2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2381

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 12:43:27.16 ID:gEgsj0XP.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
(2020春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20sp.html
(2020夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20sm.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 2380
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1599819430/

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/17(木) 23:23:08.11 ID:INCdakme.net
>>585
鬼滅の刃のcsゲー持ってくれば余裕

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/17(木) 23:24:14.32 ID:D0+Agkb+.net
>>580
ゲーム機なんて買わなくなった
スマホゲームで十分
アニメは昔と代わらずずっと見てるのにゲームは適当で良くなったわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/17(木) 23:28:06.15 ID:nQWHv9zI.net
マイナーでも面白い無料ゲームがあるからPS5は買わなくても充分だな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/17(木) 23:33:25.22 ID:JKB7nus4.net
>>580
俺は買うわ
サイバーパンク2077プレステ4だからどうしようかと思ったけど
来年無料でPS5版にアップグレードできるらしいし

デカダンスあれ絶対巨大ロボに変形するな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/17(木) 23:33:38.07 ID:2rB+rgL2.net
うちはまだPS2,3、WIIUの積みゲー消化中。
1日中ゲームやるのが1番の贅沢だな。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/17(木) 23:34:10.98 ID:AkyuszN/.net
スマホのゲームなんてゲームと言えないようなものが大半だろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/17(木) 23:36:19.07 ID:CYWE5/wZ.net
>>591
スマホゲーには面白さは見出せないな
せっかくならADV出せばいいのにね
それならコンシューマと変わらない物出せるのに

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/17(木) 23:39:34.21 ID:HP4ILjhI.net
『このすば』、めぐみんの激レアえちえち盗賊姿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600337457/

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/17(木) 23:41:40.32 ID:SKc3JeZj.net
>>458
いや、ほとんど興味ないわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/17(木) 23:49:16.91 ID:SKc3JeZj.net
ゲームはそれほど面白くないな
久々にここ数年のRPG、格ゲー、車ゲー、横スクロール等、ゾンビ物などをやってみたけど、
グラフィックスが綺麗になっただけ
しかも20年ぶりにやったのにグラフィックスの面でも全く衝撃がない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/17(木) 23:50:28.35 ID:SKc3JeZj.net
>>592
スマホでADVとか字が小さ過ぎて読めないのでは?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/17(木) 23:53:46.41 ID:qKou7sE/.net
>>555
色々探してみたけど
アニメハックとか言うところがうずらほどじゃないが比較的見やすくていい感じ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/17(木) 23:53:58.99 ID:MN1XYqRx.net
ゲームか eスポーツなんかでてきたし
今の子は選択肢が多いな

昔の時代はテレビアニメなんて流行の最先端だったのだろうが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/17(木) 23:57:28.68 ID:MN1XYqRx.net
アニメ業界だけ特定の流れで
ゲーム業界はまた違った流れなんかね?

色んなジャンルの流れを見るのも時代の流れであろう
すべてが一つにつながっていくならあらゆる分野に精通するのがいいだろう  カタルシスもまたでかいだろうか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:00:18.64 ID:91ZSSDu5.net
木曜は見るものがないな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:03:25.80 ID:w4Z+4EIo.net
>>595
電気使わん奴は?

いかんなー、このコロナ禍はルルブ読み込む良い機会なのに、全然やれてねえw
このすばTRPG、買っただけでモノにした気になっとるw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:04:56.89 ID:Diq7mSVL.net
時計のように
こっちの業界の歯車と
別の業界の歯車が
つながってさらに相乗効果で大きな力になるのがみものだ

壮大な方が面白くね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:06:58.52 ID:4X/ytQm1.net
ゲームとかアホくせ
競馬のがおもしれーわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:07:38.39 ID:YkSbGHs+.net
>>596
このスレの平均年齢考えると深刻な問題だな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:08:37.66 ID:/xmMAbCJ.net
タブレットでやったらええ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:10:25.72 ID:KbIu6N1+.net
PS5買うならモニターも買わにゃならんのが辛いわ
アニメ鑑賞とは別方向だし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:10:31.45 ID:R8FrB+Kn.net
甘いな
昔トラベラーというtrpgがあって
友達がいなくて、ひたすらキャラ制作に明け暮れ
一人で作ったキャラクターで、撃ち合いやって
宙域と各惑星を作って
一人貿易で赤字経営に苦しみ
仕舞いに、戦闘艦を設計して艦隊戦をして遊んだものだった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:11:27.83 ID:Diq7mSVL.net
今はネットもあるし  ねらーも一つの分野だけのスレを見てるわけじゃないだろw
いろんな業界のスレを見てけば 
万能タイプの方がスペシャリストより評価される時代もこよう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:11:41.03 ID:JbfOn9J2.net
>>598
昔っていつやねん?
俺がガキの頃は普通にゲームしてたぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:14:06.45 ID:YOXE55wx.net
今更GTA5やってるけど無個性だった3の主人公と違って
主人公のおっさん達のキャラ立ちすぎで楽しいわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:14:21.55 ID:B7BWeUY5.net
もうゲームなんてやる情熱ないわ
ここ10〜20代ばっかりなんだろうな
さすがにそれ以上の世代でゲームにテンション上がるほどのやつはおらんと思いたいが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:14:33.78 ID:JbfOn9J2.net
>>601
電気使わないって人生ゲームみたいなのん?
その辺は全く分からんわ
何か革新的な進化したんかよ?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:16:33.02 ID:Diq7mSVL.net
確かに自分の限界を知って人に伝えられるようになるのが
大人だろうなw  子供のうちだよ無限の可能性とかw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:18:26.69 ID:5Woh7z20.net
>>611
逆に昔はギャルゲーとかよくあんなにハマってたなぁと思うよ
ただの紙芝居なのに

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:19:06.74 ID:s8CLIpZ6.net
ジビエヤクザと仲良くなっててワロタ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:23:23.44 ID:Diq7mSVL.net
まあね  それいったら
子供の頃のようにときめいてワクワクしながらゲームでもアニメでも見られた
子供の頃の自分の方が一番大事ということになってしまうのだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:24:14.92 ID:Eu6VvsB/.net
ギャルゲーの方が消滅したからやりたくても出来ん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:26:31.62 ID:brjzIyJV.net
>>611
こんなスレに30以上がいても引くよなw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:26:31.92 ID:YOXE55wx.net
>>611
アニメでテンション上がってるおっさんが
ゲームでテンション上がるおっさんはどうかと思う的な事言っても説得力ねえな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:27:14.69 ID:xjSKcFm4.net
富豪刑事、今週で黒幕が判明されるかね
実は生きていた大介のパパ茂きゅんが濃厚っぽいが、どうなるか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:30:21.50 ID:w4Z+4EIo.net
>>607
上級者w
ツレが創りたおしたS=F/Adのキャラ共のポートレート欄の絵を描きたおしたあの頃の俺も大概だが。

>>612
テーブルトークRPGっつってな。
紙とペン(と、あとスケジュールが合って集まれたツレたち)でやれるホビーがあるんだわ。
「卓上ゲーム板」な。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:30:47.59 ID:Diq7mSVL.net
なんていうかな
この世界のてっぺんや限界を大人になり知ってしまって不感症になってしまった感じだろう
だがなぜか子供状態を維持できてるこどおじのようなピーターパンもいるのが驚くが
俺はそこに驚いてるし、正真正銘のオタクなのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:31:21.81 ID:BDwH7cBK.net
ゲームにハマれない雑魚とかつまんねー人生送ってきたんだろうな
ゲームでの感動はリアルに影響してっっからな
リアルが充実してっとゲームでの煌びやかな映像や物語に共感する
そういうのがねーっっつこっったつまりはリアルがエンドしてんだよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:32:54.11 ID:BDwH7cBK.net
ロロナちゃんとかRDR2とかさ
最近だとツシマか
感度が落ちてんだろうな雑魚は
年齢刻むごとにさ
センスある奴はヨワイを重ねても変わらず感度が高い
そういう差だな生物としての
可哀想にな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:33:26.09 ID:BDwH7cBK.net
つーこっっで軽めにApexでも嗜んでくる回

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:34:55.65 ID:DBxJPc9i.net
ジビエートは今回も絶妙なタイミングでCM挿入して脱力感を誘う
カツカレー食って雑談のシーンをCMでサンドイッチする構成も逸品
最後に出てきたのは母ちゃんジビエかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:36:31.32 ID:Diq7mSVL.net
感度で言ったらアニメキャラでいったら
涼宮ハルヒのような天真爛漫で
すべてに明るい存在が最高峰じゃね
なんでも明るく受け取れる感性がある感じ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:38:55.59 ID:YOXE55wx.net
涼宮ハルヒのような天晴爛漫ってなんやねんって一瞬思ってしまった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:39:18.95 ID:IgtHhlJY.net
ジビエはSEで笑わせに来るの好きだわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:39:33.97 ID:K6KHZf6R.net
あいつは普段は根暗や

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:40:37.65 ID:brecwUt1.net
>>597
サンクス
悪くないわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:41:24.02 ID:zho74UJt.net
俺もソシャゲ嫌いだし、いまでもやんねーけど
馬娘→ゾンサガ→プリコネでだいぶ考え変わったわ
楽しませる実力あってこそ今でも売れて生き残ってんだなって
なんだろう?ガルパンがパンツだけじゃないみたいな?w

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:43:01.48 ID:vcKT+2Gf.net
韓国は日本の最大のライバル

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:49:09.87 ID:Diq7mSVL.net
俺らも
別に一番好きな自分になれてるわけじゃないだろw自分嫌いも多いだろうか?w
その割には自己肯定のポジショントークするだろう
そういう強く正しく生きてるアニメキャラを憧れで見てる事実があろう  自分にはない明るさとか愛とかな
そういう意味で明るく強く生きてる人の方が好きだろw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:51:00.10 ID:yxLLLOyv.net
石川のイキリ金魚、いいよね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:51:28.54 ID:YOXE55wx.net
たまたまテレビつけたらアクターズ何とかいうのやってたけど
天下のホモアニメでも金無いところは無いんだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:52:38.39 ID:vcKT+2Gf.net
韓国に負けると悔しい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:57:12.74 ID:1dEOVY+r.net
正直ソシャゲ原作ぐらいやろ金あるのなんて
アニメ業界に興味持って調べたことあるが
貧困再生産業界で関わって幸せになってる人の方が少ないゴミ業界やぞ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 00:59:46.44 ID:xjSKcFm4.net
ホモアニメも金があれば映画も作れるね
今年は実写も含めて多い
今月はハードゲイアニメも公開中

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 01:01:36.27 ID:0SFUCNAj.net
ホロEN初日にシルバー、2、3回配信してトリプルシルバー、アーカイブは一瞬でミリオン
ホロEN止まんねぇ・・・月ノ美兎の記録なんか秒で消し飛んだわ・・・
今も配信してるし、これだけお祭り騒ぎなのに、こんな過疎スレに閉じこもって歴史の目撃者にならんとかお前ら正気なんか?
全世界を巻き込んで全く新しいエンタメの時代が幕を開けた

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 01:04:16.37 ID:qoWtceZd.net
ぼちぼちタツキなんか出せよって感じじゃね?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 01:04:19.55 ID:1dEOVY+r.net
自慢じゃないがアニメ業界に金を落としたことはない
10年以上前にハピマテ祭りでCD1枚買ったぐらい
あとアニメなんて検索すればいつでも見れるしな底画質だが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 01:07:36.60 ID:91ZSSDu5.net
>>642
低画質で満足できるならいいんじゃない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 01:08:09.73 ID:Sc92B6QU.net
>>642
無様だな・・・w

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 01:08:39.77 ID:YOXE55wx.net
>>641
今年の冬にへんたつやってたから
また来年の冬になんか出てくるんじゃねえの?知らんけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 01:11:24.89 ID:1dEOVY+r.net
>>643
今はアベマとBS11と投稿サイトがあるからな
まぁ俺みたいなのが多数だからアニメ業界が終わってるんだろうな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 01:22:16.60 ID:w4Z+4EIo.net
モデルガンやガスガンとBB弾でできるホビーも、電気使わんゲームだな。
一度はやってみたかったなぁ…(´・ω・`)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 01:28:10.31 ID:yxLLLOyv.net
リゼロ、相変わらずつまらんな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 01:32:17.03 ID:utB5YKne.net
来季は萌え萌えの萌えだな
あと優秀な製作が多い
個人的には五組のまえせつとfeel初きららのおちフルは楽しみ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 01:37:39.03 ID:At7bKJQK.net
女向けのヒプノシスマイクはチャンネル登録者も再生数もラブライブやバンドリより断然多いけど
アニメは売れるのかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 02:28:34.53 ID:8gIfe8/s.net
おれがいる見てないけどチラっと見たら感動できる恋愛アニメだったw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 02:44:52.28 ID:+VmB1YR5.net
PS5はまだ欲しいソフトがないけど
OculusQuest2は買うわ

みんなも買ったほうがいい、Questより超絶進化してる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 02:49:06.09 ID:xJhkmkrK.net
>>1
慰安婦民族バカチョンの笑える妄想記事↓
>>1
>>1
聖母マリアの死を想像させたものは、ルーヴルに飾られているカラヴァッジォ(1571?〜1610)の作品だった。
ルーヴル初代館長の名を冠したドゥノン館に展示された、観覧客に囲まれたモナリザからそれほど遠くないところにあるカラヴァッジォの
『聖母の死(La Mort de la Vierge)』には全く違うマリアがいた。天使とともに昇天する姿でもなく、
死んだ息子のキリストを抱いて悲しみを救いに昇華させた神聖な女性像(ミケランジェロの『ピエタ』)でもなかった。
絵の中のマリアはみすぼらしい服をまとって横たわっている。平凡な女性の顔だ。
布でちゃんと覆われているわけでもなく、
ふくよかな胴体のラインがそのまま表われていて、死体が載せられているテーブルの外に足がはみ出すほど場所もみすぼらしい。
ガイドが説明してくれなかったら、欧州のある村婦を描いた民話だと勘違いして素通りするところだった。 (中略:制作経緯など)
カラヴァッジォは苦難の連続だったマリアの生を描こうとしたようだ。中世教会のドグマ的崇高さではなく、聖と俗を合わせて救いを表現しようとしたようだ。
昇天壁画では象徴できない実存的宗教性がその中に隠れているようにみえた。
ソウル日本大使館の前に設置された「平和の少女像」は成功作だ。初めてそれを見た時、悲しくみえるようなそうでないような、
怒っているようなそうでないような少女の絶妙な表情が激しく胸に迫ってきた。
他の人にも同じような衝撃を与えたからこそ、全国の学校や広場に300体以上が設置されることになったのだと思う。
この少女像の成功(評論家チェ・ボムは政治的・商業的に成功したと評価)は定形化された慰安婦被害者イメージを国民の心に刻み込んだ。
来た花のように美しい10代の我が国の韓少女の悲しみと恨みが混ざった表情が代表的な象徴となった。
美術評論家イム・グンジュンは「韓国式理想主義彫刻、または韓国式念願投射彫刻」と評した。
このような主張の背景には、
旧日本軍が強制的に連行したという一般的認識と一致しない被害者証言が存在するという事実がある。
>>1
>>1

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 02:49:12.11 ID:NWja+qB8.net
うずらウーバーイーツでもやるのか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 02:49:32.48 ID:IqdUWnZS.net
ええ
デカダンスその熱いシーンで切るのはずるい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 02:55:29.97 ID:5Woh7z20.net
>>652
VRAV見てぇから買おうかな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 03:00:49.18 ID:yxLLLOyv.net
しかし俺ガイル、原作の一番まぁ山場のシーンなのに、なんというか原作読んだときの二人の告白を見た感動を
映像や声、音楽ついたのに全然プラス要素で増した感じがなかったな
むしろ言っちゃ悪いが好き嫌いが分かれるはやみんの曲や
ままのんがいる場の、ゆきのんと八幡のやり取りは、会話の間がなんか違うって感じて
若干劣化まである(´・ω・`)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 03:03:29.82 ID:f3+eWTvY.net
アニメ関連の広告収入では食っていけなくなったと言うことだ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 04:05:42.26 ID:pTP9b04K.net
雪ノ下の良さはさっぱりわからないけど主人公とはお似合いだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 05:11:08.60 ID:lw9KSUAB.net
姦国ゴキブリって心底最低で民度がゴミクズのクソ屑だわな
人でなしって言葉がぴったり
どうすればあんなおぞましい民族性になるのか不気味だわ
類人猿の形した呪われた動物って感じだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 05:48:17.91 ID:vzdw5Y35.net
俺ガイルは告白頑張りましたって感じだな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 06:00:58.79 ID:JbfOn9J2.net
>>621
それ昔からあるんだが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 06:04:31.92 ID:vzdw5Y35.net
>>659
声が鬼滅の胡蝶しのぶなのはいいじゃん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 06:08:37.75 ID:JbfOn9J2.net
>>659
男の言いなりで股開くメンヘル女だけど高級感はあるみたいな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 06:09:11.25 ID:bQuWeLbo.net
地方民からするとアニメ業界ってどうやって収入を得ているのかよくわからん世界だな
イベントもあまり来ないし、昔は放送すらされない番組も多かったしね
秋葉原や同人関係の話は外国のことみたいに遠い存在だったしな
それdも、長い事やれてきたから色々偏った仕組みになっているのだろうなとは思う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 06:09:20.59 ID:URg9kzCO.net
>>657
うんなにもかも速すぎたと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 06:10:56.50 ID:qQQYIpXB.net
早見沙織が演じる女子高生ってやっぱ微妙だな
あんまりフィットしてる感じがしない女子高生って感じの声じゃないよあれは
蛇喰夢子みたいにお前本当は女子高生じゃないだろみたいなキャラならいいが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 06:15:10.47 ID:j1bdo1bT.net
分かんない分かんない分かんない分かんない分かんない!!
寿くんの言う事は昔から何1つ、これっぽちも分かんないんだよ!

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 06:15:50.63 ID:URg9kzCO.net
>>667
その辺はほら一期のときには東山早見とも大学生声優だったし
そのながれやからな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 06:19:43.44 ID:vzdw5Y35.net
お兄様の妹の深雪とかいいな

絶対兄を恋愛対象に見てるだろっていうかんじの変な女

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 06:24:08.08 ID:DBxJPc9i.net
1期の頃の雪ノ下ならともかく今更人生くれとか言われてもねぇ。もう遅いわい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 06:25:29.62 ID:vzdw5Y35.net
>>670
早見沙織の役

俺妹のあやせとかも

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 06:46:46.20 ID:9qorsdzd.net
>>668
たまに観たくなる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 06:49:58.44 ID:8SwX51gw.net
僕は白石結月ちゃん!

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 06:53:56.53 ID:vzdw5Y35.net
「お前の人生歪める権利を俺にくれ」「人生歪める対価には足りないだろうけど、まぁ、全部やる。」
「あなたの人生を、私にください」
で終わって

俺ガイル後2話だな
確か原作だと付き合った後の話と二人と疎遠になった由比ヶ浜を立ち直らせる話をやる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 07:01:53.54 ID:A50aeGZO.net
ガイルがトレンド入っててワロタw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 07:04:03.09 ID:Vt93Sq82.net
>>649
おちフルは同じきららのごちうさ3期に
潰されるのが可哀想だわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 07:09:02.26 ID:LD3IHJJC.net
ごちうさBTOOOM!
おちフルよりライバルはひぐらしか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 07:18:35.00 ID:gPtmCtQU.net
ごちうさBTOOOM!
タイトルだけだとホモっぽく見える

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 07:21:39.81 ID:C04ziy2I.net
無人島で爆弾仕掛けるアレか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 07:26:21.15 ID:+lKJJzZy.net
ヒキタニくんは平塚先生と突き合えばいいのにな
みんなハッピーだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 07:40:17.56 ID:JbfOn9J2.net
どっち選んでも人生の頂点であり、即墓場臭いよな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 07:40:37.05 ID:SqSpvFoi.net
坊やだからさ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 07:42:07.58 ID:llksjry3.net
雪乃が姉以外に依存するようになったのは比企ヶ谷のせい

責任取るのは当たり前だよなぁ
これからは依存して問題ないんだぜ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 07:42:09.09 ID:Buve12Ok.net
戸塚が女の子だったら秒速で決まるのに
二番手争いをしてるアニメだっけ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 07:44:18.85 ID:kAYqk/6h.net
初めてのキスはイソジンの味でした

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200