をピンポイントで撃ち落とすとか無理ぽ
そういうこと

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:18:56.31 ID:JurHm5+dM.net
>>814
つーことは、原理的には横から迫ってくる物体にタッチすれば回避できる(物体は下に落ちるだけだ)が、上から迫ってくる物体にタッチすれば下敷きになる感じか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:20:12.46 ID:kUf188BB0.net
>>821
1期2期で芽生えた美琴の学園都市への強い不信感(当たり前だが)への掘り下げと美琴なりの解決でしょ

839 :133 :2020/09/20(日) 19:37:45.52 ID:OzV+E9nj0.net
オリジナルでいいから4期やって欲しい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:46:00.00 ID:OzV+E9nj0.net
ごめん
名前欄の133は関係ない・・・

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:47:53.02 ID:KTPR6vuj0.net
>>839
評判最悪のアニオリはやらん方がいいだろ
出来が最悪だったフェブリ編とか時系列的にも無視扱いだし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:51:19.55 ID:flmKyLm50.net
統括理事の一大疑獄のからくりを解明

って何の事?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:52:30.84 ID:Lt88qgpS0.net
>>814
同じレールガンでも大質量の物だと組織できないんだな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:52:38.29 ID:nKHtKONHp.net
>>838
いやしかしそんな表現殆どされてへんで(´・ω・`)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:53:27.81 ID:D89ifEj7d.net
臭すぎにならなかったり御坂さんがレベル3とか4ぐらいに弱体化しないならアニオリでもええぞ
サテンさん初春黒子とか活躍のさせ方2期は間違いすぎたからな
元々方向性によってた能力ありすぎるぐらいのメンツなんだからいちいち誰かをsageながら話しなくてもいいんだよ
禁書や一方通行とかそれでつまらなくなってんだから

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 19:56:02.94 ID:KU1sv0Mm0.net
>>844
ストーリーのコアはクローンでしょ
ドッペルもある種クローンのようなもので、美琴と操歯は通ずる部分がある

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:01:14.70 ID:2gxTMJuYM.net
>>795
どんなの??興味ある

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:06:25.12 ID:Sod6ol6Da.net
>>847
人体改造の魔術を使うんだが、
人間を家具に加工して常用するのから始まり人の腕を蛇口に変えて体内の血を全部出させて失血死させたり、両足を車輪に変えてダストシュートまで蹴り落としたり、数人の身体のパーツを入れ替えて奪い合いさせたりとにかくエグい
新約がアニメ化できない原因として人気や尺と並ぶくらいスプラッターな光景展開するやつ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:10:55.36 ID:K8aiznTy0.net
>>834
みこっちゃんのレールガンのレールはターゲットまで届いてるから距離関係無いよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:19:51.78 ID:kUf188BB0.net
>>844
大覇星祭編の黒幕は1期すべての元凶、木原幻生
大覇星祭編のもうひとりのボスは、2期の美琴のクローン計画をきっかけに生み出された、復讐鬼みーちゃん
んで大覇星祭編の美琴は、その二人によって
1期2期で募らせてきた、学園都市への怒りと不信感を増幅されて雷神化

その上で
記憶をなくしても変わらず自分の信念を貫いた黒子たちやら
ズタボロにされても笑って「常盤台で良かった」といえる婚后さんやらがいたからこのセリフに繋がるわけでな
https://i.imgur.com/uCvc2PH.jpeg

んで今度は美琴がみんなを守ってるのが今の話

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 20:21:31.15 ID:aVGFtYOj0.net
>>836
リアルに考えるとむずいよな
>>849
レールガンでも空気抵抗は受けるから狙いはどうやってもブレるだろう
そこを狙撃手顔負けに計算して修正してると解釈してるわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:07:05.57 ID:bNG9pWo/0.net
>>851
レールガンの射程が50m
は、弾であるゲーセンのコインが空気摩擦に耐えられずに消し飛ぶから
ブレるとか以前の出力なのよ
アニメ1期でもこの話はしたよね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:13:11.06 ID:aVGFtYOj0.net
そもそもその出力なら撃った瞬間にコインが消滅するんじゃねって散々言われてるよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:28:59.40 ID:K8aiznTy0.net
>>851
ターゲットまで電磁誘導すればって話
空気抵抗や外乱でブレることない

>>852
>>853
消し飛んでも質量が無くなるわけじゃない
粒子となっても質量があるからダメージを与えられないのか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:41:27.38 ID:Qu2/J6ln0.net
ゲーセンコインやパチンコ玉は店から持ち出してはいけません
飛ばすならホームセンターで買えるM12ナットくらいにしておきましょう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:45:09.17 ID:nKHtKONHp.net
>>850
ん?アニメでこんなシーンあったっけ?(´・ω・`)

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:47:36.95 ID:6PTTd9rH0.net
>>846
学園都市としては能力者の量産が最終目的だろうしなあ。
クローンで作れるなら最高だ。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:47:41.49 ID:POCYQ5xy0.net
そもそも学園都市の闇と戦うってコンセプトは一期から変わってないでしょ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:55:54.28 ID:j29UGnDT0.net
削板「ゲームセンターのメダルってのはな…持ち出し禁止なんだぞ」

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 21:59:31.81 ID:lXQcu497d.net
>>859
おまえ器物破損しまくっとるやないけ


まあ学園都市は日本国の法律は通用しないからな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:01:38.25 ID:Qr2vNEED0.net
>>856
お前違うアニメみてるんやろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:09:11.51 ID:j29UGnDT0.net
>>860
自販機SSの削板はちゃんと自分がガードレール壊したこと認めて謝罪&風紀委員の罰則受けようしたから…
なお、T1話のアニオリ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:18:21.18 ID:kUf188BB0.net
>>856
T14話見直してこいや

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:42:56.11 ID:3tbPXvm50.net
>>855
ナット持ってる中学生とかおかしいだろ
友達に高級な肉振る舞えるほど金に余裕あるんだから
小銭でいいだろ
そうすれば自販機に蹴り入れることもなくなって一石二鳥

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:44:43.85 ID:irI8pzYp0.net
前回がJC本体制作、今回がパストラル制作か
作画はパストラル制作でも問題なかったが演出は前回の方が良かった気がする
レールガンの撃ち方も含めて

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 22:55:20.31 ID:VFVUfqKS0.net
>>834
雷巨人がガスタンクに綺麗に命中させてたけどあれも凄いよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:06:35.44 ID:32ReAjcr0.net
しかも爆発が下に行かないように撃ち抜いてるからな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:11:13.86 ID:eTR2u5/e0.net
見てきたけどビル破壊したり砂鉄の塊町に落としたりやりすぎでは

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:34:25.36 ID:YDXRenlfa.net
ソギータならすごいガードレール直しパンチとかで元通りにできるんやないの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 23:45:28.64 ID:jZRgC7500.net
>>867
しかしあれだけ町を破壊しつくして今更って感じだがな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:15:07.14 ID:cW+qaKJSp.net
なんすか?これ?
ご唱和ください我の名を?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:27:01.34 ID:LIEi2Vg00.net
俺の恥ずかしい中学2年までの話をしてやろうか?
設定は俺は暗殺者で鞄の中に常にエアガン持ってて
なりきってたキチガイ
それに比べて美琴は14で中学生なのに考え方が
大人よな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:48:35.60 ID:PHWlnc7U0.net
その設定はやめろ俺に刺さる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:57:00.28 ID:GuvbK7kz0.net
ネタが分かれば削板にも攻略可能なボスに思えてきたわ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 00:57:49.60 ID:cW+qaKJSp.net
>>873
殺し合い宇宙

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:01:56.26 ID:EX+PaKtx0.net
操歯涼子のレイプ画像ください。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:02:18.80 ID:m00vNr2m0.net
>>872
暗殺者とか大人になって考えればただ使われるだけのだせーやつよな、なるなら自分に都合悪いやつ暗殺者けしかして消しまくる依頼主だろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:04:06.34 ID:NlwX396Oa.net
俺はレベル5で聖人で
第8位なのに一方通行より強かったわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:20:16.02 ID:aXc3aK9oa.net
最終回のタイトルだけ浮きすぎしゃね?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:22:21.45 ID:G6hkIiAK0.net
>>864
小銭って意図的にぶっ壊したら法に触れるらしいよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:27:39.61 ID:i6Mw2aIG0.net
持ち出し禁止メダル持ち出してる時点で窃盗やろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:39:41.01 ID:G6hkIiAK0.net
紙幣なら法に触れないらしいから、紙幣を丸めて打ち出せばセーフ

上級中学生・御坂「ほうら明るくなつたろう」

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:47:48.71 ID:rLFjDoO70.net
レールガンだけクオリティ安定してる謎
制作チームが違うのか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 01:54:53.37 ID:vzaeEjKV0.net
今までこつこつ節約してきた分を解放した感はある

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:00:44.19 ID:m00vNr2m0.net
メダルぐらいどっかで売ってるやろポケモンのメダル昔集めてたなぁコンプリートシたかった…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 02:45:25.90 ID:M7fhWsbD0.net
ID:JQRpmPYO0 ID:JQRpmPYO0

重税加速、インフレ化政策、スタグフレーション慢性的構造大不況で、
リアル自公アベスタンノミクス幕府マニアック 大本営マニアック、
ジャップ猿国 >111-113 も、
いわゆる、ブッチャーな虐殺鬼が、アウトブレイク、感染爆発してるから、
>1-10 学園都市ごとき、大したことないw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 03:47:07.06 ID:HiV4vtRkd.net
クオリティは安定してるけど
やっぱり超電磁砲Sと比べると作画や演出面では劣化してると感じるが
Sは禁書の映画スタッフがそのまま移動して作ってると聞いたしクオリティに差があるのは当たり前か

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 03:51:32.61 ID:bxePmeaT0.net
雷巨人とドッペルの戦闘はSを超えてるだろ
映画みたいなクオリティだぞあれ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 04:19:13.11 ID:GSgp7tz/0.net
>>887
Tはできるスタッフが他の仕事の片手間にやってる感じは確かにした。昔ほど作品熱がないていうか間幅が空きすぎてこの作品だけに構ってられないとか他の作品のスタッフに比べて熱量がない、確かにクオリティは高いけど当時のスタッフならもっと凄いことできたしコロナもあったけどやっぱ熱意が冷めてるのもあると思う。
声優のイベント中止も声優サイドがコロナもあるし他の仕事に支障が出るから断った人間が多かったのかも。長年応援してた超電磁砲ファンすらその程度にしか見てくれてないのが寂しいが。
禁書のスタッフやキャストより超電磁砲のスタッフやキャストの方が作品熱は感じられないのは超電磁砲のスタッフが引く手数多てのもあるな。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 04:25:29.40 ID:GSgp7tz/0.net
でも超電磁砲のキャストに関しては阿部さんや岡本より厳しい人ばかりだからこのシリーズ終わったら活動休止廃業する人も出てくるんじゃないか?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 04:34:17.17 ID:bxePmeaT0.net
レールガンにはだいぶ力入れてるだろ
力入れてもらえなかったのが禁書だぞ
あからさまに気合いの入り方が違うしな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 04:39:49.84 ID:bxePmeaT0.net
削板&上条VS雷神  黒子VSみとりはS並
雷巨人のとこは個人的にSのどの戦闘も上回った
鳥肌たったもん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 04:50:05.23 ID:u4xCajxZa.net
sのメインディッシュは禁書の焼き直しで結果見えてるのがマイナス

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 05:14:35.29 ID:bxePmeaT0.net
Sが作画良かったのは確かだけど内容は1番微妙。
1クール目は禁書の焼き直しで2クール目はあの叩かれまくったアニオリだし。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 05:50:49.69 ID:0ohIXjM40.net
禁書3期があまりにも酷い出来だったんで超電磁砲3期は期待薄だったんだけど
十分な出来だった
禁書3期の円盤は購入を止めたが、超電磁砲3期は円盤も喜んで買ってるな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 06:05:25.95 ID:G6hkIiAK0.net
S前半は禁書の焼き直しだが、焼き直しして良かったといえる高クオリティだった
むしろ焼き直し前のほうを作り直せレベル

後半も4人組の物語として見れば結構上出来だったよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 06:42:10.13 ID:+m/5g4Q5d.net
S最終話
全員集合で「ジャッジメントですの」からのタイトルはカッコよかった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 06:50:30.58 ID:jnqIlDLD0.net
個人的には1期>>3期>>>>>>2

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 07:09:31.13 ID:G6hkIiAK0.net
2期前半 > 1期前半 > 3期後半 > 1期後半 > 2期後半 >>> 3期前半
だな

3期は全体的に作画が劣化したのと、前期で黒子たちが記憶改竄され、御坂が暴走する最悪展開だったから
特に記憶改竄はマジで心にくるので再放送を見る気が起きない
後半が高いのはさてフレとドッペル戦がプラス要因

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 07:13:43.15 ID:w86T/eTE0.net
メンタル弱すぎだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 07:21:26.83 ID:LIEi2Vg00.net
黒子に俺のレベル5クラスのイチモツを見せて
女に目覚めさせてあげたい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 07:40:05.87 ID:SsqybnAOr.net
シャーマンキングの主要キャストが主役だけ日笠さんに交代したけど、前任の人も吹き替えでは現役だったけどあまり実績のないキャストは外していくシステムが確立されると他の作品でもこういった一部交代はあるかもしれない。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 07:46:57.10 ID:js1bEWbB0.net
深夜枠でシリーズ100話以上あるのはすごいことだと思うよ 

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 07:54:21.45 ID:+m/5g4Q5d.net
主役だけ元の人にして失敗したのがセーラームーンCrystal

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 07:57:43.00 ID:SqDQUtuJ0.net
>>901
あなたは人間性のレベルを上げた方がいい。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:07:37.09 ID:2+es2NGw0.net
御坂が一番可愛くないんだよな-
まだ黒子のがずっとアホかわいい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:07:44.40 ID:OfHUk/bY0.net
>>887
劣化じゃなくて進化してないところもあるっていうんだよシャナの頃は演出進化頑張ってた
今の若い層には鬼滅やらSAOみたいな演出が受けるみたいだね、いやまじSAOうらやましい、T円盤買ってるけどね
JCはミュークルドリーミーでわいわいでいいや、4期ないだろうし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:08:05.67 ID:qGCPtUDR0.net
>>901
早さだけレベル5でサイズはレベル0でそ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:11:50.14 ID:2wTTlNpX0.net
>>894
いや妹達編めちゃくちゃ面白いだろ……
アニオリは忘れろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:19:54.26 ID:LIEi2Vg00.net
>>909
一気に見るなら妹編はかなり面白い
だが1週間待ってからのずっ〜とシリアス
展開のあの話はつまらないと言う人も結構
多い
2期で離れたアニメ組は結構居るのを忘れては
いけない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:26:53.88 ID:G6hkIiAK0.net
>>877
止まらない地下鉄の車内に引きこもったまま電話で指令を出す依頼主とか、
パワードスーツを常日頃から装着している依頼主とか、
窓もドアも無いビルの最上階でビーカーの中に逆さに浮かんでる依頼主とか、
憧れるよね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:28:25.17 ID:2wTTlNpX0.net
>>910
超電磁砲も結局は禁書と同じ世界
基本的にかなりシリアスな話なんだから
1期でそこのところ勘違いしてた奴らは残念だったねとしか……

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:35:33.64 ID:opdVxDVO0.net
禁書はとうとうパチンコになるからお金入ってくるまろ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:36:12.66 ID:qGCPtUDR0.net
Sは三つ葉のクローバーの回がめっちゃ叩かれてた記憶あるけどシリアスも不評だったっけ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:37:14.98 ID:VGZKT/4sd.net
3期は色んなやつの活躍みれて飽きなかったな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:40:06.22 ID:LIEi2Vg00.net
3期の後期のOPのスカトロリーダのあの演出は
かっこよすぎ
初見の人は絶対にラスボスと思ったに違いない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:49:05.34 ID:j0ufd8t/0.net
この板の木原先生教えてください

メカクリバの「魂の不在」はメカクリバだけのこと?それとも禁書世界設定で登場人物全員のこと?
御坂妹にも魂がない?
クローンは別?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:49:15.29 ID:mFn5Hp/F0.net
>>825
コイン自身が発する力で飛んでるんじゃなくて周囲の電磁力の誘導で進んでいるから
形状はあまり関係ないと思う。 空気抵抗による発熱は違ってくるだろうけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:51:12.39 ID:mFn5Hp/F0.net
>>834
レールガンという名のとおりレールの上を進んでいるようなものだからブレはないよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 08:51:41.19 ID:fQOfROY3M.net
スカベンジャーの日常とか見てみたいね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:10:59.84 ID:hEjtyHoI0.net
SAOが期待外れなのでこっちに戻ってきた。
絵はともかくストーリーがあまりにも変化なくて。。。

やっぱり俺には適度に場面転換があるようなアニメが合っているようだ。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:20:31.51 ID:2+es2NGw0.net
原作未読なのだが、Wikipedia で御坂美琴の作中行動読んでたら
ダイハードな学園生活に目眩がした。

よく日常やってられるなこの子

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:27:25.24 ID:LIEi2Vg00.net
3期は看取、食峰、スカベンと言ったキャラが
活躍してて2期よりは楽しかった
2期は物語上他のメンバーで共同とか行かない
からな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:33:13.55 ID:QzPtn1DSa.net
食峰さんって、御坂に胸揉まれてからグッと距離が近くなってる感じがする
一方的におちょくるだけじゃなく、割と自然体でやり取りしてるというか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:44:56.25 ID:ywOg1fQ10.net
今回の問題にはドリーも妹達も関係ないからな
ぶっちゃけ他人事で美琴もみさきちも気負いが無い

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:46:58.25 ID:lxMA9gWO0.net
3期の不満は俺の黒子に色目使う生意気なガキが現れたこと
あのガキは結標さんに食われてしまえばいい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:49:09.53 ID:PQXaxqKKd.net
インデァアンポーカーがなんでクローンロボットに繋がるのかポカーン状態だしな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 09:51:01.82 ID:PQXaxqKKd.net
分かりやすく夢に干渉する能力者とかのがよかったんだが、精神に関係するからメンタルアウトと似たような能力ってことで

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 10:06:30.52 ID:KZpCQhrz0.net
>>917
禁書世界では他のエピソードで魂の概念が存在することは語られてるけど
それはそれとして美琴のあのセリフはメカ繰歯個人に限定しての話だよ
メカ繰歯個人に魂が無くても魂の存在否定の十分条件にはならないからね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:09:22.80 ID:Ved0qCZ30.net
>>927
インディアンポーカーばら撒いたのは繰歯さんだが
本当の開発意図とかはみさきちと縦ロールが追ってるアストラルバディの方で語られる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:23:54.34 ID:IRjQ1SZF0.net
禁書みたいな糞バトルに手抜き3Dで子供しか楽しめない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:32:41.67 ID:BAmU9KHuH.net
妹達編は禁書の焼き直しでオチが見えてるのもあるけど
美琴以外の主要メンバーの出番がほぼなくひたすら孤独な暗い展開を16話もかけてやるとか
前半はせめてもなのか黒子達の日常シーンが足されて
後半は黒子達の日常シーンでの出番すらなくなった代わりに本編での上条パートを分かりやすさ重視か付け足されて
引き伸ばし感あってテンポ悪いし
戦闘シーンとかは良いけどハードルが高い

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 11:35:01.95 ID:QzPtn1DSa.net
なんであれがインディアンポーカーなんだろう。
頭にカード乗せるから?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 12:07:30.49 ID:+kIJBtUBM.net
>>885
ヤフオクやメルカリとかに出てるけどああいうの後からまとめて買うのって絶対違うよな
自分で集めることに意味がある

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 12:13:38.26 ID:XVn+mTYZ0.net
>>933
まぁそれしかないだろうな
現実のインディアンポーカーの由来だってインディアンに見えるからってだけだし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 12:21:20.76 ID:+kIJBtUBM.net
まあ語感もカッコいいしな
インディアンて単語にスピリチュアルなイメージあるし、ポーカーも中学二年生あたりの男子にとっては麻雀やブラックジャックと並ぶ憧れの的だから

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:08:52.70 ID:XGrDedIk0.net
シスターズ編持ち上げてんの禁書厨だろ
失せろ
あれでファンが一気に離れたのも事実だからな
三期後半の方が圧倒的に面白いよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:11:01.88 ID:Ved0qCZ30.net
レールガンって元々シスターズ編を美琴視点でやる企画なのに
企画の本質を否定してる人って・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:14:44.09 ID:XGrDedIk0.net
そんなもん嘘っぱちだぞ
美琴主人公である以上シスターズ編を避けて通れなかったというだけの話
そんな企画はない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:15:08.80 ID:AeY+Vx9NH.net
ある種の粘菌で物体を操って巨大化するドッペル、モンハンのラスボスのカマキリみたいだな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:16:21.09 ID:8ufTYc4Hd.net
リーダー可愛い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:16:43.02 ID:2wTTlNpX0.net
そもそもアニオリ展開で
「超電磁砲は明るく楽しいキャッキャウフフ話だ」と幻想抱いてた連中が
原作通りのシリアス展開で離れたと言われても
そんなもん知らんがなとしか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:21:11.17 ID:BAmU9KHuH.net
妹達って出会って以降の美琴の根幹をなしてる存在の一つな割に本編ではその後気にかけてる描写少ないな
上条ばっかで
レールガンではしょっちゅう気にしてるけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:22:04.27 ID:7bSbZIEk0.net
>「超電磁砲は明るく楽しいキャッキャウフフ話だ」

え?ちがうの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:32:41.09 ID:BAmU9KHuH.net
(少なくともアニメの)レールガンが受けたのって4人の友情をメインに日常描写も大事にしつつ軽快な事件解決モノにしたからだと思う

まあ1期が後半丸々オリジナルで原作ベースの前半すら改変しまくりでそうなったから
原作にそんな要素はあまりない
ドリラン編は比較的ノリ近い気がするけど


でも原作に限っても美琴以外のキャラにほぼスポットが当たらず人(クローン)が死にまくっててく鬱々とした話って妹達編くらい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:38:18.18 ID:MwHAYgyn0.net
一期アニオリがよく出来すぎてたんだよな
仲良し四人組日常ととあるシリーズ特有の事件ラッシュが上手く融合できてた
あれはアニメ組が勘違いするのも無理はない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:40:01.59 ID:HruZomZA0.net
話題になってるから久々にSの後半(フェブリ編)見たわ
まあいろいろ言われるのも分かるけど、最終話で美琴チーム4人、婚后チーム3人、牛乳先輩、アイテム4人、シスターズ、しのぶの総力戦で戦うのはホント好き(小並感)
この中でフレンダだけ未来が繋がってなくて2度と共闘できないかと思うとほんと寂しい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:42:01.34 ID:XGrDedIk0.net
>>946
ゆうて原作も前半は楽しい感じで後半シリアスな構成だぞ
新章なんて4人組ずっとメインだし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:45:43.87 ID:5zjilztmr.net
一期の幻想御手編もそんなにキャッキャウフフしてなかったような。

あと超電磁砲は一期も二期もアニオリが蛇足過ぎた。あれはなかったほうがまし。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:45:53.46 ID:Cg+J4kNNd.net
アイテムは麦野の私怨で乱入してきただけであって共闘はしてないからなw
利害が対立してないから御坂には絡んでいかなかったというだけ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:48:49.18 ID:jnqIlDLD0.net
>>949
1期のアニオリ割と好きなんだが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:50:33.80 ID:f1JxIn1+0.net
変なあらしのせいで大変だった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 13:58:24.29 ID:G6hkIiAK0.net
Sのシスターズ編での黒子の良さが分からん奴もいるんだな

7話のアニオリ(クローバー話)も良かったが、11話の自動販売機でのやり取りも、
禁書アニメより上出来だった

美琴と上条が同じベンチに座ってるのを見た瞬間、白目の棒立ちになり、
それから顔を両手で抑えて唸った後、「でん!」と言いながら振り向いた瞬間、
上条の前にテレポートしてくるところなんかプライスレスだわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:02:23.21 ID:32hUJYgRd.net
用意できたからスレたてチャレンジしてみる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:02:38.97 ID:mPCBY39c0.net
後付けで美琴にハック性能を持たせたおかげで自販機へのキックが意味不明になってしまったな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:02:49.33 ID:Ved0qCZ30.net
1期のアニオリがやらかした時点でずーっとシスターズ編どうすんの?って言われてたしな
んでSでコレジャナイ言われてもアニオリがコレジャナイで温度差出たわけで

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:05:56.89 ID:uZ4GnIQn0.net
むしろ一期後半の明るさがあったからこそ妹達編の御坂の絶望が映えたし
橋の上のカタルシスが強くなったんだよなぁ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:06:23.42 ID:32hUJYgRd.net
すまん、このホストではしばらく立てられないとのこと
スレタイとテンプレだけ貼っとく

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:06:25.87 ID:G6hkIiAK0.net
S12話で美琴がツリーダイヤグラムにハッキング仕掛けるため、施設に侵入する際、
海腹川背みたく電磁力をゴムひもみたいに伸ばして高速移動したり、
施設の通信室でツリーダイヤグラム消滅に関する最終報告書を読み上げる場面とか、
S13話で実験を止める手段を失った美琴がプッツンして制服のまま研究施設に殴り込み、
キレッキレで大暴れする場面とか、その時にライブ映像で10031号の死に目を見てしまい、
泣き崩れる場面とか、全編にわたって見逃せる所が無いのがシスターズ編の醍醐味だろう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:07:04.11 ID:32hUJYgRd.net
とある科学の超電磁砲T レールガン641発目

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく

とある街の、とある少女たちの物語―――御坂美琴が帰って来る!
――――――――――――――――――――重要事項―――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・エロ・下品ネタや、YouTube等の違法投稿動画(公式配信を除く)、ファイル共有等に関する話題・URL貼りは自粛。
・原作未読視聴者配慮の為、とある魔術の禁書目録及びに、とある科学の超電磁砲の原作の話は、放送したアニメ範囲までに留める。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。5chブラウザ推奨(無料) http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは見抜いてスルーすること。荒らしに反応している人も荒らしです。
・過度な自治行為も荒らしです。同様にスルーして下さい。
・次スレは>>950以降で一番最初に宣言をした人がスレを立てること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送局・配信元、放送日時
2020年1月10日より放映開始
・AT-X 毎週金曜日 22:00〜
・TOKYO MX 毎週金曜日 25:05〜
・AbemaTV 毎週金曜日 25:05〜
・BS11 毎週金曜日 25:30〜
・MBS 毎週金曜日 26:55〜

◆とある科学の超電磁砲Tホームページ:https://toaru-project.com/railgun_t/
◆とあるプロジェクト公式Twitter:@toaru_project

◆前スレ
とある科学の超電磁砲T レールガン640発目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1600142914/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:23:38.54 ID:G6hkIiAK0.net
ダメ元でやってみる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:25:03.32 ID:G6hkIiAK0.net
ダメでした

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:29:03.96 ID:jnqIlDLD0.net
今週でレールガンも終わりかぁ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:31:46.85 ID:OfHUk/bY0.net
>>913
あんな役物でか、パチンコも失敗したら終わり

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:36:17.07 ID:vzaeEjKV0.net
1期も2期もアニオリ部分好きだけどなぁ3期は黒子成分が足りない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:36:59.91 ID:4DayPKqya.net
アニオリで当麻と美琴の新婚生活でもやってくれると思ったのに

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:46:19.14 ID:1T+lTbBzd.net
妹達編は飛ばしてもよかったな
上条一方でてくると途端につまらなくなる
馬場くんのが盛り上がったのが笑える

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:47:03.74 ID:4UVSFEQs0.net
一期で適度にアニオリ挟んでくれたからかなりの人気になったんだろ
アニメスタッフの貢献度はかなり高い
原作通りにやってたらあんなに人気出てない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:48:52.88 ID:jnqIlDLD0.net
>>968
それは100%同意

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:50:22.31 ID:iBq/8oF8d.net
っていうか、そのままやってたら正直ね
よくあんなに改善できたなと思う

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:51:12.94 ID:4UVSFEQs0.net
シスターズ編で美琴を好きになる奴が増えるのが理想的だったけど現実はどうよ?
「一方つえーw」とか「上条かっけぇwマジ主人公!」ばっかやんけ
絶望の淵に立たされた美琴が奮闘するとことそれからのメンタルの成長が魅力なのに、そこをちゃんと見てた人なんて殆どいなかったのが現実

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:52:13.73 ID:Vhu2Gy1r0.net
レールガン1期とはそりゃ雰囲気違ったけどもシスターズ編すごく良かったと思うよ
妹が殺害される現場を目の当たりにした回のENDへの入り方とか映画みたいだったし
一方通行への攻撃も派手でCGも効果音も迫力満点だった
それらを全て軽くあしらわれて圧倒的な差がある事も分かりやすく表現されてた
その後の展開も掘り下げられて美琴の心情や絶望感とかが凄く伝わってきた
鬱展開が長い事に不満持ってる人もいるようだけどしっかりとその溜めがあったからこそ上条登場による安心感があるわけで
最高の出来だったと思うな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:53:03.67 ID:4DayPKqya.net
>>971
結果的に他力本願の決着だったからね
今期の雷神化も含めて

仲間内で楽しくやってる話のほうが超電磁砲らしいのに。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:55:41.19 ID:iBq/8oF8d.net
そもそも上条自体が異物だしな
妹達編はやらないか大幅に変更しとけば人気維持できてたわ
結局Sではなれた分は戻らなかった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:57:07.17 ID:jnqIlDLD0.net
>>974
俺はSで離れて戻ってきた勢
円盤も買ったよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 14:58:16.52 ID:1T+lTbBzd.net
そもそも一方通行のいいわけとか上条の接待バトルとか超電磁砲でまで見たくねえからな
禁書厨もうざいし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:00:23.45 ID:jnqIlDLD0.net
>>976
マジそれ
レールガンでは4人組の話が見たいんだよなぁ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:05:05.10 ID:rgXPmET00.net
一方通行の言い訳パートは確かにグダグダ長すぎた
スカベンジャーとかでよくわかるけど上条とか一方通行とかそいつらが「すげーw上条さんぱねえwwwwww一方通行さん最強wwwwww」
ってアホな禁書信者が主人公マンセーしてあとのキャラは鎌池のお気に入り以外は全員引き立て役で全く魅力を引き出せない

超電磁砲は全キャラでストーリー盛り上げてく感じだから一部のキャラだけ甘い汁啜って他のキャラは泥水飲ます禁書とは真逆なんだよな
だからファン層が違う

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:05:22.70 ID:76vmxZq0M.net
スレ立てるか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:07:23.40 ID:uZ4GnIQn0.net
減速しろよお前ら…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:08:25.68 ID:rttEM+HW0.net
美琴って強敵と戦って戦闘力的にもスキルアップしてるから主人公向きなんだよな
陶器爆弾や瓦礫をオート電磁バリアで弾き飛ばしてるのは一方通行のベクトル操作を見て修得した
雷巨人はゴーレムエリスを見て修得した
原作でやる砂鉄分身みたいなのは増殖するドッペルを見て修得した
こういう経験を得て、あの新約の聖人戦に繋がる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:08:44.04 ID:76vmxZq0M.net
とある科学の超電磁砲T レールガン641発目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1600668382/
はい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:09:39.98 ID:uZ4GnIQn0.net


984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:10:52.91 ID:G6hkIiAK0.net
>>972
同意

あれだけ力入れてハイクォリティで作られた傑作を、ただの禁書の焼き直しだの、鬱だの、上条上げだのと、
つまらない見方で切り捨てるようなファンは、見る目が無いのだろう

そして、続くフェブリ編では美琴が一人で抱え込んだ事についての総括もキチンとなされていて、
シスターズ編とフェブリ編を「陰」と「陽」とする一つの完成したシリーズとして見る事もできる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:13:01.27 ID:G6hkIiAK0.net
1期レベルアッパー編をポルターガイスト編でフォローし、
2期シスターズ編をフェブリ編でフォローするアニメスタッフは優秀だと思う

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:17:19.06 ID:ytz9GPbsd.net
本編ではヒロインでもレールガンでは主人公なんだから上条に救済される話じゃなく美琴がヒーローやる話みたいってのはある
というかアニオリ挟まない原作のみで考えたら2章(妹編)と3章(大覇星祭)で最終的に本編主人公に助けられる話で
長らくまともに最後まで主人公やれてたの最初のレベルアッパーだけだったんだな
ドリランでやっと美琴活躍で

ある意味凄いけど
アニメは美琴やメイン4人の活躍のイメージ強いし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:19:47.50 ID:MwHAYgyn0.net
やっぱ佐天さんが無理なく活躍するポルターガイスト編が一番好きだわ
フェブリ編はどうにも無理やり感がなぁ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:19:55.69 ID:G6hkIiAK0.net
漫画レールガンは展開が遅いからアニメのストックが無かったのと、
木山先生が救われてほしいっていう声があったから、アニオリで救われる展開になったんだろう
フェブリ編では布束さんが救われる形となった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:22:32.99 ID:GuvbK7kz0.net
>>988
じゃあ大覇正祭編で幻生が救われる展開で何か作れるな。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:22:49.93 ID:G6hkIiAK0.net
3期は前半の裏テーマがクローンドリーの置き土産である「エクステリア」と「プロトタイプ・ドリー」と「みーちゃん」で、
後半はクローンドリー発祥のカードによるテスタメント技術と、クローンドリー出身の操歯涼子が中心の話だから、
シリーズ全体のテーマはクローンドリーか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:33:00.76 ID:BAmU9KHuH.net
というかテレスィーナやスタディ含む今までの事件の全ての黒幕で立場的にラスボスにもできるレベルの幻生を美琴達関係ないとこで食蜂が倒して終わりなのどうなんだろ
もしかしたらまだ生きてて何かしらするのかもしれないけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:33:42.15 ID:Vhu2Gy1r0.net
シスターズ編の上条なんて本当に一瞬出てきただけで
颯爽と現れて去った感じだしそんなくどくなかったと思うけどな
目くじら立てるほどでもないと思うんだけど
たぶん上条の事嫌いすぎて目に入っただけで過剰反応しちゃってるんじゃないの

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:35:45.32 ID:vuhCoaM9K.net
>>981
見て習得した、のオンパレードじゃねーかよ
コピー忍者カカシ先生かよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:35:47.98 ID:G6hkIiAK0.net
美琴は一応幻生までたどり着いたが、そこで既に戦略的に詰まされてて、戦う事すらできないまま無力化させられたからな
幻生が強すぎたとしか言いようがない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:36:34.89 ID:4DayPKqya.net
>>982


超電磁砲なんだから主人公の美琴がなんとかしなきゃいけないのに他力本願決着が多いのが駄目。

上条、削板、食蜂

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:37:30.65 ID:XSY6+LKF0.net
>>992
ここでいつも上条叩いてるやつらだよ

幻生はレールガンのラスボスだとおれも思ってる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:37:56.26 ID:G6hkIiAK0.net
>>993
「マンガ大好き美琴先生」らしいからな
雷属性だし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:46:36.76 ID:6xRxYWEV0.net
>>982
乙です

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:47:34.20 ID:G6hkIiAK0.net
>>982
レールガン乙

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/21(月) 15:48:17.77 ID:G6hkIiAK0.net
1000なら4期アニメ化

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
331 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200